GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>>以下変更データ
>>自己修正八神庵(KOF)の八咫烏の戦闘アニメの色指定を変更しました。
>>おにこんぼうさんご意見ありがとうございます。
>>矢吹真吾
>身代わり屋という強い立ち位置を得た以上、非主役としてはアイテムスロット3は過剰かと思います。すみません、ご指摘を受けるまでアイテム数3で調整していたことをすっかり失念していました。
>再度の提案になりますが、アイテムスロット2への変更を希望します。
>>帰還者さんご意見ありがとうございます。
>鍵括弧の閉じ(」)が足りません。ご指摘ありがとうございます。括弧閉じを追加しておきます。
>>その他自己修正
>草薙京(KOF)命中回避合計値の欄に所持していない根性の記述があったので削除しておきます。
>>鎮元斎
>>メイ=リー
>ジャズウ(KOF)ユニットの読み仮名が「-」となっていたので削除しました。
>オメガルガール、ゴッドルガールパイロット画像の指定がユニット版になっていたのを修正しました。
>>変更データ抜粋矢吹真吾
>矢吹真吾身代わり屋という強い立ち位置を得た以上、非主役としてはアイテムスロット3は過剰かと思います。
>インクルード#_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
>KOF_フォール改命中を追加。
>アニメーション
>>ゼロナインさんご意見ありがとうございます。確認するだけでも大変な物量だと思うのですが、隅々まで目を通してくださり恐れ入ります。
>・不屈所持者ゲームシステム上、チームメイトが2タテされて3対1になっても諦めずに最後まで戦い続ける姿勢は
>・地形適応水適応Bのキャラについては、一律Cに変更しておきます。
>・草薙京神属性にした方がオロチへの特攻対象としての役割を他作品の神殺しに奪われずにすみますかね。
>・八神庵確かに反応161の方が収まりがいいでしょうかね。了解です。京合わせで161にしておきます。
>・矢吹真吾命中値は低めですが、底力込みならネームド相手でもなんとか当てに行ける数値になるでしょうか。
>純戦力としては最弱で構わないと思うのですが、PCとして使う時には紅丸・大門と枠を争えるような何かが欲しいです
>「必中」を「みがわり」とし、10レベル前後の修得でどうでしょうか
>・ラルフ&クラークバルカンパンチについては了解です。攻撃力-100しておきます。
>バリバリバルカンパンチ, 1700, 1, 1, +10, -, 30, 110, AAAA, +0, 突射程が変更になったことで戦闘アニメの方も調整しました。
>馬乗りバルカンパンチ, 1800, 1, 2, +20, -, 40, 110, AAAA, +0, 突格
>・鎮元斎ご指摘ありがとうございます。射属性を消しておきます。
>・ウィップ個人的には成長速度はそこまで早いとは感じないので、落とすとしたら最大レベルでしょうか。
>切り払いが早く高く伸びすぎな気がします
>最大レベルか成長速度、どちらかだけでも劣化させるのは無理でしょうか
>・オズワルド戦闘スタイルがトランプのカードを武器にする暗殺術なので、低格闘にしてCTで火力を出す路線も面白いかもしれませんね。
>格闘を130台まで落として、かわりに技量を大きく伸ばすというのは?
>クリティカルでダメージを取れる方が雰囲気合うかと思いまして
>他の格闘ゲームデータを見渡すと、格闘130台は珍しくありませんが、
>KOFデータではかなり少数派ですので個性にもなるかなと
>・麻宮アテナこちらでも確認してみたところ、現状だとファングアローよりクリスタルビットの方がダメージが大きくなるようですね。
>そこで提案なのですが、フェニックスファングアローをクリスタルシュートに差し替えませんか
>クリスタルシュート, 1600, 1, 4, -15, -, 30, 115, AACA, +10, 実誘超
>その分、格闘を落として格闘判定の威力を弱める等、代償調整はアリだと思います
>・格闘低下希望
>エリザベート=ブラントルシュ
>椎拳崇
>ハイデルン
>ラモン
>ジョン=フーン
>アーデルハイド=バーンシュタイン
>クリザリッド
>アンヘル
>・命中低下希望すべて了解です。以下のような感じでどうでしょうか。
>大門五郎
>ヴァネッサ
>ラモン
>麟
>・神武格闘値高めがらしいとは思うのですが、頂点を狙う立ち位置でもないですかね。
>・乾いた大地の社
>キャライメージであったりコンセプト的な理由で高くなっているのは理解できるのですが、
>格闘160半ばとするには説得力に欠ける気がします
>・チャン=コーハンHP、装甲についてはネタ枠だとしても味方想定では現時点でもう限界と感じるので動かしづらいです。
>・ゴッド・ルガール=バーンシュタイン確かにユニットステータスは目を見張るものがありますが、
>このunitはさすがに暴走しすぎでは?
>タイプの違いこそあれ神・豪鬼が不憫になります
>改造ランクで4ランク分ほどマイナスしても「ラスボスの風格」で、
>ラスボス専用の半ばネタ枠としても、無理があるかと
>移動5、海適応Aも、なにか理由があるのでしょうか?
>・黒豹ロデムゲーム中のグラフィックだとMぐらいはありそうですかね。
>・オロチ一族抵抗力については、仰るようにBossRankでも対応可能な部分だと思われるので全廃しておきます。
>抵抗力がついているのは、なにかそういう設定がありましたでしょうか?
>恐らくBossrankで対処するべき部分だと思いますので、全廃希望です
>また、HP・装甲が妙に高く設定されているのですが、明確に堅そうなイメージがあるのは、巨漢の社とラスボスのオロチくらいではないでしょうか
>シールド系の技能を持たず、回避力も高くはないとはいえ、必然性のある堅さとは思えません
>HPは小ボス補正として、装甲の微低下を希望します
>・乾いた大地の社社に限ったことではないのですが、オロチ一族は基本的に敵使用を前提とした調整になっています。
>堅いイメージのある彼ですが、さすがにタフ過ぎではないでしょうか?
>移動4あり、対ザコであれば命中にもさほど困らず、中射程にも対応可能と、壁役として恵まれすぎているように感じます
>・地球意思オロチ
>>HP回復Lv1
>何か自動回復する設定はありましたでしょうか
>神性の表現としても、設定にないのであれば削除希望です
>突き抜けた性能で神らしさは十分に出ていますし
>>当て身技Lv20=糺 糺 全 S防御 0 - 近接無効
>ラスボス補正を考慮に入れても頑丈過ぎでは?HP回復については、特にそういう設定も見つからなかったので削除しておきます。
>LV10くらいを希望します
>>その他自己修正
>>鎮元斎ゲーム中の名前表示が「鎮」なので、愛称を鎮元斎→鎮表記に変更。
>メイ=リーゲーム中の名前表示が「MAY LEE」とフルネーム表記なので、
>ショー=疾風プロフィールの得意スポーツ:水泳から水泳追加。
>ルガール、ゴッドルガールダークスマッシュに突属性追加…というより初掲載時の状態に戻しました。
>ネームレス絶影、灼鳳、燐光の水適応-に変更しました。
>できればこのキャラのここが強い、と具体的に指摘していただけるとこちらとしてもやりやすいです。しつこくて大変恐縮なのですが、このお言葉に甘えて、最後にもう一回だけ希望を出させてください
>轟欄炎炮, 2000, 1, 2, +20, -, 50, 110, AA-A, +20, 射火「射」が付いているのはミスかと思われます
>命中のアベレージが高めなのは、運動性を低めにとって回避率の調整をしており、その補填を命中率と武装命中補正でやっているから、という部分が結構ありますしかるに、上で挙げたうちエージェント3人は運動性がそれなりに高く、命中を補うSPも持っています
>ゴッド・ルガール=バーンシュタインこのunitはさすがに暴走しすぎでは?
>ルガール=バーンシュタイン, (KOF選手(ルガール専用)), 1, 1
>陸, 5, L, 11000, 150
>特殊能力
>性別=男性
>格闘武器=余裕の表情
>有効=神
>分身=ゴッドレーン
>エネルギーシールドLv0=ダークバリア
>パイロット画像=KOF_RugalBahnstein(God)U.bmp
>パイロット能力付加="メッセージ=ゴッド・ルガール=バーンシュタイン"
>メッセージクラス=殺意の波動
>パイロット愛称=ゴッド・ルガール
>5900, 300, 1500, 110
>CAAA, KOF_RugalBahnstein(God)U.bmp
>烈風拳, 1200, 1, 3, +0, -, 5, -, -A-A, +0, 実風
>ゴッドプレス, 1300, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突
>ダークスマッシュ, 1400, 1, 2, +10, -, 10, -, AABA, +10, 重P
>ジェノサイドカッター, 1500, 1, 1, +0, -, 10, -, AAAA, +10, 突JL2
>カイザーウェイブ, 1700, 2, 4, +10, -, 30, -, AACA, +0, -
>ルガールエクスキュージョン, 1800, 1, 3, -10, -, 30, -, AAAA, +10, 接格
>ギガンテックプレッシャー, 2100, 1, 2, +0, -, 40, 110, AAAA, +10, 突P格
>ジェノサイドヘブン, 2200, 1, 1, +20, -, 40, 110, AAAA, +10, 突
>G・エンド, 2400, 1, 1, -15, -, 60, 120, AAAA, +20, 突闇
>ラスト・ジャッジメント, 2700, 1, 1, +20, -, 80, 130, AAAA, +20, 接
>HP回復Lv1何か自動回復する設定はありましたでしょうか
>当て身技Lv20=糺 糺 全 S防御 0 - 近接無効ラスボス補正を考慮に入れても頑丈過ぎでは?
>>item.txtの77〜83行目
>武装強化Lv1=パンチ恐らく武器強化と記述するところを武装強化としているので機能していません。なので
>武装強化Lv1=格闘
>武装強化Lv1=マッハパンチ
>武装強化Lv1=爆弾パンチ
>武装強化Lv1=ためパンチ
>武装強化Lv1=ゴージャスパンチ
>武装強化Lv1=天殺龍神拳
>武器強化Lv1=パンチ
>武器強化Lv1=格闘
>武器強化Lv1=マッハパンチ
>武器強化Lv1=爆弾パンチ
>武器強化Lv1=ためパンチ
>武器強化Lv1=ゴージャスパンチ
>武器強化Lv1=天殺龍神拳
>>item.txtの6行目
>武器強化Lv1=武接書式のミスで武器強化が機能していないので、下記の通りに修正します。
>武器強化Lv1=武 接
>>ゼロナインさん
>・草薙京についてまだ強化、もしくは使い勝手を良くする余地があるという事は承知しました。
>荒咬み・毒咬みを+200
>挑発→加速
>根性→幸運
>切り払いと装甲を微減
>チャンスと見るや敵の懐に飛び込んで、一息で勝負を決めるイメージです格ゲーの技で気力不要の攻撃力1700となると、覇王丸の斬鉄閃というビジュアル的にも
>反撃されたり先制されると辛いですが、幸運でボスへの止め役を担います
>毒咬みが凄いことになりますが、格闘ゲームというジャンルを代表する長編シリーズの真の主人公である草薙京ならばアリかと思います(1700でEN20とかならそこそこいますし)
>草薙京
>SP, 60, 挑発, 1, 熱血, 3, 加速, 8, 堅牢, 16, 集中, 20, 気合, 24
>・主役陣について
>庵、K'、アッシュのうち誰かに、「ひらめき」か「忍耐」を入れませんか?
>京を含めた主役候補者に完全回避SPがなく、ボスキャラの削りに参加できないのは寂しいです
>・アテナについて打たれ弱く、集中ひらめき持ちとはいえ応援や祝福にもSPを回したいアテナにとっては
>Sクリスタルビットとフェニックスファングアローの燃費が良く、立ち回りの主軸になっているのが気になります
>極端な弱体化は避けるとして、それぞれ消費5ほど増やすことはいかがでしょうか
>>ダメージ中, 負けられない……麻宮アテナの名にかけて……!
>「負けられない……!」できるか、「サイコソルジャーの名にかけて」等とするのが適当かと思いますこちらは了解です。以下のような感じでどうでしょうか。
>ダメージ中, サイコソルジャーの名にかけて、負けられません!
>・アメリカンスポーツチームについて前回のレスでは弱体化の理由としてNPCとしては他のキャラと遜色ない、という点を挙げられていましたが
>・草薙蒼司について百八拾弐式は京の流用なので性能を動かしにくいのですが、灼焉の方はどうにかなりそうです。
>百弐拾参式・灼焉, 1600, 1, 1, +0, -, 20, 110, AABA, +20, 突火
>・pilot全般について弱体化自体は了解です。ただ、できればこのキャラのここが強い、と具体的に指摘していただけると
>pilotが全員強めで、他の格闘ゲームの同格キャラの肩身が狭い気がします
>命中のアベレージが高めなのは、運動性を低めにとって回避率の調整をしており、その補填を命中率と武装命中補正でやっているから、という部分が結構あります。ということで、パイロット命中値の平均が他フォルダと比べて高めに見える部分はあると思いますが、
>華守純格闘161→159
>ダイアナ(KOF)格闘154→148、技量179→173
>フォクシー(KOF)格闘149→145、技量173→169
>・ゲーニッツについて仰っしゃりたいことはよくわかるのですが(蘇るトラウマ)、その辺りは技の性質より
>よのかぜですが、射程5にしたうえで低移を乗せるのはいかがですか
>CPUにこの技を撒かれて近寄れない!という印象が強いので
>ダメージ中, 負けられない……麻宮アテナの名にかけて……!
>ケン=マスターズ
>切り払いLv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 23, Lv4, 34, Lv5, 47
>154, 140, 147, 148, 176, 159, 超強気
>SP, 55, てかげん, 1, 熱血, 5, 幸運, 17, 集中, 20, 気合, 27, 愛, 36
>ヘビィ=D!(KOF)
>先読みLv2, 1
>切り払いLv2, 1, Lv3, 16, Lv4, 26, Lv5, 39
>150, 128, 149, 131, 164, 156, 強気
>SP, 50, 気合, 1, 直撃, 2, 熱血, 6, 根性, 11, 忍耐, 18, 友情, 27
>ケン=マスターズ
>ケン=マスターズ, (ストリートファイター(ケン専用)), 1, 2
>陸, 4, M, 4800, 140
>特殊能力
>格闘武器=拳
>合体技Lv2=双龍波動拳 隆(STF)
>武器BGM=双龍波動拳 StF_Itoshisato.mid
>性別=男性
>4400, 150, 1000, 70
>CABB, STF_KenU.bmp
>地獄車, 1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
>波動拳, 1100, 1, 3, +0, -, 5, -, AABA, -5, 実
>竜巻旋風脚, 1200, 1, 1, +5, -, -, -, AAAA, +0, 突
>龍閃脚, 1200, 1, 1, +15, -, 5, -, AAAA, +10, 突
>昇龍拳, 1500, 1, 1, +5, -, 15, -, AAAA, +10, 突JL2
>疾風迅雷脚, 1600, 1, 1, +25, -, 20, 105, AAAA, +0, 突
>昇龍裂破, 1800, 1, 1, +15, -, 30, 110, AAAA, +10, 突JL1
>神龍拳, 1900, 1, 1, +0, -, 40, 110, AAAA, +5, 突JL2
>双龍波動拳, 2200, 1, 4, +10, -, 30, 110, AAAA, +20, 合
>ヘビィ=D!(KOF)
>ヘビィ=D!, へびいでぃー!, (KOF選手(ヘビィ=D!専用)), 1, 2
>陸, 4, L, 4200, 150
>特殊能力
>性別=男性
>格闘武器=鉄壁のブロッキング
>阻止Lv4=ブラストアッパー 実 切り払い
>4600, 150, 1200, 60
>CACB, KOF_HeavyD!U.bmp
>ソウルフラワー, 1200, 1, 1, -10, -, 5, -, AA-A, +0, Q
>ブラストアッパー, 1200, 1, 1, +10, -, -, -, AA-A, +0, 接
>ダッキングコンビネーション, 1300, 1, 1, +0, -, 5, -, AAAA, +10, 突反
>R.S.D., 1400, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +0, 突
>ダンシングビート, 1400, 1, 1, +0, -, 10, -, AAAA, +10, 接
>D.マグナム, 1600, 1, 3, -10, -, 30, 110, AAAA, +0, 格
>D.クレイジー, 1800, 1, 1, +5, -, 35, 110, AAAA, +10, 突
>黒い三連星がドムからドライセンに乗り換えてくるようなゲーム的な都合ということで的確な表現ですんなり納得できました笑