SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。


【5763】緊急修正 ADVANCEOFZティター...

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2014年06月29日(日) 23時57分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
AOZ(4).zip ファイルサイズ: 34.2KB
こんばんは、ぶれーかーです
マクロスのほうが長期間放置状態になっており大変心苦しい今日この頃。
頑張ってなんとか形にしようとしてる所なのでもう少々お待ちいただきたいのですが
以前作成したAOZに不備があるとのことなので
そちらの修正討議を先に行いたいと思います。
アドバンスドヘイズルの換装周り以外にも、ダンディライアンの換装周りにも記述不備があったので
この際にまとめて修正したいと思います。
なおそのほか二点ほど修正点があります。
一つはハイゼンスレイIIラーのMA形態に、シールドがあったのを削除。
もう一つはフライルーIIの愛称を変更。
具体的な所は下記をご参照を。


バランス変更を伴わないミス修正ではあります、念のため一週間ほど様子を見たいと思います。
我ながらなかなかヤヤコシイフォルダなので、他にも問題がある部分があるかもしれん
この機会に何か気付いた方がいらっしゃいましたら、ぜひご一報を。


・アドバンスドヘイズルの換装周りの記述を修正。


ガンダムTR−1[アドバンスドヘイズル]
アドバンスドヘイズル, MS, 1, 2
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー](アドバンスド) ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]第二形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]クルーザーモード
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3300, 120, 800, 95
-ACA, G0084_GundamTR-1[AdvancedHazel].bmp
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー](アドバンスド)
ヘイズル・ラー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 2800, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[アドバンスドヘイズル] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]第二形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]クルーザーモード
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 130, 900, 100
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelRah]A.bmp
クローユニット,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームキャノン,      1700, 2, 5, -15,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B

## アドバンスドヘイズルにフルドドが合体したバージョンのヘイズルラー。
## ヘイズルラーのビジュアルとしては、グレーのヘイズル改ベースのヘイズルラーが露出が多いが、
## 実際作中に登場したことのあるヘイズルラーは、こちらのアドバンスドヘイズルベースのヘイズルラーだけ。


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]第二形態
ヘイズル・ラー第二形態, へいずる・らーだい2けいたい, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 3100, 90
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[アドバンスドヘイズル] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー](アドバンスド) ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]クルーザーモード
大型シールド=ツインシールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4100, 140, 1000, 105
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelRah]2.bmp
クローユニット,        1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ビームライフル,        1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,        1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ヒートブレード(2),      1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル(2),  1800, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームキャノン(2),      2100, 2, 5, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B

## アドバンスドヘイズルに、フルドドを二機合体させた形態。
## 設定的にはヘイズル改でもやってやれないことはないと思われる。


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]クルーザーモード
ヘイズル・ラークルーザーモード, MS, 1, 2
宇宙, 5, L, 3400, 100
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[アドバンスドヘイズル] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー](アドバンスド) ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]第二形態
大型シールド=ツインシールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4400, 150, 1100, 95
---A, G0084_GundamTR-1[HazelRah]C.bmp
クローユニット,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ビーム砲,         1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ヒートブレード(2),    1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームキャノン(2),    2100, 2, 5, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B

## ヘイズルラー第二形態の背部に、ギャプラン用ブースターを装備した形態で、もはやMSというよりはMAに近い特性になっている。
## かつてのデンドロビウムに似た特性の兵器として描写された。
## 作中唯一の搭乗者は、意外なことにオードリー。


・TR−4の換装周りの記述を修正。


TR−4[ダンディライアン](MA)
ダンディライアン, MS, 1, 2
空, 5, L, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−4
換装=[ロゼット]強化陸戦形態
変形=変形 TR−4[ダンディライアン](MS)
パーツ分離=分離 RX−107
4200, 150, 1300, 80
A--A, G0084_TR-4[Dandelion](MA).bmp
クローアーム,       1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
Lレンジビームライフル,  1500, 2, 5, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## 本来、この形態での武器はクローぐらいしかないはずなのだが、フォトストーリー作中で思いっきりライフルで射撃を行っている。
## デザインスケッチによると、外装にも武器をつけようと思えば付けれるようなので、この状態でもライフルを撃ててもいいだろう、
## ということで装備。
## A.O.Z.にはこのような作中描写と設定に矛盾があることがたまにある。


TR−4[ダンディライアン](MS)
ダンディライアン, MS, 1, 2
陸, 4, L, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−4
ノーマルモード=TR−4[ダンディライアン](MA)
パーツ分離=分離 RX−107
大型シールド
ホバー移動
4200, 150, 1200, 85
-ACA, G0084_TR-4[Dandelion](MS).bmp
Lレンジビームライフル,  1500, 2, 5, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## MS形態というか、ダンディライアンの外装パーツを巨大な下半身として展開し
## 内部のロゼットの上半身をむき出しにした形態。
## MA時のクローが脚部になる。


RX−107
ロゼット, MS, 1, 2
陸, 4, M, 7000, 110
特殊能力
パーツ合体=TR−4[ダンディライアン](MA)
他形態=TR−4[ダンディライアン](MS)
シールド
3100, 90, 900, 75
-ACA, G0084_Rosette.bmp
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## ダンディライアンのコアMSで、外観はマラサイに酷似している。
## おそらくはマラサイの前身になったのであろうMS。
## ちなみに正式な愛称というものはなく、ロゼットはマーフィー小隊内での愛称。


[ロゼット]強化陸戦形態
ロゼット強化陸戦形態, ろぜっときょうかりくせんけいたい, MS, 1, 2
陸, 5, M, 1800, 60
特殊能力
換装=TR−4[ダンディライアン](MA)
シールド
ホバー移動
3300, 90, 1000, 80
-AC-, G0084_RosetteG.bmp
ビームライフル,      1400, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B

## 巨大な高機動ホバーユニットを装備した、ロゼットの陸戦形態。
## ファイバー、イカロスユニット装備型ヘイズル改と共に実戦に投入された。


その他の修正点

・ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MA)にシールドが付いていたが、これはミスだったので削除。
 というか側面に展開した開放型バレルキャノンの砲身をコンポジットシールドブースターと勘違いしていたというオチ


ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MA)
ハイゼンスレイII・ラー, MS, 1, 2
空, 5, M, 5000, 150
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS)
Iフィールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4500, 170, 1100, 105
A--A, G0084_GundamTR-6[Haze'nThlayIIRah](MA).bmp
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, BP
拡散メガ粒子砲,      1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
大型クロー,        1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ミサイル,         1600, 2, 3, -20,  6,  -,  -, AAAA, -10, 実H
シールドキャノン(固定2), 2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
ウインチユニット(2),   2300, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
開放型バレルキャノン(2), 2400, 2, 4, -15,  -, 40,  -, AA-A,  +0, B


・フライルーIIの各形態の愛称にも「射撃形態」「格闘形態」という単語を追加。
これは特にミスというわけではないですが、よく考えたら格闘/射撃形態に変形してるのが分からんな、と。

ガンダムTR−6[フライルーII]射撃形態
フライルーII射撃形態, ふらいるー2しゃげきけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[フライルーII]格闘形態
シールド
Iフィールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4300, 170, 1300, 120
-ACA, G0084_GundamTR-6[HrairooII]S.bmp
クラッカーホルダー,    1200, 1, 2, -10,  2,  -,  -, AAAA, -10, 実格P
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ヒートブレード(CSB2), 1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ウインチユニット(CSB2),1900, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(固定2), 2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
開放型バレルキャノン,   2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B
ハイメガキャノン,     2300, 1, 4, -10,  -, 100, 110, AA-A,  +0, BM扇L2


ガンダムTR−6[フライルーII]格闘形態
フライルーII格闘形態, ふらいるー2かくとうけいたい, MS, 1, 2
空, 5, M, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[フライルーII]射撃形態
Iフィールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 150, 1300, 115
A--A, G0084_GundamTR-6[HrairooII]G.bmp
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
格闘用クロー(2),     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
ハイメガキャノン,     2300, 1, 4, -10,  -, 100, 110, AA-A,  +0, BM扇L2

【5764】robot

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2014年06月29日(日) 23時58分 -
設定
引用なし
パスワード
###### ティターンズ


##### T3部隊


ジム改高機動型
ジム改高機動型, じむかいこうきどうがた, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1100, 45
特殊能力
シールド
2900, 70, 700, 65
-ACA, G0084_GM-CHM.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## ジムIIの性能評価のため、既製品のジム改を改造し、ジムIIと同等の性能に強化した形態。


ジムスナイパーIII
ジムスナイパーIII, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1100, 45
特殊能力
戦闘アニメ=ジム改高機動型
換装=ジムスナイパーIIIキャノン砲パック実験型 ジムスナイパーIII[高機動仕様]
シールド
2900, 70, 700, 65
-ACA, G0084_GM-SniperIII.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
Lレンジビームライフル,  1500, 2, 5, -10,  6,  -,  -, AA-A, +10, B

## 素体はジム改高機動型と同一、パーツを交換することで換装できるのだが、
## 作中高機動型とスナイパーIIIを換装するシーンがないこと、
## むしろバックパックの交換、テストが多いこと
## 遠距離型機に乗るカールのスナイパーIIIとエリアルドの高機動型という対比が崩れること
## (両者を換装で繋いだらみんなスナイパーIIIにすると思われるので)
## などから、両者を換装で繋ぐ事はオミット。


ジムスナイパーIIIキャノン砲パック実験型
ジムスナイパーIIIC, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1100, 45
特殊能力
戦闘アニメ=ジム改高機動型
換装=ジムスナイパーIII ジムスナイパーIII[高機動仕様]
シールド
2900, 70, 700, 55
-ACA, G0084_GM-SniperIIIC.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
キャノン砲,        1400, 2, 4, -10,  8,  -,  -, AABA, +10, -
Lレンジビームライフル,  1500, 2, 5, -10,  6,  -,  -, AA-A, +10, B

## カールはなかなか新型に乗り換えれなかった反面、スナイパーIIIはバックパックの換装テストが割りと多かった。
## こちらは実体弾砲のキャノン砲パックを装備した形態で、
## 下のハイザックキャノンでテストされたものと同一。


ジムスナイパーIII[高機動仕様]
ジムスナイパーIII高機動仕様, じむすないぱー3こうきどうしよう, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1100, 45
特殊能力
戦闘アニメ=ジム改高機動型
換装=ジムスナイパーIII ジムスナイパーIIIキャノン砲パック実験型
シールド
2900, 70, 700, 70
-ACA, G0084_GM-SniperIIIHM.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
シールドミサイル,     1200, 2, 3,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
試作型ビームランチャー,  1400, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## 高機動仕様のバックパックを装備した形態なのだが、実はこのバックパックは後にハイザックカスタムで採用されるもの。
## ビームランチャーもハイザックカスタムのものに近い形状


EWACジム
EWACジム, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1100, 40
特殊能力
戦闘アニメ=ジム改高機動型
シールド
2900, 70, 700, 65
-ACA, G0084_EWACGM.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10

## EWAC仕様のジムで、ジムスナイパーIII同様、素体は高機動型ジム改と同一。
## 設定だけの存在で、作中には未登場。
## 試作機が何機か作られたようだが、正式採用は見送られたようだ。


ガルバルディβ高機動型
ガルバルディβ高機動型, がるばるでぃβこうきどうがた, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1900, 60
特殊能力
シールド
2800, 90, 700, 90
-ACA, G0084_GalbaldyBetaHM.bmp
シールドミサイル,     1200, 2, 3,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## ガルバルディβに新型のブースターユニットを装備した形態。
## シールドミサイルは設定上確認できないが、
## シールドが無印ガルバルディβと同一なため使用できると判断。
## マキシム・グナーがエゥーゴへの脱走時に強奪した機体。
## 本来は背面パーツにシールドブースターを2枚装着するテストを行うはずだった。
## 厳密にはティターンズ所属機かというと微妙なところ。


Gパーツ[フルドド]
フルドド, MS, 1, 4
空, 5, M, 1500, 50
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
2800, 100, 800, 75
A--A, G0084_Hrdudu.bmp
クローユニット,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ビーム砲,         1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル(固定), 1500, 2, 5, -10, 8,  -,  -, AA-A, +10, B

## 合体機能はオミットし、イベント用、ないしは単体運用オンリーと想定してデータ化。
## フルドドを装備したMSとフルドドが同時に出撃することもありえますが
## フルドドは何機もあるようなので問題ないでしょう。


フルドドII
フルドドII, MS, 1, 3
空, 5, M, 2000, 70
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
3100, 120, 900, 85
A--A, G0084_HrduduII.bmp
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ウインチユニット,     1500, 2, 4, +10,  -, 10,  -, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(固定),  1700, 2, 5, -10,  6,  -,  -, AA-A, +10, B

## 合体機構のオミットなどはフルドド同様。
## 原作的には後半のオードリーの乗機となる。


アレキサンドリア級アスワン
アスワン, 戦艦, 1, 1
宇宙, 3, LL, 11000, 140
特殊能力
母艦
7000, 260, 1000, 60
---A, G0084_Aswan.bmp
機関砲,          900, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
単装メガ粒子砲,      1500, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
メガ粒子砲,        1700, 2, 5,  +0,  -, 20,  -, AA-A, +10, B

## 武装設定が不明なので、通常のアレキサンドリアから丸写し。
## しかしアレキサンドリアとアスワンの画稿を見比べると、結構武装の配置や形状が違うので
## 厳密に考えると間違いなのだが、そこは勘弁していただきたい。
## TRシリーズの運用のため、カーゴスペースの大型化や作業用クレーンが増設されている。

## ちなみにフォトストーリー版では、物語後半でT3小隊はアスワンから僚艦のサラミス級イズミールに移動になるのだが
## イズミールやその艦長、トーマス・シュレーダーのビジュアルが不明な上、漫画版ではカットされており
## 物語上露出がそんなに多かったわけでもなく、大体アスワンと一緒に活動していたり
## 最終決戦でイズミールが撃沈されるとアスワンに戻ったりしてたりするので、データ上ではオミットしてます。


##### TRシリーズ

### ガンダムTR−1[ヘイズル]


ガンダムTR−1[ヘイズル]強襲形態
ヘイズル強襲形態, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1500, 50
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル]フルアーマー形態 ガンダムTR−1[ヘイズル]最終形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3000, 90, 700, 85
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel]A.bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル(2),    1600, 1, 4, -10, 12,  -,  -, AA-A, +10, B
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実

#ライフルは二丁装備なのを言い訳に特徴づけとして性能UP


ガンダムTR−1[ヘイズル]フルアーマー形態
ヘイズルFA形態, へいずるふるあーまーけいたい, MS, 1, 3
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル]最終形態
パーツ分離=分離 ガンダムTR−1[ヘイズル](ベーシック)
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3000, 90, 800, 70
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel]FA.bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実


ガンダムTR−1[ヘイズル](ベーシック)
ヘイズル, MS, 1, 3
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
パーツ合体=ガンダムTR−1[ヘイズル]フルアーマー形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3000, 90, 700, 80
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel].bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実


ガンダムTR−1[ヘイズル]最終形態
ヘイズル最終形態, へいずるさいしゅうけいたい, MS, 1, 3
陸, 5, M, 2000, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル]フルアーマー形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3000, 90, 900, 90
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel]F.bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## 背面と両腕に合計三枚のシールドブースターを装備し、さらにFA形態の追加装甲も装備したフルオプション形態。
## そのため最終形態と呼ばれる。実際初登場時の解説などでも「最終形態」と表記されていたのだが
## 正確な呼称は「高機動形態」で、最終形態というのは一種の愛称のようだ。


### ガンダムTR−1[ヘイズル改]

## この時期から、T3小隊の機体カラーは、ティターンズの試作機カラーに則ったグレーと
## 実戦配備カラーである紺色の2パターンが基本となってくる。
## 当初はグレーカラーでテストを行い、正式に実戦配備されるとティターンズカラーに塗装されるという感じ。
## ヘイズル改は塗りなおしをする時間がなかったこともあって長期間グレーのテストカラーで運用されたが
## イカロスユニットのテスト前後から実戦カラーに塗り直されている。
## 特にデータ上では両者のカラーリングを反映してはいない。
## ヘイズル改といえばグレーカラーのイラストが一般的だが、拘る人は注意。


ガンダムTR−1[ヘイズル改]
ヘイズル改, へいずるかい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル改]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]高機動形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]スナイパー装備 ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット装備 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3200, 110, 800, 90
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelC].bmp
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実


ガンダムTR−1[ヘイズル改]強襲形態
ヘイズル改強襲形態, へいずるかいきょうしゅうけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル改] ガンダムTR−1[ヘイズル改]高機動形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]スナイパー装備 ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット装備 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3200, 110, 800, 95
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelC]A.bmp
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル(2),    1600, 1, 4, -10, 12,  -,  -, AA-A, +10, B
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実


ガンダムTR−1[ヘイズル改]高機動形態
ヘイズル改高機動形態, へいずるかいこうきどうけいたい, MS, 1, 2
陸, 5, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル改] ガンダムTR−1[ヘイズル改]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]スナイパー装備 ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット装備 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3200, 110, 900, 100
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelC]HM.bmp
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル(2),    1600, 1, 4, -10, 12,  -,  -, AA-A, +10, B

## ヘイズル改の最終形態に該当するが、こちらはフルアーマー用の追加装甲は装備していない。


ガンダムTR−1[ヘイズル改]スナイパー装備
ヘイズル改スナイパー装備, へいずるかいすないぱーそうび, MS, 1, 2
陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル改] ガンダムTR−1[ヘイズル改]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]高機動形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット装備 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3200, 110, 800, 90
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelC]S.bmp
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実

## アドバンスドへイズルの強化センサーやロングブレードライフルを装備した形態で
## 背面に装着しているシールドブースターが一基だけな点を除けば、
## 一見するとグレーのアドバンスドヘイズルにも見える。


ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット装備
ヘイズル改イカロスユニット装備, へいずるかいいかろすゆにっとそうび, MS, 1, 2
空, 4, M, 2300, 70
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル改] ガンダムTR−1[ヘイズル改]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]高機動形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]スナイパー装備 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3500, 110, 900, 95
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelC]IU.bmp
Lレンジビームライフル,  1500, 2, 5, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## 飛行用テスト装備。
## バイアラン同様、大推力で無理やり飛ばす形式の飛行ユニット。
## データ的に、ヘイズルラーが空を飛べる仕様にしているため
## ヘイズルラーが解禁されるとぶっちゃけ下位互換である。


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]
ヘイズル・ラー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 2600, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル改] ガンダムTR−1[ヘイズル改]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]高機動形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]スナイパー装備 ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット装備 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3700, 120, 900, 95
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelRah].bmp
クローユニット,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームキャノン,      1700, 2, 5, -15,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B

## 専用Gパーツ、フルドドが合体した形態。
## 合体とは言っても、旧Gファイターのように戦場での合体・分離は不可能で、艦内など設備内での装着作業が必要。
## 実質的に強化パーツのようなものだが、コクピットもあり、フルドドを装備した状態はその分乗れるパイロット数も増えるのだが
## 色々とややこしいため、ただの換装形態としてバッサリオミット。
## また、フルドド装備形態(=ラー形態)が空を飛べるという設定も描写もないのだが
## スーパーガンダムが空を飛べる、程度のデフォルメで空中戦を可能に。
## ヘイズル・ラーのメインビジュアルとして最も有名なのがこの形態。


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態
ヘイズル・ラーFA形態, へいずる・らーふるあーまーけいたい, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 2800, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル改] ガンダムTR−1[ヘイズル改]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]高機動形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]スナイパー装備 ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット装備 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 130, 900, 100
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelRah]FA.bmp
クローユニット,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームキャノン,      1700, 2, 5, -15,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B

## ヘイズル・ラーに、アドバンスドヘイズルのアドバンスパーツを装備させたフル装備形態。
## 厳密には異なるが、実質的には限りなくアドバンスドヘイズル版ヘイズルラーに近い状態。
## このあたりからAOZの指すフルアーマー形態とは、追加装甲形態ではなく、フル装備形態を指すようになってくる。


ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット試作プラン
ヘイズル改イカロスU試作プラン, へいずるかいいかろすゆにっとしさくぷらん, MS, 1, 2
空, 4, M, 2300, 70
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3300, 110, 900, 85
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelC]IUT.bmp
ビームライフル,      1600, 1, 4, -10, 12,  -,  -, AA-A, +10, B

## 正式採用のイカロスプラン前に試作されたプランで、航空力学を利用して浮力を発生させようとしたが
## 結局廃案となっている。


### ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]

## ヘイズルの予備機として用意されていた、ヘイズルヘッドを装備する以外はノーマルのクゥエル。
## このジムクゥエルを、エリアルド機として登録・実戦配備する際に、ガンダムTR−1の2号機として登録しなおしたのがヘイズル2号機。
## 実戦配備時にバックパックがトライブースターユニットに換装されている。
## 逆に言えば、頭とバックパック以外は素のジムクゥエルであり、バックパックも一号機のものとは全くの別物であるため
## 構造的には1号機とは結構別物だったりする。


ジムクゥエル[ヘイズル予備機]
ヘイズル予備機, へいずるよびき, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1300, 40
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
2800, 70, 700, 70
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelSpare].bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ジムライフル,       1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## 頭だけガンダムだった予備機時代のクゥエル。


ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]アーリータイプ
ヘイズル2号機, へいずる2ごうき, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1500, 50
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
2900, 70, 700, 85
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel2]E.bmp
ジムライフル,       1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## 2号機の初期カラー。


ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]
ヘイズル2号機, へいずる2ごうき, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1500, 50
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]フルアーマー形態
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
2900, 70, 700, 85
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel2].bmp
ジムライフル,       1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## ノーマルなヘイズル2号機。
## 設定画など、メインビジュアルとして登場する2号機は大抵この形態。


ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]フルアーマー形態
ヘイズル2号機FA形態, へいずる2ごうきふるあーまーけいたい, MS, 1, 3
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]
パーツ分離=分離 ガンダムTR−1[ヘイズル2号機](ベーシック)
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
2900, 70, 800, 75
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel2]FA.bmp
ジムライフル,       1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## 1号機同様の追加装甲を胴体に装備した形態。
## 実際の作中に登場するヘイズル2号機は大抵こちら。
## この形態でも単にヘイズル2号機としか呼称されていないので、よく胴体部分を見ていないと混同しがち。
## 文章設定的にも、フルアーマー形態に関する記述はなく(というか本データのフルアーマー形態という呼称自体が
## 一号機をもとにでっち上げてつけたモノ)、追加装甲装備形態が二号機の標準仕様とみなされている節がある。


ガンダムTR−1[ヘイズル2号機](ベーシック)
ヘイズル2号機, へいずる2ごうき, MS, 1, 3
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
パーツ合体=ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]フルアーマー形態
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
2900, 70, 700, 85
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel2].bmp
ジムライフル,       1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武


ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]高機動仕様
ヘイズル2号機高機動仕様, へいずる2ごうきこうきどうしよう, MS, 1, 3
陸, 5, M, 1500, 50
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
2900, 70, 700, 95
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel2]HM.bmp
ジムライフル,       1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## 背面にシールドブースターを二枚装備する案
## 計画のみの形態


### ガンダムTR−1[アドバンスドヘイズル]

##ヘイズル2号機の各部をヘイズル改と同仕様に改造した上で、追加強化パーツであるアドバンスパーツを装備した形態。
##アドバンスパーツを外せば限りなくヘイズル改に近い仕様になるはずだが
##厳密にはバックパックがシールドブースターを2枚装備できる、1号機とは異なる仕様のものであるため
##アドバンスパーツを装備したヘイズル改=アドバンスドヘイズルではない。


ガンダムTR−1[アドバンスドヘイズル]
アドバンスドヘイズル, MS, 1, 2
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー](アドバンスド) ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]第二形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]クルーザーモード
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3300, 120, 800, 95
-ACA, G0084_GundamTR-1[AdvancedHazel].bmp
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー](アドバンスド)
ヘイズル・ラー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 2800, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[アドバンスドヘイズル] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]第二形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]クルーザーモード
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 130, 900, 100
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelRah]A.bmp
クローユニット,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームキャノン,      1700, 2, 5, -15,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B

## アドバンスドヘイズルにフルドドが合体したバージョンのヘイズルラー。
## ヘイズルラーのビジュアルとしては、グレーのヘイズル改ベースのヘイズルラーが露出が多いが、
## 実際作中に登場したことのあるヘイズルラーは、こちらのアドバンスドヘイズルベースのヘイズルラーだけ。


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]第二形態
ヘイズル・ラー第二形態, へいずる・らーだい2けいたい, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 3100, 90
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[アドバンスドヘイズル] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー](アドバンスド) ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]クルーザーモード
大型シールド=ツインシールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4100, 140, 1000, 105
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelRah]2.bmp
クローユニット,        1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ビームライフル,        1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,        1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ヒートブレード(2),      1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル(2),  1800, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームキャノン(2),      2100, 2, 5, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B

## アドバンスドヘイズルに、フルドドを二機合体させた形態。
## 設定的にはヘイズル改でもやってやれないことはないと思われる。


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]クルーザーモード
ヘイズル・ラークルーザーモード, MS, 1, 2
宇宙, 5, L, 3400, 100
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[アドバンスドヘイズル] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー](アドバンスド) ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]第二形態
大型シールド=ツインシールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4400, 150, 1100, 95
---A, G0084_GundamTR-1[HazelRah]C.bmp
クローユニット,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ビーム砲,         1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ヒートブレード(2),    1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームキャノン(2),    2100, 2, 5, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B

## ヘイズルラー第二形態の背部に、ギャプラン用ブースターを装備した形態で、もはやMSというよりはMAに近い特性になっている。
## かつてのデンドロビウムに似た特性の兵器として描写された。
## 作中唯一の搭乗者は、意外なことにオードリー。


### ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]

## アドバンスドヘイズルの上半身を、脱出ユニットであるプリムローズに換装した形態。
## 脱出ポッドが飛行形態に変形し、ある程度の戦闘力を持ちうる点ではコアブロックシステムに近いが
## あくまで脱出ポッドであるため再合体はできない。
## 単なる脱出機能の追加のみならず、強化パーツのマウントラッチの増設など、機能面での強化もされている。
## 主なビジュアルがグレーのテストカラーであるため、同じくメインビジュアルがグレーであるヘイズル改と被るが、
## あくまでベースはアドバンスドヘイズル=2号機のほうである。
## また、実際にはテストカラーで運用された時期はなく、作中では常に紺色の実戦配備カラーで運用されている。


ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第一種装備形態
ヘイズル・アウスラ第一種装備形態, へいずる・あうすらだい1しゅそうびけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 3000, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第二種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第三種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]フルアーマー形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]第二形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 140, 900, 100
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelOwsla]1.bmp
ミサイルポッド,      1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ウインチユニット,     1900, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲,      2000, 2, 4, -15,  -, 25,  -, AA-A,  +0, B

## アウスラの基本形態。


ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第二種装備形態
ヘイズル・アウスラ第二種装備形態, へいずる・あうすらだい2しゅそうびけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 3000, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第一種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第三種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]フルアーマー形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]第二形態
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 140, 900, 105
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelOwsla]2.bmp
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 12,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ミサイルポッド,      1600, 2, 3,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H

## 機動性を重視した形態。


ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第三種装備形態
ヘイズル・アウスラ第三種装備形態, へいずる・あうすらだい3しゅそうびけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 3000, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第一種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第二種装備形態 ガンダムTR−1 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]フルアーマー形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]第二形態
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 140, 900, 95
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelOwsla]3.bmp
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ウインチユニット(2),   2300, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲(2),    2400, 2, 4, -15,  -, 35,  -, AA-A,  +0, B

## トライブースターと開放バレル型キャノンの試作型を搭載した火力型の形態。


ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]フルアーマー形態
ヘイズル・アウスラFA形態, へいずる・あうすらふるあーまーけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 3000, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第一種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第二種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第三種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]第二形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 140, 900, 100
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelOwsla]FA.bmp
ミサイルポッド,      1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ウインチユニット,     1900, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲,      2000, 2, 4, -15,  -, 25,  -, AA-A,  +0, B

## アウスラ用オプションを一通り装備した形態。
## 漫画版ではこの形態で出撃していた。フォトストーリー版でも同じような構成だったが
## 厳密には背面オプションがシールドブースターを2枚装備した状態で、いずれの装備形態ともつかない形態だった(フルアーマー装備は本来トライブースター装備)。
## 特定の装備のしかたでないといけないわけではないのだろうが、うーん…


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]
ヘイズル・ラーII, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 100
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第一種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第二種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第三種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]フルアーマー形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]第二形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4100, 150, 1000, 105
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelRahII].bmp
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ミサイルポッド,      1600, 2, 3,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームキャノン,      1800, 2, 5, -15,  -, 15,  -, AA-A,  +0, B
ウインチユニット(2),   2100, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲(2),    2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B

## アウスラにフルドドIIを装備した形態。ラーIIのIIとはフルドドIIのII。
## この形態の上半身のイラストはあるが、作中で装備したことはない。


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]第二形態
ヘイズル・ラーII第二形態, へいずる・らー2だい2けいたい, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 4500, 100
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第一種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第二種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第三種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]フルアーマー形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4400, 160, 1100, 110
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelRahII]2.bmp
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
小型ビーム砲(2),     1400, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
拡散メガ粒子砲,      1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
ヒートブレード(CSB2), 1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
格闘用クロー(2),     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン(2),   2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
ウインチユニット(2),   2100, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲(2),    2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B

## もうこの辺になってくると、上位機種のハイゼンスレイやウーンドウォートになる以前に
## Zガンダムを超える性能になってきてしまうわけだが…
## 設定上だけの存在で、アウスラにフルドドIIを2機装備した形態。
## 装備系統図に設定画はあるものの、イラストや作中での出番はない。


ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]ギガンティックアーム装備
ヘイズル・ラーIIGA装備, へいずる・らー2ぎがんてぃっくあーむそうび, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 5000, 130
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4600, 150, 1100, 100
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelOwsla]GA.bmp
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ミサイルポッド,      1600, 2, 3,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビーム砲,         1700, 1, 4,  +0,  -, 30,  -, AA-A, +10, B連L5
ビームキャノン,      1800, 2, 5, -15,  -, 15,  -, AA-A,  +0, B
ウインチユニット(2),   2100, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲(2),    2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B

## ヘイズルラーIIに、フルドドIIパーツを介してサイコガンダムの腕を砲撃ユニットとして装備した運用案。
## あくまで計画だけの形態。
## 重量が増加するが、圧倒的火力を得ることができる… そうなのだが
## GSCデータ的にサイコのビーム砲の火力は割りと大したことがないため少々残念なことに…


ガンダムTR−1[ファイバーII](MA)
ファイバーII, MS, 1, 2
空, 6, L, 7000, 160
特殊能力
変形=変形 ガンダムTR−1[ファイバーII](MS)
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
4600, 150, 1300, 95
A--A, G0084_GundamTR-1[FiverII](MA).bmp
ウインチユニット,    1600, 2, 5, +10,  6,  -, 110, AA-A, +20, 実B有散
拡散ビーム砲,      1700, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, BP散
バイザックキャノンII<M>, 2000, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
バイザックキャノンII,  2500, 2, 5, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B


ガンダムTR−1[ファイバーII](MS)
ファイバーII, MS, 1, 2
空, 5, L, 7000, 160
特殊能力
変形=変形 ガンダムTR−1[ファイバーII](MA)
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4600, 150, 1200, 100
A--A, G0084_GundamTR-1[FiverII](MS).bmp
小型ビーム砲,      1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ウインチユニット,    1600, 2, 5, +10,  6,  -, 110, AA-A, +20, 実B有散
拡散ビーム砲,      1700, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, BP散
バイザックキャノンII<M>, 2000, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
バイザックキャノンII,  2500, 2, 5, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B


## 最終話において、緊急措置的にヘイズルアウスラにファイバーIIを装着した形態。
## 同一規格ではあるものの、イレギュラーな運用。
## 最終話再現用のイベント形態として用意。


### ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ]

## 胴体部分を、アウスラの胴体を構成していた脱出ポッドプリムローズから、
## ウーンドウォートの胴体を構成するプリムローズIIに変更した上で、
## ウーンドウォートのハイゼンスレイII形態用の、胴体部追加装甲を取り付け、
## さらに肩パーツもハイゼンスレイIIと同一のものに取り替えた、ヘイズルの強化形態。
## ジムクゥエルそのままの部分が一切なくなった最終形態…
## なのだが実現する前に終戦を迎えたため、幻の形態。

## 実はヘイズル1号機が最終的にどうなったのかが謎で(アウスラになったのはアドバンスドヘイズル=2号機)
## どこに行ったのかが作中では不明だったりします。
## そこを逆手にとって、実はハイゼンスレイになってました! とかもありかもしれません。
## 基本性能はアウスラより高いものの、クルーザー形態以外ではむしろ最大火力が低下しているのが弱点でしょうか。


ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ]
ハイゼンスレイ, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 90
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ・ラー] ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ]クルーザー巡航形態
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4000, 160, 1000, 105
-ACA, G0084_GundamTR-1[Haze'nThlay].bmp
ガトリングガン,      1100, 1, 2,  -5,  5,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ミサイルポッド,      1200, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, PB
格闘用クロー,       1500, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
ウインチユニット,     1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン,     1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B


ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ・ラー]
ハイゼンスレイ・ラー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 4500, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ] ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ]クルーザー巡航形態
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4200, 170, 1200, 110
AACA, G0084_GundamTR-1[Haze'nThlayRah].bmp
ガトリングガン,      1100, 1, 2,  -5,  5,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ミサイルポッド,      1200, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, BP
小型ビーム砲(2),     1400, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
拡散メガ粒子砲,      1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
ヒートブレード(CSB2), 1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
格闘用クロー(2),     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
ウインチユニット(CSB), 1900, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(2),   2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B

## フルドドII装備形態。ハイゼンスレイ・ラーIIとも。


ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ]クルーザー巡航形態
ハイゼンスレイクルーザー巡航形態, はいぜんすれいくるーざーじゅんこうけいたい, MS, 1, 2
宇宙, 5, L, 4800, 130
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ] ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ・ラー]
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4500, 180, 1300, 100
---A, G0084_GundamTR-1[Haze'nThlayRah]C.bmp
ガトリングガン,      1100, 1, 2,  -5,  5,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ミサイルポッド,      1200, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, BP
小型ビーム砲(2),     1400, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
拡散メガ粒子砲,      1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
格闘用クロー,       1500, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン,     1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B
Lレンジビームキャノン<M>,1800, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
ウインチユニット(2),   2100, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲(2),    2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B
Lレンジビームキャノン,  2300, 2, 5, -20,  -, 35,  -, AA-A,  +0, B

## お馴染み、ギャプランブースター装備形態。
## 試作メガ粒子砲やビグウィグの試作型ロングレンジビームキャノンを装備しており、火力は豊富。


### バイザックTR−2[ビグウィグ]

## ハイザック先行量産型、およびそれをコアとするバイザックTR−2の項。


ハイザック[先行量産型]
ハイザック先行量産型, はいざっくせんこうりょうさんがた, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1400, 50
特殊能力
シールド
換装=ハイザックキャノン(T3) バイザックTR−2[ビグウィグ]
3000, 60, 800, 70
-ACA, G0084_HizackE.bmp
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## ハイザックの性能テスト用に持ち込まれた先行量産型。
## この時点ではTR−2扱いではない。


ハイザックキャノン(T3)
ハイザックキャノン, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1400, 50
特殊能力
戦闘アニメ=ハイザック[先行量産型]
シールド
換装=ハイザック[先行量産型] バイザックTR−2[ビグウィグ]
3000, 60, 900, 60
-ACA, G0084_HizackCanon(T3).bmp
3連装ミサイルポッド,   1200, 2, 3,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
キャノン砲,        1400, 2, 4, -10,  8,  -,  -, AABA, +10, -

## ハイザック先行量産型に、ジムスナイパーIIIで装着されていたキャノンパックを装着、テストした形態。


バイザックTR−2[ビグウィグ]
ビグウィグ, MS, 1, 3
宇宙, 3, L, 3000, 80
特殊能力
換装=ハイザック[先行量産型] ハイザックキャノン(T3)
パーツ分離=分離 ハイザック[先行量産型](ベーシック)
4000, 120, 1100, 50
A--A, G0084_ByZackTR-2[Bigwig].bmp
Lレンジビームキャノン<M>,  1800, 1, 5, -10,  -, 80,  -, AA-A, -10, BM直
Lレンジビームキャノン,   2300, 2, 5, -20,  -, 35,  -, AA-A,  +0, B

## 実験用の巨大ビーム砲の制御ユニットにハイザックを使っている、という、MSやMAというよりは
## スキウレとかの親戚みたいな兵器。
## 息の続かない浮き砲台みたいなユニットだが、比較的序盤で登場するであろうことを考えると攻撃力が高すぎるか?


ハイザック[先行量産型](ベーシック)
ハイザック先行量産型, はいざっくせんこうりょうさんがた, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1400, 50
特殊能力
戦闘アニメ=ハイザック[先行量産型]
シールド
パーツ合体=バイザックTR−2[ビグウィグ]
3000, 60, 800, 70
-ACA, G0084_HizackE.bmp
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B


### 試作アッシマーTR−3[キハール]

## 正式配備されたアッシマーの試作機・・・ なのだが、キハールのデータがアッシマー開発の役に立ったわけではなく
## 連邦軍が開発した試作アッシマーを、ティターンズが半ば強制的に接収、改修し
## 独自の目的でテストに用いられることになったのがキハール。
## キハールと正式採用のアッシマーは平行開発であったため、キハールが正式版アッシマーのベース機となるわけではない。
## …漫画版ではゾラが、キハールをもとにアッシマーが正式採用されたと思っているらしき発言があるが。


試作アッシマーTR−3[キハール](MA)
キハール, MS, 1, 2
宇宙, 5, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−3
換装=試作アッシマーTR−3[キハール]重力下仕様(MA)
変形=変形 試作アッシマーTR−3[キハール](MS)
3200, 100, 1200, 70
---A, G0084_AsshimarTR-3[Kehaar](MA).bmp
専用ビームライフル,    1400, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B

試作アッシマーTR−3[キハール](MS)
キハール, MS, 1, 2
陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−3
変形=変形 試作アッシマーTR−3[キハール](MA)
3200, 100, 1100, 80
---A, G0084_AsshimarTR-3[Kehaar](MS).bmp
専用ビームライフル,    1400, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B

## 世にも珍しい宇宙用アッシマー。
## 可変機構のテストに宇宙空間が適していたために宇宙用として作られている。
## キハールの頃はまだ可変機構は未成熟な技術だった。


試作アッシマーTR−3[キハール]重力下仕様(MA)
キハール重力下仕様, きはーるじゅうりょくかしよう, MS, 1, 2
空, 5, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−3
換装=試作アッシマーTR−3[キハール](MA)
変形=変形 試作アッシマーTR−3[キハール]重力下仕様(MS)
3300, 100, 1300, 70
A---, G0084_AsshimarTR-3[Kehaar]G(MA).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
専用ビームライフル,    1400, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B

試作アッシマーTR−3[キハール]重力下仕様(MS)
キハール重力下仕様, きはーるじゅうりょくかしよう, MS, 1, 2
陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−3
変形=変形 試作アッシマーTR−3[キハール]重力下仕様(MA)
3300, 100, 1200, 80
-AC-, G0084_AsshimarTR-3[Kehaar]G(MS).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
ビーム鎌,          1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ビーム斧,         1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
専用ビームライフル,    1400, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B

## キハールの手足など多くのパーツを大気圏内用パーツに換装した、大気圏内テスト用形態。
## 正式採用版アッシマーに近い形状になっている。


### TR−4[ダンディライアン]
 
## 単独での大気圏突入と、そこからの継続的な戦闘を目的に開発された試作MA。
## その変形機構は双方向で自由に変形できる一般的なそれではなく
## 大気圏突入形態→MA形態→MS形態という一方通行のフォームシフト変形。
## データ上では大気圏突入形態はオミットしている。
## コアに「ロゼット」と呼ばれるMSが内蔵されており、ダンディライアンの外装パーツをパージして
## ロゼット状態になることもできる。


TR−4[ダンディライアン](MA)
ダンディライアン, MS, 1, 2
空, 5, L, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−4
換装=[ロゼット]強化陸戦形態
変形=変形 TR−4[ダンディライアン](MS)
パーツ分離=分離 RX−107
4200, 150, 1300, 80
A--A, G0084_TR-4[Dandelion](MA).bmp
クローアーム,       1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
Lレンジビームライフル,  1500, 2, 5, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## 本来、この形態での武器はクローぐらいしかないはずなのだが、フォトストーリー作中で思いっきりライフルで射撃を行っている。
## デザインスケッチによると、外装にも武器をつけようと思えば付けれるようなので、この状態でもライフルを撃ててもいいだろう、
## ということで装備。
## A.O.Z.にはこのような作中描写と設定に矛盾があることがたまにある。


TR−4[ダンディライアン](MS)
ダンディライアン, MS, 1, 2
陸, 4, L, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−4
ノーマルモード=TR−4[ダンディライアン](MA)
パーツ分離=分離 RX−107
大型シールド
ホバー移動
4200, 150, 1200, 85
-ACA, G0084_TR-4[Dandelion](MS).bmp
Lレンジビームライフル,  1500, 2, 5, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## MS形態というか、ダンディライアンの外装パーツを巨大な下半身として展開し
## 内部のロゼットの上半身をむき出しにした形態。
## MA時のクローが脚部になる。


RX−107
ロゼット, MS, 1, 2
陸, 4, M, 7000, 110
特殊能力
パーツ合体=TR−4[ダンディライアン](MA)
他形態=TR−4[ダンディライアン](MS)
シールド
3100, 90, 900, 75
-ACA, G0084_Rosette.bmp
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## ダンディライアンのコアMSで、外観はマラサイに酷似している。
## おそらくはマラサイの前身になったのであろうMS。
## ちなみに正式な愛称というものはなく、ロゼットはマーフィー小隊内での愛称。


[ロゼット]強化陸戦形態
ロゼット強化陸戦形態, ろぜっときょうかりくせんけいたい, MS, 1, 2
陸, 5, M, 1800, 60
特殊能力
換装=TR−4[ダンディライアン](MA)
シールド
ホバー移動
3300, 90, 1000, 80
-AC-, G0084_RosetteG.bmp
ビームライフル,      1400, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B

## 巨大な高機動ホバーユニットを装備した、ロゼットの陸戦形態。
## ファイバー、イカロスユニット装備型ヘイズル改と共に実戦に投入された。


[ロゼット]強化陸戦形態(試作プラン)
ロゼット強化陸戦形態, ろぜっときょうかりくせんけいたい, MS, 1, 2
陸, 5, M, 1800, 60
特殊能力
シールド
ホバー移動
3100, 80, 1000, 75
-AC-, G0084_RosetteGY.bmp
ビームライフル,      1400, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B

# #没になったバージョンの強化プラン。


### ギャプランTR−5

ギャプランTR−5[ファイバー](MA)
ファイバー, MS, 1, 2
空, 6, L, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−5
換装=ギャプランTR−5[フライルー](MA)
変形=変形 ギャプランTR−5[ファイバー](MS)
パーツ分離=分離 ギャプランTR−5(MA)
他形態=ギャプランTR−5(MS)
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
3900, 150, 1200, 90
A--A, G0084_GaplantTR-5[Fiver](MA).bmp
拡散ビーム砲,      1600, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
新型爆弾,        1800, 1, 1, -10,  2,  -,  -, -AA-, -10, 射実
大型ミサイル,      2000, 3, 4,  +5,  1,  -,  -, AAAA, -20, M投L2

ギャプランTR−5[ファイバー](MS)
ファイバー, MS, 1, 2
空, 5, L, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−5
変形=変形 ギャプランTR−5[ファイバー](MA)
パーツ分離=分離 ギャプランTR−5(MS)
他形態=ギャプランTR−5(MA)
大型シールド=ダブルシールドブースター
3900, 150, 1100, 95
A--A, G0084_GaplantTR-5[Fiver](MS).bmp
ウインチシールド,     1200, 2, 4, +10,  8,  -,  -, AA-A, +20, 実B有
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B
拡散ビーム砲,       1600, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
新型爆弾,         1800, 1, 1, -10,  2,  -,  -, -AA-, -10, 射実

## ダンディライン同様、コアMSとして(T3小隊仕様の)ギャプランを内包したMA。
## 大気圏突入能力をもち、単独で弾道ミサイルのように敵陣に侵攻、爆撃ができる上
## 左右の大型のバインダーには標準的なMSを一機ずつ、計2機搭載でき
## 合計3機のMSを投入することができる。
## Iフィールドも有するが、MS形態ではIフィールド発生装置が分割されてしまう(!)ため使用不可。
## …のはずなのだが、フォトストーリー版では思いっきりMS形態で使用するシーンがあった(!?)。
## また、設定上では新型爆弾で爆撃することになっているのだが
## フォトストーリーでは大型ミサイルでの爆撃だった。まあどっちも装備しててもおかしくないだろ、ということで両方装備。
## ちなみに拡散ビーム砲は、攻撃にも使用できるが、本来は実弾兵器の迎撃用である。


ギャプランTR−5(MA)
ギャプランTR−5, MS, 1, 2
空, 5, M, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−5
パーツ合体=ギャプランTR−5[ファイバー](MA)
変形=変形 ギャプランTR−5(MS)
他形態=ギャプランTR−5[ファイバー](MS)
3800, 140, 1000, 85
A--A, G0084_GaplantTR-5(MA).bmp
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B


ギャプランTR−5(MS)
ギャプランTR−5, MS, 1, 2
陸, 4, M, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−5
パーツ合体=ギャプランTR−5[ファイバー](MS)
変形=変形 ギャプランTR−5(MA)
他形態=ギャプランTR−5[ファイバー](MA)
大型シールド=ダブルシールドブースター
3800, 140, 1100, 90
-ACA, G0084_GaplantTR-5(MS).bmp
ウインチシールド,     1200, 2, 4, +10,  8,  -,  -, AA-A, +20, 実B有
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B

## ファイバーのコアMSとして搭載されているギャプラン。
## この形態でも「フライルー」とよばれたることもある。
## 両腕にはブースターバインダーの変わりにシールドブースターが装備されている。


ギャプランTR−5[フライルー](MA)
フライルー, MS, 1, 2
空, 5, M, 4000, 90
特殊能力
戦闘アニメ=フライルー
換装=ギャプランTR−5[ファイバー](MA)
変形=変形 ギャプランTR−5[フライルー](MS)
4000, 150, 1100, 95
A--A, G0084_GaplantTR-5[Hrairoo](MA).bmp
小型ビーム砲,          1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
メガ粒子砲,           1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ロングブレードライフル(固定),  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B


ギャプランTR−5[フライルー](MS)
フライルー, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 90
特殊能力
戦闘アニメ=フライルー
変形=変形 ギャプランTR−5[フライルー](MA)
シールド
4000, 150, 1200, 100
-ACA, G0084_GaplantTR-5[Hrairoo](MS).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームスプレーガンII,   1300, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
メガ粒子砲,        1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームキャノン,      1800, 2, 5, -15,  -, 15,  -, AA-A,  +0, B

## ファイバーのベースであるギャプランTR−5に、フルドドII等の強化パーツを組み込んだ機体。
## 一般的にフライルーというとこの機体を指すことが多いが、ファイバー素体のTR−5=フライルーとして
## 上記のギャプランTR−5もフライルーと呼ばれることがある。


ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー](MA)
アドバンスド・フライルー, MS, 1, 2
空, 5, M, 4000, 90
特殊能力
戦闘アニメ=フライルー
変形=変形 ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー](MS)
4000, 140, 1100, 90
A--A, G0084_GaplantTR-5[AdvancedHrairoo](MA).bmp
メガ粒子砲,        1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
拡散メガ粒子砲,      1600, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AA-A, -10, BP散
開放型バレルキャノン,   2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B


ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー](MS)
アドバンスド・フライルー, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 90
特殊能力
戦闘アニメ=フライルー
変形=変形 ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー](MA)
シールド
4000, 140, 1200, 95
-ACA, G0084_GaplantTR-5[AdvancedHrairoo](MS).bmp
クラッカーホルダー,    1200, 1, 2, -10,  2,  -,  -, AAAA, -10, 実格P
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
拡散メガ粒子砲,      1300, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AA-A, -10, BP散
ビームスプレーガンII,   1300, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
メガ粒子砲,        1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
開放型バレルキャノン,   2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B


## 予備機だったギャプランTR−5の2号機に、新開発のアドバンスドパーツを組み込んで
## フライルーの2号機として登録した機体。
## 予定ではフライルー1号機にこのアドバンスドパーツも装着した↓のFA形態として運用される予定だったが
## 2号機の実戦投下に伴い、2機に装備が分割された。
## つまり、名称的には上のフライルーの強化型のような感じだが
## 実際にはフルドドIIパーツを受け持った1号機と、アドバンスパーツを受け持った2号機
## という、並列的な関係にある。…ややこしい

## なお設定上では機体上部に装着しているはずのウェポンカーゴは、フォトストーリー版ではなぜか装着しておらず
## ロングブレードライフル(とその付属品であるヒートブレード、スプレーガンII)も設定上確認できない。
## (ライフルを撃つ描写はあるが、それがロングブレードライフルかは不明)
## 漫画版ではウェポンカーゴも装着しており、手持ち武装としてロングブレードライフルを装備している。


ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー]フルアーマー形態(MA)
アドバンスド・フライルーFA形態, あどばんすど・ふらいるーふるあーまーけいたい, MS, 1, 2
空, 5, M, 5000, 100
特殊能力
戦闘アニメ=フライルー
変形=変形 ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー]フルアーマー形態(MS)
4200, 150, 1100, 100
A--A, G0084_GaplantTR-5[AdvancedHrairoo]FA(MA).bmp
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
拡散メガ粒子砲,      1300, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AA-A, -10, BP散
メガ粒子砲,        1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
開放型バレルキャノン,   2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B


ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー]フルアーマー形態(MS)
アドバンスド・フライルーFA形態, あどばんすど・ふらいるーふるあーまーけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 5000, 100
特殊能力
戦闘アニメ=フライルー
変形=変形 ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー]フルアーマー形態(MA)
シールド
4200, 150, 1200, 105
-ACA, G0084_GaplantTR-5[AdvancedHrairoo]FA(MS).bmp
クラッカーホルダー,    1200, 1, 2, -10,  2,  -,  -, AAAA, -10, 実格P
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
拡散メガ粒子砲,      1300, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AA-A, -10, BP散
ビームスプレーガンII,   1300, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
メガ粒子砲,        1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームキャノン,      1800, 2, 5, -15,  -, 15,  -, AA-A,  +0, B
開放型バレルキャノン,   2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B


## 一機のフライルーにフルドドIIパーツとアドバンスパーツを集約した、本来想定されていたアドバンスド形態。
## フォトストーリー版では幻の形態だが、漫画版ではマーフィーが使用した。
## TR−6シリーズを除けば、このクラスの機動兵器の中ではティターンズ中最高らしい…
## なのだが、漫画版ではネモキャノンと相打ちになったりした。


### ガンダムTR−6[ウーンドウォート]

## TRシリーズの集大成と完成した最終兵器。
## その特徴は、きわめてフレキシブルな換装機構で、装備の交換で全く性質のことなる多種多様な形態をとることが出来る。
## そのためベースとなるウーンドウォート本体は比較的プレーンで、同世代のMSと比較するとかなり小型。
## 多種多様な兵器群が乱立したグリプス戦役時の兵器開発事情を背景に、そういった兵器群の共通企画化を図る目的もあったようだ。
## 実現しなかったものも含めれば相当数の形態を持つのだが、完成したのが終戦間近であった上
## 初出撃がグリプス争奪戦という最終決戦の真っ只中であったため、実際には「ハイゼンスレイIIラー」形態での運用が
## 唯一の実戦例となっている。
## ちなみに、複数のTR−6がいることが前提になっている運用プランもあるため、量産も予定されていたようだ。
## グリプス戦役時、限りなく最強に近いと言われた性能を持ち、複数機がいても不思議ではなく、しかもオールドタイプでも使える
## というオールドタイプの星となりうる機体だが、多すぎる形態数と、所属がティターンズであることがネック。
## ちなみに、既存のTR−シリーズやその他のMSを参考に模した形態が多く存在するが、
## それらの形態は元になったMSの名前の末尾に「II」をつけて呼び分ける。


ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS)
ウーンドウォート, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 100
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[ファイバーII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
変形=変形 ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MA)
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3500, 150, 1000, 100
-ACA, G0084_GundamTR-6[Wondwart](MS).bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
格闘用クロー,       1500, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
ウインチユニット(CSB), 1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン,     1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B

## TR−6のベース機で、小型なボディと、ウサギをデザインモチーフにしていると思われる、ともすれば少女風にも見える
## UCガンダムとしてはかなり特殊な外観のMS。
## あくまで素体であるため突出した特長はないが、それでも相応のスペックを有する。
## ちなみに地味に可変MS。多くの形態でもこの可変機構は生きており、MA形態をとることができる。


ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MA)
ウーンドウォート, MS, 1, 2
空, 5, M, 4000, 100
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS)
Iフィールド
3500, 150, 900, 90
A--A, G0084_GundamTR-6[Wondwart](MA).bmp
ウインチユニット(CSB), 1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(固定),  1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B


ガンダムTR−6[キハールII](MA)
キハールII・MA, MS, 1, 2
空, 5, M, 4000, 100
特殊能力
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[ファイバーII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
変形=変形 ガンダムTR−6[キハールII](中間形態) ガンダムTR−6[キハールII](MS)
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3700, 150, 1500, 90
A--A, G0084_GundamTR-6[KehaarII](MA).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
ビームライフル,      1500, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B


ガンダムTR−6[キハールII](中間形態)
キハールII・中間形態, きはーる2・ちゅうかんけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 100
特殊能力
変形=変形 ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[キハールII](MS)
シールド
ホバー移動
3700, 150, 1400, 95
-ACA, G0084_GundamTR-6[KehaarII](M).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
ビームライフル,      1500, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B


ガンダムTR−6[キハールII](MS)
キハールII・MS, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 100
特殊能力
変形=変形 ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[キハールII](中間形態)
シールド
ホバー移動
3700, 150, 1300, 100
-ACA, G0084_GundamTR-6[KehaarII](MS).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
Lレンジビームライフル,  1500, 2, 5, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## キハールを模した形態。紺と黄色のカラーがあるが、黄色は大気圏内用カラー。
## MSとMAの中間形態をもつというVFのような特徴がある。
## 巨大レドームを装備したEWACタイプのプランもあるが、データではオミット。
## 当初TR−6として紹介された初の形態で、しかも上半身だけMAに変形させた状態の異形のシルエット状態の作例写真と、
## MS形態のイラストという、読者に少なからず混乱と困惑を与えた形態でもある。


ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS)
ヘイズルII, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 100
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[ファイバーII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
変形=変形 ガンダムTR−6[ヘイズルII](MA)
Iフィールド
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4300, 150, 1100, 110
-ACA, G0084_GundamTR-6[HazelII](MS).bmp
スプレッドビーム,        0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
ビームライフル,       1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ウインチユニット(CSB2), 1900, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(固定2),  2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B


ガンダムTR−6[ヘイズルII](MA)
ヘイズルII, MS, 1, 2
空, 5, M, 4000, 100
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS)
Iフィールド
4300, 150, 1000, 100
A--A, G0084_GundamTR-6[HazelII](MA).bmp
ビームライフル(固定),    1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
拡散メガ粒子砲,       1600, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AA-A, -10, BP散
ウインチユニット(CSB2), 1900, 2, 4, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(固定2),  2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B

## ヘイズルを模した形態。設定だけの形態で、作中この形態が登場したことはない。
## 背面にシールドブースターを二機装備しており、ヘイズルというよりはアドバンスドヘイズルに近い。


ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS)
ハイゼンスレイII, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4500, 120
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[ファイバーII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
変形=変形 ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MA)
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4200, 160, 1100, 110
-ACA, G0084_GundamTR-6[Haze'nThlayII](MS).bmp
ガトリングガン,      1100, 1, 2,  -5,  5,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ミサイルポッド,      1200, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, PB
格闘用クロー,       1500, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
ミサイル,         1600, 2, 3, -20,  4,  -,  -, AAAA, -10, 実1H
ウインチユニット(CSB), 1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン,     1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B


ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MA)
ハイゼンスレイII, MS, 1, 2
空, 5, M, 4500, 120
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS)
Iフィールド
4200, 160, 1000, 100
A--A, G0084_GundamTR-6[Haze'nThlayII](MA).bmp
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, PB
大型クロー,        1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ミサイル,         1600, 2, 3, -20,  6,  -,  -, AAAA, -10, 実H
ウインチユニット(CSB), 1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(固定),  1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B

## ハイゼンスレイに対応する形態だが、ガブスレイを意識してデザインされた高速形態。
## 連載時は「アドバンスドウーンドウォート」という名称だったが、後に改名された。ややこしい。
## ちなみにコアであるプリムローズIIが二機使用されており、本来は二人乗りが可能な上
## MA形態では二機に分離できたりもする。…換装で繋がってさえなければ二人乗りにするところなのだが。
## これはハイゼンスレイスレイIIラーでも同様。


ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS)
ハイゼンスレイII・ラー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[ファイバーII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
変形=変形 ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MA)
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4500, 170, 1200, 115
AACA, G0084_GundamTR-6[Haze'nThlayIIRah](MS).bmp
ガトリングガン,      1100, 1, 2,  -5,  5,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ミサイルポッド,      1200, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, BP
拡散メガ粒子砲,      1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
ヒートブレード(CSB2), 1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ミサイル,         1600, 2, 3, -20,  6,  -,  -, AAAA, -10, 実H
格闘用クロー(2),     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン(2),   2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
ウインチユニット(2),   2300, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
開放型バレルキャノン(2), 2400, 2, 4, -15,  -, 40,  -, AA-A,  +0, B

## 上記のハイゼンスレイIIにフルドドIIを装備した形態。
## 実質唯一作中で登場した形態でもあり、原作再現や煩雑さの軽減のために、この形態以外をバッサリオミットするのもアリかもしれない。
## その辺はシナリオ作者に一任します。
## この形態も「アドバンスドウーンドウォートEX」という名称だったが、後に改名されている。
## 設定的に、厳密にはさらにもう一機フルドドIIを装備した第二形態があるのだが、設定上不明な点が多く
## ビジュアル的にも乏しいため、下のクルーザー形態に統合する。


ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MA)
ハイゼンスレイII・ラー, MS, 1, 2
空, 5, M, 5000, 150
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS)
Iフィールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4500, 170, 1100, 105
A--A, G0084_GundamTR-6[Haze'nThlayIIRah](MA).bmp
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, BP
拡散メガ粒子砲,      1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
大型クロー,        1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ミサイル,         1600, 2, 3, -20,  6,  -,  -, AAAA, -10, 実H
シールドキャノン(固定2), 2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
ウインチユニット(2),   2300, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
開放型バレルキャノン(2), 2400, 2, 4, -15,  -, 40,  -, AA-A,  +0, B

## ハイゼンスレイIIラーのMA形態。
## なぜか作中での使用例は、フォトストーリー版でも漫画版でもない。


ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態
ハイゼンスレイII・ラーC, MS, 1, 2
宇宙, 5, L, 5500, 160
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[ファイバーII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4800, 180, 1300, 105
---A, G0084_GundamTR-6[Haze'nThlayIIRah]C.bmp
ガトリングガン,      1100, 1, 2,  -5,  5,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ミサイルポッド,      1200, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, BP
小型ビーム砲(2),     1400, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
拡散メガ粒子砲,      1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
ヒートブレード(CSB2), 1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ミサイル,         1600, 2, 3, -20,  6,  -,  -, AAAA, -10, 実H
格闘用クロー,       1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン(2),   2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
ウインチユニット(4),   2500, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
開放型バレルキャノン(4), 2600, 2, 4, -15,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B

## ハイゼンスレイIIラーにもう一機フルドドIIを装備した第二形態に、背面にギャプランブースターを装備した形態。


### MA形態
## 大型のMAユニットの装着形態各種。
## 基本的にはダンディライアンやファイバーの後継パーツ。
## そのためパーツ分離をつけるのが本来は自然だとは思うのだが、分離時のTR−6の形態に関する情報の不足や
## データバランスの都合から、パーツ分離はオミット。


ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA)
ダンディライアンII, MS, 1, 2
空, 5, L, 8000, 160
特殊能力
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ファイバーII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
変形=変形 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MS)
迎撃武器=拡散ビーム砲
5200, 160, 1400, 85
A--A, G0084_GundamTR-6[DandelionII](MA).bmp
クローアーム,       1300, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
拡散ビーム砲,       1500, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散


ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MS)
ウーンドウォート侵攻・殲滅形態, うーんどうぉーとしんこう・せんめつけいたい, MS, 1, 2
空陸, 4, L, 8000, 160
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
ノーマルモード=ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA)
Iフィールド
大型シールド
ホバー移動
迎撃武器=拡散ビーム砲
メッセージクラス=ガンダムタイプ
5200, 160, 1300, 90
AACA, G0084_GundamTR-6[DandelionII](MS).bmp
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
拡散ビーム砲,       1500, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
格闘用クロー,       1500, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン,     1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B
ウインチユニット(2),   2300, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
開放型バレルキャノン(2), 2400, 2, 4, -15,  -, 40,  -, AA-A,  +0, B

## ダンディライアンの後継ユニット。初代と異なりMA形態とMS形態しか存在しない。
## 侵攻・殲滅形態は、実質的にはダンディライアンIIのMS形態のことなのだが
## ミノフスキークラフトユニットであるダイダロスユニットの追加等があるため、厳密には異なる形態ということになる。
## 一方で素のダンディライアンIIのMS形態の画稿、設定などが判明していないので
## データ上ではダンディライアンのMS形態扱いとする。


ガンダムTR−6[ファイバーII](MA)
ファイバーII, MS, 1, 2
空, 6, L, 8000, 160
特殊能力
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
変形=変形 ガンダムTR−6[ファイバーII](MS)
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
4800, 160, 1300, 95
A--A, G0084_GundamTR-6[FiverII](MA).bmp
ウインチユニット,    1600, 2, 5, +10,  6,  -, 110, AA-A, +20, 実B有散
拡散ビーム砲,      1700, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, BP散
バイザックキャノンII<M>, 2000, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
キハールII,       2300, 2, 5, +20,  6,  -,  -, AABA, +10, 誘
バイザックキャノンII,  2500, 2, 5, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B


ガンダムTR−6[ファイバーII](MS)
ファイバーII, MS, 1, 2
空, 5, L, 8000, 160
特殊能力
変形=変形 ガンダムTR−6[ファイバーII](MA)
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4800, 160, 1200, 100
A--A, G0084_GundamTR-6[FiverII](MS).bmp
小型ビーム砲,      1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ウインチユニット,    1600, 2, 5, +10,  6,  -, 110, AA-A, +20, 実B有散
拡散ビーム砲,      1700, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, BP散
バイザックキャノンII<M>, 2000, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
キハールII,       2300, 2, 5, +20,  6,  -,  -, AABA, +10, 誘
バイザックキャノンII,  2500, 2, 5, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B

## ファイバーの後継ユニット。
## 主砲はバイザックの後継ビーム砲。
## MSの搭載機能は健在で、キハールIIのMA形態なら6機搭載可能。
## 武装のキハールIIはこの再現だが、別に無人MSとかではないので、パイロットが乗っているはず。
## なので厳密には武装扱いは微妙な所。
## 作中ではTR−6ではなく、緊急措置的にヘイズルアウスラに装備された。


ガンダムTR−6[インレ](MS)
インレ, MS, 1, 2
空陸, 3, LL, 10000, 200
特殊能力
戦闘アニメ=インレ
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[ファイバーII](MA)
変形=変形 ガンダムTR−6[インレ](MA)
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
メッセージクラス=ガンダムタイプ
7800, 240, 1500, 90
AACA, G0084_GundamTR-6[Inle](MS).bmp
小型ビーム砲,      1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ウインチユニット,    1600, 2, 5, +10,  6,  -, 110, AA-A, +20, 実B有散
ウェポンカーゴ,     1700, 2, 3, +20,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
拡散ビーム砲,      1700, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, BP散
バイザックキャノンII<M>, 2000, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
キハールII,       2300, 2, 5, +20,  6,  -,  -, AABA, +10, 誘
バイザックキャノンII,  2500, 2, 5, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B


ガンダムTR−6[インレ](MA)
インレ, MS, 1, 2
空, 4, LL, 10000, 200
特殊能力
戦闘アニメ=インレ
変形=変形 ガンダムTR−6[インレ](MS)
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
メッセージクラス=ガンダムタイプ
7800, 240, 1400, 80
A--A, G0084_GundamTR-6[Inle](MA).bmp
ウインチユニット,    1600, 2, 5, +10,  6,  -, 110, AA-A, +20, 実B有散
ウェポンカーゴ,     1700, 2, 3, +20,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
拡散ビーム砲,      1700, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, BP散
バイザックキャノンII<M>, 2000, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
キハールII,       2300, 2, 5, +20,  6,  -,  -, AABA, +10, 誘
バイザックキャノンII,  2500, 2, 5, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B

## 上半身をファイバーII、下半身をダンディライアンIIで構成された大型MA形態で、αアジールにも匹敵する巨大MA。
## 実現していたプランの中では最大最強の形態といえる。
## 作中でもインレ形態で運用しようとしていたが、TR−6本体を接続できないままダンディライアンIIが破壊され、未出撃に終わった。
## そのため、一応換装で繋いではいるものの、解禁は終盤、ないしはオマケユニット扱いを想定し、
## シナリオによってはオミットもありうる形態として想定。
## ちなみに、厳密にはミノフスキークラフトユニットの有無の違いや、キハールIIの射出形態等があるが、オミット。
## 識別子では便宜上MS,MAとしているが、どちらも人型とはかけ離れた形状をしている。


### TR−6武装形態バリエーション
## 上記までのTR−6の形態は、実際に作中に登場したり出撃したりしたかは別として
## 実現はしていた武装形態だが、以下の形態はプランのみで、実際には実現していないプラン。
## TR−6MSVと言ったところ。


ガンダムTR−6[フライルーII]射撃形態
フライルーII射撃形態, ふらいるー2しゃげきけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[フライルーII]格闘形態
シールド
Iフィールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4300, 170, 1300, 120
-ACA, G0084_GundamTR-6[HrairooII]S.bmp
クラッカーホルダー,    1200, 1, 2, -10,  2,  -,  -, AAAA, -10, 実格P
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ヒートブレード(CSB2), 1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ウインチユニット(CSB2),1900, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(固定2), 2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
開放型バレルキャノン,   2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B
ハイメガキャノン,     2300, 1, 4, -10,  -, 100, 110, AA-A,  +0, BM扇L2


ガンダムTR−6[フライルーII]格闘形態
フライルーII格闘形態, ふらいるー2かくとうけいたい, MS, 1, 2
空, 5, M, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[フライルーII]射撃形態
Iフィールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 150, 1300, 115
A--A, G0084_GundamTR-6[HrairooII]G.bmp
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
格闘用クロー(2),     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
ハイメガキャノン,     2300, 1, 4, -10,  -, 100, 110, AA-A,  +0, BM扇L2

## フライルーを模した形態。格闘形態、射撃形態というのは厳密には変形ではなく
## コンポジットシールドブースターのクロー展開と姿勢の変更で
## 変形なしで射撃形態と格闘形態を使い分けることができるというもの。


ガンダムTR−6[ギャプランII]
ギャプランII, MS, 1, 2
陸, 5, M, 5000, 100
特殊能力
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
2100, 160, 1200, 110
-ACA, G0084_GundamTR-6[GaplantII}].bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
メガ粒子砲,        1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
フェダーインライフル,   1400, 2, 5, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## 腕はギャプラン、足はヘイズル、背中にシールドブースター×2.手持ち武器にフェダーインライフルという、
## 言うほどギャプランっぽくはないギャプラン形態。


ガンダムTR−6[ウーンドウォート・ラー]
ウーンドウォート・ラー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 4500, 130
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 160, 1100, 105
AACA, G0084_GundamTR-6[WondwartRah].bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード(CSB2), 1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ウインチユニット(CSB2), 1700, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
格闘用クロー(2),     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン(2),   2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B

## 素のウーンドウォートにフルドドIIを2機装備したラー形態。
## …ウーンドウォートにフルドドくっつけるだけの形態なのだが、その程度の形態構想が実現できなかったのだろうか?


ガンダムTR−6[ウーンドウォート]拠点防衛形態
ウーンドウォート拠点防衛形態,うーんどうぉーときょてんぼうえいけいたい, MS, 1, 2
宇宙, 4, L, 8000, 150
特殊能力
Iフィールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
6500, 200, 1300, 85
---A, G0084_GundamTR-6[Wondwart]AegisScream.bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ウェポンカーゴ,      1700, 2, 3, +20,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, BP
小型ビーム砲(2),     1400, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード(CSB2), 1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
格闘用クロー(2),     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン(2),   2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
ウインチユニット(3),   2400, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
開放型バレルキャノン(3), 2500, 2, 4, -15,  -, 50,  -, AA-A,  +0, B
ハイメガキャノン,     2500, 1, 4, -10,  -, 100, 120, AA-A,  +0, BM扇L2

## GP−03のコンセプトを引き継ぐ重武装形態。
## といってもファイバーIIやダンディライアンIIのようにMAユニットを装着しているわけではなく
## TR−6本体にこれでもかというほど追加武装をくっつけた状態なので
## デンドロビウムほど大きいわけではない。
## ただし、機体側面にMA形態のアドバンスドキハールIIがくっついており、TR−6が3機使われていたりする。


ガンダムTR−6[ウーンドウォート]ギガンティック形態
ウーンドウォートギガンティック形態, うーんどうぉーとぎがんてぃっくけいたい, MS, 1, 1
陸, 2, L, 9000, 150
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
Iフィールド
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
6300, 190, 1200, 90
-ACA, G0084_GundamTR-6[Wondwart]Gigantic.bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
小型ビーム砲(2),     1400, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
格闘用クロー,       1500, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
ウインチユニット(CSB), 1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン,     1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B
ビーム砲,         1700, 1, 4,  +0,  -, 30,  -, AA-A, +10, B連L5
ウェポンカーゴ,      1700, 2, 3, +20,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ウインチユニット(2),   2300, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
開放型バレルキャノン(2), 2400, 2, 4, -15,  -, 40,  -, AA-A,  +0, B

## TR−6にサイコガンダムの手足を装着し、ウェポンカーゴ等の追加装備をほどこした状態。
## 戦術的な意味、用法は不明とされる。


ガンダムTR−6[ウーンドウォート]フルアーマー・クインリィ形態
ウーンドウォートFAクインリィ,うーんどうぉーとふるあーまーくいんりぃ, MS, 1, 1
空陸, 3, L, 10000, 170
特殊能力
戦闘アニメ=ガンダムTR−6[ウーンドウォート]拠点防衛形態
Iフィールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
7000, 220, 1400, 95
AACA, G0084_GundamTR-6[Wondwart]FAQueenly.bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ウェポンカーゴ,      1700, 2, 3, +20,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, BP
小型ビーム砲(2),     1400, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ビーム砲,         1700, 1, 4,  +0,  -, 30,  -, AA-A, +10, B連L5
格闘用クロー,       1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン(2),   2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
ウインチユニット(3),   2400, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
開放型バレルキャノン(3), 2500, 2, 4, -15,  -, 50,  -, AA-A,  +0, B
ハイメガキャノン,     2500, 1, 4, -10,  -, 100, 120, AA-A,  +0, BM扇L2

## 拠点防衛形態に、ギガンティック形態同様にサイコガンダムの手足を装着し、
## さらにミノフスキークラフトであるダイダロスユニットを装備した形態
## 単にフルアーマー形態ではなくクインリィと呼ばれるのは、機体上部のウェポンカーゴを女王の冠に見立てたため。


ガンダムTR−6[アドバンスド・キハールII](MA)
アドバンスド・キハールII, MS, 1, 2
空, 5, M, 4500, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[アドバンスド・キハールII](MS)
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4000, 170, 1500, 100
A--A, G0084_GundamTR-6[AdvancedKehaarII](MA).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ウインチユニット(CSB), 1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(固定),  1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B
ハイメガキャノン,     2300, 1, 4, -10,  -, 100, 110, AA-A,  +0, BM扇L2


ガンダムTR−6[アドバンスド・キハールII](MS)
アドバンスド・キハールII, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4500, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[アドバンスド・キハールII](MA)
シールド=コンポジットシールドブースター
ホバー移動
4000, 170, 1400, 110
-ACA, G0084_GundamTR-6[AdvancedKehaarII](MS).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
格闘用クロー,       1500, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
ウインチユニット(CSB), 1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン,     1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B
ハイメガキャノン,     2300, 1, 4, -10,  -, 100, 110, AA-A,  +0, BM扇L2

## キハールIIに専用のアドバンスパーツを装備した形態。
## 中間形態にはついては変形できるか不明。
## 最大の目玉はハイメガキャノンがついたこと。
## MA形態で拠点防衛形態やクインリィ形態を構成する特殊な形態でもある。


ガンダムTR−6[サイコ・インレ]
サイコ・インレ, MS, 1, 1
空陸, 3, LL, 15000, 230
特殊能力
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
メッセージクラス=ガンダムタイプ
条=解説 条件付き武装 使用するには条件と同じレベルのNTか強化人間が必要。
8000, 240, 1500, 100
AACA, G0084_GundamTR-6[PsychoInle].bmp
小型ビーム砲,      1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
プラズマ・リーダー,   1500, 1, 3, +10,  1,  -,  -, AABA, +10, S縛M投L2
巡航ミサイル,      1700, 2, 4, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ウインチユニット,    1800, 2, 5, +10,  6,  -, 110, AA-A, +20, 実B有散
拡散ビーム砲,      1900, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, BP散
バイザックキャノンII<M>, 2000, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
レフレクタービット,   2300, 1, 5, +20,  4, 20,  -, AA-A, +20, サ実B連L6条L2<NTLv2 or 強化人間Lv2>
ビット,         2400, 1, 5, +20,  4,  -,  -, AA-A, +20, サ実B連L6条L1<NTLv1 or 強化人間Lv1>
バイザックキャノンII,  2500, 2, 5, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B

## インレの上半身ユニットをサイコミュ対応版のユニットに取り替えた、ニュータイプ・強化人間用形態。
## ノーマルな人間で使える機体を作っていたコンペイトウ工廠のコンセプトに反する構想であり
## 高性能化する機体性能のために、人間に人間以上を求めるジレンマが見え隠れするプラン。
## インレのさらなら強化型ということで完全にオマケユニットとして想定しており、通常運用を想定したスペックにはしていない。
## 入手したらしたでエリアルドには使いこなせなかったりしますが。
## MAへの変形機構などは不明。


ガンダムTR−6[ハイザックII]
ハイザックII, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1400, 50
特殊能力
シールド
4000, 130, 1000, 90
-ACA, G0084_GundamTR-6[HizackII].bmp
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ビーム鎌,          1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ビーム斧,         1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
専用ビームライフル,    1400, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B
ウインチユニット,     1900, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲,      2000, 2, 4, -15,  -, 25,  -, AA-A,  +0, B

## サイコインレまでの各種武装形態案は、実現しなかったプランとして紹介されていた形態だが
## このハイザック形態は、ムック最終巻巻末のTR−6換装形態紹介コーナーに、しれっと登場していた形態。
## そこまでのどこにも紹介されていない形態なので、一般兵にも使いやすい性能を抑えた形態であることぐらいしか分からず
## 実現したプランなのか、構想のみの形態なのか判然としない


##### ティターンズその他


ハイザックキャノン
ハイザックキャノン, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1400, 50
特殊能力
シールド
3000, 60, 800, 60
-ACA, G0084_HizackCanon.bmp
マシンガン,        1100, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
3連装ミサイルポッド,   1200, 2, 3,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
キャノン砲,        1400, 2, 4, -10,  8,  -,  -, AABA, +10, -

## ハイザック先行量産型でテストされたキャノンパック装備型の正式採用版で
## 作中T3以外の一般ティターンズ兵が使用していた。
## T3小隊仕様のものとは装備が若干異なる。


###### 連邦軍


ジム改(0085)
ジム改, じむかい, MS, 1, 4
陸, 3, M, 1000, 30
特殊能力
シールド
2700, 60, 700, 60
-ACA, G0084_GM-C.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームスプレーガン,    1200, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ジムライフル,       1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## 0085当時のジム改。カラーリングの他、武装も若干異なる。


ジムクゥエル[コンペイトウ方面軍仕様]
ジムクゥエル, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1200, 40
特殊能力
シールド
2800, 70, 700, 70
-ACA, G0084_GM-Quell.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## コンペイトウ方面軍が使用するクゥエル。主な違いはカラーリング。


###### ジオン残党

## シュトゥッツァーシリーズ。
## 旧式化したザク、ドム、ゲルググに、でっち上げの追加装備、追加装甲を装着した形態。
## それぞれ異なるユニットを装着しているが、ザクの腕を有線で打ち出す奇抜な兵器、ウインチユニットを
## 胸部に装着していることが共通している。
## 有線ロケットパンチとして打撃に使うほか、ワイヤーで絡め取って電流を流す
## 手であることを利用して、意外な方向から射撃やグレネードの投擲をするなど、様々な使い方がある。
## このウィンチユニットを参考にビーム砲を有線ビーム砲化したものがTRシリーズのウィンチユニットとなる。


ザク[シュトゥッツァー]
ザク[シュトゥッツァー], MS, 1, 4
陸, 3, M, 1300, 40
特殊能力
シールド
2800, 70, 700, 55
-ACA, G0084_Zaku[Stutzer].bmp
タックル,         900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ウインチユニット,     1600, 2, 5,  -5,  -, 10,  -, AAAA, +20, 格実有S縛


リックドム[シュトゥッツァー]
リックドム[シュトゥッツァー], MS, 1, 4
陸, 4, M, 1500, 50
特殊能力なし
3000, 80, 900, 65
-ACA, G0084_Dom[Stutzer].bmp
機雷散布ユニット,     1200, 1, 2,  +0,  5,  -,  -, ---A,  +0, 実先
ジャイアントバズ,     1400, 2, 3, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, 実
5連装ミサイルポッド,   1500, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ウインチユニット,     1600, 2, 5,  -5,  -, 10,  -, AAAA, +20, 格実有S縛


ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググ[シュトゥッツァー], MS, 1, 4
陸, 4, M, 1600, 60
特殊能力
シールド
3200, 90, 800, 70
-ACA, G0084_Gelgoog[Stutzer].bmp
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ウインチユニット,     1600, 2, 5,  -5,  -, 10,  -, AAAA, +20, 格実有S縛


###### エゥーゴ


ネモ・カノン
ネモ・カノン, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1400, 50
特殊能力
大型シールド=ロングシールドブースター
3100, 80, 800, 80
-ACA, G0084_NemoCanon.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
シールドキャノン,     1600, 2, 5, -10,  4,  -,  -, AA-A, +10, B

## ヘイズルのシールドブースターを参考にしたロングシールドブースターを装備したネモ。
## ロングシールドブースター内には長距離射撃用のビーム砲が内臓されており
## 遠距離砲撃型MSとして強化されている。とはいえシールドと頭部センサー以外は基本ただのネモ。


リックディアス[シュトゥッツァー](MS)
リックディアス[シュトゥッツァー], MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 90
特殊能力
変形=変形 リックディアス[シュトゥッツァー](巡航形態)
大型シールド=ロングシールドブースター
3800, 120, 1100, 90
-ACA, G0084_RickDias[Stutzer](MS).bmp
バルカンファランクス,   800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
大型ミサイルポッド,    1600, 2, 4, -10,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ウインチユニット,     1800, 1, 2, +15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 格P実有
シールドキャノン,     2100, 2, 5, -10,  4,  -,  -, AA-A, +10, B

リックディアス[シュトゥッツァー](巡航形態)
リックディアス[シュトゥッツァー], MS, 1, 2
空, 5, M, 4000, 90
特殊能力
変形=変形 リックディアス[シュトゥッツァー](MS)
3800, 120, 1200, 80
A--A, G0084_RickDias[Stutzer](MA).bmp
大型ミサイルポッド,    1600, 2, 4, -10,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
シールドキャノン,     2100, 2, 5, -10,  4,  -,  -, AA-A, +10, B

## エゥーゴに参加したゾラが使用するディアスを、残党軍時代同様シュトゥッツァーユニットで強化した形態で
## 胸部にはビーライフルやクローを撃ち出せるウィンチユニットを備える。
## ロングシールドブースターを一基携帯。


リックディアス[シュトゥッツァー]メガバズーカランチャー装備仕様(MS)
リックディアス[シュトゥッツァー], MS, 1, 2
陸, 5, M, 5000, 110
特殊能力
変形=変形 リックディアス[シュトゥッツァー]メガバズーカランチャー装備仕様(巡航形態)
大型シールド=ロングシールドブースター
4100, 150, 1300, 100
-ACA, G0084_RickDias[Stutzer]MBL(MS).bmp
大型ミサイルポッド,    1600, 2, 4, -10,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ウインチユニット,     1800, 1, 2, +15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 格P実有
メガバズーカランチャー,  2000, 1, 5, -10,  -, 100,  -, AA-A, -10, BM直
シールドキャノン,     2400, 2, 5, -10,  6,  -,  -, AA-A, +10, B


リックディアス[シュトゥッツァー]メガバズーカランチャー装備仕様(巡航形態)
リックディアス[シュトゥッツァー], MS, 1, 2
空, 6, M, 4000, 90
特殊能力
変形=変形 リックディアス[シュトゥッツァー]メガバズーカランチャー装備仕様(MS)
4100, 150, 1200, 90
A--A, G0084_RickDias[Stutzer]MBL(MA).bmp
大型ミサイルポッド,    1600, 2, 4, -10,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
メガバズーカランチャー,  2000, 1, 5, -10,  -, 100,  -, AA-A, -10, BM直
シールドキャノン,     2400, 2, 5, -10,  6,  -,  -, AA-A, +10, B

## コロニーレーザーをめぐる最終決戦で投入された、最終形態。
## 装備するロングシールドブースターが3枚に増え、さらに百式のメガバズーカランチャーを装備するという重武装。
## 頭部にも追加パーツ装着された。
## ベースのディアスはほぼノーマルなのだが、追加パーツのボリュームで全くシルエットが異なる。
## 色も黒から赤に変わった。


## …実は、設定上では黒いノーマルディアスシュトゥッツァーから、最終決戦時にMBL装備形態に強化されたことになっているのだが
## フォトストーリー作中では、黒いノーマルディアスシュトゥッアーに、シールドブースターを3枚に増やしただけのものが登場していた。
## 作例が間にあわなかった可能性もあるが、漫画版でも同様であった。
## このような謎な経緯があるため、設定上では最終決戦で出撃しているはずなのだが
## 実際の作中には登場しなかった幻の形態と化している。
## シナリオ作中での運用はシナリオ作者に委ねます。

【5765】Re(1):緊急修正 ADVANCEOFZテ...

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2014年07月12日(土) 16時32分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、きょうしろうです。

ミス修正だけのところにレスするのはちょいと気がひけるのですが、
UCガンダムの改定をした身としてはどうしても気になる点があるのでひとつだけ。

>ウインチユニット

まず名称なのですが、小説の地の文だとウィンチユニットになっているのですが、
こちらだウインチユニットとなっており……どちらが正しいんでしょうか?

で、ここから本題なのですが、TRシリーズがインコムに近い運用方法をしているのに比べ、
シュトゥッツァーシリーズは有線アームに近い運用方法のように見受けられます。
(ゲリラ用の武装らしんで、あそこまで正面切って使う類のものではないでしょうが)

それがTRシリーズと全く同じ射程2-5というのにはちょっと無理があるんじゃないかなと。

ついでにこのレベルの武装でCT率+20&縛属性持ちはUCガンダムではいないので、
射程の低下とCT率の低下は両方共していただきたく。


あ、ひとつといいましたがもう一点ありました。
フォルダ名についてなのですが、現在だと他のガンダムシリーズとは離れた位置にあるのがちょっと気になります。

ガンダムセンチネルみたいにもうどうしようもないフォルダはともかく、
AOZは「機動戦士Zガンダム外伝ティターンズの旗のもとに」という題名で販売されていますし、
フォルダ名を「機動戦士Zガンダム外伝ティターンズの旗のもとに」に変更しませんか。

名称が長すぎないかと危惧してるかもしれませんが、ほらよく考えてみてください。
「機動戦士ガンダムSEEDC.E.73STARGAZER」よりは短いんですぜ!


それでは。

【5771】Re(2):緊急修正 ADVANCEOFZテ...

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2014年07月22日(火) 02時32分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
A.O.Z(2).zip ファイルサイズ: 33.6KB
>ども、きょうしろうです。
>
>ミス修正だけのところにレスするのはちょいと気がひけるのですが、
>UCガンダムの改定をした身としてはどうしても気になる点があるのでひとつだけ。
>
>>ウインチユニット
>
>まず名称なのですが、小説の地の文だとウィンチユニットになっているのですが、
>こちらだウインチユニットとなっており……どちらが正しいんでしょうか?


ムックでもウィンチユニットとなっているようですね。データ内でも若干両者が入り乱れる形になっていたようですので、小文字のィで統一しておきます。

>で、ここから本題なのですが、TRシリーズがインコムに近い運用方法をしているのに比べ、
>シュトゥッツァーシリーズは有線アームに近い運用方法のように見受けられます。
>(ゲリラ用の武装らしんで、あそこまで正面切って使う類のものではないでしょうが)
>
>それがTRシリーズと全く同じ射程2-5というのにはちょっと無理があるんじゃないかなと。


いえ、確かにデータテキストの解説読むと2P的なロケットパンチ的使い方がされてるように思われると思いますが
(実際にはそういう運用もしてるとはおもうのですが)
作中で実際にシュトゥッツァーシリーズがヘイズルに対して行った攻撃というのが
デブリに身を隠し、どこからともなくウィンチユニットを発射してワイヤーを巻き付け
位置を悟らせることなく絡めとり、高圧電流を流して破壊する
という、非常にゲリラ的かつ(SRCで言うところの)狙撃屋的な運用をしているんです。
当初私も「2Pにしてロケパン化」するか「インコム的長射程武器化」するかで悩んだんですが
ウィンチユニットの事実上唯一の活躍シーンを尊重することにして、今の形式にしています。
図解イラストでは確かにロケットパンチとして運用している画もあるんですが
作中では披露していなかったと記憶しております

>ついでにこのレベルの武装でCT率+20&縛属性持ちはUCガンダムではいないので、
>射程の低下とCT率の低下は両方共していただきたく。
>

ですので射程は現状を維持したいと思いますので、シュトゥッツァーシリーズのウィンチユニットのCT率を10まで下げ、S属性をはずして縛属性のみとする、という対応でいかがでしょうか?

ザク[シュトゥッツァー]
ザク[シュトゥッツァー], MS, 1, 4
陸, 3, M, 1300, 40
特殊能力
シールド
2800, 70, 700, 55
-ACA, G0084_Zaku[Stutzer].bmp
タックル,         900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ウィンチユニット,     1600, 2, 5,  -5,  -, 10,  -, AAAA, +10, 格実有縛


リックドム[シュトゥッツァー]
リックドム[シュトゥッツァー], MS, 1, 4
陸, 4, M, 1500, 50
特殊能力なし
3000, 80, 900, 65
-ACA, G0084_Dom[Stutzer].bmp
機雷散布ユニット,     1200, 1, 2,  +0,  5,  -,  -, ---A,  +0, 実先
ジャイアントバズ,     1400, 2, 3, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, 実
5連装ミサイルポッド,   1500, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ウィンチユニット,     1600, 2, 5,  -5,  -, 10,  -, AAAA, +10, 格実有縛


ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググ[シュトゥッツァー], MS, 1, 4
陸, 4, M, 1600, 60
特殊能力
シールド
3200, 90, 800, 70
-ACA, G0084_Gelgoog[Stutzer].bmp
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ウィンチユニット,     1600, 2, 5,  -5,  -, 10,  -, AAAA, +10, 格実有縛


>
>あ、ひとつといいましたがもう一点ありました。
>フォルダ名についてなのですが、現在だと他のガンダムシリーズとは離れた位置にあるのがちょっと気になります。
>
>ガンダムセンチネルみたいにもうどうしようもないフォルダはともかく、
>AOZは「機動戦士Zガンダム外伝ティターンズの旗のもとに」という題名で販売されていますし、
>フォルダ名を「機動戦士Zガンダム外伝ティターンズの旗のもとに」に変更しませんか。
>
>名称が長すぎないかと危惧してるかもしれませんが、ほらよく考えてみてください。
>「機動戦士ガンダムSEEDC.E.73STARGAZER」よりは短いんですぜ!


うーんさすがにそれは論外かと。
この作品タイトルのメインの部分は「ADVANCE OF Z」であり「ティターンズの旗のもとに」が副題
「機動戦士Zガンダム外伝」は枕の部分、つまりついででしかないわけです。
(機動戦士Zガンダム外伝だけでADVANCE OF Zの部分が省かれた商品はないはずです)
メインのタイトル名がないのに枕と副題だけで構成される表題というのはおかしくありませんか?
(補足させていただきますと、「機動戦士Zガンダム外伝」の部分は
書籍によってついていたり付いていなかったりとかなり流動的です。
ただ全体として見た場合、枕のつかない「ADVANCE OF Z」名義である場合が多いです。)

またA.O.Zのフォルダを探す方の意識と言うのは「ADVANCE OF Z」という作品タイトルを探しているのであって
「機動戦士Zガンダム外伝」という単語はあまり意識しないと思われます。
A.O.Zの識者であっても、人によってはこの枕の付いている書籍を目にしたことすら
無い可能性もありますし。


・・・・・・なんというんですかねー
私ぶっちゃけこの手の、フォルダ名の枕を合わせて同シリーズを全部並ばせよう
という方法論に、あまり意義を見出せないというか、むしろ懐疑的なんですよ。
フォルダ名に限らず、例えばGジェネのMSを各関連ガンダムフォルダ内に収めてるがために
Gジェネオリジナルという括りで探そうとすると恐ろしく煩雑で
正直どこまでデータ化されてるのかも把握できないGジェネデータとか、
ギレンの野望からなんから突っ込んでるがために、検索性が死ぬほど悪く
やはり「ギレンの野望」とか「MS−X」という作品単位で探そうとすると非常に面倒くさいMSVフォルダとか。

ある程度同じようなタイトルでまとまってれば便利っちゃ便利なのは事実ですし
意識しないでそうできる、無理のない多少の対応でそうできる、という内はもちろん賛成なんですが
「関連物は全て同一にまとまっていた方が良い」という前提が先にあるようなのはなんというか
手段と目的が入れ替わってるように感じるんですよね。

その作品を知っている人が、その作品の正しいタイトルでフォルダ名探していても
その近辺に見つからない。なぜなら本来の形を改変して、同じようなシリーズと纏めているからだ
というのは片手落ちだと思うんです。


私がこんなことをいうのは、画像パックなんかで「超時空要塞マクロス」を探しても「タ行」にはなくて
そんなバカなと思ったら「マクロスシリーズ」で一括りになってただとか
Ez−8HACやHMC探してたら、Gジェネフォルダと08小隊フォルダとMSVフォルダでたらいまわしになったとか。
SRCやってて少なからず実際にそういう経験をしてきてることからの実感なんです。

ですから私はフォルダタイトルは、できるだけ原題に正確にした方が良い、公平だ、と思っていますし
それで結果的に同一シリーズフォルダがまとまるのであれば、それはそれでよし。
結果的にポツポツ離れるものがあれば、それはそれで気にするほどのものではない、と思っています。
というより、元来「同一シリーズは枕が大抵同じだから自然に大体同じところにあって便利だ」ぐらいのもので
本来意識的にそういう状況を作るよう作業するものではない、とすらも思っています。

それに、そういったフォルダ名変更というのは、実際には更新で最新データを得ている人の場合
元のフォルダは残り続けるわけです。
毎月真面目に更新し続けている人のフォルダに、そういったヤヤコシイゴミフォルダを残す。
そういったフォルダを手作業で削除してもらう手間をかけさせるような事って
なーんか違いはしないか、と。
別にやってはいけないというわけではないんですが
それなりに抵抗のあるようなことじゃないかな、と。


もっともこれは私の個人的見解であって、客観的正当性の担保されるものではないので
他の人がフォルダ名変更しようとしているからと言って、それに強く反対意見を述べるわけではないんですが
まあ私に対してそういった作業求められる場合であれば、こういう考えで対応しますよ、といことです。
長々となりましたが、以前から思うところのあったことなので、この場を借りて私のスタンスを明らかにしておこうかと。


ただまあそれを抜きにしても。「メインタイトル削る」「代わりに知名度の低い枕を付ける」というのは
あり得ないかなと。
現実問題、まだデータ化されてないとはいえ「ADVANCE OF Z 刻に抗いし者」という後継作品が存在し
さらに今現在「Re-Boot」と題される3つ目のA.O.Zの企画が展開し始めているという事実があります。
これら3作品が、A.O.ZシリーズでありながらA.O.Zのタイトルを関しないフォルダで登録されるとしたら
それこそ検索性の大幅な低下につながるのではないでしょうか?

それでもなお「機動戦士」という枕によってガンダムフォルダの並びを統一されたいということであれば
「機動戦士Zガンダム外伝」という文言を使うことは強くは否定しません。
使用頻度が不安定とはいえ正式タイトルの内ではありますから。
例えばADVANCEOFZ表記は残したうえで「機動戦士Zガンダム外伝ADVANCEOFZティターンズの旗のもとに」にするとか。
そもそもADVANCEOFZという表記が見づらい、長い(複数の英単語が連続するタイトルってどうしたらいいんでしょうね)というこであれば
公式でも使われるA.O.Zという略記を用いることを検討するという手もあるかもしれません。

以上を踏まえた上で、再度ご検討いただければと思います。


ここだけの話、今まで投稿したフォルダの中にも「やっちゃった…」とか「分かりにくいな…」「タイトル分かりやすく直したい」とかいうのもチラホラあるんですが
前述の理由で後だし後だしで変えるのはどうかと思って手を入れてないので
「このフォルダタイトルはどうなの?」と言われたら辛いものも結構あるんですが…

【5772】変更後robot

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2014年07月22日(火) 02時36分 -
設定
引用なし
パスワード
###### ティターンズ


##### T3部隊


ジム改高機動型
ジム改高機動型, じむかいこうきどうがた, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1100, 45
特殊能力
シールド
2900, 70, 700, 65
-ACA, G0084_GM-CHM.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## ジムIIの性能評価のため、既製品のジム改を改造し、ジムIIと同等の性能に強化した形態。


ジムスナイパーIII
ジムスナイパーIII, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1100, 45
特殊能力
戦闘アニメ=ジム改高機動型
換装=ジムスナイパーIIIキャノン砲パック実験型 ジムスナイパーIII[高機動仕様]
シールド
2900, 70, 700, 65
-ACA, G0084_GM-SniperIII.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
Lレンジビームライフル,  1500, 2, 5, -10,  6,  -,  -, AA-A, +10, B

## 素体はジム改高機動型と同一、パーツを交換することで換装できるのだが、
## 作中高機動型とスナイパーIIIを換装するシーンがないこと、
## むしろバックパックの交換、テストが多いこと
## 遠距離型機に乗るカールのスナイパーIIIとエリアルドの高機動型という対比が崩れること
## (両者を換装で繋いだらみんなスナイパーIIIにすると思われるので)
## などから、両者を換装で繋ぐ事はオミット。


ジムスナイパーIIIキャノン砲パック実験型
ジムスナイパーIIIC, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1100, 45
特殊能力
戦闘アニメ=ジム改高機動型
換装=ジムスナイパーIII ジムスナイパーIII[高機動仕様]
シールド
2900, 70, 700, 55
-ACA, G0084_GM-SniperIIIC.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
キャノン砲,        1400, 2, 4, -10,  8,  -,  -, AABA, +10, -
Lレンジビームライフル,  1500, 2, 5, -10,  6,  -,  -, AA-A, +10, B

## カールはなかなか新型に乗り換えれなかった反面、スナイパーIIIはバックパックの換装テストが割りと多かった。
## こちらは実体弾砲のキャノン砲パックを装備した形態で、
## 下のハイザックキャノンでテストされたものと同一。


ジムスナイパーIII[高機動仕様]
ジムスナイパーIII高機動仕様, じむすないぱー3こうきどうしよう, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1100, 45
特殊能力
戦闘アニメ=ジム改高機動型
換装=ジムスナイパーIII ジムスナイパーIIIキャノン砲パック実験型
シールド
2900, 70, 700, 70
-ACA, G0084_GM-SniperIIIHM.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
シールドミサイル,     1200, 2, 3,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
試作型ビームランチャー,  1400, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## 高機動仕様のバックパックを装備した形態なのだが、実はこのバックパックは後にハイザックカスタムで採用されるもの。
## ビームランチャーもハイザックカスタムのものに近い形状


EWACジム
EWACジム, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1100, 40
特殊能力
戦闘アニメ=ジム改高機動型
シールド
2900, 70, 700, 65
-ACA, G0084_EWACGM.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10

## EWAC仕様のジムで、ジムスナイパーIII同様、素体は高機動型ジム改と同一。
## 設定だけの存在で、作中には未登場。
## 試作機が何機か作られたようだが、正式採用は見送られたようだ。


ガルバルディβ高機動型
ガルバルディβ高機動型, がるばるでぃβこうきどうがた, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1900, 60
特殊能力
シールド
2800, 90, 700, 90
-ACA, G0084_GalbaldyBetaHM.bmp
シールドミサイル,     1200, 2, 3,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## ガルバルディβに新型のブースターユニットを装備した形態。
## シールドミサイルは設定上確認できないが、
## シールドが無印ガルバルディβと同一なため使用できると判断。
## マキシム・グナーがエゥーゴへの脱走時に強奪した機体。
## 本来は背面パーツにシールドブースターを2枚装着するテストを行うはずだった。
## 厳密にはティターンズ所属機かというと微妙なところ。


Gパーツ[フルドド]
フルドド, MS, 1, 4
空, 5, M, 1500, 50
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
2800, 100, 800, 75
A--A, G0084_Hrdudu.bmp
クローユニット,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ビーム砲,         1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル(固定), 1500, 2, 5, -10, 8,  -,  -, AA-A, +10, B

## 合体機能はオミットし、イベント用、ないしは単体運用オンリーと想定してデータ化。
## フルドドを装備したMSとフルドドが同時に出撃することもありえますが
## フルドドは何機もあるようなので問題ないでしょう。


フルドドII
フルドドII, MS, 1, 3
空, 5, M, 2000, 70
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
3100, 120, 900, 85
A--A, G0084_HrduduII.bmp
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ウィンチユニット,     1500, 2, 4, +10,  -, 10,  -, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(固定),  1700, 2, 5, -10,  6,  -,  -, AA-A, +10, B

## 合体機構のオミットなどはフルドド同様。
## 原作的には後半のオードリーの乗機となる。


アレキサンドリア級アスワン
アスワン, 戦艦, 1, 1
宇宙, 3, LL, 11000, 140
特殊能力
母艦
7000, 260, 1000, 60
---A, G0084_Aswan.bmp
機関砲,          900, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
単装メガ粒子砲,      1500, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
メガ粒子砲,        1700, 2, 5,  +0,  -, 20,  -, AA-A, +10, B

## 武装設定が不明なので、通常のアレキサンドリアから丸写し。
## しかしアレキサンドリアとアスワンの画稿を見比べると、結構武装の配置や形状が違うので
## 厳密に考えると間違いなのだが、そこは勘弁していただきたい。
## TRシリーズの運用のため、カーゴスペースの大型化や作業用クレーンが増設されている。

## ちなみにフォトストーリー版では、物語後半でT3小隊はアスワンから僚艦のサラミス級イズミールに移動になるのだが
## イズミールやその艦長、トーマス・シュレーダーのビジュアルが不明な上、漫画版ではカットされており
## 物語上露出がそんなに多かったわけでもなく、大体アスワンと一緒に活動していたり
## 最終決戦でイズミールが撃沈されるとアスワンに戻ったりしてたりするので、データ上ではオミットしてます。


##### TRシリーズ

### ガンダムTR−1[ヘイズル]


ガンダムTR−1[ヘイズル]強襲形態
ヘイズル強襲形態, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1500, 50
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル]フルアーマー形態 ガンダムTR−1[ヘイズル]最終形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3000, 90, 700, 85
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel]A.bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル(2),    1600, 1, 4, -10, 12,  -,  -, AA-A, +10, B
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実

#ライフルは二丁装備なのを言い訳に特徴づけとして性能UP


ガンダムTR−1[ヘイズル]フルアーマー形態
ヘイズルFA形態, へいずるふるあーまーけいたい, MS, 1, 3
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル]最終形態
パーツ分離=分離 ガンダムTR−1[ヘイズル](ベーシック)
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3000, 90, 800, 70
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel]FA.bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実


ガンダムTR−1[ヘイズル](ベーシック)
ヘイズル, MS, 1, 3
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
パーツ合体=ガンダムTR−1[ヘイズル]フルアーマー形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3000, 90, 700, 80
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel].bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実


ガンダムTR−1[ヘイズル]最終形態
ヘイズル最終形態, へいずるさいしゅうけいたい, MS, 1, 3
陸, 5, M, 2000, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル]フルアーマー形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3000, 90, 900, 90
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel]F.bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## 背面と両腕に合計三枚のシールドブースターを装備し、さらにFA形態の追加装甲も装備したフルオプション形態。
## そのため最終形態と呼ばれる。実際初登場時の解説などでも「最終形態」と表記されていたのだが
## 正確な呼称は「高機動形態」で、最終形態というのは一種の愛称のようだ。


### ガンダムTR−1[ヘイズル改]

## この時期から、T3小隊の機体カラーは、ティターンズの試作機カラーに則ったグレーと
## 実戦配備カラーである紺色の2パターンが基本となってくる。
## 当初はグレーカラーでテストを行い、正式に実戦配備されるとティターンズカラーに塗装されるという感じ。
## ヘイズル改は塗りなおしをする時間がなかったこともあって長期間グレーのテストカラーで運用されたが
## イカロスユニットのテスト前後から実戦カラーに塗り直されている。
## 特にデータ上では両者のカラーリングを反映してはいない。
## ヘイズル改といえばグレーカラーのイラストが一般的だが、拘る人は注意。


ガンダムTR−1[ヘイズル改]
ヘイズル改, へいずるかい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル改]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]高機動形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]スナイパー装備 ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット装備 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3200, 110, 800, 90
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelC].bmp
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実


ガンダムTR−1[ヘイズル改]強襲形態
ヘイズル改強襲形態, へいずるかいきょうしゅうけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル改] ガンダムTR−1[ヘイズル改]高機動形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]スナイパー装備 ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット装備 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3200, 110, 800, 95
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelC]A.bmp
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル(2),    1600, 1, 4, -10, 12,  -,  -, AA-A, +10, B
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実


ガンダムTR−1[ヘイズル改]高機動形態
ヘイズル改高機動形態, へいずるかいこうきどうけいたい, MS, 1, 2
陸, 5, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル改] ガンダムTR−1[ヘイズル改]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]スナイパー装備 ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット装備 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3200, 110, 900, 100
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelC]HM.bmp
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル(2),    1600, 1, 4, -10, 12,  -,  -, AA-A, +10, B

## ヘイズル改の最終形態に該当するが、こちらはフルアーマー用の追加装甲は装備していない。


ガンダムTR−1[ヘイズル改]スナイパー装備
ヘイズル改スナイパー装備, へいずるかいすないぱーそうび, MS, 1, 2
陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル改] ガンダムTR−1[ヘイズル改]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]高機動形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット装備 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3200, 110, 800, 90
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelC]S.bmp
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実

## アドバンスドへイズルの強化センサーやロングブレードライフルを装備した形態で
## 背面に装着しているシールドブースターが一基だけな点を除けば、
## 一見するとグレーのアドバンスドヘイズルにも見える。


ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット装備
ヘイズル改イカロスユニット装備, へいずるかいいかろすゆにっとそうび, MS, 1, 2
空, 4, M, 2300, 70
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル改] ガンダムTR−1[ヘイズル改]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]高機動形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]スナイパー装備 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3500, 110, 900, 95
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelC]IU.bmp
Lレンジビームライフル,  1500, 2, 5, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## 飛行用テスト装備。
## バイアラン同様、大推力で無理やり飛ばす形式の飛行ユニット。
## データ的に、ヘイズルラーが空を飛べる仕様にしているため
## ヘイズルラーが解禁されるとぶっちゃけ下位互換である。


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]
ヘイズル・ラー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 2600, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル改] ガンダムTR−1[ヘイズル改]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]高機動形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]スナイパー装備 ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット装備 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3700, 120, 900, 95
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelRah].bmp
クローユニット,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームキャノン,      1700, 2, 5, -15,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B

## 専用Gパーツ、フルドドが合体した形態。
## 合体とは言っても、旧Gファイターのように戦場での合体・分離は不可能で、艦内など設備内での装着作業が必要。
## 実質的に強化パーツのようなものだが、コクピットもあり、フルドドを装備した状態はその分乗れるパイロット数も増えるのだが
## 色々とややこしいため、ただの換装形態としてバッサリオミット。
## また、フルドド装備形態(=ラー形態)が空を飛べるという設定も描写もないのだが
## スーパーガンダムが空を飛べる、程度のデフォルメで空中戦を可能に。
## ヘイズル・ラーのメインビジュアルとして最も有名なのがこの形態。


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態
ヘイズル・ラーFA形態, へいずる・らーふるあーまーけいたい, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 2800, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル改] ガンダムTR−1[ヘイズル改]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]高機動形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]スナイパー装備 ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット装備 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 130, 900, 100
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelRah]FA.bmp
クローユニット,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームキャノン,      1700, 2, 5, -15,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B

## ヘイズル・ラーに、アドバンスドヘイズルのアドバンスパーツを装備させたフル装備形態。
## 厳密には異なるが、実質的には限りなくアドバンスドヘイズル版ヘイズルラーに近い状態。
## このあたりからAOZの指すフルアーマー形態とは、追加装甲形態ではなく、フル装備形態を指すようになってくる。


ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット試作プラン
ヘイズル改イカロスU試作プラン, へいずるかいいかろすゆにっとしさくぷらん, MS, 1, 2
空, 4, M, 2300, 70
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3300, 110, 900, 85
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelC]IUT.bmp
ビームライフル,      1600, 1, 4, -10, 12,  -,  -, AA-A, +10, B

## 正式採用のイカロスプラン前に試作されたプランで、航空力学を利用して浮力を発生させようとしたが
## 結局廃案となっている。


### ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]

## ヘイズルの予備機として用意されていた、ヘイズルヘッドを装備する以外はノーマルのクゥエル。
## このジムクゥエルを、エリアルド機として登録・実戦配備する際に、ガンダムTR−1の2号機として登録しなおしたのがヘイズル2号機。
## 実戦配備時にバックパックがトライブースターユニットに換装されている。
## 逆に言えば、頭とバックパック以外は素のジムクゥエルであり、バックパックも一号機のものとは全くの別物であるため
## 構造的には1号機とは結構別物だったりする。


ジムクゥエル[ヘイズル予備機]
ヘイズル予備機, へいずるよびき, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1300, 40
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
2800, 70, 700, 70
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelSpare].bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ジムライフル,       1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## 頭だけガンダムだった予備機時代のクゥエル。


ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]アーリータイプ
ヘイズル2号機, へいずる2ごうき, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1500, 50
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
2900, 70, 700, 85
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel2]E.bmp
ジムライフル,       1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## 2号機の初期カラー。


ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]
ヘイズル2号機, へいずる2ごうき, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1500, 50
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]フルアーマー形態
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
2900, 70, 700, 85
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel2].bmp
ジムライフル,       1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## ノーマルなヘイズル2号機。
## 設定画など、メインビジュアルとして登場する2号機は大抵この形態。


ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]フルアーマー形態
ヘイズル2号機FA形態, へいずる2ごうきふるあーまーけいたい, MS, 1, 3
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]
パーツ分離=分離 ガンダムTR−1[ヘイズル2号機](ベーシック)
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
2900, 70, 800, 75
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel2]FA.bmp
ジムライフル,       1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## 1号機同様の追加装甲を胴体に装備した形態。
## 実際の作中に登場するヘイズル2号機は大抵こちら。
## この形態でも単にヘイズル2号機としか呼称されていないので、よく胴体部分を見ていないと混同しがち。
## 文章設定的にも、フルアーマー形態に関する記述はなく(というか本データのフルアーマー形態という呼称自体が
## 一号機をもとにでっち上げてつけたモノ)、追加装甲装備形態が二号機の標準仕様とみなされている節がある。


ガンダムTR−1[ヘイズル2号機](ベーシック)
ヘイズル2号機, へいずる2ごうき, MS, 1, 3
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
パーツ合体=ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]フルアーマー形態
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
2900, 70, 700, 85
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel2].bmp
ジムライフル,       1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武


ガンダムTR−1[ヘイズル2号機]高機動仕様
ヘイズル2号機高機動仕様, へいずる2ごうきこうきどうしよう, MS, 1, 3
陸, 5, M, 1500, 50
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
2900, 70, 700, 95
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel2]HM.bmp
ジムライフル,       1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## 背面にシールドブースターを二枚装備する案
## 計画のみの形態


### ガンダムTR−1[アドバンスドヘイズル]

##ヘイズル2号機の各部をヘイズル改と同仕様に改造した上で、追加強化パーツであるアドバンスパーツを装備した形態。
##アドバンスパーツを外せば限りなくヘイズル改に近い仕様になるはずだが
##厳密にはバックパックがシールドブースターを2枚装備できる、1号機とは異なる仕様のものであるため
##アドバンスパーツを装備したヘイズル改=アドバンスドヘイズルではない。


ガンダムTR−1[アドバンスドヘイズル]
アドバンスドヘイズル, MS, 1, 2
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー](アドバンスド) ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]第二形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]クルーザーモード
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3300, 120, 800, 95
-ACA, G0084_GundamTR-1[AdvancedHazel].bmp
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー](アドバンスド)
ヘイズル・ラー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 2800, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[アドバンスドヘイズル] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]第二形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]クルーザーモード
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 130, 900, 100
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelRah]A.bmp
クローユニット,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームキャノン,      1700, 2, 5, -15,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B

## アドバンスドヘイズルにフルドドが合体したバージョンのヘイズルラー。
## ヘイズルラーのビジュアルとしては、グレーのヘイズル改ベースのヘイズルラーが露出が多いが、
## 実際作中に登場したことのあるヘイズルラーは、こちらのアドバンスドヘイズルベースのヘイズルラーだけ。


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]第二形態
ヘイズル・ラー第二形態, へいずる・らーだい2けいたい, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 3100, 90
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[アドバンスドヘイズル] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー](アドバンスド) ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]クルーザーモード
大型シールド=ツインシールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4100, 140, 1000, 105
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelRah]2.bmp
クローユニット,        1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ビームライフル,        1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,        1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ヒートブレード(2),      1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル(2),  1800, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームキャノン(2),      2100, 2, 5, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B

## アドバンスドヘイズルに、フルドドを二機合体させた形態。
## 設定的にはヘイズル改でもやってやれないことはないと思われる。


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]クルーザーモード
ヘイズル・ラークルーザーモード, MS, 1, 2
宇宙, 5, L, 3400, 100
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[アドバンスドヘイズル] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー](アドバンスド) ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]第二形態
大型シールド=ツインシールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4400, 150, 1100, 95
---A, G0084_GundamTR-1[HazelRah]C.bmp
クローユニット,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ビーム砲,         1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ヒートブレード(2),    1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームキャノン(2),    2100, 2, 5, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B

## ヘイズルラー第二形態の背部に、ギャプラン用ブースターを装備した形態で、もはやMSというよりはMAに近い特性になっている。
## かつてのデンドロビウムに似た特性の兵器として描写された。
## 作中唯一の搭乗者は、意外なことにオードリー。


### ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]

## アドバンスドヘイズルの上半身を、脱出ユニットであるプリムローズに換装した形態。
## 脱出ポッドが飛行形態に変形し、ある程度の戦闘力を持ちうる点ではコアブロックシステムに近いが
## あくまで脱出ポッドであるため再合体はできない。
## 単なる脱出機能の追加のみならず、強化パーツのマウントラッチの増設など、機能面での強化もされている。
## 主なビジュアルがグレーのテストカラーであるため、同じくメインビジュアルがグレーであるヘイズル改と被るが、
## あくまでベースはアドバンスドヘイズル=2号機のほうである。
## また、実際にはテストカラーで運用された時期はなく、作中では常に紺色の実戦配備カラーで運用されている。


ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第一種装備形態
ヘイズル・アウスラ第一種装備形態, へいずる・あうすらだい1しゅそうびけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 3000, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第二種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第三種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]フルアーマー形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]第二形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 140, 900, 100
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelOwsla]1.bmp
ミサイルポッド,      1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ウィンチユニット,     1900, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲,      2000, 2, 4, -15,  -, 25,  -, AA-A,  +0, B

## アウスラの基本形態。


ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第二種装備形態
ヘイズル・アウスラ第二種装備形態, へいずる・あうすらだい2しゅそうびけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 3000, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第一種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第三種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]フルアーマー形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]第二形態
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 140, 900, 105
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelOwsla]2.bmp
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 12,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ミサイルポッド,      1600, 2, 3,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H

## 機動性を重視した形態。


ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第三種装備形態
ヘイズル・アウスラ第三種装備形態, へいずる・あうすらだい3しゅそうびけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 3000, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第一種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第二種装備形態 ガンダムTR−1 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]フルアーマー形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]第二形態
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 140, 900, 95
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelOwsla]3.bmp
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ウィンチユニット(2),   2300, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲(2),    2400, 2, 4, -15,  -, 35,  -, AA-A,  +0, B

## トライブースターと開放バレル型キャノンの試作型を搭載した火力型の形態。


ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]フルアーマー形態
ヘイズル・アウスラFA形態, へいずる・あうすらふるあーまーけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 3000, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第一種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第二種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第三種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII] ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]第二形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 140, 900, 100
-ACA, G0084_GundamTR-1[HazelOwsla]FA.bmp
ミサイルポッド,      1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ウィンチユニット,     1900, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲,      2000, 2, 4, -15,  -, 25,  -, AA-A,  +0, B

## アウスラ用オプションを一通り装備した形態。
## 漫画版ではこの形態で出撃していた。フォトストーリー版でも同じような構成だったが
## 厳密には背面オプションがシールドブースターを2枚装備した状態で、いずれの装備形態ともつかない形態だった(フルアーマー装備は本来トライブースター装備)。
## 特定の装備のしかたでないといけないわけではないのだろうが、うーん…


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]
ヘイズル・ラーII, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 100
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第一種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第二種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第三種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]フルアーマー形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]第二形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4100, 150, 1000, 105
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelRahII].bmp
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ミサイルポッド,      1600, 2, 3,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームキャノン,      1800, 2, 5, -15,  -, 15,  -, AA-A,  +0, B
ウィンチユニット(2),   2100, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲(2),    2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B

## アウスラにフルドドIIを装備した形態。ラーIIのIIとはフルドドIIのII。
## この形態の上半身のイラストはあるが、作中で装備したことはない。


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]第二形態
ヘイズル・ラーII第二形態, へいずる・らー2だい2けいたい, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 4500, 100
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第一種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第二種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]第三種装備形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]フルアーマー形態 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラーII]
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4400, 160, 1100, 110
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelRahII]2.bmp
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
小型ビーム砲(2),     1400, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
拡散メガ粒子砲,      1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
ヒートブレード(CSB2), 1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
格闘用クロー(2),     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン(2),   2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
ウィンチユニット(2),   2100, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲(2),    2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B

## もうこの辺になってくると、上位機種のハイゼンスレイやウーンドウォートになる以前に
## Zガンダムを超える性能になってきてしまうわけだが…
## 設定上だけの存在で、アウスラにフルドドIIを2機装備した形態。
## 装備系統図に設定画はあるものの、イラストや作中での出番はない。


ガンダムTR−1[ヘイズル・アウスラ]ギガンティックアーム装備
ヘイズル・ラーIIGA装備, へいずる・らー2ぎがんてぃっくあーむそうび, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 5000, 130
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4600, 150, 1100, 100
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelOwsla]GA.bmp
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ミサイルポッド,      1600, 2, 3,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビーム砲,         1700, 1, 4,  +0,  -, 30,  -, AA-A, +10, B連L5
ビームキャノン,      1800, 2, 5, -15,  -, 15,  -, AA-A,  +0, B
ウィンチユニット(2),   2100, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲(2),    2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B

## ヘイズルラーIIに、フルドドIIパーツを介してサイコガンダムの腕を砲撃ユニットとして装備した運用案。
## あくまで計画だけの形態。
## 重量が増加するが、圧倒的火力を得ることができる… そうなのだが
## GSCデータ的にサイコのビーム砲の火力は割りと大したことがないため少々残念なことに…


ガンダムTR−1[ファイバーII](MA)
ファイバーII, MS, 1, 2
空, 6, L, 7000, 160
特殊能力
変形=変形 ガンダムTR−1[ファイバーII](MS)
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
4600, 150, 1300, 95
A--A, G0084_GundamTR-1[FiverII](MA).bmp
ウィンチユニット,    1600, 2, 5, +10,  6,  -, 110, AA-A, +20, 実B有散
拡散ビーム砲,      1700, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, BP散
バイザックキャノンII<M>, 2000, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
バイザックキャノンII,  2500, 2, 5, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B


ガンダムTR−1[ファイバーII](MS)
ファイバーII, MS, 1, 2
空, 5, L, 7000, 160
特殊能力
変形=変形 ガンダムTR−1[ファイバーII](MA)
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4600, 150, 1200, 100
A--A, G0084_GundamTR-1[FiverII](MS).bmp
小型ビーム砲,      1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ウィンチユニット,    1600, 2, 5, +10,  6,  -, 110, AA-A, +20, 実B有散
拡散ビーム砲,      1700, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, BP散
バイザックキャノンII<M>, 2000, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
バイザックキャノンII,  2500, 2, 5, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B


## 最終話において、緊急措置的にヘイズルアウスラにファイバーIIを装着した形態。
## 同一規格ではあるものの、イレギュラーな運用。
## 最終話再現用のイベント形態として用意。


### ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ]

## 胴体部分を、アウスラの胴体を構成していた脱出ポッドプリムローズから、
## ウーンドウォートの胴体を構成するプリムローズIIに変更した上で、
## ウーンドウォートのハイゼンスレイII形態用の、胴体部追加装甲を取り付け、
## さらに肩パーツもハイゼンスレイIIと同一のものに取り替えた、ヘイズルの強化形態。
## ジムクゥエルそのままの部分が一切なくなった最終形態…
## なのだが実現する前に終戦を迎えたため、幻の形態。

## 実はヘイズル1号機が最終的にどうなったのかが謎で(アウスラになったのはアドバンスドヘイズル=2号機)
## どこに行ったのかが作中では不明だったりします。
## そこを逆手にとって、実はハイゼンスレイになってました! とかもありかもしれません。
## 基本性能はアウスラより高いものの、クルーザー形態以外ではむしろ最大火力が低下しているのが弱点でしょうか。


ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ]
ハイゼンスレイ, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 90
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ・ラー] ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ]クルーザー巡航形態
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4000, 160, 1000, 105
-ACA, G0084_GundamTR-1[Haze'nThlay].bmp
ガトリングガン,      1100, 1, 2,  -5,  5,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ミサイルポッド,      1200, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, PB
格闘用クロー,       1500, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
ウィンチユニット,     1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン,     1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B


ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ・ラー]
ハイゼンスレイ・ラー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 4500, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ] ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ]クルーザー巡航形態
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4200, 170, 1200, 110
AACA, G0084_GundamTR-1[Haze'nThlayRah].bmp
ガトリングガン,      1100, 1, 2,  -5,  5,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ミサイルポッド,      1200, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, BP
小型ビーム砲(2),     1400, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
拡散メガ粒子砲,      1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
ヒートブレード(CSB2), 1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
格闘用クロー(2),     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
ウィンチユニット(CSB), 1900, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(2),   2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B

## フルドドII装備形態。ハイゼンスレイ・ラーIIとも。


ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ]クルーザー巡航形態
ハイゼンスレイクルーザー巡航形態, はいぜんすれいくるーざーじゅんこうけいたい, MS, 1, 2
宇宙, 5, L, 4800, 130
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ] ガンダムTR−1[ハイゼンスレイ・ラー]
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4500, 180, 1300, 100
---A, G0084_GundamTR-1[Haze'nThlayRah]C.bmp
ガトリングガン,      1100, 1, 2,  -5,  5,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ミサイルポッド,      1200, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, BP
小型ビーム砲(2),     1400, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
拡散メガ粒子砲,      1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
格闘用クロー,       1500, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン,     1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B
Lレンジビームキャノン<M>,1800, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
ウィンチユニット(2),   2100, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲(2),    2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B
Lレンジビームキャノン,  2300, 2, 5, -20,  -, 35,  -, AA-A,  +0, B

## お馴染み、ギャプランブースター装備形態。
## 試作メガ粒子砲やビグウィグの試作型ロングレンジビームキャノンを装備しており、火力は豊富。


### バイザックTR−2[ビグウィグ]

## ハイザック先行量産型、およびそれをコアとするバイザックTR−2の項。


ハイザック[先行量産型]
ハイザック先行量産型, はいざっくせんこうりょうさんがた, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1400, 50
特殊能力
シールド
換装=ハイザックキャノン(T3) バイザックTR−2[ビグウィグ]
3000, 60, 800, 70
-ACA, G0084_HizackE.bmp
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## ハイザックの性能テスト用に持ち込まれた先行量産型。
## この時点ではTR−2扱いではない。


ハイザックキャノン(T3)
ハイザックキャノン, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1400, 50
特殊能力
戦闘アニメ=ハイザック[先行量産型]
シールド
換装=ハイザック[先行量産型] バイザックTR−2[ビグウィグ]
3000, 60, 900, 60
-ACA, G0084_HizackCanon(T3).bmp
3連装ミサイルポッド,   1200, 2, 3,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
キャノン砲,        1400, 2, 4, -10,  8,  -,  -, AABA, +10, -

## ハイザック先行量産型に、ジムスナイパーIIIで装着されていたキャノンパックを装着、テストした形態。


バイザックTR−2[ビグウィグ]
ビグウィグ, MS, 1, 3
宇宙, 3, L, 3000, 80
特殊能力
換装=ハイザック[先行量産型] ハイザックキャノン(T3)
パーツ分離=分離 ハイザック[先行量産型](ベーシック)
4000, 120, 1100, 50
A--A, G0084_ByZackTR-2[Bigwig].bmp
Lレンジビームキャノン<M>,  1800, 1, 5, -10,  -, 80,  -, AA-A, -10, BM直
Lレンジビームキャノン,   2300, 2, 5, -20,  -, 35,  -, AA-A,  +0, B

## 実験用の巨大ビーム砲の制御ユニットにハイザックを使っている、という、MSやMAというよりは
## スキウレとかの親戚みたいな兵器。
## 息の続かない浮き砲台みたいなユニットだが、比較的序盤で登場するであろうことを考えると攻撃力が高すぎるか?


ハイザック[先行量産型](ベーシック)
ハイザック先行量産型, はいざっくせんこうりょうさんがた, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1400, 50
特殊能力
戦闘アニメ=ハイザック[先行量産型]
シールド
パーツ合体=バイザックTR−2[ビグウィグ]
3000, 60, 800, 70
-ACA, G0084_HizackE.bmp
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B


### 試作アッシマーTR−3[キハール]

## 正式配備されたアッシマーの試作機・・・ なのだが、キハールのデータがアッシマー開発の役に立ったわけではなく
## 連邦軍が開発した試作アッシマーを、ティターンズが半ば強制的に接収、改修し
## 独自の目的でテストに用いられることになったのがキハール。
## キハールと正式採用のアッシマーは平行開発であったため、キハールが正式版アッシマーのベース機となるわけではない。
## …漫画版ではゾラが、キハールをもとにアッシマーが正式採用されたと思っているらしき発言があるが。


試作アッシマーTR−3[キハール](MA)
キハール, MS, 1, 2
宇宙, 5, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−3
換装=試作アッシマーTR−3[キハール]重力下仕様(MA)
変形=変形 試作アッシマーTR−3[キハール](MS)
3200, 100, 1200, 70
---A, G0084_AsshimarTR-3[Kehaar](MA).bmp
専用ビームライフル,    1400, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B

試作アッシマーTR−3[キハール](MS)
キハール, MS, 1, 2
陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−3
変形=変形 試作アッシマーTR−3[キハール](MA)
3200, 100, 1100, 80
---A, G0084_AsshimarTR-3[Kehaar](MS).bmp
専用ビームライフル,    1400, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B

## 世にも珍しい宇宙用アッシマー。
## 可変機構のテストに宇宙空間が適していたために宇宙用として作られている。
## キハールの頃はまだ可変機構は未成熟な技術だった。


試作アッシマーTR−3[キハール]重力下仕様(MA)
キハール重力下仕様, きはーるじゅうりょくかしよう, MS, 1, 2
空, 5, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−3
換装=試作アッシマーTR−3[キハール](MA)
変形=変形 試作アッシマーTR−3[キハール]重力下仕様(MS)
3300, 100, 1300, 70
A---, G0084_AsshimarTR-3[Kehaar]G(MA).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
専用ビームライフル,    1400, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B

試作アッシマーTR−3[キハール]重力下仕様(MS)
キハール重力下仕様, きはーるじゅうりょくかしよう, MS, 1, 2
陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
戦闘アニメ=TR−3
変形=変形 試作アッシマーTR−3[キハール]重力下仕様(MA)
3300, 100, 1200, 80
-AC-, G0084_AsshimarTR-3[Kehaar]G(MS).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
ビーム鎌,          1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ビーム斧,         1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
専用ビームライフル,    1400, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B

## キハールの手足など多くのパーツを大気圏内用パーツに換装した、大気圏内テスト用形態。
## 正式採用版アッシマーに近い形状になっている。


### TR−4[ダンディライアン]
 
## 単独での大気圏突入と、そこからの継続的な戦闘を目的に開発された試作MA。
## その変形機構は双方向で自由に変形できる一般的なそれではなく
## 大気圏突入形態→MA形態→MS形態という一方通行のフォームシフト変形。
## データ上では大気圏突入形態はオミットしている。
## コアに「ロゼット」と呼ばれるMSが内蔵されており、ダンディライアンの外装パーツをパージして
## ロゼット状態になることもできる。


TR−4[ダンディライアン](MA)
ダンディライアン, MS, 1, 2
空, 5, L, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−4
換装=[ロゼット]強化陸戦形態
変形=変形 TR−4[ダンディライアン](MS)
パーツ分離=分離 RX−107
4200, 150, 1300, 80
A--A, G0084_TR-4[Dandelion](MA).bmp
クローアーム,       1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
Lレンジビームライフル,  1500, 2, 5, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## 本来、この形態での武器はクローぐらいしかないはずなのだが、フォトストーリー作中で思いっきりライフルで射撃を行っている。
## デザインスケッチによると、外装にも武器をつけようと思えば付けれるようなので、この状態でもライフルを撃ててもいいだろう、
## ということで装備。
## A.O.Z.にはこのような作中描写と設定に矛盾があることがたまにある。


TR−4[ダンディライアン](MS)
ダンディライアン, MS, 1, 2
陸, 4, L, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−4
ノーマルモード=TR−4[ダンディライアン](MA)
パーツ分離=分離 RX−107
大型シールド
ホバー移動
4200, 150, 1200, 85
-ACA, G0084_TR-4[Dandelion](MS).bmp
Lレンジビームライフル,  1500, 2, 5, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## MS形態というか、ダンディライアンの外装パーツを巨大な下半身として展開し
## 内部のロゼットの上半身をむき出しにした形態。
## MA時のクローが脚部になる。


RX−107
ロゼット, MS, 1, 2
陸, 4, M, 7000, 110
特殊能力
パーツ合体=TR−4[ダンディライアン](MA)
他形態=TR−4[ダンディライアン](MS)
シールド
3100, 90, 900, 75
-ACA, G0084_Rosette.bmp
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## ダンディライアンのコアMSで、外観はマラサイに酷似している。
## おそらくはマラサイの前身になったのであろうMS。
## ちなみに正式な愛称というものはなく、ロゼットはマーフィー小隊内での愛称。


[ロゼット]強化陸戦形態
ロゼット強化陸戦形態, ろぜっときょうかりくせんけいたい, MS, 1, 2
陸, 5, M, 1800, 60
特殊能力
換装=TR−4[ダンディライアン](MA)
シールド
ホバー移動
3300, 90, 1000, 80
-AC-, G0084_RosetteG.bmp
ビームライフル,      1400, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B

## 巨大な高機動ホバーユニットを装備した、ロゼットの陸戦形態。
## ファイバー、イカロスユニット装備型ヘイズル改と共に実戦に投入された。


[ロゼット]強化陸戦形態(試作プラン)
ロゼット強化陸戦形態, ろぜっときょうかりくせんけいたい, MS, 1, 2
陸, 5, M, 1800, 60
特殊能力
シールド
ホバー移動
3100, 80, 1000, 75
-AC-, G0084_RosetteGY.bmp
ビームライフル,      1400, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B

# #没になったバージョンの強化プラン。


### ギャプランTR−5

ギャプランTR−5[ファイバー](MA)
ファイバー, MS, 1, 2
空, 6, L, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−5
換装=ギャプランTR−5[フライルー](MA)
変形=変形 ギャプランTR−5[ファイバー](MS)
パーツ分離=分離 ギャプランTR−5(MA)
他形態=ギャプランTR−5(MS)
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
3900, 150, 1200, 90
A--A, G0084_GaplantTR-5[Fiver](MA).bmp
拡散ビーム砲,      1600, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
新型爆弾,        1800, 1, 1, -10,  2,  -,  -, -AA-, -10, 射実
大型ミサイル,      2000, 3, 4,  +5,  1,  -,  -, AAAA, -20, M投L2

ギャプランTR−5[ファイバー](MS)
ファイバー, MS, 1, 2
空, 5, L, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−5
変形=変形 ギャプランTR−5[ファイバー](MA)
パーツ分離=分離 ギャプランTR−5(MS)
他形態=ギャプランTR−5(MA)
大型シールド=ダブルシールドブースター
3900, 150, 1100, 95
A--A, G0084_GaplantTR-5[Fiver](MS).bmp
ウィンチシールド,     1200, 2, 4, +10,  8,  -,  -, AA-A, +20, 実B有
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B
拡散ビーム砲,       1600, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
新型爆弾,         1800, 1, 1, -10,  2,  -,  -, -AA-, -10, 射実

## ダンディライン同様、コアMSとして(T3小隊仕様の)ギャプランを内包したMA。
## 大気圏突入能力をもち、単独で弾道ミサイルのように敵陣に侵攻、爆撃ができる上
## 左右の大型のバインダーには標準的なMSを一機ずつ、計2機搭載でき
## 合計3機のMSを投入することができる。
## Iフィールドも有するが、MS形態ではIフィールド発生装置が分割されてしまう(!)ため使用不可。
## …のはずなのだが、フォトストーリー版では思いっきりMS形態で使用するシーンがあった(!?)。
## また、設定上では新型爆弾で爆撃することになっているのだが
## フォトストーリーでは大型ミサイルでの爆撃だった。まあどっちも装備しててもおかしくないだろ、ということで両方装備。
## ちなみに拡散ビーム砲は、攻撃にも使用できるが、本来は実弾兵器の迎撃用である。


ギャプランTR−5(MA)
ギャプランTR−5, MS, 1, 2
空, 5, M, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−5
パーツ合体=ギャプランTR−5[ファイバー](MA)
変形=変形 ギャプランTR−5(MS)
他形態=ギャプランTR−5[ファイバー](MS)
3800, 140, 1000, 85
A--A, G0084_GaplantTR-5(MA).bmp
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B


ギャプランTR−5(MS)
ギャプランTR−5, MS, 1, 2
陸, 4, M, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−5
パーツ合体=ギャプランTR−5[ファイバー](MS)
変形=変形 ギャプランTR−5(MA)
他形態=ギャプランTR−5[ファイバー](MA)
大型シールド=ダブルシールドブースター
3800, 140, 1100, 90
-ACA, G0084_GaplantTR-5(MS).bmp
ウィンチシールド,     1200, 2, 4, +10,  8,  -,  -, AA-A, +20, 実B有
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B

## ファイバーのコアMSとして搭載されているギャプラン。
## この形態でも「フライルー」とよばれたることもある。
## 両腕にはブースターバインダーの変わりにシールドブースターが装備されている。


ギャプランTR−5[フライルー](MA)
フライルー, MS, 1, 2
空, 5, M, 4000, 90
特殊能力
戦闘アニメ=フライルー
換装=ギャプランTR−5[ファイバー](MA)
変形=変形 ギャプランTR−5[フライルー](MS)
4000, 150, 1100, 95
A--A, G0084_GaplantTR-5[Hrairoo](MA).bmp
小型ビーム砲,          1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
メガ粒子砲,           1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ロングブレードライフル(固定),  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B


ギャプランTR−5[フライルー](MS)
フライルー, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 90
特殊能力
戦闘アニメ=フライルー
変形=変形 ギャプランTR−5[フライルー](MA)
シールド
4000, 150, 1200, 100
-ACA, G0084_GaplantTR-5[Hrairoo](MS).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームスプレーガンII,   1300, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
メガ粒子砲,        1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームキャノン,      1800, 2, 5, -15,  -, 15,  -, AA-A,  +0, B

## ファイバーのベースであるギャプランTR−5に、フルドドII等の強化パーツを組み込んだ機体。
## 一般的にフライルーというとこの機体を指すことが多いが、ファイバー素体のTR−5=フライルーとして
## 上記のギャプランTR−5もフライルーと呼ばれることがある。


ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー](MA)
アドバンスド・フライルー, MS, 1, 2
空, 5, M, 4000, 90
特殊能力
戦闘アニメ=フライルー
変形=変形 ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー](MS)
4000, 140, 1100, 90
A--A, G0084_GaplantTR-5[AdvancedHrairoo](MA).bmp
メガ粒子砲,        1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
拡散メガ粒子砲,      1600, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AA-A, -10, BP散
開放型バレルキャノン,   2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B


ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー](MS)
アドバンスド・フライルー, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 90
特殊能力
戦闘アニメ=フライルー
変形=変形 ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー](MA)
シールド
4000, 140, 1200, 95
-ACA, G0084_GaplantTR-5[AdvancedHrairoo](MS).bmp
クラッカーホルダー,    1200, 1, 2, -10,  2,  -,  -, AAAA, -10, 実格P
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
拡散メガ粒子砲,      1300, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AA-A, -10, BP散
ビームスプレーガンII,   1300, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
メガ粒子砲,        1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
開放型バレルキャノン,   2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B


## 予備機だったギャプランTR−5の2号機に、新開発のアドバンスドパーツを組み込んで
## フライルーの2号機として登録した機体。
## 予定ではフライルー1号機にこのアドバンスドパーツも装着した↓のFA形態として運用される予定だったが
## 2号機の実戦投下に伴い、2機に装備が分割された。
## つまり、名称的には上のフライルーの強化型のような感じだが
## 実際にはフルドドIIパーツを受け持った1号機と、アドバンスパーツを受け持った2号機
## という、並列的な関係にある。…ややこしい

## なお設定上では機体上部に装着しているはずのウェポンカーゴは、フォトストーリー版ではなぜか装着しておらず
## ロングブレードライフル(とその付属品であるヒートブレード、スプレーガンII)も設定上確認できない。
## (ライフルを撃つ描写はあるが、それがロングブレードライフルかは不明)
## 漫画版ではウェポンカーゴも装着しており、手持ち武装としてロングブレードライフルを装備している。


ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー]フルアーマー形態(MA)
アドバンスド・フライルーFA形態, あどばんすど・ふらいるーふるあーまーけいたい, MS, 1, 2
空, 5, M, 5000, 100
特殊能力
戦闘アニメ=フライルー
変形=変形 ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー]フルアーマー形態(MS)
4200, 150, 1100, 100
A--A, G0084_GaplantTR-5[AdvancedHrairoo]FA(MA).bmp
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
拡散メガ粒子砲,      1300, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AA-A, -10, BP散
メガ粒子砲,        1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
開放型バレルキャノン,   2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B


ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー]フルアーマー形態(MS)
アドバンスド・フライルーFA形態, あどばんすど・ふらいるーふるあーまーけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 5000, 100
特殊能力
戦闘アニメ=フライルー
変形=変形 ギャプランTR−5[アドバンスド・フライルー]フルアーマー形態(MA)
シールド
4200, 150, 1200, 105
-ACA, G0084_GaplantTR-5[AdvancedHrairoo]FA(MS).bmp
クラッカーホルダー,    1200, 1, 2, -10,  2,  -,  -, AAAA, -10, 実格P
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
拡散メガ粒子砲,      1300, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AA-A, -10, BP散
ビームスプレーガンII,   1300, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
メガ粒子砲,        1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームキャノン,      1800, 2, 5, -15,  -, 15,  -, AA-A,  +0, B
開放型バレルキャノン,   2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B


## 一機のフライルーにフルドドIIパーツとアドバンスパーツを集約した、本来想定されていたアドバンスド形態。
## フォトストーリー版では幻の形態だが、漫画版ではマーフィーが使用した。
## TR−6シリーズを除けば、このクラスの機動兵器の中ではティターンズ中最高らしい…
## なのだが、漫画版ではネモキャノンと相打ちになったりした。


### ガンダムTR−6[ウーンドウォート]

## TRシリーズの集大成と完成した最終兵器。
## その特徴は、きわめてフレキシブルな換装機構で、装備の交換で全く性質のことなる多種多様な形態をとることが出来る。
## そのためベースとなるウーンドウォート本体は比較的プレーンで、同世代のMSと比較するとかなり小型。
## 多種多様な兵器群が乱立したグリプス戦役時の兵器開発事情を背景に、そういった兵器群の共通企画化を図る目的もあったようだ。
## 実現しなかったものも含めれば相当数の形態を持つのだが、完成したのが終戦間近であった上
## 初出撃がグリプス争奪戦という最終決戦の真っ只中であったため、実際には「ハイゼンスレイIIラー」形態での運用が
## 唯一の実戦例となっている。
## ちなみに、複数のTR−6がいることが前提になっている運用プランもあるため、量産も予定されていたようだ。
## グリプス戦役時、限りなく最強に近いと言われた性能を持ち、複数機がいても不思議ではなく、しかもオールドタイプでも使える
## というオールドタイプの星となりうる機体だが、多すぎる形態数と、所属がティターンズであることがネック。
## ちなみに、既存のTR−シリーズやその他のMSを参考に模した形態が多く存在するが、
## それらの形態は元になったMSの名前の末尾に「II」をつけて呼び分ける。


ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS)
ウーンドウォート, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 100
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[ファイバーII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
変形=変形 ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MA)
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3500, 150, 1000, 100
-ACA, G0084_GundamTR-6[Wondwart](MS).bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
格闘用クロー,       1500, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
ウィンチユニット(CSB), 1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン,     1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B

## TR−6のベース機で、小型なボディと、ウサギをデザインモチーフにしていると思われる、ともすれば少女風にも見える
## UCガンダムとしてはかなり特殊な外観のMS。
## あくまで素体であるため突出した特長はないが、それでも相応のスペックを有する。
## ちなみに地味に可変MS。多くの形態でもこの可変機構は生きており、MA形態をとることができる。


ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MA)
ウーンドウォート, MS, 1, 2
空, 5, M, 4000, 100
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS)
Iフィールド
3500, 150, 900, 90
A--A, G0084_GundamTR-6[Wondwart](MA).bmp
ウィンチユニット(CSB), 1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(固定),  1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B


ガンダムTR−6[キハールII](MA)
キハールII・MA, MS, 1, 2
空, 5, M, 4000, 100
特殊能力
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[ファイバーII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
変形=変形 ガンダムTR−6[キハールII](中間形態) ガンダムTR−6[キハールII](MS)
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3700, 150, 1500, 90
A--A, G0084_GundamTR-6[KehaarII](MA).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
ビームライフル,      1500, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B


ガンダムTR−6[キハールII](中間形態)
キハールII・中間形態, きはーる2・ちゅうかんけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 100
特殊能力
変形=変形 ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[キハールII](MS)
シールド
ホバー移動
3700, 150, 1400, 95
-ACA, G0084_GundamTR-6[KehaarII](M).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
ビームライフル,      1500, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B


ガンダムTR−6[キハールII](MS)
キハールII・MS, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 100
特殊能力
変形=変形 ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[キハールII](中間形態)
シールド
ホバー移動
3700, 150, 1300, 100
-ACA, G0084_GundamTR-6[KehaarII](MS).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
Lレンジビームライフル,  1500, 2, 5, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## キハールを模した形態。紺と黄色のカラーがあるが、黄色は大気圏内用カラー。
## MSとMAの中間形態をもつというVFのような特徴がある。
## 巨大レドームを装備したEWACタイプのプランもあるが、データではオミット。
## 当初TR−6として紹介された初の形態で、しかも上半身だけMAに変形させた状態の異形のシルエット状態の作例写真と、
## MS形態のイラストという、読者に少なからず混乱と困惑を与えた形態でもある。


ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS)
ヘイズルII, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 100
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[ファイバーII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
変形=変形 ガンダムTR−6[ヘイズルII](MA)
Iフィールド
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4300, 150, 1100, 110
-ACA, G0084_GundamTR-6[HazelII](MS).bmp
スプレッドビーム,        0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
ビームライフル,       1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ウィンチユニット(CSB2), 1900, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(固定2),  2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B


ガンダムTR−6[ヘイズルII](MA)
ヘイズルII, MS, 1, 2
空, 5, M, 4000, 100
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS)
Iフィールド
4300, 150, 1000, 100
A--A, G0084_GundamTR-6[HazelII](MA).bmp
ビームライフル(固定),    1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
拡散メガ粒子砲,       1600, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AA-A, -10, BP散
ウィンチユニット(CSB2), 1900, 2, 4, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(固定2),  2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B

## ヘイズルを模した形態。設定だけの形態で、作中この形態が登場したことはない。
## 背面にシールドブースターを二機装備しており、ヘイズルというよりはアドバンスドヘイズルに近い。


ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS)
ハイゼンスレイII, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4500, 120
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[ファイバーII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
変形=変形 ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MA)
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4200, 160, 1100, 110
-ACA, G0084_GundamTR-6[Haze'nThlayII](MS).bmp
ガトリングガン,      1100, 1, 2,  -5,  5,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ミサイルポッド,      1200, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, PB
格闘用クロー,       1500, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
ミサイル,         1600, 2, 3, -20,  4,  -,  -, AAAA, -10, 実1H
ウィンチユニット(CSB), 1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン,     1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B


ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MA)
ハイゼンスレイII, MS, 1, 2
空, 5, M, 4500, 120
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS)
Iフィールド
4200, 160, 1000, 100
A--A, G0084_GundamTR-6[Haze'nThlayII](MA).bmp
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, PB
大型クロー,        1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ミサイル,         1600, 2, 3, -20,  6,  -,  -, AAAA, -10, 実H
ウィンチユニット(CSB), 1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(固定),  1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B

## ハイゼンスレイに対応する形態だが、ガブスレイを意識してデザインされた高速形態。
## 連載時は「アドバンスドウーンドウォート」という名称だったが、後に改名された。ややこしい。
## ちなみにコアであるプリムローズIIが二機使用されており、本来は二人乗りが可能な上
## MA形態では二機に分離できたりもする。…換装で繋がってさえなければ二人乗りにするところなのだが。
## これはハイゼンスレイスレイIIラーでも同様。


ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS)
ハイゼンスレイII・ラー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[ファイバーII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
変形=変形 ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MA)
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4500, 170, 1200, 115
AACA, G0084_GundamTR-6[Haze'nThlayIIRah](MS).bmp
ガトリングガン,      1100, 1, 2,  -5,  5,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ミサイルポッド,      1200, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, BP
拡散メガ粒子砲,      1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
ヒートブレード(CSB2), 1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ミサイル,         1600, 2, 3, -20,  6,  -,  -, AAAA, -10, 実H
格闘用クロー(2),     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン(2),   2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
ウィンチユニット(2),   2300, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
開放型バレルキャノン(2), 2400, 2, 4, -15,  -, 40,  -, AA-A,  +0, B

## 上記のハイゼンスレイIIにフルドドIIを装備した形態。
## 実質唯一作中で登場した形態でもあり、原作再現や煩雑さの軽減のために、この形態以外をバッサリオミットするのもアリかもしれない。
## その辺はシナリオ作者に一任します。
## この形態も「アドバンスドウーンドウォートEX」という名称だったが、後に改名されている。
## 設定的に、厳密にはさらにもう一機フルドドIIを装備した第二形態があるのだが、設定上不明な点が多く
## ビジュアル的にも乏しいため、下のクルーザー形態に統合する。


ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MA)
ハイゼンスレイII・ラー, MS, 1, 2
空, 5, M, 5000, 150
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS)
Iフィールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4500, 170, 1100, 105
A--A, G0084_GundamTR-6[Haze'nThlayIIRah](MA).bmp
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, BP
拡散メガ粒子砲,      1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
大型クロー,        1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ミサイル,         1600, 2, 3, -20,  6,  -,  -, AAAA, -10, 実H
シールドキャノン(固定2), 2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
ウィンチユニット(2),   2300, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
開放型バレルキャノン(2), 2400, 2, 4, -15,  -, 40,  -, AA-A,  +0, B

## ハイゼンスレイIIラーのMA形態。
## なぜか作中での使用例は、フォトストーリー版でも漫画版でもない。


ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態
ハイゼンスレイII・ラーC, MS, 1, 2
宇宙, 5, L, 5500, 160
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[ファイバーII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4800, 180, 1300, 105
---A, G0084_GundamTR-6[Haze'nThlayIIRah]C.bmp
ガトリングガン,      1100, 1, 2,  -5,  5,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ミサイルポッド,      1200, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, BP
小型ビーム砲(2),     1400, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
拡散メガ粒子砲,      1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
ヒートブレード(CSB2), 1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ミサイル,         1600, 2, 3, -20,  6,  -,  -, AAAA, -10, 実H
格闘用クロー,       1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン(2),   2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
ウィンチユニット(4),   2500, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
開放型バレルキャノン(4), 2600, 2, 4, -15,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B

## ハイゼンスレイIIラーにもう一機フルドドIIを装備した第二形態に、背面にギャプランブースターを装備した形態。


### MA形態
## 大型のMAユニットの装着形態各種。
## 基本的にはダンディライアンやファイバーの後継パーツ。
## そのためパーツ分離をつけるのが本来は自然だとは思うのだが、分離時のTR−6の形態に関する情報の不足や
## データバランスの都合から、パーツ分離はオミット。


ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA)
ダンディライアンII, MS, 1, 2
空, 5, L, 8000, 160
特殊能力
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ファイバーII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
変形=変形 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MS)
迎撃武器=拡散ビーム砲
5200, 160, 1400, 85
A--A, G0084_GundamTR-6[DandelionII](MA).bmp
クローアーム,       1300, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
拡散ビーム砲,       1500, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散


ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MS)
ウーンドウォート侵攻・殲滅形態, うーんどうぉーとしんこう・せんめつけいたい, MS, 1, 2
空陸, 4, L, 8000, 160
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
ノーマルモード=ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA)
Iフィールド
大型シールド
ホバー移動
迎撃武器=拡散ビーム砲
メッセージクラス=ガンダムタイプ
5200, 160, 1300, 90
AACA, G0084_GundamTR-6[DandelionII](MS).bmp
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
拡散ビーム砲,       1500, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP散
格闘用クロー,       1500, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン,     1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B
ウィンチユニット(2),   2300, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
開放型バレルキャノン(2), 2400, 2, 4, -15,  -, 40,  -, AA-A,  +0, B

## ダンディライアンの後継ユニット。初代と異なりMA形態とMS形態しか存在しない。
## 侵攻・殲滅形態は、実質的にはダンディライアンIIのMS形態のことなのだが
## ミノフスキークラフトユニットであるダイダロスユニットの追加等があるため、厳密には異なる形態ということになる。
## 一方で素のダンディライアンIIのMS形態の画稿、設定などが判明していないので
## データ上ではダンディライアンのMS形態扱いとする。


ガンダムTR−6[ファイバーII](MA)
ファイバーII, MS, 1, 2
空, 6, L, 8000, 160
特殊能力
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[インレ](MS)
変形=変形 ガンダムTR−6[ファイバーII](MS)
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
4800, 160, 1300, 95
A--A, G0084_GundamTR-6[FiverII](MA).bmp
ウィンチユニット,    1600, 2, 5, +10,  6,  -, 110, AA-A, +20, 実B有散
拡散ビーム砲,      1700, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, BP散
バイザックキャノンII<M>, 2000, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
キハールII,       2300, 2, 5, +20,  6,  -,  -, AABA, +10, 誘
バイザックキャノンII,  2500, 2, 5, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B


ガンダムTR−6[ファイバーII](MS)
ファイバーII, MS, 1, 2
空, 5, L, 8000, 160
特殊能力
変形=変形 ガンダムTR−6[ファイバーII](MA)
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4800, 160, 1200, 100
A--A, G0084_GundamTR-6[FiverII](MS).bmp
小型ビーム砲,      1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ウィンチユニット,    1600, 2, 5, +10,  6,  -, 110, AA-A, +20, 実B有散
拡散ビーム砲,      1700, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, BP散
バイザックキャノンII<M>, 2000, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
キハールII,       2300, 2, 5, +20,  6,  -,  -, AABA, +10, 誘
バイザックキャノンII,  2500, 2, 5, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B

## ファイバーの後継ユニット。
## 主砲はバイザックの後継ビーム砲。
## MSの搭載機能は健在で、キハールIIのMA形態なら6機搭載可能。
## 武装のキハールIIはこの再現だが、別に無人MSとかではないので、パイロットが乗っているはず。
## なので厳密には武装扱いは微妙な所。
## 作中ではTR−6ではなく、緊急措置的にヘイズルアウスラに装備された。


ガンダムTR−6[インレ](MS)
インレ, MS, 1, 2
空陸, 3, LL, 10000, 200
特殊能力
戦闘アニメ=インレ
換装=ガンダムTR−6[ウーンドウォート](MS) ガンダムTR−6[キハールII](MA) ガンダムTR−6[ヘイズルII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー](MS) ガンダムTR−6[ハイゼンスレイII・ラー]クルーザー形態 ガンダムTR−6[ダンディライアンII](MA) ガンダムTR−6[ファイバーII](MA)
変形=変形 ガンダムTR−6[インレ](MA)
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
メッセージクラス=ガンダムタイプ
7800, 240, 1500, 90
AACA, G0084_GundamTR-6[Inle](MS).bmp
小型ビーム砲,      1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ウィンチユニット,    1600, 2, 5, +10,  6,  -, 110, AA-A, +20, 実B有散
ウェポンカーゴ,     1700, 2, 3, +20,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
拡散ビーム砲,      1700, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, BP散
バイザックキャノンII<M>, 2000, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
キハールII,       2300, 2, 5, +20,  6,  -,  -, AABA, +10, 誘
バイザックキャノンII,  2500, 2, 5, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B


ガンダムTR−6[インレ](MA)
インレ, MS, 1, 2
空, 4, LL, 10000, 200
特殊能力
戦闘アニメ=インレ
変形=変形 ガンダムTR−6[インレ](MS)
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
メッセージクラス=ガンダムタイプ
7800, 240, 1400, 80
A--A, G0084_GundamTR-6[Inle](MA).bmp
ウィンチユニット,    1600, 2, 5, +10,  6,  -, 110, AA-A, +20, 実B有散
ウェポンカーゴ,     1700, 2, 3, +20,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
拡散ビーム砲,      1700, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, BP散
バイザックキャノンII<M>, 2000, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
キハールII,       2300, 2, 5, +20,  6,  -,  -, AABA, +10, 誘
バイザックキャノンII,  2500, 2, 5, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B

## 上半身をファイバーII、下半身をダンディライアンIIで構成された大型MA形態で、αアジールにも匹敵する巨大MA。
## 実現していたプランの中では最大最強の形態といえる。
## 作中でもインレ形態で運用しようとしていたが、TR−6本体を接続できないままダンディライアンIIが破壊され、未出撃に終わった。
## そのため、一応換装で繋いではいるものの、解禁は終盤、ないしはオマケユニット扱いを想定し、
## シナリオによってはオミットもありうる形態として想定。
## ちなみに、厳密にはミノフスキークラフトユニットの有無の違いや、キハールIIの射出形態等があるが、オミット。
## 識別子では便宜上MS,MAとしているが、どちらも人型とはかけ離れた形状をしている。


### TR−6武装形態バリエーション
## 上記までのTR−6の形態は、実際に作中に登場したり出撃したりしたかは別として
## 実現はしていた武装形態だが、以下の形態はプランのみで、実際には実現していないプラン。
## TR−6MSVと言ったところ。


ガンダムTR−6[フライルーII]射撃形態
フライルーII射撃形態, ふらいるー2しゃげきけいたい, MS, 1, 2
陸, 4, M, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[フライルーII]格闘形態
シールド
Iフィールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4300, 170, 1300, 120
-ACA, G0084_GundamTR-6[HrairooII]S.bmp
クラッカーホルダー,    1200, 1, 2, -10,  2,  -,  -, AAAA, -10, 実格P
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ヒートブレード(CSB2), 1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ウィンチユニット(CSB2),1900, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(固定2), 2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
開放型バレルキャノン,   2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B
ハイメガキャノン,     2300, 1, 4, -10,  -, 100, 110, AA-A,  +0, BM扇L2


ガンダムTR−6[フライルーII]格闘形態
フライルーII格闘形態, ふらいるー2かくとうけいたい, MS, 1, 2
空, 5, M, 7000, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[フライルーII]射撃形態
Iフィールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 150, 1300, 115
A--A, G0084_GundamTR-6[HrairooII]G.bmp
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
格闘用クロー(2),     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
ハイメガキャノン,     2300, 1, 4, -10,  -, 100, 110, AA-A,  +0, BM扇L2

## フライルーを模した形態。格闘形態、射撃形態というのは厳密には変形ではなく
## コンポジットシールドブースターのクロー展開と姿勢の変更で
## 変形なしで射撃形態と格闘形態を使い分けることができるというもの。


ガンダムTR−6[ギャプランII]
ギャプランII, MS, 1, 2
陸, 5, M, 5000, 100
特殊能力
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
2100, 160, 1200, 110
-ACA, G0084_GundamTR-6[GaplantII}].bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
メガ粒子砲,        1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
フェダーインライフル,   1400, 2, 5, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

## 腕はギャプラン、足はヘイズル、背中にシールドブースター×2.手持ち武器にフェダーインライフルという、
## 言うほどギャプランっぽくはないギャプラン形態。


ガンダムTR−6[ウーンドウォート・ラー]
ウーンドウォート・ラー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 4500, 130
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
Iフィールド
シールド=コンポジットシールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3800, 160, 1100, 105
AACA, G0084_GundamTR-6[WondwartRah].bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード(CSB2), 1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ウィンチユニット(CSB2), 1700, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
格闘用クロー(2),     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン(2),   2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B

## 素のウーンドウォートにフルドドIIを2機装備したラー形態。
## …ウーンドウォートにフルドドくっつけるだけの形態なのだが、その程度の形態構想が実現できなかったのだろうか?


ガンダムTR−6[ウーンドウォート]拠点防衛形態
ウーンドウォート拠点防衛形態,うーんどうぉーときょてんぼうえいけいたい, MS, 1, 2
宇宙, 4, L, 8000, 150
特殊能力
Iフィールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
6500, 200, 1300, 85
---A, G0084_GundamTR-6[Wondwart]AegisScream.bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ウェポンカーゴ,      1700, 2, 3, +20,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, BP
小型ビーム砲(2),     1400, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ヒートブレード(CSB2), 1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
格闘用クロー(2),     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン(2),   2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
ウィンチユニット(3),   2400, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
開放型バレルキャノン(3), 2500, 2, 4, -15,  -, 50,  -, AA-A,  +0, B
ハイメガキャノン,     2500, 1, 4, -10,  -, 100, 120, AA-A,  +0, BM扇L2

## GP−03のコンセプトを引き継ぐ重武装形態。
## といってもファイバーIIやダンディライアンIIのようにMAユニットを装着しているわけではなく
## TR−6本体にこれでもかというほど追加武装をくっつけた状態なので
## デンドロビウムほど大きいわけではない。
## ただし、機体側面にMA形態のアドバンスドキハールIIがくっついており、TR−6が3機使われていたりする。


ガンダムTR−6[ウーンドウォート]ギガンティック形態
ウーンドウォートギガンティック形態, うーんどうぉーとぎがんてぃっくけいたい, MS, 1, 1
陸, 2, L, 9000, 150
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
Iフィールド
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
6300, 190, 1200, 90
-ACA, G0084_GundamTR-6[Wondwart]Gigantic.bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
小型ビーム砲(2),     1400, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
格闘用クロー,       1500, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
ウィンチユニット(CSB), 1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン,     1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B
ビーム砲,         1700, 1, 4,  +0,  -, 30,  -, AA-A, +10, B連L5
ウェポンカーゴ,      1700, 2, 3, +20,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ウィンチユニット(2),   2300, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
開放型バレルキャノン(2), 2400, 2, 4, -15,  -, 40,  -, AA-A,  +0, B

## TR−6にサイコガンダムの手足を装着し、ウェポンカーゴ等の追加装備をほどこした状態。
## 戦術的な意味、用法は不明とされる。


ガンダムTR−6[ウーンドウォート]フルアーマー・クインリィ形態
ウーンドウォートFAクインリィ,うーんどうぉーとふるあーまーくいんりぃ, MS, 1, 1
空陸, 3, L, 10000, 170
特殊能力
戦闘アニメ=ガンダムTR−6[ウーンドウォート]拠点防衛形態
Iフィールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
7000, 220, 1400, 95
AACA, G0084_GundamTR-6[Wondwart]FAQueenly.bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ウェポンカーゴ,      1700, 2, 3, +20,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, BP
小型ビーム砲(2),     1400, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ビーム砲,         1700, 1, 4,  +0,  -, 30,  -, AA-A, +10, B連L5
格闘用クロー,       1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
シールドキャノン(2),   2000, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
ウィンチユニット(3),   2400, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
開放型バレルキャノン(3), 2500, 2, 4, -15,  -, 50,  -, AA-A,  +0, B
ハイメガキャノン,     2500, 1, 4, -10,  -, 100, 120, AA-A,  +0, BM扇L2

## 拠点防衛形態に、ギガンティック形態同様にサイコガンダムの手足を装着し、
## さらにミノフスキークラフトであるダイダロスユニットを装備した形態
## 単にフルアーマー形態ではなくクインリィと呼ばれるのは、機体上部のウェポンカーゴを女王の冠に見立てたため。


ガンダムTR−6[アドバンスド・キハールII](MA)
アドバンスド・キハールII, MS, 1, 2
空, 5, M, 4500, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[アドバンスド・キハールII](MS)
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4000, 170, 1500, 100
A--A, G0084_GundamTR-6[AdvancedKehaarII](MA).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ウィンチユニット(CSB), 1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン(固定),  1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B
ハイメガキャノン,     2300, 1, 4, -10,  -, 100, 110, AA-A,  +0, BM扇L2


ガンダムTR−6[アドバンスド・キハールII](MS)
アドバンスド・キハールII, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4500, 110
特殊能力
戦闘アニメ=TR−6
変形=変形 ガンダムTR−6[アドバンスド・キハールII](MA)
シールド=コンポジットシールドブースター
ホバー移動
4000, 170, 1400, 110
-ACA, G0084_GundamTR-6[AdvancedKehaarII](MS).bmp
スプレッドビーム,      0, 1, 1, +30,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B盲散
ヒートブレード(CSB),  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ウェポンカーゴ,      1500, 2, 3, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
格闘用クロー,       1500, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
ウィンチユニット(CSB), 1600, 2, 5, +10,  4,  -, 110, AA-A, +20, 実B有
シールドキャノン,     1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B
ハイメガキャノン,     2300, 1, 4, -10,  -, 100, 110, AA-A,  +0, BM扇L2

## キハールIIに専用のアドバンスパーツを装備した形態。
## 中間形態にはついては変形できるか不明。
## 最大の目玉はハイメガキャノンがついたこと。
## MA形態で拠点防衛形態やクインリィ形態を構成する特殊な形態でもある。


ガンダムTR−6[サイコ・インレ]
サイコ・インレ, MS, 1, 1
空陸, 3, LL, 15000, 230
特殊能力
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
メッセージクラス=ガンダムタイプ
条=解説 条件付き武装 使用するには条件と同じレベルのNTか強化人間が必要。
8000, 240, 1500, 100
AACA, G0084_GundamTR-6[PsychoInle].bmp
小型ビーム砲,      1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
プラズマ・リーダー,   1500, 1, 3, +10,  1,  -,  -, AABA, +10, S縛M投L2
巡航ミサイル,      1700, 2, 4, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ウィンチユニット,    1800, 2, 5, +10,  6,  -, 110, AA-A, +20, 実B有散
拡散ビーム砲,      1900, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, BP散
バイザックキャノンII<M>, 2000, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
レフレクタービット,   2300, 1, 5, +20,  4, 20,  -, AA-A, +20, サ実B連L6条L2<NTLv2 or 強化人間Lv2>
ビット,         2400, 1, 5, +20,  4,  -,  -, AA-A, +20, サ実B連L6条L1<NTLv1 or 強化人間Lv1>
バイザックキャノンII,  2500, 2, 5, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B

## インレの上半身ユニットをサイコミュ対応版のユニットに取り替えた、ニュータイプ・強化人間用形態。
## ノーマルな人間で使える機体を作っていたコンペイトウ工廠のコンセプトに反する構想であり
## 高性能化する機体性能のために、人間に人間以上を求めるジレンマが見え隠れするプラン。
## インレのさらなら強化型ということで完全にオマケユニットとして想定しており、通常運用を想定したスペックにはしていない。
## 入手したらしたでエリアルドには使いこなせなかったりしますが。
## MAへの変形機構などは不明。


ガンダムTR−6[ハイザックII]
ハイザックII, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1400, 50
特殊能力
シールド
4000, 130, 1000, 90
-ACA, G0084_GundamTR-6[HizackII].bmp
クローユニット,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
小型ビーム砲,       1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
ビーム鎌,          1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ビーム斧,         1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
専用ビームライフル,    1400, 1, 4,  +0, 15,  -,  -, AA-A, +10, B
ウィンチユニット,     1900, 2, 5, +10,  4,  -, 120, AA-A, +20, 実B有
試作メガ粒子砲,      2000, 2, 4, -15,  -, 25,  -, AA-A,  +0, B

## サイコインレまでの各種武装形態案は、実現しなかったプランとして紹介されていた形態だが
## このハイザック形態は、ムック最終巻巻末のTR−6換装形態紹介コーナーに、しれっと登場していた形態。
## そこまでのどこにも紹介されていない形態なので、一般兵にも使いやすい性能を抑えた形態であることぐらいしか分からず
## 実現したプランなのか、構想のみの形態なのか判然としない


##### ティターンズその他


ハイザックキャノン
ハイザックキャノン, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1400, 50
特殊能力
シールド
3000, 60, 800, 60
-ACA, G0084_HizackCanon.bmp
マシンガン,        1100, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
3連装ミサイルポッド,   1200, 2, 3,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
キャノン砲,        1400, 2, 4, -10,  8,  -,  -, AABA, +10, -

## ハイザック先行量産型でテストされたキャノンパック装備型の正式採用版で
## 作中T3以外の一般ティターンズ兵が使用していた。
## T3小隊仕様のものとは装備が若干異なる。


###### 連邦軍


ジム改(0085)
ジム改, じむかい, MS, 1, 4
陸, 3, M, 1000, 30
特殊能力
シールド
2700, 60, 700, 60
-ACA, G0084_GM-C.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームスプレーガン,    1200, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ジムライフル,       1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## 0085当時のジム改。カラーリングの他、武装も若干異なる。


ジムクゥエル[コンペイトウ方面軍仕様]
ジムクゥエル, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1200, 40
特殊能力
シールド
2800, 70, 700, 70
-ACA, G0084_GM-Quell.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

## コンペイトウ方面軍が使用するクゥエル。主な違いはカラーリング。


###### ジオン残党

## シュトゥッツァーシリーズ。
## 旧式化したザク、ドム、ゲルググに、でっち上げの追加装備、追加装甲を装着した形態。
## それぞれ異なるユニットを装着しているが、ザクの腕を有線で打ち出す奇抜な兵器、ウィンチユニットを
## 胸部に装着していることが共通している。
## 有線ロケットパンチとして打撃に使うほか、ワイヤーで絡め取って電流を流す
## 手であることを利用して、意外な方向から射撃やグレネードの投擲をするなど、様々な使い方がある。
## このウィンチユニットを参考にビーム砲を有線ビーム砲化したものがTRシリーズのウィンチユニットとなる。


ザク[シュトゥッツァー]
ザク[シュトゥッツァー], MS, 1, 4
陸, 3, M, 1300, 40
特殊能力
シールド
2800, 70, 700, 55
-ACA, G0084_Zaku[Stutzer].bmp
タックル,         900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ウィンチユニット,     1600, 2, 5,  -5,  -, 10,  -, AAAA, +10, 格実有縛


リックドム[シュトゥッツァー]
リックドム[シュトゥッツァー], MS, 1, 4
陸, 4, M, 1500, 50
特殊能力なし
3000, 80, 900, 65
-ACA, G0084_Dom[Stutzer].bmp
機雷散布ユニット,     1200, 1, 2,  +0,  5,  -,  -, ---A,  +0, 実先
ジャイアントバズ,     1400, 2, 3, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, 実
5連装ミサイルポッド,   1500, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ウィンチユニット,     1600, 2, 5,  -5,  -, 10,  -, AAAA, +10, 格実有縛


ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググ[シュトゥッツァー], MS, 1, 4
陸, 4, M, 1600, 60
特殊能力
シールド
3200, 90, 800, 70
-ACA, G0084_Gelgoog[Stutzer].bmp
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ウィンチユニット,     1600, 2, 5,  -5,  -, 10,  -, AAAA, +10, 格実有縛


###### エゥーゴ


ネモ・カノン
ネモ・カノン, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1400, 50
特殊能力
大型シールド=ロングシールドブースター
3100, 80, 800, 80
-ACA, G0084_NemoCanon.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
シールドキャノン,     1600, 2, 5, -10,  4,  -,  -, AA-A, +10, B

## ヘイズルのシールドブースターを参考にしたロングシールドブースターを装備したネモ。
## ロングシールドブースター内には長距離射撃用のビーム砲が内臓されており
## 遠距離砲撃型MSとして強化されている。とはいえシールドと頭部センサー以外は基本ただのネモ。


リックディアス[シュトゥッツァー](MS)
リックディアス[シュトゥッツァー], MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 90
特殊能力
変形=変形 リックディアス[シュトゥッツァー](巡航形態)
大型シールド=ロングシールドブースター
3800, 120, 1100, 90
-ACA, G0084_RickDias[Stutzer](MS).bmp
バルカンファランクス,   800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
大型ミサイルポッド,    1600, 2, 4, -10,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ウィンチユニット,     1800, 1, 2, +15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 格P実有
シールドキャノン,     2100, 2, 5, -10,  4,  -,  -, AA-A, +10, B

リックディアス[シュトゥッツァー](巡航形態)
リックディアス[シュトゥッツァー], MS, 1, 2
空, 5, M, 4000, 90
特殊能力
変形=変形 リックディアス[シュトゥッツァー](MS)
3800, 120, 1200, 80
A--A, G0084_RickDias[Stutzer](MA).bmp
大型ミサイルポッド,    1600, 2, 4, -10,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
シールドキャノン,     2100, 2, 5, -10,  4,  -,  -, AA-A, +10, B

## エゥーゴに参加したゾラが使用するディアスを、残党軍時代同様シュトゥッツァーユニットで強化した形態で
## 胸部にはビーライフルやクローを撃ち出せるウィンチユニットを備える。
## ロングシールドブースターを一基携帯。


リックディアス[シュトゥッツァー]メガバズーカランチャー装備仕様(MS)
リックディアス[シュトゥッツァー], MS, 1, 2
陸, 5, M, 5000, 110
特殊能力
変形=変形 リックディアス[シュトゥッツァー]メガバズーカランチャー装備仕様(巡航形態)
大型シールド=ロングシールドブースター
4100, 150, 1300, 100
-ACA, G0084_RickDias[Stutzer]MBL(MS).bmp
大型ミサイルポッド,    1600, 2, 4, -10,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ウィンチユニット,     1800, 1, 2, +15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 格P実有
メガバズーカランチャー,  2000, 1, 5, -10,  -, 100,  -, AA-A, -10, BM直
シールドキャノン,     2400, 2, 5, -10,  6,  -,  -, AA-A, +10, B


リックディアス[シュトゥッツァー]メガバズーカランチャー装備仕様(巡航形態)
リックディアス[シュトゥッツァー], MS, 1, 2
空, 6, M, 4000, 90
特殊能力
変形=変形 リックディアス[シュトゥッツァー]メガバズーカランチャー装備仕様(MS)
4100, 150, 1200, 90
A--A, G0084_RickDias[Stutzer]MBL(MA).bmp
大型ミサイルポッド,    1600, 2, 4, -10,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
メガバズーカランチャー,  2000, 1, 5, -10,  -, 100,  -, AA-A, -10, BM直
シールドキャノン,     2400, 2, 5, -10,  6,  -,  -, AA-A, +10, B

## コロニーレーザーをめぐる最終決戦で投入された、最終形態。
## 装備するロングシールドブースターが3枚に増え、さらに百式のメガバズーカランチャーを装備するという重武装。
## 頭部にも追加パーツ装着された。
## ベースのディアスはほぼノーマルなのだが、追加パーツのボリュームで全くシルエットが異なる。
## 色も黒から赤に変わった。


## …実は、設定上では黒いノーマルディアスシュトゥッツァーから、最終決戦時にMBL装備形態に強化されたことになっているのだが
## フォトストーリー作中では、黒いノーマルディアスシュトゥッアーに、シールドブースターを3枚に増やしただけのものが登場していた。
## 作例が間にあわなかった可能性もあるが、漫画版でも同様であった。
## このような謎な経緯があるため、設定上では最終決戦で出撃しているはずなのだが
## 実際の作中には登場しなかった幻の形態と化している。
## シナリオ作中での運用はシナリオ作者に委ねます。

【5773】Re(1):変更後robot

名前
 バティゴール
投稿日時
 - 2014年07月22日(火) 20時11分 -
設定
引用なし
パスワード
バティゴールです。
少しだけ気になったところを。


>ガンダムTR−1[ヘイズル]強襲形態
>ヘイズル強襲形態

これだけ読み仮名が無いので必要かと。


>ガンダムTR−6[サイコ・インレ]
>レフレクタービット

ZガンダムフォルダのサイコガンダムMkIIの方にも関わってくる話なのですが
ウイングゼロカスタムが現在だとウイングゼロ(EW版)に名前が変わったように
これも現在の名前はリフレクタービットのはずだと思うので
武装名をリフレクタービットに変更した方が良いのではないかと。

正直なところAoZシリーズはそこまでしっかりとは把握してはいないので
明確にこの武装の名前はレフレクタービットであるという表記があるのならば
そのままで良いと思いますが。


ここからは余談且つ個人的な疑問なんですが

「サイコガンダムMkIIのあの武装の名称がレフレクタービットである」

ということが書かれた資料を見たことが無いのですが存在するのでしょうか?
いや、スパロボFあたりでレフレクタービットの名称を見たことはあるのですが
正直な話、そこ以外で見たことないんですよね・・・・・・
あれはただのスパロボスタッフの誤字か何かじゃないのかという疑問が・・・・・・


それでは。

【5774】Re(1):変更後robot

名前
 Zauberrute
投稿日時
 - 2014年07月22日(火) 23時11分 -
設定
引用なし
パスワード
討議お疲れ様です。

>シュトゥッツァー
漫画の方で一通りの運用方法を調べてみましたが、中〜近距離での運用が多いようです。

Episode17
・比較的近距離でアームを射出している(収納直前のカット?)。

Episode20
・グレネードを持たせたままアームを射出。MS本体は敵と向き合ったままの状態で、
 アームだけ敵の背面に移動させてグレネードでデブリを爆破。デブリの破片で攻撃する。
・デブリの影に隠れたままでワイヤートラップを設置。別の機体が敵をそこに追い込む形で
 トラップが発動。敵を拘束する。

Episode21
・上記の続き。ワイヤートラップにかかった敵に電撃を流し、機能停止を狙う。

Episode24
・敵の正面で撃ち合いながらアームを射出。アームを敵の側面に密かに回り込ませて捕縛する。
 その後、ライフルで攻撃しようとするが、MSの不具合で断念。ヒートホークで斬りかかる。

ヘイズルを絡め取ったのは上記Episode20の二つめと、Episode21のものですね。
この時、ヘイズルの進行方向にあるデブリの影にザク・シュトゥッツァーが隠れており、
ヘイズルが罠にかかる直前までレーダーにザクの反応が出ていない(反応が出る直前に
モノアイが光る演出あり)、と言う展開になっています。
なので、少なくともワイヤートラップに関しては
「トラップを設置した(そして起動させる)機体は、トラップからある程度近い位置にいる必要がある」
と言うことではないかなと。
ムックや小説では違う描写なのかもしれませんが、少なくとも漫画版を読んだ限りでは、
最大射程5はないように思えるので、最大射程を-1して射程2-4にするのを希望です。
代わりに、基本の運用が奇襲と言うことで、命中を少し上乗せする感じではどうでしょうか。

>複数の英単語が連続するタイトルってどうしたらいいんでしょうね
気休めレベルかもしれませんが、単語の間に半角スペースを入れるのはどうでしょう?
実際、その形式のタイトルになっているフォルダもいくつかあり、SRCでのフォルダ読み込みも
可能だった筈です。

以上、よろしくお願いします。

【5777】『Re』フレクター・ビット

名前
 夢見眼
投稿日時
 - 2014年07月24日(木) 13時31分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、横槍です。

>ここからは余談且つ個人的な疑問なんですが
>
>「サイコガンダムMkIIのあの武装の名称がレフレクタービットである」
>
>ということが書かれた資料を見たことが無いのですが存在するのでしょうか?
>いや、スパロボFあたりでレフレクタービットの名称を見たことはあるのですが
>正直な話、そこ以外で見たことないんですよね・・・・・・
>あれはただのスパロボスタッフの誤字か何かじゃないのかという疑問が・・・・・・


サイコMK2に搭乗したプルツーの当該武器の呼称が『レフ・ビット』
脚本家による小説版での当該武器の名称が『レフレクター・「ピ」ット』
なので、当時の設定あるいは脚本レベルではレフレクター・ビットだったのではないかと
推測されます。
少なくともスパロボ発祥の誤字ではないかと。

私自身は未確認なのですが、ググってみると
最近だと小説版UCでも同じ種類の武器がレフレクタービットだった、とか
コンパチゲーにもこの名前で登場してた、との事ですのでどっちかが明確に間違っている、という訳でもないように思います。
実際、レフレクタービットである程度会話通じるくらいには定着してますし。

ちなみに1995年末発売のSDガンダム系のゲームでリフレクタービットだったのは
確認しております。
ですので、それ以後も表記が混在している事を考えると
設定としてはどちらも存在している、という風にも思えます。

(同系統の兵装を持ってる機体が極端に少ないため、どこかで片方の名称に引きずられた感はあります。
第四次SRWの時点でExSのものは『リフレクターインコム』、サイコMK2のものは『レフレクタービット』でした。
おそらくレフはZZ発祥、リフはセンチネル発祥で
同時にそれらが出てくるSDガンダム系で統一されたものの
ZZそのものの設定・資料はレフになってて引用される度に時々出て来るのでは、という気はするのですが
確信はありません)

まあ、意味おんなじなんですが個人的にはサイコのものは
レフレクターのままの方がそれっぽくて好きです。

以上です。横槍失礼しました。

【5778】Re(3):緊急修正 ADVANCEOFZテ...

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2014年07月24日(木) 21時56分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、きょうしろうです。

>フォルダ名について

すいません、勘違いしていました。
「機動戦士Zガンダム外伝ティターンズの旗のもとに」ではなく、
「機動戦士Zガンダム外伝ADVANCEOFZティターンズの旗のもとに」でしたね。
フォルダ名は多少長くなりますが、最長のものにくらべて4文字増えるくらいならいいんじゃないかなと。

また、AOZシリーズはどうするのか〜という点については、
「機動戦士Zガンダム外伝ADVANCEOFZ」にしてシリーズを全て一纏めにするという手もあります。
ただ現状で存在しないデータの収録場所を先に決めちゃう事になっちゃうんでちょっと問題かもしれませんね。
まあ、あくまでそういう案もありますよ程度で聞き流して下さい。


>ウィンチユニット

あ、ついでに書き忘れてたのですが、
[シュトゥッツァー]のウインチユニットが地味に火力高めだと思います。

ばら撒き前提のZ時代のMSだと最大火力が1400しかないんですよね。

そこら辺を参照してみるとちょいと火力が高いんじゃないかなと。
ついでにここまで長射程も持ってる雑魚MSってこの時代だといませんし。

以上のことからウインチユニットの火力を-200希望します。


あとついでなんですがリックドム[シュトゥッツァー]の5連装ミサイルポッドも火力を上乗せし過ぎてる気がします。

ハイザックの3連装ミサイルポッドが1200、メッサーラの9連装ミサイルポッドが1300なんで、
1200〜1300帯で十分ではないかなと思うのですがどうでしょうか?

ちなみスーパーガンダムの14連装ミサイルポッドなのに火力が1100しかないのはあれです。
Gディフェンサーの武装だから仕方ないんだよねっていうことだと思います。多分。


>レフレクタービット

UCはOVA版だと公式ページでリフレクタービットとなっています。
作中でどう呼ばれてたかはちょっと覚えてないのですが、一応参考にまで。

僕個人の意見としては統一してもいいと思いますし、
作中の呼称に拘ってもいいと思います。つまり議長の判断でいいんじゃないかなーと。

ただ、レフレクタービットの名称にするならコメントアウトで一文あると親切かなと思います。


それでは。

【5925】コメントアウト部分について

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2014年10月11日(土) 02時14分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、きょうしろうです。

連続でレスする形になって大変申し訳ないのですが、
一点気になる記述を見つけてしまったのでそこだけレスをつけさせていただきます。


ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]
ヘイズル・ラー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 2600, 80
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル改] ガンダムTR−1[ヘイズル改]強襲形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]高機動形態 ガンダムTR−1[ヘイズル改]スナイパー装備 ガンダムTR−1[ヘイズル改]イカロス・ユニット装備 ガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3700, 120, 900, 95
AACA, G0084_GundamTR-1[HazelRah].bmp
クローユニット,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突
ヒートブレード,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングブレードライフル,  1500, 2, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームキャノン,      1700, 2, 5, -15,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B

## 専用Gパーツ、フルドドが合体した形態。
## 合体とは言っても、旧Gファイターのように戦場での合体・分離は不可能で、艦内など設備内での装着作業が必要。
## 実質的に強化パーツのようなものだが、コクピットもあり、フルドドを装備した状態はその分乗れるパイロット数も増えるのだが
## 色々とややこしいため、ただの換装形態としてバッサリオミット。
## また、フルドド装備形態(=ラー形態)が空を飛べるという設定も描写もないのだが
## スーパーガンダムが空を飛べる、程度のデフォルメで空中戦を可能に。
## ヘイズル・ラーのメインビジュアルとして最も有名なのがこの形態。


このコメントアウト部分なのですが、この書き方だとスーパーガンダムが飛行可能であり、
それにあわせてガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]も飛行可能にしている、と誤認しそうなのが気になります。
(気になってスーパーガンダムのデータ見直しました)

そういう意味で書いているのなら事実とは反しますし、そういう意味ではないなら紛らわしい表現になってしまっているので、
お手数をおかけしますが該当コメントアウトの削除または修正をお願いします。

細かいことを言ってしまうと設定的にも描写的にも空飛んでないのに飛べるのはどうかとかあるのですが、
元々緊急修正のために提示した事や(それでも多少レスしちゃいましたが)、マクロスが大変そうな事も含め、
空移動についてはいつか機会がありましたらレスさせてもらおうかなーと。


それでは。

【5943】マルチレス

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2014年10月27日(月) 01時32分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
AOZ(5).zip ファイルサイズ: 34.6KB
レスが遅くなって申し訳ないといいますか。
途中からマクロスの方で頭が一杯になって、
もう討議終わったものだと思い込んでました。
ごめんなさい。

少し前に気づいたのですが、書きかけだったマクロスの歌関係レスの
完成を優先していたら思いのほか時間がかかってしまいました。


>バティゴールさん


>>ガンダムTR−1[ヘイズル]強襲形態
>>ヘイズル強襲形態


>これだけ読み仮名が無いので必要かと。

訂正しておきます。

ガンダムTR−1[ヘイズル]強襲形態
ヘイズル強襲形態, へいずるきょうしゅうけいたい, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1500, 50
特殊能力
戦闘アニメ=TR−1
換装=ガンダムTR−1[ヘイズル]フルアーマー形態 ガンダムTR−1[ヘイズル]最終形態
シールド=シールドブースター
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3000, 90, 700, 85
-ACA, G0084_GundamTR-1[Hazel]A.bmp
バルカンポッド,      800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル(2),    1600, 1, 4, -10, 12,  -,  -, AA-A, +10, B
多目的ランチャー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, P実


>ガンダムTR−6[サイコ・インレ]
>レフレクタービット


>ZガンダムフォルダのサイコガンダムMkIIの方にも関わってくる話なのですが
>ウイングゼロカスタムが現在だとウイングゼロ(EW版)に名前が変わったように
>これも現在の名前はリフレクタービットのはずだと思うので
>武装名をリフレクタービットに変更した方が良いのではないかと。

>正直なところAoZシリーズはそこまでしっかりとは把握してはいないので
>明確にこの武装の名前はレフレクタービットであるという表記があるのならば
>そのままで良いと思いますが。

ガンダムの表記って細かい所は割と振れ幅あるので
リかレかというのは必ずしも厳密に統一されてるわけではないです。
例えば2013版のMS大図鑑だと、サイコガンダムMk-2のは「レフリクター」表記のままですが
Sガンダムのインコムは「リフレクター」表記です。
ですんで、今現在どの表記が公式である、てのに拘って名称を統一する意味は薄いかと。
各作品原典の表記にならっておくのが無難、ぐらいでいいんじゃないでしょうか。

…ただムックを確認したら、サイコインレのものは「リフレクター」表記だったので
一応原典にならう、ということで「リフレクター表記にはしておきましょう。」


ガンダムTR−6[サイコ・インレ]
サイコ・インレ, MS, 1, 1
空陸, 3, LL, 15000, 230
特殊能力
Iフィールド
迎撃武器=拡散ビーム砲
メッセージクラス=ガンダムタイプ
条=解説 条件付き武装 使用するには条件と同じレベルのNTか強化人間が必要。
8000, 240, 1500, 100
AACA, G0084_GundamTR-6[PsychoInle].bmp
小型ビーム砲,      1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AA-A,  +0, BP
プラズマ・リーダー,   1500, 1, 3, +10,  1,  -,  -, AABA, +10, S縛M投L2
巡航ミサイル,      1700, 2, 4, +20,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ウィンチユニット,    1800, 2, 5, +10,  6,  -, 110, AA-A, +20, 実B有散
拡散ビーム砲,      1900, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AA-A, -10, BP散
バイザックキャノンII<M>, 2000, 1, 5, -10,  -, 90,  -, AA-A, -10, BM直
リフレクタービット,   2300, 1, 5, +20,  4, 20,  -, AA-A, +20, サ実B連L6条L2<NTLv2 or 強化人間Lv2>
ビット,         2400, 1, 5, +20,  4,  -,  -, AA-A, +20, サ実B連L6条L1<NTLv1 or 強化人間Lv1>
バイザックキャノンII,  2500, 2, 5, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B


>Zauberruteさん
うーん、なるほど。
小説版基準で考えてましたが、漫画版という視点もありますか。
ただ、ミス修正スレッドでデータバランスや運用方法等が変わるクラスの議論は
正直あまりしたくないという所がありまして。
これ以上の変更を議論するような、本格的討議はスレッドの趣旨とは反するということで
ウィンチユニットの本格的性能調整は、また別の機会に、ということはできないでしょうか?


>きょうしろうさん

ではフォルダ名の変更はなしということで。


>>ウィンチユニット


>あ、ついでに書き忘れてたのですが、
>[シュトゥッツァー]のウインチユニットが地味に火力高めだと思います。

>ばら撒き前提のZ時代のMSだと最大火力が1400しかないんですよね。

>そこら辺を参照してみるとちょいと火力が高いんじゃないかなと。
>ついでにここまで長射程も持ってる雑魚MSってこの時代だといませんし。

>以上のことからウインチユニットの火力を-200希望します。

こいつら原作では各一機ずつしかいないワンオフ機ですんでばら撒き前提雑魚ではないです。
まあ、シナリオ側で数出す運用することもあるかもしれませんが
それはシナリオ作者がデータスペックと相談して行う事なので、データ側で気にすることではないでしょう。


>あとついでなんですがリックドム[シュトゥッツァー]の5連装ミサイルポッドも火力を上乗せし過ぎてる気がします。
ライバル機であるゾラの序盤機なので、意図的にやや高めの数値にしています。
序盤用の重装型ライバル機で、1500で4発しか撃てないミサイルを持っていた所で、問題となるような数値でもないでしょう。
データ上割り振られている数字の全てが全て、原作やデータ的都合による明確な理由を持たされているわけでもなし。
まあ、なんにせよミス修正というスレッドの方向性は違う方向になりつつありますので
こういった細かいバランス調整は、今後本スレッド内ではしない方向で行こうと思います。


>このコメントアウト部分なのですが、この書き方だとスーパーガンダムが飛行可能であり、
>それにあわせてガンダムTR−1[ヘイズル・ラー]も飛行可能にしている、と誤認しそうなのが気になります。
>(気になってスーパーガンダムのデータ見直しました)
>
>そういう意味で書いているのなら事実とは反しますし、そういう意味ではないなら紛らわしい表現になってしまっているので、
>お手数をおかけしますが該当コメントアウトの削除または修正をお願いします。

では
## スパロボでスーパーガンダムが空を飛べる、程度のデフォルメで空中戦を可能に。
## ヘイズル・ラーのメインビジュアルとして最も有名なのがこの形態。
としておきましょうか。


>細かいことを言ってしまうと設定的にも描写的にも空飛んでないのに飛べるのはどうかとかあるのですが、
原作ではやってないことでもゲーム的都合でできるようにしたり、削ったりということはしょっちゅうあると思うのですが
そういった事は、それ単体で問題になるような話なんでしょうか?
一応、ラー系の機体が飛行可能となるというゲーム的デフォルメは
Gジェネでそうなっていたことを参考した結果だったりするので
まったく独自のもの、というわけではないのですが


以上です
修正以外の所に関わる点がないわけではないので
一応一週間様子を見てから投稿しようと思います。
が、基本的にデータバランスに関わる修正はこれ以上議論しるべきではないな
と考える所存です

【5955】投稿報告

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2014年11月12日(水) 02時25分 -
設定
引用なし
パスワード
先ほど投稿しました。
参加者の皆様ありがとうございました。

【5962】投稿されたデータのフォルダ名に関して

名前
 夢見眼@GSCデータパック担当 WEB
投稿日時
 - 2014年12月06日(土) 14時54分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、データパック担当の夢見眼です。

投稿していただいたデータなのですが
討議内で変更しないと結論付けられていたフォルダ名が
・機動戦士Zガンダム外伝ADVANCEOFZティターンズの旗のもとに
に変更されたものが投稿されているようです。


緊急修正を含む案件であり、更新作業中になって私が気が付いた事もありますので
この件に関してはこちらの方でフォルダ名の修正させて頂きますが
今後は御注意ください。

以上です。

44 / 373 ツリー ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

538,503

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター