当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>ゴッドブレイカー基本の近接攻撃。
>ゴッドミサイル格を削除。なぜついてた。パワーアップは攻撃力とは関係ないのに終盤でも強かったので、攻撃力を優遇してアローと逆転。
>ゴッドブーメラン安定の2P
>ライディーンアタック肉弾攻撃。ビッグスピンの代わりに新規搭載。無印も前期型も持ちます。ブレイカーに比べて素の攻撃力のみ勝る。
>ゴッドブロックビッグスピン基本的に攻撃技ではない(まぁ、刃付きフリスビーとして使用は一度しましたが)ので大型シールドに変更。
>ゴッドブロックビッグスピンへのパワーアップ感を出すためと面積が小さいので小型シールドに変更。
>ジェットブーメラン攻撃力さらに+300。
>スピンブレイカー攻撃力さらに+50して端数をやめます。差別化の為にQを付けます。前期型にも搭載。
>ゴッドアロー低気力のうちの射程を補う目的で威力は低下。
>ゴーガンソード攻撃力さらに+300。気力制限+5。
>エネルギーカッター攻撃力さらに+300。気力制限+5。エネルギーの刃でゴッドブレイカーの届かない距離でも攻撃可能なので、2Q化。近接属性ではありません。前期型にも搭載。
>ゴッドプレッシャー攻撃力さらに+300。EN+5。
>ゴッドゴーガン射程に穴開け。
>ゴッドゴーガン把ね撃ちマップ兵器を取り止め射程に穴のある通常兵器に。気力-5
>ゴッドアルファ攻撃力以外はほぼ変わらず。
>ゴッドバード序盤から最後まで活躍した必殺技。安定して使いやすいように、ハイパーモード含め、気力120に変更。
>ゴッドボイス性能は変わらず。前期型にも搭載。
>ゴッドバードクロー爪の先端がドリルに変形できる点を鑑みてCT強化。
>ゴッドサンダー攻撃力以外はほぼ変わらず。
>エスパーバーン攻撃力以外はほぼ変わらず。
>ヘッドカッター気力制限を-15。
>ゴッドバードアタックゴッドバードと同様。
>ゴッドバードヘッドカッター戦闘アニメの都合と気力130の武装として新規追加。
>ライディーン
>ジェットブーメラン〜ゴッドアルファ
>>ユニット性能
>>耐性=魔
>>ゴッドブロック前期小型シールド→後期大型シールドでは性能差が激しいですし、
>>ジェットブーメラン
>>ゴッドゴーガンライディーンのウリとはいえ、この射程・威力・連射性能はちと行き過ぎかな、と。
>>ゴッドゴーガン把ね撃ち性能が激烈に低下したため、ランク制限の撤廃希望です。
>>ヘッドカッター
>パイロット
>>集中→直撃
>>地形適応AAAB
>・ひびき洸のSPポイントに+15、集中→直撃に差し替え。
>ひびき洸
>洸, あきら, 男性, ライディーン, AAAB, 200
>特殊能力
>底力, 1
>念力=念動力Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 19, Lv4, 26, Lv5, 34, Lv6, 45, Lv7, 56, Lv8, 60, Lv9, 65
>S防御Lv1, 1, Lv2, 3, Lv3, 19, Lv4, 31, Lv5, 45, Lv6, 54, Lv7, 62
>切り払いLv1, 2, Lv2, 28, Lv3, 39, Lv4, 51
>145, 142, 139, 149, 158, 159, 強気
>SP, 80, ひらめき, 1, 直撃, 4, 気合, 10, 必中, 16, 加速, 23, 熱血, 25
>RAI_HibikiAkira.bmp, Raideen.mid
>呪術に耐性がある点を鑑みて、ライディーン全形態に耐性=魔を付加。同フォルダの敵にはちっとも強くなりません。
>>対呪術装甲
>>ライディーン本体劇中本体の強化はなかったので、武器に注目しすぎて本体は手を入れてませんでした。
>>ジェットブーメラン〜ゴッドアルファ
>攻撃力-200します。スピンブレイカーまでと差が縮まり、いい感じとなりました。
>>対呪術装甲呪術に対する疑似抵抗力が目的なので、耐性=魔から闇に変更します。
>>ゴッドブロック小型シールドを元々の無印シールドに戻します。
>>パイロットひびき洸SP高成長を搭載し、その状態でSP量80は高すぎたので、-10します。
>>ライディーン
>ゴッドブレイカー, 1400, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +20, 武
>ライディーンアタック, 1600, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -5, 突
>スピンブレイカー, 1700, 1, 1, +20, -, -, 100, AAAA, +20, 武Q
>>ブルーガーENは10刻み、装甲は100刻みでも良いのでは、と。
>>荒磯個人的な見解なのですが、
>>シャーキン超能力持ちとはいえ、全体的にもうワンランク上の能力でも良いのでは?
>はじめまして、広辞苑と申します。どうも、はじめまして。意外と会話するのは初めてでしたか。
>改訂お疲れ様です。
>好きな作品なので、幾つか意見と希望をば。
>
>>>ライディーン
>>ゴッドブレイカー, 1400, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +20, 武
>>ライディーンアタック, 1600, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -5, 突
>>スピンブレイカー, 1700, 1, 1, +20, -, -, 100, AAAA, +20, 武Q
>3種とも使っている部位が別物なので、数字が別物でも問題なさそうですね。
>ライディーンアタック、スピンブレイカーがこの性能ですと、
>ゴッドブレイカーの出番が殆どないのでは?
>ライディーンアタックの命中率低下、
>スピンブレイカーに消費をつけるor命中・クリティカル低下等、
>相対的なゴッドブレイカーの立場向上を希望します。
>>>ブルーガー
>ENは10刻み、装甲は100刻みでも良いのでは、と。旧バージョンからそのままだったので、変更します。
>>>荒磯
>個人的な見解なのですが、これも旧バージョンからそのままだったので、攻撃と命中を中心に上方修正します。
>全能力が5刻みで統一されていますと、AIや機械人間のような、
>無機質なキャラクターという印象を受けます。
>差し障りのない範囲で、各能力、上下できませんでしょうか?
>また、反応値は、マリなどに近い値を与えても良いかと考えます。
>>>シャーキン
>超能力持ちとはいえ、全体的にもうワンランク上の能力でも良いのでは?シャーキン個人の共闘先としてリヒテル、ガルーダ、ハイネルがあげられますが(中の人…)、彼らと比べると技量が一回り低かったですね。
>特に技量は、+10〜20くらいする余地があるのではないでしょうか。
>マンモー搭乗時等にも活きますし。
>以上です。ありがとうございました。
>ご検討よろしくお願いいたします。
>どうも、相変わらず出遅れつつもアージュです。分身は削除します。
>
>折角なので今回の変更分以外で前から気になっていた所も込みでいくつかー。
>
>
>>ライディーン
>
>まず設計に大きく関わる部分かつ改訂前からそうなってる部分に対してですが、
>ゴットバードがハイパーモード扱いかつ分身もちって何か違いません?
>原作でのゴッドバードのイメージって基本必殺技ブッパと戦闘現場への移動の際の高速形態
>ってのがメインで、ゴッドバード形態でビュンビュン回避しながら戦うって印象はあんまなかったような。
>現状再変形をつけた上で消耗なしになった事で、ノーマルモード指定の意味が3ターンバードだったら
>勝手にライディーンに戻される(でもPL操作でバードに戻すのに制限・リスクなし)と
>実質気力制限付きの変形に変に余計な制限がついただけってのもごちゃついてますし、
>普通の移動形態と位置づけてハイパーモードの変形への差し替えとバードからの分身削除希望です。
>必殺技としてのゴッドバードはともかく、形態としてはライディーンのがメインであって欲しいですし。
>運動性ですが、念動力の価値を高める意味である程度高運動性が必要なのは理解しますが、前後期の差を無くし、80に落とします。
>イメージ的に空手ロボのダイモス越えるほどライディーンがいい動きしていたかというと疑問が。
>どっちかというと避けきれずにシールドで受け止める印象のが強いですし、
>後期でもダイモス越えしない80〜85に収めるの希望で。
>>ゴッドバードアタックでは+100します。
>
>後述のヘッドカッター仕様変更とも絡みますが、ライディーンのがメイン必殺技はこちらだと思いますんで、
>下位武装強化で相対的に価値が下がってる事も鑑み、こちらももうちょい伸ばし所が欲しいので攻撃力+100希望。
>ダイモス比較でもパイロットの格闘で大きく負けているのに加えて、EN効率他でもノーマルの必殺烈風正拳突き
>と比較でさえ劣ってますんで。
>>ヘッドカッターそもそも旧データでヘッドカッター単体があった理由が不明なんですよね。戦闘アニメが無く、セリフだけで表現されていた当時は連続攻撃をそのまま2種類の武器で再現していたんじゃないかと邪推したいくらい。
>
>二種統合の上で、↓位の位置づけを希望です。
>ゴッドバードヘッドカッター, 3300, 1, 2, +10, -, 80, 130, AAAA, +10, P突格
>理由としては、
>・原作的に追加後もゴッドバードの方が使用頻度高かった技なので、低消費と小器用に使い分けるイメージではない。
>・追加必殺技かつ見た目のインパクト的に火力自体はゴッドバードより高くあって良さそう。
>・トータルの使い勝手、使用頻度ではゴッドバードが主軸になるようにして欲しい。
>と言った所です。統合しない場合でも、ヘッドカッター側については消費か制限(あるいは両方)を相応に上げて
>もっと使用頻度が下がる方向での調整を希望します。
>>ゴッドブロックスピンそもそも劇中効果を鑑みると攻撃を押し返すビッグスピンを反射にした方がそれっぽいのですが、SRC上あまり強いレベルにはできないのでいっそデフォルメで大型シールドにしたんですよね。
>
>おそらくロボットアニメでシールド防御を多用するロボってライディーンがほぼ初出に近い位の筈で、
>ライディーンの印象としてシールドでの防御の比重はかなり高いと思うんですが、
>それが後期になると完全にゴッドブロックビッグスピンに置き換わって、通常のシールドで防御することが
>無くなってしまうのはイメージ的に避けてもらいたいものが。
>ゴッドブロックビッグスピンを別口で阻止能力等で持たせるか、
>
>シールド=ゴッドブロック (!気力Lv2)
>大型シールド=ゴッドブロックビッグスピン (気力Lv2)
>
>のような感じで気力で切替る等の形にして、後期型でもノーマルのゴッドブロックが発動する事があるように変更希望。
>>ひびき洸S防御は技能Lvを+1した上で、Lv3をレベル12習得にします。
>
>S防御については、前述の理由もありもっと強調する意味でLv2〜3スタートの最大Lv8まで
>伸びる形を希望します。
>改訂含め、昨今のスーパー系パイロットと比較すると技量が低く抑えられすぎてる印象が。
>+10してもイメージ的に高すぎるということはないと思うのですがどうでしょう?
>>神宮寺力では自爆に。
>
>昨今の傾向として、脇キャラへの3倍相当SPの付与は相当絞られる方向になっており、
>作中で特攻行っていたとしても、基本的に捨て身がつけられるケースは無くなってきております。
>底力持ちであること、サポートメカの相互乗り換えで攻撃力2000を超えるユニットにも搭乗可能なこと
>もありますし、捨て身は自爆ないし別の無難なSPへの差し替えを希望します。
>>明日香麗SP愛はマリと後半SPを差し替えただけのせいですね。マリは洸を好き、麗はライディーンを好きということで、それぞれ作用する方面を変えたわけで。
>
>(この時代のスパロボアニメの女性サポーターの中では割と珍しく)主人公になびかなかったキャラでしたし
>SPに愛はちょっと無理があるんではー。キャライメージ的には感応が似合いそうですが、
>超能力持ちで複数乗りを考えるとちょっと躊躇しますかねぇ。とりあえず原作的には中途脱落キャラですし、
>後半のSPにあんまり深い意味持たせずに、適当にSRWでよく持ってた覚醒あたりに変更希望です。
>超能力は変にレベル指定があると、レベルに応じた変化がどっかにあるようなイメージも持たせちゃいますし、
>普通にLv1でいいんじゃないでしょうか。敵連中と序列気にする必要があるとかでもないでしょうし。
>
>あと、超能力分初期SP-10希望です。以前よりマシになったとは言え、比較してマリが泣きそうなので。
>>アギャール将軍ではそのように。
>
>格闘168(ついでに格闘+射撃300)ってなんか異常な値がついてますがそんなキャラでしたっけ?
>性格弱気な分の補填にしても、シャーキンやらバラオやら巨烈兄弟やらぶっちぎっての
>フォルダトップってのは色々と歪みが大きい感が。
>そもそも敵メインで弱気は使い勝手が悪いですし、あしゅら男爵とかも性格普通ですし、
>性格普通に変えた上で格闘値の大幅引き下げと、後半の数値並びが5刻みで機械的イメージ強まってるんで、
>適当に散らすの希望です希望です。
>>岬百合花愛→加速
>
>味方常用は想定外としても、このクラスのキャラにあんま有用サポートてんこ盛りは避けて欲しく。
>流石に全部サポートSPで固めるってのは前例的にも宜しくないでしょうから半分位差し替え希望です。
>ついでに、後半の数値並びが5刻みについては同様で。
>>ドローメでは-10して50に。
>
>SRWでも最弱ザコ候補でお馴染みでしたし、経験値もっと安くていいと思います。
>>化石獣他全般ロボにおける自然属性は魔装機神やバーンガーン(内のブレサガ2組)のユニット全体の属性、元拡張のウルトラシリーズ、レイアースやグランゾートなどの魔法使いが中心ですが、他にももっと採用されていいと思うんですがねぇ。
>
>こいつら科学の産物じゃなくて妖しいパワーソースっぽいですし、
>それっぽい武装には元素属性積極的につけて行っていいんじゃないでしょうか。
>あと、差別化の観点で凍結系はSじゃなくて凍属性の採用も混ぜてみては?
>>ダイアログゴッドバードはライディーンの1形態、ということでゴッドバード形態(はたまた月のライディーン)でも問題無いと思いますのでそのままで。
>
>条件指定の(ライディーン)は機体クラスにも反応するので現状ゴッドバード形態でも
>そのメッセージが使われますが仕様ということでよろしいでしょうか?
>ゴッドバード形態で使われると明らかにマズイメッセがあるわけではないようですが、
>その場合、そもそも洸の想定ユニットがフォルダ内にライディーンしかないので条件指定の意味自体が
>シナリオローカルで別のユニット等に載せた場合位の意味しかなさそうですが。
>今の仕様に反対というわけではないですが、一応確認として。
>とりあえずそんなところで、では。ありがとうございました。
>ひびき洸
>>>ぶれーかーさん
>すみません、レスしようレスしようと思っていたらH属性について、まずブルーガーには搭載します。
>いつの間にか投稿予告という時期にズレ込んでしまいました・・・
>
>この時期に、ちょっとある意味根本的な話で申し訳ないのですが
>H、先など、2.X系対応データで標準的に対応されている武器属性がないのはなぜでしょうか?
>先は、特にスーパー系においては適応されるような武器が、必ずしも多いわけではなく
>よく見る属性というわけではありません。
>リアル系ではバルカンについてることが多いですが、必ずしもというわけではないですし。
>H属性にしても、オカルト系ともいえるライディーンの作品カラー的に
>何か付けないほうがいいような設定や描写があるのかな、とも思っていたのですが
>ブルーガー等にもついてない所を見ると、こういった属性に対する対応自体されていないのかなと。
>もし特別な事情がないようでしたら、2.X系対応という観点から、対応して頂ければ、と思います。
>これらの属性(というか主にH属性)の投入によって劇的に性能が変化するということはないと思いますが もう討議も終盤ですし、今回の討議対象外ということであれば強く主張はしません。
>討議を最初から見ていたわけではないので、もしこの点に関してすでに回答がある
>というようでしたら、平にご容赦を。
>>>きょうしろうさん
>ども、きょうしろうです。
>
>ほんの少しだけレスをば。
>
>
>>ひびき洸
>?
>ゴッドボイスの最大火力問題で格闘値が低く見積もられていると思うのですが、
>せっかく射撃値がほぼ同程度にあるんで、ゴッドボイスを射撃判定に変更した上で格闘値の底上げできません?
>
>分身が抜けた分の補填も兼ねて+10くらいなら許容…だとは思うのですがいかがでしょうか。
>それでは。