GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>魔王炎撃波, 1900, 1, 1, -10, -, 30, -, AAAA, -10, 武火
>火龍炎舞, 2100, 1, 1, -10, -, 70, -, AAAA, +0, 突火攻
>フレアショット, 1200, 2, 4, -10, -, 10, -, AA-A, +0, 火銃
>バーンストライク, 1500, 2, 3, +0, -, 20, -, AA-A, +0, 魔術火
>カラミティロンド, 1800, 1, 3, +0, -, 40, 110, AA-A, +10, 実格火
>ブレイズワルツ, 2000, 1, 2, +0, -, 60, 120, AA-A, +10, 武格火P
>ブラドフランム, 1600, 2, 4, +0, -, 25, -, AA-A, +0, 魔術火(火王)
>B・アサルト, 2200, 1, 1, +30, -, 80, 130, AACA, +10, 魔術突火射
>ハートレスサークル, 回復Lv2, 3, -, 15, -, 術
>ナース, 回復Lv5, 3, -, 40, -, 術
>イノセントガーデン, 回復Lv7, 4, -, 60,120, 術
>リカバー, 治癒, 3, -, 10, -, 術
>ヒスイ
>ベリル
>ぱっと見たところ味方ユニットは「AA-A」、敵ユニットは「AACA」となっているのですが、
>他のテイルズ系は大抵「AACA」(だった気がする)になっているので「AACA」に統一しませんか。
>>パイロット了解です。ではそのように。
>
>パイロット経験値なのですが、ユニット同様底上げを希望で。
>具体的には下記のように調整するような感じで。
>カルはライバルポジションで170でもいい気はしますが、
>バイロクス、ペリドットも描写的にどうなのかなーとは思いつつ(笑)
>
>
>クリード:200
>シング:180
>コハク、インカローズ:170
>コハク(不完全)、カルセドニー、アイザック:160
>ヒスイ、ベリル、イネス、クンツァイト、ガラド:150
>
>っとすいません忘れてました。
>>ユニット
>
>グレイセスのツリーでも指摘しましたが、こちらも性別の付加を消極的に希望です。
>
>
>>シング
>
>前期型の追加パイロットなのですが、
>シング(失意)の時と同様にパイロット入れ替えで十分なのではないでしょうか?
>あと、シング(失意)の性格を弱気にすることを希望です。あ、了解です。
>原作的にもその方が雰囲気が出るかなと。
>
>
>>コハク
>
>不完全版もシング(前期and失意)同様パイロット入れ替えでの再現を希望です。
>あと、シング(失意)同様性格も弱気にした方が、より雰囲気が出るかなと。
>ユニット側も不完全→無印ではなく、前期→無印に変更することを消極的に希望で。
>
>
>>カルセドニー
>
>コハクと同様に中期→無印ではなく前期→無印に変更することを消極的に希望で。
>こちらも了解です。
>
>>インカローズILL
>
>修理費と同様に経験値も増やしてしまってよいのでは。
>消極的に+10ぐらいでどうでしょう?
>
>
>>クリード
>
>扱いといい立ち位置といいダオス(TOP)のポジションなので、SPは55でも良いのでは。
>あと、本編のラスボスなのでもう少し治療費は高めでも良いかなと。
>ガルデニア・コアで8000、クリードは10000辺りでどうでしょう。
>まあ治療(修理)費7650は主人公の特権にしておくべきという意味も込めてですが。
>というより、レジェンディアの小改訂(?)の時にも言ったようなデジャヴを感じますね(笑)
>
>>宇宙適応
>アリスが一段上、騎士で一段上昇でデフォCとなっていますが、
>基本的にはデフォBの中でCは少々辛いところが。
>アリスが一段上なのが重要であればアリスA他Bで固定、そうでなければ
>全員前期B騎士Aにしてはどうでしょう。
>>騎士
>後期型としては現状まだ強さに多少余裕があり、
>調べてみるとキャラごとにパッシブスキルがあるようなので、
>ユニット能力上昇とは別に補強としてそちらを導入するのを提案します。
>
>キサラギ:HP強化Lv3 アリス、シン:射撃強化Lv1 サコ、トモエ:格闘強化Lv1
>ラン:装甲強化Lv1 ユコ:抵抗力Lv3(魔法防御の代わりにバッドガード導入)
>といった感じで。
>>キサラギ
>他フォルダを見渡すと、盗の基準はおおむね消費20、CT+0〜10のようです。
>この前後で調整希望。
>HPハントで地味にタフとはいえ、どうにも地味すぎる感は否めず…
>フォルダトップですが必殺要員は慎っぽいですし。
>イメージに違和感無ければ、技量は170台まで乗せていいんじゃないかなーと思います。
>あとはハント斬りに比べて微妙な火炎爆裂拳の強化あたりで。
>>アリス
>痛撃とコゴエールが噛み合わないためダメージ出す時に射程3のシビレールを要することと
>移動3EN140で最低消費15というのがちょっと厳しいところ。
>シビレールがハイスペックではあるんですが。
>・ヒエール消費-5
>・痛撃→熱血
>のどちらかを希望です。
>>ラン
>盾の特殊能力はシールドと別にあるので、シールドは別名指定なしでもよろしいかと。
>>サコ
>ガッツは一応エリアスありますが、念のためデータ側で個別指定を希望です。
>>ユコ
>一人だけ前期にSPUPが付いています。
>ライトボール/ライトフォールは無属性との記載がありましたので、
>特に悪魔等に効く理由なければ光無し、もしくは光→Bがよろしいかと。
>SPに有用な補助を一つくらい入れてもよさそうではありますがー…
>この辺は原作未見ですとなんとも。
>>シン
>
>移動3ではありますが、射程と条件きついものの必殺技という特徴があるのを考慮すると
>広域サポートはLv1固定でも足りるのでは、と思います。
>あと効果が似通っている助言と号令は、特段の理由なければどちらか片方を
>必中あたりに差し替え希望で。