当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>さうすさんいただいた情報、ありがたく頂戴します。調整の上、採用させていただきます。あと爪原種のおかまっぽくない台詞は文字通り言葉が足りなかったり他のキャラの台詞と混じっていたりするので、原作準拠に修正します。
>全般・「○○を××に変更しました」という変更点をデータから完全削除。これだけ大きなデータだと馬鹿にならないんで。
>ガオガイガー・ゴルディオンハンマー&モレキュルプラーネ、合体技と合体後を分ける。
>ガオガイガー(G)・bmp指定を修正。それともハンマー付き画像にしたほうがいいですかね?
>ガオガイガー(M)・bmp指定を修正。
>スターガオガイガー・ガオガイガー同様、合体技と合体後武装を分ける。
>ガオファー・運動性+5。
>ガオファイガー・ガオガイガー同様、合体技と合体後武装を分ける。
>ジェネシックガイガー・攻撃属性を止め、光属性を直に添付
>ジェネシックガオガイガー・ゴルディオンネイル防御を武器合わせで気力120に。
>ゴルディーマーグ・bmp指定を非登録パックに登録されているのに合わせた。
>氷竜&炎竜・氷竜(ビークルモード)のパイロット画像を片方削除。
>超竜神・ウルテクエンジン抜きな状態を陸オンリーに。
>風龍&雷龍・セミビークルから格闘武器=拳を削除。拳では届きづらいと判断しました。風龍は格闘武器=ジャオダンジィを追加、雷龍はデンジャンホーがあるのでそのままで(実を言うと完全になくしたかったのですが、こやつのせいで風龍にも追加する羽目に)。
>撃龍神・サイズMに。
>幻竜神・フリージングガン、フリージングライフルに凍属性付加。
>強龍神・本体との対比からミラーシールドを小型シールドに変更。サイズMに。
>光竜・ライトニングスプラッシュに散属性付加、攻撃力+100(天竜神も同様)。
>闇竜・クリスタルシールドの専用alias削除(天竜神も同様)。ミラーシールド=クリスタルシールドと置くことで別名が変わります。複数の能力と特別な解説がありますが、数値が同じで反射もシールドも同名なので大丈夫でしょう。
>天竜神・腕武装であるメーザー&ミサイルとダブルリムオングル、両立するのでしょうか? 獅子の女王時には氷&炎&雷と同じ腕兼銃のアレが、両方を内蔵できるか疑問です。とりあえずダブルリムオングルをFINAL専用に。
>ボルフォッグ・ビークルモードの水上移動をウルテクエンジン装備後に変更。原作装備前でそれらしきシーンは底の浅いと思われる27話の下水道のみです。
>マイクサウンダース13世(コスモロボ形態)・bmp指定をバリバリーンに乗る方に変更。
>マイクサウンダース13世(ブームロボ形態)・ブームロボに運動性+10。コスモロボより運動性が低くなる物理的理由が思いつかない&コスモロボのバリアシールドの代わり。
>マイクサウンダース部隊・合体技のパートナーを修正。
>モレキュルプラーネ・合体技の条件緩和用にダミー武装付加。
>物質瞬間創世艦フツヌシ・武装とアビリティ追加。
>ジェイアーク関連(一部ジェイバトラー含む)・レーザー砲から水適応下げてCに。二連装対地レーザー砲に宇宙適応追加。宇宙で使えない理由が思いつきません。
>強襲揚陸補給船・補給装置に別名付加。
>多次元諜報潜水艦・水上行動を可能とするため、陸にも地形適応をつける。
>万能力作驚愕艦カナヤゴ・読み仮名修正。
>100式司令部多次元艦スサノオ・資料に倣って漢数字から全角数字に戻す
>ムラクモ・名称愛称変更。読み仮名追加。
>超翼射出司令艦ツクヨミ・母艦追加。
>極輝覚醒複胴艦ヒルメ・母艦追加。
>最撃多元燃導艦タケハヤ・リフレクトビームをII版に。
>量産型コスモロボ・地形を空オンリーに、外観によって2種類に分ける。実はゲームをやったことないので詳細希望。どちらの色が33・34か知りませんから。
>ガンドーベル・人間が乗れるように専用指定を外す。ロボットモードへは必要技能をつけることでガンドーベルが乗らないと変形できないように(それでもホバーとバイクに変形するため、変形能力自体には必要技能をつけない)。
>ガングルー・人間が乗れるように専用指定を外す。ロボットモードへは必要技能をつけることでガングルーが乗らないと変形できないように。
>ファントムガオー・ステルス追加。宇宙適応Aに変更。
>ステルスガオーIII・翼端にウルテクエンジンを搭載しているので宇宙適応Aに変更。
>ライナーガオーII・ロケット型なので陸ではなく空オンリーのA--Aに変更。小説では超低空を移動と書かれており、走行用のパーツが見当たりません。
>ガジェットガオー・ジェネシックオーラを体当たりに入れ替え&自動反撃削除。後者はジェネシックだけの特典にしたいかなーと。前者はオーラを武器に出来るのはギャレオンだけだと仮定したんですけど、没個性ですかね。
>ブロウクンガオー・ボルティングドライバーがないと叩き込めないとして、ブロウクンボルトの貫→実。
>プロテクトガオー・プロテクトシェードをプロテクトウォールのalias頼りに。
>ストレイトガオー・ジェネシックに合わせてCT率交換。さらにストレイトだけが命中率低すぎという事態も困るので、命中率を同じく。
>スパイラルガオー
>ゾンダー・追加
>ゾンダー核
>EI−02・武器属性の都合から空適応追加。Bだけど。
>EI−03・武器の射程を伸ばす。2Pと3。
>EI−04・武器属性の都合から空適応追加。
>EI−13
>EI−19
>EI−06・ショベルに実付加。
>EI−07・全長300メートルにより、サイズ変更+HP増加。
>EI−08・常に撒き散らしている電磁波に先属性付加。破・浸も検討
>EI−09・SSとLで数値を変えてみたり。
>EI−11・武装調整。
>EI−12・移動力0に。
>EI−14・武器属性の都合から空適応追加。
>M−7マッコーリフ・ミサイルを機銃に入れ替え。クラスを汎用に。パイロット愛称追加。地形適応と進入不可追加
>AH−69アナコンダ・クラスを汎用に。パイロット愛称追加
>EI−15・武器属性の都合から飛行可能に。偽者だし。飛んでませんけど。
>EI−16・レールを突→実に。
>EI−17・ボディの体質そのものによる防御力がバリア無効化されるのも変なので無効オプション追加。
>EI−18・マイクロマシン分離をS武器と超回避で再現。
>EI−20・武装を追加&調整。
>EI−21・爆雷に弾数、ビームバルカンにEN消費を設定。
>EI−22・空陸に設定、竜巻を調整、旋風&融合旋風追加。
>EI−23・超音波の火力を上げた別形態をつけ、さらに元々のユニットでは装甲を上げる。ハイパーモードにした方がいいんでしょうか。
>EI−24
>EI−23+24・装甲火力強化。
>EI−25・テレポートを追加。
>EI−72・ソリタリーウェーブを弾数1に。
>EI−73
>EI−72+73・武器名変更。武装&格闘武器追加。
>EI−74・ECM追加。実際にそういうシーンはありませんが。
>ジェイバトラー関連・ユニットクラスをパイロットに合わせた。
>EI−26・荷電粒子砲にB属性付加。EI−02の物にはあるので。
>EI−27・主砲の属性削除。
>EI−01・ソニックブームに吹L1付加。
>原種核・愛称、サイズ変更
>原種幼生体・追加
>原種オブジェ・サイズ変更
>ZX−01・武器の『握り潰す』、防御された時のメッセージを考えて武器名変更。
>ZX−02・ヘアーニードルの弾数を修正。
>ZX−03・頭と舌両形態を追加。
>ZX−04・武器に凍属性付加。氷山生成を電磁波凍結に変更。
>ZX−06・幻覚をバリア無効+視覚+催眠で再現。
>ZX−14・融合で敵の攻撃を食べる能力を再現……したつもり。
>ZX−16・突Sの体当たり付加。フェザーミサイルを連L9+射程延長の代わりに威力を下げる。
>ZX−17・バリアに防がれると話にならないのでクラインスペースに無属性付加。
>ZX−19・小惑星誘導追加。
>ZX−18・突Sの体当たりとビーム付加。
>ZX−20
>ZX−21
>ZX−22
>ZX−23
>ZX−24
>ZX−25
>ZX−26
>ZX−29
>ZX−30
>ZX−27・チェーンソー刃2種追加。発射する方は連L9。
>ZX−28・突Sの体当たりと連L9のトゲ追加。
>ZX−07・武器名変更。
>ZX−07(ピラミッド融合)・情報伝達阻害結晶、パンチ追加。
>ZX−07(ZX−14融合)・情報伝達阻害結晶追加。
>ZX−07(太陽観測衛星融合)・案山子なので武装をコピペ。
>ZX−07(ガニメデ融合)・武器名変更。
>ZX−11・アクティブフィールドと武器にブラックホール付加。
>ZX−11(ピラミッド融合)
>ZX−11(ZX−15融合)
>ZX−12・原子分解に貫劣付加。
>ZX−13・回復アビリティ追加。
>原種巨人・武器の『握り潰す』、防御された時のメッセージを考えて武器名変更。
>Zマスター・武器一部変更&追加。
>ゾヌーダ・ロボ・ビームにも貫無浸劣減を付加。ウォールリングを昇華したのはこれです。
>G−ギガテスク・パンチに突付加、命中率+20。
>シャポー・ド・ソルシエール・bmpのスペル修正。
>ギムレット・アバン・アンプルーレ・bmpのスペル修正。
>ギムレット・アンプルーレ
>レプリ・ギャレオン・オリジンに合わせてメルティングウェーブにEN消費を。
>レプリ・ガオファイガー(G)・プロテクトウォールとゴルディオンハンマー防御を追加。パイロットがアレなので防御しそうに無いですが。
>レプリ・マイクサウンダース13世・ディスクMの貫を削除。
>パーツキューブ・宇宙航行できるので空オンリーに、回避不可を削除。
>パルパレーパ・プラス・空陸に。
>パルパレーパ・プラジュナー・空陸に。
>ペルクリオ・普通に空飛んでいたので空オンリーに。
>プラヌス・空陸に。
>ポルタン・武器属性の都合から空陸BABAに。
>ピーヴァータ・シールドに別名追加。
>ピア・デケム・ピット・専用aliasを削除、代わりにジェネレーティングアーマーLv3と置く(ピア・デケム・ピークも同様)。ジェイアークのaliasに反応して3000までのバリア能力になります。複数の能力や特別な解説もないわけで。
>ピア・デケム・ピーク・空陸に。
>ES艦載機・射程2の機銃追加。
>機雷艦載機
>反中間子艦載機
>凱・サイボーグ体を名称変更。
>天海護・EN低下。レプリも同様
>戒道幾巳・EN低下。腸原種に使った大きなサイコキネシスを同フルパワーとして追加。
>ルネ・ユニット愛称をサイボーグ・ルネに変更。
>ソルダートJ-002・ユニットクラスの専用指定をパイロットに合わせた。
>機界四天王・ピッツァ・空適応下げ、19話使用の突風追加
>機界四天王・ペンチノン・追加。攻撃手段(マシン発射)の正式名称がわかりません
>機界四天王・ポロネズ・追加。チェーンは28話使用。
>機界四天王・プリマーダ・追加。何か攻撃しましたっけ?
>ZX−08・爪原種(等身大)・切断光線を削除。
>ZX−09・耳原種(等身大)・催眠削除。
>ZX−11・腸原種(等身大)・アクティブフィールド追加。
>ZX−12・肋骨原種(等身大)・原子分解に貫劣付加。消費を重く。さらに迎撃武器に指定。
>ギムレット等身大・空適性がないのに空オンリーだったのを修正。
>レプリ護・武器の色を変えたので(ちょっと自信ないけど)、識別子付加。アニメも対応。
>ソール11遊星主パルパレーパ・パレッス粒子の属性をM全識脱眠に変更
>SetSkill1.6系のSetAbilityから変更。両方機能しましたが、やはり2.2を見据えてということで。さらにReadMeに解除コマンドのClearSkillについてそれぞれ説明追加。前期型にした後戻す時とか。なお、前期型にするには超竜神にもセットする必要があります。
>獅子王凱・ユニットクラスにカインの遺産追加。
>獅子王凱(エヴォリュダー)・エヴォリュダーをサイボーグの別名に変更の上、能力調整。
>FINAL最終決戦のアーマー無し凱・獅子王凱(GS)として追加。技能はサイボーグで。SetSkill 獅子王凱(GS) サイボーグ -1 エヴォリュダーでサイボーグ技能をそのままエヴォリュダーに出来ます。
>獅子王凱(ケミカルボルト)・合体技を使わないものとして、アイテムに変更。
>天海護・S防御付加。
>ゴルディーマーグ・SetSkill ゴルディーマーグ FINAL -1 非表示 注意書き追加。
>氷竜&炎竜&超竜神・切り払い→迎撃。
>200%・切り払いと迎撃両方に対応。
>光竜・切り払い→迎撃。闇竜&天竜神、さらにプラヌス合わせです。並びに不要なS防御削除。
>ボルフォッグ・潜水艦用に水適応を上げる
>マイク13世・S防御付加。数値は適当。
>マイク部隊・それぞれ13世のメッセージに依存するように。13世、部隊それぞれでしか喋らない台詞は条件設定で対処。
>マイク部隊ブームロボ
>ルネ・ユニットクラスにGGGメカ追加。
>プライヤーズ&カーペンターズ・DP−C1、DP−R2、DP−L3、ザ・カーペンターズ(汎用)追加。
>ソルダートJ-002・単独時の回避率向上も踏まえ必中→集中
>トモロ0117・合体技ジェイクォースをはじめ命中率向上のために偵察→必中
>戒道幾巳・偵察→忍耐 「耐える」キャラだと思うので。
>機界四天王・サイボーグ=ゾンダリアンalias付加。
>ソルダートJ-019・サイボーグ=ゾンダリアンに変更。
>腕原種・格闘武器と切り払い追加。
>目原種・加速→偵察
>腸原種・S防御付加。レベルは適当。
>ギムレット・S防御付加。
>天海護(レプリジン)・S防御付加。
>最強勇者軍団AI(ザコ)・aliasによって愛称をユニットに依存するように。
>プラヌス・切り払い→迎撃に変更。武器も突き用ですし、実際にやったのはこちら(結局ジャミング弾幕ばら撒く結果に終わりましたが)。
> 超竜神スーパーノヴァの威力が合体前より下がってますが仕様で宜しいですか?
> 闇竜内臓弾丸Xが闇竜側から発動できません。
> ジェイダーWプラズマソードはジェイライダー時以外でも使ってるんですよね・・・。
> ピッツァソルJと違って射撃格闘数値そのままなのは仕様ですか?
>>通りすがりの旅芸人さん
> 超竜神
>スーパーノヴァの威力が合体前より下がってますが仕様で宜しいですか?
> 闇竜
>内臓弾丸Xが闇竜側から発動できません。
>後ロボットモード以外でも弾丸X使えるのはなんかなあ・・・。
>いや、ビームやらの威力も増すんで問題は無いんですが、突撃する印象が強いんでビークルモードで疾走してくのはちょっと・・・。
>まぁ、合体技指定の都合上、ロボットモードだけに武器付けても、相方がビークルだろうがセミビークルだろうが結局発動しちゃうワケですが。
> ジェイダー
>Wプラズマソードはジェイライダー時以外でも使ってるんですよね・・・。
>まぁ反中間子砲があるし、Wソードをプラズマソードの上位武装として組み込むとなると消費だとか付ける必要が出てさらにジェイライダーモードまで弄る必要があるんで、このままでもいい気がしますが・・・。
> ピッツァ
>ソルJと違って射撃格闘数値そのままなのは仕様ですか?
>>BRAVEさんどうもお久しぶりです。
>>・フュージョン形態にパイロットの画像と愛称と振り仮名を変更
>>作中では絵的に「ロボットとしての顔=中の人の顔」な扱いだったからです。ちなみにダグオンではそーゆーのは終盤での演出だったと記憶しています。
>
>これはチョット違うな…と思いました。
>確かに、ファイバードやダグオンは仰る通りの演出だったのですが、ガオガイガーには当てはまらないと思うんです。
>そう思う理由ですが、ファイバードやダグオン、ガオガイガーも人機一体なわけですけど、ファイバードやダグオンは「パイロットがロボットと融合し、ロボットそのものになって戦う」と言うもので、対するガオガイガーは「凱がメカノイドに乗り込み、メカノイドを操縦して戦う」と言うものだからです。
>特に、作中で凱がガオファイガーのコックピットで多数のシリンダーを使用して操縦している描写があるのに、グラフィックがガオファイガーじゃおかしくないでしょうか?
>通信による会話で、モニターに凱じゃなくガオガイガーやガオファイガーの顔が映し出されたら違和感があるんじゃないかと思いますが、どうでしょうか。
>仮にパイロットのアイコンと名前をロボットのものに変更するのなら、ギムレットやパルパレーパ、ピア・デケムも変更すべきではないでしょうか。
>それとは別に、ガオガイガーなどのパイロット画像と愛称をロボットに合わせることについて、ちょっと意見を募りたいと思います。
>こんばんは、大菊です。
>非常に今更で大変申し訳ないのですが。
>正直、データ多すぎてどこから手をつければいいのかわからないので、
>まずは各勢力の頂点だけ先に決めちゃいませんか?
>
>具体的には、
>
>・ガオガイガー各種
>・キングジェイダー
>・EI−01
>・Zマスター
>・ゾヌーダロボ
>・パルパレーパ
>
>このくらい。
>
>上記が決まったら、
>勇者ロボ→ゾンダー→原種→遊星主→その他
>といった感じで一勢力ずつそろえていく感じで。
>>それとは別に、ガオガイガーなどのパイロット画像と愛称をロボットに合わせることについて、ちょっと意見を募りたいと思います。
>
>こちらは現状維持(パイロットはガイにーちゃん)希望で。
>理由は、
>
>・第2次SRWαや新世紀勇者大戦において、ガオガイガーのパイロットはガイになっている為
>・例えば洗脳ガイが出てきた時、パイロット表示はロボよりも洗脳されたガイのほうがなんとなく楽しいから
>
>といったところでしょうか。
>んー、あまり理由になってない気もしますが(笑)。
>あと、すいませんが『ビームやらの威力も増すんで問題は無いんですが』の意味するところがよくわからんのですが。この辺は自分でも良くわかりません(を
>戦闘アニメ上、ダブルが付くか付かないかはビーム刃の大きさ(機体との相対比)が変わるようになる意味もあるしなあ……いや弄るのは簡単ですけど。・・・要らないですね(うわぁ
>……付けましょうか?
>パイロット画像と愛称の件私も現状維持を希望でー。
>あはは、色々考えてるうちに旅行とか行っててすっかり頭から飛んでました(汗
>つっても書く事なんて殆ど無いんですがとりあえず票だけ入れとこうかと。
>
>>あと、すいませんが『ビームやらの威力も増すんで問題は無いんですが』の意味するところがよくわからんのですが。
>この辺は自分でも良くわかりません(を
>いや、すいません、多分呆けてたんじゃないかと・・・。
>>戦闘アニメ上、ダブルが付くか付かないかはビーム刃の大きさ(機体との相対比)が変わるようになる意味もあるしなあ……いや弄るのは簡単ですけど。
>>……付けましょうか?
>・・・要らないですね(うわぁ
>うん、思いつきでテキトーな事を言うのは止めておこう。本当に。
>・・・すいませんでしたぁッ!
>>パイロット画像と愛称の件
>私も現状維持を希望でー。
>マイトガインみたいな例もありますし、それに京都戦でガガガとガファガが入り混じって紛らわしいですし。
>「ボクはガオガイガーに〜」の件は画像変えた方がインパクトありますが、ノンパイやら何やらでどうとでもなりますし。
>あー、あと添付ファイル見たら闇竜に弾丸Xが追加されてないような・・・。
>部分的にデータ提供していることで、すでに私の意見は反映されているものとして、
>こちらの議論には反応しないでおこうと思っていました。
>……が、あんまりにも閑古鳥が鳴いていてかわいそうなのと(笑)、
>基本的な部分で勘違いなさっているように思えるので一点だけ書いておきます。
>
>ガオガイガーのパイロット画像やパイロット愛称を、ガイにーちゃんではなく
>『ガオガイガー』とするのはとんでもない間違いだと思います。
>
>勇者シリーズ全体を通して、人間がロボットになって戦うのは
>ファイバード、ダグオン、ガオガイガーの3作。
>(ブレイブサーガは未プレイにつきシズマについては言及できません)
>
>このうち、ファイバード=火鳥にーちゃんの場合は、もともとエネルギー生命体として
>地球に飛来しており、地球製アンドロイドに乗り移っているにすぎません。
>ロボットとしての体はアンドロイドボディの延長と考えることができ、
>操縦しているのではなく完全にロボットそのものになっていると思われます。
>また、彼にとっては地球名『火鳥勇太郎』こそが偽名ですから、
>ロボット化したとき画像や愛称が変わることに何の問題もありません。
>なにしろ、自ら『ファイバード』『グランバード』と名乗っているのですから。
>
>次にダグオンですが、彼らはいわゆる『変身ヒーロー』なんです。
>ロボットに融合するのも広義での変身ととらえることができ、
>だとすれば、名前はやはりダグファイヤーなりファイヤーダグオンなりであるべきでしょう。
>どういう理屈によるものか、融合合体後は完全にロボットになっているようで、
>操縦しているような描写も特には見られません。
>まさしくブレイブ星人驚異のメカニズム(笑)
>
>さて、我らが勇者王はといいますと、フュージョン後もガイにーちゃんの体は
>ガイガー/ガオガイガー内部に存在しており、上記2作のように
>『一体化しちゃってどこにあるのかわからない』状態ではないようです。
>ファイバードやダグオンのように『ロボットそのものになっている』というより、
>『五感を同調させて自分の体のように動かしている』のだと考えられます。
>つまり、非常に高度に発達したモビルトレースシステムなわけです(笑)
>
>そういう意味で、ガイにーちゃんはガオガイガーに『なっている』のではなく、
>『乗っている』のだということができます。
>
>また、GGGにおいて他の勇者ロボが超AI搭載の『ロボット』であるのに対し、
>サイボーグとはいえ、ガイにーちゃんは唯一の『人間』です。
>この違いは明確にしておきたいと思います。
>ロボットと同じような扱いにしてしまうのは、さすがにちょっと違うんじゃないでしょうか。
>
>以上のような理由により、私はパイロットをロボット顔にしてしまうのは反対です。
>
>……と、いうかですね。
>こんなこと、はじめから議論するまでもないと思うんですよー。
>なんでこんなところで話が停滞しているのか、正直なところ、さっぱりわからんです。
>さっさと打ち切って先に進めたほうがいいんじゃないかと。
>
>では。