当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>アイシャ(SEED)
>ロウ=ギュール
>プレア=レヴェリー
>サトー(DESTINY)
>スカウト0984
>
>1、PS装甲の仕様の大幅変更。
>現状アーマーで装甲値を増加させ、レベル0のプロテクションでENを消費させるという
>かなり強引な方法での再現となっています。
>これは、ENを消費して特定の属性の武器に対して発動する装甲系防御能力、というものがSRC上で再現されていないため、強引に複数の能力をあわせて再現する必要があるからです。
>単に被弾時にENを消費し、ダメージを減衰させ、バリア無効化無効のオプション指定が可能であるなど
>バリア無効能力を無視する手段があり、装甲として不自然な振る舞い(ダメージ0の捕縛技など
>攻撃力皆無の特殊効果狙いの攻撃を受けたときに、フィールドでは特殊効果自体が発動しなくなるなど)を
>極力抑えることができる技能、としては、実はすでにプロクションが存在してはいます。
>
>ではなぜ今までプロテクションに変更しなかったかというと、防御特性がまるっきり違うからです。
>アーマーは装甲への上乗せですから、レベル5であれば単純に対象属性に対して装甲が500だけ硬くなるだけです
>一方プロテクションがダメージ減衰がパーセンテージ指定です。
>レベル3を指定してやると、対象属性のダメージを30%させるということになります。
>もっと言うと、ダメージが本来1000なら700に。3000だったなら2100に。6000だったら4200に、と
>ダメージが大きければ大きいほど、ダメージの軽減量が大きくなるということです。
>
>以上のように性能の変化が激しい、というのが厄介なところです。
>逆に言えば、(ほかの能力が併発しない限りは)ダメージは基本的に0にはならず
>縛属性ダメージ0の攻撃なども普通に通る、というメリットもあります。
>また、プロテクションはアーマーやレジストとは異なりバリア系の能力なので
>直撃を使えば無力化できるという特性もあります。
>PS装甲の攻略方法が増えるほか、今までのPS装甲では「直撃を使うとEN消費用の
>プロテクションだけ無力化され、アーマーは生きているため、EN消費なしでPS装甲を発動させることになる」
>という地味におかしな挙動をしていたのが改善される、という利点もあります。
>また、データの記述量が少なくなるので、データの視認性があがるというのも利点でしょう。
>
>以上のように、効果の面だけで見ればプロテクションを導入したほうが不具合は少なくなるが
>どのような調整をしてやればいいのかが皆目わからないため、自分の中で長い間保留していました。
>が、いい機会なのでプロテクションの導入に踏み切り、思い切ってエリアスの中身だけを
>従来のアーマー方式からプロテクション方式に書き換えることにしました。
>性能の変化の大きさの割には大雑把な変更だとは思いますが、
>そこはぜひ皆さんのとの討議の中で調整していきたいと思います。
>
>PS装甲
>プロテクションLv3=PS装甲 !B魔精 10 - バリア無効化無効
>PS装甲(EN消費)
>プロテクションLv3=PS装甲 !B魔精 10 - バリア無効化無効
>パイロット能力付加="PSダウン=非表示" (!ENLv1)
>ダミー特殊能力名=PSダウン ENが10%を切ると、PSダウンを起こし、運動性が10低下する。ENが10%以上に回復すると再展開する <ENLv1>
>運動性強化Lv-2=非表示 (PSダウン)
>EN消費Lv0.5 (ENLv1)
>今までのPS装甲は装甲500。
>ダメージ減衰は地形適応Aで1.2倍に更に気力がかけあわされます。
>つまり気力100で600減衰、気力150で900減衰ですね。
>で、新案PS装甲で600減衰するには2000のダメージが必要。
>900減衰するには3000必要になりますね。
>まあ割と後半ならありがちな数値ですんで、後半に限ればそんな使い勝手は激変してないかと思います。
>前半はちょっと頼りなくなりましたが、逆に序盤出し易くなって良かったんじゃなかろうかと。
>若干イメージ的にまずそうなのがコレ。
>敵で貫攻撃持ってる事がレアな為、あまり気にしなくてもいいかもしれませんが
>相性としてはあんまり良くない事態かなあと。
>元数値考えるとバランス上は大した影響ではないのですが。
>PS装甲系のAliasにEN強化Lv-Xとか持たせて、PS装甲の維持に本体のEN使ってるよ、
>位の再現でもいいんじゃないかなぁと。
>ブルーフレームセカンド一応、PS装甲でなく、TP装甲です。
>ストライクフリーダム&インフィニットジャスティスこの2機もデスティニー&レジェンドと同じくハイパーデュートリオンだったはずです。
>デストロイTP装甲ではなくVPS装甲だったかと。
>PS装甲実は、ビームにも効果があったりするんですよ。
>SEEDスパロボでは確かJ以外では気力130で発動するので、130発動の方が良いのではないかと
>フリーダム&ストライクフリーダム共or斉属性持ちとはいえ、初期状態から識属性持ちの高位力なMAP兵器を撃てるのはいかがな物かと
>NJCハイパーデュートリオンとの差別化で、
>フォースシルエットフリーダムを倒した時のエクスカリバーの突撃の追加はダメでしょうか……?
>デスティニー武器として装備されてるアロンダイトより、
>ヤタノカガミ何というか、ビームサーベルなどの固定化されたビームを反射できないだけなので、
>シュナイドシュッツSX1021反陽子リフレクターの方がわかりやすいのでは?
>ストライクE△アストレイフォルダにI.W.S.P.装備を付けたストライクEのデータを入れておけばいいのではないかと
>デュートリオンビーム解説文が「ミネルヴァ」となっています。「ミネルバ」かと。
>カナードSP突撃の習得レベルが37になっています。30に変更したとあるので、恐らくミス。
>長距離強行偵察複座型ジン, きょうこうていさつふくざがたじん, MS(SEED), (2), 3愛称と読み仮名が食い違っています。
>アストレイ系列の愛称いわゆる「○○フレーム」系ですが、こちらの愛称から「アストレイ」のカットを希望します。
> 1.現状維持を希望いたします。
>アンドリュー=バルトフェルド
>マルコ=モラシム
>バルサム=アーレンド
>サトー(DESTINY)
>アンドリュー=バルトフェルド
>142, 144, 147, 146, 178, 156, 強気
>SP, 40, 偵察, 1, 狙撃, 9, 隠れ身, 11, 必中, 16, 熱血, 23, 復活, 36
>アンドリュー=バルトフェルド(DESTINY)
>146, 145, 148, 147, 178, 156, 強気
>SP, 40, 集中, 1, 根性, 9, 突撃, 11, 必中, 16, 熱血, 23, 激励, 36
>無印→DESTINY移行によるパイロットステータスの変化年月経過でステータスが変化するキャラで有名なのは、アムロやシャアや刹那などで
>ミーティアSEED時代の関係もあるので、単純強化することが妥当なのかは別にしても