SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【903】Re(3):前衛キャラ案

名前
 panu
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 23時08分 -
設定
引用なし
パスワード
>幻魔の公子さんはラグナロクに火力で勝つことはないと考えているようです。#24参照。

そーですねー。
なら、1700/30と1800/30あたりでしょうか。格闘値の差で微妙にカインのほうが火力が出ません。

通常槍を普通に当てられるようになるなら、ENもあまり食わなくなっていいとおもいます。

特に突撃を覚えるレベル21までは槍の使用頻度が上がるので、原作に沿った戦い方が出来るのではないでしょうか。

現状ではホーリーランスがないため初期のほうがジャンプ依存度が高く、突撃も中盤に覚えるので動きづらくて結構つらいです。

この辺は、幻魔氏の見解もきいてみたいですね。

>ヤン
>>これ以上ごちゃごちゃヤンの武装を増やすのはよろしくないと思います。
>えと、これは「ヤンにしては」ごちゃごちゃしすぎる、の意味です。
>ごり押し武闘派のイメージがあるヤンとしては、あまり器用に立ち回りすぎるのもどうかと思ってまして。どの武装にも一長一短ある現状は、かなりヤンらしく、無属性の使い勝手のいい武装を普通に追加するのは反対したいところです。

あー。そうなんですか。
武装付け替えで器用にいろいろできるという話をどっかで聞いたことがあるのですが。
攻撃力を700くらいに低く保てばいいんじゃないかと思うのですが、どうでしょうか。

>そこで、復活→激闘はどうでしょう?

これ以上弱体化するとヤンがかわいそうで涙が出ます。

以上です。
・ツリー全体表示

【902】あれ?

名前
 panu
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 22時59分 -
設定
引用なし
パスワード
よく見たらディザームはこのフォルダにはないですね。
あるからこんなに話が盛り上がってるのかと思ってた。

ロマサガの無機質系との兼ね合いなら、
ここは一旦置いておいてロマサガの方の見解を待ったほうがいいかもしれませんね。
・ツリー全体表示

【901】剋武ですが、

名前
 panu
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 22時55分 -
設定
引用なし
パスワード
FFのホーリーとかもシリーズごとに属性が違ったりしてるんで、
メイス技が突だったり武だったりするのはある程度しょうがないと思いますよ。

剋武をやりましょうよ。おもしろいから。

「ゲーム的都合で武器をフッ飛ばしても旋風裂斬は出ますがご了承ください」でいいと思いますよ。

現状でも、ゲーム的都合で真空波動拳が拳銃で迎撃できますし。
・ツリー全体表示

【900】Re(1):別にディザーム前提でなくても

名前
 抹茶
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 22時53分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。

いや、前提っていうか、追加したいんですよ。
で、基準がはっきりしないと困る。武属性が必ずしも武器攻撃に
適応されないなら、不>剋武にしないという選択肢も考えたいですし。

現状だと僕はどれを武にして突にしていいかわかりません。

接属性もどうするのか、と前のレスにも書きましたけど、
それにも答えがない。

そんな状況で対応しろと言われても、正直困ります。
というか、ロマサガ側の対応がはっきりしない内ですよ、まだ。

では。
・ツリー全体表示

【899】別にディザーム前提でなくても

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 22時16分 -
設定
引用なし
パスワード
なんかめまぐるしくレスがついてますね。
抹茶さんのレスですが、ディザームが追加される前提で話してるのが気になりました。剋武は、古いデータで使えない可能性も高く、接属性以外にも、武器で発動する魔法とか攻撃とか(FF5の真空波とか)もあるわけで、デフォルメの範囲とはできないという見解は理解しました。
しかし、それはそれ。剣技を武属性にしない積極的理由にはならないのでは。
システム属性を耐性などに指定しないという例外、第一がB属性ですね。これは、B属性専用の防御技能はすべて他の防御技能に置換可能だから、実質他のイメージ属性と変わらないんですね。
格闘武器が別途指定できる武属性もそれと変わらないと思うんですが、どうなんでしょうか。

まあ、私としては、初心者の方が混乱しなければ、それでいいんですがね。
グレキチさんのコラム読んだり、新旧いろんなデータを見たりして、私自身混乱した経験がありますので。で、剣フォルダの討議を見てようやく理解した、と。
積極的反対理由がない(ディザームは再現しない前提で、ですよ)んだったら、最近の流れに乗っちゃった方が、見てる方としては混乱しないんで、その意味で白川さんの意見に賛成です。

赤松弥太郎@属性手引議長でした。
・ツリー全体表示

【898】Re(2):マルチレス

名前
 抹茶
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 21時02分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。

ちょっとレスがずれこみましたね。

ええと、本音を言って私が嫌なのは「あるフォルダのフレイルが通じて、
別のフォルダのフレイルが通じない」という環境です。

プレイしてて、剋武で封じました>反撃されました、されませんでした。
というのがばらついては、あまりプレイアビリティ上よろしくないのでは。

その辺はっきりして欲しいということです。

では。
・ツリー全体表示

【897】Re(1):こいつはうっかりだ

名前
 抹茶
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 20時57分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。

まず、このフォルダですが、鈍器持ちが3人、鞭持ちが1人です。
さらに、私の手持ちには鈍器持ちが結構いたりします。割と影響受ける
キャラが多い以上、あんまり適当に対応したくないんですよ。


んで。

ディザーム系の武器落としを基準にする場合、鈍器系を武にする必要が
出てきますが(ゲームごとに違うこともありますけども)、ゼラチナスマターな方々に
対応する場合は突、と基準があいまいです。

二点目。接属性のあつかいが宙ぶらりんです。実は接突、接武と記述すれば、
切り払いと耐性の方は回避できますが、接属性を取りたくない阻止技能がこっちに
引っかかります。この辺もあいまい。


これは十分な議論がなされないまま……というよりは、各フォルダごとの裁量に
任されているというのが現状でしょう。

なら、機能として本来想定されている方向にあわせるのが無難と
私は判断します。基準が曖昧ならばなおさらです。積極的な対応の理由としては
弱い、と。というかそういう理由があるかないか、勝手に決めないで頂きたいです。


システム属性を弱点に取ったりするのが遺棄される現状と、この件が何故か
反している、というのもちょっとあるんですけどね。

それでは。
・ツリー全体表示

【896】Re(1):マルチレス

名前
 白川
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 20時56分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、白川です。

あまり一律適応前提でどうと考えずとも、武器使った攻撃は基本武、
何か実働上の理由がある場合はケースバイケースで対応、くらいで
いいんじゃないでしょうか。
個々の作品の都合がある以上、違和感ゼロにはできないでしょうけど、
違和感減らすことはできるわけで。
武限定、突限定能力が既にあるのならば、少なくとも明らかに剣を
使ってるような技を突にしておく実働上のメリットってないわけですし。

それでは。
・ツリー全体表示

【895】武属性について

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 20時14分 -
設定
引用なし
パスワード
赤松弥太郎@属性手引議長です。
英雄伝説4の方で武属性の取り扱いが問題になってまして、そこから飛び火してやってまいりました。

現状、
>鋼鉄の剣,        1100, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
>二段斬り,        1400, 1, 1, +0, -, 15,  -, AAAA, +5, 武連L2
と、剣、槍、大剣、斧などの技には武属性が付いてますが、
>メイス,         600, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
>脳天割り,        700, 1, 1, +5, -,  -,  -, AAAA, +0, 突S
と、メイスには武属性が付いているのに、メイスの技には突属性です。
これって、ロマサガモンスターの突属性無効化と関係あるのかなー、とちょっと疑問です。
別に武属性でもいいんじゃないかなー、と、参考意見でした。

以上です。
・ツリー全体表示

【893】こいつはうっかりだ

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 19時56分 -
設定
引用なし
パスワード
赤松弥太郎@粗忽者な属性手引議長です。
確かにご指摘の通りですね。幸いロマサガ2は差し戻しになってるんで、事情を聞いてきましょう。

ま、論旨としては、武器を使った技に武属性を付けるのは前例がたくさんあるし、システム的にも不具合はない。
剋武属性を使いたいなら、それは十分積極的対応の理由になるんじゃないか、ということでお願いします。
剋武属性の挙動をデフォルメと言えるかどうか、現状微妙ですし、実属性の鞭とかの話もありますけど。少なくとも、積極的反対理由はないかと。

以上です。
・ツリー全体表示

【892】Re(2):前衛キャラ案

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 19時43分 -
設定
引用なし
パスワード
フォロー中心のレスです。

カイン
>現状のカインは前期型は特に本気で槍を一回も振らないのですが、原作では使い分けて戦ってます。
ここなんですよね……ジャンプの立ち位置って、序盤から終盤までどんどん変わっていくんですよ。
序盤、ミストの洞窟前はジャンプはまず使いません。HP高い敵は都合良く飛んでてくれるので、通常攻撃で十分落とせるんですね。ミストドラゴンもジャンプが使いにくいボスです。
なのでその後の一騎打ち、そして復帰直後のバルバリシア戦の印象が非常に強く残るんですが、この時点でも使いやすいとは言えません。素早さがまだそれほど高くないので、攻撃食らってからジャンプ、回復ができないなんてこともよくあり。ジャンプで降りてくる前に終わる戦闘も多いです。
本当に怖くなるのは、敵がインフレを起こす封印の洞窟あたりです。ザコもそう簡単に倒せなくなると、ザコ戦でもジャンプは有効活用できるようになります。カインの素早さも上がり、敵の攻撃をどんどん避けます。ミールストームで1人だけ生き残るカイン!ビッグバーンもものともせず、手柄を独り占めするカイン!使い分けなんか不要!
なので、ジャンプにどのくらいの使いやすさ、火力を割り当てるかは、どこを念頭に置くかでかなり変わってくるんですよ。ただし、幻魔の公子さんはラグナロクに火力で勝つことはないと考えているようです。#24参照。
現在の方向性は、ジャンプの使いやすさを強調しており、まあ、前期型がバルバリシア戦、無印がラスダンで、どちらもジャンプが有効活用されている場面なので、使いにくくすることはないと思います。ですが、消費を据え置いても、火力は+100くらいの余地はあると思います。
>攻略サイト各地で強い強いとか9999確定とか言われている状況を見ると、待ち時間はほぼ変わらないんじゃないかと判断できます。
クソ強いですね、それは。2100〜2200くらい行くかもしれません。
固定アイテムにする必要ないですね。アイテム枠1つ減らすには十分すぎる強化。

ヤン
>これ以上ごちゃごちゃヤンの武装を増やすのはよろしくないと思います。
えと、これは「ヤンにしては」ごちゃごちゃしすぎる、の意味です。
ごり押し武闘派のイメージがあるヤンとしては、あまり器用に立ち回りすぎるのもどうかと思ってまして。どの武装にも一長一短ある現状は、かなりヤンらしく、無属性の使い勝手のいい武装を普通に追加するのは反対したいところです。

以上、フォローで、新規提案。

ヤン
>他フォルダから身代わりを引っ張ってくると、多分結構いけます。
ああ、捨て身の後セシルがかばうことも可能なんですね、そう言えば。最大火力の面では十分フォロー効いてるみたいです。
しかしためるは攻属性、スーパー系としては反撃力の面で不安が残ります。攻めるだけ攻めるが囲まれると弱い、というのは原作ともずれてますし。
そこで、復活→激闘はどうでしょう?
根性があれば復活を使う場面は多くないでしょうし、イメージとしても、むしろ奥さんの愛で復活したわけで、登場時のボム潰しの方が印象的かと思います。

以上です。
・ツリー全体表示

【891】エリアス・アイテム・ノンパイ

名前
 敗人
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 02時54分 -
設定
引用なし
パスワード
# alias.txt
# 新規作成。

スカラ
アクティブフィールドLv1.2=スカラ 物 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
スカラ=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「物」属性を持つ攻撃のダメージを600減少させる。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。

スクルト
アクティブフィールドLv0.6=スクルト 物 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
スクルト=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「物」属性を持つ攻撃のダメージを600減少させる。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。

マホカンタ
反射=マホカンタ 魔 S防御 10 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
マホカンタ=解説 「魔」属性を持つ攻撃をS防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で反射。;発動時に10EN消費。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。

マホキテ
フィールドLv-1=マホキテ 魔 -20 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
マホキテ=解説 「魔」属性を持つ攻撃を受けるとENが20回復する。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。


# 以下、準備稿からの変更なし。


# item.txt

# 重要アイテム
# シナリオに応じて装備させてください。

炎のリング(DQ)
炎のリング, ほのおのりんぐ, 汎用(男性専用), アイテム
特殊能力
耐性=火
0, 0, 0, 0, 0
*炎の力を宿した指輪。男性のみ装備可能。
*装備する者に、火属性に対する耐性を付加する。
# 推奨される装備対象はDQ5主人公。
# 原作に従うならば、結婚イベント後にfix推奨。

水のリング(DQ)
水のリング, みずのりんぐ, 汎用(女性専用), アイテム
特殊能力
耐性=冷
メッセージクラス=天空の花嫁
0, 0, 0, 0, 0
*水の力を宿した指輪。女性のみ装備可能。
*装備する者に、冷属性に対する耐性を付加する。
# 推奨される装備対象はビアンカとフローラ(装備させることでメッセージのバリエーションが増えます)。
# 原作に従うならば、結婚イベント後にfix推奨。

命のリング(DQ)
命のリング, いのちのりんぐ, 汎用, アイテム
特殊能力
HP回復Lv1
0, 0, 0, 0, 0
*生命の力を宿した指輪。
*装備する者のHPを毎ターン最大HPの10%分回復する。

ストロスの杖
ストロスの杖, すとろすのつえ, 杖, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
ストロスの杖,        治癒=石化 治癒=麻痺,   1, -, 10,  -, -
*不思議な力を宿した杖。
*石化、麻痺状態を治療する。

# 愛称変更

DQ5コリンズ愛称変更
カエルの子はカエル, 汎用(ヘンリー専用), 非表示
特殊能力
パイロット愛称=コリンズ
愛称変更=コリンズ
0, 0, 0, 0, 0
# ヘンリーのユニットを息子のコリンズとして扱いたい場合は、
# こちらを装備させてください。


# nonpilot.txt

# ノンパイロット(ゲーム本編)

富豪の娘フローラ(子供時代)
フローラ, DQ05_Flora(Y).bmp
フローラ(子供時代)
フローラ, DQ05_Flora(Y).bmp

妖精の村の長ポワン
ポワン, DQ05_Powan.bmp

モンスターじいさん
モンスターじいさん, DQ05_OldManOfMonsters.bmp

ラインハット国王デール
デール, DQ05_Dale.bmp

テルパドール女王アイシス
アイシス, DQ05_Aisis.bmp

グランバニア国王オジロン
オジロン, DQ05_Oziron.bmp

天空人プサン
プサン, DQ05_Pusan.bmp

エルヘブンの民マーサ
プサン, DQ05_Martha.bmp

# ノンパイロット(天空物語)

グランバニア王子テン(数年後)
テン, DQTM_Ten(After).bmp
テン(数年後)
テン, DQTM_Ten(After).bmp

グランバニア王女ソラ(数年後)
ソラ, DQTM_Sora(After).bmp
ソラ(数年後)
ソラ, DQTM_Sora(After).bmp

魔法使いカデシュ(子供時代)
カディ, DQTM_Cadesh(Y).bmp
カデシュ(子供時代)
カディ, DQTM_Cadesh(Y).bmp

エンプーサ・エンプル
エンプル, DQTM_Empur.bmp
# 天空物語における実質黒幕ですが、戦闘能力はほとんど無いのでノンパイ止まり。
・ツリー全体表示

【890】武装フォーマット

名前
 敗人
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 02時53分 -
設定
引用なし
パスワード
# ユニットがあらかた出揃ったので、掲示します。
# 武装は、原則として以下のものを使用します。

# 呪文の属性についてはフォーマット合わせの意味もあるので、DQ1〜4やDQMに準拠します。
# つまり、現段階ではマホトーンは黙属性とし、
# DQ1〜4やDQMにて剋術属性への変更が確定されれば、速やかに対応するつもりです。
# イオ系武装の威力をDQ3準拠に。

# 攻撃呪文

メラ系,          1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
メラ系高位,        1500, 1, 3, +10,  -, 10, 110, AA-A, -10, 魔術火
メラゾーマ,        1800, 1, 3, +10,  -, 20, 120, AA-A, -10, 魔術火    //味方魔法使い専用

ギラ系,          1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
ベギラゴン,        1600, 2, 4,  +0,  -, 20, 115, AACA, -10, 魔術火B    //味方魔法使い専用

ヒャド,          1100, 1, 3, +10,  -,  5,  -, AACA,  +5, 魔術冷
ヒャド系,         1300, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術冷
マヒャド,         1500, 2, 4, -10,  -, 20, 110, AABA,  +0, 魔術冷    //味方魔法使い専用

バギ系,          1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, +20, 魔術風
バギクロス,        1500, 2, 4,  +0,  -, 20, 110, AACA, +20, 魔術風    //主人公専用

イオ系,          1300, 2, 4, -10,  -, 40, 105, AACA, -20, 魔術M投L1
イオナズン,        1600, 2, 4, -10,  -, 40, 125, AACA, -20, 魔術M投L1

ライデイン,        1200, 1, 3, +30,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術雷
ギガデイン,        1800, 1, 5, +20,  -, 30, 110, AABA, -10, 魔術雷

ザラキ,          1500, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔術殺死
ザキ,           1600, 1, 1, +20,  -, 15,  -, AAAA, +20, 射魔術殺死

# 補助呪文

マホトーン,         0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術黙
ラリホー,          0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術眠
ラリホーマ,         0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +30, 魔術眠
マヌーサ,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術撹M投L2
ルカニ,           0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +15, 魔術劣L3
ルカナン,          0, 1, 3, -15,  -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術低防M投L1
メダパニ,          0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術乱
ニフラム,          0, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AACA, +10, 魔術即浄限聖

# 回復呪文

ホイミ,         回復Lv1,            1, -, 10,  -, 魔術
ベホイミ,        回復Lv2,            1, -, 25,  -, 魔術
ベホマ,         回復Lv4,            1, -, 40,  -, 魔術    //一部ユニットに気力制限
ベホマラー,       回復Lv2,            5, -, 30,  -, 魔術
ベホマズン,       回復Lv5,            2, -, 130,  -, 魔術M全
キアリー,        治癒=毒,            1, -, 10,  -, 魔術
キアリク,       治癒=麻痺,            1, -, 10,  -, 魔術

# 各種ブレス

火の息,          1100, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, AA-A,  +0, 火    //敵限定キャラは無消費
火炎の息,         1100, 2, 4,  +5,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 火    //敵限定キャラは無消費
激しい炎,         1200, 3, 5,  -5,  -, 20,  -, AABA,  +0, 火    //敵限定キャラは無消費
灼熱の炎,         1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 火
灼熱の炎(MAP),     1700, 1, 3, -10,  1, 20, 125, AACA, -20, 火M直
灼熱の炎(MAP),     1700, 1, 1, -10,  3,  -, 110, AAAA, -20, 火射M投L2識    //ラストボス用

冷たい息,         1100, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, AA-A,  +0, 冷    //敵限定キャラは無消費
凍える吹雪,        1100, 3, 5, +25,  -, 10,  -, AABA,  +0, 冷    //敵限定キャラは無消費
輝く息,          1200, 2, 4, +15,  -, 20,  -, AABA,  +0, 冷

甘い息,           0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 眠
毒の息,           0, 1, 3, +30,  -, 10,  -, AA-A, +25, 毒
焼けつく息,         0, 1, 3, +20,  -, 20,  -, AABA, +25, 痺

# その他特技

誘う踊り,          0, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AAAA, +25, 踊
不思議な踊り,        0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +50, 滅L1

まぶしい光,         0, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AABA, +25, 盲撹
不気味な光,         0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AABA, +10, 弱魔
・ツリー全体表示

【889】effect.txt

名前
 敗人
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 02時52分 -
設定
引用なし
パスワード
ドラゴンクエスト5
# 攻撃呪文
メラ(準備), Fire.wav
メラ, Bazooka.wav
メラ(命中), Explode(Small).wav
メラミ(準備), Fire.wav
メラミ, Bazooka.wav
メラミ(命中), Explode(Small).wav
メラゾーマ(準備), MultipleRocketLauncher.wav
メラゾーマ, Warship.wav
メラゾーマ(命中), Explode(Far).wav
バギ, 3;Saber.wav;Saber.wav
バギマ, Storm.wav
バギマ(命中), 1;Slash.wav;1;Slash.wav;1;Slash.wav
バギクロス, 3;Saber.wav;3;Saber.wav;Storm.wav
バギクロス(命中), 1;Slash.wav;1;Slash.wav;1;Slash.wav;1;Slash.wav;1;Slash.wav;1;Slash.wav
ギラ, Beam.wav
ベギラマ, AntiAirMissile.wav
ベギラゴン(準備), AntiShipMissile.wav
ベギラゴン, MicroMissile.wav
ヒャド(準備), Sword.wav
ヒャド, Bow.wav
ヒャド(命中), 2;Stab.wav
ヒャド(クリティカル), Glass.wav
ヒャダルコ(準備), 1;Sword.wav;1;Sword.wav;Sword.wav
ヒャダルコ, MultipleRocketLauncher(Light).wav
ヒャダルコ(クリティカル), Glass.wav
マヒャド(準備), Wind.wav
マヒャド, 2;Storm.wav;2;Storm.wav;Storm.wav
マヒャド(命中), 2;Glass.wav;2;Glass.wav;Glass.wav
イオ(準備), BeamShot.wav
イオ, Explode.wav
イオラ(準備), 1;BeamShot.wav;BeamShot.wav
イオラ, Explode(Far).wav
イオナズン(準備), Charge.wav
イオナズン, Explode(Nuclear).wav
ライデイン(準備), Charge.wav
ライデイン, Thunder.wav
ギガデイン(準備), Charge(long).wav
ギガデイン, 3;Thunder.wav;3;Thunder.wav;Thunder.wav
ギガデイン(命中), Explode(Far).wav
ミナデイン, LaserGun.wav
ミナデイン(命中), 3;Thunder.wav;3;Thunder.wav;3;Thunder.wav;Explode(Nuclear).wav
ザキ, Search.wav
ザキ(命中), Inori.wav;1;Black.bmp 480 480;Clear
ザラキ, Search.wav
ザラキ(命中), Inori.wav;1;Black.bmp 480 480;Clear
ニフラム, BeamShot.wav
ニフラム(クリティカル), Inori.wav;1;White.bmp 480 480;Clear
マダンテ, 4;Charge.wav;Explode(Far).wav
メガンテ, Explode(Far).wav
ドラゴラム(準備), Fire.wav
ドラゴラム, MicroMissile.wav
# 回復呪文
ホイミ, Sharara.wav;1;White.bmp 480 480;Clear
ベホイミ, Sharara.wav;1;White.bmp 480 480;Clear
ベホマ, Sharara.wav;1;White.bmp 480 480;Clear
ベホマラー, Sharara.wav;1;White.bmp 480 480;Clear;Sharara.wav
ベホマズン, 10;Charge(long).wav;Sharara.wav;1;White.bmp 480 480;Clear
# 補助呪文
マホトーン, BeamShot.wav
マホトーン(クリティカル), BreakOff.wav
ラリホー, BeamShot.wav
ラリホー(クリティカル), Bubble.wav
マヌーサ, BeamShot.wav
マヌーサ(クリティカル), Applause.wav;1;White.bmp 480 480
攻撃無効化(スカラ), BeamCoat.wav
攻撃無効化(スクルト), BeamCoat.wav
反射(マホカンタ), BeamCoat.wav
反射(光の壁), Glass.wav
攻撃無効化(天空の鎧), Interference.wav
マホカンタ, BeamCoat.wav;1;White.bmp 480 480
# ブレス
甘い息, Whiz.wav
甘い息(クリティカル), Bubble.wav
凍える吹雪, 2;Storm.wav;2;Storm.wav;Storm.wav
輝く息, Interference.wav
激しい炎(準備), Fire.wav
激しい炎, AntiAirMissile.wav
# 打撃
四本の腕, Charge.wav
四本の腕(命中), Crash.wav
鉄の爪, Swing.wav
鉄の爪(命中), Slash.wav
鉄の爪(クリティカル), 1;Slash.wav;1;Slash.wav;1;Slash.wav
炎の爪, AntiAirMissile.wav
悪魔の爪, Glass.wav
悪魔の爪(命中), Slash.wav
悪魔の爪(クリティカル), 1;Slash.wav;1;Slash.wav;1;Slash.wav
モーニングスター(準備), Swing.wav
モーニングスター, 3;Swing.wav;Swing.wav
モーニングスター(命中), Crash.wav
魔神の金槌, AntiAirMissile.wav
魔神の金槌(命中), Explode(Nuclear).wav
隼の剣, 1;Swing.wav;Swing.wav
隼の剣(命中), 1;Saber.wav;Saber.wav
不思議な踊り(命中), PiyoPiyo.wav
宝石(命中), Punch.wav
なめまわし(命中), -.wav
突き飛ばし(命中), Crash.wav
凍てつく波動(準備), Charge.wav;1;Black.bmp 480 480;Clear
凍てつく波動, MicroMissile.wav
凍てつく波動(命中), Inori.wav
会心の一撃, Swing.wav
会心の一撃(命中), 1;Slash.wav;1;Slash.wav;1;Slash.wav;1;Slash.wav;Crash.wav
# 解説集
毒の息(解説), $(ユニット)は毒の息を吐いた。
甘い息(解説), $(ユニット)は甘い息を吐いた。
焼けつく息(解説), $(ユニット)は焼けつく息を吐いた。
猛毒の霧(解説), $(ユニット)は猛毒の霧を吐いた。
火の息(解説), $(ユニット)は火の息を吐いた。
火炎の息(解説), $(ユニット)は火炎の息を吐いた。
激しい炎(解説), $(ユニット)は激しい炎を吐いた。
激しい炎(MAP)(解説), $(ユニット)は激しい炎を吐いた。
灼熱の炎(解説), $(ユニット)は灼熱の炎を吐いた。
灼熱の炎(MAP)(解説), $(ユニット)は灼熱の炎を吐いた。
冷たい息(解説), $(ユニット)は冷たい息を吐いた。
凍える吹雪(解説), $(ユニット)は凍える吹雪を吐いた。
輝く息(解説), $(ユニット)は輝く息を吐いた。
凍てつく波動(解説), $(ユニット)は凍てつく波動を放った!
凍てつく波動(天空の剣)(解説), $(ユニット)は凍てつく波動を放った!
凍てつく波動(MAP)(解説), $(ユニット)の指から凍てつく波動がほとばしる!
まぶしい光(解説), $(ユニット)は体中からまぶしい光を放った。
不気味な光(解説), $(ユニット)は体中から不気味な光を放った。
なめまわし(解説), $(ユニット)は$(相手ユニット)の顔をなめまわした。
ぱふぱふ(解説), $(ユニット)は$(相手ユニット)にぱふぱふをした。
突き飛ばし(解説), $(ユニット)は$(相手ユニット)を突き飛ばした。
皆殺し(解説), $(ユニット)はいきりたって襲い掛かった。
雄叫び(解説), $(ユニット)は雄叫びを上げた。
痛恨の一撃(解説), $(ユニット)の攻撃。痛恨の一撃!
マダンテ(解説), $(ユニット)は全ての魔力を解き放った。;暴走した魔力が爆発を起こす!
・ツリー全体表示

【888】animation.txt

名前
 敗人
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 02時51分 -
設定
引用なし
パスワード
# 大幅に改修。

# GSC丸投げパックにて使用されている下記のファイルを、攻撃アニメに採用しています。
# EFFECT_DQS_CelestialSword.bmp
# EFFECT_DQS_DragonStaff01.bmp
# EFFECT_DQS_DemonSpear.bmp
# EFFECT_DQS_FalconSword01.bmp
# EFFECT_DQS_PoisonMothKnife01.bmp
# EFFECT_DQS_SawBlade.bmp
# EFFECT_DQS_SlumberSword01.bmp

汎用
ストロスの杖, 回復魔法

ドラゴンクエスト5
# 攻撃呪文
メラ(攻撃), キャノン砲
メラ(命中), 爆発
メラミ(攻撃), 火炎弾 Cannon.wav
メラミ(命中), 大爆発
メラゾーマ(攻撃), 大キャノン砲
メラゾーマ(命中), 超爆発
ヒャド(攻撃), 氷弾
ヒャド(命中), 凍斬撃 Stab.wav
ヒャダルコ(攻撃), 氷柱
ヒャダルコ(命中), 凍結 glass.wav
マヒャド(攻撃), 旋風 青
マヒャド(命中), 拡散ビーム 青 glass.wav
ギラ(攻撃), 中ビーム 赤 Fire.wav
ギラ(命中), 中ビーム 赤 -.wav
ベギラマ, 中ビーム 黄
ベギラゴン(攻撃), 大ビーム 赤 MicroMissile.wav
ベギラゴン(命中), 大ビーム 赤 -.wav
バギ(攻撃), シュートカッター
バギ(命中), シュートカッター Slash.wav
バギマ(攻撃), 竜巻
バギマ(命中), 竜巻 Slash.wav
バギクロス(準備), 竜巻
バギクロス(攻撃), 連斬撃 Saber.wav;波動放射 白 Storm.wav
バギクロス(命中), 唐竹割り;横大斬撃
イオ(攻撃), Charge.wav;粒子集中 黄 -.wav;MAP爆発
イオ(命中), Crash.wav
イオラ(攻撃), Charge.wav;粒子集中 赤 -.wav;粒子集中 白 -.wav;粒子集中 黄 -.wav;MAP大爆発
イオラ(命中), Crash.wav
イオナズン(攻撃), Charge(Long).wav;粒子集中 赤 -.wav;粒子集中 青 -.wav;粒子集中 白 -.wav;粒子集中 黄 -.wav;粒子集中 桃 -.wav;MAPフラッシュ Explode(Nuclear).wav
イオナズン(命中), Crash.wav
ライデイン(準備), Thunder.wav
ライデイン(攻撃), 落雷 Whip.wav
ライデイン(命中), 飛沫 黄 Inori.wav
ギガデイン(攻撃), 落雷 Thunder.wav
ギガデイン(命中), 大放電 Inori.wav
ミナデイン(F), 大落雷
ミナデイン(B), 大落雷
ザキ(攻撃), 光投射 黒
ザキ(命中), 発光 黒
ザラキ(攻撃), 光投射 黒
ザラキ(命中), 発光 黒
ニフラム(攻撃), 粒子集中 白
ニフラム(クリティカル), 飛沫 白 Inori.wav
マダンテ(攻撃), 魔法陣
マダンテ(命中), 超爆発
メガンテ(準備), 粒子集中
メガンテ(攻撃), 球電
メガンテ(命中), 超爆発
ドラゴラム(攻撃), MicroMissile.wav;MAP炎 -.wav
ドラゴラム(命中), Crash.wav
ドラゴラム(解説), $(パイロット)は激しい炎を吐いた!
# 補助呪文
ルカニ(攻撃), 発光 桃
ルカニ(命中), -
ルカニ(クリティカル), 劣化
ルカナン(攻撃), MAP発光 桃
ルカナン(命中), -
ルカナン(クリティカル), 発光 桃;防御力DOWN
マヌーサ(攻撃), MAP煙 白 Hide.wav
マヌーサ(命中), -
マヌーサ(クリティカル), 煙 白;撹乱
ラリホー(攻撃), 煙 桃 Bubble.wav
ラリホー(命中), -
ラリホー(クリティカル), 睡眠
ラリホーマ(攻撃), 煙 桃 Bubble.wav
ラリホーマ(命中), -
ラリホーマ(クリティカル), 睡眠
メダパニ(攻撃), 五芒星 桃 Hide.wav
メダパニ(命中), -
メダパニ(クリティカル), 混乱
マホトーン(攻撃), 五芒星 赤 Sharara.wav
マホトーン(命中), -
マホトーン(クリティカル), 沈黙
マホトラ(攻撃), 光投射 黒
マホトラ(命中), 吸収 黒
バイキルト, 攻撃力UP Sharara.wav
フバーハ, 光バリア BeamCoat.wav 光の衣
反射(光の壁), 反射 Glass.wav 光の壁
反射(マホカンタ), 反射 Glass.wav 光の壁
反射(天空の盾), 反射 Glass.wav 天空の盾
# 回復呪文
ホイミ, 回復魔法泡
ベホイミ, 回復魔法
ベホマ, 回復魔法;回復魔法泡
ベホマラー(使用), 飛沫 白 Sharara.wav
ベホマラー(発動), 回復魔法泡 Sharara.wav
ベホマズン(使用), @戦闘アニメ_M全投ビーム共通 白 Sharara.wav 3
ベホマズン(発動), -
# ブレス
火の息, 炎投射 赤
火炎の息(攻撃), 火炎放射 赤 Breath.wav
火炎の息(命中), 火炎放射 赤 Fire.wav
激しい炎(攻撃), 火炎放射 赤 AntiShipMissile.wav
激しい炎(命中), 火炎放射 赤 Fire.wav
灼熱の炎(攻撃), 火炎放射 赤 AntiShipMissile.wav
灼熱の炎(命中), 火炎放射 赤 Fire.wav
灼熱の炎(MAP)(攻撃), AntiShipMissile.wav;MAP炎 -.wav
灼熱の炎(MAP)(命中), Crash.wav
冷たい息, 吹雪
凍える吹雪(攻撃), 旋風 白 Storm.wav
凍える吹雪(命中), 旋風 白 Glass.wav
輝く息(攻撃), 火炎放射 白 Interference.wav
輝く息(命中), 火炎放射 白 -.wav
稲妻, 落雷
毒の息, 煙噴射 緑 Breath.wav
甘い息, 煙噴射 桃 Bubble.wav
焼けつく息(攻撃), 煙噴射 赤 Breath.wav
焼けつく息(命中), 煙 赤 Inori.wav
猛毒の霧, 煙噴射 紫 Breath.wav
# 武器
樫の杖, 棍棒
大木槌, 木槌
大金槌, メイス
魔神の金槌(準備), ピコピコハンマー
魔神の金槌(攻撃), 白兵武器
魔神の金槌(命中), 超打
破邪の剣, 神剣
長剣, サーベル
まどろみの剣(準備), 突く武器 EFFECT_DQS_SlumberSword01.bmp
まどろみの剣(攻撃), 刺突
まどろみの剣(命中), ダメージ Stab.wav
#まどろみの剣, リボン
パパスの剣, 日本刀
奇跡の剣, ソード
のこぎり刀, 斬撃武器 EFFECT_DQS_SawBlade.bmp
#のこぎり刀, フランベルジュ
隼の剣(準備), 振る武器 EFFECT_DQS_FalconSword01.bmp
隼の剣(攻撃), 連斬撃
#隼の剣(準備), レイピア
吹雪の剣, ソード
吹雪の剣(命中), 凍斬撃
天空の剣(準備), 振る武器 EFFECT_DQS_CelestialSword.bmp Sword.wav
天空の剣(命中), 大斬撃
バトルアックス, 鋼の斧
ドラゴンキラー(準備), カタール Sword.wav
ドラゴンキラー(攻撃), 刺突
ドラゴンキラー(命中), ダメージ Stab.wav
刃のブーメラン, スーパーブーメラン 黒
刃のブーメラン(命中), 斬撃
炎のブーメラン, スーパーブーメラン 赤
炎のブーメラン(命中), 炎
茨の鞭, 鞭
チェーンクロス, 鞭
グリンガムの鞭, 鞭
モーニングスター, モーニングスター
キラーピアス(準備), スコップ 二刀流
キラーピアス(攻撃), 連斬撃
キラーピアス(命中), 連斬撃
キラーピアス(クリティカル), デフォルト
爪, 爪撃
鉄の爪, クロー
炎の爪(攻撃), 中ビーム 赤 Fire.wav
炎の爪(命中), 中ビーム 赤 -.wav
悪魔の爪, Glass.wav;クロー
牙, 噛み付き
石の牙, 噛み付き
鋼鉄の牙, 噛み付き
オリハルコンの牙, 噛み付き
風神の盾(攻撃), 旋風
風神の盾(命中), 旋風
雷神の槍, 落雷
デーモンスピア(準備), 突く武器 EFFECT_DQS_DemonSpear.bmp
デーモンスピア(攻撃), 刺突
デーモンスピア(命中), ダメージ Stab.wav
ビッグボウガン, クロスボウ
毒蛾のナイフ, 斬撃武器 EFFECT_DQS_PoisonMothKnife01.bmp
ベビーフォーク, 刺突
魔法の杖, ロッド
ドラゴンの杖(準備), 振る武器 EFFECT_DQS_DragonStaff01.bmp
ドラゴンの杖(攻撃), 振り下ろし
ドラゴンの杖(命中), ダメージ Crash.wav
#ドラゴンの杖(準備), 杖
#ドラゴンの杖(攻撃), 振り下ろし
#ドラゴンの杖(命中), ダメージ Crash.wav
ドラゴンの杖・竜化(準備), 振る武器 EFFECT_DQS_DragonStaff01.bmp Charge(long).wav
ドラゴンの杖・竜化(攻撃), MicroMissile.wav;MAP炎 -.wav
ドラゴンの杖・竜化(命中), Crash.wav
ドラゴンの杖・竜化(解説), $(パイロット)は光の竜に姿を変え、激しい炎を吐いた!
#ドラゴンの杖・竜化(準備), Charge(long).wav;杖
#ドラゴンの杖・竜化(攻撃), MicroMissile.wav;MAP炎 -.wav
#ドラゴンの杖・竜化(命中), Crash.wav
#ドラゴンの杖・竜化(解説), $(パイロット)は光の竜に姿を変え、激しい炎を吐いた!
# 打撃
会心の一撃(攻撃), スーパータックル
会心の一撃(命中), 乱打;強打 Crash.wav
会心の一撃(命中), クリティカル斬撃;強打 Crash.wav
痛恨の一撃(攻撃), 斬撃
痛恨の一撃(命中), 超打 Crash.wav
回し蹴り, キック
かかと落とし, キック
くちばし, 刺突
触手, 触手 黄
なめまわし, 舌
馬蹄, 打突
巴投げ, 投げ飛ばし
力溜め攻撃, タックル
気合溜め攻撃, スーパータックル
皆殺し(攻撃), 斬撃
皆殺し(命中), 大斬撃
# その他
まぶしい光(攻撃), 発光 白 対象ユニットID
まぶしい光(命中), 発光 白
不気味な光(攻撃), 発光 黒 対象ユニットID
不気味な光(命中), 発光 黒
凍てつく波動, 波動放射 残像
凍てつく波動(天空の剣)(準備), 振る武器 EFFECT_DQS_CelestialSword.bmp Sword.wav
凍てつく波動(天空の剣)(攻撃), 斬撃;波動放射 残像
凍てつく波動(天空の剣)(命中), glass.wav
おたけび, 音波
冷気弾, 火炎弾 青
冷気弾(命中), 凍結 glass.wav
斧, 片刃斧
三叉の槍, トライデント
死神の鎌, 大鎌
蛮刀, 青龍刀
両手の蛮刀, 青龍刀 二刀流
押しつぶし, 踏み潰し
魔王の一撃, 打突
・ツリー全体表示

【887】pilot_message.txt

名前
 敗人
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 02時50分 -
設定
引用なし
パスワード
# 主人公

パパスの息子リュカ
回避, え?
回避, わわわわ
回避, うっ わぁっ!
回避, え、えへへ……
回避, ぼく、もう行きます……
回避, これで、よかったんだよね……
回避, こんなのに かまってられない!
回避, ねぇ、そんなとこでなにしてるの?
回避, 変なところにまぎれこんじゃったな……
回避, むずかしいことは よくわかんないけど……
回避, いっ、いえっ、けっこうです、ごめんなさい!
ダメージ小, へっ……?
ダメージ小, 変なの……
ダメージ小, ……何でもないよ
ダメージ小, ひとりでも平気さ!
ダメージ小, これぐらい なんでもないよ
ダメージ小, うーん…… ぼくにはよくわからないよ
ダメージ小, 強くなるってことは 素直によろこんでいいんだよね
ダメージ中, いてて……
ダメージ中, えっ、どうして……
ダメージ中, そんな、ぼくはただ……
ダメージ中, わあっ! だ、だめだよっ
ダメージ中, うひゃあ! なにするんだよっ!
ダメージ中, ぼくは絶対にへこたれないぞっ!
ダメージ中, こんなところで やられるわけには!
ダメージ中, お、おちつけ、おちつくんだぞ、リュカ
ダメージ中, ぼくはおとうさんの息子だ、このぐらい!
ダメージ中, こんなの…… お父さんなら平気なんだろうな
ダメージ大, そんなぁ!
ダメージ大, うわあああっ!
ダメージ大, いたいってば!
ダメージ大, 泣くもんか……
ダメージ大, うう……っ……
ダメージ大, くっ…… くそっ……
ダメージ大, わっ わっ わあ〜っ!
ダメージ大, そんなのおかしいよ!
ダメージ大, や、やられちゃう……
ダメージ大, ぼくだけじゃ、だめだ!
ダメージ大, だ、だめだ…… 力が……
ダメージ大, うわああああ! お父さ〜ん!
射程外, あっ、待ってよ
射程外, どうしよう……
射程外, どこに行ったの?
射程外, あ、あれれれれ?
射程外, ちぇっ、くやしいなあ……
射程外, ま、呪文がとどかない!?
射程外, どこにいるんだ! 姿を見せろ!
射程外, ずるいぞ! ちゃんと勝負しろ!
射程外, やれやれ…… どうしようかなあ
射程外, かくれんぼなんて、子供の遊びだぞっ!
射程外, そんな…… さっきまではいなかったんだ
破壊, おとうさぁぁん!
破壊, おとう…さん……
格闘, やああっ!
格闘, どけーっ!
格闘, てやーっ!
格闘, そこだーっ!
格闘, えいっ、えいっ!
格闘, えーい、邪魔だいっ!
攻撃, えーい!
攻撃, そらっ!
攻撃, いまだ!
攻撃, ぼくも戦うっ!
攻撃, ぼくが相手だ!
攻撃, ぼくは負けない!
攻撃, こうしちゃいられない!
攻撃, 怪我をしたくなかったら、あっち行けっ!
かけ声, くらえ〜っ!
かけ声, よし 見てろ!
かけ声, これをうけてみろ!
かけ声, ぼくにできることなら!
かけ声, わかった! やってみる!
かけ声, よーし こうなったらこれだ!
バギ, <BIG><B><COLOR=#00ff00>バギ!!<COLOR=#000000></B></BIG>

魔物使いリュカ
回避, こっちだ!
回避, 危ないっ!
回避, よし この調子なら!
回避, 読みが…… 当たった!
回避, 薄々感付いてはいた……
回避, 一々戦ってたら、埒があかない!
切り払い, これくらい!
切り払い, 危ない真似はやめるんだ
切り払い, それでどうしようと言うんだ!
切り払い, そんなに腕が立つ方ではないけど!
切り払い, 僕だって、いつの間にかこうして剣とともに生きている……
攻撃無効化(スカラ), スカラ!!
攻撃無効化(スカラ), スカラで防いでみせる!
攻撃無効化(スカラ), 大丈夫だよ、何ともない
攻撃無効化(光の盾), この光の盾で!
攻撃無効化(光の盾), 光の盾よ、僕らを護る盾となれ!
ダメージ小, これで 気は済んだかい
ダメージ小, 大丈夫だよ、何ともない
ダメージ小, この程度なら 痛くもない
ダメージ小, こんなの 舐めときゃ治る!
ダメージ小, はっきりとは分らないけど……
ダメージ小, 耐える事ぐらい どうということはないよ
ダメージ小, どうやら あまり歓迎されてないみたいだね……
ダメージ小, 相手を傷付けて満足出来るなら 好きにすればいい
ダメージ小(対DQM), もういい、よすんだ
ダメージ小(対DQM), よしよし、わかったわかった
ダメージ中, クッ……!
ダメージ中, 何て奴だ……!
ダメージ中, 負けるものか!
ダメージ中, この敵はしぶとい……
ダメージ中, 致命傷じゃない、行ける!
ダメージ中, 僕の事など気にしなくていい
ダメージ中, 辛かったあの頃の事を思えば……
ダメージ中, ここまで来たたんだ…… 行くしかない!
ダメージ中, 守ることの出来ない強さに 意味なんかない……
ダメージ中, そりゃ 簡単には行かないとは思っていたけどね……
ダメージ中(対DQM), 一体なんだって、そんな無茶を……
ダメージ大, しまった!
ダメージ大, くそっ…… 許さない!
ダメージ大, まだ勝負はついていない!
ダメージ大, 僕は倒れる訳には行かない……
ダメージ大, どんな時にも生き抜いてみせる!
ダメージ大, この命は僕だけのものじゃない!
ダメージ大, 今までの連中とは、格が違う……
ダメージ大, 守るものがある限り こんな所で死ねない!
ダメージ大, 父さんと母さんの為にも 後には退けない……
射程外, どうする……?
射程外, どうすればいい……!
射程外, どういうことだろう……
射程外, 一体誰がこんなことを……
射程外, この場に留まるのは危険か……
射程外, 色んな事を考え付くものだね……
射程外, くっ、必ず手がかりはあるはずだ……
射程外, 僕らが何も出来ずにいるうちに、奴らは……
破壊, 僕は守れなかった…… 今度も……
格闘, うおおお!
格闘, 退きたまえ
格闘, でやあああ!
格闘, まず 僕が仕掛ける!
格闘, よし、切り抜けよう!
格闘, どうしてもというなら……!
攻撃, 行くぞ!
攻撃, 僕が行く!
攻撃, これまでだ!
攻撃, 邪魔をするな!
攻撃, 僕が相手だっ!
攻撃, あれこれ考えていても仕方がない!
攻撃, 誰にどう思われようと構いはしない!
攻撃(パパスの剣), 父さん、僕に力を!
攻撃(パパスの剣), 父さん、見ててくれ……
攻撃(対DQM), 憎む心ではなく愛をもって…… 君に勝つ!
攻撃(対DQM), 可哀想だけど、こっちも引き下がる訳には行かない!
攻撃(対強敵), こんな事はもう終わりにしよう
攻撃(対強敵), 何もしない内から諦めるのは、僕の流儀ではない!
攻撃(対強敵), 勇者でも何でもないこの僕を信じてくれる、みんなの為にも!
攻撃(対強敵), 怪物なんて本当は何処にもいない…… それを作り出すのはあなた方の心だ!
バギマ, <SIZE=16><B><COLOR=#00ff00>バギマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
バギクロス, <SIZE=20><COLOR=#00ff00><B>バギクロス!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ドラゴンの杖・竜化, ドラゴンの杖よ!!
ドラゴンの杖・竜化, 竜の神よ、僕に力を与え給え!!

# 花嫁候補

宿屋の娘ビアンカ(子供時代)
回避, あっぶな〜い!
回避, ほんとかしら……
回避, あら? なにかしら?
回避, えっ 何がおこったの?
回避, ふーんだ、おあいにくさまね
回避(対弱点=聖), あう…… オバケは苦手なのよ……
回避(対弱点=聖), バ、バカ言わないでよ、怖くなんかないわよっ!
回避(対弱点=聖), な な 何よ、こ こんなの ちっとも怖くないわっ!
ダメージ小, いたっ!
ダメージ小, 失礼しちゃうわね!
ダメージ小, や〜ん カンジ悪〜い!
ダメージ小, こんなの こけおどしばっかりじゃない
ダメージ小, こ、これっくらいで驚いてられないわよっ!
ダメージ小, あなた、わたしのことバカにしてるんじゃないの?
ダメージ中, きゃっ!?
ダメージ中, 何よ、強情なんだから!
ダメージ中, ふんだ、見てらっしゃい!
ダメージ中, もう、あったまきちゃうっ!
ダメージ中, いった〜い! レディに何すんのよっ!
ダメージ中, 何よ、よくもそんな偉そうな口がきけたもんだわっ!
ダメージ中, なっ、何ですってーっ! もう一度いってみなさいよ!
ダメージ大, きゃーっ!
ダメージ大, やめなさいよ!
ダメージ大, あきらめるにはまだ早いわ!
ダメージ大, 待ってよ! あんまりじゃないの!
ダメージ大, ちょっ ちょっと何よ こいつら!?
射程外, ひどい……!
射程外, あ、そっか……
射程外, 困ったわね……
射程外, 卑怯だわ! ここまできたらどうなの!?
射程外, 人を困らせてよろこぶなんて 悪趣味だわっ!
破壊, きゃあああーっ!
攻撃, やあっ!
攻撃, よしなさい!
攻撃, とっちめてやるっ!
攻撃, さあっ、かかってきなさいっ!
攻撃, ギャフンって、いわせてやるわっ!
かけ声, やるっきゃない!
かけ声, しかたないわね……
かけ声, まだまだ いくわよ!
かけ声, ここは、わたしにまかせて!
かけ声, もうっ! ゆるさないわよっ!
かけ声, 何もしないうちからひっこむなんて ごめんだわ!
メラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>メラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ギラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>ギラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>

宿屋の娘ビアンカ
回避, よかった……
回避, 見え見えよっ!
回避, 本当かしら……
回避, 何をしてるのっ!
回避, もうっ! 何を言ってるのよ
回避, 危ないところで間に合ったのね
回避, ちょ…… ちょっと、どうしたの?
回避, 生憎だけど、見当違いじゃないの?
回避, あなたたちの作戦なんて、上手く行かなくて当然よ
回避, いつ死ぬかわからないから、投げやりな生き方をしたくないのよね
ダメージ小, え……?
ダメージ小, きゃっ!
ダメージ小, ヘンね……
ダメージ小, あ…… あら?
ダメージ小, 失礼しちゃう!
ダメージ小, あ…あはは……
ダメージ小, あら? なにかしら?
ダメージ小, ああ! 何を言うかと思ったら!
ダメージ小(天空の花嫁), ごめんね、私は何ともないわ
ダメージ中, あっ!
ダメージ中, ええっ! 何よっ!
ダメージ中, 何よ、強情なんだから!
ダメージ中, ちょっと、どういうつもり?
ダメージ中, 駄目よね、ここで弱気になっちゃ
ダメージ中, もう! 踏んだり蹴ったりじゃない!
ダメージ中, そんなの、どうだっていいじゃない!
ダメージ中, 何だか 大変なことになっちゃったね……
ダメージ中(天空の花嫁), うん…… 平気だってば
ダメージ中(天空の花嫁), ごめんね、何でもない……
ダメージ大, ああ……!
ダメージ大, 何よ、これ……!
ダメージ大, 冗談でしょ……?
ダメージ大, そんなのひどいわ!
ダメージ大, 諦めるにはまだ早いわ!
ダメージ大, きゃーっ! やめなさいよ!
ダメージ大(天空の花嫁), わ、私のことなら心配しないで……
射程外, あ、そっか……
射程外, 見失ったわね……
射程外, 何か嫌な感じね……
射程外, 何よ、私にどういう発言を求めてるのよ!
射程外, うっ…… やり返せない所が悔しいけど……
破壊, ごめんね…… 私、足手まといになっちゃったみたい……
破壊(天空の花嫁), ごめんね…… あなた……
攻撃, えいっ!
攻撃, やめなさい!
格闘, 行くわよ!
格闘, 覚悟はいいかしら? うふふ……
かけ声, それっ!
かけ声, 行くわよ!
かけ声, そこまでよ!
かけ声, ここは任せて!
かけ声, もう許さないんだから!
かけ声, 私だって負けないわよ?
かけ声, さあてと! いっくわよ〜!
かけ声, よ〜し、ガンガン行くわよ!
かけ声(天空の花嫁), あいつに迷惑ばっか掛けられないんだから!
メラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>メラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
メラミ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>メラミ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
メラゾーマ, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>メラゾーマ!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ベギラマ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>ベギラマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
ベギラゴン, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>ベギラゴン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>

富豪の娘フローラ
回避, まあ……
回避, 愉快な方ですのね
回避, きゃあ、来ないで!
回避, どうなされたのですか?
回避, 何をしにいらしたのかしら……
回避, さっきの方…… 怖かったですわ
回避, あら、私はそっちじゃありませんわ
回避(天空の花嫁), 主人に迷惑はかけられませんもの
ダメージ小, あら?
ダメージ小, 何か ご用ですの?
ダメージ小, これからは気をつけないと……
ダメージ小, ひ、ひどいわっ! 人を驚かせてっ!
ダメージ小, 大したことがなくて よかったですわ
ダメージ小, ……あら いやだわ、私ったらボーッとして
ダメージ小, 私などのためにそんな危ない事は、お止め下さい
ダメージ小(天空の花嫁), じっと待ってるだけの人生なんて嫌でしたから……
ダメージ中, きゃあっ!
ダメージ中, あんわりですわ〜!
ダメージ中, まあ、なんて方かしら!
ダメージ中, まあ、キリがないですこと!
ダメージ中, 少し怖かったけど、何とか大丈夫でした
ダメージ中, だからと言って、そんな言い方はないですわよね
ダメージ中, まあ、私ったら少し遠慮があったみたいですわね
ダメージ中(天空の花嫁), 怖いわ、あなた……
ダメージ中(天空の花嫁), あなた、気を付けて……
ダメージ大, いやあっ!
ダメージ大, そんなひどい……
ダメージ大, く、悔しいですわ〜!
ダメージ大, ああっ、めまいが……
ダメージ大, 私、少しクラクラしますわ……
ダメージ大, ふうっ、私、疲れちゃった……
ダメージ大, だ、大丈夫ですわ…… 私のことは心配なさらないで……
ダメージ大(天空の花嫁), ああ あなた 私を守って…
射程外, 一体どうしたのかしら……
射程外, からかったのね、ひどい人!
射程外, もしやとは思ったのですけど……
射程外, いずれあの方にも、きっとわかってもらえますわ……
射程外(天空の花嫁), 私の居ない所で 主人にもしもの事があったらと思うと……
破壊, 所詮 私は守ってもらうことしか出来ない女ですのね……
破壊(天空の花嫁), ああ…… あなた……
攻撃, えいっ
攻撃, やあっ!
攻撃, 参ります!
かけ声, おやめなさい!
かけ声, 頑張りますわ!
かけ声, 許しませんわよ?
かけ声, 仕方がありませんわ……
かけ声, うふふ、私も負けていませんわよ
かけ声, 私は…… 自分の道だけは自分で決めたいのです!
かけ声(天空の花嫁), これからは、もっと積極的に参りますわ!
かけ声(天空の花嫁), 少しでも、あの人のお手伝いをしたいんです!
かけ声(天空の花嫁), 私、負けません! だって、あの人が導いてくれるんですもの
かけ声(マヌーサ), いでよ、まぼろし!
マヌーサ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マヌーサ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホ―――っ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラ〜〜リホ〜〜〜!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ザラキ, <SIZE=16><B><I>ザラキ!!</I></B><SIZE=12>
ベギラマ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>ベギラマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
ベギラゴン, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>ベギラゴン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
イオナズン, <SIZE=20><COLOR=#cf7f00><B>イオナズン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
反射(マホカンタ), マホカンタ!
反射(マホカンタ), お返しですわ!

# 男の子&女の子

男の子(DQ5)
回避, うわ〜 びっくりした
回避, わ〜い、やったやった!
回避, あはは、おっかしいの〜!
回避, やっぱり! 思ったとおりだ!
回避, おにごっこ? ぼく得意だよ!
回避, こんな攻撃、ぼく知ってるよ!
回避, わかるんだ…… なんとなくだけど
ダメージ小, ヘンなの……
ダメージ小, え? ちがうの?
ダメージ小, もうやめようよ……
ダメージ小, よし おぼえたぞっ!
ダメージ小, ふ〜ん、こんなもんか
ダメージ小, ねえ これって何て攻撃?
ダメージ小, このくらい へっちゃらさ!
ダメージ小, こんな攻撃ならこわくないね!
ダメージ中, ひどいなあっ!
ダメージ中, おなかすいた……
ダメージ中, え〜と え〜と……
ダメージ中, ど、どうしよう……
ダメージ中, みんな、気をつけて!
ダメージ中, そんなの おかしいよ!
ダメージ中, ぼくばっかり ずるいや!
ダメージ中, そっか…… まだ戦いはこれからなんだね
ダメージ大, あきらめるもんか!
ダメージ大, こんなの 無理だよっ!
ダメージ大, あ…… お、お父さん!
ダメージ大, うわ〜 もうダメだ〜!
ダメージ大, こんなのって ないよ〜!
ダメージ大, そんな…… そんなの ウソだ!
ダメージ大, ぼくは どんなにこわくても絶対に負けない!
ダメージ大, ぼくは大丈夫。 だって、お父さんの子供だもん!
射程外, ずるいや!
射程外, かくれんぼなら負けないよ!
射程外, いったいどういうこと???
射程外, どうしたら あそこまで行けるんだろ?
射程外, いいなあ…… あんなの ぼくもほしいな……
破壊, お、おと〜さ〜ん!
破壊, くやしいんだ…… ぼくがもっと大きかったら……
攻撃, いまだっ!
攻撃, ゆるせない!
攻撃, やっつけないと!
攻撃, ぼく がんばるよ!
攻撃, やっと見つけた……!
攻撃, よぉーし、もらったぁ!
攻撃, ぼくだって 負けてないぞ!
攻撃, みんなを…… いじめるなーっ!
攻撃, カクゴしろっ! ……カクゴって何かなあ?
攻撃(対強敵), 悪いヤツをやっつけるんだ! ぼくはそのために生まれてきたと思うんだ!
かけ声, ぼくは…… 勇者だ!
かけ声, よ〜し! がんばるぞ!!
かけ声, 勇者の呪文をうけてみろ!
かけ声, ぼくもやってみようっと!
かけ声, よ〜し! ぼくも負けないぞ〜!
かけ声(マホトーン), やらせないよ!
かけ声(ミナデイン(B)), -
かけ声(ミナデイン(F)), -
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトーン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ライデイン, <SIZE=18><COLOR=#9f7f00><B>ライデイン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ライデイン, <SIZE=18><COLOR=#9f7f00><B>ライデイィィィン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ギガデイン, <SIZE=24><COLOR=#9f7f00><B>ギガデイン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ギガデイン, <SIZE=24><COLOR=#9f7f00><B>ギガデイィィィン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ミナデイン(B), みんな、ぼくに力をかして!;<SIZE=24><COLOR=#9f7f00><B>ミナデイィィィン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ミナデイン(B), おまえも…… 光になれーっ!!;<SIZE=24><COLOR=#9f7f00><B>ミナデイィィィン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ミナデイン(F), みんな、ぼくに力をかして!;<SIZE=24><COLOR=#9f7f00><B>ミナデイィィィン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ミナデイン(F), おまえも…… 光になれーっ!!;<SIZE=24><COLOR=#9f7f00><B>ミナデイィィィン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>

女の子(DQ5)
回避, こわかった……
回避, びっくりした……
回避, わたしは べつにいいです……
回避, なんとなくわかる気がする……
回避, このまま帰っちゃダメ? ……ダメだよね
回避, あっ、わたし お話聞いてませんでした……
回避, わかるの…… こわい人が少しずつやってくるのが……
回避(対知覚強化), あの人、こわくて悲しい夢見てるのね…… かわいそう……
ダメージ小, いや〜ん!
ダメージ小, ……あれ?
ダメージ小, 大丈夫かな……
ダメージ小, あっ! ……大丈夫だよね?
ダメージ小, わたしがしっかりしてないから……
ダメージ中, きゃっ!
ダメージ中, こわい……
ダメージ中, 大丈夫だもんっ!
ダメージ中, やだ、こわいよう
ダメージ中, これじゃきりがないよう!
ダメージ中, ううっ…… あたまいたい……
ダメージ中, いやな空気がどんどんこくなってる……
ダメージ中, なんだかすごくいやな気配を感じるの……
ダメージ中, うまく息ができないの…… ここにいるとなんだか苦しいの
ダメージ大, ううっ…… あたまがわれそう……
ダメージ大, ぐすっ…… わたし 泣いてないもん
ダメージ大, わたし…… ううん、なんでもないです
ダメージ大, みんな死んじゃうの……? そんなのやだ……
ダメージ大, 泣きごと言わないようにしてるの…… でも……
ダメージ大, このままじゃどうなっちゃうの……? ふえ〜ん……
ダメージ大, こわいの…… 悪い夢が近づいてきて食べられちゃう……
ダメージ大(対知覚強化), 泣いてもいいよ…… わたしもいっしょに泣いてあげるから……
射程外, いじわる……
射程外, あん…… ずるいよお……
射程外, そんなこという人、きらいです
射程外, わたし ここにはいたくないです……
破壊, ぐすん……
破壊, お父さん、お母さん…… ぐすん……
攻撃, えいっ!
攻撃, この杖を使うのね?
攻撃, わたし、がんばります!
かけ声, 行きます!
かけ声, わたし、がんばります!
かけ声, わたし、やってみます!
かけ声, もう ゆるさないんだから!
かけ声, わたしは…… あなたを倒しますッ!
かけ声(対強敵), 神さま…… バチ当たりな人がいます! ちゃんと見ててくださいっ
かけ声(バイキルト), 頑張って!
ヒャド, <BIG><B><COLOR=#0000ff>ヒャド!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ヒャダルコ, <SIZE=16><B><COLOR=#0000ff>ヒャダルコ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
マヒャド, <SIZE=20><COLOR=#0000ff><B>マヒャド!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
イオラ, <SIZE=16><B><COLOR=#cf7f00>イオラ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
イオナズン, <SIZE=20><COLOR=#cf7f00><B>イオナズン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
バイキルト, <BIG><B><COLOR=#7f007f>バイキルト!!<COLOR=#000000></B></BIG>

# 味方脇キャラ(登場順)

グランバニア国王パパス
回避, むっ……
回避, 何か、言ったか
回避, よくわかったな
回避, 夢でも見ていたようだな
切り払い, ぬんっ!
切り払い, 舐めてもらっては困る!
切り払い, それは、ちと無理な相談だな
切り払い, はは 寝惚けているようだなっ!
切り払い, すっかり英雄気取りだな、だが!
切り払い, 喧嘩の続きなら他でやるがよかろう
切り払い, 眠気ざましに風にあたってきたらどうだ
ダメージ小, ぬっ!
ダメージ小, して、何用かね
ダメージ小, 大した事はない
ダメージ小, さあ、これでよかろう
ダメージ小, どうもパッとしない攻撃だな……
ダメージ小, どうした、間の抜けた顔などして
ダメージ中, !!!
ダメージ中, ぬおっ!
ダメージ中, なにっ……!!
ダメージ中, なかなか…… という所か
ダメージ中, 冗談を言っている顔つきではないな
ダメージ中, 痩せても枯れてもこのパパス、おいそれとは死ぬものか!
ダメージ大, なにーっ!!
ダメージ大, なっ なんとした事だ!
ダメージ大, ぬおおおおおおーっ!
ダメージ大, 妻よ…… 我が妻、マーサよ……
破壊, ぬわーっ!!
射程外, くっ……!
射程外, これは一体!
射程外, そんな所にいたか!
射程外, 今はジッと耐える時か……!
射程外, くっ、何処へ行くつもりだ!
格闘, ぬおおーっ!
格闘, ぬおおおーっ!!
格闘, ぬおおおおおおーっ!
格闘, ぬっ! ぬおおおおおおぉーーーーっ!
攻撃, 御免!
攻撃, では 行くぞっ!
攻撃, 早速 現れたかっ!
攻撃, さて 行くとするかっ!
攻撃, ここは私が引き受けた!
攻撃, 怪我をしたくないならば 下がれ!
ホイミ(対DQ5主人公(子供時代)), 大丈夫か? $(対象パイロット愛称)?

キラーパンサー(DQ5)
回避, ……?
回避, フーッ!
回避, フニャー!
回避, ゴロゴロゴロ……
回避(ベピーパンサー(DQ5)), みゃあー
ダメージ小, ……
ダメージ小, ガッ……
ダメージ小, ふにゃあああ!
ダメージ小(ベピーパンサー(DQ5)), みゃあ?
ダメージ中, ……!
ダメージ中, グッ……
ダメージ中, ガゥッ!!
ダメージ中, グルル……
ダメージ中(ベピーパンサー(DQ5)), ミャフッ!
ダメージ大, !!!
ダメージ大, ガルルルル!!
ダメージ大, ガォオオオッ!!
ダメージ大, グォォォォッ!!
ダメージ大(ベピーパンサー(DQ5)), ミャフーッ!
破壊, フニャー……
射程外, ???
射程外, ……?
射程外, フーッ!
射程外, グルルルル……
攻撃, グルルル……
攻撃, ガアアッ!!
攻撃, ガルルルル!
攻撃, ガルルルルー!
攻撃, ガルルルルー!!
雄叫び, ガオオォォォン!!

妖精ベラ
回避, あ〜 びっくりした
回避, それより、急ぐわよ!
回避, 私の目に狂いはなかったわね
回避, ごめんなさいの一言もないのかしら?
ダメージ小, 大丈夫かしら……
ダメージ小, 考えが甘いんじゃないないの?
ダメージ小, なにか良くないことの前ぶれかしら……
ダメージ小, 人騒がせなこと しないでくれるといいんだけど
ダメージ中, キャー!
ダメージ中, いった〜い!
ダメージ中, 負けてられないわ!
ダメージ中, なんだか悪意を感じるわね
ダメージ中(対冷属性), さっむ〜い!
ダメージ中(対DQM), ここって魔物は多いし、イヤな感じっ!
ダメージ大, ふえ〜ん!
ダメージ大, ホント 呆れちゃう!
ダメージ大, 私もう、ゲンナリ……
ダメージ大, あなたって もしかして結構意地悪?
射程外, どうなってるのかしら?
射程外, どうして? 見損なったわ!
射程外, ……ふ〜ん、何ていうか羨ましい性格してるよね
破壊, もう! 嫌になっちゃう!
攻撃, えいっ!
攻撃, それっ!
攻撃, ポワン様が見ていらっしゃるのだから、頑張らなくっちゃ!
かけ声, ここは、まかせて!
かけ声, これからが本番よ!
かけ声, 私たち、力はないけど呪文はそれなりに使えるのよ
マヌーサ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マヌーサ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ギラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>ギラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>

妖精ベラ(小説版)
回避, んまびっくらこ!
回避, あはあ、わかったぴ!
回避, それより、急ぐんだも
回避, ああ、びっくりしたねよ
回避, もう、どうしようと思ったりもよ
回避, なんちゃら、夢みたいなことばかりおっしゃりも
ダメージ小, 平気だわさ!
ダメージ小, からかっちゃあ嫌だりも!
ダメージ小, あんまり強引じゃないもね
ダメージ小, 考えが甘いんじゃないかって意見もあるりん
ダメージ小, ひょっとして からかわれてるだけじゃないも?
ダメージ中, きゃあっ!
ダメージ中, きゃっぷ!
ダメージ中, いたた……
ダメージ中, うひゃあっ!
ダメージ中, あってんぽ、どびっくり!
ダメージ大, ひぇぇん!
ダメージ大, ええっ、そうなのめっ!?
ダメージ大, ふにゃっ、何するのめっ!
ダメージ大, あ、あわわわわわっ? 何や!
ダメージ大, 待って、それはおかしいっぷ!
射程外, あたしが見えるかのよ?
射程外, こなとこ来て何の用かも?
射程外, なあんて陰険な奴だうねよ
射程外, あん! そんなところで油売ってただよか?
破壊, もう、いいかげん嫌になっちゃうっぷ!
攻撃, はいや!
攻撃, ほいさ!
攻撃, はろりん、あたしベラ! ポワン様のお使いのよ
かけ声, ほいさのよ!
かけ声, まいりますねも!
かけ声(対DQM), 魔物りめ!
かけ声(対DQM), 力任せばかりじゃあ、化け物どもに勝てるわけがないねの
マヌーサ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マヌーサ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ギラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>ギラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
# セリフ回しが面白いので、メッセージのみ収録。

ラインハット王子ヘンリー(子供時代)
回避, 何だ、お前!
回避, へへへ、どうだ!
回避, んっ! 誰だっ!?
回避, ふん! 帰れ帰れ!
回避, はーん? よく聞こえないなあ……
回避, あっははは! や〜い、ヘッタクソ〜
回避, 誰がおまえなんかを相手にするもんか!
ダメージ小, なんだよう
ダメージ小, なんの用だよう
ダメージ小, あン? なんだこりゃ
ダメージ小, ふん、言うじゃないか
ダメージ中, あ、いてっ!
ダメージ中, 来るな! 来るなったら!
ダメージ中, ちくしょう、あっち行け!
ダメージ中, なんだよう。 いいじゃないか!
ダメージ中, き、キズつけたな! オレをっ!!
ダメージ中, お、親父にもぶたれたことないのに!
ダメージ中, おまえ強いな! ど、どうせなら 子分にしてやってもいいぞ!
ダメージ大, オレ…… オレ……
ダメージ大, どーせ、オレなんて……
ダメージ大, うわあっ、よせ、やめろ!
ダメージ大, オレなんかどうなってもいい、ってんだろ?
射程外, こんなはずはないぞ!
射程外, ふん! つまらないヤツだな
射程外, あっちヘいけよ。 さようならだっ!
射程外, オレのことなんか、ほっといてくれよ……
破壊, うぐっ!
攻撃, くらえっ!
攻撃, 何だ、お前は!?
攻撃, このっ! このっ!
攻撃, イタイ目にあいたくなかったら とっとと失せろ!
攻撃, オレはラインハットの王子。 王様の次にえらいんだぞっ!
かけ声, オレも戦うぜっ!
かけ声, オレに任せろっ!
メラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>メラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>

ラインハット王子ヘンリー
回避, おっと、冗談じゃねえぜ!
回避, ま、ざっとこんなもんよ!
回避, おおっ、びっくりしたあ!
回避, ちったあ考えろよ、なあ?
回避, そういう問題じゃねえんだよ!
回避, ったく、調子に乗ってんじゃねえぞ
回避, バカ野郎っ! それはこっちのセリフだっ!
回避, こんなところで 尻ごみしている場合じゃない!
ダメージ小, な、なんだぁ〜?
ダメージ小, あ〜あ 参っちまうな
ダメージ小, これぐらいの危険は 先刻承知さ!
ダメージ小, ヘン! こんなのどうってことねえ!
ダメージ中, うわっ!
ダメージ中, やりやがったな!
ダメージ中, チッ…… ついてねぇ……
ダメージ中, ひでえ野郎だなあ、おい!
ダメージ中, なあに 倍返しにしてやるさ!
ダメージ中, っきしょうっ! あったまきたぜっ!
ダメージ中, 何やら 大変な事になってきたな……
ダメージ中, デカイ顔してられるのも 今のうちだけだぜ!
ダメージ大, くそっ!
ダメージ大, 何ィィィ!?
ダメージ大, 畜生っ! 俺って奴はっ!
ダメージ大, 畜生、俺はもうダメだ……
ダメージ大, 痛てえ! 何すんだ、テメ〜!
ダメージ大, 痛てえな! 俺に何か恨みでもあんのかっ!
射程外, お前 意外と冷たい奴だな
射程外, へっ! 今度会ったら覚えてろ!
射程外, いや〜 どうしようもないな こりゃ
射程外, な、なんだよ、そんな目で俺を見て!
射程外, さあてと…… これからどうするか……
射程外, ……と、文句を言ったところで始まらないよな!
破壊, チッ…… こんな奴らに……
破壊, うお〜! 助けてくれ マリア〜!
攻撃, この野郎!
攻撃, 腕が鳴るぜ!
攻撃, でやあああっ!
攻撃, もう許せねえ!
攻撃, よしきた! 行っくぜぇ!
攻撃, 俺は もう我慢できないぞ!
攻撃(対強敵), 今の俺たちは 誰にも止められないぜ!
かけ声, それ 今だ!
かけ声, ここは俺に任せな!
かけ声, おっしゃ やるぞ〜!
かけ声, こんのォ! くらえ〜っ!
かけ声, よしっ! 強気で勝負だ!
メラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>メラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
メラミ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>メラミ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
イオ, <BIG><B><COLOR=#cf7f00>イオ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
イオラ, <SIZE=16><B><COLOR=#cf7f00>イオラ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
メダパニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>メダパニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
かけ声(マヌーサ), いでよ、まぼろし!
マヌーサ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マヌーサ!!<COLOR=#000000></B></BIG>

修道女マリア
回避, きゃっ!
回避, よかった……
回避, 私に出来るのは こうして祈ることだけ……
回避, 出来るだけ足手纏いにならないよう 気を付けてますので
回避, 私がここにあるのは きっと神様の御導きなのでしょうね……
ダメージ小, あっ!
ダメージ小, きゃっ!
ダメージ中, きゃあっ!
ダメージ中, ひいいい……
ダメージ中, ま、待って下さい!
ダメージ中, ど、どうかお許し下さい……
ダメージ中, なんでしょう、この恐ろしい方たちは……
ダメージ大, ああ、神様……
ダメージ大, そんなひどい……
破壊, くすん……
射程外, いいんです、私……
射程外, 私、反撃出来ないのに……
射程外, これも、神様の試練なのですね……
攻撃, ご、ごめんなさい!
攻撃, さあ いきましょうか
攻撃, 今度は 私の番ですね
攻撃, お役に立てるといいのですけど……
攻撃, 神様 力を振るう事をお許し下さい……
攻撃, あなたのような方を許しておくわけには!

サラボナの青年アンディ
回避, わわっ
回避, うわわっ
回避, やあ 貴方もここまで来たんですか!
回避, 見ていて下さい、今にきっとフローラにふさわしい男になってみせます!
ダメージ小, あっ!
ダメージ小, うっ……
ダメージ中, うわあああ!
ダメージ中, くっ、いけない!
ダメージ中, こんな事を言ってる場合じゃない……
ダメージ中, クラクラする…… でも負けないぞ……
ダメージ中(対火属性), うーん 暑いなあ……
ダメージ大, 大変だ……
ダメージ大, た、助けてフローラぁ〜
ダメージ大, ひどいじゃないか! 僕ばっかり狙うなんて!
破壊, うーん うーん フローラ……
破壊(対火属性), うーん うーん 暑いよお……
射程外, おや? 見えませんね
射程外, むむっ、いつの間に!
攻撃, このっ このっ!
攻撃, ぼ、僕だってこのくらい…… 無理かな?
かけ声, よーし やるぞ!
かけ声, ま、負けませんよ!
かけ声, 実は フローラのために呪文の勉強もしてるんです!
かけ声, お金も宝も欲しくはない、フローラのために!
かけ声(対DQ5主人公(前期型)), と、とにかく貴方には負けませんよ!
かけ声(対DQ5主人公), と、とにかく貴方には負けませんよ!
メラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>メラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ヒャド, <BIG><B><COLOR=#0000ff>ヒャド!!<COLOR=#000000></B></BIG>

召使いサンチョ
回避, このサンチョの目は だませませんぞ!
回避, はて? どこかでお会いしましたかな?
回避, こりゃひどい! 私でも避けられますぞ!
ダメージ小, ほほう……
ダメージ小, むむ…… どうしてこんなものが……
ダメージ小, ありゃりゃ、私も年ですかねえ
ダメージ小, ふむ…… 大した事はないようですな
ダメージ小, 頭ではわかっているのですが、どうも体が……
ダメージ小, やっぱり、もう少し痩せた方がいいですか……
ダメージ小, そんないっぺんにいろんな事を 言われましても……
ダメージ中, なんと!
ダメージ中, とほほ……
ダメージ中, ここが踏ん張り所ですぞ!
ダメージ中, ふうふう…… 年のせいか疲れが……
ダメージ中, 面倒な事にならないといいのですが……
ダメージ中, まったく嫌な世の中になったもんですな
ダメージ大, こいつは いけない!
ダメージ大, な、なんということ!
ダメージ大, ゼエゼエ…… 何だか気が遠くなってきました……
ダメージ大, いつまでも若いと思ってたんですが…… い、息が……
ダメージ大, こっ、これではあの時と同じ……:いえ、同じにさせてなるものですかっ!
射程外, オロオロ……
射程外, ふーむ、反撃できないようですな
射程外, なるほど、こんな手が…… と感心してる場合じゃないですな
破壊, 旦那様…… 申し訳ありません……
破壊, 坊っちゃん…… どうかご無事で……
攻撃, 張り切って行きますぞ!
攻撃, このサンチョ、腕が鳴りますぞ!
攻撃, 昔取った杵柄、見せてさし上げますぞ!
攻撃, まだまだ若い者には 負けておりませんぞ!
攻撃, このサンチョ、どこまでもお供いたしますぞ!
攻撃, 老いたりと言えど、必ずやお役に立ってみせますぞ!
かけ声, ここは私めにお任せを!
かけ声, こういう戦い方もあるのですぞ!
かけ声, 力押しだけが戦いではありませんぞ!
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホ―――っ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラ〜〜リホ〜〜〜!!<COLOR=#000000></B></BIG>
メダパニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>メダパニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
かけ声(メガンテ), 坊っちゃん、御武運を……
かけ声(メガンテ), この場は私めが引き受けましょう……
メガンテ, <SIZE=16><B><I>メガンテ!!</I></B><SIZE=12>
自爆, <SIZE=16><B><I>メガンテ!!</I></B><SIZE=12>

グランバニア兵士ピピン
回避, 異常ありませんっ!
回避, あ、危なかった……
回避, いやーっ いい汗かいたなあ!
回避, 母さん どうしているかなあ……
回避(対女性), $(相手パイロット)という方なのか…… 素敵だ……
切り払い, こんなもの!
切り払い, どこからでもかかってこい!
切り払い, グランバニアの誇りにかけて!
切り払い, 国王陛下ほどでは ありませんが!
切り払い(対女性), そんな物騒な武器でなければ 体で受け止めてあげられるのですが……
ダメージ小, こんなもの!
ダメージ小, い、異常なしっ!
ダメージ小, びっくりするじゃないですか!
ダメージ小, 自分の身くらいは 自分で守ります!
ダメージ小(対女性), ドキドキ……
ダメージ中, あわわ……
ダメージ中, だ、大事なヨロイが……
ダメージ中, い、異常ありまくりですっ!
ダメージ中, うわっ! こ、こいつ強いぞ!
ダメージ中(対女性), そ、そんないきなり激しい…… ぽっ……
ダメージ大, だ、誰か助けて!
ダメージ大, も、もう持ちません!
ダメージ大, もう嫌になっちゃいますよ!
ダメージ大, うわあっ! や、やられちゃう!
ダメージ大(対女性), いくらなんでも やりすぎです…… ぽっ……
射程外, どうして そこで僕の方を見るんですか?
射程外, ……って、人の話ぐらい聞いてくださいよ!
射程外, 駄目です! ここからでは美人が見えませんっ!
射程外, どうも、今一つ事情が飲み込めないんですが……
射程外(対女性), そうなのか…… 残念……
破壊, うわ〜ん!
破壊(対女性), せ、責任取ってください…… ぽっ……
鋼鉄の剣, やってやる!!
鋼鉄の剣, やってやる! やってやるぞ!
鋼鉄の剣, 精一杯 頑張らせて頂きます!
鋼鉄の剣, 怪しい奴め! とっちめてやる!
鋼鉄の剣, 足手まといにならない範囲で頑張ります!
鋼鉄の剣(対女性), 気は進みませんが……
攻撃, 頂いたこの武器で!
攻撃, こんな立派な武器を使っていいのでしょうか……
攻撃, いかなる状況でも攻め続けます! それしか出来ませんが!
攻撃, すごい武器だ、売れば一体いくらに…… あ、何でもありません!
格闘, こいつっ!
格闘, うおおおおっ!
格闘, ピピン、行きますっ!
格闘, $(武器)よ、僕を導いてくれ…… なんちゃってね
格闘(対強敵), 平凡な兵士にだって やってやれない事はない事があるはずなんだ!
格闘(対強敵), 平和な時代は待っていても来ない、自分たちで築いて行く物なんだっ!

# ネームドボスキャラ(登場順)

ドワーフの息子ザイル
回避, なめてんな!
回避, へへーんだ!
回避, へへへ、じゃあなっ!
回避, へへへ、いいザマだぜ!
回避, このザイル様に 何の用だ?
回避, 何だ お前は!? 帰れ帰れ!
ダメージ小, なんだよう
ダメージ小, ハン、なんだよ!
ダメージ小, 笑かしてくれるぜ!
ダメージ小, あっははは! よく言うぜ!
ダメージ中, いい覚悟だぜ!
ダメージ中, どういうつもりだ!
ダメージ中, でも、そんなはずは……
ダメージ中, くそー! やってくれるぜ!
ダメージ中, なんだよう、邪魔すんなよなっ!
ダメージ中, なんだよう、今忙しいんだから話しかけるなよ
ダメージ大, うわー、まずい!
ダメージ大, こんちくしょう!
ダメージ大, ああっ、くそーっ!
ダメージ大, お前、なかなか強えな!
ダメージ大, くそー! お前はなかなか強いな!
射程外, 憎い奴め!
射程外, ふてえ奴だなあ……
射程外, ……し、知らねえぞ!
射程外, くそ、きたねえぜ……
射程外, な、なんだてめえ……
射程外, うまいこと やりやがって……
射程外, けっ! 誰がお前なんか信じるもんか!
破壊, みんな、達者でな!
破壊, 爺ちゃんに叱られるぞ! 帰らなくっちゃっ!
攻撃, うりゃっ!
攻撃, こいつっ!
攻撃, とりゃっ!
攻撃, 力ずくだっ!
攻撃, うあっははは!
攻撃, どうだ、どうだ!
攻撃, てめえ、わかってんのか?
攻撃, けっ、説教なんざよしやがれ!

雪の女王(DQ5)
回避, ほほほほほ!
回避, ククククク……
回避, おのれ 千年早いわあ!
ダメージ小, 口答えはお止め!
ダメージ小, 何をする、下郎ども!
ダメージ小, ククククク…… とんだ邪魔が入ったこと……
ダメージ中, ぐああ!
ダメージ中, おのれええ!
ダメージ中, 人間の分際でえ!
ダメージ中, わたくしの考えが甘かったようですわね!
ダメージ中(対DQ5主人公(子供時代)), 子供の分際で!
ダメージ大, あああっ!
ダメージ大, ぎゃああああ!
ダメージ大, グググググ……!
射程外, ククク…… 今は見逃してやるわ
射程外, 下がりおろう 下郎ども!
破壊, ああ 身体が熱い…… ぐはあっ!
攻撃, おだまり!
攻撃, ククククク…… 勝負!
攻撃, こんどは私が相手です。 さあ いらっしゃい!
攻撃, もうお遊びはおしまい、わたくしが直に相手をしてあげます!

ゲマの側近ジャミ
回避, くくく……
回避, フハハハハ!
回避, 浅はかな考えだな!
回避, 嘗めたような口を利くな!
回避, そう死に急ぐこともあるまい
攻撃無効化, なるほど……
攻撃無効化, ふはは、俺様は不死身だ!
攻撃無効化, 馬鹿め…… 愚か者どもめ!
攻撃無効化, 誰もこの俺様を傷付けることは出来まい!
攻撃無効化, 見た目に誤魔化されるのは、鼻の利かない阿呆どもだけさ!
ダメージ小, ……ほう!
ダメージ小, ふははは……
ダメージ小, これは驚いた!
ダメージ小, ふはは、俺様は無敵だ!
ダメージ小, おまえの攻撃はそんなものか?
ダメージ小, 少しは事情を知っているらしいな
ダメージ中, グエッ!
ダメージ中, グヘェッ!
ダメージ中, うぐぐ……
ダメージ中, な、なんだと……
ダメージ中, ぬ…… ぬおお……!
ダメージ中, ううっ 貴様何を……
ダメージ中, よくも やってくれたな!
ダメージ中, そんな馬鹿な話があるか!
ダメージ大, ぐはあっ!
ダメージ大, ギャアッ!
ダメージ大, うがああぁぁ!
ダメージ大, な… 何故だ……
ダメージ大, こ、この俺様が……!
ダメージ大, おのれ……こんなはずでは……
射程外, チィッ!
射程外, 逃げられただと!
射程外, まあいい……その気になればいつでも殺せるのだからな
破壊, ゲマ様、お許しを……
攻撃, 万死に値する!
攻撃, ここから帰すものか!
攻撃, 生かしては置けぬわ!
攻撃, 命を無駄に捨てに来たか!
かけ声, これでも食らえ!
かけ声, さあ! 死ぬがよい!
かけ声, さて、無駄話はもういいだろう!
ラリホーマ, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホーマ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
メラミ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>メラミ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
バギクロス, <SIZE=20><COLOR=#00ff00><B>バギクロス!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>

ゲマの側近ゴンズ
回避, バカめっ!
回避, むっ、何奴!
回避, 何だ、お前は?
回避, おっと、ごめんよ!
ダメージ小, ガハハ!
ダメージ小, ガハハハハ!
ダメージ小, ヘっヘっヘ……
ダメージ小, 他愛もない……
ダメージ中, ガハッ!
ダメージ中, うおっ!?
ダメージ中, そうか、あれはお前らの事か!
ダメージ大, ガハッ……!
ダメージ大, うおおおおっ!
射程外, 小癪な!
射程外, 匂う、匂うなぁ!
射程外, ほう、俺様を知っているのか……
破壊, ぎゃあああ!
攻撃, 馬鹿めっ!
攻撃, ガハハハハ!
攻撃, 覚悟しなっ!!
攻撃, ここで死ねっ!
攻撃, ゲマ様の手を煩わす事もあるまい!

魔王ゲマ
回避, ほっほっほっ……
回避, おや 何を驚いているのです
回避, おや まだ分かっていない様ですね
回避, ほっほっほっ…… 同じミスは二度とはしません
回避, ほっほっほっ…… それだけはさせるわけにはいきません
回避(対DQ5主人公(子供時代)), ほっほっほっ…… いけない子供たちですね
ダメージ小, ほっほっほっ……
ダメージ小, ほっほっほっ…… いけませんね
ダメージ小, ほっほっほっ…… 威勢が良いのは口だけですか……
ダメージ小, ほっほっほっ…… そんなことはどちらでもいいでしょう
ダメージ中, ほっほっほっ…… 心配はいりません
ダメージ中, ほっほっほっ…… 見事な戦いぶりですね
ダメージ中, ほっほっほっ…… 随分と楽しませてくれましたね
ダメージ中, ほっほっほっ…… 私とした事がうっかりした様ですね
ダメージ中, ほっほっほっ…… この程度で私が本当に滅びるとでも?
ダメージ中(対DQ5主人公(王者装備)), あの時、あなたを殺さなかったのは私の大きなミスでした
ダメージ中(対光属性), あ、熱いぃ〜っ! なんですか、この光は〜っ!?
ダメージ大, ぐっ ぐはあ……!
ダメージ大, ほっほっほっ…… ここまでやるとは実に感心です
ダメージ大, そうですか…… ここまで力をつけているわけですね……
ダメージ大, この私が戦っても 息の根を止めることが出来ぬほどとは……
ダメージ大(魔王ゲマ(前期型)), どうやら 取り急ぎ御報告しなくてはいけません
ダメージ大(対光属性), こっ、この私がこんな光に焼かれるなどと…… そんな、そんなことがあっては……
射程外, ほっほっほっ…… まあいいでしょう……
射程外, ほっほっほっ…… 今は捨て置きましょう
射程外, ほっほっほっ…… 今は好きにするがいいでしょう
破壊, こ、この私が負けるとは……
破壊(対光属性), げぐぁ〜っ!!
破壊(魔王ゲマ(前期型)), ほっほっほっ…… こんな所で力尽きるまで戦うほど愚かではありません
脱出(魔王ゲマ(前期型)), 私も少し休ませてもらいましょう。 ほっほっほっ……
攻撃, ほっほっほっ……
攻撃, ほっほっほっ…… さあ いきましょう
攻撃, ほっほっほっ…… 来てしまいましたね
攻撃, ほっほっほっ…… ここで待っていれば来ると思っていましたよ
攻撃, ほっほっほっ…… 一息に殺してしまっては面白くないでしょう?
攻撃, ほっほっほっ…… あなたがたが何をしようと、全てはこの地で夢と消えるのです
攻撃(死神の鎌), 今ここで私が 永遠の闇へお送りしましょう
攻撃(死神の鎌), さて…… 次に地獄を彷徨うことになるのは どなたでしょう
攻撃(死神の鎌), ほっほっほっ…… 自分の命が惜しくなければ 存分に戦いなさい
攻撃(死神の鎌), ほっほっほっ…… この鎌に刈られた魂は永遠に地獄を彷徨うことになるでしょう
攻撃(対瀕死), おや まだ息があるみたいですね
攻撃(とどめ)(対グランバニア国王パパス), ほっほっほっ…… 子を思う親の気持ちはいつ見てもいいものですね
攻撃(とどめ)(対勇者オルテガ), ほっほっほっ…… 子を思う親の気持ちはいつ見てもいいものですね
攻撃(とどめ)(対竜騎将バラン), ほっほっほっ…… 子を思う親の気持ちはいつ見てもいいものですね
かけ声, でも、こうするとどうでしょう……
かけ声, 骨も残さず、灰にしてあげましょう
かけ声, この私が、楽にしてさし上げましょう
かけ声, どちらにしろ、こうしておくとしましょう
かけ声(対DQ1勇者(ロト装備)), ほっほっほっ…… 伝説の勇者がのこのこやって来るとは……
かけ声(対ローレシアの王子(ロト装備)), ほっほっほっ…… 伝説の勇者がのこのこやって来るとは……
かけ声(対DQ3勇者(ロト装備)), ほっほっほっ…… 伝説の勇者がのこのこやって来るとは……
かけ声(対DQ4勇者(天空装備)), ほっほっほっ…… 伝説の勇者がのこのこやって来るとは……
かけ声(対男の子(DQ5)(天空装備)), ほっほっほっ…… 伝説の勇者がのこのこやって来るとは……
かけ声(対DQ6主人公(伝説装備)), ほっほっほっ…… 伝説の勇者がのこのこやって来るとは……
かけ声(対勇者ダイ), ほっほっほっ…… 伝説の勇者がのこのこやって来るとは……
かけ声(対勇者アルス), ほっほっほっ…… 伝説の勇者がのこのこやって来るとは……
かけ声(対DQ5主人公(子供時代)), この私が おしおきをしてあげましょう
かけ声(対DQ5主人公), あの時灰にしてあげた父のように ここで楽にしてあげましょう
かけ声(対魔物使いリュカ), あの時灰にしてあげた父のように ここで楽にしてあげましょう
メラミ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>メラミ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
メラゾーマ, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>メラゾーマ!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
# 肩書きを変えたついでに、メッセを色々いじる。

光の教団の神官ラマダ
回避, くくく……
回避, あと一歩だったな!
ダメージ小, チッ!
ダメージ小, 虫ケラが……
ダメージ小, くはくはくは……
ダメージ中, それならば!
ダメージ中, ぬおおおお!
ダメージ中, 本当につまらぬ奴だ……
ダメージ中, どうしてもイブール様に逆らうと言うか!
ダメージ大, グオオッ!?
ダメージ大, げはああぁぁっ!
ダメージ大, イブール様 お助けを!
射程外, !?
射程外, ……!?
破壊, イブール様 万歳!
攻撃, げはははは!
攻撃, よくも邪魔をしてくれたな!
攻撃, お前達の魂も抜き取ってくれる!
攻撃, 俺様はイブール様にお仕えする神官ラマダ!
かけ声, かかったな!
かけ声, 力押ししか出来ぬと思ったか!
かけ声, 神官の術法を見せてくれるわ!
ベギラゴン, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>ベギラゴン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
マヒャド, <SIZE=20><COLOR=#0000ff><B>マヒャド!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>

光の教団の教祖イブール
回避, たわけ者が!
回避, ……来たな!
回避, 信じぬなら、それでいい……
回避, ほほう、ここまでやって来たとは……
ダメージ小, ふふふ……
ダメージ小, わしを誰だと思っている!
ダメージ小, わしの苦労も知らずに……
ダメージ小, わしに対してその口の利き方はなんだ?
ダメージ小, これは予め書かれた終焉の筋書きなのだよ
ダメージ小, わしは見た! お前らの神など、もはや何処にも居らぬ事を!
ダメージ中, ぬおおおおっ!
ダメージ中, 全ては我らが神の予言通り!
ダメージ中, 我が神よ! このわしに力を与え給え!
ダメージ中, 何故だ…… まだ十分ではないと言うのか
ダメージ中, ここまでは 神の筋書き通りというわけか……
ダメージ大, ぐがあああっ!
ダメージ大, そ そんな…… ば、馬鹿な……
ダメージ大, それもこれもみんな、お終いじゃ!
ダメージ大, わしは正しいと思うことをやった…… だが何故だ!
破壊, ぎょえーっ!!
破壊, こうなることが…… 運命だったというのか……
攻撃, このわしが引導を渡してやろう!
攻撃, 気の毒だが、祈っても意味はないぞ!
攻撃, ここでお前は滅びることになるのだ!
攻撃, 神は死んだ! これからは我らが神の時代ぞ!
攻撃, これより先の歴史は、このわしが作ってやろう!
イオナズン, <SIZE=20><COLOR=#cf7f00><B>イオナズン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
マホカンタ, マホカンタ!!
反射, たわけ者が!
反射, 天に唾吐くとはこういう事よ!
反射, こうなることは分りきったことではないか!

封じられし魔物ブオーン
回避, ……
攻撃無効化(スカラ), <I>スカラッ!</I>
攻撃無効化(スカラ), <I>スカラ! スカラ!</I>
ダメージ小, ……?
ダメージ小, (……ポリポリ)
ダメージ小, <I>ブイッ?</I>
ダメージ小, <I>ブーイイッ!</I>
ダメージ中, ……!
ダメージ中, <I>ブイイッ!?</I>
ダメージ中, <I>懲りぬ奴め……!</I>
ダメージ大, ……!!
ダメージ大, <I>ブウウーイッ!</I>
ダメージ大, <I>許さん、許さんぞ……!</I>
破壊, <I>グォォォォ……</I>
攻撃, <I>ブイィーッ!</I>
攻撃, <I>ブゥーイイッ!</I>
攻撃, <I>思い知れ……!</I>
攻撃, <I>ルドルフは何処だ……!</I>
攻撃, <I>隠すとためにならんぞ……!</I>
攻撃, <I>体ならしに、貴様から血まつりにあげてやるわ!</I>

魔界の王ミルドラース
回避, ククク……
回避, そうはいかぬな
回避, ついにここまで来たか……
回避, 私が誰であるか、そなたたちには既に分っておろう……
ダメージ小, 無力なものよ……
ダメージ小, ふふ、足掻け足掻け……
ダメージ小, あの威勢はどこへ行ったかね
ダメージ小, それもこれも私の計画のうちよ
ダメージ小, 気の遠くなるような長い年月を経て、私の存在は既に神をも越えた!
ダメージ小(魔界の王ミルドラース(第二形態)), <B><BIG>フハハハハ!</B></BIG>
ダメージ中, 流石だな
ダメージ中, 小煩い蝿どもだ!
ダメージ中, 部下達が策を弄するだけはあるか……
ダメージ中, 不幸なことだ…… なまじ強いばかりに……
ダメージ中(魔界の王ミルドラース(第二形態)), <B><BIG>グオオオッ!?</B></BIG>
ダメージ大, な……!
ダメージ大, これがお前たちの力だと……?
ダメージ大, 何故だ……そんな筈がない……
ダメージ大, そんな……そんな事を私は認めぬ……
ダメージ大(魔界の王ミルドラース(第二形態)), <B><BIG>ガアアアッ!!</B></BIG>
破壊(魔界の王ミルドラース(第一形態)), 私の本当の恐ろしさを見ることになるとはな……
破壊(魔界の王ミルドラース(第二形態)), 私が…敗れるとは……
攻撃, さあ、覚悟はよいか!
攻撃, 泣くがいい、叫ぶがいい!
攻撃, 私が 今ここで裁きを下してやろう!
攻撃, さあ、私が魔界の王たる所以を見せてやろう!
攻撃, もはや我が封印を解くのに、他者の力など要らぬわ
攻撃, そなたの苦しむ姿が 私ヘの何よりの捧げ物なのだ!
攻撃, 我が名はミルドラース、魔界の王にして王の中の王なり!
攻撃, 魔界の王にして王の中の王ミルドラースとは、私のことだ!
メラゾーマ, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>メラゾーマ!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
イオナズン, <SIZE=20><COLOR=#cf7f00><B>イオナズン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
マホカンタ, マホカンタ!
反射, 愚か者が!
反射, そうはいかぬな
反射, 自らの術で苦しむがいい……

地獄の帝王エスターク(DQ5)
回避, <I>……</I>
回避, <I>グゴゴゴゴ……</I>
ダメージ小, <I>……</I>
ダメージ小, <I>グゴゴ……</I>
ダメージ小, <I>我が眠りを妨げる者は誰だ……</I>
ダメージ中, <I>……</I>
ダメージ中, <I>煩い……</I>
ダメージ中, <I>何用だ……</I>
ダメージ中, <I>羽虫如きが……</I>
ダメージ中, <I>次はそうはいかぬぞ……</I>
ダメージ中, <I>それがお前達の言う正義か……</I>
ダメージ中, <I>それしきで私を滅ぼすというつもりか……</I>
ダメージ中, <B><BIG>ウオ……オオオッ!?</B></BIG>
ダメージ大, <I>……</I>
ダメージ大, <I>何も分らぬ…… 何も思い出せぬ……</I>
ダメージ大, <B><BIG>ヌオオオオッ!?</B></BIG>
ダメージ大, <B><BIG>ゴアアアアアアアッ!!</B></BIG>
射程外, <I>……</I>
射程外, <I>グゴゴゴゴ……</I>
破壊, <I>この私が打ち倒されてしまうとはな……</I>
脱出, <I>私は…… 今暫く眠ることにしよう……</I>
攻撃, <I>……</I>
攻撃, <I>滅びよ……</I>
攻撃, <I>我が眠りを妨げる者は滅びよ……</I>
攻撃, <I>善でも悪でもない…… 私はただ眠りたいだけだ……</I>
攻撃, <I>我が名はエスターク…… 今はそれしか思いだせぬ……</I>
攻撃, <I>ならば仕方あるまい…… 私は滅ぼされるわけにはいかぬ……</I>
メラゾーマ, <I><SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>メラゾーマ!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12></I>
イオナズン, <I><SIZE=20><COLOR=#cf7f00><B>イオナズン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12></I>

# ドラゴンクエスト天空物語

グランバニア王子テン
回避, ……ふう
回避, いやっほーい!
回避, べ〜、やだよ〜だ
回避, ああ、びっくりした!
回避, あはは、やったーっ!
回避, へへっ、待ってやんないよーだ
回避, へへへっ、じっとしてらんないよ!
ダメージ小, ヘンなのー!
ダメージ小, あれ? どしたの?
ダメージ小, こんなの慣れてるもん!
ダメージ小, なーんだ、つまんないのー
ダメージ小, へーきだよ、ちょっとぐらい
ダメージ小, バカだなあ! そんなの効くわけないよ!
ダメージ中, げっ
ダメージ中, くそ〜っ
ダメージ中, くッ……
ダメージ中, わっわっわっ
ダメージ中, 逃げるもんか…… 怖くなんかないぞ!
ダメージ中, 別に怖いのって、恥かしがったりすることじゃないよね?
ダメージ大, わああああ!
ダメージ大, そんなの、ヘンだよ!
ダメージ大, イヤだ、負けるのはイヤだ!
ダメージ大, あきらめたり逃げたりするのはカンタンだけど、ぼくは嫌だ!
ダメージ大, こんなにくやしいのはいやなんだ、だからぼくは強くなるんだ!
射程外, ずるいや!
射程外, えっ……?
射程外, えっ、そーなの?
射程外, ま、次がんばればいっか
射程外, ちぇーっ、つまんないのー
射程外, えー、ぼくいたずらされたの?
破壊, うわああッ!
攻撃, 行くぞ!
攻撃, 勝負だ!
攻撃, てああっ!
攻撃, やああっ!
攻撃, でええええい!
攻撃, こい、こっちだ!
攻撃, 来い! ぼくが相手だ!
攻撃, えーい、やっつけちゃえ!
攻撃(対強敵), ぼくは、ぼくの思いでみんなを守るんだ!
攻撃(対強敵), 怖いから何もしないって、もったいないよ!
かけ声, 行かせない!
かけ声, さあ、行くよ!
かけ声, うおおおおっ!
かけ声, 負けるもんかッ!
かけ声, ぼくもがんばらなきゃ!
かけ声(マホトーン), やらせるもんかッ!
かけ声(ミナデイン(B)), -
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトーン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ライデイン, <SIZE=18><COLOR=#9f7f00><B>ライデイン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ライデイン, <SIZE=18><COLOR=#9f7f00><B>ライデイィィィン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ギガデイン, <SIZE=24><COLOR=#9f7f00><B>ギガデイン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ギガデイン, <SIZE=24><COLOR=#9f7f00><B>ギガデイィィィン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ミナデイン(B), みんな、ぼくに力をかして!;<SIZE=24><COLOR=#9f7f00><B>ミナデイィィィン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ミナデイン(B), おまえも…… 光になれーっ!!;<SIZE=24><COLOR=#9f7f00><B>ミナデイィィィン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>

グランバニア王女ソラ
回避, 来ないで!
回避, あ、危ない!
回避, 逃げなきゃ!
回避, バッカみたい
回避, こういうときは…… ルーラッ!
ダメージ小, 怖い……
ダメージ小, 全然平気よ
ダメージ小, あ…… なんだ……
ダメージ小, うじうじしちゃってダメね、私
ダメージ小, 大丈夫…… そんなに痛くないから……
ダメージ中, あうっ!
ダメージ中, 私、怖いの……
ダメージ中, 危ない…… 早く行かなきゃ!
ダメージ中, すごく…… 嫌な感じがする……
ダメージ中, いけない、しっかりしなくちゃ……
ダメージ大, いやあ!
ダメージ大, やあぁ!
ダメージ大, いや…… こんなのいや〜!
ダメージ大, 私たち、これからどうなっちゃうのかな……
射程外, 何も…… できないのね
射程外, いやなにおいを感じるの……
射程外, やっぱり、ここにいちゃダメね……
破壊, いやぁーッ!
攻撃, えいっ!
攻撃, たあっ!
攻撃, この杖を使うのね?
かけ声, そこねっ!
かけ声, 私、がんばる!
かけ声, 私、やってみる!
かけ声, 許さないんだから!
かけ声, じゃあ、私も行くわね
かけ声(バイキルト), 頑張って!
ヒャド, <BIG><B><COLOR=#0000ff>ヒャド!!<COLOR=#000000></B></BIG>
メラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>メラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ギラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>ギラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マヒャド, <SIZE=20><COLOR=#0000ff><B>マヒャド!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
イオナズン, <SIZE=20><COLOR=#cf7f00><B>イオナズン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
バイキルト, <BIG><B><COLOR=#7f007f>バイキルト!!<COLOR=#000000></B></BIG>

グランバニア王女ドリス
回避, うわお!
回避, 危ないッ!
回避, あんた、誰よ!
回避, 冗談じゃないわよ
回避, んな訳ないでしょ
回避, いきなり何のつもり!?
ダメージ小, やっぱりね
ダメージ小, 何が言いたいのよ
ダメージ小, ハァ? だから何よ
ダメージ小(対男性), 私より強くなきゃ、男って認めたくないわね!
ダメージ中, いったぁ……!
ダメージ中, なっ…… 何よ!
ダメージ中, しょうがないわね
ダメージ中, そう来なくっちゃね!
ダメージ中, 言ってるでしょ、大丈夫って
ダメージ大, よくもやったわね!
ダメージ大, ちょ…… 待ってよ!
ダメージ大, 何でわかんないのよ!
ダメージ大, べ、別にキツイとか思ってないからね!
ダメージ大, 覚悟してなかった訳じゃないけど、流石にね……
射程外, あ、コノヤロー
射程外, ま、仕方ないか
射程外, 期待はしてなかったけどね
射程外, ……てか、どっから来たのよ
射程外, ああいうのって、ムカつくよねー
射程外, あー、後でぜってーぶん殴ってやる
破壊, テン、ソラ…… ごめんね
攻撃, ていッ!
攻撃, 行くわよ!
攻撃, うりゃあッ!
攻撃, 行かせない!
攻撃, 待ちなさいよッ!
攻撃, あんたなんかに、負けない!
攻撃, 何か、よくわかんないけどッ!
攻撃, 今はこいつをどーにかするのが先よ!
攻撃, 止めたきゃ、あたしを倒して止めなさいよ!
攻撃, あんたには 一生わからないかも知れないけどッ!

魔法使いカデシュ
回避, ザマ見ろ
回避, フン、浅知恵者め
回避, 付き合ってられるか
回避, 何故答える必要がある
回避, そんなところで何をしている
回避(対DQM), この私に指一本触れてみろ、殺してやる!
切り払い, 黙れ
切り払い, 寄るな
切り払い, 興味ないな
切り払い, 馬鹿馬鹿しい
切り払い, 下衆如きが私に触るな
切り払い, よくもそこまで、教本通りの攻撃が出来たものだ
ダメージ小, フン
ダメージ小, 問題ない
ダメージ小, 笑わせるな
ダメージ小, どうした、もう終わりか
ダメージ小, 何を訳の分らないことを言っている
ダメージ中, くそっ
ダメージ中, 厄介だな……
ダメージ中, フン、面白い
ダメージ中, どいつもこいつも……
ダメージ中, ……くッ、こんな時に痛みが
ダメージ大, ……時間がない
ダメージ大, そんな馬鹿な……
ダメージ大, 私はこのまま消えるのか……
ダメージ大, 痛み止めが…… 切れかけている……
ダメージ大, まだだ…… ここで膝をつくには早い……
ダメージ大, この痛みは楔…… 私という物体をここに在らせる為の……
射程外, 余計なお世話だ
射程外, 好きにすればいい
射程外, これ以上は私の仕事ではないな
射程外, フン、こんな戦いに構う必要はない
破壊, ここまでか……
破壊, 終わりだ…… 何もかも……
攻撃, うるさい
攻撃, どこへ行く
攻撃, 何が目的だ
攻撃, そこをどけ
攻撃, 邪魔をするな!
攻撃, お前の事情など知るか
かけ声, 失せろ
かけ声, 遅いッ!
かけ声, フン……
かけ声, やはりそこか……
かけ声, 私に同じ事を二度言わせるな
かけ声, お前の力、この目で確かめさせてもらうぞ
かけ声(対DQM), 汚らわしい魔物が……!
かけ声(対傭兵ヤグナー), また、お前か
かけ声(対傭兵ヤグナー), フン、全く懲りない男だ
メラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>メラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
メラミ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>メラミ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
ギラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>ギラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
復活, 私が死ぬわけないだろう
復活, 私がいつ死んだというのだ

紫の蜂の盗賊ラヴェリカ
回避, フフ、こっちよォん
回避, ふう、やかましいわねェん
回避, なにかしら、騒がしいわねェん
回避, このあたくしに傷一つ付けることだって無理ねェん
回避(対グランバニア王子テン), まあ、かわいいィん……
ダメージ小, あらァん
ダメージ小, 何勘違ってるのかしらないけどォん
ダメージ小, このあたくしに指図するなんて、百万年早いのよォん
ダメージ中, なんですってェん?
ダメージ中, おしおき決定ねェん
ダメージ中, 舐めてんじゃないわよォん、調子に乗って
ダメージ中, フフ、見上げた物言いだこと
ダメージ大, 勝負に情けは禁物よォん
ダメージ大, 面白いじゃない;<Big>ぶっ殺す!!<Big>
射程外, んまあ、うざったいこと
破壊, 参ったわァん…… あたくしの完敗……
攻撃, お待たせェん♪
攻撃, それじゃ、死刑♪
攻撃, ふふ…… 来たわねェん
攻撃, さあ、どうするのかしらァん
攻撃, おバカさんにはお仕置しなきゃねェん
攻撃, あたくし、欲しい物は必ず手に入れたいのォん
攻撃, そうと決まれば、これ以上の前置きは無用ねェん
かけ声(マホトーン), さっきから、やかましいわねェん
かけ声(マホトーン), あなたの言葉は心に届かないわァん……
かけ声(マホトーン), フフン、うるさいのは嫌いなのよねェん
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトーン!!<COLOR=#000000></B></BIG>

海賊船長オーゼルグ
回避, 何だ?
回避, たりめーよ!
回避, そうシケた顔すんなよ
切り払い, ハッ!
切り払い, ふふ、ご苦労さん
切り払い, まあまあ、焦んなって!
切り払い, はっはっはっは、甘いなあ
切り払い, 誰彼構わず火の粉降りかけりゃいいってもんじゃねェだろ
ダメージ小, やっぱりそうか……
ダメージ小, まあ、そう言うなって
ダメージ小, おーおー、楽しそうだな
ダメージ小, 次の挑戦者はいねェか?
ダメージ小, んあっ? どうかしたか?
ダメージ中, おうあッ
ダメージ中, なんでェ!
ダメージ中, なんだコリャ!?
ダメージ中, おいおい、ちょっと待ちな
ダメージ中, ま、一筋縄じゃいかないとは思ってはいたがな
ダメージ大, 何だとォッ!?
ダメージ大, 流石に辛いな……
ダメージ大, わーッ、この野郎!
ダメージ大, 聞かねーぞ、泣きゴトぁ!
ダメージ大, スタミナが切れてきてやがる……
射程外, ふむ……
射程外, まずいな……
射程外, 落ち着いてられるかッ!
射程外, このまま引き下がる筈がない……
射程外, 囮にするには、ゴージャスなエキストラだな
射程外, 正直、様子がわかんねーと どうしよーもねーんだわ
破壊, 海の男に帰る場所なんかねえけどな…… ハハッ
攻撃, ッくぜ!
攻撃, 剣を抜け!
攻撃, ビンゴだ!
攻撃, うおりゃァッ!
攻撃, おおりゃああ!
攻撃, 直にぶっ叩く!
攻撃, 突っ込むしかねえな!
攻撃, 話は聞かせてもらった!
攻撃, 腕を賭ける猶予は与えてやる!
攻撃(対海賊シャクバ), 好き勝手してくれたな、シャクバッ!
攻撃(対海賊), 海賊の一番の掟、忘れた訳じゃあるめぇ?
攻撃(対海賊), 『裏切り者には死あるのみ』って奴だ!!
攻撃(対海賊), お前も海賊を名乗るなら 覚悟は出来てただろ?
攻撃(対湖賊), パチモンには お灸を据えてやる必要があるな!
攻撃(対強敵), この先、あの世で会えるならまた挨拶でもしようや!

海賊シャクバ
回避, っるせェ!
回避, だりーなァ
回避, うっせえ、カス
回避, 知ったこっちゃねェなァ
回避, 何やってんだよ、てめェはよ
回避, 何言ってんだかわかんねェよ、クズが
ダメージ小, フン
ダメージ小, あァ!?
ダメージ小, やんのか、コラ!
ダメージ小, 汚ェ、触んじゃねェよ!
ダメージ小, ったく、やってらんねーぞ
ダメージ小, 偉そうな口利いてんじゃねーぞ!
ダメージ中, チッ!
ダメージ中, く……!
ダメージ中, てめーら……!
ダメージ中, ぜー…… ぜー……
ダメージ中, ああ!? 何すんだ、てめェ!
ダメージ大, うう……
ダメージ大, バ、馬鹿な!
ダメージ大, う…… あ……
ダメージ大, ああぁぁああ!
ダメージ大, や…… やべーんじゃねーのか!?
射程外, ああ? どーゆーこった
射程外, ああウゼェ、ちくしょう!
射程外, どういうことだ、コラ!?
射程外, どういうつもりだ、オラ!?
射程外, 調子付いてんじゃねェぞ、コラッ!
破壊, てめーら、ゆ…ゆる…さ……
攻撃, うらっ!
攻撃, 何の用だ!
攻撃, ざけんな、オラッ!
攻撃, 舐めんじゃねェぞ!
攻撃, クソッタレがぁっ!
攻撃, バカにしやがってェ〜!
攻撃, てめェには、もううんざりなんだよ!
逆ギレ, 殺す! 殺してやる!
逆ギレ, っくしょう…… 殺す!
逆ギレ, 殺す! ゼッテーに殺す!
逆ギレ, 死ね、死ね、死んじまえ!

傭兵ヤグナー
回避, 逃げるぞ
回避, とっとと適当な場所へ退くぜ
回避, 別に俺が困るわけじゃねェからいいけどな
回避, 何てこった、また俺に運は巡ってきやがった
回避(対魔法使いカデシュ), 怖い顔すんなって、残りの人生を気持ちよく過ごしたくはねェか
切り払い, おっと
切り払い, くだらねえこと言ってんなよ
切り払い, こっちも命が懸かってるんでな!
切り払い, それをさせねェのが、俺の仕事なんだがねェ
ダメージ小, チッ……
ダメージ小, バカか、お前は
ダメージ小, ふー、つまんねェ
ダメージ小, 寒いっつってんだよ!
ダメージ小, クソ下らねェ仕事だぜ、ったくよ
ダメージ小(対女性), 女はすぐ感情的になりやがる
ダメージ中, くそっ
ダメージ中, なんなんだ、こいつは
ダメージ中, チッ、何様のつもりだ
ダメージ中, そう来ねェとおもしろかねェ
ダメージ中(対女性), このアマ……!
ダメージ中(対魔法使いカデシュ), 腕を上げたな、前とは一回りも二回りも違う
ダメージ大, くそォッ!
ダメージ大, ガハッ……
ダメージ大, 俺もとことん運がねェ
ダメージ大, ますます俺もヤキが回ったぜ
射程外, くそっ、飛び道具か!
射程外, てめぇ、逃げんのかよ!
射程外, !? なんだ、そこにいたのか
射程外, ハン! ここはこらえてやるか
射程外, どーもこーもねってのな、実際よォ
破壊, くそォッ! 覚えてろォッ!
攻撃, オラァッ!
攻撃, 逃がさねェぞ!
攻撃, 追い詰めたぜッ
攻撃, 本気でやらせてもらう!
攻撃, いつまで生きてられるかねェ!
攻撃, さんざ手間かけさせやがって!
攻撃, たっぷりお返しさせてもらうぜッ!
攻撃(対魔法使いカデシュ), ケリつけようぜ、王子様よォ!
攻撃(対魔法使いカデシュ), いやあ、こんなところでお目にかかれるとはねェ
攻撃(対魔法使いカデシュ), てめェにはイヤってほど煮え湯飲まされたからなァッ!

# 仲間モンスター
# 小説、ゲームブック、4コマ、トルネコの大冒険3あたりから、適当にツギハギ。

スライムナイト・ピエール
回避, 何奴!
回避, 遅いっ!
回避, ……来る!
回避, 見切った!
回避, そう簡単にはやらせぬ!
切り払い, そこかっ!
切り払い, 間合いが甘い!
切り払い, ここは、受け流す!
切り払い, 下がってくだされ、ここは拙者が!
切り払い, 剣をもって弱きを助くが、騎士の役目なれば!
ダメージ小, 未熟にもほどがある!
ダメージ小, 大した傷ではござらぬよ
ダメージ小, これしきで 心配召されるな!
ダメージ小, どうした、この程度でござるか!
ダメージ小, 取り越し苦労なら良いのでござるが……
ダメージ中, くっ…… 不覚!
ダメージ中, いやあ、面目ない!
ダメージ中, なんと! これは一体……
ダメージ中, うおっ! これしきのことで!
ダメージ中, この傷は後で自分で癒すと致そう
ダメージ中, 手傷も積もれば命取りとなるか……
ダメージ大, 何としたこと!
ダメージ大, むっ! 手強い!
ダメージ大, 敵ながら、お見事!
ダメージ大, この身が砕けようとも、後には退かぬ!
ダメージ大, この戦いぶり、なかなかの腕前とお見受けした!
ダメージ大, このまま倒れようとも、最後まで戦うが騎士の本懐……
射程外, むむ、騎士道にもとる輩!
射程外, 奴らも必死ということか……
射程外, ぬうっ! 今は、ただ耐えるのみ!
射程外, 反撃出来ぬ相手を狙うとは、卑怯ではござらぬか!
破壊, 無念……!
破壊, もはや、ここまでか……!
攻撃, 斬る!
攻撃, トオオッ!
攻撃, 成敗いたす!
攻撃, 覚悟なされよ!
攻撃, いざ尋常に勝負!
攻撃, そりゃっ! うりゃっ!
攻撃, ここは拙者にお任せを!
攻撃, この場は拙者が引き受け申した!
攻撃, スライムの騎士ピエール、推参!
攻撃(隼の剣), いざ! 隼斬り!
攻撃(対DQM), せめて、一思いに楽にして進ぜよう!
攻撃(対DQM), もはや正気ではないか…… ならば情けは無用!
攻撃(対DQM), 闇に魅入られたというならば、せめてこの手で!
マホトラ, マホトラ!
マホトラ, <BIG>マホトラ!</BIG>
マホトラ, どれ、失敬…… マホトラ!
マホトラ, 猪突猛進だけが騎士の戦いではござらぬよ!
イオ, <BIG><B><COLOR=#cf7f00>イオ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
イオラ, <SIZE=16><B><COLOR=#cf7f00>イオラ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
イオラ, ここはお任せあれ!;<SIZE=16><B><COLOR=#cf7f00>イオラ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
# 他のDQ作品にも登場するので、汎用的なメッセージ中心に。

ビッグアイ・ガンドフ
回避, ……?
回避, …………
ダメージ小, …………
ダメージ小, おまえ、よわい
ダメージ小, がんどふ、つよい
ダメージ小, そんなの、きかない
ダメージ小(対冷属性), さむいの、へいき
ダメージ中, …………
ダメージ中, うー……
ダメージ中, かえれ
ダメージ中, がんどふ、まけない
ダメージ中, がんどふ、こわくない
ダメージ大, …………
ダメージ大, こわい……
ダメージ大, がんどふ、なかない
ダメージ大, がんどふ、まだいきてる
射程外, …………
射程外, おまえ、ずるい……
射程外, おまえ、わるいやつ
射程外, がんどふ、とおくまでみえない……
破壊, …………
破壊, がんどふ、みんなをまもれ…た……?
攻撃, …………
攻撃, かえれ!
攻撃, がんどふ!
攻撃, がんどふ、おまえ、やっつける
攻撃, おまえ、ここから、いなくなれ
攻撃, おまえ、みんないじめる、だから、やっつける

腐った死体・スミス
回避, ゲヘゲヘ……
回避, そんなに不貞腐れるなって
回避(対自属性), バカ野郎! 命を粗末にしやがって……
ダメージ小, へっ、なんだそりゃ
ダメージ小, そこんじょそこらの死体とは、訳が違うぜ!
ダメージ小, 俺はとっくに死んでるから、痛くはなけどな
ダメージ中, 目玉、飛び出るかと思ったぜ……
ダメージ中, 死体だから、いくらやられたって痛くないぜ
ダメージ中, お前もやっぱり、腐ってない死体のほうが好きか?
ダメージ大, へっ、体にガタが来てやがる……
ダメージ大, 一度は死んだ身、怖いものなどないさ
ダメージ大, さすがにそろそろヤバくなってきたか……
射程外, そりゃ、しかばねーなー
射程外, 駄目だこいつ…… 腐ってやがるッ……!
破壊, 嘘みたいだろ…… 死んでんだぜ、俺……
破壊, (返事がない。ただのしかばねのようだ……)
格闘, いっぺん死んどく?
格闘, いい加減、諦めなッ!
格闘, 真新しい死体にしてやるぜッ!
攻撃, いくぜッ!
攻撃, なめんなよッ!
攻撃, 死体だからって甘く見るなよ!
攻撃(対弱点=聖), ったく、お前等と一緒にされるのは迷惑なんだよッ!
攻撃(対自属性), お前、死んでどうなる? 死んだら、こーなるんだよ!
毒の息, <BIG><B><I>おげ〜〜〜</I></B></BIG>
復活, あ〜 死ぬかと思ったぜ
# 4コマあたりから抜粋。

爆弾岩・ロッキー
回避, …………
回避, ごメ……:んなさい、寝てました
回避, 何でそんなメ……:で見るっすか……
回避, メ……:にも止まらぬ早業! ……フフ
ダメージ小, …………
ダメージ小, (ジロッ……)
ダメージ小, (ジーッ……)
ダメージ小, メガ……:覚めちゃった
ダメージ小, メ……:んどくさいなぁ……
ダメージ小, こんな攻撃、メ……:じゃないっす……
ダメージ小, メ……:タルスライムほど頑丈じゃないっすけど……
ダメージ中, …………
ダメージ中, (ギロッ……)
ダメージ中, メガ……:回る!
ダメージ中, ……別にキレてないっすよ
ダメージ中, メ……:いわく、なんだなー……
ダメージ中, メ……:まぐるしい攻撃っすね……
ダメージ中, そんなにメ……:くじら立てなくても……
ダメージ大, ……!
ダメージ大, ……そろそろ、唱えちゃおっかなー
ダメージ大, 思わずメガ……:点になっちゃった……
射程外, …………
射程外, メ……:障りだなー……
射程外, メ……:ざといなー……
射程外, メ……:立つのも考え物っすね……
射程外, メ……:つきが悪いのは 元々なんすけど……
射程外, メ……:ラゾーマ!;……出る訳ないっすね、フフ
射程外, メガ……:良くないので 近寄らんとよく見えないっす……
破壊, …………
破壊, ごメ……:んなさい……
破壊, 今日が僕のメ……:イニチなのか……
破壊, メ……:いわくをかけて、すいません……
攻撃, …………
攻撃, (ゴロゴロ……)
攻撃, メ……:ざすはあの敵……
攻撃, メ……:には目を、歯には歯を……
攻撃, メ……:いどの土産に これでも……
攻撃, メガ……:トンパーンチ!;……なーんて、フフ
かけ声(メガンテ), メ……
かけ声(メガンテ), メガ……
メガンテ, <SIZE=16><B><I>メガンテ!!</I></B><SIZE=12>
メガンテ, <SIZE=20><B><I>メガンテ!!</I></B><SIZE=12>
自爆, <SIZE=16><B><I>メガンテ!!</I></B><SIZE=12>

ミニデーモン・ミニモン
回避, うっわ〜
回避, んっふ〜
回避, は〜 平和ね〜
回避, てゆっか、何がしたいわけ〜?
回避, それって要するに、あんたの見込み違いね
回避, 外してくれなんて言ってないから 礼なんてしないわ〜
ダメージ小, きゃん
ダメージ小, 能無しね、ヘボーい
ダメージ小, 何よ、どこ見てんのよ!
ダメージ小, も…… もう終わりかしら
ダメージ中, きゃう!
ダメージ中, きゃわわ、何すんのよ!
ダメージ中, 何さらしてけつかんねん
ダメージ中, あたしが何したっていうのよ〜
ダメージ中, ど、どーにか助かったみたいね
ダメージ大, きゃあああん
ダメージ大, んも〜、信じらんナ〜イ!
ダメージ大, フンだ、フンだ、フーンだ!
ダメージ大, ちょっと〜! あたし、死にたくないわよ〜!
射程外, あっきれちゃう!
射程外, 面倒見切れないわッ!
射程外, あたしだけ仲間ハズレ? さみしーわっ
射程外, あ〜 美しいって罪よね ……って、誰もいねェし
破壊, ぐぼわー
破壊(対男性), ほ、本望よ……
攻撃, ミニモンちゃんにお任せよ♪
攻撃, そうよ、あたしだって悪魔だし〜
攻撃, やっぱ悪魔としては、こーゆー生き方よね〜
攻撃, 戦うのって面倒なんだけど〜 御主人サマのお願いならね〜
射撃, $(武器)!
射撃, <BIG>$(武器)!</BIG>
射撃, 大概の相手なら$(武器)でイチコロよ!
攻撃(対男性), あら、いい男……

キラーマシン・ロビン
回避, Electric.wav;…………
ダメージ小, Electric.wav;…………
ダメージ中, Electric.wav;…………
ダメージ大, Electric.wav;…………
破壊, Electric.wav;…………
射程外, Electric.wav;…………
攻撃, Electric.wav;…………

汎用仲間モンスター(無口)
回避, …………
回避(ブラウニー・ブラウン), う〜ん う〜ん
回避(イエティ・イエッタ), うおーん
回避(パペットマン・パペック), カタカタカタ……
回避(ギガンテス・ギーガ), <I>ワハハハハ!</I>
攻撃無効化(スクルト), スクルト!
攻撃無効化(スカラ), スカラ!!
ダメージ小, …………
ダメージ小(ブラウニー・ブラウン), う〜ん う〜ん
ダメージ小(爆弾ベビー・ニトロ), チクタク……
ダメージ小(イエティ・イエッタ), うおーん?
ダメージ小(ギガンテス・ギーガ), <I>ワハハハハ!</I>
ダメージ中, …………
ダメージ中(ブラウニー・ブラウン), う〜ん う〜ん!
ダメージ中(爆弾ベビー・ニトロ), チクタク……
ダメージ中(イエティ・イエッタ), うおーん!
ダメージ中(ギガンテス・ギーガ), <I>ワハハ……</I>
ダメージ大, …………
ダメージ大(ブラウニー・ブラウン), う〜ん! う〜ん!
ダメージ大(爆弾ベビー・ニトロ), チクタク……
ダメージ大(イエティ・イエッタ), うおーん、うおーん!
ダメージ大(ギガンテス・ギーガ), <I>ハワワワワ……</I>
射程外, …………
射程外(イエティ・イエッタ), うおーん、うおーん
破壊, …………
破壊(爆弾ベビー・ニトロ), ドッカ〜ン!
破壊(イエティ・イエッタ), うおーん……
攻撃, …………
攻撃(イエティ・イエッタ), うおーん、うおーん!
攻撃(ブラウニー・ブラウン), ヨイショ、ヨイショ!
攻撃(ギガンテス・ギーガ), <BIG><I>ワハハハハ!</I></BIG>
メラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>メラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
メラミ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>メラミ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
メラゾーマ, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>メラゾーマ!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ギラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>ギラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ベギラマ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>ベギラマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
ベギラゴン, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>ベギラゴン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ヒャダルコ, <SIZE=16><B><COLOR=#0000ff>ヒャダルコ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
マヒャド, <SIZE=20><COLOR=#0000ff><B>マヒャド!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
バギマ, <SIZE=16><B><COLOR=#00ff00>バギマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
バギクロス, <SIZE=20><COLOR=#00ff00><B>バギクロス!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
イオラ, <SIZE=16><B><COLOR=#cf7f00>イオラ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
イオナズン, <SIZE=20><COLOR=#cf7f00><B>イオナズン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ライデイン, <SIZE=18><COLOR=#9f7f00><B>ライデイン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ライデイン, <SIZE=18><COLOR=#9f7f00><B>ライデイィィィン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ギガデイン, <SIZE=24><COLOR=#9f7f00><B>ギガデイン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ギガデイン, <SIZE=24><COLOR=#9f7f00><B>ギガデイィィィン!!<SIZE=12></B><COLOR=#000000>
ザキ, <SIZE=16><B><I>ザキ!!</I></B><SIZE=12>
ザラキ, <SIZE=16><B><I>ザラキ!!</I></B><SIZE=12>
ルカニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>ルカニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ルカナン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>ルカナン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトーン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトォォォォン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マヌーサ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マヌーサ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホ―――っ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラ〜〜リホ〜〜〜!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホーマ, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホーマ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ニフラム, <COLOR=#cfcf00><B>ニフラム!!</B><COLOR=#000000>
メダパニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>メダパニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
メガンテ, <SIZE=16><B><I>メガンテ!!</I></B><SIZE=12>
反射(マホカンタ), マホカンタ!
# ブラウニー・ブラウン、爆弾ベビー・ニトロ、イエティ・イエッタ、
# パペットマン・パペック、踊る宝石・ジュエル、ゴーレム・ゴレムス、
# メガザルロック・メガーザ、ライオネック・ライオウ、ギガンテス・ギーガ

汎用仲間モンスター(子供)
回避, どう? どう?
回避, やった、やった!
回避, ヒエエ、逃げろぉぉ
回避, わっ! あぶないよぅ
回避, どう、すごいでしょ?
回避(スライム・スラリン), ピキキー?
回避(ドラキー・ドラきち), (パタパタパタ……)
回避(ホイミスライム・ホイミン(DQ5)), ふわふわ〜
回避(ホイミスライム・ホイミン(DQ5)), ヒラヒラ〜
回避(はぐれメタル・はぐりん), キュルッ キュルッ!
攻撃無効化(スクルト), スクルト!
攻撃無効化(スカラ), スカラ!!
ダメージ小, 痛いことする?
ダメージ小, 大丈夫かなあ……
ダメージ小, あれ? どうしたの?
ダメージ小, わっ!? いじめないでよぅ
ダメージ小(スライム・スラリン), ピキキー
ダメージ小(ホイミスライム・ホイミン(DQ5)), うーん…… 自分にもホイミかけたいけど、がまんがまん
ダメージ中, わあっ!
ダメージ中, イタタタタ!
ダメージ中, ま、待ってっ!
ダメージ中, ひどいよぅ やめてよぅ
ダメージ中, 大丈夫、ボクまだ戦えるよ!
ダメージ中, キャー! ボクは美味しくないよぅ!
ダメージ中(スライム・スラリン), ピキー!
ダメージ中(ホイミスライム・ホイミン(DQ5)), 誰かボクにもホイミしてくれないかなあ
ダメージ大, あれ〜〜!
ダメージ大, うわあああ!
ダメージ大, わああっ! 親分!
ダメージ大, うわっ! 助けてよぅ!
ダメージ大, ヒエー! やられちゃうよぅ
ダメージ大(スライム・スラリン), ピキキー!!
ダメージ大(ホイミスライム・ホイミン(DQ5)), ごめんね、ボクもうダメ…… ホイミもっとしたかったな
射程外, ???
射程外, ええっ、なんでー!
射程外, え? どこから来たんだろう?
射程外, え〜ん、ボクばっかり狙って〜!
射程外(スライム・スラリン), ピキー?
射程外(スライム・スラリン), やいっ! ボクと勝負しろっ!
破壊, わあっ、助けて〜!
破壊, もうダメだよぅ……
破壊, 親分、あいつをやっつけてよぅ……
破壊(スライム・スラリン), ピィィィィィ!!
攻撃, やああっ!
攻撃, このおっ!
攻撃, ええいっ!
攻撃, よーし、行くぞ!
攻撃, ボクだって戦うぞ!
攻撃, こいつめ! こいつめ!
攻撃(スライム・スラリン), ピピー!
攻撃(スライム・スラリン), ピキー!
かけ声, ボクに任せて!
かけ声, いっきま〜す!
かけ声, ボク、やってみる!
かけ声, ボクも負けてられない!
かけ声, ボクの呪文をお見舞いだ〜!
メラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>メラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
メラミ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>メラミ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
メラゾーマ, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>メラゾーマ!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ギラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>ギラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ベギラマ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>ベギラマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
ベギラゴン, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>ベギラゴン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ヒャダルコ, <SIZE=16><B><COLOR=#0000ff>ヒャダルコ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
マヒャド, <SIZE=20><COLOR=#0000ff><B>マヒャド!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
バギマ, <SIZE=16><B><COLOR=#00ff00>バギマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
バギクロス, <SIZE=20><COLOR=#00ff00><B>バギクロス!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
イオラ, <SIZE=16><B><COLOR=#cf7f00>イオラ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
イオナズン, <SIZE=20><COLOR=#cf7f00><B>イオナズン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
マダンテ, <SIZE=20><COLOR=#ff00ff><B>マダンテ!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ザキ, <SIZE=16><B><I>ザキ!!</I></B><SIZE=12>
ザラキ, <SIZE=16><B><I>ザラキ!!</I></B><SIZE=12>
ルカニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>ルカニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ルカナン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>ルカナン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトーン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトォォォォン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マヌーサ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マヌーサ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホ―――っ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラ〜〜リホ〜〜〜!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホーマ, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホーマ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ニフラム, <COLOR=#cfcf00><B>ニフラム!!</B><COLOR=#000000>
メダパニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>メダパニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
反射(マホカンタ), マホカンタ!
# スライム・スラリン、ホイミスライム・ホイミン、
# ドラキー・ドラきち、はぐれメタル・はぐりん、

汎用仲間モンスター(若者)
回避, おおっと!
回避, かわせるぜ!
回避(ダンスニードル・ダニー), ニンニン……
回避(ダンスニードル・ダニー), ヘイヘイヘイ!
回避(キメラ・メッキー), バサバサッ!
回避(エリミネーター・エミリー), へっへっへ、何か用ですかい?
攻撃無効化(スクルト), スクルト!
攻撃無効化(スカラ), スカラ!!
ダメージ小, こんなもん!
ダメージ小, 効いてないぜ!
ダメージ小, どうした どうした?
ダメージ小(ダンスニードル・ダニー), そんなことより、俺とダンスするダニ!
ダメージ小(キメラ・メッキー), ぐぎゃ?
ダメージ中, 痛てえ!
ダメージ中, マジかよ
ダメージ中, どひゃーっ!?
ダメージ中(ダンスニードル・ダニー), 戦いの中でも踊りは忘れないダニ!
ダメージ中(キメラ・メッキー), ぐぎゃーっ!
ダメージ大, チキショー!
ダメージ大, ちょ、ちょっとタンマ!
ダメージ大, なんじゃあ、こりゃあ!?
ダメージ大(ダンスニードル・ダニー), プシューッ!
ダメージ大(キメラ・メッキー), ぐぎゃぎゃー!
破壊, お、覚えてろよ!
破壊(ダンスニードル・ダニー), だ、ダンスがスンダ…… ガクッ
破壊(キメラ・メッキー), 俺の翼を持っていくな〜!
攻撃, この野郎!
攻撃, 行っくぜ〜!
攻撃, うおりゃ〜!
攻撃, あらよっと!
攻撃(ダンスニードル・ダニー), おいらが相手ダニ!
攻撃(キメラ・メッキー), ぐぎゃーっ!
攻撃(エリミネーター・エミリー), エミリーが男の名前で悪いかよ!
攻撃(エリミネーター・エミリー), 鍛え抜かれたこの体! うねる筋肉、躍動する肉体! これこそが力ぁぁ!
不思議な踊り(ダンスニードル・ダニー), へい、ミュージックスタート!
不思議な踊り(ダンスニードル・ダニー), 今から、おいらのすんばらしいオリジナルダンスを見せてやるダニ!
不思議な踊り(ダンスニードル・ダニー), おいらの踊りは魔性の踊り! あまりの華麗なダンシングに、腰抜かすんじゃねえだぞ!
メラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>メラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
メラミ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>メラミ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
メラゾーマ, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>メラゾーマ!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ギラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>ギラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ベギラマ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>ベギラマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
ベギラゴン, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>ベギラゴン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ヒャダルコ, <SIZE=16><B><COLOR=#0000ff>ヒャダルコ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
マヒャド, <SIZE=20><COLOR=#0000ff><B>マヒャド!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
バギマ, <SIZE=16><B><COLOR=#00ff00>バギマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
バギクロス, <SIZE=20><COLOR=#00ff00><B>バギクロス!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
イオラ, <SIZE=16><B><COLOR=#cf7f00>イオラ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
イオナズン, <SIZE=20><COLOR=#cf7f00><B>イオナズン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ザキ, <SIZE=16><B><I>ザキ!!</I></B><SIZE=12>
ザラキ, <SIZE=16><B><I>ザラキ!!</I></B><SIZE=12>
ルカニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>ルカニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ルカナン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>ルカナン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトーン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトォォォォン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マヌーサ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マヌーサ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホ―――っ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラ〜〜リホ〜〜〜!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホーマ, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホーマ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ニフラム, <COLOR=#cfcf00><B>ニフラム!!</B><COLOR=#000000>
メダパニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>メダパニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
反射(マホカンタ), マホカンタ!
# ダンスニードル・ダニー、キメラ・メッキー、エリミネーター・エミリー

汎用仲間モンスター(老人)
回避, どうした、わしに何か用かの?
回避, まだまだ 若いもんには負けはせん!
回避, 年寄りだからといって 馬鹿にするでないぞ
攻撃無効化(スクルト), スクルト!
攻撃無効化(スカラ), スカラ!!
ダメージ小, フムフム……
ダメージ小, はあ〜? 何じゃって〜?
ダメージ小, はい? ここんとこ耳が遠くて よう聞こえませんでなあ
ダメージ中, ふうふう……
ダメージ中, 年寄りは 労わるもんじゃぞ!
ダメージ中, 年寄りに 旅はこたえますのう
ダメージ中, 年寄りには ちと荷が重いのう
ダメージ中, うーむ、やはり向いてないのかのう
ダメージ中, やれやれ、なんでわしがこんな目に……
ダメージ大, こりゃいかん!
ダメージ大, ゼエ…… ゼエ……
ダメージ大, わしゃまだ 死にとうないぞ!
ダメージ大, おお…… 婆さんがわしを呼んでおる……
ダメージ大, おお…… そろそろお迎えが来そうじゃわい……
射程外, むう……
射程外, フムフム……
射程外, まったく 最近の若いもんは……
射程外, おお、いかん! 呪文をド忘れしてしもうた!
破壊, わしゃあ もうダメじゃ〜!
破壊, やはり 年には勝てぬのか……
破壊, 後の事は…… 若いもんに任せるわい……
攻撃, かーっ!
攻撃, 行きますぞい!
攻撃, どれ、若い頃みたいにやってみるかの!
攻撃, 年寄りに こんな無体をさせるとはのう!
かけ声, むにゃむにゃ……
かけ声, ここはわしにお任せあれ!
かけ声, わしゃあ力はないが、呪文で頑張るぞい!
かけ声, ほっほっほ、年寄りと思って甘く見るでないぞ
かけ声, おお、思い出した! こういう時はこの呪文じゃ!
かけ声, わしの名は$(パイロット愛称)、戦いは不得手じゃが呪文が使えるぞい!
メラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>メラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
メラミ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>メラミ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
メラゾーマ, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>メラゾーマ!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ギラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>ギラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ベギラマ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>ベギラマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
ベギラゴン, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>ベギラゴン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ヒャダルコ, <SIZE=16><B><COLOR=#0000ff>ヒャダルコ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
マヒャド, <SIZE=20><COLOR=#0000ff><B>マヒャド!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
バギマ, <SIZE=16><B><COLOR=#00ff00>バギマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
バギクロス, <SIZE=20><COLOR=#00ff00><B>バギクロス!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
イオラ, <SIZE=16><B><COLOR=#cf7f00>イオラ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
イオナズン, <SIZE=20><COLOR=#cf7f00><B>イオナズン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ザキ, <SIZE=16><B><I>ザキ!!</I></B><SIZE=12>
ザラキ, <SIZE=16><B><I>ザラキ!!</I></B><SIZE=12>
ルカニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>ルカニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ルカナン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>ルカナン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトーン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトォォォォン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マヌーサ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マヌーサ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホ―――っ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラ〜〜リホ〜〜〜!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホーマ, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホーマ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ニフラム, <COLOR=#cfcf00><B>ニフラム!!</B><COLOR=#000000>
メダパニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>メダパニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
かけ声(稲妻), -
稲妻, かーっ!
稲妻, また悪さばかりしおって!!
稲妻, こらぁ〜!! このバッカモンがぁ〜!!
反射(マホカンタ), マホカンタ!
# 魔法使い・マーリン、ネーレウス・ネレウス

汎用仲間モンスター(紳士)
回避, お、御出ましですよ〜!
回避, え、まさか私に御用で?
回避, ごめんなさい、避けさせて頂きました
回避, はあっ! 皆さん、気楽でいいですねえ
回避, 私、$(パイロット愛称)と申します。 今後ともよろしく願います
回避(クックルー・クックル), ピーロロロー
回避(ベホマスライム・ベホマン), シャララ〜
攻撃無効化(スクルト), スクルト!
攻撃無効化(スカラ), スカラ!!
ダメージ小, 落ち着いてほしいものですねえ
ダメージ小, なあに、少しくらいは平気ですので
ダメージ小, これはこれは、手加減してくれたのですか?
ダメージ小, なんのこれしき、やられたうちに入りません
ダメージ小, どうですか? これでお分かり頂けましたか?
ダメージ小, おや? 少しばかり貰ってしまったようですね
ダメージ小(クックルー・クックル), ピルルッ?
ダメージ小(ベホマスライム・ベホマン), これぐらいなら、呪文を使うまでもないでしょう
ダメージ中, 困るなあ……
ダメージ中, 参りますね……
ダメージ中, まあ、まだいけるでしょう
ダメージ中, 多少の厄介事は慣れてますが……
ダメージ中, まったく、乱暴な方が多いですねえ
ダメージ中, いけませんね、もう少し慎重に行きますか
ダメージ中(クックルー・クックル), ピルルルッ!
ダメージ中(ベホマスライム・ベホマン), そろそろ、回復呪文の使い時ですかね……
ダメージ大, ……覚悟は出来てますので
ダメージ大, うーん、まだ何とかなるでしょう
ダメージ大, 私が倒れても、どうかお気になさらずに……
ダメージ大, もう駄目かも知れません…… 私、お役に立てたでしょうか?
ダメージ大(クックルー・クックル), 私はニワトリ〜
ダメージ大(ベホマスライム・ベホマン), いけない! 回復役が先に倒れては……
ダメージ大(スライムベホマズン・ベホズン), べ、ベホマズンさえ唱えれば……
射程外, 嫌な話ですねえ……
射程外, 何で、私ばっかり…… ブツブツ
射程外, 戦いなんて虚しいと思いません?
射程外, 損な役回りですね、まったく……
射程外(ホークブリザード・ブリード), こいつ、ザラキったろかい
破壊, 面目ありません……
破壊, 申し訳ありません、先に失礼します……
破壊(キングスライム・キングス), (プシュ〜〜……)
破壊(スライムベホマズン・ベホズン), (プシュ〜〜……)
攻撃, それっ!
攻撃, いきますよ〜!
攻撃, どうぞ、お手柔らかに……
攻撃, 私が戦うからには、大船に乗った気でいて下さい!
攻撃(クックルー・クックル), クックルルー!
かけ声, 私にお任せを!
かけ声, いきますよ〜!
かけ声, それなら遠慮なく……
かけ声, はいはい…… わかりましたよ
かけ声, きっとお役に立ってみせましょう!
かけ声, ふふ…… 微力ながらお手伝いをさせて頂きましょう
かけ声, 私、$(パイロット愛称)と申します。以後御見知り置きのほどを
メラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>メラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
メラミ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>メラミ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
メラゾーマ, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>メラゾーマ!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ギラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>ギラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ベギラマ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>ベギラマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
ベギラゴン, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>ベギラゴン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ヒャダルコ, <SIZE=16><B><COLOR=#0000ff>ヒャダルコ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
マヒャド, <SIZE=20><COLOR=#0000ff><B>マヒャド!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
バギマ, <SIZE=16><B><COLOR=#00ff00>バギマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
バギクロス, <SIZE=20><COLOR=#00ff00><B>バギクロス!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
イオラ, <SIZE=16><B><COLOR=#cf7f00>イオラ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
イオナズン, <SIZE=20><COLOR=#cf7f00><B>イオナズン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ザキ, <SIZE=16><B><I>ザキ!!</I></B><SIZE=12>
ザラキ, <SIZE=16><B><I>ザラキ!!</I></B><SIZE=12>
ザラキ(対神官クリフト), 貴方には<I>ザラキ</I>負けま<I>ザラキ</I>せんよ<I>ザラキ</I>!!
ザラキ(対神官クリフト), 私のザラキと貴方のザラキのどちらが勝つか…… いざザラキ!
ルカニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>ルカニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ルカナン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>ルカナン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトーン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトォォォォン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マヌーサ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マヌーサ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホ―――っ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラ〜〜リホ〜〜〜!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホーマ, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホーマ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ニフラム, <COLOR=#cfcf00><B>ニフラム!!</B><COLOR=#000000>
メダパニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>メダパニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
かけ声(ぱふぱふ), -
ぱふぱふ, バッフ〜ン!
ぱふぱふ, ボフフ〜ン!
ぱふぱふ, ボヨヨヨヨ〜ン!
かけ声(突き飛ばし), -
突き飛ばし, バッフ〜ン!
突き飛ばし, ボフフ〜ン!
突き飛ばし, ボヨヨヨヨ〜ン!
反射(マホカンタ), マホカンタ!
# ベホマスライム・ベホマン、キングスライム・キングス、スライムベホマズン・ベホズン、
# クックルー・クックル、ホークブリザード・ブリード、

汎用仲間モンスター(戦士)
回避, 悪いが、話は後にしてくれ
回避, 戦いは間合いが大切なのだよ
回避, 愚か者がこれほど多いとはな!
回避, 身かわし脚だ! 覚えておくがいい!
回避, どうした? その方向には誰もいないぞ
回避(対低命中率), どれ、ちょっと休むか……
攻撃無効化(スクルト), スクルト!
攻撃無効化(スカラ), スカラ!!
切り払い, そこか!
切り払い, 受け流す!
切り払い, 油断するなよ
切り払い, 愚かな事よ……!
切り払い, 俺の腕を見てなお、向かってくるか!
ダメージ小, ほう……
ダメージ小, 問題はない
ダメージ小, その程度か!
ダメージ小, これなら行けそうだな
ダメージ小, さあ、もっとだ。もっと戦いを挑んで来い!
ダメージ中, 結構やられたか……
ダメージ中, 敵ながら見事だ……
ダメージ中, いま一つ、調子が出ないな……
ダメージ中, くっ、調子に乗りすぎたか……
ダメージ中, ふん……、戦うにはまだ十分だ
ダメージ中, ほう、ここまでの使い手がいたとは……
ダメージ中, ふむ、なかなか手応えのある敵が多くて嬉しいぞ
ダメージ大, さて、そろそろ限界か……
ダメージ大, 話すことなど何もない……
ダメージ大, さて、あと何匹道連れに出来る……?
ダメージ大, 俺の命など取るに足りぬ、気にするな
ダメージ大, 戦いの中に在る限り、戦士は死を恐れぬ!
ダメージ大, すまんな、それほどは持ちそうもない……
射程外, クッ……
射程外, 突出のしすぎか……
射程外, 戦いの邪魔をするな!
射程外, 死角からか…… 戦術としては悪くはない
射程外, ほう、いかにして攻撃してきたと言うのだ!
破壊, さらばだ……
破壊, 許せ、我が主よ……
破壊, 世話になった…… 礼を言う
破壊, 所詮は使い捨てか…… 仕方あるまい
攻撃, 死にたい奴は前に出ろ!
攻撃, 俺の相手は…… お前だ!
攻撃, ふふ、戦いとは楽しいものよ!
攻撃, 戦いの前の緊張感はたまらんな!
攻撃, 戦いの果てに得られるのは、己が誇りのみ!
攻撃, 戦士の誇りにかけて、眼前の敵を打ち倒す!
攻撃, 戦いは良いものだ…… 強い相手がいれば尚更な!
攻撃, 殺るか、殺られるか…… 答えを出そうではないか!
メラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>メラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
メラミ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>メラミ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
メラゾーマ, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>メラゾーマ!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ギラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>ギラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ベギラマ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>ベギラマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
ベギラゴン, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>ベギラゴン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ヒャダルコ, <SIZE=16><B><COLOR=#0000ff>ヒャダルコ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
マヒャド, <SIZE=20><COLOR=#0000ff><B>マヒャド!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
バギマ, <SIZE=16><B><COLOR=#00ff00>バギマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
バギクロス, <SIZE=20><COLOR=#00ff00><B>バギクロス!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
イオラ, <SIZE=16><B><COLOR=#cf7f00>イオラ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
イオナズン, <SIZE=20><COLOR=#cf7f00><B>イオナズン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ザキ, <SIZE=16><B><I>ザキ!!</I></B><SIZE=12>
ザラキ, <SIZE=16><B><I>ザラキ!!</I></B><SIZE=12>
ルカニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>ルカニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ルカナン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>ルカナン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトーン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトォォォォン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マヌーサ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マヌーサ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホ―――っ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラ〜〜リホ〜〜〜!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホーマ, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホーマ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ニフラム, <COLOR=#cfcf00><B>ニフラム!!</B><COLOR=#000000>
メダパニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>メダパニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
反射(マホカンタ), マホカンタ!
# メッサーラ・サーラ、オークキング・オークス、ケンタラウス・ケンタス、
# ソルジャーブル・ブルート、シュプリンガー・リンガー、

汎用仲間モンスター(豪傑)
回避, 愚か者がっ!
回避, はっはっはっ、愚か者めっ!
回避, 巨体と思って見縊って貰っては困るな
攻撃無効化(スクルト), スクルト!
攻撃無効化(スカラ), スカラ!!
ダメージ小, 何という弱さだ……
ダメージ小, この程度、痒くもないわっ!
ダメージ小, 虫ケラどもが 我を倒す事など!
ダメージ小, 我に戦いを挑むには未だ力不足なり!
ダメージ小, つまらぬ…… 所詮はこの程度なのか……
ダメージ中, 面白い! 実に愉快であるぞっ!
ダメージ中, これはいい、こうでなくてはな!
ダメージ中, 手傷を負わすほどにはやる、か……
ダメージ中, 成る程…… 我が駆り出される訳だ……
ダメージ中, この我に傷を付けるか…… ふふ、もっとやってみろ!
ダメージ中, ほう…… なかなか面白い戦いが楽しめそうではないか
ダメージ大, ぐおっ!
ダメージ大, 敵ながら天晴れな奴!
ダメージ大, うぐぐ…… 何故だ……
ダメージ大, だが、まだ終わりではない!
ダメージ大, やはり、貴様を倒すのはこの我のようだな!
ダメージ大, $(相手パイロット)…… その名、この傷と共にしかと覚えたぞ
射程外, 我も暇ではない…… 去ね
射程外, こんな小物、殺す価値もないわ……
射程外, フン…… 喜べ、今は見逃してやろう
射程外, 何人来ようと、我の敵ではないわっ!
射程外, 下らん…… こんな小物が為に、我を呼び出したのか
破壊, こんな虫ケラどもに……!
破壊, くく…… 見事なものよ……
破壊, これで良い…… これで良いのだ……
破壊, こ…… こんな馬鹿な事がっ! 我が敗れると言うのかっ!
攻撃, さあ、来るがいい!
攻撃, 成敗してくれるわ!
攻撃, 久しぶりに血が騒ぐわ!
攻撃, さあ、我と戦う者は誰か!
攻撃, さあ来い! その力、見せてみろ!
攻撃, 我の力を皆に知らしめてくれようぞ
攻撃, 我が力を貸す事、ありがたく思うのだぞ!
攻撃, 我に立ち向かうその無謀、命を以って償うがいい!
攻撃(対弱点=光), まさか、そなたと戦うことになるとはな!
攻撃(対弱点=光), 裏切り者……? くく、何とでも呼ぶが良いわ
攻撃(ヘルバトラー・バトラー), 我こそは地獄の闘士ヘルバトラー! さあ、参るぞ!
メラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>メラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
メラミ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>メラミ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
メラゾーマ, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>メラゾーマ!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ギラ, <BIG><B><COLOR=#ff0000>ギラ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ベギラマ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>ベギラマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
ベギラゴン, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>ベギラゴン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ヒャダルコ, <SIZE=16><B><COLOR=#0000ff>ヒャダルコ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
マヒャド, <SIZE=20><COLOR=#0000ff><B>マヒャド!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
バギマ, <SIZE=16><B><COLOR=#00ff00>バギマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
バギクロス, <SIZE=20><COLOR=#00ff00><B>バギクロス!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
イオラ, <SIZE=16><B><COLOR=#cf7f00>イオラ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
イオナズン, <SIZE=20><COLOR=#cf7f00><B>イオナズン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
ザキ, <SIZE=16><B><I>ザキ!!</I></B><SIZE=12>
ザラキ, <SIZE=16><B><I>ザラキ!!</I></B><SIZE=12>
ルカニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>ルカニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ルカナン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>ルカナン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトーン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マホトーン, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マホトォォォォン!!<COLOR=#000000></B></BIG>
マヌーサ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マヌーサ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホ―――っ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラ〜〜リホ〜〜〜!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホーマ, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホーマ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ニフラム, <COLOR=#cfcf00><B>ニフラム!!</B><COLOR=#000000>
メダパニ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>メダパニ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
反射(マホカンタ), マホカンタ!
# アームライオン・アムール、アンクルホーン・アンクル、ヘルバトラー・バトラー

汎用仲間モンスター(竜族)
回避, …………
回避, グォォ……
回避, ガルル……
回避, グルル……
ダメージ小, グルルー!
ダメージ小, グォォ……
ダメージ小, グルル……
ダメージ小, グルルル……
ダメージ中, ガルル!
ダメージ中, グガッ!!
ダメージ中, グルルン!
ダメージ中, グオーン!
ダメージ中, ガァァッ!!
ダメージ中, ガルルルル……!
ダメージ大, グアアッ……!
ダメージ大, グルルルルン!
ダメージ大, グオォォーン!
ダメージ大, グォォォォッ!!!
ダメージ大, ガァァァァァッ!!!
破壊, グオオオッ!!!
破壊, グアァァァッ!!
破壊(ドラゴンキッズ・コドラン), きゅうぅ……
破壊(グレイトドラゴン・シーザー), ガァアアアアアッ!!
破壊(グレイトドラゴン・シーザー), グオオオオオォォォォォ……
射程外, …………
射程外, グォォ……
射程外, グルルル……
攻撃, ガァァッ!!
攻撃, ガアァァァ!!
攻撃, グルルルル!!
攻撃, ガルル……!!
攻撃, グオオォォォ!!
攻撃, シャアアアッ!!
# ドラゴンキッズ・コドラン、ドラゴンマッド・マッド、グレイトドラゴン・シーザー、
・ツリー全体表示

【886】unit.txt

名前
 敗人
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 02時48分 -
設定
引用なし
パスワード
# 主人公
## 形態を3つに統合。

DQ5主人公(子供時代)
DQ5主人公, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
シールド
スカラ
愛称変更=$(パイロット愛称)
3200, 120, 800, 75
CACB, DQ05_EnixYU.bmp
樫の杖,          1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ブーメラン,        1100, 2, 2, +15,  1,  -,  -, AABA,  +0, 実格永P
チェーンクロス,      1200, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AABA, +10, 実格有
バギ,           1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, +20, 魔術風
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1,  -, 25,  -, 魔術
# 少年時代全体を想定。
# ドラえもんやMOTHERなど、子供が主役の作品との共闘も念頭に置いて、
# 最前期型ユニットとしてではなく、それなりに戦えるようにしてあります。
# パパスの息子リュカ 372/374S
## EN+40

DQ5主人公
DQ5主人公, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
性別=男性
シールド
スカラ
愛称変更=$(パイロット愛称)
4200, 150, 1000, 80
CACB, DQ05_EnixU.bmp
鋼鉄の剣,         1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
刃のブーメラン,      1200, 2, 2, +15,  1,  -,  -, AABA,  +0, 格永実P
バギマ,          1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, +20, 魔術風
パパスの剣,        1400, 1, 1,  +5,  -, 10,  -, AAAA, +20, 武
バギクロス,        1500, 2, 4,  +0,  -, 20, 110, AACA, +20, 魔術風
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1,  -, 25,  -, 魔術
ベホマ,         回復Lv4,            1,  -, 40,  -, 魔術
# 青年時代前半から後半序盤までの長い期間を想定。
# 原作再現の場合は、パパスの剣は入手イベントまで、バギクロスは中盤までdisable推奨。
## 治療費-1000

DQ5主人公(王者装備)
DQ5主人公, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, M, 7000, 170
特殊能力
性別=男性
スカラ
アーマーLv2=王者のマント 魔 - -
フィールドLv2=光の盾 火冷 - - 手動
シールド=光の盾
無効化=非表示 自
王者のマント=解説 真の王者に相応しい者だけが装備できるというマント。「魔」属性の攻撃に対して装甲値を200増加する。
光の盾=解説 (S防御技能/16)の確率で防御を行い、ダメージ半減。;また、防御選択時に「火冷」属性のダメージを1000軽減する。
ダミー特殊能力名=太陽の冠 真の王者に相応しい者だけが装備できるという冠。「自」属性の攻撃(自爆攻撃)を無効化する。
愛称変更=$(パイロット愛称)
4200, 150, 1100, 80
CACB, DQ05_EnixU.bmp
奇跡の剣,         1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武吸
炎のブーメラン,      1200, 2, 2, +15,  1,  -,  -, AABA,  +0, 格火永実P
バギマ,          1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, +20, 魔術風
パパスの剣,        1400, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
バギクロス,        1500, 2, 4,  +0,  -, 20, 110, AACA, +20, 魔術風
ドラゴンの杖,       1600, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, -10, 武
ドラゴンの杖・竜化,    1900, 1, 4,  +0,  1, 30, 125, AA-A, +10, 火M扇L2
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1,  -, 25,  -, 魔術
ベホマ,         回復Lv4,            1,  -, 40,  -, 魔術
# 光の盾はクリア後でしか入手できないので、気になる方は適宜Disableしてください。
# 魔物使いリュカ 387/379M
## 治療費-1000

# 花嫁候補

宿屋の娘ビアンカ(子供時代)
ビアンカ, (ドラゴンクエスト5(ビアンカ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3000, 130
特殊能力
性別=女性
2600, 140, 600, 75
CACB, DQ05_BiancaYU.bmp
茨の鞭,          1000, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AABA, +10, 実格有
メラ,           1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
ギラ,           1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
# 380/375S
## EN+40運動性+5

宿屋の娘ビアンカ(前期型)
ビアンカ, (ドラゴンクエスト5(ビアンカ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
3000, 170, 600, 80
CACB, DQ05_BiancaU.bmp
茨の鞭,          1000, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AABA, +10, 実格有
メラ,           1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
ベギラマ,         1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
メラミ,          1500, 1, 3, +10,  -, 10, 110, AA-A, -10, 魔術火
# EN+30運動性+5

宿屋の娘ビアンカ
ビアンカ, (ドラゴンクエスト5(ビアンカ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
性別=女性
3000, 200, 600, 85
CACB, DQ05_BiancaU.bmp
グリンガムの鞭,      1200, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AABA, +10, 実格有P
メラ,           1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
ベギラマ,         1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
メラミ,          1500, 1, 3, +10,  -, 10, 110, AA-A, -10, 魔術火
ベギラゴン,        1600, 2, 4,  +0,  -, 20, 115, AACA, -10, 魔術火B
メラゾーマ,        1800, 1, 3, +10,  -, 20, 120, AA-A, -10, 魔術火
# 385/390M
## EN+60運動性+5

富豪の娘フローラ(前期型)
フローラ, (ドラゴンクエスト5(フローラ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
3000, 150, 800, 65
CACB, DQ05_FloraU.bmp
ラリホー,          0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術眠
マヌーサ,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術撹M投L2
理力の杖,         1200, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +10, 武
ベギラマ,         1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1,  -, 25,  -, 魔術

富豪の娘フローラ
フローラ, (ドラゴンクエスト5(フローラ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
性別=女性
マホカンタ
3000, 180, 800, 65
CACB, DQ05_FloraU.bmp
ラリホー,          0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術眠
マヌーサ,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術撹M投L2
キラーピアス,       1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +30, 武連L2
ベギラマ,         1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
ザラキ,          1500, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔術殺死
ベギラゴン,        1600, 2, 4,  +0,  -, 20, 115, AACA, -10, 魔術火B
イオナズン,        1600, 2, 4, -10,  -, 40, 125, AACA, -20, 魔術M投L1
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1,  -, 25,  -, 魔術
# ゲーム本編では、ベホイミ、イオナズンを使えることを除いてほぼビアンカと同性能ですが、
# 同時参戦の場合を考え性能を変えてあります。
# 365/360M

# 男の子&女の子
# 様々な呼び名が存在しますが、公式ガイド等に則りこの名称で統一します。

男の子(DQ5)
男の子, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, S, 5000, 150
特殊能力
性別=男性
シールド=天空の盾
反射Lv6=天空の盾 魔 S防御 - 130 手動
特殊効果無効化=非表示 魅乱憑
天空の盾=解説 (S防御技能/16)の確率で防御を行い、ダメージ半減。;また、気力130以上で防御選択時に、(S防御技能/16)の確率でダメージ3000以下の「魔」属性攻撃を反射する。
ダミー特殊能力名=天空の兜 伝説の勇者だけが装備できるという兜。混乱・魅了・憑依の特殊効果を完全に防ぐ
愛称変更=$(パイロット愛称)
ユニット画像=DQ05_Son(F)U.bmp (フローラの子供)
3000, 150, 1100, 70
CACB, DQ05_Son(B)U.bmp
マホトーン,         0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術黙
ライデイン,        1200, 1, 3, +30,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術雷
天空の剣,         1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 魔武
凍てつく波動(天空の剣),  1600, 1, 1, -20,  -, 10, 110, AAAA, +40, 無除中
ギガデイン,        1800, 1, 5, +20,  -, 30, 110, AABA, -10, 魔術雷
## アニメ用に、凍てつく波動に識別子付加。

男の子(DQ5)(天空装備)
男の子, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, S, 6000, 160
特殊能力
性別=男性
フィールドLv2=天空の鎧 火冷 - -
シールド=天空の盾
反射Lv6=天空の盾 魔 S防御 - 130 手動
特殊効果無効化=非表示 魅乱憑
天空の鎧=解説 伝説の勇者だけが装備できるという鎧。「火冷」属性のダメージを1000減少する
天空の盾=解説 (S防御技能/16)の確率で防御を行い、ダメージ半減。;また、気力130以上で防御選択時に、(S防御技能/16)の確率でダメージ3000以下の「魔」属性攻撃を反射する。
ダミー特殊能力名=天空の兜 伝説の勇者だけが装備できるという兜。混乱・魅了・憑依の特殊効果を完全に防ぐ
愛称変更=勇者$(パイロット愛称)
読み仮名変更=ゆうしゃ$(パイロット読み仮名)
ユニット画像=DQ05_Son(F)U.bmp (フローラの子供)
合体技Lv0=ミナデイン(B) DQ5主人公(王者装備) 宿屋の娘ビアンカ 女の子(DQ5)
合体技Lv0=ミナデイン(F) DQ5主人公(王者装備) 富豪の娘フローラ 女の子(DQ5)
3000, 150, 1200, 70
BACA, DQ05_Son(B)U.bmp
マホトーン,         0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術黙
ライデイン,        1200, 1, 3, +30,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術雷
天空の剣,         1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 魔武
凍てつく波動(天空の剣),  1600, 1, 1, -20,  -, 10,  -, AAAA, +40, 無除中
ギガデイン,        1800, 1, 5, +20,  -, 30, 110, AABA, -10, 魔術雷
ミナデイン(B),      3000, 1, 5, +20,  -, 30, 105, AABA, +10, 魔術雷合(ビアンカの子供)
ミナデイン(F),      3000, 1, 5, +20,  -, 30, 105, AABA, +10, 魔術雷合(フローラの子供)
===
フバーハ,     付加Lv3="フィールドLv2=光の衣 火冷" 解説=火冷属性のダメージを1000軽減,    1,  -, 50,  -, 魔術M全Q
# 歴代勇者の中でも高い回避能力と、DQ4勇者よりも気軽に撃てるミナデインが売り。
# その代わり耐久力が弱く、役割分担明確化のため回復呪文は完全オミット。
# DQ4勇者(天空装備)にならって、アイコン変える必要ありますかね……?
# 男の子(ビアンカの子供) 361/370S
# グランバニア王子テン  370/373S

女の子(DQ5)(前期型)
女の子, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
装備個所=腕
武器クラス=杖
愛称変更=$(パイロット愛称)
ユニット画像=DQ05_Daughter(F)U.bmp (フローラの子供)
2800, 150, 600, 80
CACB, DQ05_Daughter(B)U.bmp
ヒャド,          1100, 1, 3, +10,  -,  5,  -, AACA,  +5, 魔術冷
メラ,           1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火(グランバニア王女ソラ)
ギラ,           1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B(グランバニア王女ソラ)
ヒャダルコ,        1300, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術冷(!グランバニア王女ソラ)
イオラ,          1300, 2 , 4, -10,  -, 40, 105, AACA, -20, 魔術M投L1(!グランバニア王女ソラ)
===
バイキルト,    付加Lv3="武器強化Lv2=武 突 接" 解説=[突武接]攻撃の威力+200(3ターン),   4,  -, 35,  -, 魔術援

女の子(DQ5)
女の子, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
装備個所=腕
武器クラス=杖
アクティブフィールドLv0.6=妖精の剣の守り 物
愛称変更=$(パイロット愛称)
ユニット画像=DQ05_Daughter(F)U.bmp (フローラの子供)
2800, 180, 600, 80
CACB, DQ05_Daughter(B)U.bmp
妖精の剣,         1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
ヒャド,          1100, 1, 3, +10,  -,  5,  -, AACA,  +5, 魔術冷
メラ,           1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火(グランバニア王女ソラ)
ギラ,           1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B(グランバニア王女ソラ)
ヒャダルコ,        1300, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術冷(!グランバニア王女ソラ)
イオラ,          1300, 2 , 4, -10,  -, 40, 105, AACA, -20, 魔術M投L1
マヒャド,         1500, 2, 4, -10,  -, 20, 110, AABA,  +0, 魔術冷    
イオナズン,        1600, 2, 4, -10,  -, 40, 125, AACA, -20, 魔術M投L1
===
バイキルト,    付加Lv3="武器強化Lv2=武 突 接" 解説=[突武接]攻撃の威力+200(3ターン),   4,  -, 35,  -, 魔術援
# 父親との兼ね合いの都合上、ドラゴラムはオミット。
# その代わりに、杖スロットが付きます。
# 女の子(ビアンカの子供) 378/379S
# グランバニア王女ソラ  384/383S

# 味方脇キャラ(登場順)

グランバニア国王パパス
パパス, (ドラゴンクエスト5(パパス専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 180
特殊能力
性別=男性
4100, 65, 1100, 60
CACB, DQ05_PapasU.bmp
パパスの剣,        1400, 1, 1,  +5,  -, -,  -, AAAA, +20, 武
===
ホイミ,         回復Lv1,            1,  -, 10,  -, 魔術援
# 武装はパパスの剣一択。再攻撃技能と高CTで序盤は無敵なのが『らしい』と思いますが如何でしょう。
# この人を語る上でホイミは外せないので付けてあります。

ベピーパンサー(DQ5)
ベピーパンサー, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, S, 3000, 120
特殊能力
愛称変更=ベビーパンサー・$(パイロット愛称)
パイロット画像=DQM_BabyPanther.bmp
弱点=獣
メッセージクラス=DQM
2800, 60, 600, 90
CACB, DQM_BabyPantherU.bmp
石の牙,          1200, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
鉄の爪,          1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
# 鉄の爪の威力をキラーパンサー合せに。

キラーパンサー(前期型)(DQ5)
キラーパンサー, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 3000, 140
特殊能力
愛称変更=キラーパンサー・$(パイロット愛称)
弱点=獣
メッセージクラス=DQM
3800, 80, 700, 95
BACB, DQM_KillerPantherU.bmp
雄叫び,           0, 1, 2, +15,  -, 20,  -, AA-A, +20, 精音SM全
炎の爪,          1000, 1, 2, -10,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格火BP
鉄の爪,          1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
鋼の牙,          1400, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
## HP+300運動性-5

キラーパンサー(DQ5)
キラーパンサー, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 3000, 140
特殊能力
愛称変更=キラーパンサー・$(パイロット愛称)
フィールドLv2=水の羽衣 火冷
弱点=獣
メッセージクラス=DQM
3800, 80, 700, 100
BACB, DQM_KillerPantherU.bmp
雄叫び,           0, 1, 2, +15,  -, 20,  -, AA-A, +20, 精音SM全
炎の爪,          1000, 1, 2, -10,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格火BP
悪魔の爪,         1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武毒
オルハリコンの牙,     1400, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
稲妻,           1500, 1, 2, +20,  -, 25,  -, AAAA, +10, 雷
# 凍てつく波動は勇者の特権、ということでオミット。
## HP+300運動性-10

妖精ベラ
ベラ, (ドラゴンクエスト5(ベラ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3000, 100
特殊能力
性別=女性
3000, 120, 700, 60
CACB, DQ05_BellaU.bmp
マヌーサ,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術撹M投L2
樫の杖,          800, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
ギラ,           1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
===
ホイミ,         回復Lv1,            1,  -, 10,  -, 魔術
キアリー,        治癒=毒,            1,  -, 10,  -, 魔術

ラインハット王子ヘンリー(子供時代)
ヘンリー, (ドラゴンクエスト5(ヘンリー専用)), 1, 4
陸, 3, S, 4000, 130
特殊能力
性別=男性
2400, 100, 700, 80
CACB, DQ05_HenryYU.bmp
ブロンズナイフ,      900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
メラ,           1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
# 使える武装と呪文は、PS2版にて確認可能。

ラインハット王子ヘンリー
ヘンリー, (ドラゴンクエスト5(ヘンリー専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
3600, 120, 800, 85
CACB, DQ05_HenryU(D).bmp
マヌーサ,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術撹M投L2
メダパニ,          0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術乱
ブロンズナイフ,      900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
チェーンクロス,      1200, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AABA, +10, 実格有
メラ,           1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
イオ,           1300, 2 , 4, -10,  -, 40, 105, AACA, -20, 魔術M投L1

ラインハット王子ヘンリー(正装)
ヘンリー, (ドラゴンクエスト5(ヘンリー専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
性別=男性
3600, 120, 900, 90
CACB, DQ05_HenryU.bmp
マヌーサ,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術撹M投L2
メダパニ,          0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術乱
レイピア,         1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
グリンガムの鞭,      1200, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AABA, +10, 実格有P
メラ,           1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
イオラ,          1300, 2 , 4, -10,  -, 40, 105, AACA, -20, 魔術M投L1
メラミ,          1500, 1, 3, +10,  -, 10, 110, AA-A, -10, 魔術火
# イラストにも多く登場する、貴族の服装を着たヘンリーです。
# しかし、ゲーム本編ではこの服装になるのはパーティーから外れた後なのですね。
# そこで、正装した状態を事実上の後期型として設定してみました。
# シナリオ終盤まで連れて行きたい場合はこちらへ適宜UpGradeしてください。
# イオラとメラミは原作では習得しませんが、ifとしては十分にありえる範囲でしょう。
# レイピアは攻略本のイラストより、グリンガムの鞭は装備可能な武器の一つなので、
# 全くの捏造ではないと思います。

修道女マリア
マリア, (ドラゴンクエスト5(マリア専用)), 1, 3
陸, 4, S, 3000, 100
特殊能力
性別=女性
装備個所=腕
武器クラス=杖
3000, 180, 600, 55
CACC, DQ05_MariaU.bmp
#===
#ホイミ,         回復Lv1,            1,  -, 10,  -, 魔術
#ベホイミ,        回復Lv2,            1,  -, 25,  -, 魔術
#ベホマ,         回復Lv4,            1,  -, 40, 105, 魔術

# 案山子用ユニット。
# ゲーム本編では一切呪文を使っていないのに回復呪文を付けるのは流石に不味かろう、
# ということでコメントアウトしています。
# ただし、DQ世界では僧侶に転職すればすぐに回復呪文を使えるようになるので、
# 彼女が使えても何の不思議はないのですが。

サラボナの青年アンディ
アンディ, (ドラゴンクエスト5(アンディ専用)), 1, 4
陸, 3, M, 2000, 100
特殊能力
性別=男性
3300, 120, 700, 50
CACC, DQ05_AndyU.bmp
ヒャド,          1100, 1, 3, +10,  -,  5,  -, AACA,  +5, 魔術冷
メラ,           1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
# 原作では仲間になりませんが、派生作品での戦闘描写を加味してユニット化。
# ゲーム本編でも呪文を使う描写があります。

召使いサンチョ(前期型)
サンチョ, (ドラゴンクエスト5(サンチョ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 150
特殊能力
性別=男性
小型シールド=お鍋のフタ
4500, 100, 1000, 50
CACB, DQ05_SanchoU.bmp
ラリホー,          0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術眠
大金槌,          1400, 1, 1,  -5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

召使いサンチョ
サンチョ, (ドラゴンクエスト5(サンチョ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 150
特殊能力
性別=男性
シールド=風神の盾
ステルス=忍び足
ステルス無効化=盗賊の鼻
4500, 100, 1000, 50
CACB, DQ05_SanchoU.bmp
ラリホー,          0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術眠
メダパニ,          0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術乱
風神の盾,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +10, 風吹L2
ビッグボウガン,      1300, 1, 4,  -5,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実格
ウォーハンマー,      1400, 1, 1,  -5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
雷神の槍,         1500, 1, 2, +15,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 格雷
メガンテ,         2500, 1, 4, +30,  -,  5, 130, AAAA,  +0, 魔術自

グランバニア兵士ピピン
ピピン, (ドラゴンクエスト5(ピピン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 2000, 100
特殊能力
シールド
性別=男性
装備個所=腕
武器クラス=剣 槍
3500, 100, 1100, 60
CACB, DQ05_PipinU.bmp
鋼鉄の剣,         1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武

# 中ボス(専用パイロットなし)
# パイロットはDQMから、適当にチョイスしてください。

親分ゴースト(DQ5)
親分ゴースト, おやぶんごーすと, (ドラゴンクエスト5), 1, 3
陸, 3, M, 2000, 60
特殊能力
パイロット読み仮名=おやぶんごーすと
パイロット画像=DQ05_OyabunGhost.bmp
弱点=光聖
3200, 100, 700, 60
CACB, DQ05_OyabunGostU.bmp
ルカニ,           0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術劣L3
メラ,           1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
ギラ,           1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
# DQ05_OyabunGhostU.bmp

雪の女王(DQ5)
雪の女王, ゆきのじょおう, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, M, 2500, 60
特殊能力
ホバー移動=浮遊
パイロット読み仮名=ゆきのじょおう
パイロット画像=DQ05_SnowQueen.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=雪の女王(DQ5)"
無効化=冷
弱点=火
4000, 70, 800, 65
BACB, DQ05_SnowQueenU.bmp
ヒャド,          1100, 1, 3, +10,  -,  5,  -, AACA,  +5, 魔術冷
冷気弾,          1200, 1, 2,  +5,  1,  -,  -, AA-A,  +0, 冷実P永連L2
力溜め攻撃,        1400, 1, 1, +10,  -,  -, 105, AAAA,  +0, 突攻

鞭男(DQ5)
鞭男, むちおとこ, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, M, 2000, 60
特殊能力
パイロット読み仮名=むちおとこ
パイロット画像=DQM_Mamonotsukai.bmp
3800, 80, 700, 55
BACB, DQM_MamonotsukaiU.bmp
不思議な踊り,        0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +50, 滅L1
鞭,            1300, 1, 2, -10,  -,  -,  -, AABA, -10, 実格有P
# DQ05_MuchiotokoU.bmp

偽太后(DQ5)
偽太后, にせたいこう, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, M, 2500, 70
特殊能力
パイロット読み仮名=にせたいこう
パイロット画像=DQ05_NiseTaikoh.bmp
3600, 100, 600, 75
BACB, DQ05_NiseTaikohU.bmp
火炎の息,         1100, 2, 4,  +5,  -,  -,  -, AA-A,  +0, 火
爪,            1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
力溜め攻撃,        1500, 1, 1, +10,  -,  -, 105, AAAA,  +0, 突攻
# 仲間を呼ぶのはシナリオ制御でお願いします。
# 正体を現すと途端に俺様口調になるので、パイロットは汎用でいいでしょう。

溶岩原人(DQ5)
溶岩原人, ようがんげんじん, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 60
特殊能力
パイロット読み仮名=ようがんげんじん
パイロット画像=DQ05_YouganGenjin.bmp
合体技=火炎の息(MAP) 溶岩原人(DQ5)
無効化=火
弱点=冷
4200, 140, 1000, 50
CAEB, DQ05_YohganGenjinU.bmp
体当たり,         1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
火炎の息(MAP),     1100, 1, 3,  +5,  -, 20,  -, AA-A,  +0, 合火M全識
火炎の息,         1100, 1, 4, +20,  -,  -,  -, AA-A,  +0, 火

オークLv20
オークLv20, おーくれべるにじゅう, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, M, 2500, 60
特殊能力
弱点=獣
パイロット読み仮名=おーくれべるにじゅう
パイロット画像=DQM_Orc.bmp
3800, 90, 1000, 70
BACB, DQM_OrcU.bmp
ルカナン,          0, 1, 3, -15,  -, 30,  -, AAAA, +25, 魔術低防M投L1
三叉の槍,         1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
# DQ05_OrcLv20.bmp

キメーラLv35
キメーラLv35, きめーられべるさんじゅう, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
空, 4, M, 2500, 60
特殊能力
パイロット読み仮名=きめーられべるさんじゅうご
パイロット画像=DQM_MageChimera.bmp
2800, 120, 800, 75
ABCB, DQM_MageChimeraU.bmp
火の息,          1100, 1, 3,  +5,  -,  -,  -, AA-A,  +0, 火
くちばし,         1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ヒャダルコ,        1300, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術冷
ベギラマ,         1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
# DQ05_ChimeraLv35.bmp

大盗賊カンダタ(DQ5)
カンダタ, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, L, 3000, 160
特殊能力
パイロット愛称=カンダタ
6000, 60, 800, 60
BABB, DQ03_KandataTheGreatThiefU.bmp
痛恨の一撃,        1300, 1, 1,  +0,  3,  -, 110, AAAA, -10, 突貫
バトルアックス,      1400, 1, 1,  -5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
# パイロットは、DQ3フォルダの大盗賊カンダタを乗せることをお勧めします(DQモンスターでも可)。
# アイコンはDQ3版と共用です。
# ベホイミによる回復分はHPに含めました。
## パイロット画像=DQ03_KandataTheGreatThief.bmp

カンダタ子分(DQ5)
カンダタ子分, かんだたこぶん, (ドラゴンクエスト5), 1, 4
陸, 3, L, 3000, 160
特殊能力
パイロット愛称=カンダタ子分
パイロット読み仮名=かんだたこぶん
パイロット画像=DQ05_KandataFamily.bmp
3000, 60, 800, 60
BABB, DQ05_KandataFamilyU.bmp
ラリホー,          0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +30, 魔術眠
斧,            1300, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
# DQモンスターやDQ3のカンダタ子分あたりをパイロットに乗せてください。

# 中ボス(専用パイロットあり)

ドワーフの息子ザイル(前期型)
ザイル, (ドラゴンクエスト5(ザイル専用)), 1, 2
陸, 4, S, 2500, 100
特殊能力
装備個所=腕
武器クラス=剣 斧
3200, 60, 800, 80
BACB, DQ05_ZailU.bmp
マホトラ,         1000, 1, 4, +20,  -, 10,  -, AAAA, -20, 魔術奪
斧,            1300, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
===
ホイミ,         回復Lv1,            0, -, 10,  -, 魔術
# 子供時代に出す場合はこっちを使ってください。

ドワーフの息子ザイル
ザイル, (ドラゴンクエスト5(ザイル専用)), 1, 2
陸, 4, S, 2500, 100
特殊能力
ステルス無効化=盗賊の鼻
装備個所=腕
武器クラス=剣 斧
3200, 60, 900, 90
BACB, DQ05_ZailU.bmp
マホトラ,         1000, 1, 4, +20,  -, 10,  -, AAAA, -20, 魔術奪
斧,            1300, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
皆殺し,          1800, 1, 1, -20,  -, 30, 120, AAAA, -10, 突QM全
===
ホイミ,         回復Lv1,            1,  -, 10,  -, 魔術
ベホイミ,        回復Lv2,            1,  -, 25,  -, 魔術
# PS2版での味方使用を考慮。

ゲマの側近ジャミ
ジャミ, (ドラゴンクエスト5(ジャミ専用)), 1, 2
陸, 3, L, 4000, 140
特殊能力
フィールドLv2=バリア 全
格闘武器=馬蹄
4400, 130, 800, 70
CACB, DQ05_JamiU.bmp
ラリホーマ,         0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +30, 魔術眠
体当たり,         1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
凍える吹雪,        1100, 3, 5, +25,  -,  -,  -, AABA,  +0, 冷
メラミ,          1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
バギクロス,        1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, +20, 魔術風
# プレイ次第ではバリア解除前でも倒せるので、
# 大火力で充分ぶち抜ける程度のフィールドに留めます。

ゲマの側近ゴンズ
ゴンズ, (ドラゴンクエスト5(ゴンズ専用)), 1, 2
陸, 3, L, 4000, 140
特殊能力
シールド
4800, 80, 1000, 50
BACB, DQ05_GonzU.bmp
牙,            1400, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
蛮刀,           1600, 1, 1, -15,  -, 10,  -, AAAA, +0, 武

魔王ゲマ(前期型)
ゲマ, (ドラゴンクエスト5(ゲマ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
弱点=光
4500, 180, 1000, 90
BACA, DQ05_GemaU.bmp
メラミ,          1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
死神の鎌,         1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +30, 武
メラゾーマ,        1500, 1, 3, +10,  -, 10, 110, AA-A, -10, 魔術火

魔王ゲマ
ゲマ, (ドラゴンクエスト5(ゲマ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 6000, 180
特殊能力
弱点=光
4500, 180, 1100, 95
BACA, DQ05_GemaU.bmp
焼けつく息,         0, 1, 3, +20,  -, 20,  -, AABA, +25, 痺
メラミ,          1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
輝く息,          1200, 2, 4, +15,  -, 20,  -, AABA,  +0, 冷
激しい炎,         1300, 3, 5,  -5,  -,  -,  -, AABA,  +0, 火
死神の鎌,         1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +30, 武
メラゾーマ,        1500, 1, 3, +10,  -, 10, 110, AA-A, -10, 魔術火
# 魔王の肩書きはPS2版攻略本より。
# 死神を思わせる描写やPS2版での最期を考え、弱点=光を付けています。
##輝く息新規付与。

光の教団の神官ラマダ
ラマダ, (ドラゴンクエスト5(ラマダ専用)), 1, 2
陸, 3, LL, 4000, 140
特殊能力なし
5600, 120, 1100, 50
BACB, DQ05_RamadaU.bmp
激しい炎,         1200, 3, 5,  -5,  -,  -,  -, AABA,  +0, 火
マヒャド,         1300, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術冷
ベギラゴン,        1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
棍棒,           1600, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

光の教団の教祖イブール
イブール, (ドラゴンクエスト5(イブール専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5000, 150
特殊能力
エネルギーシールドLv2=大防御
4800, 200, 1100, 65
CACB, DQ05_IburU.bmp
輝く息,          1200, 2, 4, +15,  -, 20,  -, AABA,  +0, 冷
教祖の杖,         1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
凍てつく波動,       1500, 1, 2, +10,  -, 30, 100, AABA, +30, 冷除
イオナズン,        1600, 2, 4, -10,  -, 40, 125, AACA, -20, 魔術M投L1
===
マホカンタ,  付加Lv3="反射=光の壁 魔 100 10" 再行動 解説=3ターン[魔]属性攻撃を全反射,  0, 3,  -,  -, 魔術

封じられし魔物ブオーン
ブオーン, (ドラゴンクエスト5(ブオーン専用)), 1, 1
陸, 3, XL, 6000, 160
特殊能力
スカラ
スカラ
ダミー特殊能力名=スカラ重ねがけLv2 スカラを1〜2回同時に発動し、「物」属性を持つ攻撃のダメージを最大1200点軽減する。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。
6400, 90, 800, 60
BACB, DQ05_BuoonU.bmp
激しい炎,         1200, 3, 5,  -5,  -,  -,  -, AABA,  +0, 火
爪,            1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
稲妻,           1500, 1, 2, +20,  -, 25,  -, AAAA, +10, 雷
押しつぶし,        1600, 1, 1, +20,  -, 10,  -, -AAA,  +0, -
# ひたすらしぶとく、をコンセプトに。
# 特殊能力は、DQMフォルダの地獄のハサミを参考にしました。

魔界の王ミルドラース(第一形態)
ミルドラース, (ドラゴンクエスト5(ミルドラース専用)), 1, 1
陸, 3, L, 10000, 190
特殊能力
ホバー移動=浮遊
5000, 160, 1300, 70
AACA, DQ05_Mildearth1U.bmp
輝く息,          1200, 2, 5, +10,  -, 40, 120, AA-B,  +0, 冷
魔王の一撃,        1300, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
凍てつく波動(MAP),   1300, 1, 2,  +0,  -, 40, 120, AABA, +30, 無冷除吹L2M全
凍てつく波動,       1500, 1, 2, +10,  -, 30, 110, AABA, +30, 無冷除吹L2
メラゾーマ,        1500, 1, 3, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, 魔術火

魔界の王ミルドラース(第二形態)
ミルドラース, (ドラゴンクエスト5(ミルドラース専用)), 1, 1
陸, 3, LL, 10000, 190
特殊能力
HP回復Lv1=瞑想
パイロット画像=DQ05_Mildearth2.bmp
格闘武器=四本の腕
ホバー移動=浮遊
7000, 160, 1500, 60
AACA, DQ05_Mildearth2U.bmp
痛恨の一撃,        1200, 1, 1, -10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突貫
凍てつく波動(MAP),   1300, 1, 2,  +0,  -, 40, 120, AABA, +30, 無冷除吹L2M全
凍てつく波動,       1500, 1, 2, +10,  -, 30, 110, AABA, +30, 無冷除吹L2
メラゾーマ,        1500, 1, 3, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, 魔術火
四本の腕,         1600, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武連L4
灼熱の炎,         1600, 1, 1, -10,  3,  -, 110, AAAA, -20, 火射M投L2識
イオナズン,        1600, 2, 4, -10,  -, 40, 125, AACA, -20, 魔術M投L1
===
マホカンタ,  付加Lv3="反射=光の壁 魔 100 10" 再行動 解説=3ターン[魔]属性攻撃を全反射,  0, 3,  -,  -, 魔術

地獄の帝王エスターク(DQ5)
エスターク, (ドラゴンクエスト5(エスターク専用)), 1, 1
陸, 4, L, 15000, 200
特殊能力
HP回復Lv3
6400, 200, 1200, 75
BACA, DQ05_EstArkU.bmp
輝く息,          1200, 2, 5, +10,  -, 40, 120, AA-B,  +0, 冷
両手の蛮刀,        1400, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
凍てつく波動,       1500, 1, 2, +10,  -, 30, 110, AABA, +30, 冷除
メラゾーマ,        1500, 1, 3, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, 魔術火
灼熱の炎,         1600, 1, 1, -10,  3,  -, 110, AAAA, -20, 火射M投L2識
イオナズン,        1600, 2, 4, -10,  -, 40, 125, AACA, -20, 魔術M投L1
連続攻撃,         1900, 1, 1, +10,  -,  -, 110, AAAA, -10, 突連L2
# 隠しボスであり物語には全く関係しませんが、その強さはミルドラース以上。
# DQ4のエスタークの完全上位互換として組んでいます。
# 外見はDQ4のデスピサロ第一形態と全く同じですが、
# 同一人物であるという証拠がない以上、念のため別アイコンとして指定します。

# ドラゴンクエスト天空物語

# 作中の武器や技(呪文を除く)は名称が明言されないことが多いので、
# なるべく見た目が似たものから名前をチョイスしています。
# ソラのユニットは、女の子(DQ5)のものを使用してください。

グランバニア王子テン
テン, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
3000, 150, 1000, 70
CACB, DQ05_Son(B)U.bmp
鋼鉄の剣,         1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ライデイン,        1200, 1, 3, +30,  -, 10, 110, AA-A, -10, 魔術雷
ギガデイン,        1800, 1, 5, +20,  -, 30, 120, AABA, -10, 魔術雷
# 雷系呪文を使いこなせていないので、気力制限が付きます。ギガデインは封印推奨。
# そのままゲーム本編のストーリーに移行したい場合は、男の子(DQ5)へ適宜UpGradeして下さい。
## 新規作成

グランバニア王女ドリス
ドリス, (ドラゴンクエスト5(ドリス専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 130
特殊能力
性別=女性
格闘武器=寸鉄
3100, 100, 700, 100
BACB, DQTM_DrissU.bmp
回し蹴り,         1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
会心の一撃,        1200, 1, 1,  -5,  -, 15, 105, AAAA,  +0, 突貫
かかと落とし,       1500, 1, 1, -20,  -, 10,  -, -AAA, +20, 突

魔法使いカデシュ
カデシュ, (ドラゴンクエスト5(カデシュ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
3300, 150, 800, 85
CAEB, DQTM_CadeshU.bmp
魔法の杖,         1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
メラ,           1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
ギラ,           1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
メラミ,          1500, 1, 3, +10,  -, 10, 110, AA-A, -10, 魔術火
# 泳げないので海適応E

紫の蜂の盗賊ラヴェリカ
ラヴェリカ, (ドラゴンクエスト5(ラヴェリカ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
性別=女性
3400, 80, 700, 95
BACB, DQTM_RavericaU.bmp
マホトーン,         0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術黙
鞭,            1000, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AABA, +10, 実格有
サーベル,         1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
## 鞭の海適応を下げる。

海賊船長オーゼルグ
オーゼルグ, (ドラゴンクエスト5(オーゼルグ専用)), 1, 2
陸水, 4, M, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
4400, 60, 900, 70
CAAB, DQTM_OrzergU.bmp
シミター,         1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武

海賊シャクバ
シャクバ, (ドラゴンクエスト5(シャクバ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
3600, 60, 800, 90
BACB, DQTM_ShakbaU.bmp
ブロンズナイフ,      900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
喧嘩,           1100, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
逆ギレ,          1400, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突反
# 蹴ったり殴ったりするのを全部ひっくるめて「喧嘩」に。
# 海賊ですが本職ではないので、海適応は並。

傭兵ヤグナー
ヤグナー, (ドラゴンクエスト5(ヤグナー専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
3800, 100, 1000, 80
BACB, DQTM_YagnerU.bmp
蹴り,           1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
バスタードソード,     1600, 1, 1, -20,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武

# 仲間モンスター

# SFC版から登場するモンスターをデータ化。
# DQMにも存在するキャラも、味方仕様とういうことで能力値をいじっています。
# 性別は付きません。
# 一律「メッセージクラス=DQM」を記載。

# 仲間にする前の状態での使用も考えた場合、
# 一点モノの武器を仲間になる前から持っているのも変なので、
# 原則として、武器は店で売っている程度のものを持たせるに留めます
# (メダル王の景品は理論上いくらでも手に入るので、場合によっては持たせます)。
# 適当なイメージの武器がない場合は、見た目から適当な武装を選んでいます。
# DQ6でも仲間に出来るモンスターは、
# DQ6での技を一部採用、または何らかの形で再現しています。

# 専用パイロットありユニット

スライム・スラリン
スライム・スラリン, (ドラゴンクエスト5(スラリン専用)), 1, 4
陸, 4, S, 2000, 120
特殊能力
スクルト
メッセージクラス=DQM
2000, 140, 600, 90
CACB, DQM_SlimeU.bmp
メダパニ,          0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術乱
ルカナン,          0, 1, 3, -15,  -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術低防M投L1
ニフラム,          0, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AACA, +10, 魔術即浄限聖
不気味な光,         0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AABA, +10, 弱魔
刃のブーメラン,      1200, 2, 2, +15,  1,  -,  -, AABA,  +0, 格永実P
鋼鉄の牙,         1400, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
灼熱の炎(MAP),     1700, 1, 3, -10,  1, 20, 125, AACA, -20, 火M直(ランクLv3)
# 388/405S

ブラウニー・ブラウン
ブラウニー・ブラウン, (ドラゴンクエスト5), 1, 3
陸, 4, S, 2000, 120
特殊能力
格闘武器=大金槌
メッセージクラス=DQM
4200, 60, 800, 75
CACB, DQM_BrownieU.bmp
大木槌,          1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
大金槌,          1400, 1, 1,  -5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
魔神の金槌,        1600, 1, 1, -30,  -, 15, 120, AAAA, +30, 武
# ビッグボウガンも装備できますが、槌系で統一した方がそれらしいかと。

スライムナイト・ピエール(前期型)
スライムナイト・ピエール, (ドラゴンクエスト5(ピエール専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3000, 140
特殊能力
シールド
メッセージクラス=DQM
3800, 150, 1100, 75
BACB, DQM_SlimeKnightU.bmp
マホトラ,         1000, 1, 4, +20,  -, 10,  -, AAAA, -20, 魔術奪
鋼鉄の剣,         1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
イオ,           1300, 2, 4, -10,  -, 40, 105, AACA, -20, 魔術M投L1
破邪の剣,         1400, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
===
ホイミ,         回復Lv1,            1, -, 10,  -, 魔術
ベホイミ,        回復Lv2,            1, -, 25,  -, 魔術

スライムナイト・ピエール
スライムナイト・ピエール, (ドラゴンクエスト5(ピエール専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 140
特殊能力
シールド
メッセージクラス=DQM
3800, 150, 1200, 80
BACB, DQM_SlimeKnightU.bmp
マホトラ,         1000, 1, 4, +20,  -, 10,  -, AAAA, -20, 魔術奪
隼の剣,          1200, 1, 1, +40,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武連L2
イオラ,          1300, 2 , 4, -10,  -, 40, 105, AACA, -20, 魔術M投L1
ドラゴンキラー,      1400, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武竜
吹雪の剣,         1600, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武冷
===
ホイミ,         回復Lv1,            1, -, 10,  -, 魔術
ベホイミ,        回復Lv2,            1, -, 25,  -, 魔術
ベホマ,         回復Lv4,            1, -, 40,  -, 魔術
# 青年時代前半序盤から最終戦まで活躍する事が多いので、前期型を特別に用意。
# 隼の剣はDQ6の隼斬りの再現の意味もあります。
# キアリーとキアリクは……要りますかね?
# 387/381S

魔法使い・マーリン
魔法使い・マーリン, まほうつかいまーりん, (ドラゴンクエスト5(マーリン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 140
特殊能力
マホキテ
装備個所=腕
武器クラス=杖
メッセージクラス=DQM
2600, 160, 700, 70
CACB, DQ05_MahoutukaiU.bmp
マホトーン,         0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術黙
毒蛾のナイフ,       900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武痺
マホトラ,         1000, 1, 4, +20,  -, 10,  -, AAAA, -20, 魔術奪
メラ,           1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
ベギラマ,         1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
メラミ,          1500, 1, 3, +10,  -, 10, 110, AA-A, -10, 魔術火
ベギラゴン,        1600, 2, 4,  +0,  -, 20, 115, AACA, -10, 魔術火B
# 369/360M

腐った死体・スミス
腐った死体・スミス, くさったしたいすみす, (ドラゴンクエスト5(スミス専用)), 1, 2
陸, 3, M, 10, 100
特殊能力
弱点=光聖
特殊効果無効化=毒痺
メッセージクラス=DQM
4800, 60, 600, 50
CACB, DQM_KusattaShitaiU.bmp
なめまわし,         0, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突S
誘う踊り,          0, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AAAA, +25, 踊
毒の息,           0, 1, 3, +30,  -, 10,  -, AA-A, +25, 毒
冷たい息,         1100, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, AA-A,  +0, 冷
のこぎり刀,        1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
拳,            1400, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
巴投げ,          1500, 1, 1,  -5,  -, 20, 110, AAAA, +10, 突KL1
# 巴投げはDQ6より。

ビックアイ・ガンドフ
ビックアイ・ガンドフ, (ドラゴンクエスト5(ガンドフ専用)), 1, 2
陸, 3, L, 3000, 120
特殊能力
耐性=冷
メッセージクラス=DQM
3600, 100, 1200, 60
CACB, DQM_BigEyeU.bmp
まぶしい光,         0, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AABA, +25, 盲撹
甘い息,           0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 眠
冷たい息,         1100, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, AA-A,  +0, 冷
爪,            1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
力溜め攻撃,        1500, 1, 1, +10,  -,  -, 105, AAAA,  +0, 突攻
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1, -, 25,  -, 魔術
ベホマ,         回復Lv4,            1, -, 40,  -, 魔術
# ビッ「グ」アイではなくビッ「ク」アイなのは、原作表記準拠のため。
# ユニットアイコンなし

爆弾岩・ロッキー
爆弾岩・ロッキー, ばくだんいわろっきー, (ドラゴンクエスト5(ロッキー専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 100
特殊能力
不安定
特殊効果無効化=毒痺石
メッセージクラス=DQM
3000, 60, 1400, 50
CACB, DQM_BakudanIwaU.bmp
体当たり,         1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
力溜め攻撃,        1500, 1, 1, +10,  -,  -, 105, AAAA,  +0, 突攻
メガンテ,         1800, 1, 2, +20,  -,  -, 100, AAAA, -20, 魔術M全自
# 不安定+底力という、迷惑極まりないユニット。
# 暴走させないよう慎重に使うか、それとも鉄砲玉と割り切るかは、プレイヤー次第。

ミニデーモン・ミニモン
ミニデーモン・ミニモン, (ドラゴンクエスト5(ミニモン専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 2500, 100
特殊能力
弱点=光
メッセージクラス=DQM
2600, 30, 600, 90
BACA, DQM_MiniDemonU.bmp
甘い息,           0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 眠
メダパニ,          0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術乱
ベビーフォーク,      900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
メラミ,          1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
メラゾーマ,        1500, 1, 3, +10,  -, 10, 110, AA-A, -10, 魔術火
イオナズン,        1600, 2, 4, -10,  -, 40, 125, AACA, -20, 魔術M投L1
# 武装欄は豪華ですが、相変らず最大ENが低いです。
# 低ランクのうちはイオナズンが使用不能なのは仕様です。

ゴーレム・ゴレムス
ゴーレム・ゴレムス, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, L, 3000, 120
特殊能力
特殊効果無効化=毒痺石
格闘武器=怪力
メッセージクラス=DQM
5000, 140, 1200, 55
BACB, DQM_GolemU.bmp
拳,            1400, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
稲妻,           1500, 1, 2, +20,  -, 25,  -, AAAA, +10, 雷
気合溜め攻撃,       1700, 1, 1, +10,  -, 20, 110, AAAA,  +0, 突攻

キラーマシン・ロビン
キラーマシン・ロビン, ドラゴンクエスト5(ロビン専用), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 140
特殊能力
耐性=雷冷風
弱点=機式
特殊効果無効化=毒眠痺
メッセージクラス=DQM
4500, 100, 1400, 80
BACB, DQM_KillerMachineU.bmp
隼の剣,          1200, 1, 1, +40,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武連L2
ビッグボウガン,      1300, 1, 4,  -5,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実格
吹雪の剣,         1600, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武冷
# 敵の時の二回攻撃は、隼の剣を持たせることで再現。

ヘルバトラー・バトラー
ヘルバトラー・バトラー, (ドラゴンクエスト5(バトラー専用)), 1, 1
陸, 3, L, 5000, 140
特殊能力
弱点=光
マホカンタ
メッセージクラス=DQM
5000, 180, 1100, 75
BACB, DQM_HellBattlerU.bmp
輝く息,          1200, 2, 4, +15,  -, 20,  -, AABA,  +0, 冷
激しい炎,         1200, 3, 5,  -5,  -, 20,  -, AABA,  +0, 火
灼熱の炎,         1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 火
爪,            1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
ベギラゴン,        1600, 2, 4,  +0,  -, 20, 115, AACA, -10, 魔術火B
イオナズン,        1600, 2, 4, -10,  -, 40, 125, AACA, -20, 魔術M投L1
灼熱の炎(MAP),     1700, 1, 3, -10,  1, 20, 125, AACA, -20, 火M直
メラゾーマ,        1800, 1, 3, +10,  -, 20, 120, AA-A, -10, 魔術火
# ザオリクはオミット。

# 専用パイロットなしユニット
# 推奨パイロットはあくまで目安です。

爆弾ベビー・ニトロ
爆弾ベビー・ニトロ, ばくだんべびー, (ドラゴンクエスト5), 1, 4
陸, 3, S, 2000, 50
特殊能力
パイロット愛称=ニトロ
パイロット画像=DQM_BakudanBaby.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(無口)"
メッセージクラス=DQM
2400, 20, 800, 60
BACB, DQM_BakudanBabyU.bmp
体当たり,         1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
メガンテ,         1800, 1, 2, +20,  -,  -, 100, AAAA, -20, 魔術M全自
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(D型)(汎用)

ドラキー・ドラきち
ドラキー, (ドラゴンクエスト5), 1, 3
空, 4, S, 2000, 50
特殊能力
パイロット愛称=ドラきち
パイロット画像=DQM_Draky.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(子供)"
メッセージクラス=DQM
2500, 120, 600, 80
ABDB, DQM_DrakyU.bmp
ラリホー,          0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術眠
マヌーサ,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術撹M投L2
まぶしい光,         0, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AABA, +25, 盲撹
不思議な踊り,        0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +50, 滅L1
マホトラ,         1000, 1, 4, +20,  -, 10,  -, AAAA, -20, 魔術奪
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(D型)(汎用)
# 370/385S

ドラゴンキッズ・コドラン
ドラゴンキッズ・コドラン, (ドラゴンクエスト5), 1, 3
陸, 4, M, 2500, 50
特殊能力
弱点=竜
パイロット愛称=コドラン
パイロット画像=DQM_DragonKidz.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(竜族)"
メッセージクラス=DQM
2800, 80, 900, 75
AACB, DQM_DragonKidzU.bmp
甘い息,           0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 眠
火の息,          1100, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, AA-A,  +0, 火
激しい炎,         1200, 3, 5,  -5,  -, 20,  -, AABA,  +0, 火
爪,            1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
鋼鉄の牙,         1400, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(B型)(汎用)
# 365/365M

ダンスニードル・ダニー
ダンスニードル・ダニー, (ドラゴンクエスト5), 1, 3
陸, 4, S, 2000, 50
特殊能力
特殊効果無効化=踊
格闘武器=針千本
パイロット愛称=ダニー
パイロット画像=DQM_DanceNeedle.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(若者)"
メッセージクラス=DQM
3200, 80, 700, 70
AACB, DQM_DanceNeedleU.bmp
不思議な踊り,        0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +50, 滅L1
体当たり,         1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突痺眠
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(C型)(汎用)
# 麻痺攻撃と眠り攻撃を通常攻撃に含めます。
# ユニットアイコンなし

イエティ・イエッタ
イエティ・イエッタ, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 60
特殊能力
耐性=冷
パイロット愛称=イエッタ
パイロット画像=DQM_Yeti.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(無口)"
メッセージクラス=DQM
4200, 100, 900, 50
CABB, DQM_YetiU.bmp
なめまわし,         0, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突S
雄叫び,           0, 1, 2, +15,  -, 20,  -, AA-A, +20, 精音SM全
甘い息,           0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 眠
冷たい息,         1100, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, AA-A,  +0, 冷
凍える吹雪,        1100, 3, 5, +25,  -, 10,  -, AABA,  +0, 冷
豪腕,           1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ヒャダルコ,        1300, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術冷
力溜め攻撃,        1500, 1, 1, +10,  -,  -, 105, AAAA,  +0, 突攻
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(B型)(汎用)
# ユニットアイコンなし
# 340/340

クックルー・クックル
クックルー・クックル, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, M, 2500, 60
特殊能力
スクルト
パイロット愛称=クックル
パイロット画像=DQM_Kukkle.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(紳士)"
メッセージクラス=DQM
2700, 120, 700, 75
AACB, DQM_KukkleU.bmp
マヌーサ,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術撹M投L2
ルカナン,          0, 1, 3, -15,  -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術低防M投L1
マホトーン,         0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術黙
ラリホー,          0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術眠
ニフラム,          0, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AACA, +10, 魔術即浄限聖
くちばし,         1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
===
バイキルト,    付加Lv3="武器強化Lv2=武 突 接" 解説=[突武接]攻撃の威力+200(3ターン),   4,  -, 35,  -, 魔術援
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(D型)(汎用)
# 365/380M

ホイミスライム・ホイミン(DQ5)
ホイミスライム・ホイミン, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, S, 3000, 50
特殊能力
ホバー移動=浮遊
パイロット愛称=ホイミン
パイロット画像=DQ04_Hoiminn.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(子供)"
メッセージクラス=DQM
1800, 200, 600, 60
BACB, DQM_HoimiSlimeU.bmp
触手,           700, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
===
ホイミ,         回復Lv1,            1, -, 10,  -, 魔術
ベホイミ,        回復Lv2,            1, -, 25,  -, 魔術
ベホマ,         回復Lv4,            1, -, 40, 105, 魔術
ベホマラー,       回復Lv2,            5, -, 30,  -, 魔術
ベホマズン,       回復Lv5,            2, -, 130,  -, 魔術M全
キアリー,        治癒=毒,            1, -, 10,  -, 魔術
キアリク,       治癒=麻痺,            1, -, 10,  -, 魔術
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(D型)(汎用)
# 専用パイロットはありません。
# どうしても欲しい方は、DQ4フォルダのホイミンを使いましょう。
# 350/365S

パペットマン・パペック
パペットマン・パペック, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 60
特殊能力
特殊効果無効化=毒痺踊
マホカンタ
マホキテ
パイロット愛称=パペック
パイロット画像=DQM_PuppetMan.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(無口)"
メッセージクラス=DQM
2500, 70, 800, 75
BACB, DQM_PuppetManU.bmp
誘う踊り,          0, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AAAA, +25, 踊
不思議な踊り,        0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +50, 滅L1
マホトーン,         0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術黙
まどろみの剣,       1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武眠
バギマ,          1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, +20, 魔術風
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(C型)(汎用)

キメラ・メッキー
キメラ・メッキー, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
空, 4, M, 3000, 60
特殊能力
パイロット愛称=メッキー
パイロット画像=DQM_Chimera.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(若者)"
メッセージクラス=DQM
2800, 100, 700, 70
ABCB, DQM_ChimeraU.bmp
ラリホー,          0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術眠
ラリホーマ,         0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +30, 魔術眠
メダパニ,          0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術乱
冷たい息,         1100, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, AA-A,  +0, 冷
凍える吹雪,        1100, 3, 5, +25,  -, 10,  -, AABA,  +0, 冷
くちばし,         1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1, -, 25,  -, 魔術
ベホマ,         回復Lv4,            1, -, 40, 105, 魔術
ベホマラー,       回復Lv2,            5, -, 30,  -, 魔術
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(C型)(汎用)
# 370/370M

踊る宝石・ジュエル
踊る宝石・ジュエル, おどるほうせきじゅえる, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, S, 10000, 60
特殊能力
耐性=魔火冷
特殊効果無効化=毒痺石
マホキテ
パイロット愛称=ジュエル
パイロット画像=DQM_OdoruHohseki.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(無口)"
メッセージクラス=DQM
3400, 150, 1100, 80
BACB, DQM_OdoruHohsekiU.bmp
マホトーン,         0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術黙
ラリホーマ,         0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +30, 魔術眠
メダパニ,          0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術乱
不思議な踊り,        0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +50, 滅L1
バギクロス,        1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, +20, 魔術風
鋼鉄の牙,         1400, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(C型)(汎用)
# 初期状態で賢さの足りない仲間モンスターは多数いますが、
# こいつは最高レベルにしても賢さが足りず、ゲーム本編では実質命令不可能。
# 特徴付けとしてどうにか再現したいところですが、
# 「制御不可」では味方まで攻撃してしまうので、どうしたものか。
# 385/370S

ベホマスライム・ベホマン
ベホマスライム・ベホマン, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, S, 3000, 60
特殊能力
ホバー移動=浮遊
スカラ
パイロット愛称=ベホマン
パイロット画像=DQM_BehomaSlime.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(紳士)"
メッセージクラス=DQM
2200, 200, 600, 60
BACB, DQM_BehomaSlimeU.bmp
触手,           700, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1, -, 25,  -, 魔術
ベホマ,         回復Lv4,            1, -, 40,  -, 魔術
ベホマラー,       回復Lv2,            5, -, 30,  -, 魔術
ベホマズン,       回復Lv5,            2, -, 130,  -, 魔術M全
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(C型)(汎用)
# ホイミンに比べると微妙に小回りが利きませんが、生存性はこっちが上です。

キングスライム・キングス
キングスライム・キングス, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, L, 3000, 70
特殊能力
スクルト
パイロット愛称=キングス
パイロット画像=DQM_KingSlime.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(紳士)"
メッセージクラス=DQM
4800, 100, 600, 60
CACB, DQM_KingSlimeU.bmp
ぱふぱふ,         1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 接
激しい炎,         1200, 3, 5,  -5,  -, 20,  -, AABA,  +0, 火
突き飛ばし,        1300, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AABA, +10, 突KL1
メラミ,          1500, 1, 3, +10,  -, 10, 110, AA-A, -10, 魔術火
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(B型)(汎用)
# 近接武装をただ「体当たり」にしても芸がないので、DQ6を意識してぱふぱふと突き飛ばしに分化。
# 気力が上がるまでの期間に死角が存在します。
# 365/350L

ドラゴンマッド・マッド
ドラゴンマッド・マッド, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 70
特殊能力
弱点=竜
地形適応=沼地適応 沼
パイロット愛称=マッド
パイロット画像=DQM_DragonMud.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(竜族)"
メッセージクラス=DQM
4400, 80, 900, 55
BABB, DQM_DragonMudU.bmp
甘い息,           0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 眠
焼けつく息,         0, 1, 3, +20,  -, 20,  -, AABA, +25, 痺
猛毒の霧,         1000, 1, 3, +30,  -, 10,  -, AA-A, +25, 毒
激しい炎,         1200, 3, 5,  -5,  -, 20,  -, AABA,  +0, 火
爪,            1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(B型)(汎用)

メッサーラ・サーラ
メッサーラ・サーラ, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 3000, 70
特殊能力
弱点=光
パイロット愛称=サーラ
パイロット画像=DQM_Messala.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(戦士)"
メッセージクラス=DQM
4200, 130, 900, 75
BACA, DQM_MessalaU.bmp
マホトーン,         0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術黙
ラリホーマ,         0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +30, 魔術眠
不気味な光,         0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AABA, +10, 弱魔
凍える吹雪,        1100, 3, 5, +25,  -, 10,  -, AABA,  +0, 冷
拳,            1300, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
メラミ,          1500, 1, 3, +10,  -, 10, 110, AA-A, -10, 魔術火
ザラキ,          1500, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔術殺死
ザキ,           1600, 1, 1, +20,  -, 15,  -, AAAA, +20, 射魔術殺死
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(B型)(汎用)
# ユニットアイコンなし

はぐれメタル・はぐりん
はぐれメタル・はぐりん, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 5, S, 2000, 300
特殊能力
無効化=魔
HP強化Lv-1=非表示 (ランクLv1)
HP強化Lv-1=非表示 (ランクLv2)
HP強化Lv-1=非表示 (ランクLv3)
HP強化Lv-1=非表示 (ランクLv4)
HP強化Lv-1=非表示 (ランクLv5)
HP強化Lv-1=非表示 (ランクLv6)
HP強化Lv-1=非表示 (ランクLv7)
HP強化Lv-1=非表示 (ランクLv8)
HP強化Lv-1=非表示 (ランクLv9)
HP強化Lv-1=非表示 (ランクLv10)
パイロット愛称=はぐりん
パイロット画像=DQM_HagureMetal.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(子供)"
メッセージクラス=DQM
30, 220, 5000, 110
CAAA, DQM_HagureMetalU.bmp
体当たり,         900, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
ベギラマ,         1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
イオラ,          1300, 2, 4, -10,  -, 40, 105, AACA, -20, 魔術M投L1
ベギラゴン,        1600, 2, 4,  +0,  -, 20, 115, AACA, -10, 魔術火B
イオナズン,        1600, 2, 4, -10,  -, 40, 125, AACA, -20, 魔術M投L1
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(D型)(汎用)
# 味方仕様という事で装甲大幅減。また、ランクを上げてもHPは伸びません。
# メガザルはオミット。

#マダンテ,         2000, 2, 4, +20,  -, 50, 130, AABA, -10, 魔術尽L5
# DQ6で習得可能ですが、
# このユニット性能でこの火力は詐欺臭いので、参考扱い。

オークキング・オークス
オークキング・オークス, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 70
特殊能力
弱点=獣
パイロット愛称=オークス
パイロット画像=DQM_OrcKing.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(戦士)"
メッセージクラス=DQM
3800, 100, 1000, 70
BACB, DQM_OrcKingU.bmp
マヒャド,         1300, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術冷
バトルアックス,      1400, 1, 1,  -5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ザラキ,          1500, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔術殺死
ザキ,           1600, 1, 1, +20,  -, 15,  -, AAAA, +20, 射魔術殺死
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1, -, 25,  -, 魔術
ベホマラー,       回復Lv2,            5, -, 30,  -, 魔術
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(C型)(汎用)
# SRC的には蘇生呪文の扱いが微妙なので、DQMで付いていたベホイミを残します。
# 375/360M

アームライオン・アムール
アームライオン・アムール, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 3000, 80
特殊能力
弱点=獣
パイロット愛称=アムール
パイロット画像=DQM_ArmLion.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(豪傑)"
メッセージクラス=DQM
4600, 90, 900, 70
BACB, DQM_ArmLionU.bmp
マヌーサ,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術撹M投L2
火炎の息,         1100, 2, 4,  +5,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 火
四本の腕,         1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武連L4
力溜め攻撃,        1500, 1, 1, +10,  -,  -, 105, AAAA,  +0, 突攻
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(B型)(汎用)
# 360/360L

ネーレウス・ネレウス
ネーレウス・ネレウス, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 70
特殊能力
パイロット愛称=ネレウス
パイロット画像=DQM_Nereus.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(老人)"
メッセージクラス=DQM
2600, 160, 700, 70
CACB, DQM_NereusU.bmp
ラリホー,          0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術眠
ヒャダルコ,        1300, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術冷
マヒャド,         1500, 2, 4, -10,  -, 20, 110, AABA,  +0, 魔術冷
稲妻,           1500, 1, 2, +20,  -, 25,  -, AAAA, +10, 雷
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(C型)(汎用)
# 攻撃呪文はバギ系統とヒャド系統の両方を覚えるものの、
# 性能が被るので覚えるキャラの少ないヒャド系統に一本化。
# ユニットアイコンなし

エリミネーター・エミリー
エリミネーター・エミリー, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 3000, 70
特殊能力
パイロット愛称=エミリー
パイロット画像=DQM_Elminator.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(若者)"
メッセージクラス=DQM
4500, 80, 800, 60
BABB, DQM_ElminatorU.bmp
ルカニ,           0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +15, 魔術劣L3
バトルアックス,      1400, 1, 1,  -5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
皆殺し,          1800, 1, 1, -20,  -, 30, 120, AAAA, -10, 突QM全
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(A型)(汎用)
# ユニットアイコンなし

ケンタラウス・ケンタス
ケンタラウス・ケンタス, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 3000, 70
特殊能力
パイロット愛称=ケンタス
パイロット画像=DQM_Centaraus.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(戦士)"
メッセージクラス=DQM
4400, 130, 800, 70
CACB, DQM_CentarausU.bmp
焼けつく息,         0, 1, 3, +20,  -, 20,  -, AABA, +25, 痺
馬蹄,           1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
イオラ,          1300, 2, 4, -10,  -, 40, 105, AACA, -20, 魔術M投L1
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1, -, 25,  -, 魔術
ベホマ,         回復Lv4,            1, -, 40,  -, 魔術
バイキルト,    付加Lv3="武器強化Lv2=武 突 接" 解説=[突武接]攻撃の威力+200(3ターン),   4,  -, 35,  -, 魔術援
フバーハ,     付加Lv3="フィールドLv2=光の衣 火冷" 解説=火冷属性のダメージを1000軽減,    1,  -, 50,  -, 魔術M全Q
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(C型)(汎用)
# ユニットアイコンなし

ソルジャーブル・ブルート
ソルジャーブル・ブルート, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 3000, 70
特殊能力
シールド
スカラ
格闘強化Lv2=バイキルト
パイロット愛称=ブルート
パイロット画像=DQM_SoldierBull.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(戦士)"
メッセージクラス=DQM
4500, 80, 1000, 50
BACB, DQM_SoldierBullU.bmp
ルカナン,          0, 1, 3, -15,  -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術低防M投L1
長剣,           1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
気合溜め攻撃,       1500, 1, 1, +10,  -,  -, 105, AAAA,  +0, 突攻
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(B型)(汎用)
# フォーマット通りでは直ぐ上のユニットと被るので、バイキルトは独自仕様。
# ユニットアイコンなし

スライムベホマズン・ベホズン
スライムベホマズン・ベホズン, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, L, 3500, 80
特殊能力
マホキテ
パイロット愛称=ベホズン
パイロット画像=DQM_SlimeBehomazun.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(紳士)"
メッセージクラス=DQM
4400, 220, 800, 50
BACB, DQM_SlimeBehomazunU.bmp
ぱふぱふ,         1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 接
マホトラ,         1000, 1, 4, +20,  -, 10,  -, AAAA, -20, 魔術奪
突き飛ばし,        1300, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AABA, +10, 突KL1
ドラゴラム,        1700, 1, 4,  +0,  -, 80, 130, AA-A, +10, 火M扇L2CP
===
ベホマズン,       回復Lv5,            2, -, 130,  -, 魔術M全
フバーハ,     付加Lv3="フィールドLv2=光の衣 火冷" 解説=火冷属性のダメージを1000軽減,    1,  -, 50,  -, 魔術M全Q
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(B型)(汎用)

アンクルホーン・アンクル
アンクルホーン・アンクル, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, L, 3500, 80
特殊能力
弱点=光
パイロット愛称=アンクル
パイロット画像=DQM_UncleHorn.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(豪傑)"
メッセージクラス=DQM
4000, 140, 900, 80
BACA, DQM_UncleHornU.bmp
雄叫び,           0, 1, 2, +15,  -, 20,  -, AA-A, +20, 精音SM全
不気味な光,         0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AABA, +10, 弱魔
ヒャダルコ,        1300, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術冷
べギラマ,         1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
爪,            1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
マヒャド,         1500, 2, 4, -10,  -, 20, 110, AABA,  +0, 魔術冷
ベギラゴン,        1600, 2, 4,  +0,  -, 20, 115, AACA, -10, 魔術火B
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(B型)(汎用)
# 360/360L

メガザルロック・メガーザ
メガザルロック・メガーザ, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, M, 3500, 70
特殊能力
マホカンタ
特殊効果無効化=毒痺石
パイロット愛称=メガーザ
パイロット画像=DQM_MegazaruRock.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(無口)"
メッセージクラス=DQM
3000, 60, 1300, 50
CACB, DQM_MegazaruRockU.bmp
まぶしい光,         0, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AABA, +25, 盲撹
体当たり,         1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
稲妻,           1500, 1, 2, +20,  -, 25,  -, AAAA, +10, 雷
===
メガザル,        回復Lv5 治癒,            2, -,  -,  -, 魔術M全自
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(C型)(汎用)
# 汎用パイロットではSPでフォロー出来ないのと、
# 名前に持つ以上はメガザルを持たすべき、という両方の観点から、
# メガザルは独自仕様にしてあります。
# 資金3500の使い捨て回復係と割り切れば、使い道はあるかもしれません。
# ユニットアイコンなし

ホークブリザード・ブリード
ホークブリザード・ブリード, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
空, 4, L, 3500, 70
特殊能力
耐性=冷
弱点=火
パイロット愛称=ブリード
パイロット画像=DQM_HawkBlizzard.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(紳士)"
メッセージクラス=DQM
3200, 160, 700, 80
ABCB, DQM_HawkBlizzardU.bmp
不思議な踊り,        0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +50, 滅L1
凍える吹雪,        1100, 3, 5, +25,  -, 10,  -, AABA,  +0, 冷
輝く息,          1200, 2, 4, +15,  -, 20,  -, AABA,  +0, 冷
くちばし,         1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ザラキ,          1500, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔術殺死
===
ベホマラー,       回復Lv2,            5, -, 30,  -, 魔術
# 味方仕様なので、DQMに比べると移動力は落ちています。
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(C型)(汎用)

シュプリンガー・リンガー
シュプリンガー・リンガー, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 80
特殊能力
弱点=竜
シールド
スカラ
パイロット愛称=リンガー
パイロット画像=DQM_Springer.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(戦士)"
メッセージクラス=DQM
3800, 100, 900, 85
CACB, DQM_SpringerU.bmp
ルカナン,          0, 1, 3, -15,  -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術低防M投L1
長剣,           1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
バギクロス,        1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, +20, 魔術風
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(B型)(汎用)
# ユニットアイコンなし

グレイトドラゴン・シーザー
グレイトドラゴン・シーザー, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, L, 4000, 100
特殊能力
耐性=火冷風
弱点=竜
パイロット愛称=シーザー
パイロット画像=DQM_GrateDragon.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(竜族)"
メッセージクラス=DQM
6400, 150, 1100, 75
BACA, DQM_GrateDragonU.bmp
焼けつく息,         0, 1, 3, +20,  -, 20,  -, AABA, +25, 痺
火の息,          1100, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, AA-A,  +0, 火
凍える吹雪,        1100, 3, 5, +25,  -, 10,  -, AABA,  +0, 冷
激しい炎,         1200, 3, 5,  -5,  -, 20,  -, AABA,  +0, 火
輝く息,          1200, 2, 4, +15,  -, 20,  -, AABA,  +0, 冷
灼熱の炎,         1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, -10, 火
爪,            1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
灼熱の炎(MAP),     1700, 1, 3, -10,  1, 20, 125, AACA, -20, 火M直
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(B型)(汎用)
# 小説ではドラゴンキッズ・コドランの成長した姿なので、
# UpGrade先として使われることを想定。

ライオネック・ライオウ
ライオネック・ライオウ, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 4000, 90
特殊能力
耐性=冷風
弱点=光
パイロット愛称=ライオウ
パイロット画像=DQM_Lioneck.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(無口)"
メッセージクラス=DQM
4500, 170, 1000, 85
AABA, DQM_LioneckU.bmp
不気味な光,         0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AABA, +10, 弱魔
ライデイン,        1200, 1, 3, +30,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術雷
バギクロス,        1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, +20, 魔術風
デーモンスピア,      1400, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武闇即
ギガデイン,        1800, 1, 5, +20,  -, 30, 120, AABA, -10, 魔術雷
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(A型)(汎用)
# デイン系はやっぱり勇者の呪文というイメージなので、
# ギガデインの気力制限はやや厳し目。

ギガンテス・ギーガ
ギガンテス・ギーガ, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, XL, 4000, 100
特殊能力
パイロット愛称=ギーガ
パイロット画像=DQM_Gigantes.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(無口)"
メッセージクラス=DQM
6200, 60, 1100, 60
BACB, DQM_GigantesU.bmp
棍棒,           1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(A型)(汎用)
・ツリー全体表示

【885】pilot.txt

名前
 敗人
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 02時47分 -
設定
引用なし
パスワード
# 主人公
# 花嫁候補
# 男の子&女の子
# 味方脇キャラ(登場順)
# ネームドボスキャラ(登場順)
# 派生作品登場人物
# 仲間モンスター

# ……の順に並べてあります。

# 主人公

パパスの息子リュカ
リュカ, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
不屈, 1
S防御Lv2, 1, Lv3, 8, Lv4, 20, Lv5, 32, Lv6, 44
140, 139, 139, 141, 162, 158, 普通
SP, 60, 足かせ, 1, てかげん, 5, 熱血, 12, 集中, 20, 愛, 28, 激励, 40
DQ05_Luca(C).bmp, DQ05.mid
## 射撃+1格闘+5技量+5、みがわり→てかげん、激闘→激励、鉄壁→堅牢、不屈付与

魔物使いリュカ
リュカ, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
不屈, 1
S防御Lv2, 1, Lv3, 8, Lv4, 20, Lv5, 32, Lv6, 44
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 38
145, 144, 149, 141, 172, 158, 普通
SP, 60, 堅牢, 1, てかげん, 5, 熱血, 12, 集中, 20, 愛, 28, 激励, 40
DQ05_Luca.bmp, DQ05.mid
# 小説版の主人公です。
# SP愛はメガザルをイメージ。
# 参考:正式な名乗りは、リュケイロム=エル=ケル=グランバニア
## 射撃+6、みがわり→てかげん、激闘→激励、鉄壁→堅牢、不屈付与

DQ5主人公(子供時代)
主人公DQ5, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
不屈, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 25, Lv4, 34, Lv5, 44
メッセージ=パパスの息子リュカ, 1
144, 131, 136, 143, 160, 158, 普通
SP, 60, ひらめき, 1, 根性, 6, 集中, 9, 熱血, 15, 愛, 24, 激励, 36
DQ05_Enix(C).bmp, DQ05.mid
## 格闘+5、ド根性→激励、不屈付与

DQ5主人公
主人公DQ5, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
不屈, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 25, Lv4, 34, Lv5, 44
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 38, Lv5, 47
メッセージ=魔物使いリュカ, 1
154, 131, 146, 143, 170, 158, 普通
SP, 60, 忍耐, 1, 根性, 6, 集中, 9, 熱血, 15, 愛, 24, 激励, 36
DQ05_Enix.bmp, DQ05.mid
# デフォルト版の主人公です(メッセージは共用)。
# 参考:パパスが名付けようとする名前はトンヌラ、サトチー(SFC版のみ)、アベル(PS2版のみ)
## 格闘+5、切り払いの上限増加、ド根性→激励、不屈付与

# 花嫁候補

宿屋の娘ビアンカ(子供時代)
ビアンカ, 女性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
127, 149, 141, 146, 159, 159, 強気
SP, 50, 突撃, 1, 熱血, 5, ひらめき, 12, 必中, 17, 気合, 24, 覚醒, 35
DQ05_Bianca(C).bmp, DQ05.mid
## 射撃+10、SP入れ替えの上+5

宿屋の娘ビアンカ
ビアンカ, 女性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
127, 159, 141, 146, 164, 159, 強気
SP, 55, 突撃, 1, 熱血, 5, ひらめき, 12, 必中, 17, 気合, 24, 覚醒, 35
DQ05_Bianca.bmp, DQ05.mid
# 覚醒は、山彦の帽子をイメージ。
## 射撃+10、SP入れ替えの上+5

富豪の娘フローラ
フローラ, 女性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 26, Lv4, 34, Lv5, 45
130, 156, 144, 138, 164, 156, 弱気
SP, 55, 信頼, 1, 幸運, 3, 堅牢, 11, 努力, 19, 絆, 24, 熱血, 32
DQ05_Flora.bmp, DQ05.mid
## 射撃+10、SP+5、ひらめき→堅牢、S防御成長前倒しの上で上限をLv5に

# 男の子&女の子

男の子(ビアンカの子供)
レックス, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
ビアンカの子供=非表示, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 21, Lv4, 33, Lv5, 45
メッセージ=男の子(DQ5), 1
141, 143, 131, 139, 159, 160, 普通
SP, 55, 努力, 1, 熱血, 5, 必中, 14, ひらめき, 21, 友情, 26, ド根性, 35
DQ05_Boy(B).bmp, DQ05.mid

男の子(フローラの子供)
レックス, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
フローラの子供=非表示, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 21, Lv4, 33, Lv5, 45
メッセージ=男の子(DQ5), 1
141, 143, 131, 139, 159, 160, 普通
SP, 55, 努力, 1, 熱血, 5, 必中, 14, ひらめき, 21, 友情, 26, ド根性, 35
DQ05_Boy(F).bmp, DQ05.mid

# 主人公の息子にして、天空の勇者。
# 上の二人は、髪の色と合体技(ミナデイン)指定先が違う点を除いて、同能力です。
# 同時にシナリオで出すことは、流石に想定していません。
# ユニット側の回復技能をばっさりオミットしてしまったので、
# SPで回復をフォローします(SP友情は、ベホマラーの再現)。

# 愛称は、PS2版でのデフォルト名より。
# 小説版のティミーやゲームブック版のクリスとして扱いたい場合は、適宜愛称を変更してください。
# 天空物語のテンは別扱いとします(下の方のデータを参照)
# 参考:小説版での名前は、ティムアル=エル=ケル=グランバニア(通称:ティミー)

女の子(ビアンカの子供)
タバサ, 女性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
ビアンカの子供=非表示, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 23, Lv4, 35
メッセージ=女の子(DQ5), 1
116, 143, 136, 137, 160, 162, 弱気
SP, 50, 感応, 1, 介抱, 5, 応援, 14, 集中, 21, 見極め, 26, 癒し, 45
DQ05_Girl(B).bmp, DQ05.mid

女の子(フローラの子供)
タバサ, 女性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
フローラの子供=非表示, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 23, Lv4, 35
メッセージ=女の子(DQ5), 1
116, 143, 136, 137, 160, 162, 弱気
SP, 50, 感応, 1, 介抱, 5, 応援, 14, 集中, 21, 見極め, 26, 癒し, 45
DQ05_Girl(F).bmp, DQ05.mid

# こちらも色が違うだけです。
# 愛称は、PS2版でのデフォルト名より。
# 小説版のポピーやゲームブック版のフィラとして扱いたい場合は、適宜愛称を変更してください。
# 天空物語のソラは別扱いとします(下の方のデータを参照)
# 参考:小説版での名前は、ポピレア=エル=シ=グランバニア(通称:ポピー)

# 味方脇キャラ(登場順)

グランバニア国王パパス
パパス, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv3, 1, Lv4, 20
再攻撃Lv4, 1
底力, 1
161, 100, 150, 143, 181, 149, 普通
SP, 50, 根性, 1, 堅牢, 1, 激闘, 1, みがわり, 5, 必中, 7, 熱血, 23
DQ05_Papas.bmp, DQ05.mid
# 主人公の父親です。
# 参考:小説版での名前は、デュムパボス=エル=ケル=グランバニア

キラーパンサー・ボロンゴ
ボロンゴ, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
切り払いLv1, 1
メッセージ=キラーパンサー(DQ5), 1
144, 128, 145, 138, 167, 154, 強気
SP, 50, 加速, 1, 足かせ, 6, てかげん, 10, 集中, 14, 威圧, 18, 奇襲, 34
DQM_KillerPanther.bmp, DQ05.mid

キラーパンサー・プックル
プックル, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
切り払いLv1, 1
メッセージ=キラーパンサー(DQ5), 1
146, 110, 132, 149, 160, 156, 普通
SP, 50, 集中, 1, 気合, 6, 根性, 10, 直撃, 14, 熱血, 18, 信頼, 34
DQM_KillerPanther.bmp, DQ05.mid

キラーパンサー・チロル
チロル, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
切り払いLv1, 1
メッセージ=キラーパンサー(DQ5), 1
140, 121, 135, 144, 165, 157, 普通
SP, 50, 魅惑, 1, ひらめき, 6, 偵察, 10, 必中, 14, 加速, 18, ド根性, 34
DQM_KillerPanther.bmp, DQ05.mid

キラーパンサー・ゲレゲレ
ゲレゲレ, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
切り払いLv1, 1
メッセージ=キラーパンサー(DQ5), 1
151, 100, 145, 148, 160, 161, 強気
SP, 50, 脱力, 1, 熱血, 6, 根性, 10, 気合, 14, 集中, 18, 激闘, 34
DQM_KillerPanther.bmp, DQ05.mid

# SFC版の名前候補は上の4つ。
# 4匹が別々に仲間になるのではなく、4種類の名前によって能力が変わるようにしただけです。
# (勿論、ゲーム本編では名前によって能力が変わることはありません。
# 能力の傾向は、名前のイメージとビアンカ宅の絵本の内容を参考にしています。)
# 参考:PS2版で追加された名前候補は、アンドレ、リンクス、モモ、ソロ、ビビンバ、ギコギコ(……)

妖精ベラ
ベラ, 女性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 130
特殊能力
魔力所有, 1
118, 134, 143, 139, 163, 156, 普通
SP, 50, かく乱, 1, 信頼, 7, 努力, 13, 根性, 19, 集中, 24, 加速, 33
DQ05_Bella.bmp, DQ05.mid

ラインハット王子ヘンリー(子供時代)
ヘンリー, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
131, 136, 131, 149, 155, 161, 強気
SP, 40, 隠れ身, 1, 熱血, 7, かく乱, 11, ひらめき, 18, 奇襲, 25, 補給, 32
DQ05_Henry(C).bmp, DQ05.mid
## 格闘+3、射撃+5、回避+2、命中-4

ラインハット王子ヘンリー
ヘンリー, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 35
141, 136, 131, 149, 165, 161, 強気
SP, 50, 隠れ身, 1, 熱血, 7, 加速, 11, ひらめき, 18, 友情, 25, 補給, 32
DQ05_Henry.bmp, DQ05.mid
## 格闘+3、射撃+5、回避+2、命中-4、みがわり→加速

修道女マリア
マリア, 女性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
100, 142, 134, 135, 157, 158, 弱気
SP, 45, 足かせ, 1, 信頼, 9, 隠れ身, 11, 応援, 16, 愛, 30, 祈り, 35
DQ05_Maria.bmp, DQ05.mid
# イベント用または護衛対象として用意。

サラボナの青年アンディ
アンディ, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
122, 136, 139, 130, 158, 154, 弱気
SP, 45, 加速, 1, 偵察, 7, 突撃, 15, 必中, 18, 熱血, 31, 応援, 40
DQ05_Andy.bmp, DQ05.mid

召使いサンチョ
サンチョ, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv3, 1, Lv4, 23
134, 131, 138, 136, 168, 156, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 信頼, 1, 根性, 3, 鉄壁, 13, みがわり, 23, 自爆, 31
DQ05_Sancho.bmp, DQ05.mid
# 忍耐→鉄壁

グランバニア兵士ピピン
ピピン, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 130
特殊能力
切り払いLv1, 3, Lv2, 14, Lv3, 21, Lv4, 29, Lv5, 37, Lv6, 54
142, 107, 146, 148, 160, 159, 弱気
SP, 50, 足かせ, 1, 努力, 3, 熱血, 9, 気合, 13, 加速, 23, 集中, 28
DQ05_Pipin.bmp, DQ05.mid

# ネームドボスキャラ(登場順)

ドワーフの息子ザイル
ザイル, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
138, 100, 142, 143, 158, 161, 強気
SP, 40, 報復, 1, 熱血, 5, 足かせ, 9, 集中, 18, ひらめき, 22, 激闘, 29
DQ05_Zail.bmp, DQ05.mid

ゲマの側近ジャミ
ジャミ, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 21
125, 147, 140, 145, 165, 160, 強気
SP, 50, 鉄壁, 1, 気合, 5, 集中, 10, ひらめき, 15, てかげん, 26, 奇襲, 38
DQ05_Jami.bmp, DQ05.mid

ゲマの側近ゴンズ
ゴンズ, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
S防御Lv2, 1, Lv3, 25
153, 100, 144, 134, 162, 155, 普通
SP, 50, 堅牢, 1, 根性, 4, 必中, 8, ド根性, 15, 熱血, 20, 激怒, 35
DQ05_Gonz.bmp, DQ05.mid

魔王ゲマ
ゲマ, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv3, 1
139, 154, 142, 146, 180, 155, 超強気
SP, 50, 威圧, 1, ひらめき, 5, 鉄壁, 9, かく乱, 21, 足かせ, 24, 復活, 37
DQ05_Gema.bmp, DQ05.mid

光の教団の神官ラマダ
ラマダ, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
133, 144, 147, 126, 165, 154, 強気
SP, 50, 隠れ身, 1, かく乱, 8, 必中, 15, 威圧, 17, 直撃, 25, 奇襲, 35
DQ05_Ramada.bmp, DQ05.mid
## 格闘射撃を入れ替えた上で、格闘-2、射撃+2

光の教団の教祖イブール
イブール, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv3, 1, Lv4, 25, Lv5, 52
125, 145, 139, 130, 170, 156, 強気
SP, 50, 偵察, 1, 集中, 5, 根性, 10, 威圧, 20, 加速, 31, 自爆, 40
DQ05_Ibur.bmp, DQ05.mid

封じられし魔物ブオーン
ブオーン, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv3, 1, Lv4, 20
148, 132, 146, 132, 165, 155, 普通
SP, 50, 激怒, 1, 威圧, 9, 鉄壁, 18, 根性, 28, 熱血, 36, 覚醒, 44
DQ05_Buoon.bmp, DQ05.mid
# 物語上は魔界突入前ならいつ倒してもいいので、この位置に入れてあります。

魔界の王ミルドラース
ミルドラース, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv2, 1
138, 148, 159, 140, 173, 157, 強気
SP, 50, 集中, 1, 威圧, 1, 必中, 1, 根性, 15, 瞑想, 32, 戦慄, 61
DQ05_Mildearth1.bmp, DQ05.mid

地獄の帝王エスターク(DQ5)
エスターク, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 200
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv4, 1, Lv5, 20, Lv6, 40
140, 140, 140, 156, 176, 158, 強気
SP, 50, てかげん, 1, 威圧, 1, 足かせ, 1, 瞑想, 13, 必中, 31, 戦慄, 40
DQ05_EstArk.bmp, DQ05.mid
# 基本的にDQ4のエスタークと同じですが、
# ユニット性能が鬼なので、SP夢&復活を外してあります。
# 激怒→瞑想

# 『ドラゴンクエスト天空物語』

グランバニア王子テン
テン, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
ビアンカの子供=非表示, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 21, Lv4, 33, Lv5, 45
135, 146, 139, 142, 157, 161, 普通
SP, 55, 熱血, 1, 突撃, 6, 集中, 15, 心眼, 26, ド根性, 32, 友情, 38
DQTM_Ten.bmp, DQ05.mid
# 『天空物語』の一応主役。ゲーム本編の男の子(DQ5)にあたる。
# 主役補正は、双子二人で折半する形に。

グランバニア王女ソラ
ソラ, 女性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
ビアンカの子供=非表示, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 23, Lv4, 35
100, 149, 142, 141, 158, 162, 弱気
SP, 55, 努力, 1, 必中, 6, 信頼, 15, 集中, 26, 見極め, 32, 瞑想, 38
DQTM_Sora.bmp, DQ05.mid

グランバニア王女ドリス
ドリス, 女性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 29
144, 100, 135, 143, 163, 160, 強気
SP, 50, 熱血, 1, 直撃, 4, ひらめき, 13, 根性, 19, 集中, 25, 加速, 33
DQTM_Doris.bmp, DQ05.mid
# テンとソラの父親(ゲーム本編の主人公に該当)の従姉妹。

魔法使いカデシュ
カデシュ, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 15, Lv4, 26, Lv5, 31
122, 145, 146, 142, 166, 159, 普通
SP, 50, 報復, 1, 偵察, 4, 集中, 9, 信頼, 22, 捨て身, 29, 復活, 41
DQTM_Cadesh.bmp, DQ05.mid

紫の蜂の盗賊ラヴェリカ
ラヴェリカ, 女性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 22
143, 100, 139, 142, 168, 156, 強気
SP, 50, 魅惑, 1, 偵察, 3, ひらめき, 6, かく乱, 15, 必中, 23, 熱血, 37
DQTM_Raverica.bmp, DQ05.mid

海賊船長オーゼルグ
オーゼルグ, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 150
特殊能力
海賊=非表示, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 18, Lv4, 34
151, 100, 143, 139, 168, 152, 普通
SP, 50, 信頼, 1, 熱血, 4, 気合, 15, 必中, 23, 鉄壁, 27, 激闘, 32
DQTM_Orzerg.bmp, DQ05.mid

海賊シャクバ
シャクバ, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
海賊=非表示, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 20
142, 113, 146, 148, 165, 160, 強気
SP, 50, 激怒, 1, ひらめき, 5, 集中, 8, 突撃, 17, 奇襲, 24, 自爆, 30
DQTM_Shakba.bmp, DQ05.mid

傭兵ヤグナー
ヤグナー, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 150
特殊能力
底力, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 6, Lv3, 14, Lv4, 23
148, 100, 144, 133, 169, 155, 強気
SP, 50, 集中, 1, 加速, 3, ド根性, 7, かく乱, 14, 激闘, 25, 足かせ, 33
DQTM_Yagner.bmp, DQ05.mid

# ドラゴンクエスト仲間モンスター

# 専用パイロット
# 使用頻度の高いと思われる辺りから、作成。

スライム・スラリン
スラリン, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 120
特殊能力
魔力所有, 1
メッセージ=汎用仲間モンスター(子供), 1
SP消費減少Lv5=ガッツ 努力 根性 ド根性, 1
138, 145, 134, 151, 159, 164, 弱気
SP, 50, 根性, 1, 努力, 8, 熱血, 12, 集中, 18, ド根性, 27, 奇跡, 99
DQM_Slime.bmp, DQ05.mid
# ド根性は瞑想の再現。奇跡は完全にネタです。

ブラウニー・ブラウン
ブラウン, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 120
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 23, Lv3, 40
メッセージ=汎用仲間モンスター(無口), 1
148, 100, 141, 135, 157, 155, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 気合, 4, 集中, 10, 直撃, 18, 必中, 26, 捨て身, 47
DQM_Brownie.bmp, DQ05.mid

スライムナイト・ピエール
ピエール, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 31, Lv4, 44
S防御Lv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 25, Lv4, 40
149, 138, 148, 142, 169, 159, 普通
SP, 50, 信頼, 1, 集中, 3, ひらめき, 11, 熱血, 19, 鉄壁, 25, 激闘, 33
DQM_SlimeKnight.bmp, DQ05.mid

魔法使い・マーリン
マーリン, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
メッセージ=汎用仲間モンスター(老人), 1
100, 151, 147, 138, 172, 152, 普通
SP, 50, ひらめき, 1, 必中, 1, 気合, 9, 偵察, 17, 熱血, 24, 瞑想, 31
DQ05_Mahoutukai.bmp, DQ05.mid
# 小説版での活躍を評価して、専用パイロット化。
# ユニットアイコンの識別子がDQ05なので、それに合わせます。

腐った死体・スミス
スミス, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 100
特殊能力
素体Lv2, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 21
145, 114, 149, 143, 152, 145, 普通
SP, 40, 復活, 1, 足かせ, 5, 熱血, 8, 必中, 17, ド根性, 32, 夢, 53
DQM_KusattaShitai.bmp, DQ05.mid

ビックアイ・ガンドフ
ガンドフ, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 120
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1
143, 132, 146, 137, 159, 156, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 根性, 7, 鉄壁, 11, 応援, 17, 必中, 22, 友情, 34
DQM_BigEye.bmp, DQ05.mid

爆弾岩・ロッキー
ロッキー, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
底力, 1
135, 148, 143, 134, 155, 153, 強気
SP, 50, 自爆, 1, 気合, 6, 根性, 11, 必中, 18, 忍耐, 24, 愛, 40
DQM_BakudanIwa.bmp, DQ05.mid
# 自爆はお約束。愛は主人公同様、メガザルのイメージ。

ミニデーモン・ミニモン
ミニモン, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
133, 141, 143, 142, 155, 161, 強気
SP, 50, 魅惑, 1, 隠れ身, 3, 足かせ, 9, かく乱, 16, 威圧, 22, 瞑想, 34
DQM_MiniDemon.bmp, DQ05.mid
# 天空物語での登場を評価して、専用パイロット化。

ゴーレム・ゴレムス
ゴレムス, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 120
特殊能力
不屈, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 24, Lv4, 43
メッセージ=汎用仲間モンスター(無口), 1
156, 105, 149, 123, 163, 156, 普通
SP, 50, 鉄壁, 1, 必中, 6, ド根性, 15, 忍耐, 19, 熱血, 24, 瞑想, 38
DQM_Golem.bmp, DQ05.mid

キラーマシン・ロビン
ロビン, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 20, Lv4, 30
150, 140, 150, 150, 160, 160, 機械
SP, 50, 偵察, 1, 狙撃, 1, ひらめき, 10, 加速, 20, 必中, 30, 直撃, 40
DQM_KillerMachine.bmp, DQ05.mid
# ユニット、パイロットともになかなかの性能ですが、
# 性格機械の上、ダメージ増加系のSPを持ちません。

ヘルバトラー・バトラー
バトラー, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
底力, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 23, Lv4, 38
S防御Lv2, 1, Lv3, 21, Lv4, 43
メッセージ=汎用仲間モンスター(豪傑), 1
146, 152, 149, 147, 171, 155, 強気
SP, 50, 激闘, 1, 気迫, 5, てかげん, 9, 威圧, 21, ド根性, 24, 見極め, 37
DQM_HellBattler.bmp, DQ05.mid
# 強いはずなんだけど味方にすると何故か扱いにくい、をコンセプトに。

# 汎用仲間モンスター
# メガテンフォルダ等を参考に作成。

DQ5仲間モンスター(A型)(汎用)
モンスター, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 30
145, 135, 145, 145, 160, 155, 普通
SP, 40, 根性, 1, 努力, 5, 集中, 10, 熱血, 15, ひらめき, 20, 加速, 30
M_Monster.bmp, DQ05.mid
# リアル系

DQ5仲間モンスター(B型)(汎用)
モンスター, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 20
切り払いLv1, 10, Lv2, 40
145, 145, 130, 130, 160, 155, 普通
SP, 40, 根性, 1, 必中, 5, 熱血, 10, 気合, 15, 鉄壁, 20, ド根性, 30
M_Monster.bmp, DQ05.mid
# スーパー系

DQ5仲間モンスター(C型)(汎用)
モンスター, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 30
135, 145, 145, 130, 165, 160, 普通
SP, 40, 偵察, 1, ひらめき, 5, 努力, 10, 気合, 15, 必中, 20, 熱血, 30
M_Monster.bmp, DQ05.mid
# 技巧系、魔法使い系

DQ5仲間モンスター(D型)(汎用)
モンスター, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
135, 135, 130, 145, 155, 160, 普通
SP, 40, 偵察, 1, 集中, 5, 加速, 10, 足かせ, 15, 応援, 20, 信頼, 30
M_Monster.bmp, DQ05.mid
# 支援系
・ツリー全体表示

【884】前回分マルチレス

名前
 敗人
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 02時46分 -
設定
引用なし
パスワード
データ掲示に先立って、前回分のマルチレスを致します。

■他フォルダ関連&自分で気が付いた点

改訂中のDQ3フォルダにて、イオ系武装の威力を-100する方針が出たので、
フォーマット合せの為、こちらでもイオ系武装の威力を一括して-100します。

パパスの息子リュカと魔物使いリュカのS防御習得スピードが同じになるよう、修正。

女の子に妖精の剣の守りを新規に付加したのに、
パイロット側にS防御技能が無く無意味になっていたので、
女の子×2とソラに新規にS防御技能を付与。

キラーパンサーの切り払い技能が無意味になっていたので、爪系武装を武属性に変更。
他のDQ系データでは爪系は武属性なので、それに合わせる意味もあります。

味方専用マヒャドの使い勝手がかなり悪かったので、
気力制限を110にまで落とし消費ENを20に変更(味方専用ベギラゴンと同等にする)。

オークLv20のパイロット画像を、DQM_Orc.bmpに変更。

「鋼鉄の剣」「鋼の牙」と表記のゆれがあったので(読みはともに「はがねの〜」)、
攻略本等の表記に従い「鋼鉄の〜」で統一。

■主人公

まずは、複数レスを頂いた点やユニット設計に関わる点から。

>バギ系呪文

DQ4までのバギ系は僧侶専用呪文で威力が抑え目(代わりに無消費)ですが、
DQ5ではバギ系が主人公の使用呪文である関係上、
バギ系フォーマットをDQ2〜4とは別物にせざるを得ません。
既に別物にした以上、バギ系呪文に限ればフォーマットの変更は柔軟に対応できます。

そこで、子供時代のバギ系呪文をバギに一本化した上で、
次のように修正するのはどうでしょうか。

バギ系,          1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, +20, 魔術風

基本攻撃力と消費ENをギラ系、ヒャド系に合わせます。
命中CTともにギラ系ヒャド系に勝っているので、
せめてEN消費を同等にしないと、仲間モンスターに持たせた時に不味いでしょう。

そして、無印ユニットでの必殺技、
王者装備でのドラゴンの杖・竜化までの繋ぎという位置付けとして、
主人公のバギクロスのみ次のように特別仕様とします。

バギクロス,        1500, 2, 4,  +0,  -, 20, 110, AACA, +20, 魔術風    //主人公専用

>ブーメラン

「グループ攻撃や全体攻撃できる武器や魔法は、長射程の武装として表現される」
というのが一種の「お約束」なのは、承知しています。
それに従うならば、原作では全体攻撃武器だったブーメランの射程を延ばすべき、
というところですが、ここでは意識的に2P武装にしています。

例えば、弓矢の類はGSCデータでは大抵射程3か4のどちらかになっていますが、
ブーメランの射程を4にすると、
「人力で投げたブーメランが、
 比較的遠くまで飛ぶ弓矢の最大射程と同じ距離を飛んだ上で、
 さらに元の場所へ往復して戻ってくる」
という、一般常識としてはあまり考えられない事態が発生します。

また、最近のデータでも味方使用前提ユニットが持つブーメランは、
2P武装とするケースが多いようです。

>例
>
>マザーズデイの少年ニンテン
>ブーメラン,        1300, 1, 2, -20, 1,  -,  -, AACA, -10, 格実永P
>
>風の勇者リンク
>ブーメラン,        1100, 1, 2, +10,  1,  -,  -, AABA,  +0, P格実永
>
>クロノア(クロノア)
>ブーメラン,                1400, 1, 2, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 実格P

DQ5主人公の持つブーメランが特別なマジックアイテムというのなら別ですが、
DQ5原作でのブーメラン類はただの市販品なので、
本質的には上記ユニットのブーメランと変わりのないものと考えられます。
従って、共闘を考えた場合、他フォルダのものに仕様を近づけるべきでしょう。

以上の事から、ブーメラン類は2P武装とさせて頂きます。
これでも、移動力4+2Pで6マス向こうの敵を攻撃できるので、
さほど攻撃可能な範囲が狭い訳でもないでしょう。
また、威力の面からして剣の出番を奪うものでもなく、使い分けは可能と考えます。

なお、現在討議中のDQ3データでは、盗賊の刃のブーメランが3P武装となっていますが、
ばら撒きザコとしての特徴付けとしてそうなっているだけ、と考えられるので、
これに合わせる予定はありません。

>ドラゴンの杖・竜化

では、気力制限は125にしておきます。
気力が125まで上げられない程度の敵数なら、
場所取りが必要なMAP兵器をわざわざ使う必要もないと思うので、こんなものかと。

武装名は分りやすさ優先で付けているので、
やはり「ドラゴンの杖・竜化」で一本化します。
「光の竜」だけでは、小説未見者にとっては非常に不親切ですし。
(余談ですが、ここ最近は書店でもめっきり見かけなくなりましたね。>DQ5小説)

光の竜関連は、animation.txtにて次のように再現します。

ドラゴンの杖・竜化(解説), $(パイロット)は光の竜に姿を変え、激しい炎を吐いた!

討議中のDQ3フォルダでは、
ヤマタノオロチの娘であるリザのドラゴラムと、
肉体的には一般人である味方女魔法使い2人のドラゴラムとでは、
射撃値で大きく差を付ける代わりに同じ武装で表現しているので、
DQ5フォルダでも、射撃値に差を付ける事で対応しようと思います。

具体的には、
リュカは、小説版の光の竜を評価して射撃+6、完全遠近両用型に。
汎用主人公は、ゲーム本編では直接攻撃で戦う方が多い事を反映して格闘+5、
切り払い技能の上限も伸ばして、近接格闘型に。
(ゲーム本編では、ドラゴンの杖で竜の姿になると一切の命令を受け付けなくなってしまい、
 それほど使い勝手が良いとは言い難いので、
 汎用主人公の竜化が使いにくいままなのは、ある意味原作再現かと。)

また、子供時代のパイロットについては、
汎用の方はそのまま青年時代合せで格闘+5しますが、
リュカはバランスを考えて、射撃+1格闘+5技量+5とします。
(単純に射撃+6したのでは、射撃の方が高くなりすぎてしまうので)

>不屈

DQ5主人公は耐久型という位置付けなので、
耐久型不利となりやすい高レベル時のフォローとして、不屈を付けるのは有効でしょう。

DQ史上一番不運な主人公としばし評価されるのも勘案して、
リュカと汎用の両方に不屈を付ける事にします。
(まあ不運の度合いで言えば、シグルドやオルステッドに比べて甘口な方ですが。)

>回復呪文

DQ5主人公に一定以上の火力を持たせている以上は、
3つも回復アビリティを付けたくない、というのが本音ではあります。

ただ、他のDQ主人公に比べてセールスポイントが少ないのは確かなので、
SRC的には使う機会のそれほど多くないキアリーを主人公の全形態から削って、
無印と王者装備にベホマを付けるのはどうでしょうか。
(その代わり、ベホマの再現のつもりで付けていたDQ5主人公のド根性を削る)

今回データを追加したピエールは、
原作では、打撃もこなしつつ回復呪文も完備、という点で主人公と立ち位置が重なります。
仲間モンスターの中でも最もシナリオで使われるもののの一つと予想されるので、
主人公との性能の重複は避けた方が良いでしょう。

しかし、打撃武器とマホトラとイオ系呪文しか使えないピエールの場合、
どうしても火力は頭打ちになってしまうので、
代わりに回復担当としての側面を強調せざるを得ません。
従って、回復量EN消費ともに軽く経験値稼ぎに便利なホイミはピエールに譲る代わりに、
主人公のホイミはオミットさせて頂きます。
ご了承下さい。

>SP配分

小説漫画等で、モンスターに止めを刺さなかった結果、
モンスターが仲間になるという描写が時々あるので、
リュカのてかげんは根拠が無い訳でもなく。

てかげんを掛けた上で、MAP兵器で複数の敵のHPを10まで減らし、
成長させたい仲間で止めを刺すという運用も考えられるので、
リュカのてかげんは残します。
その代わり、鉄壁では大火力ボスの攻撃をあまり防げないので、
鉄壁を堅牢に引き上げて生存性を高めます。

DQ5の主人公は味方の指揮官となるタイプ、という意見があり、
また自分もそのイメージで問題ないと思っているので、
激励を標準装備にしようかと思います。
具体的には、リュカの激闘を激励に差し替え、
汎用主人公のド根性を削って空いたSP枠に激励を入れます。

魂の標準装備は、遠慮させて頂きます。
初回提示時に比べて、火力射撃格闘が引き上げられてきて、
熱血でボスに大ダメージが与えられない事も無いでしょうし、
他フォルダの火力特化キャラと最大火力で勝負しなければならないキャラでもないでしょう。


その他の件については、こちらで。

>>山田Tさん

>王者のマント

現在の王者のマントは夢見眼氏作のデータを踏襲したものですが、
GSCのDQ系データでは術属性はまず魔属性とセットで使われているので、
(例外は、ロト紋の賢王ポロンのトライアングルアタックと金羊将軍ミナトンの灼煌猛撃衝。
 いずれも、王者のマントで防げなくとも問題はないと判断)
DQ世界内の敵と戦う分には、アーマーの対象から術を削って呪文攻撃を防げなくなる事はないようです。

よって、次のように修正します。

アーマーLv2=王者のマント 魔 - -

>戦いのドラム&賢者の石

これらの原作ではノーリスクで味方全体を強化&回復できたアイテムを
そのままアイテム化する事は流石に出来ません。

強いて表現するなら、戦いのドラムはMAP版バイキルト、
賢者の石はベホマラー程度の回復アビリティ、という事になるでしょうが、
両方とも誰でも使用可能なアビリティにして良い代物ではないと思います。

以上の事から、現段階での採用はご遠慮させて頂きます。
ご了承下さい。

>フルネーム

パパスや子供たちのフルネームともども、注釈に書いておきます。

>>MGさん

>統合問題

私が言いたかったのは、
「喋らない主人公=プレイヤーの分身」というDQシリーズの原則がある以上は、
つまるところは小説上のキャラクターであるリュカとは別に、
名前入力式の主人公を用意するべきだ、という事です。

攻略本などで使われるアベルの場合、
名前入力画面でデフォルトで表示されているわけではなく、
一昔前の「えにくす」と大差ないものと言えるでしょう。
(SFC版の公式攻略本では、一貫して「えにくす」となっています。)
なので、アベルに統合してしまうには、レックス&タバサに比べて論拠が弱いと思います。

以上の事から、従来通りに小説版主人公と汎用主人公の二つを用意させて頂きます。
ご了承下さい。

>ドラゴンの杖

まあ、王者装備にまでパパスの剣を残す意義については自分でも疑問が残りますが、
だからといって、味方前提ユニットで気力制限なし無消費1600が容認されるのは、
DQ1〜3勇者並に運動性が死んでいるケースぐらいなので。

ならば、EN消費を残した上でパパスの剣をドラゴンの杖に統合しては、という事になりますが、
そうすると、1200以降の無消費武装が無くなってしまうので、
格闘寄りユニットの後期型として少々不利になるように感じます。
(奇跡の剣は吸属性が付いているので、攻撃力を上げ難い。)

以上の事から、現状ではパパスの剣を残さざるを得ないと考えますが、
何か他に代案がありましたら、検討させて頂きます。

>指揮&統率

指揮技能を付けた場合、
他フォルダの召喚ユニット(ザコパイロット搭乗)が近くにいると、
召喚元の術者と無関係なはずのDQ5主人公の影響を受ける事になります。
その中にはトラップの類など、明らかに魔物使いの守備範囲を超えた召喚ユニットが存在するので、
いくら何でも、これは違うのでは。

類似能力の広域サポートについては、
ゲーム中で同様の能力が存在したわけではなく
(主人公が戦闘参加してもしなくても、パーティーの能力は何の影響も受けない)、
一軍の指揮官だから必ず持たなきゃならない、という技能でも無いので
(GSC等身大データでは、むしろ予知能力持ちの再現として使われているケースも存在する)、
今のところ付ける予定はありません。

仲間モンスターも、常にDQ5主人公とセットで使われる訳ではないでしょうから、
他ユニットからの支援効果を前提としない能力値としています。
よって、指揮技能については見送らせて頂きます。

統率技能ですが、
GSC等身大データでの使用例が存在せず、
付けたところで援護技能を全く使用していないDQ5フォルダ内では全く意味が無いので、
無理をしてまで付けるものではないと思います。

>>おにこんぼうさん

>スカラのエリアス化

仲間モンスターのデータ製作によってデータ量が激増したので、
一括処理の必要性から対応させて頂きます。

それにより、スカラ、スクルト、マホカンタ、マホキテをエリアス化しました。
マホキテの仕様自体は、DQMのものと同じにしました。

>樫の杖

では、攻撃力を+200して攻撃力1000とするのはどうでしょうか。
いわば「ただの木の棒」には過大評価のような気もしますが、
子供時代のパイロットは格闘が低めなので、これでやっと実用レベルでしょう。

同様に、ベラの樫の杖も攻撃力を上げますが、格闘118なのでたいした影響はないと判断。

また、子供時代のブーメランの攻撃力は1000ですが、
根拠のある数字では無い上に、樫の杖と数字が被って見ばえが悪いので、
1100に引き上げておきます。

>子供時代のEN

他の形態のENを上げた時に、対応し忘れていました。
これは単純ミスなので、対応しておきます。

>治療費

対応しておきます。

>マホキテ

王者装備の時点で防御系特殊能力が5つも付いているので(太陽の冠の自爆攻撃無効化も含む)、
これ以上防御系特殊能力を増やすのは賛成出来ません。
仰る通りに原作ではあまり使わないものなので、再現の優先順位は低いでしょう。
EN吸収出来るとバギクロス使い放題になってしまう、という面もありますし。

その代わりに、仲間モンスターには特徴付けとして積極的に採用しているので、
ご了承下さい。

>スネークソード

小説版では、スネークソードは国王即位のご祝儀で貰ったものなので、
初回提示時での無印主人公(青年時代後半を想定)が持っているのならまだしも、
現在の無印主人公(青年時代スタート直後からの使用も想定)が
デフォルトで持っているのは、少々不味いかと。
作中での使用期間も長くは無いので(デモンズタワー攻略前後のみ)、
そこまでして再現するほどの代物ではないでしょう。


■花嫁候補

>ビアンカ強化

わざわざ、ご意見ありがとうございます。

マーニャはビアンカのデータ作成において大いに参考にしていますが、
SP構成まで引きずった観があります。
そこで、方向性の違いを明確にする為、集中を削ってひらめきを付けようかと。
切り払いやM兵器がない代償としては少ないかもしれませんが。
前回レスの通りにSP55にした上で、習得順を入れ替えて次のようになります。

SP, 55, 突撃, 1, 熱血, 5, 気合, 12, ひらめき, 17, 必中, 24, 覚醒, 35

ENについては明らかに低すぎたので、子供時代140、前期170、無印200に直しておきます。
また、集中がSPから外れたので、代わりにユニットの運動性を一律+5しておきます。

山彦の帽子はPS2版では存在を消されてしまったので、
標準装備で山彦メラゾーマを持たすのには気が引けます。
PS2版も、原作の内だと思うので。
代わりに、魔法使いタイプで且つ天空人の血を引く事を考え、
多少多めに射撃+10して既存武装の威力を上げる事にします。

グリンガムの鞭ですが、最強の鞭がチェーンクロスと同性能なのに違和感、
というのは確かに分かります。
ただ、ゲーム終盤で苦労してグリンガムの鞭を手に入れてビアンカや女の子に装備させても、
装備者の力の弱さからろくなダメージが与えられず、呪文を使った方がマシだった、
という経験上、威力自体はあんなものではないかと思います。

ただ、気力を積極的に溜めていかないとメラゾーマまで行けないため、
2P武装で前に出つつザコを倒して気力を上げる、というユニット設計をするのは、
ユニット強化の上で有効だと思います。

そこで、グリンガムの鞭独自の仕様としてPを付ける、というのはどうでしょうか
グリンガムの鞭を持っているビアンカにしろヘンリーにしろ
積極的に自分から前に出るタイプだと思いますし。
(実際、鞭男の鞭は敵専用仕様という理由であっさりPを付けています。)
その代わり、各武装の気力制限はそのままにさせて頂きます。

ベギラゴンの射程増加についてですが、
すでに、勇者のギガデインが他のDQデータ合せで射程5なので、
射程外から削る役はこっちに任せて良いかと。
それに、ゲーム本編でのボス戦ではベギラゴンをあまり使わないでしょうし。

>フローラ

さて、ここまでで一向にレスの付いてない彼女ですが、
ベギラマの上位呪文のベギラゴンを付け忘れていたので、無印ユニットに付けておきます。

また、PS2版ではフローラと結婚するしない関係なく、
彼女が天空人の末裔である事を示唆する表現が出てくるので、
ビアンカと同様の理由で、彼女の射撃値も+10します。

ビアンカフローラ男の子、とひらめき持ちが主要キャラに固まってしまったので、
ガードの堅い(?)お嬢様である事を考え、フローラのひらめきを堅牢に差し替え。

主要キャラにもかかわらずS防御の伸びが悪く、マホカンタが当てにならないので
S防御成長を前倒しした上で、S防御がLv5まで伸びるようにしました。

前期型のモーニングスターを継承する武装が無印ユニットに存在していなかったのですが、
ビアンカフローラ双方に2P武装が付いているのも如何なものかと思うので、
モーニングスターを外して、下記武装を前期型に付ける事にします。
どっちも僧侶系キャラがもつ武器なので問題ないかな、と。

理力の杖,         1200, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +10, 武

>SP55化について

花嫁候補のSP量については、

「勇者と花嫁との『キャラの格』を秤にかけて、
 まずは勇者の方にSP55の座を与えたけれど、
 SP55キャラを更に二人増やす事への積極的反対意見が無いならば、
 遠慮無くそうさせて頂く」

という考えで前回のレスをしたつもりですが、
微妙に舌足らずで誤解を招いた感があるようで。

「SP量は原則として『キャラの格』を表現するもの」と理解しているので、
二人がともにDQ5のヒロイン候補として扱われている以上は、
SP量を揃えるのが筋でしょう。
(ヒロイン候補が十数人もいるような作品なら、話は違ってきますが。)
なので、両者ともにSP55とさせて頂きます。


■その他のキャラ

>女の子のイオラ

今回の修正でイオ系武装の威力が落ちたので、
イオナズンに加えてイオラを持たせても大した影響もないでしょう。
対応しておきます。

>サンチョ

初回提示時での忍耐とみがわりの組み合わせは非常に強力なので
(遠く離れた場所にいる仲間への強力な攻撃でも、SPを30使うだけでダメージ10で受け止めてしまう)、
「DQ5全体で見れば脇キャラのサンチョに、そこまでの能力を持たす理由はない」
との判断から、忍耐を外しました。

なので、前回のレス通りに忍耐を鉄壁に差し替えるか、
それとも、忍耐を残す代わりにみがわりを削るか、
どちらかにした方がいいと思いますが如何でしょうか。

バトルアックスについては、特にこだわりがあるわけではないので、
ビッグボウガンと雷神の槍に登場時期がより近いウォーハンマーに変更しておきます。

>エスタークに「激怒」は違うと思うので瞑想に差し替えを希望

了解しました。

>ヘンリー

現状で射撃格闘ともに130台で、遠近両用というよりただの中途半端に近いので、
格闘+3、射撃+5して、せめて格闘を140台に乗せるのはどうでしょうか。
これに加えて、ビアンカ合せでグリンガムの鞭が2P武装になるので、
「鞭による攻撃」の強化に繋がるかと思います。
(その反面レイピアの価値が下がりましたが、ゲーム中に存在しない武器なので別に構わないかと)

アイテム数増加については、反対させて頂きます。
普通、形態が変わってアイテム数が減る事はあっても増える事はないと思うので。

>キラーパンサー

DQMにも同種のユニットがあるからその数値に合わせるべき、との事ですが、
実際にその方針で仲間モンスターのデータを作ると、
全く使い物にならないユニットが多数出てきます(主に、スラリンなどの序盤で仲間になる連中)。

敵ザコとして作られているDQMフォルダのモンスターの能力値と、
味方使用が基本である仲間モンスターの能力値が違った所で、
何の問題もないでしょう。

ただ、はぐれメタル並みの運動性を誇るのにも違和感があるので、
運動性を前期型で-5、無印で-10する代わりに、HPをそれぞれ+300、で如何でしょうか。

水の羽衣は装備させる事が多い、というか、
その後はメタキン鎧まで装備できる体防具が存在しないので
(しかもキラーパンサーに装備させるとは限らない)、
必然的に青年時代後半のデフォルト装備になってしまうと思います。

>>仲間モンスターは武器以外は装備による特殊能力はいらないのでは?
との事ですが、
キラーパンサーはストーリーに絡んでくる点で仲間モンスター中でも別格だと思うので、
これぐらいはしてしまって構わないと思います。

>ゲマ他

確認しました。
SFC版からDQ5をやっている身としては意外に思いましたが、
検索してみると「魔王ゲマ」という言い回しは存在するようです。
他2体の肩書きも了解です。

>ドリス

寸鉄(ドラゴンマッド戦で持っていたアレ)を格闘武器に設定してあるのですが、
寸鉄を使っていた時期が短く切り払いをした描写もほとんど無いので、
必要最低限の切り払いしか持たせていませんでした。
これでは他の近接格闘系ユニットに大きく見劣りするので、修正しておきます。


■最後に

エスタークについてですが、
DQ5のエスタークはDQ4のエスタークとは配色が違い(DQ4のは青色、DQ5では茶色)、
その代わりに、DQ4のデスピサロ(第一形態)と同配色となっています。

DQ5のエスタークとDQ4のデスピサロが同一存在であるという証拠がない以上、
デスピサロ(第一形態)とのアイコン共用化を躊躇していたのですが、
せっかく見た目が同じアイコンが存在するのに画像指定しないのは、
いささか勿体無いかも知れません。

それならば、エスタークのパイロット画像を DQ04_DeathPizarro.bmp へ、
ユニット画像を DQ04_DeathPizarro1U.bmp へ、
それぞれ変更してはどうかと、私の方から消極的ながら提案させて頂きます。
(今回提示するデータでは、対応していません。)


ご意見、お待ちしております。
・ツリー全体表示

【883】DQ5 第1稿

名前
 敗人
投稿日時
 - 2006年08月09日(水) 02時45分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
DQ05(2).zip ファイルサイズ: 72.8KB
前回より少し時間が開いてしまいましたが、
「仲間モンスターのデータを含めた」DQ5第1稿を提示させて頂きます。

仲間モンスターはSFC版に登場した全40種(ベビパン&キラパンは別カウント)をユニット化、
そのうち、11体に専用パイロットを用意しています。
(前回予告では9体でしたが、シナリオでの使用頻度を考えてさらに2体追加。)
PS2版で新規に追加された仲間モンスターは、
流用が利くザイルを除いて保留とさせて頂きます。

また、動作確認に使ったeveファイルに手を加えて、
全5ステージの簡単なデータテストを用意しました。

http://www.geocities.jp/hjkz_src/DQ05TEST.zip

サーバーの仕様上、クリックしただけではDLできないので、
urlをコピーしてアドレスバーに貼り付けてからDLして下さい。

では、宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

317 / 361 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

637,528

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター