GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
> カイン
> リディア
> 霊夢
> 魔理沙
> 素人考えなのですが、いっそ全員陸A、移動は空のみでも構わないのではないのでしょうか?
> 原作ゲーム上で地面を歩いていないのであれば、地上移動不可ぐらいはデフォルメの範囲内だと思うのですが。
> 萃夢想との兼ね合いを考えているのかもしれませんが、
> 空を飛びながら飛び道具を撃ち合い一発当たれば撃墜というSTGと
> 地に足つけて殴りあい体力を削りあう格闘ゲーム
> 二つの異なる「ゲーム的都合」を同じデータで賄おうというのは無理があると思います。
> 地上A空Aを利点として考えて、他を譲れば良い事でありまして。
> 空を飛ぶ程度の能力(エリアス)
>空を飛ぶ程度の能力=解説 "重力を無視し、何者にも縛られない。ホバー移動追加。空中か宇宙空間に滞在時、回避+15のボーナスを獲得する"ええ、言いたいのは特殊効果無効化じゃないですよ。そこは了解です。
>"重力を無視し、
>ダークエルフささやきは音属性、ないし術属性かと。
>パイロット能力付加=術削除しましょう。
>サハギンユニット画像が5になってます。
>ウッドアイズ種族合わせ、空適応Bの話はどうなったでしょうか。
>デスビューティ・ブラッドフラワサイズ合わせがまだでした。MでもLでも、お好きな方に合わせて頂ければと。
>必要条件付きの武装、アビリティ条属性対応を提案です。
>ボム条=解説 使用条件【HP100%未満】 HPが100%未満の時使用可能になる。
>アイズ
>マモン
>サーチャー
>暗黒魔導師
>魔神兵条=解説 使用条件【HP50%未満】 HPが50%未満の時使用可能になる。
>召喚士条=解説 使用条件【気力100未満】 気力が100未満の時使用可能になる。
>ペイニーボム自爆=解説 "HPが100%未満の時自爆可能になる。 また、「火」属性を持つ攻撃を受けると必ず自爆する。"
>ダークグラネイド
>レメディボム自爆=解説 "HPが100%未満の時自爆可能になる。 また、「冷」属性を持つ攻撃を受けると必ず自爆する。"
>ソーサラー必要条件の異なる武装が2つ以上ある場合、どうすればいいんでしょうか。
>自動反撃用自爆格闘強化とかがかかるとダメージが揃わなくなるので、格属性は付いていた方がいいかもですね。
>ダークグラネイド連鎖爆発は非表示にして、知ってる人だけ得をするように作ると原作ライクかと思いますがどうでしょうか。知らない人は知らないテクニックだと思います。
>animation.txt「思い出す・〜」から「思い出した〜」への置換を。
>リディア(FF4)
>チェンウィップ, 1100, 1, 2, -15, -, -, -, AAAA, -20, 武P格S
>リヴァイアサン
>>霊夢
>>魔理沙
>>Reqさん
>「空を飛ぶこと」よりも、「万能さに加え、他と比較にならない長所合わせ持つ」
>回避
>夢
>霊夢の射程及び抹茶さんへのレス
>>KSさん
>地上適応について
>魔理沙
>妖夢
>アリス
>レミリア
>パチュリー
>フランドール
>てゐ
>月兎遠隔催眠術,1600, 1, 2, +10, -, 30, 110, AAAA, +20, 精撹L5視P
>胡蝶夢丸ナイトメア,1700, 1, 3, -10, -, 30, 110, AABA, +20, 眠
>輝夜
>四季映姫=ヤマザナドゥ
>気合
># ランク8を分岐点とし、それ以前は通常武器、それ以降は固有技を使用できると言うスタイルで