当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>「シナリオにマジンガーやガンダムを出さないと使えない」
>「SRWに出場歴の無い作品だけでシナリオを作った場合
> Systemフォルダのアイテムはほとんど使えない」
>「シナリオ作成時等に登場作品を強制的に決めさせかねない」
>「シナリオにマジンガーやガンダムを出さないと使えない」
>「SRWに出場歴の無い作品だけでシナリオを作った場合
> Systemフォルダのアイテムはほとんど使えない」
>「シナリオ作成時等に登場作品を強制的に決めさせかねない」
>「原作のデータは無いのにアイテムだけはSystemフォルダにある」
>という非常に不健全な状態も発生してしまいます。
>ちなみに今回の改定では各強化パーツの名称は
>実際の装備時の効果としました。
>例:運動性+5する強化パーツの名称は「運動性+5」とした。
>A.元ネタが存在しないアイテムの場合(例:ブースター)
>削除する。
>SystemフォルダのItem.txt内に参考として残さない。
>ちなみに今回の改定では各強化パーツの名称はSRWのスキルパーツのようなものだと思えば納得できなくもないですが、
>実際の装備時の効果としました。
>例:運動性+5する強化パーツの名称は「運動性+5」とした。
>A.元ネタが存在しないアイテムの場合(例:ブースター)削除はちょっとどうかと。
>
>削除する。
>SystemフォルダのItem.txt内に参考として残さない。
>各フォルダでの汎用アイテム互換増産の可否についてこれなんですが、SRWで採用されているけど未データ化のアイテム
>アポジモーター →機動戦士ガンダム一応アポジモーターというのは現実の宇宙船とかの用語でして、それをガンダム作中で使われている、という形になるのでこれはどうでしょう。ちょっと言葉の意味が本来の意味からすると間違っているそうですが。だからこそOGなんかでも強化パーツとしてでているのでしょう。ガンダムという作品の用語として、と解釈することも可能ですが
>バイオセンサー →機動戦士Ζガンダムこれも、OGに登場しているというとこまで含めてアポジモーターと全く同じ事が生じています。もっとも、本来の意味は「生体起源の分子認識機構を利用した化学センサーの総称である」とウィキペディアでは書かれているわけで、本来の意味とは全然異なっているわけですが。
>バイオコンピュータ →機動戦士ガンダムF−91
>チョバムアーマー →機動戦士ガンダム0080これも現実のミリタリー用語で、意味がちょっと本来の用語からすると間違っていて、OGにも出てるものですね
>汎用アイテムの名称消し
>各フォルダでの汎用アイテムの互換増産の可否について
>>強化パーツの名称について
>>現名称強化パーツについて
>>互換生産の可否について
>>今回の改定案の強化パーツの収録先
>>原作と効果が全く違うアイテム(例:オーラコンバーター)について
>>読み仮名ソートの形式について
>>>現名称強化パーツについて
>ただやはり全て移籍はさせようかと思います。
>「現Systemフォルダの強化パーツはシナリオ作成時等に登場作品を強制的に決めさせかねない」
>そもそもこの改定はその
>「シナリオ作者がアイテムの方を弄る手間」
>を省くためのものでもあるわけですし。
>「原作のデータは無いのにアイテムだけはSystemフォルダにあるという非常に不健全な状態も発生する」
>「原作のデータがまだありもしないのに新作SRWからアイテムのデータだけ
> 本来なら全く関係の無いSystemフォルダに先に入れて、それを契機に原作データを作る」
>
>というのは私は間違ってると思いますし、やるべきことではないと思います。
>>そんなに不健全で間違っていてやるべきではないことなのでしょうか。
>>=中略=
>>というような、誰であっても、たとえ反対の立場であっても「なるほど一理ある」と頷けるような説明をお願いします。
>4.新作データ討議に必要なデータ †
> シナリオで運用する上で必要と思われるだけのpilot.txtとrobot又はunit.txtがあれば討議開始が可能です。
> ただし、討議終了段階までにpilot_message.txtも用意してください。
>原作と効果が全く違うアイテム(例:オーラコンバーター)について
>
>本音を言えばその辺はあまり深く考えてはいなかった、
>というよりその辺りはここでどこに移籍すべきか討議すれば良いと思っていた
>というのが正直な所です。
>
>なのでとりあえずはという感じで効果よりも原作の名称の方を重視して
>移籍予定先を書きました。
>
>実際の所あまりにも効果が違うものは正直削除でも良いような気がしないでもないのですが
>その辺りはここで討議すれば良いかな、と思います。
>
>>オーラコンバーターよりオリジェネで同名アイテムとして収録している
>>ハイパージャマーの方が問題かと思うんですが、それについて具体的な言及がなかったようで
>>
>>とりあえず、もう一回「オリジェネのみの収録希望」という意見を表明しておきます。
>>
>>
>>結構前の話にはなりますがガンダムWの改定をチャット内で雑談としてしていた時に
>>「ハイパージャマーという分身能力があるのに忍耐持たせるのは危険」
>>とかいう指摘があったことがありました。
>>正式な議論内容ではないとはいえかえって誤解を招く要素になるのではと思います。
>ハイパージャマー
>ハイパージャマー, 汎用, 強化パーツ
>特殊能力
>ステルス
>0, 0, 0, 0, 0
>*ユニットがステルスを得る
>>アポジモーター等のオリジェネに「も」存在している元ネタありと判断されたアイテムに関しては
>>どうなったのでしょうか
>○移籍先に関するレスについて
>
>まず上述の部分を先に決定してしまう方が先だと思ったので、
>この部分に関しては今は脇にどけておこうかと思います。
>
>この部分についてわざわざレスを下さった方々、どうもすいません。
>何故不健全で間違っているかと思うのかと言えば、
>原作データが無いのにアイテムだけを先にSystemフォルダに追加するということが、
>データ討議に関する以下の規約に反すると考えるからです。
>
>>4.新作データ討議に必要なデータ †
>> シナリオで運用する上で必要と思われるだけのpilot.txtとrobot又はunit.txtがあれば討議開始が可能です。
>> ただし、討議終了段階までにpilot_message.txtも用意してください。
>現在のSystemフォルダに存在する強化パーツはSRWに合わせられて
>名称が「サイコフレーム」や「超合金Z」などとなっており、
>
>「シナリオにマジンガーやガンダムを出さないと使えない」
>
>「SRWに出場歴の無い作品だけでシナリオを作った場合
> Systemフォルダのアイテムはほとんど使えない」
>
>つまり
>
>「シナリオ作成時等に登場作品を強制的に決めさせかねない」
>
>という非常に使いづらいものとなっています。
>>>読み仮名ソートの形式について
>
>単純に何か追加されても数字を増やせば良いだけだと思うので
>このままのナンバリング形式で行こうと思うのですがどうでしょう。
>特に特殊能力付加関係のアイテムは効果記載ではどうにもならない気がするので。
>あと単純にアイテムの並び順が効果記載だと
>「移動力、運動性、装甲」とならないと思うので
>やはりナンバリングの方が良いかなと思います。
>
>いや、単純に「移動力、運動性、装甲・・・」の並び順が個人的に好きだから
>というのもあるのですが。