当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>瘴気, 0, 1, 3, +80, -, 5, -, AAAA, +80, 動劣<自動反撃>まあファンタジー系ですから毒でも問題ないと思いますけど
>あと巨大基準では銃属性は基本つけないと思うのですが
>大半のデータに付いてますけど
>それと瘴気の毒属性も劣属性に変えませんか?
>確か劇中の瘴気の設定ってそういう感じでしたよね?
>>あと自動反撃の仕様もこうした方がデータ的にスッキリするかと↓
>瘴気, 0, 1, 3, +80, -, 5, -, AAAA, +80, 動劣<自動反撃>
>ペリ犬のトネールの雷属性等も巨大じゃあまり付けませんし
>まあこれもファンタジー系なら(ry
>「匿名」や「通りすがり」など、他者との識別が不可能なHNや、責任や一貫性が曖昧な単発HNでの書き込みは固く禁じます。
>失礼いたしました
>>エイリアス
>>「匿名」や「通りすがり」など、他者との識別が不可能なHNや、責任や一貫性が曖昧な単発HNでの書き込みは固く禁じます。
> というルールがあるようですので、データ掲示板専用でいいですので何か一つハンドルネームを用意したほうがいいと思われます。お気をつけください。申し訳ありませんでした
>>>あと自動反撃の仕様もこうした方がデータ的にスッキリするかと↓
>>瘴気, 0, 1, 3, +80, -, 5, -, AAAA, +80, 動劣<自動反撃>
>
> うーん、自分もそう思いますが「|攻反」を用いた表示用データと実データを両方用意するのは通例となっていまして、自分の一存で動かすのは難しいです。
> ですので、今は現状を維持させてください。
> ロボは構造物が腐ってダメージんー、でしたらダメージ付き装甲劣化の方がそれっぽい気が・・・
>・侵攻後は土地に充満し人が住めない環境になるというのもありますからやっぱり毒属性でしょうか
> うーん、そうなんですが、ただ魔属性だけだと銃弾を撃っているのにもかかわらず魔法だけで攻撃しているような感じになって違和感があるな、と思った次第でして。物理打撃を用いるとはいえ、魔力弾の一種ですし、魔属性単体でも問題ないと思いますよ
>いっそ魔銃でシステム属性に変えて、バリア貫通も特徴に組み込んでみましょうか。うーん、でも魔銃とか魔実とかって結構審査が厳しいと話を聞いたのですが
>>「匿名」や「通りすがり」など、他者との識別が不可能なHNや、責任や一貫性が曖昧な単発HNでの書き込みは固く禁じます。
>> というルールがあるようですので、データ掲示板専用でいいですので何か一つハンドルネームを用意したほうがいいと思われます。お気をつけください。
>申し訳ありませんでした
>何分データ掲示板に書き込むのは初めてでしたので
>以後は気をつけます
>>あと自動反撃の仕様もこうした方がデータ的にスッキリするかと↓
>>瘴気, 0, 1, 3, +80, -, 5, -, AAAA, +80, 動劣<自動反撃>
>手持ちのGSCデータを見るとFF5のデータ等はこの書式で書かれているようです
>ですから別に<>で指定しても問題ないかと思われます
>自分の一存とかそこまで畏まらなくても良いですよ(汗)
>> ロボは構造物が腐ってダメージ
>んー、でしたらダメージ付き装甲劣化の方がそれっぽい気が・・・
>まあ毒にしたいのでしたならば、それでも構わないと思いますが
>スト魔女のロボ系分類は魔装機神みたいなファンタジー系ロボでしょうし
>GGGのポイズンオーラとかも毒属性でしたしね
>>・侵攻後は土地に充満し人が住めない環境になる
>というのもありますからやっぱり毒属性でしょうか
>> うーん、そうなんですが、ただ魔属性だけだと銃弾を撃っているのにもかかわらず魔法だけで攻撃しているような感じになって違和感があるな、と思った次第でして。
>物理打撃を用いるとはいえ、魔力弾の一種ですし、魔属性単体でも問題ないと思いますよ
>>いっそ魔銃でシステム属性に変えて、バリア貫通も特徴に組み込んでみましょうか。
>うーん、でも魔銃とか魔実とかって結構審査が厳しいと話を聞いたのですが
>いやでもそれは等身大の話か
>普通に使える武装や、単に使用条件を満たしていない武装と間違えてしまうしかし「動」属性がローカルで付いているため
>まぎらわしさは通常色表示でも赤字表示でも同じように残ってしまうと思いますが、
>ENや気力などの条件も満たしているかを判別できることを考えると
>|攻反での表示のほうが良いんじゃないでしょうか。
>>ジム公さん
><自動反撃>で武装表示させると
>武装が常に赤字の使用不能色で表示されます。
>
>普通に使える武装や、単に使用条件を満たしていない武装と間違えてしまう
>まぎらわしさは通常色表示でも赤字表示でも同じように残ってしまうと思いますが、
>ENや気力などの条件も満たしているかを判別できることを考えると
>|攻反での表示のほうが良いんじゃないでしょうか。
>>northさん
>しかし「動」属性がローカルで付いているため
>それで判別がつくと思うのですがいかがでしょうか
>〜
>しかしデータもなるべく軽くした方が良いとも思いますので
>私は<>による指定を推奨します
>高速硬化ガス, 0, 1, 1, +20, 5, -, -, AA-A, +20, 縛(自動反撃)などがわかりやすいですね。
>高速硬化ガス(表示用), 0, 1, 1, +20, 5, -, -, AA-A, +20, 縛表|攻反