GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>リフレクで反射できるか、できないか激しく今更で申し訳ないのですが。
>敵の「パイロット能力付加=術」レス抜けしてるんですけど、削除お願いします。
>参考アイテムいや、やっぱり追加攻撃には加属性付けましょうよ。
>忍術消費下げうーん、ルビカンテ戦以降使用頻度が激減しますし、別にいいんじゃないですかね?
> アスラ, 回復Lv1 治癒 付加Lv1=プロテス, 1, -, 60, 110, 魔術QM全MAP回復は便利ですが、所詮は1Qなので実用性が高いとは言えません。
>主人公
>ビアンカ
>鞭について
>>鞭について、1の提案理由
>>鞭について、2の提案理由
>>鞭について、3の提案理由
>>トールハンマーとためる
>>ビアンカマーニャとビアンカを同時に出したりして
>>ヘンリー……グリンガム、1300どころか
>>勇者(テン王子)突撃ギガデインが強力でなかなかいい感じです。
>>サンチョまあ、強さはこんなもんでしょうか。
>>キラパン意外に使いにくかったです
>>ドリス最初データ見たとき「アリーナ級じゃん、大丈夫か!?」
>>ロビン……?
>>バトラー熱血を所有していないという点では確かに
>>シーザー選択した時期が悪かったのか、
>>主人公の修理費すみません、他データとの比較をしていませんでした
>>あんなもの=格闘127攻撃力1200 という格闘値込みのつもりでの発言でした。
>紛らわしくてすいません。
>>キラーパンサー了解しました、こちらとしても20は全然問題無しだと思います
>>メガンテ連中一つ思い浮かんだ案があるんですが
>>デーモンスピア前回までのデーモンスピアの問題点は、1400の高威力・即+高CT・良命中
>>バトラーそうは言いますが、気迫はビアンカの気合×2よりもずっと良燃費です
>呪縛の冷気あまり効かないんですよね……60%以上の高確率のハズなんですが。CPUは考えなしに連射してきますし、むしろオミット前提の武装かもしれません。
>参考アイテム表示用追加攻撃に加属性がついてません。
>バッカスの酒だからこそ、回避不可はほとんどなんのデメリットにもなってないんじゃないかと。
>回避にも期待はまったくできませんし。
>命属性うむ……とりあえず、様子見して、条属性とどのくらい浸透するかを見た方がいいですかね。
>ヤン動かしてみたところ、ためるがEN30でもなんとか立ち回れそうです。弱点をつきたくなる気持ちも増して、とてもいい感触です。ザコは一撃で倒せるかどうかが大きいですからね。蹴りは蹴りで使いどころもありますし。
>ボス汎用と開発室メッセージ現状なら、いっそユニットからパイロット能力付加でメッセージ指定してしまって、別々のメッセージにしてしまった方が、メッセージデータとしては見やすいし、ローカルでの台詞添削や独自パイロット作成の際、扱いやすいかと思います。
>エドガー=ロニ=フィガロ
>エドガー=ロニ=フィガロ, (FF6(エドガー=ロニ=フィガロ専用)), 1, 1
>陸, 3, M, 3200, 140
>
>最終皇帝男
>最終皇帝, さいしゅうこうてい, (ロマサガ2(最終皇帝男専用)), 1, 2
>陸, 4, M, 5500, 170
>
>白き王ファーン
>ファーン, (冒険者(ファーン専用)), 1, 2
>陸, 4, M, 6000, 190
>魔物使いリュカ
>ダメージ中, ここまで来たたんだ…… 行くしかない!
>汎用仲間モンスター(紳士)
>回避, 私、$(パイロット愛称)と申します。 今後ともよろしく願います
>リダクション(命中), Fire.wav;@戦闘アニメ_フレイム・ジェイル命中 レッド -.wav