当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>ちゃあしゅうさん
>統合軍エリートパイロット(ザコ)
>こいつが回避145もあるのが幅が確保しにくい原因の一つではあるかなと。
>回避140に低下希望。
>>マクロス
>うーんHPも装甲も現状で過剰に硬い、訳ではないのですが、
>マクロス7がこの上を行くとなるとまた事情が違ってきまして。あっちは過剰に硬い。
>マクロス7の装甲が同程度に収まるなら現状でいいのですが、マクロス7が上回るというのであれば
>もうちょっと下げる必要があるのではないかなと。
>>敵戦艦命中
>>ブリタイ艦を強化すると、自動的にメルトランディ側の同等艦であるメルトランディ大型戦艦や
>>IIで出てくるブリタイ艦と同級艦の艦隊旗艦(マルドゥーク)なんかも同様の強化をせざるをえないのですが
>>よろしいでしょうか?
>この辺は味方にさえ影響が出なけば問題ないかなと思います。
>あ、と、ついでと言ってはなんですが、ボトルザー、ラプラミズ、ブリタイの3者の命中も、
>もう少しだけ増補希望です。
>おにこんぼうさん
>…さすがに現在放送中のマクロスΔ完結後のデータ提示・討議後まで後送りって事は無いですよね?そういうつもりはないですし
>それこそキリがないというか。
>バティゴールさん
>>TV版
>一条輝
>ブリタイ=クリダニク
>ボドルザー総司令
>ラプ=ラミズ
>>劇場版
>一条輝(愛)
>ブリタイ7018
>ゴル=ボドルザー
>モルク=ラプラミズ
>前にも言ったことがあるような気がしますが
>劇中描写などの特段の理由が無いのでしたらLv1からSPを使えるようにするのを希望します。
>ナナイよりハマーン様派さん
>クァドラン・ロー(マックス)の速射インパクトキャノンが、他のクァドランではBなのにPになってますよー
>フォッカー
>柿崎(とドッカー)
>……何気に性格強気なんですねぇ。敵対時に強くなっていくのが柿崎のくせに(笑)って感じがするので、
>今更ですが性格は普通以下希望で。
>ロイ=フォッカー
>柿崎>強さ想定とか序列とか
>ミシェル>クラン=クラン
>金龍
>ドッカー
>ルカ=アンジェローニ
>どうも、ちゃあしゅうです。本筋と関係ないですが。
>
>キャラが脇役でなく主役チームの一員、という作品は
>
>サクラ大戦
>ビーストウォーズ
>革命機ヴァルヴレイヴ
>機甲戦記ドラグナー
>機動戦艦ナデシコ
>機動戦士ガンダムSEED(赤服側)
>機動戦士ガンダム00
>機動武闘伝Gガンダム
>新機動戦記ガンダムW
>忍者戦士飛影
>勇者指令ダグオン
>
>ざっと挙げてもこれぐらいあるので、珍しくはないと思います。
>恐らく近年のアニメは脇役にもスポットを当てていく傾向が強くなり
>そういう作品がスタンダードになっていくかと。
>クロスアンジュ、マジェスティックプリンス等々。
>事更に特殊な例ではない。
>
>この中で脇役に主役級の能力を与えてるのはGガンとWの2作品。
>Gガンは乗り換えが無い事で、Wはウイングゼロ1機を超強化する事で
>バランスとってる感じですね。
>ただ、全てマクロスの参考とするには難しいってのはあるかもしれません。
>ミリタリー色が無い、乗り換えの無い作品ばっかりなんで。
>まずは巨大基準における連属性の採用基準及び前例と比べてみて。
>
>つまり、ミサイルへの連属性の適用はマクロスシリーズ内に留まらず、巨大データ全体に影響を及ぼすまでに
>発展しうる可能性を持つ議題だと私は感じています。議長にはその可能性を考慮した上で、
>ミサイルに連属性を適用するかどうかについて思案し、意見を募る必要があるのではないでしょうか。
>私個人としては、上に述べた知名度や後のデータへの影響力を考慮して、
>前例とのすり合わせは可能な限り行い、連属性の多用は避けるべきと考えます。
>次にマクロスシリーズの作中描写におけるミサイル系の演出を確認してみて。
>
>つまりマクロス世界のミサイルは、バルキリーにとっては一発でも直撃すると致命傷になりうる
>火力を持つ武装であり、弾をばら撒くように連射し、全弾命中してやっと額面通りのダメージが出るという
>特性の武器にしてしまうのは、作中のイメージからからズレているのではないでしょうか。
>つまりマクロス世界のミサイルは、バルキリーにとっては一発でも直撃すると致命傷になりうる
>火力を持つ武装であり、弾をばら撒くように連射し、全弾命中してやっと額面通りのダメージが出るという
>特性の武器にしてしまうのは、作中のイメージからからズレているのではないでしょうか。
>>マクロスのマイクロミサイルの特異性所謂板野サーカスのフォロワー的な描写・武装は後年の作品にもまま見られますが
>>データ特性としてマクロスフォルダのマイクロミサイルがガンダムのビームライフルかサーベルか
>つまりマクロス世界のミサイルは、バルキリーにとっては一発でも直撃すると致命傷になりうる
>火力を持つ武装であり、弾をばら撒くように連射し、全弾命中してやっと額面通りのダメージが出るという
>特性の武器にしてしまうのは、作中のイメージからからズレているのではないでしょうか。
>板野サーカスでばら撒かれる、一発でも当たったら死ぬミサイルの雨を凌ぎきるのが
>バルキリーの戦闘シーンの華で、エースの証なんだよ!
>というめんどくさいファン視点による偏見も多少はあるかもしれませんが(笑)
>要するに「連射系ミサイルに連属性」自体は割と以前から当たり前にあったことで
>今さら殊更に特別視するほどのものではない、ぐらいの認識でした。
>正直今回のアルパカさんの提言も、それはもっと以前の段階の話ではないかなと感じた程でして。