当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>PS装甲
>アーマーLv5=PS装甲 全
>アーマーLv-5=PS装甲 B
>PS装甲
>アーマーLv5=PS装甲 !B
>PS装甲
>アーマーLv5=PS装甲 !B魔精
>ロウ=ギュール
>ロウ, 男性, MS(SEED), AABA, 200
>特殊能力
>CN用OS操作可能, 1
>底力, 1
>S防御Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 22, Lv4, 35
>切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 16, Lv4, 25, Lv5, 33, Lv6, 42, Lv7, 51, Lv8, 60
>153, 138, 148, 154, 176, 161, 強気
>SP, 60, 集中, 1, 幸運, 2, 熱血, 8, ド根性, 20, 気合, 26, 魂, 38
>GSEEDA_LoweGule.bmp, GSEEDA_RedStroke.mid
>===
>阻止Lv1=ガーベラストレート 全 切り払い-2 10 130 手動 近接無効 (ガーベラストレート)
>コーディネイター用OS
>必要技能=サイボーグ or CN用OS操作可能 (!ナチュラル用OS装備)
>ダミー特殊能力名=コーディネイター用OS コーディネイター能力を持つパイロットのみ搭乗可能 (!ナチュラル用OS装備)
>瓜実さん
>ロウの『CN用OS操作可能』ですが、この形式だとコーディネイター用MSを動かせるのは一目でわかりますが、
>内容を確認しても何も出てこないのが少し気になります。
>簡単でもいいので解説を追加するのを希望します
>ナオヒラさんこんばんは
>>コーディネイター用OS
>>必要技能=サイボーグ or CN用OS操作可能 (!ナチュラル用OS装備)
>>ダミー特殊能力名=コーディネイター用OS コーディネイター能力を持つパイロットのみ搭乗可能 (!ナチュラル用OS装備)
>ユニット各種に付いている、これ系の能力ですが、
>必要技能に(+インターミッション)など指定して、
>インターミッション中のみ解説を閲覧可能にするのはどうでしょうか。
>複雑で長い文脈の割りに基本的には意味を成さない能力ですので、
>戦闘中は解説文が非表示であるほうが、すっきりとして見やすいと思います。
>ご一考いただけると嬉しいです。
>コーディネイター用OS表示結果を見たくてテストをしましたが、自分の環境では超まずい結果が出ました。
>必要技能=サイボーグ or CN用OS操作可能 (+インターミッション !ナチュラル用OS装備)
>ダミー特殊能力名=コーディネイター用OS コーディネイター能力を持つパイロットのみ搭乗可能 (+インターミッション !ナチュラル用OS装備)
>コーディネイター用OS
>必要技能=サイボーグ or CN用OS操作可能 (!ナチュラル用OS装備)
>ダミー特殊能力名=コーディネイター用OS コーディネイター能力を持つパイロットのみ搭乗可能 (+ !ナチュラル用OS装備)
>>コーディネイター用OS
>>必要技能=サイボーグ or CN用OS操作可能 (+インターミッション !ナチュラル用OS装備)
>>ダミー特殊能力名=コーディネイター用OS コーディネイター能力を持つパイロットのみ搭乗可能 (+インターミッション !ナチュラル用OS装備)
>表示結果を見たくてテストをしましたが、自分の環境では超まずい結果が出ました。
>解説の方は問題ないですが、必要技能=能力の方は+付いてるので、インターミッションでは条件を全て満たしてると判定されると考えていいです。
>この記述だとアイテムもパイロット能力も付加しない状態でムウがストライクに乗り換えできたりします。
>必要技能=能力はアイテム付けようが付けまいが表示されないので、従来のままで結構かと思います。
>
>また、+インターミッションと長々と書く必要はありません。書いたら問題が出るわけでもないですが、+だけで充分機能するはずです。
>
>ついでに解説文の「コーディネイター能力を持つパイロットのみ」というのはCN用OS操作可能持ちも乗れる実情に反するのではないでしょうか。
>
>ベターなのはこの形でしょうか。
>
>>コーディネイター用OS
>>必要技能=サイボーグ or CN用OS操作可能 (!ナチュラル用OS装備)
>>ダミー特殊能力名=コーディネイター用OS コーディネイター能力を持つパイロットのみ搭乗可能 (+ !ナチュラル用OS装備)
>もう一つ。レイやステラがスパロボで仲間になるように(クルーゼあたりはともかく)、味方乗り換えに対応するなら、彼らもCN用OS操作可能は表示と解説をした方がよいのではないかと思います。
>ネタばれ云々は、原作知識とコーディネイター技能がないのに乗っている時点でバレバレなので気にすることもないでしょう。