SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【5849】ぜのさが3稿:味方パイロット&ユニット

名前
 幻魔の公子 E-MAIL
投稿日時
 - 2013年04月24日(水) 06時11分 -
設定
引用なし
パスワード
#################・エピソード3
#  I、II、IIIやS、M、Lなどは省略し、同系統の技やエーテルは1つに
# まとめています。
#  マスタースキルはランク5制限で持たせてみました。

シオン=ウヅキ
シオン, 女性, ゼノサーガ A.G.W.S. A.W.M.S. E.S. E.S.(サポート), AAAA, 180
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 22, Lv4, 30, Lv5, 42, Lv6, 54
137, 147, 144, 146, 158, 164, 超強気
SP, 60, 偵察, 1, ひらめき, 5, 集中, 8, 熱血, 13, 感応, 21, 再動, 27
XESG_ShionUzuki.bmp, XENOSAGA_Battle.mid

シオン=ウヅキ(EP3)
シオン=ウヅキ, (ゼノサーガ(シオン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 160
特殊能力
シールド=M.W.S.
特殊効果無効化=S (ランクLv5)
ダミー特殊能力名=スタンドキーパー S属性の効果を受けない (ランクLv5)
3200, 150, 700, 80
CABB, XESG_ShionUzuki(EP3)U.bmp
スティール,                  0, 2, 4, +15,  -, 25,  -, AAAA, +15, 魔術盗
ブレイクキック,            1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
オープンショット,        1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AACA, +0, 魔火
鷲落,                    1200, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +0, 突S
ファイアボルト,            1500, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AACA, +0, 魔術火
ビームボルト,            1500, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AA-A, +0, 魔術B
ロックショット,            1600, 2, 4, +10,  -, 40, 115, AAAA, +30, 魔B低攻
ブレイクバッシュ,        1700, 1, 1, +15,  -, 40, 110, AAAA, +15, 武S
MS2,                    1900, 1, 3,  +0,  -, 60, 120, AACA, +0, 魔火
===
メディカ,                回復Lv2, 4, -, 20,  -, 魔術
メディカオール,            回復Lv2, 2, -, 50,  -, 魔術M全
バランスアップ,            状態Lv2=運動性UP, 3, -, 45,  -, 魔術
オフェンシブ,            状態Lv2=攻撃力UP, 3, -, 45,  -, 魔術
ディフェンシブ,            状態Lv2=防御力UP, 3, -, 45,  -, 魔術

#  無消費がないのも厳しいのでハイキックを入れています。
#  メディカオール、ロックショットは中盤、MS2は終盤まで封印推奨です。

KOS‐MOS
KOS‐MOS, 女性, ゼノサーガ A.W.M.S. E.S. E.S.(サポート), AAAA, 170
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 15, Lv4, 30, Lv5, 45
155, 150, 135, 130, 170, 165, 普通
SP, 55, 威圧, 1, 集中, 5, 痛撃, 10, 直撃, 15, 覚醒, 20, みがわり, 30
XESG_KOS-MOS.bmp, XENOSAGA_Battle.mid

KOS‐MOS(マリア)
KOS‐MOS, 女性, ゼノサーガ A.W.M.S. E.S. E.S.(サポート), AAAA, 170
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 15, Lv4, 30, Lv5, 45
155, 150, 135, 130, 170, 165, 普通
SP, 55, 絆, 1, 集中, 5, 痛撃, 10, 献身, 15, 覚醒, 20, みがわり, 30
XESG_KOS-MOS(BlueEye).bmp, XENOSAGA_Battle.mid

#  マリア版はSPがちょっと変わっています。
#  強化イベントというわけではないのでパラなどは変更ありません。

KOS‐MOS(EP3)(Ver3)
KOS‐MOS, (ゼノサーガ(KOS‐MOS専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 180
特殊能力
弱点=機式
4000, 170, 1400, 55
BABA, XESG_KOS-MOS(EP3)(Ver3)U.bmp
R・BLADE,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
K・AXE,                1300, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +0, 武
CANNON,            1300, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AACA, +0, 火
G・SHOT,            1800, 1, 3, -10,  -, 40, 110, AABA, +0, 銃連L15

#  序盤用ユニットです。

KOS‐MOS(EP3)(Ver4)
KOS‐MOS, (ゼノサーガ(KOS‐MOS専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 180
特殊能力
弱点=機式
ブースト=ブラッドダンサー (ランクLv5)
4000, 170, 1400, 55
BABA, XESG_KOS-MOS(EP3)(Ver4)U.bmp
HILBERTEFFECT,      0, 1, 3, +20,  -, 80, 110, AACA, +30, 低運低防低攻M全識限機光
R・BLADE,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
K・AXE,                1300, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突S
CANNON,            1300, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AACA, +0, 火
V・SLAYER,        1400, 1, 1, +15,  -,  5,  -, AAAA, +0, 武反
A・BURST,            1500, 2, 4,  +0,  -, 25,  -, AACA, +0, 火
W・BLADE,            1600, 1, 1, +10,  -, 25,  -, AACA, +0, 武連L2
X・BUSTER,        1700, 1, 3, +10,  -, 60, 115, AACA, +0, 魔BM扇L3識
G・SHOT,            1800, 1, 3, -10,  -, 40, 110, AABA, +0, 銃連L15
NEMESIS,            1800, 1, 1,  +0,  -, 50, 105, AABA, +0, 突火
D・TENERITAS,    2300, 1, 3, -10,  -, 80, 130, AACA, +10, 魔火

#  中盤以降用のユニットです。
#  HILBERTEFFECT、W・BLADE、V・SLAYER、
# NEMESIS、ブラッドダンサーは終盤まで封印推奨。
#  D・TENERITASはラストバトル近くなってからのイベント修得です。

M.O.M.O.
モモ, 女性, ゼノサーガ A.G.W.S. A.W.M.S. E.S. E.S.(サポート), AAAA, 150
特殊能力なし
135, 151, 139, 149, 148, 161, 普通
SP, 50, 信頼, 1, 幸運, 8, 集中, 10, ひらめき, 17, 足かせ, 25, 祝福, 27
XESG_M.O.M.O..bmp, XENOSAGA_Battle.mid

M.O.M.O.(EP3)
モモ, (ゼノサーガ(モモ専用)), 1, 2
陸, 3, S, 4500, 130
特殊能力
バリアLv3=アビスウォーカー 物 30 130 (ランクLv5)
2600, 180, 600, 75
CABA, XESG_M.O.M.O.(EP3)U.bmp
スティール,                  0, 2, 4, +15,  -, 25,  -, AAAA, +15, 魔術盗
ビートボウ,                 800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
トゥルーショット,        1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AAAA, +0, 格実
ブレイクアロー,            1300, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AAAA, +10, 格実S
エンジェルアロー,        1300, 1, 4, -15,  -, 20,  -, AAAA, +0, 格実
ソードフィッシュ,        1400, 1, 1,  +0,  -, 60, 105, AAAA, +30, 突S
ギルティーレイン,        1500, 2, 4, +10,  -, 40, 115, AAAA, +0, 魔雷
フリーズショック,        1600, 1, 3,  +0,  -, 40, 110, AAAA, +0, 魔冷
===
メディカ,                回復Lv2, 4, -, 20,  -, 魔術
メディカオール,            回復Lv2, 2, -, 50,  -, 魔術M全
メディカレスト,            回復Lv4, 3, -, 50,  -, 魔術
ゴールドクラウン,        状態Lv1=運動性UP 状態Lv1=攻撃力UP 状態Lv1=防御力UP, 2, -, 40, 120, 魔M全

#  ギルティーレイン、スティールは中盤、ゴールドクラウン、メディカレスト、
# ソードフィッシュ、アビスウォーカーは終盤まで封印推奨。

Ziggurat8
ジギー, 男性, ゼノサーガ A.W.M.S. E.S. E.S.(サポート), AAAA, 140
特殊能力
サイボーグ, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 10, Lv4, 20, Lv5, 35
153, 137, 143, 135, 179, 157, 普通
SP, 50, 根性, 1, 隠れ身, 3, 信頼, 7, 鉄壁, 10, 熱血, 19, 集中, 25
XESG_Ziggy.bmp, XENOSAGA_Battle.mid

Ziggurat8(EP3)
ジギー, (ゼノサーガ(ジギー専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 130
特殊能力
格闘武器=ナックル
弱点=魔
5200, 120, 1300, 45
CABA, XESG_Ziggy(EP3)U.bmp
ソードフィッシュ,        1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ロードレイジ,            1300, 1, 4, +10,  -, 20,  -, CAAB, +0, -
ヘビータックル,            1500, 1, 1, -10,  -, 10,  -, AAAA, +0, 突S
チョーク,                1500, 1, 1, -10,  -, 25,  -, AAAA, +30, 突S
ハンマーナックル,        1500, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +0, 突反
ハインド,                1600, 1, 4,  +5,  -, 40, 115, AAAA, +0, 銃格
デビルブレイク,            1700, 1, 1, -40,  -, 15,  -, AAAA, +20, 突S
ソードラッシュ,            1700, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +0, 突
ペネトレート,            1800, 1, 3, -10,  -, 40, 110, AAAA, +10, 銃格
イントルーダー,            2100, 1, 1, -20,  -, 80, 120, AAAA, +0, 突火
===
ハードブレイカー,        付加Lv4="特殊効果発動率強化Lv3=S", 0,  -, 75, 100, 魔術P(ランクLv5)

#  ハインド、ロードレイジは中盤まで、ソードラッシュ、イントルーダー、
# ハードブレイカーは終盤まで封印推奨。

ケイオス(XS)
ケイオス, 男性, ゼノサーガ A.G.W.S. A.W.M.S. E.S. E.S.(サポート), AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 14, Lv4, 30
145, 146, 141, 146, 170, 160, 普通
SP, 50, 介抱, 1, 集中, 5, 気合, 14, ひらめき, 21, 瞑想, 29, 祈り, 40
XESG_Chaos.bmp, XENOSAGA_Battle.mid

ケイオス(XS)(EP3)
ケイオス, (ゼノサーガ(ケイオス専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 150
特殊能力
格闘武器=グローブ
自動反撃Lv1=バビロンシーカー 天穴掌 突武 100 - 130 (ランクLv5)
パイロット能力付加="ハンターLv2=G系クリティカル グノーシス"
3800, 170, 900, 75
CABA, XESG_Chaos(EP3)U.bmp
ソウルダウン,              0, 2, 4, +10,  -, 45,  -, AAAA, +30, 低攻
気掌,                    1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
気功掌,                    1300, 1, 1, -10,  -, 25,  -, AAAA, +15, 突S
衰陽掌,                    1300, 1, 1, -10,  -, 15,  -, AAAA, +20, 突低防
落葉,                    1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +0, -
百気掌,                    1400, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +0, 突
天穴掌,                    1400, 1, 1, +15,  -,  5,  -, AAAA, +0, 突反
双掌破,                    1600, 1, 1, +15,  -, 25,  -, AAAA, +0, 突
気孔掌,                    1700, 1, 1,  +0,  -, 40, 110, AAAA, +25, 突S光
天帝処断,                1700, 2, 4, +15,  -, 40, 115, AAAA, +30, 魔冷
===
メディカ,                回復Lv2, 4, -, 20,  -, 魔術
バランスアップ,            状態Lv2=運動性UP, 3, -, 45,  -, 魔術
ディフェンシブ,            状態Lv2=防御力UP, 3, -, 45,  -, 魔術
最愛の福音,                付加=ダミーLv1, 5, -, 60, 120, -

#  衰陽掌と衰月掌、ソウルダウンとフィストダウンは差別化しにくいため
# 一まとめということで。
#  天帝処断、落葉、百気掌は中盤、最愛の福音、双掌破、天穴掌は
# 終盤まで封印推奨です。

ガイナン=クーカイJr.
Jr., じゅにあ, 男性, ゼノサーガ A.G.W.S. A.W.M.S. E.S. E.S.(サポート), AAAA, 160
特殊能力
迎撃Lv2, 1, Lv3, 12, Lv4, 25, Lv5, 38
S防御Lv1, 12, Lv2, 25, Lv3, 40
147, 144, 154, 153, 168, 162, 強気
SP, 55, 復活, 1, 威圧, 5, 突撃, 11, 熱血, 15, 集中, 21, 気合, 27
XESG_GaignunKookaiJr..bmp, XENOSAGA_Battle.mid

ガイナン=クーカイJr.(EP3)
Jr., じゅにあ, (ゼノサーガ(Jr.専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3000, 150
特殊能力
迎撃武器=レフトシングル
3400, 150, 800, 85
BABB, XESG_GaignunKookaiJr.(EP3)U.bmp
レフトシングル,            1200, 1, 2, -10, 12,  -,  -, AACA, +0, 銃格P
デッドフィスト,            1300, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AACA, +0, 銃格低攻
ロデオスパイク,            1400, 2, 4, +10,  -, 20,  -, AACA, +0, 銃格
フルスロットル,            1400, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AA-A, -10, 突銃
ファイアボルト,            1500, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AACA, +0, 魔術火
アイスボルト,            1500, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AAAA, +0, 魔術冷
サンダーボルト,            1500, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AABA, +0, 魔術雷
ビームボルト,            1500, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AA-A, +0, 魔術B
インフェルノ,            1600, 1, 4,  +5,  -, 35,  -, AACA, +0, 魔術火
ツインハンド,            1600, 1, 3, -15,  -, 20,  -, AABA, +0, 銃格
ストームワルツ,            1700, 2, 4, +15,  -, 40, 115, AABA, +0, 銃格
レクイエム,                1800, 1, 3, -10,  -, 40, 110, AAAA, +0, 格
レッドドラゴン,            1900, 1, 2, +20,  -, 60, 120, AACA, +30, 魔火M全
===
オーバーテイカー,        付加Lv4=命中時気力増加Lv2, 0,  -, 75, 100, 魔術P(ランクLv5)

#  デッドフィストとデッドソウルは差別化しにくいため一まとめ。
#  ストームワルツとロデオスパイク、インフェルノは中盤、ツインハンド、
# レッドドラゴンは終盤まで封印推奨。

ジン=ウヅキ
ジン, 男性, ゼノサーガ A.W.M.S. E.S. E.S.(サポート), AAAA, 140
特殊能力
不屈, 1
切り払いLv4, 1, Lv5, 24, Lv6, 31, Lv7, 40
159, 124, 148, 146, 177, 159, 普通
SP, 50, 心眼, 1, 集中, 3, 足かせ, 10, 痛撃, 15, ド根性, 23, 激闘, 32
XESG_JinUzuki.bmp, XENOSAGA_Battle.mid

ジン=ウヅキ(EP3)
ジン=ウヅキ, (ゼノサーガ(ジン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 150
特殊能力
格闘武器=刀
当て身技Lv1=カウンター 一閃 突武 切り払い - 100
当=解説 当て身技専用武装
CT率強化Lv4=全 <気力Lv3> (ランクLv5)
ダミー特殊能力名=ヘヴントラッカー 気力130以上で発動、CT率を+20% <気力Lv3> (ランクLv5)
4100, 150, 900, 70
BABB, XESG_JinUzuki(EP3)U.bmp
双龍斬,                1100, 1, 2, -20,  -, 15,  -, AAAA, +0, 武格M線
旋風刃,                1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
鎧通し,                1300, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +0, 武機
激浪,                1400, 1, 4, +15,  -, 20,  -, AAAA, +0, 武格
逆鱗,                1400, 1, 1, +15,  -,  5,  -, AAAA, +0, 武反
一閃,                1600, 1, 1, +20,  -, 20,  -, AAAA, +0, 武当 <当て身技>
烈風連刃,            1600, 1, 1, +10,  -, 15,  -, AAAA, +0, 武
連舞極閃,            1800, 1, 1,  +0,  -, 40, 110, AAAA, +10, 武
連舞閃龍太刀,        2000, 1, 1, -10,  -, 60, 115, AAAA, +10, 武雷
連舞迅雷刀八本,        2100, 1, 1, -15,  -, 80, 125, AAAA, +10, 武雷連L8

#  連舞閃龍太刀、激浪は中盤まで、逆鱗、烈風連刃は終盤まで封印推奨。
#  連舞迅雷刀八本はラストバトル近くなってからのイベント修得です。


#・味方サブキャラクター
#  アレン君は55枠でもいいですよね?

アレン=リッジリー
アレン, 男性, ゼノサーガ E.S.(サポート), AAAA, 120
特殊能力
ガッツ, 1
不屈, 10
底力, 40
131, 136, 144, 139, 152, 156, 弱気
SP, 55, 努力, 1, 根性, 6, 信頼, 12, 応援, 15, 集中, 23, ド根性, 34
XESG_AllenRidgely.bmp, XENOSAGA_Battle.mid

#  ヴェクター・インダストリー社の社員。第一開発局の所属で、
# KOS‐MOS開発計画の副主任。いつも不遇な青年。
#  シオンに片思いをしている。本人は隠しているつもりだが周囲にはバレバレ。
# ただし、当のシオンにだけは気づかれていない。
#  気弱で常識人だが、無茶ばかりするシオンをいつも心配し、文句を言いながらも
# どこまでも協力しようとする。

アレン=リッジリー
アレン=リッジリー, (ゼノサーガ(アレン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 2500, 100
特殊能力なし
3000, 120, 800, 65
CACB, XESG_AllenRidgelyU.bmp
スライドショット,        1200, 2, 4, -10, 24,  -,  -, AAAA, +0, 実格
ビッグショット,            1400, 2, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +0, 実格
ビームボルト,            1500, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AA-A, +0, 魔術B
===
メディカオール,            回復Lv2, 2, -, 50,  -, 魔術M全

ミユキ=イツミ
ミユキ, 女性, ゼノサーガ E.S.(サポート), AAAA, 100
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 19, Lv3, 30, Lv4, 43
125, 140, 143, 140, 150, 154, 弱気
SP, 50, ひらめき, 1, 集中, 3, 幸運, 13, 足かせ, 15, 看破, 19, 友情, 31
XESG_MiyukiItsumi.bmp, XENOSAGA_Battle.mid

#  ヴェクターの社員で、シオンの後輩。
#  第一開発局のシステムプログラマであったが、本人の希望によりハードウェア開発を
# 担当する第二開発局へと転属する。
#  特許申請が趣味で、新たな発明をしてはシオンたちにそのテストをさせている。
#  シオンが使用している携行兵器M.W.S.もミユキの手によるもの。

ミユキ=イツミ
ミユキ=イツミ, (ゼノサーガ(ミユキ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 2500, 100
特殊能力
シールド=M.W.S.
2800, 120, 700, 70
CACB, XESG_MiyukiItsumiU.bmp
MWS76式,            1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AACA, +0, 魔火
イナヅマブロー,            1300, 1, 1, +20,  -, 10,  -, AAAA, +15, 武雷
サンダーボルト,            1500, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AABA, +0, 魔術雷
===
メディカ,                回復Lv2, 4, -, 20,  -, 魔術
メディカオール,            回復Lv2, 2, -, 50,  -, 魔術M全

カナン(XS)
カナン, 男性, ゼノサーガ A.W.M.S. E.S. E.S.(サポート), AAAA, 120
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 12, Lv4, 23, Lv5, 39
143, 142, 145, 146, 170, 159, 普通
SP, 50, 加速, 1, 集中, 5, 威圧, 8, ひらめき, 12, 熱血, 23, 直撃, 39
XESG_Canaan.bmp, XENOSAGA_Battle.mid

#  ヴェクターで製作された特務レアリエン。波動存在からの干渉を受けないように、
# 感情を抑制されている。
#  E.S.アシェルの本来のパイロットだが、その立場はJr.に譲っている。
#
#  14年前のミルチア紛争において、U.R.T.V.部隊を保護するために、
# ケイオスと共にミルチアに降下した。ケイオス、Jr.、ジンとは
# そのときからの知り合い。
#  ジンにミルチア紛争の真実に関するデータを託されるが、ゾハルの影響で
# データを取り出すことができなくなってしまう。ミルチアへの回廊が出現した際、
# ジンと共にエルザに同乗してミルチアへとデータ解析に向かう。
#
#  実は、生前のジギーの部下であり、ヴォイジャーとも縁があった。

カナン(XS)
カナン, (ゼノサーガ(カナン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 130
特殊能力
格闘武器=拳
3600, 120, 900, 80
CACB, XESG_MiyukiItsumiU.bmp
ウルフファング,            1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突
ジャッカル,                1500, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +15, 突
・ツリー全体表示

【5848】ゼノサーガ第3稿:エピソード3分データ

名前
 幻魔の公子 E-MAIL
投稿日時
 - 2013年04月24日(水) 06時10分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
xenosaga(3).zip ファイルサイズ: 76.8KB
 幻魔の公子です。


 半年以上間が開いてしまい申し訳ありません
 風邪で一週間ほど寝込んだ機会にEP3の等身大分までとりあえず作りましたので掲示します。
 ロボットについてはゴールデンウィークに仕上げられたらいいなと思っています。


 第2稿ではレスがつかなかったので、既存データはいじっていません。
 エピソード3の追加分のみ掲示します。

 繰り返しになりますが、各エピソードでシステムが完全に変わるためデータの互換性は考えておりません。
 パイロットのみ共用でユニットは別々になっています。
 それぞれのエピソードごとに、最初から最後まで使えるようなデータにしています。

 なお、メッセージはロボットデータを完成させるのにあわせて完成させたいと思っています。
 完成したらこちらに追加で掲示します。


 簡単な……というか大雑把なテストシナリオを作りましたので、よろしければご利用ください。
 なお、作りかけの別データをテストのために放り込んでいますが、お気になさらないでくださいませ。

http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/168.zip

 それでは、ご意見お待ちしております。
・ツリー全体表示

【5847】Re(1):自己修正+投稿予告

名前
 ナマモノ
投稿日時
 - 2013年04月20日(土) 01時49分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもー、ナマモノです。投稿予告が出された中駆け込みで本当に申し訳ありませんが
2つほどの提案があるのでここで放出しておきます。

>魔王マーラ(SJ)
攻略本と添付データを交互に見回してたところ、現在のデータでは「突」属性になっている通常攻撃ですが
攻略本では麻痺の追加効果付きの銃撃属性になっているので、攻撃属性を変えたほうがいいかもしれません。
冥界破となんとも卑猥な銃属性攻撃を使い分ける、というゲームの駒的な名分も出来そうですし。

>妖鬼オニ(SJ)
>妖鬼モムノフ(SJ)
マルチレスのところで
>隠し耐性はこだわるとキリがないので、ごっそりオミットしています。
>魔人の精神異常無効あたりも有名ですが、表示されず調べるのが難しい部分でもありますので。
と言われて、そのへんは了解で通そう、と思ったのですが
・毒ダメージ3倍になるほどバステ耐性が低く、過去作ではそれが弱点として可視化されていることさえあった
・序盤のばら撒き雑魚として起用される可能性がありうる
・よほどの事が無い限りあり得ない事態だとは思うが、モムノフの強靭な耐性に全ユニットが苦しむような可能性が現状あるかもしれない
・強化では無く弱体化に繋がり、PC側で搦め手で凌ぐ道を楽しませる要因になる
このへんの理由から、弱点=精毒痺石の起用を図り、原作と違ってステータスに見える形でバステ攻撃の活用に誘導させる役どころもアリではないのかと思います。
ただ、ひむはいんさんのおっしゃる「物理耐性を丸める」という処置を施すのであれば今よりは
多くのユニットで対策しやすくなるので、必要性は薄れるかもしれません。

では、それでは。
・ツリー全体表示

【5846】Re(1):自己修正+投稿予告

名前
 ひむはいん
投稿日時
 - 2013年04月20日(土) 00時52分 -
設定
引用なし
パスワード
はじめまして、データ作成お疲れ様です。駆け込みで申し訳ありませんが意見を。


物理耐性について

大体のスキルを見るに、ついでに言えば過去のシリーズで火炎ビン等といった、明らかに魔法とは異なる攻撃アイテムも物理属性扱いされなかった事も踏まえて、
メガテンの物理属性はSRCにおいての近接攻撃(突武接)に限定するのが無難なのではないかと。
多作品と共闘するなら、現状他の耐性に比べて、弱点属性と魔属性さえ付いていなければ属性攻撃も半減する耐性=物の方が圧倒的に有利なわけで。
耐性=物によって、DQMの魔属性が付いていないとはいえ火の息・氷の息半減するのも変ですし、データ化はされていませんが、ポケモンの属性攻撃も、まぁ魔は付かないだろうなーというのも。

最近のメガテンで耐性が強力になってるのは、合体やアイテム合成によってスキル付け替えが容易になったのに併せてでしょうし、
武装やら何やらをフォローしにくいSRCにおいて、耐性は多少丸めている方が望ましいのではないかなと。
過去のメガテンシリーズにおいて、科学の産物っぽいニュークリアボムだって万能属性扱いなんですから、
かめはめ波とか反物質砲、謎ビームの類も物理耐性に引っ掛らなくてもいいのではないかと思うのです。

そして今のデータだと、おそらく物理というくくりの広さの為に上限値が低く設定されているのでしょうが、
原作でプレイヤーを恐怖せしめた物理反射が耐性系で最も御し易く残念だというのも。
属性を絞って強化いただけたら耐久低い敵ほど物理反射が強力になりますし、ご一考願えませんか?


それから銃耐性を耐性=銃実にしませんか?悪魔のグラフィックから見るに、明らかに弓や投擲によってスキルを使用しているのがいますし。
・ツリー全体表示

【5845】自己修正+投稿予告

名前
 TTT
投稿日時
 - 2013年04月13日(土) 22時32分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
strangejourney(4).zip ファイルサイズ: 86.8KB
[添付]〜添付ファイル〜
SJ動作テスト(3).zip ファイルサイズ: 105.0KB
こんばんは、TTTです。

今回は下記の内容を修正します。
これで特に問題なければ1週間後を目途に投稿しようと思います。

フルセットおよびデータテストは添付ファイルを参照してください。

>自己修正
・MIDIファイル名をDDS-SJ_Battle.midに変更。
サウンドパックの他作品の表記に合わせて。

・ジャックとライアンのユニットのアイコンを黒いデモニカに変更。
確認したところ、戦闘時のグラフィックはデモニカ姿だったので。

・アイテムの銃火器のスキルの弾数を撤廃。
前にハシモトさんに意見を頂いた箇所ですが、改めて考えてみて、
アイテムの銃のスキルの弾数共用はやっぱり外してみることにします。

大半は射程3止まりでEN消費も割と有るので、
スキルと通常弾を撃ち分けできるとはいえ許容内かと考え直しました。
この方がプレイヤー側のリソース管理はやりやすくなりますし。

上位銃は結構強めですが、GS、DMC、EDFあたりの高性能銃との比較では、
特化性能で劣るが選択肢が豊富な多機能銃、という位置になっているかと。

・ソウルスキャナーにEN消費と精属性を追加。
弾数撤廃に伴いEN消費追加。物理扱いだと不自然なので精属性を付加。

・その他、コメントを微修正。

>以下、変更した銃火器データ
### 機関銃 ###

機動班標準M
機動班標準M, 銃火器_12_きどうはんひょうじゅんましんがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
機動班標準M,       1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +10, 銃連L5
火炎撃,          1300, 1, 3, +0, -, 15,  -, AACA, +10, 魔火
*【銃火器】機動班標準装備。火炎弾が装填可能なマシンガン。
*火炎撃が使用可能。

カロリックM
カロリックM, 銃火器_12_かろりっくましんがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
カロリックM,       1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +10, 銃連L5
レッグショット(SJ),   1300, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, +10, 銃低運
*【銃火器】足止めに効果的な弾丸を装填可能なマシンガン。
*レッグショットが使用可能。

カザマヅツM
カザマヅツM, 銃火器_12_かざまづつましんがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
カザマヅツM,       1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +10, 銃連L5
影縫,           1300, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, +0, 銃痺L2
*【銃火器】麻痺弾が装填可能なマシンガン。
*影縫が使用可能。

ミラクルM
ミラクルM, 銃火器_12_みらくるましんがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ミラクルM,        1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +10, 銃連L5
精密射撃(SJ),      1400, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, +5, 銃
*【銃火器】精密な射撃も可能なマシンガン。
*精密射撃が使用可能。

マンショニャガM
マンショニャガM, 銃火器_12_まんしょにゃがましんがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
マンショニャガM,     1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +10, 銃連L5
ロックバレット(M),    1300, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, +5, 銃石L3
*【銃火器】石化弾が装填可能なマシンガン。
*ロックバレットが使用可能。

アバ・ディンゴM
アバ・ディンゴM, 銃火器_12_あばでぃんごましんがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
アバ・ディンゴM,     1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +10, 銃連L5
猛風撃(M),        1400, 1, 3, +10, -, 20,  -, AACA, +0, 魔風
*【銃火器】疾風弾が装填可能なマシンガン。
*猛風撃が使用可能。

スカウターM
スカウターM, 銃火器_12_すかうたーましんがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ソウルスキャナー,      0, 1, 4, +99, -, 10,  -, AAAA, +0, 精識M投L2
スカウターM,       1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +10, 銃連L5
*【銃火器】悪魔解析を補助する機能を持つマシンガン。
*ソウルスキャナーが使用可能。

ブリザードM
ブリザードM, 銃火器_12_ぶりざーどましんがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ブリザードM,       1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +10, 銃連L5
猛氷乱撃,         1200, 1, 2, -5, -, 40,  -, AAAA, +5, 魔冷M扇L2
*【銃火器】氷結弾が装填可能な対広範囲用マシンガン。
*猛氷乱撃が使用可能。

モノポール重力M
モノポール重力M, 銃火器_12_ものぽーるじゅうりょくましんがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
モノポール重力M,     1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +10, 銃連L5
ウィークショット(SJ),  1500, 1, 3, +0, -, 25,  -, AABA, +5, 銃
*【銃火器】強力な一点集中攻撃も可能なマシンガン。
*ウィークショットが使用可能。

ジェストコストM
ジェストコストM, 銃火器_12_じぇすとこすとましんがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ジェストコストM,     1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +10, 銃連L5
ヘッドショット(SJ),   1300, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, -10, 銃即
*【銃火器】即死弾が装填可能な恐怖のマシンガン。
*ヘッドショットが使用可能。

古式呪唱銃(SJ)
古式呪唱銃, 銃火器_12_きゃすたーすぺるがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
古式呪唱銃,        1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +10, 銃連L5
豪電乱撃,         1300, 1, 2, +0, -, 45,  -, AABA, +5, 魔雷M扇L2
デスペラード,       1400, 1, 2, +0, -, 50,  -, AABA, +5, 銃M扇L2
*【銃火器】電撃弾が装填可能なマシンガン。
*豪電乱撃、デスペラードが使用可能。

メギドファイア(SJ)
メギドファイア, 銃火器_13_めぎどふぁいあ, 銃火器, 両手
特殊能力
必要技能=LAW
0, 0, 0, 0, 0
メギドファイア(SJ),   1300, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +10, 銃連L5
豪炎乱撃,         1300, 1, 2, +0, -, 45,  -, AACA, +10, 魔火M扇L2
豪炎撃,          1500, 1, 3, +0, -, 25,  -, AACA, +10, 魔火
至高の魔弾コピー,     1700, 1, 2, +0, -, 35,  -, AAAA, +0, 魔無
*【銃火器】LAW専用。万能・火炎弾が使用可能な広範囲銃。
*至高の魔弾コピー、豪炎撃、豪炎乱撃が使用可能。


### 単発銃 ###

イベリッタP
イベリッタP, 銃火器_12_いべりったぴすとる, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
イベリッタP,       1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +5, 銃
雷電撃,          1300, 1, 3, +0, -, 15,  -, AABA, +5, 魔雷
BC弾,          1300, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, +10, 銃毒
*【銃火器】毒・電撃弾が装填可能なピストル。
*BC弾、雷電撃が使用可能。

デソンベリP
デソンベリP, 銃火器_12_でそんべりぴすとる, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
デソンベリP,       1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +5, 銃
掃射(SJ),        1200, 1, 2, +0, -, 40,  -, AABA, +5, 銃M扇L2
アームショット(SJ),   1300, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, +10, 銃低攻
ランディショット(SJ),  1300, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, +5, 銃魅
*【銃火器】魅了弾が装填可能な安定高威力のピストル。
*ランディショット、アームショット、掃射が使用可能。

ブラスターP
ブラスターP, 銃火器_12_ぶらすたーぴすとる, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
火炎乱撃,         1100, 1, 2, +0, -, 35,  -, AACA, +10, 魔火M扇L2
ブラスターP,       1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +5, 銃
アームショット(SJ),   1300, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, +10, 銃低攻
フィアーショット(SJ),  1300, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, +5, 銃恐
*【銃火器】恐怖・火炎弾が装填可能なピストル。
*フィアーショット、火炎乱撃、アームショットが使用可能。

フロスト砲
フロスト砲, 銃火器_12_ふろすとほう, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
フロスト砲,        1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +15, 銃
猛雷乱撃,         1200, 1, 2, +0, -, 40,  -, AABA, +5, 魔雷M扇L2
猛風撃(砲),        1400, 1, 3, +10, -, 20,  -, AACA, +0, 魔風
豪氷撃,          1500, 1, 3, -5, -, 25,  -, AAAA, +5, 魔冷
*【銃火器】フロストから譲り受けた銃。
*豪氷撃、猛風撃、猛雷乱撃が使用可能。

ジャッカルP
ジャッカルP, 銃火器_12_じゃっかるぴすとる, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ジャッカルP,       1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +5, 銃
猛炎乱撃,         1200, 1, 2, +0, -, 40,  -, AACA, +10, 魔火M扇L2
ロックバレット,      1300, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, +5, 銃石L3
グッナイマム,       1300, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, +5, 銃眠
*【銃火器】睡眠・石化・火炎弾が装填可能なピストル。
*グッナイマム、ロックバレット、猛炎乱撃が使用可能。

ピンライトP
ピンライトP, 銃火器_12_ぴんらいとぴすとる, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ピンライトP,       1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +5, 銃
猛風乱撃,         1200, 1, 2, +10, -, 40,  -, AACA, +0, 魔風M扇L2
アースライトレイ,     1300, 2, 4, +10, -, 15,  -, AABA, +0, 銃
*【銃火器】疾風弾が装填可能な一点集中高威力ピストル。
*猛風乱撃、アースライトレイが使用可能。

6連リボルバーP
6連リボルバーP, 銃火器_12_ろくれんりぼるばーぴすとる, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
疾風乱撃,         1100, 1, 2, +10, -, 35,  -, AACA, +0, 魔風M扇L2
6連リボルバーP,     1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +5, 銃
急所射撃(SJ),      1300, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, +10, 銃低防
ロックバレット(R),    1300, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, +5, 銃石L3
*【銃火器】六連発ピストル。石化・疾風弾の装填も可能。
*ロックバレット、疾風乱撃、急所射撃が使用可能。

死神コルトP
死神コルトP, 銃火器_12_しにがみこるとぴすとる, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
死神コルトP,       1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +5, 銃
ヘッドショット(R),    1300, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, -10, 銃即
豪風撃,          1500, 1, 3, +10, -, 25,  -, AACA, +0, 魔風
豪炎撃(R),        1500, 1, 3, +0, -, 25,  -, AACA, +10, 魔火
*【銃火器】火炎・疾風・即死弾が装填可能なピストル。
*豪炎撃、豪風撃、ヘッドショットが使用可能。

黄金銃(SJ)
黄金銃, 銃火器_12_おうごんじゅう, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
黄金銃(SJ),       1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +5, 銃
猛雷撃,          1400, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, +5, 魔雷
猛氷撃,          1400, 1, 3, -5, -, 20,  -, AAAA, +5, 魔冷
*【銃火器】氷結・電撃弾が装填可能なピストル。
*猛氷撃、猛雷撃が使用可能。

ピナーカP
ピナーカP, 銃火器_12_ぴなーかぴすとる, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ピナーカP,        1200, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +5, 銃
豪風乱撃,         1300, 1, 2, +10, -, 45,  -, AACA, +0, 魔風M扇L2
デスペラード,       1400, 1, 2, +0, -, 50,  -, AABA, +5, 銃M扇L2
グレイトフルワン,     1600, 1, 3, +0, -, 30,  -, AABA, +5, 銃
*【銃火器】疾風弾が装填可能なピストル。
*豪風乱撃、デスペラード、グレイトフルワンが使用可能。

メテオドラグーン(SJ)
メテオドラグーン, 銃火器_13_めておどらぐーん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
メテオドラグーン(SJ),  1300, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +5, 銃
猛風撃,          1400, 1, 3, +10, -, 20,  -, AACA, +0, 魔風
フライシュッツ,      1400, 1, 2, +0, -, 50,  -, AAAA, +0, 魔無M扇L2
モーンバレット,      1600, 1, 3, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, 魔無連L3
*【銃火器】万能・疾風弾が装填可能な強力単発銃。
*モーンバレット、フライシュッツ、猛風撃が使用可能。

ピースメイカー(SJ)
ピースメイカー, 銃火器_13_ぴーすめいかー, 銃火器, 両手
特殊能力
必要技能=CHAOS
0, 0, 0, 0, 0
ピースメイカー(SJ),   1300, 1, 3, -10, 6,  -,  -, AABA, +5, 銃
豪氷乱撃,         1300, 1, 2, -5, -, 45,  -, AAAA, +5, 魔冷M扇L2
グレイトフルワン(R),   1600, 1, 3, +0, -, 30,  -, AABA, +5, 銃
モーンバレット(R),    1600, 1, 3, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, 魔無連L3
*【銃火器】CHAOS専用。万能・氷結弾が装填可能な最強単発銃。
*モーンバレット、豪氷乱撃、グレイトフルワンが使用可能。


### 散弾銃 ###

アナースンS
アナースンS, 銃火器_13_あなーすんしょっとがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
アナースンS,       1300, 1, 3, +10, 6,  -,  -, AABA, -10, 銃散連L2
氷結撃,          1300, 1, 3, -5, -, 15,  -, AAAA, +5, 魔冷
*【銃火器】氷結弾が装填可能な二連ショットガン。
*氷結撃が使用可能。

アラバスターS
アラバスターS, 銃火器_13_あらばすたーしょっとがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
アラバスターS,      1300, 1, 3, +10, 6,  -,  -, AABA, -10, 銃散
疾風撃,          1300, 1, 3, +10, -, 15,  -, AACA, +0, 魔風
*【銃火器】疾風弾が装填可能なショットガン。
*疾風撃が使用可能。

ネコパンチS
ネコパンチS, 銃火器_13_ねこぱんちしょっとがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ネコパンチS,       1300, 1, 3, +10, 6,  -,  -, AABA, -10, 銃散
猫パンチショット,     1400, 1, 4, -10, -, 20,  -, AABA, +0, 銃連L6
*【銃火器】ネコパンチ弾が装填可能なショットガン。
*猫パンチショットが使用可能。

ランドルS
ランドルS, 銃火器_13_らんどるしょっとがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ランドルS,        1300, 1, 3, +10, 6,  -,  -, AABA, -10, 銃散
猛炎撃,          1400, 1, 3, +0, -, 20,  -, AACA, +10, 魔火
*【銃火器】火炎弾が装填可能なショットガン。
*猛炎撃が使用可能。

ブリュナクS
ブリュナクS, 銃火器_13_ぶりゅなくしょっとがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ブリュナクS,       1300, 1, 3, +10, 6,  -,  -, AABA, -10, 銃散
十字砲火(SJ),      1300, 1, 2, +0, -, 45,  -, AABA, +5, 銃M扇L2
*【銃火器】散弾乱発ショットガン。
*十字砲火が使用可能。

バッファローS
バッファローS, 銃火器_13_ばっふぁろーしょっとがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
雷電乱撃,         1100, 1, 2, +0, -, 35,  -, AABA, +5, 魔雷M扇L2
バッファローS,      1300, 1, 3, +10, 6,  -,  -, AABA, -10, 銃散連L4
*【銃火器】電撃弾が装填可能な多段ショットガン。
*雷電乱撃が使用可能。

クロムウェルS
クロムウェルS, 銃火器_13_くろむうぇるしょっとがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
クロムウェルS,      1300, 1, 3, +10, 6,  -,  -, AABA, -10, 銃散連L4
ムーンライトレイ,     1300, 2, 4, +0, -, 15,  -, AABA, +10, 銃
*【銃火器】高機能な多段ショットガン。
*ムーンライトレイが使用可能。

ギガスマッシュS
ギガスマッシュS, 銃火器_13_ぎがすまっしゅしょっとがん, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ギガスマッシュS,     1300, 1, 3, +10, 6,  -,  -, AABA, -10, 銃散連L3
豪電撃,          1500, 1, 3, +0, -, 25,  -, AABA, +5, 魔雷
*【銃火器】電撃弾が装填可能な三段ショットガン。
*豪電撃が使用可能。

エボニーティアー(SJ)
エボニーティアー, 銃火器_14_えぼにーてぃあー, 銃火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
エボニーティアー,     1400, 1, 3, +10, 6,  -,  -, AABA, -10, 銃散連L4
モーンバレット(S),    1600, 1, 3, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, 魔無連L3
*【銃火器】万能弾が装填可能な多段ショットガン。
*モーンバレットが使用可能。
・ツリー全体表示

【5844】投稿報告

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2013年04月10日(水) 21時30分 -
設定
引用なし
パスワード
本日付けで投稿いたしました。
4の発売日も7月4日に決定したので、興味のある方はぜひプレイしてみてください。
それでは。
・ツリー全体表示

【5843】アイテム・ノンパイロット・アニメーション

名前
 瓜実
投稿日時
 - 2013年04月09日(火) 02時51分 -
設定
引用なし
パスワード
>>アイテム

沙耶の本当の姿
沙耶の本当の姿, さやのほんとうのすがた, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット画像=SAYA_Saya(T).bmp
ユニット画像=SAYA_Saya(T)U.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=沙耶(普通の世界)(沙耶の唄)"
0, 0, 0, 0, 0

# 沙耶が本当の姿で見えるアイテム。

>>ノンパイロット

津久葉瑶
瑶, SAYA_TsukubaYou.bmp

高畠青海
青海, SAYA_TakahataOumi.bmp

>>アニメーション

沙耶の唄
肉切り包丁,        出刃包丁
斧,            片刃斧
いじる(攻撃),       触手乱舞 桃
いじる(命中),       重力圧縮 桃 Bubble.wav
狩り(攻撃),        飛びかかり
狩り(命中),        大刺突 桃
捕食,           触手乱舞 桃
鉄パイプ,         鉄パイプ
拳銃,           ニューナンブ
滅多打ち(準備),      鉄パイプ
滅多打ち(攻撃),      白兵回転
滅多打ち(命中),      連打
スプレー缶(攻撃),     火炎放射 Chaff.wav
スプレー缶(命中),     液体噴射 -.wav
スピリタスウォッカ(攻撃), 光弾 白 Bow.wav
スピリタスウォッカ(命中), 炎
魔法瓶入り液体窒素(準備), 閃光手榴弾
魔法瓶入り液体窒素(攻撃), 閃光手榴弾
魔法瓶入り液体窒素(命中), 凍結
改造猟銃,         ショットガン
沙耶(解説),        沙耶が飛び掛って攻撃をかけた。
沙耶(解説),        潜んでいた沙耶が攻撃をかけた。
沙耶(攻撃),        光球 桃
沙耶(命中),        大刺突 桃
・ツリー全体表示

【5842】メッセージ

名前
 瓜実
投稿日時
 - 2013年04月09日(火) 02時50分 -
設定
引用なし
パスワード
匂坂郁紀
回避, 君さ、少しは頭を冷やしたほうが良かったんだよ
回避, 一人でのぼせてるぶんには勝手だけどさ、他人を巻き込むなっていうんだ
回避, まるっきり手加減抜きかよ?
回避, 今後は僕にちょっかいを出さないでくれないか?
回避, 僕だって馬鹿じゃないさ
ダメージ小, ……参ったね
ダメージ小, ちょっと厄介なことになりそうだ
ダメージ小, ……ちょうど沙耶も腹を空かしてる頃だろうな
ダメージ小, 軽い……けど、それにしたって痛いもんだな
ダメージ小, ……ふぅん、なるほど
ダメージ中, ぐっ!
ダメージ中, ッ!?
ダメージ中, 僕はただ沙耶と一緒にいたいだけなんだ……
ダメージ中, 背に腹は変えられないな
ダメージ中, ……生きているだけでも良しとしておこう
ダメージ大, がふッ……
ダメージ大, 貴様……何を……
ダメージ大, キ、サ、マ……貴様ァッ!!
ダメージ大, たとえ僕の目に映る世界がどんなに醜く崩れていこうと、僕にはただ一人、沙耶さえいてくれればそれでいい
破壊, 死にたくない……僕は――沙耶と、離れたくないんだ……
破壊, ……さ……や…………
射程外, ……驚いたね。どうやって?
射程外, これじゃ手が出せないな
射程外, もう二度と会いたくない、っていうのは無理だね
射程外, な――何なんだ? どうしたんだ!?
攻撃, 目障りなんだよ。つくづく
攻撃, 僕には人がヒトの姿に見えないんだよ
攻撃, ああああああッ!!
攻撃, 昔読んだ漫画でさ……事故から生き返ったせいで世界が当たり前に見えなくなる男の話があった。今の僕みたいにね
攻撃, 沙耶と一緒にいられるのなら僕はもう何もいらない
攻撃, 君って本当に運が無いんだね
攻撃, 死ぬのに理由なんていらないだろう?
攻撃, 人は何の理由もなく死ぬんだよ
攻撃, 人間に見えないものを斬ろうが潰そうが、平気なもんさ
攻撃, 覚悟しろ
攻撃, 死ねッ! 死ねぇッ!!
攻撃(斧), 刃渡り15センチ以上のナイフは銃刀法違反だなんて張り紙してあるのに、その隣でこんなもの売ってるんだよ?:お笑いだよね
攻撃(斧), 要領はバットとそう変わるもんじゃないからな。思い切り振り回して、斧頭の重さに任せて叩きつける感覚とか
攻撃(対戸尾耕治), 耕治、君って本当に運が無いんだね
攻撃(対戸尾耕治), 耕治、お前は死ぬのに理由が欲しいのか?


沙耶(沙耶の唄)
回避, う〜ん、なんだかなぁ
回避, ん〜、それってわりと的外れなんだけど……
回避, 何してるの?
回避, 沙耶と遊んでくれるの?
回避, 遅いね
回避, あなた、怖がらないんじゃ、つまらない
回避, あぁ可笑しい
ダメージ小, あらま
ダメージ小, ――そう
ダメージ小, 嫌ぁ!
ダメージ小, う〜ん、イマイチかなぁ
ダメージ小, ぜんぜん平気
ダメージ小, ちょっと痛いだけだね
ダメージ小, びっくりしちゃった
ダメージ小, ひどいなぁ
ダメージ中, 砂漠の中に――たった一人だけでも――花を愛してくれる人がいれば、その花は頑張れるの
ダメージ中, 郁紀……郁紀……怖い……怖いよぉぉ
ダメージ中, 助けて……助けてェ……郁紀……
ダメージ中, 沙耶には郁紀しかいないの
ダメージ中, ……もうやめて……乱暴にしないで……
ダメージ中, 嫌だぁ、こんなの嫌ァッ!
ダメージ中, こんなの……こんなはずじゃ、ないのに……
ダメージ大, ヒ、ぃ、いた、痛いィ!
ダメージ大, ……郁紀……助けて……
ダメージ大, やだよぉ、怖い……怖いよぉ! 郁紀いぃ!
ダメージ大, ヒィギャァァァァァァッ!!
ダメージ大, ギャァァァァ!!
ダメージ大, ヒィッ! ヒィッ! ヒィッ! ヒギギギィッ!!
ダメージ大, 沙耶はね……頑張るって決めたの。だって、郁紀は……沙耶のこと、可愛いって……綺麗だって……そう言って、くれたから
破壊, ……ァ……ァ……ァァァ……
破壊, 郁紀……ごめん。大丈夫……大丈夫……だから……
射程外, 怖いの? わたしのこと
射程外, 沙耶はひとりぼっちだから……今は違うけどね
射程外, 早く終わらせて郁紀に抱きしめてもらいたいなぁ
攻撃, 捌いた後、ちょっと溶かして食べやすくしようね
攻撃, 郁紀にも食べやすいようにしてあげるね
攻撃, 沙耶には郁紀しかいない……郁紀みたいな人は、もう他に誰もいないの
攻撃, 沙耶は郁紀が喜びそうなこと、郁紀のためだけに頑張るからね
攻撃, これでも沙耶、狩りは得意なんだから
攻撃, 郁紀のためだから
攻撃, 沙耶と郁紀の邪魔は、誰にもさせないよ
攻撃, 郁紀、喜んでくれるかなぁ
攻撃, そろそろおなかが空いてきたなぁ……
攻撃, 沙耶は郁紀のためだったら何でもするよ
いじる, 模様替えしちゃうね
いじる, 郁紀のために、色々試させてもらうね
いじる, 落ち着いて。怖くないから
いじる, 痛くないよ。怖がらないで。痛くしないから
いじる, 脳をいじって郁紀と同じ世界にする?.それとも身体をいじって郁紀から人間に見えるようにする?
いじる, ほかの生き物の身体を組み替えたり、調整したり……わたしに生まれつき備わってる能力なの
いじる, あなたを、今すぐに殺したりはしないよ

# 攻撃, 夜は私のものだから
# いじる, ヒト化ヒト目の生体構造についてはね、沙耶はもう、この星でいちばんのエキスパートなの。いっぱい勉強したからね
# 世界を侵す恋, これが……徴。郁紀と私の……たったひとつの、希望……
# 世界を侵す恋, 産まれるんだよ……沙耶と、郁紀の、子供たちが……
# 世界を侵す恋, 約束した……これが……最後の、プレゼント
# 世界を侵す恋, 郁紀……私を愛してくれた、あなたに……この惑星(ほし)を、あげます……
# 世界を侵す恋, この世界は、きっと……きれいな、場所に……なるから。沙耶と……郁紀の……ためだけの、世界に
# 世界を侵す恋, これは――始まり――;わたしと――郁紀の――世界の、始まり――


沙耶(普通の世界)(沙耶の唄)
回避, 『ゥ〜ン、ナンダガナァ』
回避, 『ン〜、ゾレッデワリドマドバズレナンダゲド……』
回避, 『ナニジデルノ?』
回避, 『ザャドアゾンデグレルノ?』
回避, 『ォゾィネ』
回避, 『ァナダ、ゴワガラナィンジャ、ヅマラナィ』
回避, 『アァォガジィ』
ダメージ小, 『ァラマ』
ダメージ小, 『――ゾゥ』
ダメージ小, 『ィャァ!』
ダメージ小, 『ゥ〜ン、ィマィヂガナァ』
ダメージ小, 『ゼンゼンベィギ』
ダメージ小, 『ヂョッドィダィダゲダネ』
ダメージ小, 『ビッグリジジャッダ』
ダメージ小, 『ビドィナァ』
ダメージ中, 『ザバグノナガニ――ダッタビドリダゲデモ――バナヲァィジデグレルビドガィレバ、ゾノバナバガンバレルノ』
ダメージ中, 『フミノリ……フミノリ……ゴワィ……ゴワィヨォォ』
ダメージ中, 『ダズゲデ……ダズゲデェ……フミノリ……』
ダメージ中, 『ザャニバモゥフミノリジガィナィノ』
ダメージ中, 『……モゥヤメデ……ランボゥニジナィデ……』
ダメージ中, 『ィャダァ、ゴンナノィャァッ!』
ダメージ中, 『ザャバネ……ガンバルッデギメダノ』
ダメージ中, 『ゴンナノ……ゴンナバズジャ、ナィノニ……』
ダメージ大, 『ヒ、ィ、ィタ、ィダイィ!』
ダメージ大, 『……フミノリ……ダズゲデ……』
ダメージ大, 『ャダョォ、ゴワィ……ゴワィヨォ! フミノリィ!』
ダメージ大, 『ヒィギャァァァァァァッ!!』
ダメージ大, 『ギャァァァァ!!』
ダメージ大, 『ヒィッ! ヒィッ! ヒィッ! ヒギギギィッ!!』
ダメージ大, 『ザャバネ……ガンバルッデギメダノ。ダッデ、フミノリバ……ザャノゴド、ガワィィッデ……ギレィダッデ……ゾゥィッデグレダガラ』
破壊, 『……ァ……ァ……ァァァ……』
破壊, 『フミノリ……ゴメン……ダィジョゥブ……ダィジョゥブ……ダガラ……』
射程外, 『ゴワィノ? ワダジノゴド』
射程外, 『ザャハヒドリボッヂダガラ……ィマバヂガゥゲドネ』
射程外, 『バヤグォワラゼデフミノリニダギジメデモラィダィナァ』
攻撃, 『ザバィダアド、ヂョッドドガジデダベャズグジョゥネ』
攻撃, 『フミノリニモダベヤズィョゥニジデァゲルネ』
攻撃, 『ザャニバフミノリジガィナィ……フミノリミダィナビドバ、モウボガニダレモィナィノ』
攻撃, 『ザャバフミノリガョロゴビゾウナゴド、フミノリノダメダゲニガンバルガラネ』
攻撃, 『ゴレデモザャ、ガリバドグィナンダガラ』
攻撃, 『フミノリノダメダガラ』
攻撃, 『ザャドフミノリノジャマバ、ダレニモザゼナイョ』
攻撃, 『フミノリ、ョロゴンデグレルガナァ』
攻撃, 『ゾロゾロォナガガズィデギダナァ……』
攻撃, 『ザャバフミノリノダメダッダラナンデモズルョ』
いじる, 『モョゥガェジヂャゥネ』
いじる, 『フミノリノダメニ、ィロィロダメザゼテモラゥネ』
いじる, 『ォヂヅィデ。ゴワグナィガラ』
いじる, 『ィダグナィョ。ゴワガラナィデ。ィダグジナィガラ』
いじる, 『ノゥヲィジッデフミノリドォナジゼガイニズル?.ゾレドモガラダヲィジッデフミノリガラニンゲンニミェルョゥニズル?』
いじる, 『ボガノィギモノノガラダヲグミガェダリ、ヂョゥゼイジダリ……ワダジニゥマレヅギゾナワッデルノゥリョグナノ』
いじる, 『ァナダヲ、ィマズグニゴロジダリジナィヨ』

# 攻撃, 『ョルバワダジノモノダガラ』
# いじる, 『ビドガビドモグノゼィダィゴゥゾゥニヅィデバネ、ザャバモゥ、ゴノボジディヂバンノェギズバードナノ。ィッバィベンギョゥジダガラネ』
# 世界を侵す恋, 『ゴレガ……ジルジ。フミノリドワダジノ……ダッダビドヅノ、ギボゥ……』
# 世界を侵す恋, 『ゥマレルンダョ……ザャド、フミノリノ、ゴドモダヂガ……』
# 世界を侵す恋, 『ャグゾグジダ……ゴレガ……ザイゴノ、ブレゼンド』
# 世界を侵す恋, 『フミノリ……ワダジヲァィジデグレダ、ァナダニ……ゴノボジヲ、ァゲマズ……』
# 世界を侵す恋, 『ゴノゼガイバ、ギッド……ギレィナ、バジョニ……ナルガラ。ザャド……フミノリノ……ダメダゲノ、ゼガイニ』
# 世界を侵す恋, 『ゴレバ――バジマリ――;ワダジド――フミノリノ――ゼガィノ、バジマリ――』


戸尾耕治
回避, 露骨に反応を示しすぎだ
回避, ……正気か?
回避, お前、喧嘩に慣れてねぇな
回避, ――なるほどな
ダメージ小, どうしちまったんだかなぁ
ダメージ小, な――
ダメージ小, ……ッ
ダメージ小, お前、それ本気でやってんのか?
ダメージ小, これで終わり、って訳にはいかないよな
ダメージ中, こんなの……滅茶苦茶だ!
ダメージ中, どうしたらいいんだ……
ダメージ中, うわぁっ!
ダメージ中, な……!?
ダメージ中, 畜生!
ダメージ大, む――無茶苦茶だ!
ダメージ大, 何のつもりだ、貴様――
ダメージ大, うわぁっ、わああああッ!!
ダメージ大, ひ……ひ……ひぃ……ッ!!
ダメージ大, う――わ――うわぁぁぁッ!?
破壊, ――――ッ!
破壊, ああああああああッ!?
射程外, どこにいる……?
射程外, ふざけた真似を……
射程外, 出てきやがれ!
攻撃, このォッ!
攻撃, うおぉッ!
攻撃, 迷ってる暇なんかあるかよッ!
攻撃, 貴様を殺すのに迷いはない!
攻撃, 死ねよ!
攻撃, 畜生ォォッ!
攻撃(滅多打ち), くそおッ! 畜生ォォォ!!
攻撃(滅多打ち), おああああぁぁッ!
攻撃(対沙耶), もう死ねよ! これ以上、郁紀に近寄るんじゃねぇよ!
攻撃(対沙耶), 触るな! 郁紀に触るな! テメェは――何様だってんだよ! あぁ!?


丹保涼子
回避, 少しは落ち着いたらどうだ?
回避, いくら殺気立ったところで、意味が無い
回避, 瓢箪から駒ってやつか?
回避, ここは病院じゃない。営業スマイルが必要か?
回避, そういう乱痴気騒ぎに興じるつもりはないよ
ダメージ小, ――そうか、君はまだ、そういう形でケリがつけられるものだと思っているわけか
ダメージ小, 上辺だけ取り繕うだけなら、そんなに難しいことじゃない
ダメージ小, この先はもっと辛くなるのだろうな
ダメージ小, ふぅん……
ダメージ小, ……人の話を聞かないヤツだね、君は
ダメージ中, やられたよ。まんまと騙された
ダメージ中, まだ致命的じゃない
ダメージ中, そこまでやるかね。まったく
ダメージ中, まんまとしてやられた、ってわけだ
ダメージ中, 後できっちりと帳尻は合わせてやる
ダメージ大, ……ひどい有様だな
ダメージ大, どんなに世界が底抜けに滅茶苦茶になっていこうと、悲鳴を上げて逃げ回る以外の選択肢が自分にはある
ダメージ大, 悪夢はまだ酷くなる一方だ
ダメージ大, この世の理性ってものがどんなにタガの弛んだ、穴だらけの、頼りない代物なのか。理解はしているよ
ダメージ大, 泣き言の一つも出せるほどの可愛げは、もう残ってないからね
破壊, ぁぐ……ッ
破壊, ク……ッ……クソッ…………
射程外, 周到なもんだ
射程外, ……チッ!?
射程外, 弁えてるんだな
攻撃, 潔癖症なんだよ、私は
攻撃, 人の世界の埒外に隠れ棲んでいるような奴らは我慢ならない
攻撃, 見つけ次第、殺して駆除する。私の精神衛生上の問題だ
攻撃, 昔の私はただの善良な一般市民だった。交通違反すら無縁の、ね
攻撃, 悲鳴を上げて逃げ回るだけ、なんてのは願い下げだ
攻撃, 疑う理由なんて、とっくの昔に見失ったからね
攻撃, 私が狂っていると思うかい? 君もじきそうなるさ
攻撃, 疑う理由なんて、とっくの昔に見失ったからね
攻撃(液体窒素), 手に入れるのに手間取ったが、効くような相手には覿面に効く
液体窒素(対沙耶), こいつはお前を倒す切り札だ
液体窒素(命中), アハハハッ! どうよ? マイナス197度だよ!
液体窒素(クリティカル), ねぇ冷たい? 熱い? ザマぁないわねぇ!!
攻撃(スピリタスウォッカ), スピリタスウォッカ。気付けに良し、消毒に良し、浴びせてから火をつければ、効くような相手にはかなり効く
攻撃(改造猟銃), ショットガン。一二番口径だ
攻撃(改造猟銃), 私にはこいつを持ち歩く資格なんてないし、こんな風に改造するのも銃刀法違反だ。何か質問は?
攻撃(改造猟銃), あのときコイツがあったなら、私は奥涯をキッチリ殺せていただろう
攻撃(改造猟銃), 眠れなかったんだよ。ただ、それだけ
攻撃(改造猟銃), こんな風に銃身を詰めるとね、散弾がもっと広範囲に飛び散るようになって殺傷力が増すんだそうだ
攻撃(改造猟銃), 銃はいいよ。本当に。相手に向かってぶっ放すも良し、それで駄目なら自分の口に突っ込んで引き金を引くっていう選択肢もある

# 一度投稿しなおしています。
・ツリー全体表示

【5841】キャラクター

名前
 瓜実
投稿日時
 - 2013年04月09日(火) 02時49分 -
設定
引用なし
パスワード
>>匂坂郁紀

匂坂郁紀
郁紀, ふみのり, 男性, 沙耶の唄, AAAA, 140
特殊能力
覚悟, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 39
140, 127, 140, 141, 158, 159, 強気
SP, 60, 愛, 1, 忍耐, 1, 必中, 9, 集中, 15, 決意, 22, 覚醒, 35
SAYA_SakisakaFuminori.bmp, SAYANOUTA.mid

# 364/365 +必中/集中/忍耐


匂坂郁紀
匂坂郁紀, さきさかふみのり, (沙耶の唄(匂坂郁紀専用)), 1, 3
陸, 4, M, 3500, 140
特殊能力
性別=男性
3800, 120, 800, 65
CACC, SAYA_SakisakaFuminoriU.bmp
肉切り包丁,     900, 1, 1, +30, -,  -, -, AAAA,  +0, 武
斧,         1400, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 武


>>沙耶

沙耶(沙耶の唄)
沙耶, さや, 女性, 沙耶の唄, AAAA, 170
特殊能力
素質Lv5=(驚異的な学習能力と知的好奇心), 1
敵仕様=非表示, 1
149, 138, 153, 156, 164, 163, 強気
SP, 55, 愛, 1, 必中, 1, かく乱, 8, 堅牢, 11, 奇襲, 17, 幸運, 23
SAYA_Saya.bmp, SAYANOUTA.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4 (敵仕様)

# 396/399(S) +必中/堅牢/奇襲


沙耶(沙耶の唄)
沙耶, さや, (沙耶の唄(沙耶(沙耶の唄)専用)), 1, 2
陸, 4, S, 5000, 160
特殊能力
性別=-
弱点=凍光神
耐性=物 (!凍結状態 or !石化状態)
ダミー特殊能力=特殊な筋組織 高い修復能力を持った筋組織。物属性に対し耐性を得る。ただし、凍結、石化状態では耐性を失う。 <!凍結状態 or !石化状態>
地形適応=適応能力 低木 林 砂漠 荒れ地 岩 丘 斜面 洞窟 クレーター(地上) 街 ビル 基地 研究所 発電所 城塞 廃墟 遺跡
3400, 160, 800, 80
BABA, SAYA_SayaU.bmp
いじる,        0, 1, 1, -10, -, 30,  -, AAAA, +10, 攻突毒縛恐撹劣L3
狩り,        1200, 1, 2, +10, -,  5,  -, AAAA, +10, 格突P
捕食,        1600, 1, 1,  +0, -, 30,  -, AAAA,  +0, 突吸奪死

# 世界を侵す恋,     0, 1, 6, +70, -,  -, 140, AAAA, +100, 自毒L10ゾL10害L10M全(徴)

## 『性別=-』なのは仕様です。沙耶(パイロット)側で自身が女性だと知ってい
## ても、沙耶を見た他人が女性だとわかるとは思えないので。

## 『いじる』は鈴見にやった脳をいじるのと津久葉にした身体をいじったのを統合
## しています。毒縛劣L3が身体をいじったもの、恐乱撹が脳をいじったものです。

##  耐性のくだりについては、原作であった「凍らせる→ショットガンで破壊」と
## いう流れのために特殊になっています。また、理論上は体の組織が固まると耐性
## がなくなると思いますので石化状態でも失うようになってます。


>>合体ユニット

郁紀と沙耶
郁紀と沙耶, ふみのりとさや, (沙耶の唄(匂坂郁紀専用)), 2, 2
陸, 4, L, 8500, 180
特殊能力
弱点=凍光神
追加攻撃=二人の連携 沙耶 武 切り払い+2
二人の連携=解説 郁紀の攻撃を沙耶が支援する。武属性の攻撃の後、切り払いLv+2/16の確率($((Skill(切り払い) + 5) * 100 \ 16)%)で沙耶が追撃を行う。
分離=別々に行動する 匂坂郁紀 沙耶(沙耶の唄)
4800, 160, 1000, 75
CACB, SAYA_Fuminori&SayaU.bmp
肉切り包丁,     900, 1, 1, +30, -,  -, -, AAAA,  +0, 武
沙耶,        1300, 1, 3, +20, -, 10, -, AAAA, +10, 格実
斧,         1400, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 武
捕食,        1600, 1, 1,  +0, -, 30, -, AAAA,  +0, 突吸奪死

##  合体ユニット案で進める場合はこちらが合体ユニットになる予定です。


>>戸尾耕治

戸尾耕治
耕治, こうじ, 男性, 沙耶の唄, AAAA, 130
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 34
144, 131, 144, 142, 159, 158, 強気
SP, 50, 根性, 1, 熱血, 5, 必中, 11, 加速, 16, 鉄壁, 28, 絆, 37
SAYA_TonoKouji.bmp, SAYANOUTA.mid

# 367/365 +必中/鉄壁


戸尾耕治
戸尾耕治, とのおこうじ, (沙耶の唄(戸尾耕治専用)), 1, 3
陸, 4, M, 3400, 130
特殊能力
性別=男性
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
4000, 130, 1000, 65
CACC, SAYA_TonoKoujiU.bmp
鉄パイプ,      1000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
拳銃,        1200, 1, 3, -10, 4,  -,  -, AABA, +10, 銃
滅多打ち,      1500, 1, 1, -10, -, 20, 105, AAAA,  +0, 武


>>丹保涼子

丹保涼子
涼子, りょうこ, 女性, 沙耶の唄, AAAA, 140
特殊能力なし
129, 145, 143, 146, 165, 160, 強気
SP, 50, 集中, 1, 直撃, 4, ひらめき, 7, 熱血, 15, 隠れ身, 20, 捨て身, 35
SAYA_TanboRyouko.bmp, SAYANOUTA.mid

# 383/386 +ひらめき/集中/隠れ身


丹保涼子
丹保涼子, たんぼりょうこ, (沙耶の唄(丹保涼子専用)), 1, 3
陸, 4, M, 3800, 140
特殊能力
性別=女性
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
3500, 110, 900, 80
CACC, SAYA_TanboRyouko(S)U.bmp
スプレー缶,       0, 1, 2, +20, 3,  -, -, AA-A, +30, 視盲P
体当たり,       800, 1, 1, +10, -,  -, -, AAAA,  +0, 突
スピリタスウォッカ,  1200, 1, 1, +10, 3,  -, -, AA-A, +10, 射火
魔法瓶入り液体窒素,  1300, 1, 2,  +0, 1,  -, -, AA-A, +40, 実凍
改造猟銃,       1700, 1, 2, +10, 2,  -, -, AACA,  +0, 銃散

##  主人公ではないですが、郁紀沙耶ペアが圧倒的に主役にしづらく、人間側か
## らすれば主役に近い関係なので、SP55くらいの強さにしたいと思っています。
##  クトゥルフ系シナリオで重要人物として活躍して発狂する、くらいの活躍は
## できるほうがいいでしょうし。
##  なので持っていたアイテムは極力データ化して戦闘力を上げています。

##  体当たりは捏造です。無消費がひとつはないと厳しい弾数なので。

##  スピリタスウォッカ。気付けに良し、消毒に良し、浴びせてから火をつけれ
## ば、効くような相手にはかなり効く。
##  とのことで武装化。治療にも使えそうですが、あまり即効性のある治療はで
## きなさそうなのでアビリティ化はしていません。

##  液体窒素は一発限りの秘策なのでCT+40という破格の性能にしています。

##  ショットガンはソードオフされたもので、拡散力が高く改造されているため、
## 威力は高く射程は短くなっています。

##  戦闘したのはコートのときだけなので、基本はコート姿としています。
・ツリー全体表示

【5840】沙耶の唄 初稿

名前
 瓜実
投稿日時
 - 2013年04月09日(火) 02時46分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 DmCのメッセージも取り終わりDMC4かベヨネッタの討議を……と考えていましたが、デモンベインの改定も始まったのでクトゥルフつながりでHDDのこやしになっていた沙耶の唄を討議に出してしまおうと思います。
 サスペンスホラーADVで戦闘要素が薄いですが、戦闘はありますし沙耶と丹保涼子あたりはシナリオでも需要はあるかなということで。

 ただ、データを作るうえで主役とヒロインである郁紀と沙耶の扱いに困っています。
 主人公は郁紀、ヒロインは沙耶ですが、主人公は肉体的には一般人であり、しかも二人の主食の問題からシナリオで味方として使うには難ありだったりします。
 その逆に敵対する関係の丹保涼子は登場する人間で一番戦闘力があり、シナリオ的にも使いやすいキャラになっています。
 これらについて、

1・作品の特色として沙耶と丹保涼子の両方がそこそこ使えればいいと割り切る。
2・沙耶と郁紀にチームをつけ、高レベルで援護し合えるようにする。
3・沙耶と郁紀を合体可能にして戦闘力を少しでも確保する。

 あたりを考えたのですが、どうでしょうか。
 この問題について、どのような形が好ましいか意見があると助かります。

 現在は1でデータを作っており、郁紀が覚悟決意忍耐を持ちますがそれでも微妙、沙耶と丹保涼子はどちらもそこそこ強いという形にしています。
 2にする場合、チーム名称に困りますが、仮に高レベル援護がついても能力の問題から大きな強化には繋がらない気がします。
 3の場合、マップ上で合体可能にする場合はSPの習得レベルの調整、最初から合体している場合はSP量減少と習得SP見直しで調整しようと思います。

 以上です。それではご意見お待ちしています。
・ツリー全体表示

【5839】レス+自己修正

名前
 TTT
投稿日時
 - 2013年04月03日(水) 22時59分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
strangejourney(3).zip ファイルサイズ: 86.9KB
[添付]〜添付ファイル〜
SJ動作テスト(2).zip ファイルサイズ: 105.0KB
こんばんは、TTTです。

変更したデータと動作テストは添付ファイルを参照下さい。
今回は性能は変更していません。

>>ハシモトさん
さっそく動かしていただき、ありがとうございます。

確かに悪魔召喚は、シナリオでの扱いによる振れ幅が結構大きいですね。
ただ、シナリオ作者さん次第で色々できるように、
データ素材としては上から下まで用意しておくのがいいかなと思ってます。

まあ実際には、悪魔召喚プログラムより、
バラマキ雑魚としての運用の方が需要あるような気もしますが。

>アイテムの読み仮名
並びが名前順だと探し辛いとは自分も思ってたので、読み仮名で並べてみる事にします。
ただ、単なる連番だと他作品で同様の処理をするときに困りそうなので、
武器攻撃力の上2桁を番号にしてみました。
同じ攻撃力だと多少前後しますが、SRCデータ的には問題ないでしょう。

また、武器以外のアイテムも種類と性能別に並ぶように読み仮名を付けることにします。
汎用フォルダでアイテム読み仮名に番号が付いているので、同性能のものは合わせておきます。

>>自己修正
神樹イグドラシル→神樹イグドラジルに名称を訂正。
animationやコメントを微修正。
・ツリー全体表示

【5838】Re(2):アイテム

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2013年03月31日(日) 23時15分 -
設定
引用なし
パスワード
遅くなりました、レスありがとうございます。

> ライサンダー

普通のスナイパーライフルより長ければ再現としても十分なのでAL2に致します。

ライサンダー(EDF)
ライサンダー, 銃火器_らいさんだー, 銃火器(EDF専用), 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ライサンダー,       2000, 1, 5, +10,  3,  -, 110, AABA, +20, 銃AL2
*破壊力を重視した大口径狙撃銃
*威力2000/射程1-5/命中+10/CT+20/弾3/気力110/AABA/銃AL2

# AL3→AL2

投稿については再度一週間ほど間を置いて4/7を目処にします。
・ツリー全体表示

【5837】投稿報告

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2013年03月31日(日) 22時16分 -
設定
引用なし
パスワード
投稿しました。
討議に参加していただいた皆さんありがとうございました。
・ツリー全体表示

【5836】Re(1):マルチレス

名前
 ハシモト
投稿日時
 - 2013年03月31日(日) 20時23分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、動作テスト添付有難うございますorz

軽く触ってみましたが、やっぱりシナリオ上の扱いで
強さが大きく左右されそうですよね。仲魔の供給が単純に
出てきた敵を口説くだけになるのか、あるいは悪魔合体が
実装されたシナリオになるのか、そういった所でも大きく
差が生まれそうですし……

弄ってて一番気になった所としてはアイテムの付け替え時に
種類別に分かれているだけで、強い順とか弱い順に並んで
居ないためインターミッションでの付け替えが不便になる気が
するって事くらいですかね。個人的には読み仮名を

短剣_ぴくしーないふ
短剣_しざいはんしさくないふ




短剣_01_ぴくしーないふ
短剣_02_しざいはんしさくないふ


って感じで強さ順にナンバリングを追加するとその辺が便利に
なるかなーとか。そんな感じで。
・ツリー全体表示

【5835】マルチレス

名前
 TTT
投稿日時
 - 2013年03月31日(日) 01時18分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
strangejourney(2).zip ファイルサイズ: 85.7KB
[添付]〜添付ファイル〜
SJ動作テスト.zip ファイルサイズ: 103.8KB
こんばんは、TTTです。

今回の最新データと動作テストは添付ファイルを参照してください。


>>ナマモノさん
ご意見ありがとうございます。
かなり細かいところまで見て頂きありがとうございます。

>pilot
>マンセマットにも専用パイロットや独自のスペシャルパワー指定が欲しい
マンセマットは次のようなデータを追加することにします。
戦闘メッセージ表示の都合と複数出す可能性もあるため、汎用指定をしています。

大天使マンセマット(汎用)
マンセマット, -, 悪魔(SJ), AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
敵仕様=非表示, 1
メッセージ=大天使マンセマット(SJ), 1
145, 145, 145, 145, 165, 155, 超強気
SP, 50, 祝福, 1, 助言, 5, 痛撃, 10, 策謀, 15, 威圧, 20, 激怒, 25
DDS-SJ_Mansemat.bmp, StrangeJourney.mid

>unit
>デモニカ
>item.txtを使わないでL寄り装備・C寄り装備で固めたデータを用意する
ルート分岐は終盤なのと、ユニット数が多すぎてもわかりにくいと思うので、
CHAOSとLAWの最終形態を各1形態ずつ用意することにしてみます。

独鈷杵・プラズマソードを無消費に採用し、
倶利伽羅の剣・天御剣と覇王の鎧・法の衣はデフォルト装備。
その代りに武器スロットを削っておきます。
アイテム数も減らしていいかもしれませんが、弱点が増えたり、
強制装備での自由度低下などのデメリットもあるので、とりあえずはそのままで。

デモニカスーツCHAOS
デモニカ, (デモニカスーツ), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 170
特殊能力
耐性=銃
弱点=聖光
ハードポイントLv3=悪魔召喚プログラム
ステルス無効化=エネミーサーチ
CHAOS(SJ)
4000, 140, 1300, 70
CACA, DDS-SJ_DemonicaU.bmp
独鈷杵,          1300, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +10, 武連L2
ピースメイカー,      1300, 1, 3, -10, 12,  -,  -, AABA, +5, 銃
豪氷乱撃,         1300, 1, 2, -5, -, 45,  -, AAAA, +5, 魔冷M扇L2
グレイトフルワン(R),   1600, 1, 3, +0, -, 30,  -, AABA, +5, 銃
モーンバレット(R),    1600, 1, 3, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, 魔無連L3
倶利伽羅の剣,       1800, 1, 2, -15, -, 35,  -, AAAA, +10, 格武連L4P

#主人公の終盤仕様。CHAOSルートの最終形態として想定。

デモニカスーツLAW
デモニカ, (デモニカスーツ), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 170
特殊能力
吸収=雷
耐性=風
弱点=死闇
ハードポイントLv3=悪魔召喚プログラム
ステルス無効化=エネミーサーチ
LAW(SJ)
4000, 140, 1200, 70
CACA, DDS-SJ_DemonicaU.bmp
プラズマソード,      1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +20, 武連L4
メギドファイア,      1300, 1, 3, -10, 12,  -,  -, AABA, +10, 銃連L5
豪炎乱撃,         1300, 1, 2, +0, -, 45,  -, AACA, +10, 魔火M扇L2
豪炎撃,          1500, 1, 3, +0, -, 25,  -, AACA, +10, 魔火
至高の魔弾コピー,     1700, 1, 2, +0, -, 35,  -, AAAA, +0, 魔無
天御剣,          1800, 1, 1, +10, -, 35,  -, AAAA, +15, 武

#主人公の終盤仕様。LAWルートの最終形態として想定。

>大地人ヒメネス
>聖柱ゼレーニン
>今のところはM、L止まりですが、もう1〜2段階サイズが変動しても可笑しくはないのかもしれません。
戦闘グラフィックだとやたらデカいマンセマットとかいるので、サイズはよくわからないのですが、
とりあえず大地人と聖柱は最終形態でもありますし、LLにしておくことにします。

>審判者ゼレーニン
>聖柱ゼレーニン
>審判者と書いて「じゃっじめんと」、聖柱と書いて「ほーりーぴらー」
読み仮名でいいのかちょっと疑問だったので普通の読みにしてましたが、
せっかく回顧録に記載されているのでそのように変えておきます。

余談ですが、回顧録は悪魔会話が載ってたのが非常に助かりました。
あのセリフを自分で集めるとしたらどれほど手間がかかる事か…

>魔王ミトラス
>堕天使ミスラ
>秩序の光,          0, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +5, 魔術即
>原作では無効化出来ない代わりに数ターンおきにしか撃ってこないという
>隠し要素で制御されていたことも踏まえて、攻・A属性を指定して乱発出来ないようにするのはどうでしょうか。
SRCだと即死が確率発動なので原作ほど脅威ではないと思いますが、
乱発されるのも確かに困るのでAL1を付加しておくことにします。

秩序の光,          0, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +5, 魔術即AL1

>幻虚夢,          1200, 2, 4, +0, -, 40,  -, AAAA, +0, 魔術無M投L1
>ダウノマ同様の消沈状態付きです。現行データのダウノマあわせで、害を乗せる余地はあるかもしれません。
消沈は見逃していたみたいです。害脱L1を追加して、CT率を+10に上げておきます。

幻虚夢,          1200, 2, 4, +0, -, 40,  -, AAAA, +10, 魔術無害脱L1M投L1

>魔王アスラ
>地母神アシェラト
>アスラローガ,        0, 1, 3, +10, -, 40,  -, AAAA, +25, 魔術精狂M全
>一般スキルとの差別化+一般の機動班クルーの混乱メッセージを活かす意味でも、狂属性と混乱属性の同時搭載で
>魔術精「狂乱」M全ってしてみるのはいかがでしょうか。
>妙な防ぎにくさというのも、この技の脅威でしたし。

了解です。原作的にも凶悪スキルですし、乱属性を追加して強化しておきます。

アスラローガ,        0, 1, 3, +10, -, 40,  -, AAAA, +25, 魔術精狂乱M全

>夜魔マーヤー
>魔を殺す幻力,        0, 1, 6, +40, -,  -,  -, AAAA, +30, 魔術無即(自動反撃)
>あの恐るべき「スキル使用者は即死!」にはマスクデータで「永久の咎罰」という名称が指定されているようです。
「スキル使用者は即死!」だとミもフタも無いので困ってたのですが、ちゃんとした名前が付いてたんですね。
「永久の咎罰」に変更しておきます。

>虚大霊メムアレフ
>MA,            0, 1, 5, +15, -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術無即吸
>テトラカーン・マカラカーンへのカウンター以外だと、ある程度HPを削った所で撃ってくるという使われ方をしているので
>それを踏まえて気力制限かHP制限を設けるのも一考かもしれません。
>気力制限だと撃たせないように何とか立ち回るというSRC的な戦い方も要求できそうですし。
了解です。虚大霊になって追加される特殊な位置付けのスキルでもありますので、気力制限120を付けてみます。

MA,            0, 1, 5, +15, -, 30, 120, AAAA, +10, 魔術無即吸

>大天使マンセマット(SJ)
>大いなる嘆願,        0, 1, 3, +10, -, 50,  -, AAAA, +20, 魔術精魅M扇L2
>大いなる嘆願はカオスに無効、ニュートラルに有効、ロウに必中するという隠し特性が対策のカギになってたりする技です。
>シナリオ側のギミックと絡めれるかもしれないので、コメントアウトか何かで書き残しておくのはどうでしょうか。
コメントを追加しておきます。

>偽人デモニカもどき
>3周目あたりでデモニカもどき達とドッペルゲンガーでラストまで突っ走るというネタプレイをしてる時に
>彼らの隠し銃耐性(=弱点にも耐性にも無いのに、半減)のお陰で命拾いをした場面がありました。
>まぁ、かなり参考にしにくい要素なので頭の片隅程度にでも。
隠し耐性はこだわるとキリがないので、ごっそりオミットしています。
魔人の精神異常無効あたりも有名ですが、表示されず調べるのが難しい部分でもありますので。

>item&format
>パッと見たところ、LAW専用のプラズマソード(SJ)とCHAOS専用の独銛杵(SJ)がないような…
>実装するとしたら前者は連属性と絡んだ命中重視、後者は火力重視になるでしょうか。
特殊効果の無い剣は、データの差別化がしにくいので結構オミットしています。
プラズマソードと独鈷杵も、アイテム化しても特徴的な性能にしにくいのですが、
上で追加したLAW・CHAOSの最終形態の無消費武器に採用することにします。

>ムーンライトレイ
>アースライトレイ
>月影
>残影
>月齢システムによって威力が変動する(=シナリオ側で威力が上がったり下がったりするタイミングやシステムを用意して、
>プレイヤーに最良のタイミングで使わせることで光る)ものという注意書きがどっかにあってもよいのでは。
月齢システムにこだわる人なら、一々書かなくでもわかるのではないかなと。
書くとしたらフォーマットのところですが、他にも原作との違いがたくさんあって、
逐一説明を書くのも大変なので、この辺の細かいコメントは省略させて下さい。

>各種防具
>物理耐性持ちは原作通りとはいえ、汎用枠でこれだけ用意できるとなるとなにかしら警戒されるかもしれません。
>物理耐性のぶんで頑張ってね、というノリで装甲ボーナスは現行の数値から-100くらいしてもよいと思います。
>もしくは突武接実あたりのアーマーで丸めるのもひとつの方向性でしょうか。
誰でも装備できる汎用アイテムなので、素材としてはこのまま入れておいて、
シナリオで出し方を調整してもらえばいいのではないかと思いますがいかがでしょうか。

>ゴールドベスト
>アイアンマンV
>アイスベスト
>カッチュウベスト
>アースメイル
>たしかこの辺りは弱点を突かれた時のダメージボーナスが更に酷いことになってたので、
>余裕があれば再現しておくのも悪くないのでは、と思います。
原作を細かく再現するのであればその通りなのですが、
SRCのデータとしては煩雑になりすぎてしまうのでオミットしておいた方がいいと思います。
悪魔の弱点等も、実際はダメージ倍率に差がありますが、そこまでは再現してませんので。

>ベロボベスト
>法の衣
>作中では「光属性は即死攻撃しかない」+「人間はハマでは死なない」ので基本的に無効化=聖光がデフォでしたが
>現状だとそうでもないようなので、チェルノボベストや覇王の鎧の対になる形で聖光に対する耐性を仕込んでおくことを
>消極的に希望しておきます。
破魔無効っぽい要素が強い防具に聖光耐性を付けるのは考え方として有りかと思いますが、
ベロボベストも法の衣も現状でかなり強力なので、バランスの観点から無しとさせて下さい。

>ゴッドリング
>ガイアリング
>ソロモンリング
>一応2周目以降の隠し要素アイテムなので、今の仕様を重視するのであれば
>SRCでも隠しアイテム的な使い方をした方がよいという注意書きをしたほうがよいと思うのですがどうでしょうか。
原作では2週目以降のみ入手可能というコメントを追加しておきます。

>デビルスリープ
>確認の為に試し打ちしてきましたが、効果範囲はポイズン・パライズと同様に敵単体のみです。
>とりあえずマップ兵器では無いということで。
すみません、上のフラグメントボムと混ざったか何かで間違えてたみたいです。
デビルスリープは単体用に訂正して、単体用になったのでCT率は+20に上げておきます。

デビルスリープ(SJ)
デビルスリープ, でびるすりーぷ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
デビルスリープ(SJ),    0, 1, 3, +10, 1,  -,  -, AAAA, +20, 精眠
*攻0/射程1-3/命中+10/弾数1/CT+20/適応AAAA/精眠


>>ハシモトさん
ご意見ありがとうございます。
SJは識者の方が多いようで嬉しいです。

>全体的に複雑過ぎて把握が厳しいなぁと。出来れば対雑魚戦と対ボス戦の
>2種類のテストマップを用意して頂けると討議がスムーズに進むのではないかと。
シナリオでありそうなシチュエーションを準備するのは大変なので、
調整用の動作テストのようなものですが、とりあえず用意してみました。

>ぱっと見データ的に気になる点としては、クリッティカー(SJ)、
>ランスオブカース(SJ)、ドラゴンファング(SJ)は再攻撃レベル採用より
>他の武器と同じように連続攻撃レベルにしてその分攻撃力上乗せでいいかなぁと。
>ぶっちゃけゲーム中でそんなに有用でも無かった印象がありますし。
連属性ばかりだと特徴が薄いので、素材として幾つかは再攻撃にしています。
ランスオブカースは解説がまさに二回攻撃ですし、
ドラゴンファングとクリッティカーは終盤のEXミッション報酬なので、
これぐらいは再攻撃を採用していてもいいのではないでしょうか。

>後はフロスト砲とデモニカスーツCの仕様が微妙に違うのが気になるのと
>同時装備させられるのは見た目的に美しくない気が。
>フロスト砲に不必要技能を設定してデモニカスーツCに装備出来なくするってのは
>どうかなぁとかなんとか。
同時装備した時の見栄えは確かにあまりよくないですが、
アイテム付け換え時にデモニカだけ特定の銃が表示されないと、
プレイヤー的にわかりにくいのではないかと思いますし、
弾数が少し増える効果も一応ありますので、これは現状のままとさせて下さい。

>アイテムとしての銃に関しては主人公の標準装備と同じようにスキルと通常攻撃の
>弾数共有は無くていい気がします。
剣や槍と違って、銃火器で複数の攻撃手段があるものは殆どないので、
弾数共用を付けておかないと強くなりすぎるのではないかと思います。
銃属性と魔属性の撃ち分けができるのも、かなり便利ですので。


>>風味さん
はじめまして。よろしくお願いいたします。

>・最強剣3つ
>原作データの序列からは少し外れるかもしれませんがもう少し威力に色つけてあげた上、
>属性ごとに特徴をつけてあげられないでしょうか
実は、倶利伽羅・天御剣は真1データの鎧付属の武器に合わせた性能になってて、
これを基準に他の剣の性能を決めているのですが、
スタンス制限もありますし、最強剣特例でもう少し威力を上げた方がいいでしょうか。

とはいえ、真1の火之迦具土や魔神2のイルダーヴォーグが攻撃力1800なので、
威力はそれぐらいが上限じゃないかと思います。
スタンス制限で使用者が限られるので、消費は上記より若干軽めにしておきます。
火之迦具土は格闘強化が乗るので、実性能はその分上がりますし。

属性ごとの特徴については、
天帝の剣と天御剣は原作でも攻撃力が2違うだけなので殆ど同じでいいと思いますが、
倶利伽羅はちょっと特徴をつけて、低命中連属性の2Pにしてみます。
銃がLAWの方が強めなので、剣はCHAOSを強めにするというのも込みで。

天帝の剣(SJ)
天帝の剣, 剣_てんていのけん, 剣, 片手
特殊能力
必要技能=NEUTRAL
0, 0, 0, 0, 0
天帝の剣(SJ),      1800, 1, 1, +20, -, 35,  -, AAAA, +5, 武
*【剣】NEUTRAL専用。偏らぬ精神を所持者に求める高潔な剣。
*攻1800/射程1-1/命中+20/EN35/CT+5/適応AAAA/武

倶利伽羅の剣(SJ)
倶利伽羅の剣, 剣_くりからのけん, 剣, 片手
特殊能力
必要技能=CHAOS
0, 0, 0, 0, 0
倶利伽羅の剣(SJ),    1800, 1, 2, -15, -, 35,  -, AAAA, +10, 格武連L4P
*【剣】CHAOS専用。多連撃が可能な剛刀。
*攻1800/射程1-2P/命中-15/EN35/CT+10/適応AAAA/格武連L4P

天御剣(SJ)
天御剣, 剣_あめのみつるぎ, 剣, 片手
特殊能力
必要技能=LAW
0, 0, 0, 0, 0
天御剣(SJ),       1800, 1, 1, +10, -, 35,  -, AAAA, +15, 武
*【剣】LAW専用。天に並び立つもののない最強の刀。
*攻1800/射程1-1/命中+10/EN35/CT+15/適応AAAA/武


>>自己修正
>ジャック部隊
デモニカのパイロットアイコン名を(J)→(B)に訂正。
表記をユニットに合わせてDDS-SJ_Demonica(B).bmpに。

>暴飲暴食
カタキラウアの暴飲暴食に必要技能を追加。
オーカス、オルクスに必要技能を付加。

>獣弱点追加
女神ハトホル、地母神ズェラロンズ

>神弱点追加
魔王モロク、堕天使ミスラ、威霊アリラト
神樹ダフネ、神樹ハオマ、天女アメノウズメ、天女サラスヴァティ
凶鳥カマソッソ、龍神ショクイン、魔王マーラ、狂神マサカド
霊鳥スザク、聖獣ビャッコ、龍王ゲンブ、龍神セイリュウ、龍神コウリュウ

>デビルパライズ
痺をL2に変更。

デビルパライズ(SJ)
デビルパライズ, でびるぱらいず, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
デビルパライズ(SJ),    0, 1, 3, +10, 1,  -,  -, AAAA, +20, 痺L2
*攻0/射程1-3/命中+10/弾数1/CT+20/適応AAAA/痺L2

>>以上
・ツリー全体表示

【5834】Re(1):ニ刀繚斬

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2013年03月30日(土) 21時24分 -
設定
引用なし
パスワード
>>魔王(ちゃん様)さん
> こんにちは。
>
>>善忍・飛鳥(忍転身)
>>ニ刀繚斬,         1500, 1, 2, +0,  -,  20, 110, AAAA, +10, P格武
>
>>善忍・飛鳥(命駆)
>>ニ刀繚斬,         1600, 1, 2, +0,  -,  20, 110, AAAA, +10, P格武
>
> 原作を知らないのでひょっとするとこれで正しいのかも知れませんが,ニ刀繚斬のニは漢数字の二でなくカタカナのニで良いのでしょうか。

アルパカです。報告ありがとうございます。
ご指摘のとおり、正しくは漢数字の二刀繚斬となります。
武器名、メッセージ、アニメーションとまとめて間違えていたため
間違いに気づいていなかったようです。
投稿時に修正しておきます。それでは、失礼します。
・ツリー全体表示

【5833】ニ刀繚斬

名前
 魔王(ちゃん様)
投稿日時
 - 2013年03月30日(土) 19時12分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんにちは。

>善忍・飛鳥(忍転身)
>ニ刀繚斬,         1500, 1, 2, +0,  -,  20, 110, AAAA, +10, P格武

>善忍・飛鳥(命駆)
>ニ刀繚斬,         1600, 1, 2, +0,  -,  20, 110, AAAA, +10, P格武

 原作を知らないのでひょっとするとこれで正しいのかも知れませんが,ニ刀繚斬のニは漢数字の二でなくカタカナのニで良いのでしょうか。

 以上です。
・ツリー全体表示

【5832】Re(1):真・女神転生 STRANGE JOURNEY 初稿

名前
 風味
投稿日時
 - 2013年03月30日(土) 17時06分 -
設定
引用なし
パスワード
はじめまして、風味と申します。
大量のデータの作成、お疲れ様でございます。
ひとまず気になった点を一つ…というかお願いを一つ


・最強剣3つ
現状、この3つがちょっと悲しい事になってる様に見えます
タダノさんの高技量と相まって、あえてこれ選ぶくらいなら、
妖刀サライから下4つがむしろ最強剣何じゃないかというくらいに

援護攻撃の関係上、あまり攻撃力を上げたくない故の措置かと思いますが、
属性の関係上あまり他所に持っていかれる事がない事やパイロット能力、
上のほうが多様性高く継続戦闘力、威力共に高い銃に完全に持っていかれてる感がある事も含め、
原作データの序列からは少し外れるかもしれませんがもう少し威力に色つけてあげた上、
属性ごとに特徴をつけてあげられないでしょうか

具体的には天帝+300でCT+15、倶利伽羅+200で2P化、天御剣+400でCT-10…みたいな感じで
属性の関係上あまり持ち逃げされる可能性も少ない武器ですので、
もうちょっと銃と張り合えるようにしてもらえると嬉しいなあと思います
・ツリー全体表示

【5831】真・女神転生 STRANGE JOURNEY ざっと見た...

名前
 ナマモノ
投稿日時
 - 2013年03月30日(土) 11時56分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは。
何周かしてよく味わったゲームなだけに、惹かれずにはいられない。ということで細かい突っ込みタイムです。
他フォルダまで絡んでくる話題は苦手なので、同フォルダで完結しがちな話題になりそうですが…

>pilot
作中でのネタキャラスレスレ具合からくる認知度の高さを考えると、
マンセマットにも専用パイロットや独自のスペシャルパワー指定が欲しいというのは流石にわがままでしょうか…

>unit
>>デモニカ
SJ原作再現寄りになった結果、ルート分岐でLルートやCルートを体験するという使われ方をする可能性もあるので
item.txtを使わないでL寄り装備・C寄り装備で固めたデータを用意するというのはどうでしょうか。
いや、まぁSRCでのシナリオ作りとストレンジジャーニーの知識の両方に精通していれば
シナリオ側で手に入るアイテムを制御して容易につくれるので、必要はないかもしれませんが
そうではないケースもわりかし考えられるので。

・L寄り装備
中期:プラズマソード+銃(指定なし)+ベロボベスト
後期:天御剣+メギドファイア+法の衣(+セラフ)
・C寄り装備
中期:独銛杵+銃(指定なし)+チェルノボベスト
後期:倶利伽羅の剣+ピースメイカー+覇王の鎧(+マーラ)

装備品に関わるスタンス変動関連クエストとかも考えると、こんな感じでしょうか。
N寄りは現行のスーツC・D+各種クエスト報酬武器or天帝の剣装備だけで済みそうなので省略させていただきます。

>>大地人ヒメネス
>>聖柱ゼレーニン
戦闘画面のスケールがようわからんのは毎度のことですが、戦闘画面を見る限り
・他のボス悪魔同様かなり大型に描写されている
・Nルートで戦う審判者&覚醒人形態はアップもないので、尚更↑の大型キャラ的描写が際立つ
今のところはM、L止まりですが、もう1〜2段階サイズが変動しても可笑しくはないのかもしれません。

>>審判者ゼレーニン
>>聖柱ゼレーニン
開発者のメッセージ大目のファンブック「シュバルツバース回顧録」的にはそれぞれ、審判者と書いて「じゃっじめんと」、
聖柱と書いて「ほーりーぴらー」と読ませたいフシもあるようなので、仮名の変更を検討出来ないでしょうか。
…ちなみにヒメネス関連でこういうのは見当たりませんでしたので、彼は現状維持で。

>>魔王ミトラス
>>堕天使ミスラ
>>秩序の光,          0, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +5, 魔術即
原作では無効化出来ない代わりに数ターンおきにしか撃ってこないという
隠し要素で制御されていたことも踏まえて、攻・A属性を指定して乱発出来ないようにするのはどうでしょうか。
SRCでの敵CPUの武器使用ルーチンはわからないことが多くて悩んだりもしますが、
もしかしたら現行のままだとこればかり撃ってくるのではないかという危惧もありまして。
>>幻虚夢,          1200, 2, 4, +0, -, 40,  -, AAAA, +0, 魔術無M投L1
ダウノマ同様の消沈状態付きです。現行データのダウノマあわせで、害を乗せる余地はあるかもしれません。

>>魔王アスラ
>>地母神アシェラト
>>アスラローガ,        0, 1, 3, +10, -, 40,  -, AAAA, +25, 魔術精狂M全
一般スキルとの差別化+一般の機動班クルーの混乱メッセージを活かす意味でも、狂属性と混乱属性の同時搭載で
魔術精「狂乱」M全ってしてみるのはいかがでしょうか。
妙な防ぎにくさというのも、この技の脅威でしたし。

>>夜魔マーヤー
>>魔を殺す幻力,        0, 1, 6, +40, -,  -,  -, AAAA, +30, 魔術無即(自動反撃)
あの恐るべき「スキル使用者は即死!」にはマスクデータで「永久の咎罰」という名称が指定されているようです。

どうでもいいけれど味方版マーヤーの隠し耐性の酷さには匙を投げされられました。
あれじゃスキル欄を反射で埋めるしかないではないか…しくしく。

>>虚大霊メムアレフ
>>MA,            0, 1, 5, +15, -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術無即吸
テトラカーン・マカラカーンへのカウンター以外だと、ある程度HPを削った所で撃ってくるという使われ方をしているので
それを踏まえて気力制限かHP制限を設けるのも一考かもしれません。
気力制限だと撃たせないように何とか立ち回るというSRC的な戦い方も要求できそうですし。

>>大天使マンセマット(SJ)
>>大いなる嘆願,        0, 1, 3, +10, -, 50,  -, AAAA, +20, 魔術精魅M扇L2
この天さ…天使と戦う時点でPC側の道はニュートラルかカオスでしょうが、
大いなる嘆願はカオスに無効、ニュートラルに有効、ロウに必中するという隠し特性が対策のカギになってたりする技です。
シナリオ側のギミックと絡めれるかもしれないので、コメントアウトか何かで書き残しておくのはどうでしょうか。

>>偽人デモニカもどき
3周目あたりでデモニカもどき達とドッペルゲンガーでラストまで突っ走るというネタプレイをしてる時に
彼らの隠し銃耐性(=弱点にも耐性にも無いのに、半減)のお陰で命拾いをした場面がありました。
まぁ、かなり参考にしにくい要素なので頭の片隅程度にでも。

>item&format
パッと見たところ、LAW専用のプラズマソード(SJ)とCHAOS専用の独銛杵(SJ)がないような…
実装するとしたら前者は連属性と絡んだ命中重視、後者は火力重視になるでしょうか。

>>ムーンライトレイ
>>アースライトレイ
>>月影
>>残影
初めの方で話した両対応な人以外が、このデータに触れることも想定するならこれら四つは
月齢システムによって威力が変動する(=シナリオ側で威力が上がったり下がったりするタイミングやシステムを用意して、
プレイヤーに最良のタイミングで使わせることで光る)ものという注意書きがどっかにあってもよいのでは。
コメントアウトでの説明文が盛んなのを見ていると、そう思う時があるわけです。

>>各種防具
物理耐性持ちは原作通りとはいえ、汎用枠でこれだけ用意できるとなるとなにかしら警戒されるかもしれません。
物理耐性のぶんで頑張ってね、というノリで装甲ボーナスは現行の数値から-100くらいしてもよいと思います。
もしくは突武接実あたりのアーマーで丸めるのもひとつの方向性でしょうか。

>>ゴールドベスト
>>アイアンマンV
>>アイスベスト
>>カッチュウベスト
>>アースメイル
たしかこの辺りは弱点を突かれた時のダメージボーナスが更に酷いことになってたので、
余裕があれば再現しておくのも悪くないのでは、と思います。
特にカッチュウベストは実際やってた時「これ、SRCでも相当ヤバいだろ…」と思うくらい素晴らしい耐性だったので、
その代償として雷で大ダメージを仕込むくらいはやってもバチは当たらんと思う訳です。

>>ベロボベスト
>>法の衣
作中では「光属性は即死攻撃しかない」+「人間はハマでは死なない」ので基本的に無効化=聖光がデフォでしたが
現状だとそうでもないようなので、チェルノボベストや覇王の鎧の対になる形で聖光に対する耐性を仕込んでおくことを
消極的に希望しておきます。
ベロボベストのほうは物理耐性のお陰でそうまでする必要性は薄いのですが、
法の衣に関してはSRCでくらい、もうちょい強くても良いのではと思う時がよくありまして…
その代わりに大天使セラフがいい仕事してくれてるのかもしれませんが。

>>ゴッドリング
>>ガイアリング
>>ソロモンリング
一応2周目以降の隠し要素アイテムなので、今の仕様を重視するのであれば
SRCでも隠しアイテム的な使い方をした方がよいという注意書きをしたほうがよいと思うのですがどうでしょうか。

>>デビルスリープ
確認の為に試し打ちしてきましたが、効果範囲はポイズン・パライズと同様に敵単体のみです。
とりあえずマップ兵器では無いということで。

プレイヤーの数だけ方向性がある作品のデータ化というのはかなり大変でしょうが、
その手の作品を好む身として、是非応援させていただきます。それでは。
・ツリー全体表示

【5830】Re(1):真・女神転生 STRANGE JOURNEY 初稿

名前
 ハシモト
投稿日時
 - 2013年03月30日(土) 11時31分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、ハシモトです。

SJは1週プレイして2週目の途中で止まっている軟弱者なのですが
凄い面白いですよね。ぶっちゃけヒロインはアーサーだと思います。

そして、データ的な話なのですが……
全体的に複雑過ぎて把握が厳しいなぁと。出来れば対雑魚戦と対ボス戦の
2種類のテストマップを用意して頂けると討議がスムーズに進むのではないかと。


ぱっと見データ的に気になる点としては、クリッティカー(SJ)、
ランスオブカース(SJ)、ドラゴンファング(SJ)は再攻撃レベル採用より
他の武器と同じように連続攻撃レベルにしてその分攻撃力上乗せでいいかなぁと。
ぶっちゃけゲーム中でそんなに有用でも無かった印象がありますし。

後はフロスト砲とデモニカスーツCの仕様が微妙に違うのが気になるのと
同時装備させられるのは見た目的に美しくない気が。

フロスト砲に不必要技能を設定してデモニカスーツCに装備出来なくするってのは
どうかなぁとかなんとか。

アイテムとしての銃に関しては主人公の標準装備と同じようにスキルと通常攻撃の
弾数共有は無くていい気がします。

と言った感じでー。
・ツリー全体表示

74 / 361 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

636,828

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター