当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>クトゥグァ炸裂弾・イタクァ追尾弾
>神獣弾個別撃ちはばっさりカットして、同時撃ちオンリーにするのを提案します。
>零距離銃舞と、上記のように武装を減らしたので増やしましょうw
>輝くトラペゾヘドロン・トラペゾヘドロン(真)
>鬼械神デモンベイン・トゥーソード(前期)特に特定の属性に弱かった描写もないはずですし、弱点は外していいかと思います。
>ニトクリスの鏡繰り返しの提案になりますが、気力110の超回避Lv2〜4(10から20程度のEN消費)になりませんか。
>リューガ
>ナイアルラトホテップ
>回避だけが愉快な数字なのも仕様ですってありましたが、技量190と大台届いている訳で
>凄い単純に言ってしまえばラスボス補正といいましょうか、
>データ的に強くあることが望ましいユニットだから底上げしているわけですね。
>ブリットスペル・フルバースト、アデプトタイプ・ソードダンサー
>禁呪指定666号「匣の中の宇宙」は長すぎて表示が乱れるので現在の名称のままにしておきます。
>デモンベイン
>二つの心臓のデモンベイン
>リベル・レギス
>皇餓
>サイクラノーシュ
>アンブロシウス
>デモンベイン・ブラッド
>鬼械神アイオーン
>鬼械神クロックワーク・ファントム最終ロット
>エンネア
>アウグストゥス
>ティベリウス
>アナザーブラッド
>#おそらく機神飛翔後のニトロ+ロワイヤルでも相変わらずアナザーブラッド表記だからいいか、と
>ラバン=シュリュズベリィ(DMD)
>覇道鋼造
>ネス&ストーン
>対霊狙撃砲と呪文螺旋
>ニトクリスの鏡・ミラーコーティング
>クトゥグア炸裂弾
>破壊ロボ
>ダンウィッチの怪異
>・の有無
>参考midi指定あれこれ
># EVILL SHINE DMD_EvillShine.mid
># 機神咆吼ッ! デモンベイン! DMD_DeusMachinaShouting!Demonbane!.mid
># 機神咆吼 ──交錯する刃金と刃金 DMD_DeusMachinaShouting.mid
>>ダイアログ・メッセージ・ノンパイロット関係データ
>大十字九朔、ネクロノミコン血液言語版メッセージなどの対ナイアさん指定対邪神ナイアルラトホテップ(DMD) になっていますが
>メタトロンメッセージサイズ指定のタグがきちんと閉じられていないので――以降も小さいままです
>スラッシュ・クロス, <SIZE=8> ヘヴンズ・セイバー スラッシュ・クロス/SIZE>.――天帝神罰剣。 十字・断罪
>ドクターウエストのメッセージ区切りのカンマが抜けていたのでエラーを吐きました
>攻撃(対サンダルフォン) 貴様の好きにはさせんのである、サンダルフォン!
>天狼星の弓・セト大導師”マスター”マスターテリオンになっています。マスターしすぎ
>大導師マスターマスターテリオン, アルゲンティウム・アストルム――.天狼星の弓よ、放て
>ナコト写本の精霊エセルドレーダ, イエス、マスター
>魔術師エドガーダイアログでの指定が魔術師エドガーになっていますが
>表情指定系大十字九郎(衝撃)、大十字九郎(叫び)、大十字九郎(攻撃)、大十字九郎&アル=アジフ、アル=アジフ(沈痛)、
>ヒンターシュトイザー, Hinterstoisser,bmpbmpの前のドットがカンマになってるのでエラー吐きました
>ラバン=シュリュズベリイ(DMD)ラバン=シュリュズベリ”イ”(DMD)とラバン=シュリュズベリ”ィ”(DMD)が
>>アニメ メインどころで追加された部分
>凶殺の魔爪(命中), なぎ払い;「風は虚ろな空を行く!」;@戦闘アニメ_大鎌突撃攻撃;大鎌突撃;_ハヅキ.「──涙は!」のあとにおそらく”;_”が抜けているのでエラーを吐きます
>@DMD_Hazuki.bmp;ハヅキ.「声は絶えよ」;@戦闘アニメ_大鎌突撃攻撃;大鎌突撃;_
>@DMD_Hazuki.bmp;ハヅキ.「声は絶えよ、歌は消えよ!」;@戦闘アニメ_斬撃乱舞攻撃;斬撃乱舞;@DMD_Hazuki.bmp;ハヅキ.「──涙は!」
>@DMD_LabanShrewsbury.bmp;シュリュズベリィ.「流れるまま枯れ果てよ!」@戦闘アニメ_大斬撃攻撃;大斬撃
>剣聖銃神騎行曲(命中), マシンガン;_「受けよ、剣聖の舞!」のあとにおそらく”;”が不足していると思われます
>「受けよ、剣聖の舞!」;@戦闘アニメ_左右別武器準備 weapon\EFFECT_DMD_Liogor.bmp 32 - weapon\EFFECT_DMD_Zhar.bmp 32 -_
>「斬魔!」;@戦闘アニメ_なぎ払い攻撃;なぎ払い;「斬魔! 破邪!」;@戦闘アニメ_振り下ろし攻撃;振り下ろし;「斬魔! 破邪! 天魔覆滅!」;@戦闘アニメ_斬撃突撃攻撃 二刀流;斬撃突撃 二刀流
>銃声の子守歌(攻撃), リボルバー weapon\EFFECT_DMD_Ithaqua.bmp;リボルバー weapon\EFFECT_DMD_Cthugha.bmp 32下のほうの(攻撃)はおそらく(命中)の間違いかなと
>銃声の子守歌(攻撃), マシンガン
>クトゥグア炸裂弾(攻撃), 粒子集中 赤;対物ライフル weapon\EFFECT_DMD_Cthugha.bmp 32
>クトゥグア炸裂弾(攻撃), 爆発
>アトランティスストライク, スーパーキック 緑下側に(解説)が抜けてるのでアニメが再生されないことがあります
>アトランティスストライク, $(機体名)はアトランティス・ストライクで攻撃をかけた。
>>ユニットデータ
>皇餓前項で二刀流の間は四刀流の技を封印、とあったのですが
>浄化輝くトラペゾヘドロンに浄属性がついていますが
>アニメ版
>デモンベイン
>デモンペイン
>輝くトラペゾヘドロン(真)
>>ヤゴの子さん
>とどめアニメが「重力圧壊」ですが、機神飛翔のムービーを見ると、ドバーッと「闇が展開する」感じの演出なので、
>
>重力圧壊;@戦闘アニメ_フラッシュ命中 黒 Interference.wav
>>アージュさん
>>七転八倒さん
>今回は勝手ながら現在アイコンパックに投稿されている表情に対応したメッセを
>略
>防禦陣ですが九郎が単独で使えた描写はなかったはずなので、これにも
>(魔導書 or ネクロノミコン) を付けて制御するべきかと。
>クトゥグア炸裂弾
>クトゥグア爆裂弾が正しいようです。
>えっと、リベル・レギス(開放)の名称をリベル・レギス(罪人の十字架)に変更された
>ようですが以前私が提案したのはビーム刃展開状態の十字架剣の名称を断罪の十字架から
>罪人の十字架に変えませんかというものだったはずですがこれは…?
>意図があっての変更ならすみません。
>それならフルバーストの名称をソードダンサーに合わせる意味を込めてガンスリンガーに、
>そして微妙な違いではありますが情報消去を存在消去に変更希望です。
>まずは謝罪から。以前風の結界を別枠の特殊能力に、と提案しましたが原作内で
>クラウディウスが使ったほぼ同様の防御技が『風の防禦陣』と記述されていたのを
>発見しました。防禦陣=魔法陣シールドだと思い込んでいたので(クラウディウス、
>シュリュズベリイ先生はそちらも使いますし)別種の技だと思っていましたが
>顕現させる形が違うだけで防禦陣には変わりなかったようです。
>不確かな思い込みから適当なことを言ってしまい申し訳ありません。
>では本題を。
>本編中で使ったエルダーサイン斬り(仮)を武装に追加…はちょっと厳しいにしても
>どっかで反映してもらえないかなーと。具体的には賢者の鎌クリティカル時とかに。
>それと小説ド・マリニーの時計を読み返してみたら本編にはない要素が色々あったので
>これらのデータ化を希望します。
>
>・ヒアデスの風(左手を押し付けた状態で爪から魔風の刃を放ち切り刻む技)の追加
>・ハードポイントLv1=爆装の追加
>・判明している爆装2種(GBU-XバンカーバスターとD型爆装(デクスター爆弾))を
> アイテムに
>斬魔大聖で確認してみたところスーパーウェスト無敵ロボ28号スペシャルから
>デモンペインまでの「号」の部分はこれらも「號」の方が正しいようです。
>それとアンブロシウスと同じく小説ド・マリニーの時計の要素である
>スーパーウェスト無敵ロボ28號EXザ・クロックアップド〜お客様による改造後は保証の対象外となります〜
>の追加を希望します。…相変わらず名前長い
>時計塔のド・マリニーの時計がなければ完全勝利していた恐らく最強の破壊ロボですし
>需要はあるかと。見た目も判明してますし
>↑この部分でエラーになるようなので//を#にしたほうがいいようです
>レムリア・デュアル・インパクトの際は膨大なエネルギーに耐え切れずに機体が破損
>している描写があるので失L1〜2を付けるのはどうでしょうか。
>無効化前提とはいえ本来見えないのがデフォルトなわけですし
>弱めでもいいんでステルスを付けてやってもいいんじゃないかなと
>エンネアですが正式名称をアンチクロス・エンネアからエンネア(DMD)に変え、
>特殊能力からメッセ制御用のアンチクロスの削除を希望します。
>イメージ的な話ですがアンチクロスのネロではあってもアンチクロスのエンネア
>というのは違うと思うのです。本人もそんな感じで一人称使い分けてましたし。
>自覚のないナイアルラトホテップの化身だと原作者が名言したわけですし、
>なにかしらナイアルラトホテップとパラメータを似せておくとかすると
>面白いかもしれません。…完全に思いつきですごめんなさい。
>ノンパイに登録されてるアンチクロス・ティベリウス(素顔)ですが
>本編での仮面を取った素顔はあくまで死体の顔の方なわけですし
>少し紛らわしいのでアンチクロス・ティベリウス(生身)or(生前)、
>またはティベリウス(DMD2)とかにした方がいいんじゃないかなと。
>なので後日談の外伝小説の方で九朔からは「紅薔薇の」と呼ばれていましたし
>和解後も違えた血が愛称というのも可哀想なので改心前、改心後を別パイロットにして
>改心後の正式名称を大十字九朔(紅薔薇)、愛称を紅薔薇九朔、もしくは九朔(紅薔薇)とかに
>しておくのはどうでしょうか。騎士の方の九朔も自己紹介のときは騎士九朔と名乗ってましたし。
>シュリュズベリィの最後の"ィ"は大文字の"イ"が正しいようです。
>覇道鋼造が外伝の中年時代を想定したパイロットのみになってしまっているようなので
>こちらを覇道鋼造(中年)に変更しノンパイロット(もしくはパイロット)に斬魔大聖時代を想定した
>無印覇道鋼造を登録しておいてはどうでしょうか。
>作中では装甲車で頑張ってるシーンもありましたし汎用ユニットに乗せられる
>パイロットデータがあると嬉しいかなと。
>ドクターウェスト → ドクター・ウェスト
>Gクロスファイア → G・クロスファイア
>スクリーミングバード → スクリーミング・バード
>呪文螺旋神槍形態 → 呪文螺旋・神槍形態
>ここから下は分かりにくくなりそうな気もするのでどちらでも
>アトランティスストライク → A・ストライク
>Dトルネードクラッシャー → D・T・クラッシャー
>DTクラッシュアッパー → D・T・C・アッパー
># EVILL SHINE DMD_EvillShine.mid
>『EVIL』 SHINEだったよう…な…
># 機神咆吼ッ! デモンベイン! DMD_DeusMachinaShouting!Demonbane!.mid
># 機神咆吼 ──交錯する刃金と刃金 DMD_DeusMachinaShouting.mid
>たしか原作で機神咆吼にメタリック・ウォークライとルビがふってあったと思うので
>DMD_MetallicWarcry.mid、DMD_MetallicWarcry!Demonbane!.midにされてはどうでしょうか。
>CDタイトルとかアニメ版サブタイトルにもなってますし。
>>リトルプラチナさん
>輝くトラペゾヘドロンに浄属性がついていますが
>パイロット側に浄化技能がないのでおそらく発動しません
>どちらかといえばゾンダーやインベーダーの再生とか阻止できたら面白いと思うんで
>浄化技能を何らかの形で追加希望。とりあえず案としては”浄化=魔を断つ剣”あたりで
>あとゲーム中に出る輝くトラペゾヘドロンが(真)と同じ名称で並んでるのでわかりにくいな、と感じたので
>真・輝くトラペゾヘドロンあたりにならないでしょうか
>一緒だと最終必殺技っぽさ(最終必殺技としての格?)も微妙なので
>>ナナイよりハマーン様派さん
>そういえば、バルザイの偃月刀って開いて盾のように使ってませんでしたっけ?
>九郎にシールド防御とデモベにシールド系の能力の追加を希望します。
>断鎖術式使った時って、結構ジャンプしてたイメージが強いので、
>断鎖術式をEN消費のジャンプとしては特殊能力に入れてはどうでしょう?
>断鎖術式の方は、ちょっとした提案ですのでそれほど強くは求めません
>追加してくれる場合は、ペインとかブラッドとかにも追加をお願いしたいです。
>輝くトラペゾヘドロン(真)
>横からですが、名称変更するならばスパロボに合わせて
>F・S・トラペゾヘドロン
>にしてはいかがかと(ファイナル・シャイニング・トラペゾヘドロン)
>>サイクラノーシュ
>もうひとつ斬魔大聖で機械の触手と思われるものが突き刺した鬼械神から魔力を吸収する
>描写があったことだけご報告を。奪属性をつけるかどうかはお任せします。
>>対霊狙撃砲と呪文螺旋
>アイオーンの対霊狙撃砲とアイオーン(エドガー)の呪文螺旋が完全に同性能なのは違和感が。
>同じ魔杖を媒介にしたクトゥグア砲とはいえ呪文螺旋はその名の通り術式を回転させて
>撃ちだす対霊狙撃砲にはない特性があるため多少の変化はあるかと思われます。
>エンネアの名称について
>うーん、アンチクロス・ネロがエンネアと名乗っているだけなので、
>名称はアンチクロス・エンネアのまま、制御用のアンチクロスを削除するという形でどうでしょうか。
>アナザーブラッドの名称について
>覇道鋼造(中年)
>……中年だと寂しい感じがするんで機神胎動とかにした方がいいですかね?
>ネス&ストーン
>追加するにしても汎用パイロットを名称変更&画像変更した程度のものになりますがそれでもよろしいでしょうか?
>サイクラノーシュ
>ベルゼビュート
>クラーケン
>デモンベイン・トゥーソード
>ネームレス・ワン
>アンブロシウス
>ダンウィッチの怪異
>アイオーン二種
>バルザイの偃月刀
>シャンタク
>>ヤゴの子さん
>それから真トラペゾの方を、気力150、EN消費150以上、いっそ200とかにしてほぼ連発不可、かつ威力を上げてみてはと試しに提案。
>せっかく別技扱いですし額面派手になんないかなと思いまして。基本対ラスボス中に習得するイベント武装のようなものでもあります。
>高ランクのEN増加パーツとのシナジーが凄いことになりそうですが、もう一歩足りない装甲・命中を補うパーツがひとつ減ると考えれば……と思います。
>
>実質レムリア・Wレムリアのほうが取り回しで便利なんで九朔も埋もれることはないかと思います。
>九朔はM全識とか高火力先属性とか持ってて便利度では相当なもんですしー。
>>七転八倒さん
>それと以前却下されたEN回復なのですが、原作を再確認した上でもう一度提案します。
>基本スペックは低いが術者に負担をかけず永久に戦えるという点は作中で言われている通り
>他の鬼械神との明確な差となっている点でもあり、そこが原作でのデモンベインの
>(機体単体で見た場合の)最大の優位点となっているところだからです。
>実際に作中では壊れすぎて行動不能になるということはあってもエネルギー不足で
>戦えなくなるというのはスター・ヴァンパイアに張り付かれた時以外はなかったと
>思いましたし、リベル・レギスとの大技合戦でも息切れした様子はありませんでした。
>なにより無限螺旋を無限に戦い抜け、その後も旧神となり無限に近い数のニャル様と旧支配者を
>単身で無限に相手していくデモンベイン的には無限のリソースを持つのはイメージ的にも相応しいんじゃないかと。
>ですので多少他の性能を落としてでも再現しておくべき原作要素だと思うのですが、どうでしょうか。
>・九郎自身が編み出した独自の使い方で後半の九郎の成長の証
>・習得はシャンタク入手後と比較的遅め
>・習得後は劇中でも(さらなる応用含めて)頻繁に使われている
>・命中したビームを鏡面装甲で拡散させる防御技
>・破壊ビーム程度ならともかくフレイザー砲レベルでは拡散しきれない程度の物なので
> 完全回避技のニトクリスの鏡と統合してしまうと違和感がある
>
>以上の理由からメッセ対応ではなく別途特殊能力化希望です。
>秘剣・飛竜ですがぶっちゃけ鎌居太刀があれば事足りるレベルになっちゃってませんかね?
>原作では一応大奥義扱いだった技ですしもうちょっと攻撃力上げるか、いっそのこと
>M扇あたりにするのはどうでしょうか。もともと扇状に地走り斬撃を飛ばす技なわけですし。
>剣舞・阿修羅も奥義中唯一の四刀流技のため少なくとも必殺剣・羅刹よりかは威力は高く設定
>したほうがよいかと思われます。ゲーム中でも最後に開放される技でかつ最大威力でしたし。
>それと四刀流発覚は武装解禁で再現は了解しましたが現状だと剣舞・阿修羅が追加されるだけに
>なってしまうので「二刀流」の上位互換として「四連斬」を追加して、さらに鎌居太刀と紅桜を
>四刀流仕様として強化するのはどうでしょうか。
>神魂藝術ですが完全に消してしまうのも寂しいので
>斬魔大聖での巨大な拳で殴りつけるやつを想定して武装化しませんか?
>斬魔大聖での数少ないサイクラノーシュの攻撃描写ですし確か2回くらいは
>使ってたはずですので。
>あと斬魔大聖では自身の姿の幻影を使って攻撃を回避する描写が多かったので
>(鬼械神で使ったのはサンダルフォン戦くらいで大体は生身での使用でしたが)
>超回避Lv2〜3=幻術 とかつけるのはどうでしょうか。
>んでその代わりに装甲を-200くらい下げるという感じで。基本的に斬魔大聖では
>無傷の状態から一撃でやられてばかりの残念な機体ですし当てられると一気に
>ガリっとHP持ってかれるほうが原作ライクでいいんじゃないかと。
>それとI・D・オドフクロンクですが原作でそういう効果のある技という
>ことが確認できたので威力は現状維持にしても吹属性はやっぱり欲しいかなーと。
>あと以前スリーSさんもおっしゃられてましたが呪文螺旋は呪文螺旋・神銃形態とフルで
>表記してほしいかなと。一応はそちらが正式名称になりますし、神槍形態という
>ほぼ同じ字面の別形態もあるわけですからちゃんとフルで表示しておいたほうが
>分かりやすく、武装覧的にも見栄えが良いのではと思います。
>大分今更かもですが血の水面に魅入る、写せをニトロワから輸入しちゃうのであれば
>血風を纏う、抱け(包め)もニトロワ版の当身技にされてはどうでしょうか。
>そういうことであれば無理に巨腕を底上げしなくとも
>必殺技ポジションは鋼鉄の嵐の方が妥当かと。
>前回の解説では省いてしまいましたがあれは最終ロットの這い寄る混沌と同じく瀕死時に
>解禁される技でかつ初期形態の技の中では最大威力のものなので。
>工具の嵐にアイオーンに使用した武器ハリセン化+分解をゲーム的に再現する意味を
>込めて状態異常攻撃にするのはどうでしょうか。具体的には低攻、低運とかその辺りで。
>個人的に使われると鬱陶しい武器であって欲しいなーとも思うので。
>>ナナイよりハマーン様派さん
>書き方が悪かったですね。
>別にレムリア波にしろという事ではなく、
>デモペの最大火力にして欲しいぐらいの意味でした。
>確か、我、埋葬にあたわずをアトランティスストライクで迎撃したけど
>脚部が破損して……とかあったと思いますし、
>せめて一歩手前ぐらいの2200とか2100とか……ダメでしょうか?
>改めてデータを見ましたが、何で命中補正が-15なのだろうかと。
>むしろ、バルザイの時に魔術理論がどうとかで自動追尾しませんでしたっけ
>拡散の方は散属性、しない方は追属性でも原作的に問題はないのでは?
>とも思うのですが、そこまでは言いませんので、
>特別な理由がないのでしたらせめて命中補正を+にとは言いません、
>0にしてもらえないでしょうか?
>>もう一回七転八倒さん
>神魂藝術
>九頭龍撃なんですが腕のばして捕まえる技ですし射程伸ばしてやってもいいんじゃないかと。
>EN回復
>浄化
>圧縮データに未収録未対応となっていますが、本当に毎度毎度ありがたくて頭が上がりません。
>EN回復について
>リベル・レギスとの戦いはもう終盤も終盤であり、状況が限定的過ぎる事を含め、
>それを元に遡って無限のリソースを持つべきであるというのは些か行き過ぎではないかなと。
>またEN回復を持つことがデモンベインの駒としての特徴かと言われるとうなずき難く。
>まず前提として無限のエネルギーを持つ=EN回復がつくわけではありません。
>・アナザーブラッドの名称について
>実は作中キャラも地の文はともかくアナザーブラッドという名称を使って呼びかけたのはこれアルも呼んでましたね。というかメッセで言ってますね。…自分で追加しておいて何やってんだか。
>騎士九朔とマスターテリオンをだけだったりします。
>皇餓の制御技能について
>クロックワーク・ファントム
>鋼鉄の嵐ことメタルシュトロォムは最終ロットとある程度互換をもたせいているため、
>火力の上乗せをし辛いところがありますのでひとまず現状維持とさせて下さい。
>対霊狙撃砲と呪文螺旋
>しかし、M直とM投L1〜2だと後者のほうが圧倒的に使いやすいんで、
>どっちのほうが優れているかという優劣をつけすぎるのもなんかなぁと思わなくもなく。
>
>アニメに差異があるのならば、
>そこまで大きく差別化する必要もないんじゃないかなあと思う所存です。
>ネス&ストーン
>血風を纏う、抱け
>追加戦闘アニメ・メッセ
>うあとさん
>初めまして、うあとと申します。
>見送りにしたいとおっしゃられているところ申し訳ありませんが、
>デモンベインに零距離銃舞を希望します。
>
>ムービーで表現され、飛翔では必滅奥義化と印象深い技ですし、
>おっしゃられている武装数についても、リベルレギスやトゥーソードの方が多い状態です。(合体技のぞいた場合ですが)、
>両機においては飛翔での同格の技がすべてデータ化されているのに、
>零距離銃舞だけ無いのも違和感を感じます。
>
>というわけで再度一考いただけないでしょうか。
>ヤゴの子さん
>終盤以外でも『機神胎動』、つまりデモンベインが建造中と言う段階から「無限の熱量を汲み上げて半永久的に動く」ということを強調されているので、後半から遡ってという文言は当てはまらないのではないかと思います。
>作中でも「脆いけれども耐えて耐えて戦い続けて勝つ」という「けして折れない魔を断つ剣」の他の鬼械神との一線を画す部分ですので、駒としての性能に織り込むには十分ではないかと。
>改訂作業中の作品なので今触れることは適切ではないかもしれませんが「フリーダムガンダムはNJCのおかげで事実上無制限のエネルギーと言う優位点がある」
>と言うのと同じかそれ以上にストーリーとして重要なくらいには他の機体との差別点になっていますし。
>デモンベインのENが200、フル改造で300。つまり回復量はLv1なら20〜30。フル改造はなかなか到達しませんし回復量は25くらいが目安かと思われます。
>ニトクリスと防禦陣の消費ENを10に上昇し、EN回復Lv1とすれば防御技能が3回も発動すると回復分はチャラで反撃はちょっと難しい。4方囲まれたりしたら赤字になるか命中して痛い思いをする可能性が高まります。
>装甲・運動性に難があり、発動自体も確率なので不安定なことも考えれば生存性と燃費のバランスとしては釣り合いがとれているのではないかと思います。
>
>ニトクリスの調整も含め以上の数値設定でどうでしょうか。
>現状でも魔銃の弾数化引き戻しを検討するくらいには燃費キツいわけですし、乗せられないことはないはずだと考えます。
>
>戦闘中、ただ後方へ下がるだけならレムリア分の70確保に3〜4ターンかかりますし、結局回復地形や補給などのお世話になりそうな気もしますが、このへんはシナリオとの兼ね合いですね。
>別名は作中でトラペゾ到達した九郎の形容する言葉として何度か出された「白き王」でどうでしょうか。
>これなら対になるマスターテリオンにも「黒き王」で浄化を持たせられます。
>七転八倒さん
>こちらこそ毎度毎度面倒くさいやらバランス調整をそちらにぶん投げた
>勝手な意見と希望ばっかりで申し訳ない。
>
>前回の小説要素のデータ化とか叩き台になりそうなデータくらい用意できればよかったのですが
>私ステータスというか数値の調整にまったく自信がないのでそれすらも…ぐぎぎ…
>言うばっかで全部そちらにお任せしっぱなしで申し訳ないです。
>む、無言で却下されてしまったっ…!
>
>…まあ冗談は置いておいて、この部分のレスが抜けちゃってるようです。
>とりあえず同じ名前が並んで分かりにくいということなら
>正式名称を"ネクロノミコン血液言語版(後期)"にして愛称を"紅薔薇の九朔"にするのはどうでしょうか。
>一応後期仕様のメッセをおまけメッセ内に用意しておいたので採用して頂ける場合はお使いください。
>すみませんこれは色々言葉足らずでした。
>これは以前の討議でメタルシュトロォムとして統合された鋼の竜巻と鋼鉄の嵐を分割し直し、
>メタルシュトロォムはそのままの性能で鋼の竜巻に名称を変え(変える必要もないかもですが)、
>鋼鉄の嵐を(以前の)巨腕と同程度の能力の武装にして新しく追加し、巨腕の性能を落として
>通常武装にしたらいいのではないか、ということだったのです。
>うーん、同じ武器を使っているとはいえ違う技であることに変わりはないですし
>(アルもアズラッドも対霊狙撃砲と呼んでるものをエドガーだけ別名で呼んでるってことはないでしょうし)
>個人的には優劣というか明確に別性能の技にしちゃってもいいんじゃないかなーと思います。
>M投にするだけが駄目ということなら原作の気絶&招喚解除するレベルの消耗の再現として
>EN消費をさらに重くするとかどうでしょうか。そのままだとギリギリ2回使えない130消費とか。
>あと実は現状ではアニメに対霊狙撃砲と呪文螺旋でアニメに差異はないのです。
>M直だと攻撃時のアニメがかなり限定されてしまうのでどうにも難しく…
>だからといって命中時のアニメに差異をつけようにも命中した敵それぞれから光球が上がるのも
>なんか違うだろと結局対霊狙撃砲のコピペになってしまっています。申し訳ない。
>あ、それと超鬼械神デモンベインの呪文螺旋が呪文螺旋・神銃形態に変更されていないようです。
>このままだと原作の当身技っぽさがちょっと薄いですしEN消費を上げるか威力を下げるかして
>先属性を付けるのはどうでしょうか。
>遠近ともに取れる当身技ですが成功した場合どこにいようと特に演出もなく唐突に
>アナザーブラッドの手前まで引き寄せられてしまうという理不尽な描写なので
>無理に射程を長くする必要はないかも、と迷わせるようなことを言ってみます。
>あ、↓の戦闘アニメは強版を元に作ってありますが大丈夫でしょうか?
>追加・改定された武器のアニメとメッセです(四連斬の追加に合わせて二刀流も微改定しました)。
>新規のものはそのまま追加、同名のものは差し替えてお使いください。
>あ、技内容が巨大パンチに決定したのなら現状のウェスパシアヌスの神魂藝術のメッセは
>削除した方がいいかもしれません。あれ巨人結界の前準備としてのメッセなので。
>ちょいと少々立て込んでいまして、メッセ・ダイアログ・アニメ関係は手を入れていません。
>元々分量も多くチェックが大変なので、申し訳ないのですがデータ部分が纏まってから一括で修正をしようかと思います。
>メッセージ能力
>#パイロット能力付加=メッセージ="邪神ズアウィア完全体"
>対霊狙撃砲と呪文螺旋
>うーむ、そうですね。
>火力+100の消費+30ということでどうでしょうか。
>M投にするだけが駄目ということなら原作の気絶&招喚解除するレベルの消耗の再現としてこの部分はM投への変更のみが駄目というならそれに加えてEN消費を上げるならどうか、
>EN消費をさらに重くするとかどうでしょうか。そのままだとギリギリ2回使えない130消費とか。
>トラペゾについて
>通常トラヘゾも真トラヘゾも浄属性付きなので、現在の必要技能を指定しない仕様となっています。
>
>魔を断つ剣をトラヘゾの必要技能にして、真トラヘゾの必要技能を白き王にということでしたら、
>魔を断つ剣どこいっちゃうのって話になるので現状維持のままとさせていただきたく。
>また、リベル・レギスの輝くトラペゾヘドロンが浄属性に適するかどうかは、
>設定でどうなってるのか分からないため現状維持とさせていただきます。
>
>誰か詳しい人おしえて下さい。
>七転八倒さん
>とのことでしたが自己修正すべきところもまだあったので(申し訳ない)
>せっかくなので今のデータに合わせる形で追加+修正してみました。
>以前の内容と前回の修正分に加え以下の部分を追加、変更したものです。
>>メッセージ能力
>大十字九郎(通常)、大十字九郎(旧神)、アル=アジフ(旧神)、覇道瑠璃(通常)(私の提供した方では(司令))に
>付いているメッセージ指定能力は各パイロットの表情対応に伴い外しておくべきかと。
>それとハンティング・ホラーにエセルドレーダを指定したメッセージ技能があるようですので
>エセルドレーダの表情対応に伴い別途表情変化のないメッセージを追加するべき…なんですが
>なんというか暴走時限定とはいえエセルドレーダの台詞をハンティング・ホラーがペラペラ喋るのは
>何か違うと思うので旧支配者(DMD)(ザコ)か奉仕種族(DMD)(ザコ)あたりの無言系メッセージを
>指定しておいた方がいいんじゃないかなと。
>あと邪神ズアウィアのコメントアウト部分に掲載されている部分なんですが
>""の位置がずれていてうまく動作しないようです。
>>対霊狙撃砲と呪文螺旋
>この部分はM投への変更のみが駄目というならそれに加えてEN消費を上げるならどうか、
>ということだったのです。つまりM投+EN消費130化ですね。
>毎度書き方が分かり辛いようで申し訳ない。
>>トラペゾについて
>とのことなのでまたまた横からですが自分が覚えてる限りの知識で解説をば。
>(…多分トラ"ヘ"ゾには触れないでおいたほうがいいんだろうな!)
>もともと輝くトラペゾヘドロンはアザトースの庭を封印するために無限に存在する並行宇宙そのものを
>結界にしたものなので、その成り立ち上全ての並行宇宙で共有された存在となっています。
>それを破壊するために正の極限と負の極限の使用者2名で相反する属性となった2つのトラペゾヘドロンの
>エネルギーをぶつけなければならない、というのが斬魔大聖での状況なのであの2つは完全に同質の
>物ですね。根本的な属性が使用者によって正負で反転してるようですがSRC的には再現する余地のない
>部分ですし浄属性含めて完全に同じ性能の武装にしていいかと。
>以下略
>・真トラペゾから舞&詠唱付きの本来の使い方を切り離し融合した光の剣単体として扱う
>・本来の使い方は無印トラペゾの方に送る(未制御版と合わせて前期後期に分ける、または未制御版を割り切り本来の使い方をしてるもののみとする?)
>・リベル・レギスのトラペゾはデモンベイン側の"本来の使い方をしているトラペゾ"の性能に合わせる
>・上記の上で無印と真の関係を上位互換の入れ替え方式ではなく共存できる形の性能に変更する
>大十字九郎
>覇道瑠璃(司令)
>邪神ズアウィア
>ネームレス・ワン
>量産型破壊ロボ
>アイオーン
>超鬼械神リベル・レギス
>武装の制限
>メタトロンとサンダルフォン
>その他アイコン指定
>アイテム
>マスターテリオンレスに添付のデータでは浄化=黒き王がないので浄化できないようです
>クラーケンこれ、落下のし始めにBazooka.wavが再生されているのですが
>氷撃(攻撃), 斬撃 二刀流 Walk(Snow).wav;氷塊落下 Bazooka.wav
>氷撃(攻撃), 斬撃 二刀流 Walk(Snow).wav;氷塊落下 -.wav;Bazooka.wavこんな感じに良ければご一考お願いします
>最後になりますが、四刀流、レムリア・インパクトや情報消去のアニメなど、見ていて参考になりました
>分身にこんな使い方もあるなんて……
>>七転八倒さん
>今回もデータを添付しときましたー。申し訳ない。
>変更内容は以下の通りです。
>大十字九郎
>ネームレス・ワン
>量産型破壊ロボ
>ライカ編を確認したところどうも相手によって通常兵装と魔導兵装を使い分けている模様です。
>魔導兵装時はバルカンに魔力を付加させ威力を上げたり
>複数機で敵を取り囲んで呪縛の魔法陣を描き動きを止めるなどが出来るようです。
>バルカンの強化はともかく呪縛魔法陣は4体での合体攻撃か量産型破壊ロボ範囲○マス以内×3とかで
>武装に組み込んでも面白いのでは。
>アイテム
>一応原作的には終盤のティベリウスとの決戦での覚醒〜エンネア戦での使用までが未制御版、
>マスターテリオンとの決戦での使用時から完全版となっているのでマスターテリオンとの
>決戦開始あたりで解放される感じでしょうか。
>…問題は解放のタイミングがここだとそのすぐ後に真・輝くトラペゾヘドロンに
>取って代わられてしまうであろうことなのですが。
>リトルプラチナさん
>大十字九郎(旧神)
>鬼械神デモンベイン・トゥーソード
>邪神ズアウィア(リベル・レギス)
>アイオーン
>存在消去
>トラペゾヘドロンについて
>魔を断つ剣について
>魔を断つ剣については確かに残したい名称ではあるのですが、
>そしたら今度は白き王どこいっちゃうの?ってなっちゃうしでにんともかんとも。
>下手に制御技能増やしすぎてもわかりづらくなっちゃいますしひとまずこのままにしておきたいところ。
>>七転八倒さん
>魔を断つ剣について
>七転八倒さん
>あああああ、すみません七転八倒です。
>ギリギリ滑りこむ形で申し訳ありませんがちょっと大きなミスというか
>仕様の勘違いをしていたようでメッセとダイアログに一部まったく動作しない
>書式のものがあったので緊急修正させていただきました。
>
>攻撃(○○)(対○○)
>
>具体的にはこのタイプの書式です。改定前のメッセでも使われていたので動作するものだと
>思い込んでチェックを怠ってしまいました、申し訳ありません。
>これをどうにか動作させるのはちょっと私の腕では無理そうだったので
>大丈夫そうなものはユニットの専用指定を外した上で残留、それ以外のものは
>おまけメッセ.txtの方に送り参考扱いという形にさせていただきました。
>
>最後の最後まで迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。