SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。


【2278】武装錬金データ 第二稿

名前
 風島
投稿日時
 - 2007年12月04日(火) 11時44分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも風島です
長くなったので第二稿に以降。


全データ+圧縮データはこちら
http://tamashiinotudoubasyo.hp.infoseek.co.jp/Data/bsrk/bsrk.html

またバスターバロンをロボに分離させたので、ロボ板のほうにもスレ立てをします。

それでは意見のほう、お待ちしております。

【2279】前項のマルチレス

名前
 風島
投稿日時
 - 2007年12月04日(火) 11時46分 -
設定
引用なし
パスワード
## 終わった後に保留で検索しなさい

JamProjectがセーラーふくを持って行ったみたいですね。どうも風島です。
うあ、急いで弄ったためミスありすぎですね……;

・テストプレイとかエラーに関して
申し訳ございませんとしかいいようがありません。
ただ、一応こちらも時間の合間を縫って作業をしていたので、その辺りをご配慮して貰うと助かります……
一応締め切りも乗り切ったので、今後はこのようなことはないようにします。

>エラーと戦闘アニメ
全修正。エラー、及び戦闘アニメの修正に関しての個別レスは省略させていただきます。


>>panuさん
>阻止の書式
全て修正しました。


>エネルギードレインのエリアス
手元で試したところ、無印、Lv2共々封印できました。
問題はないかと。


>格闘武器の別名指定
特に拘る必要もないので一部格闘武器が無い人を除いて使うであろう武器に変更。
最低威力で指定する必要がなくてもつけているのは、アイテムの武装追加による格闘武器変更を防ぐため。


>カズキ

>斗貴子との合体技「オレ達の武装錬金」を希望します。
>斗貴子とのダイアログ(=ストロベリー)を見たいという声は多いのではないかと思うので。
個人的にはヴィクターを倒すための一撃じゃなくて、元に戻すための一撃なので攻撃に転用するというのは少々違和感が。
あくまで個人的なので、こう意見も出ていることですしもったいないので参考扱い、ということでよいでしょうか?
具体的にはこんな感じで。

# 合体技Lv0=オレ達の武装錬金 津村斗貴子
# オレ達の武装錬金,        2800, 1, 1, +10,  -, 60, 130, AAAA, +10, 武合

アニメーションは

オレ達の武装錬金(準備), 透明化 partner(1) 反映;瞬間変形 BSRK_MutouKazuki&TsumuraTokikoU.bmp;振る武器 EFFECT_BSRK_SunlightHeartPlus(Slasher).bmp 48
オレ達の武装錬金(攻撃), 振る武器突撃 EFFECT_BSRK_SunlightHeartPlus(Crasher).bmp 48 Flyby(high).wav
オレ達の武装錬金(命中), 大刺突 橙 Crash.wav;超斬撃 -.wav 橙

# アイコンに関してはないけど指定。


ダイアログは

オレ達の武装錬金
武藤カズキ, 手を放さないでね
津村斗貴子, わかっている。:いつも言っているだろう;キミと私は―――
武藤カズキ&津村斗貴子, <big><b>一 心 同 体 ! !</b></big>
オレ達の武装錬金(命中)
津村斗貴子(攻撃), <b>貫け!</b>
武藤カズキ(攻撃), <b>貫け!</b>. <big><b>オレ達の武装錬金!!</b></big>


こんな感じで。

名称案には「二人は一心同体!!」とか某番組風なのも浮かびましたが、とりあえず前項で使われていた名称で。
他に「こんな名称がいい!」とかあったらじゃんじゃん意見を。


>斗貴子さん
攻撃力1100とはいえ、無償費2P、命中+15、CT+20。(修正データに反映するの忘れて+15になってました。すいません)
と、無償費の部類では破格の位置にあると思います。また、原作でも固い敵には厄介と評されているのにある程度高装甲の敵にも通用していけるというのも違和感が。
とは言え、中間武装が心ともないのは事実で……青梅喜太郎さんの意見も参考してこんな感じで。

バルキリースカート,       1100, 1, 2, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 格武P
デスサイズ,           1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +0, 武
ブチ撒けろッ!!,        1700, 1, 1, +10,  -, 30, 110, AAAA, +15, 武

# 処刑鎌をデスサイズに名称変更。威力-100、消費-5、1-2P化
# ブチ撒け追加。

あと参考に、デスサイズを切り離して直接斬り付ける武装を追加。

# デスサイズブレード,       1500, 1, 1,  +5,  -, 15, 105, AAAA, +10, 武
## 花房につかったあれです。バルスカより威力が高いとのこと。

忍耐の件は了承です。激闘に関してはデスサイズ(処刑鎌)の2P化で多少は補えるかと。
絶対回避系が無いため対ボスには弱いですが、まぁ斗貴子さんが戦うであろう相手は集中だけでもどうにかなりますし問題はないかなと。
鷲尾はちょっと厄介かもしれませんが。


>蝶人パピヨン
ユニット愛称は了解です。それぞれ超人パピヨン、蝶人パピヨンにしました。発音的には同じですが。
HPは+1300で5300でよろしいでしょうか。テストしてみると、空を飛んでいるため意外としぶとく。フォルダ内は肉弾戦キャラも大目なので、このくらいでちょうどいいかと。
6000までいくと少し行きすぎな感じがあるので……
SP入れ替え対象は機先で。習得レベルは少し遅らせて

SP, 55, ひらめき, 1, 直撃, 7, 機先, 12, 熱血, 15, 脱力, 24, 覚醒, 30

こんな感じで。

>その場合、命中を+10程度上げたほうがよいでしょう。
えっと、パイロットの方ですよね? サイボーグ補正もあわせて158まで行ってしまうので、+5の148でどうでしょうか。

空はAにして、##の文章は削っておきます。
移動力は白川さんにも言われているので、素直に4にします。バタフライも同様に。


>剛太
海に関しては問題ないのですが、空は飛べないはずです。そもそも空を滑空したことってありましたっけ?
どちらかというとホバー移動の領域ではないかと。スカイウォーカーは「機動力強化」であって飛行を可能にする特性はないはずです。

マリンダイバーやスカイウォーカーは文字は、以前の青梅喜太郎さんのレスの
>能力のどこかにスカイウォーカーモードを入れて欲しいです。
で、「じゃあマリンダイバーは?」という気分になり、追加したところ。
基本的には海移動と大差ないのですが視覚的問題で。ただ、視認性問題もあるので、一応海移動も追加しておきます。

モーターギアの消費に関しては了解。消費を5に。
格闘と射撃はー……こんな感じで。
140, 145, 144, 145, 173, 160, 強気


>ブラボー
スラッシュゼータを見ると・で区切っているようなのでそのように。
フィールドは……あれ。何でLv4に?;

前項を見るに、Lv3で落ち着いているみたいなので、Lv3に。消費も5→10にしましょう。
ENもちょっと高い感があったので180→160に。火渡も同様に。
武装も一撃必殺の消費ENを+10して60に。

前線にでて防御に頼れば頼るほどガリガリENが削られていくので、必殺技が撃てる頃には1発程度のENが残っているぐらいだと思うのでちょうどいい感じだと思います。


>火渡
では移動力3、空移動可能に。
火炎の射程はミスですね……1-3にします。


>犬飼
ではHP3500に。


>円山
では我慢を別SPに。
と、言いたいですが何かあってるSPはないでしょうか; とりあえずは集中に置き換えておきます。
ZOCの範囲低下は了解。

>戦部
これも了解。Lv2に低下。堅牢を根性に。
ただ、敵として出てきたときの脅威率が薄れると思うので

プロテクションLv4=高速自動修復 全 10 バリア無効化無効 (敵仕様)
プロテクションLv2=高速自動修復 全 10 バリア無効化無効 (!敵仕様)

でどうでしょうか。
敵の場合、パピヨンとのタイマンの時はダメージ減少が厄介なので、「直撃」を使って高速自動修復を防ぐ戦い方が出来き、実に原作ライクな戦法で戦えるかと。


>根来
よく考えたら「シークレットトレイル」の能力が凄いのであって、根来は所詮「エセ忍者」なんですよね……。
回避とか高すぎる感があるので、以下のように修正。

切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 30, Lv4, 45
144, 139, 146, 147, 168, 160, 普通

# 切り払い能力を1からスタート。Lv2以降の習得レベルを-2に。
# 回避-9、反応-1

SPは変更先が思い浮かびません……;
痛撃ですと奇襲+痛撃とか狙えちゃいますし、最大火力が低いとは言え根来にそれほど強力なモノを持たせるのもどうかと。
素の回避も低下したことですし、このままでよろしいでしょうか?

ステルスの件は了解です。鶉隠れが射程3なのでそこからの範囲外攻撃のつもりでしたが、よくよく考えれば間属性付いているのでその役目は果たしていますしね。


>毒島
では他の人の意見も参考にして……

煙幕,               0, 1, 4, +20,  -, 15,  -, AACA, +25, 視盲
有害ガス生成,          900, 1, 4, +10,  -, 25,  -, AACA, +5, 眠毒痺
液体窒素生成,          1300, 1, 3, +15,  -, 30,  -, AACA, +10, 冷凍
===
環境適応, 付加Lv3=水中移動 付加Lv3=宇宙移動 付加Lv3=陸上移動 解説=3ターンの間、宇宙・水中・陸上の適応を強化。自由に移動できるようにする。, 1, 1, 80, 100, M全

環境適応はテキオー灯からコピペ、付加にLv3を。ちょっと加減が分からないので意見お願いします。


>照星さん
共に了解ー。

等身大版はこんな感じでどうでしょうか。

全身甲冑の武装錬金バスターバロン(等身大)
バスターバロン, 武装錬金, 6, 2
陸, 3, XL, 10000, 220
特殊能力
1人乗り可能
阻止Lv10=火炎同化 !精 S防御 5 (火渡赤馬)
阻止Lv10=エネルギー吸収 魔B 切り払い 5 (早坂秋水)
フィールドLv3=シルバースキン !精 10 (防人衛)
すり抜け移動 (根来忍)
HP回復Lv2 (戦部厳至)
7500, 240, 1800, 55
BABB, BSRK_BusterBaron.bmp
バブルケイジ,          1100, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +15, 固散連L3低攻低防低運低移(円山円)
格闘,              1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
シークレットトレイル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +5, 武忍(根来忍)
キラーレイビーズ,        1600, 1, 3, +10,  -, 20,  -, AABA, +5, 間追実連L2(犬飼倫太郎)
激戦,              1800, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA, +10, 武(戦部厳至)
ソードサムライX,        2000, 1, 1,  +5,  -, 40,  -, AAAA, +15, 武(早坂秋水)
ガンザックオープン,       2500, 1, 1,  +0,  -, 60, 120, AAAA, +10, 突
ブレイズオブグローリー,     2800, 1, 3, +10,  -, 80, 130, AACA, -10, 火(火渡赤馬)

# 等身大基準に合わせて火力の低下とENの増加。
# 巨大という補正もあわせて多少(どころじゃない気もしますが)良燃費に。
# また、ブレイズオブグローリーを火属性に。

どっちにしろ複数人乗る状態はイベントとみなしていますが。


>秋水
了解です。


>腹黒桜花サン
了解ー。
また武装のエンゼル御前に必要技能「(エンゼル御前)」を追加。

>御前様
必中は精密射撃を可能にさせたのは御前様の特性と考えつけています。
なんで変えるとしたらみがわりでしょうか。置き換えるSPは……脱力、はパピヨンがいますし、信頼、は桜花のハートアローの回復の幅を広げてしまうので面白くありませんし……
とりあえず、献身辺りを入れておきます。
所有者が味方使用を考えると千歳ぐらいなので、大丈夫かと……。

SP, 30, 偵察, 1, 足かせ, 4, 必中, 8, 応援, 12, 献身, 20, 加速, 32

>また、「誰かのサポートに〜」とあるエンゼルに必中、加速、みがわりの自己強化SPが存在していてもよいのでしょうか。
コレに関しては、「誰かに乗せて、その人のサポートをする」という意味合いです。少々紛らわしいかもしれないので、以下のように文章変更。

# 後半誰かに乗せて、その人のサポートにまわすとそれっぽいかもしれません。


>>白川さん

>武藤カズキ
>フラッシャー
では射程2に。


>エネルギードレインによる瀕死技能の妨害
悩むところですね……
HPEN回復のメリットと比較するとどんなもんなんでしょうか;
ただやっぱ、「自分の意思では制御不能」ですし、「アリ」ではないかと。

>武藤カズキ(暴走ヴィクター化)
共に了解です。

こんな感じで。

武藤カズキ(暴走ヴィクター化)
武藤カズキ, むとうかずき, (武装錬金(カズキ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 8000, 180
特殊能力
性別=男性
格闘武器=サンライトハート
エネルギードレイン
追加パイロット=武藤カズキ(暴走ヴィクター化)
5400, 160, 1400, 70
BAAA, BSRK_MutouKazuki(Victor)(B)U.bmp
格闘,              1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
サンライトハート,        1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
サンライトスラッシャー,     1700, 1, 1,  +0,  -, 25, 105, AAAA, +10, 武
サンライトクラッシャー,     2100, 1, 1, -10,  -, 60, 120, AAAA, +10, 武B失L1

威力に関してはパイロットの格闘能力が上昇しているので据え置きでも問題ないかと。
フラッシャーが無いのは、あの状態でそんな器用(?)なことが出来るのかと言われたら、「うーん」ということで削除。


>斗貴子さんのブチマケ
上のとおりに変更しました。


>パピヨン
ではEN120に。移動力に関しては4にしました。


>火渡
火炎同化への名称変更でー。


>千歳
了解です。


>犬飼
ではそのようにしてこんな感じで。

キラーレイビーズ,        1200, 1, 3, +10,  -, 15,  -, AABA, +5, 間実追連L2
Kレイビーズ安全装置解除,    1500, 1, 4,  +0,  -, 30, 110, AABA, +5, 間実追連L2

本格的に原作どおりにしたいなら装置解除後は別ユニットを作るべきなんでしょうが、そこまでする必要性は感じないので。


>円山
修正、了解です。

カウンターバブルケイジ,     1400, 1, 1, +20,  -, 15,  -, AAAA, +15, 固反連L6低攻低防低運低移

このように。


>毒島
ファイル名は修正ー。
武装に関しては上の方で。


>ドクトル=バタフライ
ではユニット愛称をマスター=バタフライにしましょうか。
戦闘に出てないときはドクトル(或いはドクター)ですので問題はないはず。

地形適応、武装属性に関してはミスですね。修正。移動力も4に。


>ムーンフェイス
全て修正いたしました。


>秋水
ではそのように。

SP, 50, 絆, 1, 集中, 1, ひらめき, 8, 熱血, 12, 加速, 20, 気合, 32

このように変更。
宇宙適応も修正。

>桜花
アイテム2にして、ハートアローを提示してもらった数値に変更。
秋水、桜花共々ゴウタの下へと移動させます。
画像指定、宇宙適応も修正。空適応もB→Cに。基本射撃ですしね。

んー根性は他者掛けも出来るとはいえ、絆がありますし目眩しのままで。
消費が大きいのが弱点ですがハートアローのLvが8ですし、使いどころを見極められそうかと。
後は御前様がサポートについている時は信頼があるのでそちらで

>ソウヤ
修正いたしました。


>月華
思うところもあり、以下のようにアビリティに変更。

ハイパー化, 付加Lv2=ハイパー化 解説="能力を2ターンの間強化。移動力+1、装甲+300、運動性+10。再行動。" 再行動, 0 , 2, -, 110, AL3

ハイパー化
装甲強化Lv3=ハイパー化
運動性強化Lv2=非表示
移動力強化=非表示
ハイパー化=解説 "自分の能力を強化する月華の特殊能力。移動力+1、装甲+300、運動性+10。"

このような感じに変更。
擬似ハイパーモードみたいなモノに。

アビリティにしたことでハイパーモード時のユニットは削除しました。


>>Zauberruteさん
>千歳のヘルメスドライブ解説
そのように修正。別データで+1はやったのに忘れるなんて……


>バスターバロンの回復
仕様です。イベント戦とは言え、ちょっと防御能力が高すぎるかなと思い。
プロテクションじゃない代わりでLv2にしてあります。


>ドクトル=バタフライ
移動力4にし、空中での移動力強化はなくしましたー。
……データの違いに関しては完全にこちらのミスです。申し訳ございません。


>真・蝶・成体・花蝶風月
勘違い+組んでいた時の単体仕様の名残のもよう。以下の様に変更。

エナジードレイン,        0, 1, 4, +90,  -,  -,  -, AAAA, +50, 攻DM全AL3

またパーツ分離が付いていたので削除。コピペしてた時の影響ですね。


>>青梅喜太郎さん
>カズキ
ではサンライトハートの命中を-10で+5に。ここら辺が限界かな?
【展開】に関しては了解です。そのように……と、ちょっと量燃費過ぎるかな……?
全開の武装名称は「全開Sスラッシャー」で行こうかと思います。

合体技のほうは参考扱いで追加しておきました。
詳しくはPanuさんの所で。


>斗貴子
変更データ後はPanuさんの所でー。
激励は習得Lvを30に。激励→勇気の流れで1の差。


>パピヨン
では「ニアデスハピネス全周爆破」に。
【MAP】でもいい気もしますが気分的な問題で。


>ゴータ
ではそのように。

格闘,              900, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
モーターギア,          1100, 2, 4, +10,  -,  5,  -, AAAA, +5, 実誘
モーターギアキック,       1300, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 武
ナックルダスターモード,     1500, 1, 1, +10,  -, 15,  -, AAAA, +0, 武

こんな感じでどうでしょうか。


>ブラボー
んー。燃費はいいでしょうか?
一撃必殺はともかく、射程1でこの威力なら標準レベルだとは思うのですが。
とりあえず、ブラボー脚は命中補正-20もあるので+5、正拳を上で上げた60にしました。
シルバースキンの消費も10になっているので、結構いい塩梅だとは思うのですが。

ラッシュと拳はー……うーん。
シルバースキンの消費も上げたので、無償費武装の命中補正がある程度ないと少々不安なんですよね。
ラッシュは命中重視、拳は威力重視、という私自身のイメージもありますが。
取り敢えずは現状維持で。

シルバースキンリバースは攻撃属性にした上でCT率-5で+10に。


>毒島
色々追加してみました。詳しくはPanuさんの所で。


>戦闘アニメ
参考にしつつ、スマートに。展開は使う回数はそこそこありそうですし、くどくならないように。
それとダイアログと絡めるように変更。
ミスは修正しました。

展開に関してはこんな感じでどうでしょうか
サンライトハート改【展開】(準備), 振る武器 EFFECT_BSRK_SunlightHeartPlus(Slasher).bmp 48
サンライトハート改【展開】(攻撃), 刺突;実弾発射 Bullet\EFFECT_ShootingCutter(Orange)01.bmp 32 Beam.wav 発光 速 残像
サンライトハート改【展開】(命中), 大刺突 黄

何となく穂先が伸びている感が出せると思うのですが。


で、以下の状態でテストプレイしたところ……

やっぱブラボー普通に強いですね……
上位武装の消費を少々高めて、
ブラボー脚を40、一撃必殺を70にしたいかと思います。
また、ラッシュの命中を-5して+15に。

それに加え、一部アニメーションを修正、変更。

>>自己レス
・黒死の蝶の威力+100、消費+5。ゲーム上でヴィクターIIIを除いて最大火力を誇っていたのでそれの意味合いもかねて。
・文字ズレが起きている武装名称を修正。
・バスターバロンのシルバースキン使用条件が、防人になっていたのでブラボーに修正。
・カズキ(暴走ヴィクター化)の装甲を-100で1300に。
・ノンパイに早坂姉弟の幼少時代を追加。
・ノンパイにアレキサンドリア=パワード(生前)を追加。
・コンテネレーツァ、コンフォーコの武装使用条件が間違っていたので修正。
・ホムンクルス太の装甲を-200で1000に。
・ノンパイにホムンクルス細(女装)を追加。
・東里アヤカの画像ファイル名を修正。
・秋水に対メッセ追加。

以上。
引き続き意見お待ちしております。では。

【2280】pilot

名前
 風島
投稿日時
 - 2007年12月04日(火) 11時46分 -
設定
引用なし
パスワード
####### 主人公 #######

武藤カズキ
カズキ, 男性, 武装錬金, AAAA, 160
特殊能力
底力, 1
不屈, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 28, Lv4, 42
154, 128, 145, 140, 164, 157, 強気
SP, 60, 根性, 1, 熱血, 4, 我慢, 10, 必中, 15, 気合, 21, 勇気, 31
BSRK_MutoKazuki.bmp, BusouRenkin.mid

## 痛いけど我慢! とかよくいってたのでひらめきよりは。


武藤カズキ(暴走ヴィクター化)
カズキ, 男性, 武装錬金, AAAA, 180
特殊能力
闘争本能, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 28, Lv4, 42
159, 128, 155, 150, 156, 161, 強気
SP, 60, 復活, 1, 熱血, 4, 我慢, 10, 必中, 15, 気合, 21, 闘志, 31
BSRK_MutoKazuki(Victor).bmp, BusouRenkin.mid

####### ヒロイン #######

津村斗貴子
斗貴子, ときこ, 女性, 武装錬金, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 14, Lv4, 28, Lv5, 40
144, 135, 148, 150, 169, 162, 強気
SP, 55, 集中, 1, 威圧, 4, 熱血, 8, 加速, 12, 激闘, 20, 激励, 30
BSRK_TsumuraTokiko.bmp, BusouRenkin.mid

# ダブル武装錬金=非表示, 1
# SetSkillでつけたり外したり。

####### パピヨン #######

蝶人パピヨン
パピヨン, 男性, 武装錬金, AAAA, 160
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 20, Lv4, 30
139, 149, 148, 140, 178, 158, 強気
SP, 55, ひらめき, 1, 直撃, 7, 機先, 12, 熱血, 15, 脱力, 24, 覚醒, 30
BSRK_Papillon.bmp, BusouRenkin.mid

## ライバル兼ダークヒーロー兼愛人って事でパピヨンもSP55。

####### ゴウタ #######

中村剛太
剛太, ごうた, 男性, 武装錬金, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 24, Lv4, 37, Lv5, 45
140, 145, 144, 145, 173, 160, 強気
SP, 50, ひらめき, 1, 集中, 6, 痛撃, 14, 必中, 20, みがわり, 23, 友情, 32
BSRK_NakamuraGouta.bmp, BusouRenkin.mid

####### 早坂姉弟 #######

早坂秋水
秋水, しゅうすい, 男性, 武装錬金, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 14, Lv4, 27, Lv5, 36, Lv6, 45, Lv7, 53, Lv8, 60
148, 125, 151, 145, 170, 162, 強気
SP, 50, 絆, 1, 集中, 1, ひらめき, 8, 熱血, 12, 加速, 20, 気合, 32
BSRK_HayasakaSyuusui.bmp, BusouRenkin.mid

早坂桜花
桜花, おうか, 女性, 武装錬金, AAAA, 140
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 27, Lv4, 36
125, 148, 148, 136, 165, 155, 普通
SP, 50, 絆, 1, 策謀, 1, 目眩し, 8, 狙撃, 12, みがわり, 20, 奇襲, 32
BSRK_HayasakaOuka.bmp, BusouRenkin.mid
===
パイロット能力強化=迎撃Lv1 (エンゼル御前)

# サポートに御前様が乗っているときだけ迎撃Lv強化。
# まぁそもそも御前様と別行動で戦うということ自体があるかどうかはわかりませんが、一応。

エンゼル御前
エンゼル御前, えんぜるごぜん, 女性, 武装錬金(サポート), AAAA, 50
特殊能力なし
1, 1, 1, 1, 160, 1, 普通
SP, 30, 偵察, 1, 足かせ, 4, 必中, 8, 応援, 12, 献身, 20, 加速, 32
BSRK_AngelGozen.bmp, BusouRenkin.mid

# 後半誰かに乗せて、その人のサポートにまわすとそれっぽいかもしれません。


########################################################################
############################### 錬金戦団 ###############################
########################################################################

####### 戦士長 #######

キャプテン・ブラボー
ブラボー, 男性, 武装錬金, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 32, Lv4, 48
敵仕様=非表示, 1
156, 132, 154, 132, 177, 157, 強気
SP, 50, 偵察, 1, 魅惑, 1, 信頼, 6, 必中, 12, 闘志, 20, 気合, 26
BSRK_CaptainBravo.bmp, BusouRenkin.mid

防人護
防人, さきもり, 男性, 武装錬金, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 34, Lv4, 50
153, 132, 149, 132, 168, 157, 強気
SP, 50, 偵察, 1, 魅惑, 1, 信頼, 6, 必中, 12, 闘志, 20, 気合, 26
BSRK_CaptainBravo.bmp, BusouRenkin.mid
===
愛称変更=防人護
読み仮名変更=さきもりまもる

# ダブルスラッシュのブラボー。このときはまだブラボーと名乗ってないので名前は本名で。
## ブラボー脚とか使えるけど、本編で戦闘行為を行ったときはもうブラボラッシュを使い始めているので問題ないかな……?


火渡赤馬
火渡, ひわたり, 男性, 武装錬金, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 25
S防御Lv3, 1, Lv4, 18, Lv5, 27, Lv6, 37, Lv7, 46
140, 151, 151, 140, 168, 156, 超強気
SP, 50, 熱血, 1, 気合, 5, 威圧, 11, 挑発, 16, 激闘, 20, 気迫, 30
BSRK_HiwatariSekima.bmp, BusouRenkin.mid


火渡赤馬(ダブスラ)
火渡, ひわたり, 男性, 武装錬金, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 25
S防御Lv2, 1, Lv3, 21, Lv4, 30, Lv5, 40, Lv6, 49
140, 148, 148, 140, 162, 156, 強気
SP, 50, 熱血, 1, 気合, 5, 威圧, 11, 挑発, 16, 激闘, 20, 気迫, 30
BSRK_HiwatariSekima(Y).bmp, BusouRenkin.mid
===
ユニット画像=BSRK_HiwatariSekima(Y)U.bmp

# ユニットは共通。

## /の文字がファイル名に使えないので、ヤングのYで。


####### 再殺部隊 #######

楯山千歳
千歳, ちとせ, 女性, 武装錬金, AAAA, 150
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 27, Lv4, 36, Lv5, 45
139, 140, 146, 148, 173, 157, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 集中, 4, 隠れ身, 12, 応援, 15, 献身, 22, 激励, 30
BSRK_TateyamaChitose.bmp, BusouRenkin.mid


犬飼倫太郎
犬飼, いぬかい, 男性, 武装錬金, AAAA, 130
特殊能力なし
137, 143, 145, 138, 162, 155, 強気
SP, 50, 偵察, 1, 足かせ, 4, 挑発, 13, 痛撃, 18, 激怒, 24, 自爆, 30
BSRK_InukaiRintarou.bmp, BusouRenkin.mid


円山円
円山, まるやま, 男性, 武装錬金, AAAA, 130
特殊能力
敵仕様=非表示, 1
132, 140, 142, 135, 166, 155, 強気
SP, 50, 挑発, 1, 集中, 6, 魅惑, 15, 加速, 17, 脱力, 27, 目眩し, 33
BSRK_MaruyamaMadoka.bmp, BusouRenkin.mid


戦部厳至
戦部, いくさべ, 男性, 武装錬金, AAAA, 140
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 36
敵仕様=非表示, 1
154, 121, 149, 131, 160, 158, 超強気
SP, 50, 復活, 1, 気合, 3, 熱血, 7, 必中, 15, 根性, 24, 信頼, 26
BSRK_IkusabeGenzi.bmp, BusouRenkin.mid


根来忍
根来, ねごろ, 男性, 武装錬金, AAAA, 140
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 30, Lv4, 45
144, 139, 146, 147, 168, 160, 普通
SP, 50, 隠れ身, 1, 偵察, 5, 集中, 11, 足かせ, 16, 突撃, 26, 奇襲, 36
BSRK_NegoroShinobu.bmp, BusouRenkin.mid


毒島華花
毒島, ぶすじま, 女性, 武装錬金, AAAA, 130
特殊能力
敵仕様=非表示, 1
137, 141, 143, 139, 160, 156, 普通
SP, 50, 介抱, 1, 信頼, 4, 応援, 10, 忍耐, 16, 加速, 22, 激励, 30
BSRK_BusujimaHanaka.bmp, BusouRenkin.mid

# ユニットは、エリアルオペレーターの能力が(戦闘でほとんど)描写されてないためどうしたらいいものか

# アニメ版の構成
# 再殺部隊:火渡・戦部・根来
# ヴィクター捜索部隊:千歳・犬飼・円山・毒島・秋水。後に再殺部隊と合流し、ヴィクター討伐部隊と部隊名を改める。


####### 大戦士長 #######

坂口照星
照星, しょうせい, 男性, 武装錬金, AAAA, 170
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 25, Lv4, 34, Lv5, 44
S防御Lv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 26, Lv4, 38
148, 144, 148, 140, 180, 156, 強気
SP, 50, 信頼, 1, ひらめき, 3, 加速, 8, 熱血, 15, 必中, 21, 号令, 30
BSRK_SakaguchiSyousei.bmp, BusouRenkin.mid


########################################################################
################################## 敵 ##################################
########################################################################

####### パピヨン製ホムンクルス #######

# 鷲尾を除くヤツラに汎用を付けてみる。
# アニメだと最後のほうで一部複数体見受けられたので……

ホムンクルス巳田(汎用)
巳田, みた, 男性, 武装錬金, AAAA, 100
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
142, 131, 139, 130, 157, 154, 普通
SP, 40, 偵察, 1, 威圧, 5, 加速, 14, 痛撃, 21, 隠れ身, 28, 奇襲, 41
BSRK_Mita.bmp, BusouRenkin.mid


ホムンクルス猿渡(汎用)
猿渡, さるわたり, 男性, 武装錬金, AAAA, 100
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
147, 122, 132, 122, 155, 153, 強気
SP, 40, 気合, 1, 熱血, 7, 足かせ, 10, 我慢, 19, 根性, 25, 闘志, 38
BSRK_Saruwatari.bmp, BusouRenkin.mid

猿渡の部下(ザコ)
猿渡の部下, さるわたりのぶか, 男性, 武装錬金, AAAA, 60
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
135, 115, 134, 115, 145, 150, 弱気
SP, 20, 足かせ, 1
BSRK_SaruwatariSubordinate.bmp, BusouRenkin.mid


ホムンクルス蛙井(汎用)
蛙井, かわずい, 男性, 武装錬金, AAAA, 100
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
140, 142, 136, 131, 159, 155, 弱気
SP, 40, 偵察, 1, 隠れ身, 1, 足かせ, 5, 挑発, 15, 脱力, 25, 自爆, 28
BSRK_kawazui.bmp, BusouRenkin.mid


ホムンクルス花房(汎用)
花房, はなぶさ, 女性, 武装錬金, AAAA, 100
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
144, 135, 138, 120, 161, 156, 強気
SP, 40, 献身, 1, 足かせ, 5, 魅惑, 12, 突撃, 20, 痛撃, 23, 愛, 36
BSRK_Hanabusa.bmp, BusouRenkin.mid


ホムンクルス鷲尾
鷲尾, わしお, 男性, 武装錬金, AAAA, 120
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 30, Lv4, 44
148, 140, 144, 142, 170, 160, 強気
SP, 50, みがわり, 1, ひらめき, 6, 熱血, 15, 加速, 20, 気合, 24, 集中, 30
BSRK_Washio.bmp, BusouRenkin.mid

# 実質切り払いLv+2


####### LXE #######

ドクトル=バタフライ
バタフライ, 男性, 武装錬金, AAAA, 160
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
140, 150, 145, 140, 177, 157, 超強気
SP, 50, かく乱, 1, 隠れ身, 1, ひらめき, 5, 集中, 12, 目眩し, 22, 必中, 28
BSRK_DrButterfly.bmp, BusouRenkin.mid

ムーンフェイス(武装錬金)
ムーンフェイス, 男性, 武装錬金, AAAA, 155
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
148, 135, 141, 142, 175, 158, 強気
SP, 50, 復活, 1, 足かせ, 5, 集中, 10, かく乱, 18, ひらめき, 20, 脱力, 30
BSRK_MoonFace.bmp, BusouRenkin.mid

ムーンフェイス(武装錬金)(汎用)
ムーンフェイス, 男性, 武装錬金, AAAA, 155
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
メッセージ=ムーンフェイス(武装錬金), 1
148, 135, 141, 142, 175, 158, 強気
SP, 20, 復活, 1, 足かせ, 5, 集中, 10, かく乱, 18, ひらめき, 20, 脱力, 30
BSRK_MoonFace.bmp, BusouRenkin.mid

# ゲームにおけるムーンフェイスはムーンフェイス・死魄。他のムーンフェイスの人格の黒い部分を全て引き継いでおり、無慈悲で残虐、容赦が無い。
# ムーンフェイスの中で唯一思想が違い、死魄の考えは「地球を月のようにクレーターだらけにしてしまえばいい」とかなり歪んでいる。
# 元々は宇宙飛行士だったようで、月に対する想いがかなり強いようだ。(武装錬金の特性からもその様子が伺える)
# 普段表に出ているのは、ムーンフェイス・三日月。


ホムンクルス金城
金城, きんじょう, 男性, 武装錬金, AAAA, 130
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
148, 135, 140, 131, 158, 155, 強気
SP, 50, 挑発, 1, 根性, 4, 熱血, 11, 気合, 17, 必中, 24, 自爆, 28
BSRK_HKinjyou.bmp, BusouRenkin.mid

ホムンクルス陣内
金城, じんない, 男性, 武装錬金, AAAA, 130
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
142, 138, 144, 135, 162, 157, 強気
SP, 50, 隠れ身, 1, 偵察, 6, 足かせ, 13, ひらめき, 20, 痛撃, 24, 復活, 40
BSRK_Kinjou.bmp, BusouRenkin.mid

ホムンクルス太
太, たい, 男性, 武装錬金, AAAA, 120
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
150, 92, 134, 127, 155, 153, 超強気
SP, 40, 激怒, 1, 熱血, 3, 加速, 12
BSRK_Tai.bmp, BusouRenkin.mid

ホムンクルス細
細, しー, 男性, 武装錬金, AAAA, 120
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
142, 100, 143, 137, 158, 156, 超強気
SP, 40, 加速, 1, 痛撃, 3, 集中, 12
BSRK_Shi.bmp, BusouRenkin.mid

# 御免。SP浮かばない。流石にあれだけの出番じゃ無理


####### ヴィクター #######

ヴィクター=パワード
ヴィクター, 男性, 武装錬金, AAAA, 200
特殊能力
闘争本能, 1
切り払いLv3, 1, Lv4, 30
155, 140, 152, 140, 178, 158, 超強気
SP, 50, 復活, 1, 激怒, 1, 熱血, 5, 必中, 12, 戦慄, 20, 愛, 30
BSRK_VicterPowerd.bmp, BusouRenkin.mid

仮面の男(武装錬金)
仮面の男, かめんのおとこ, -, 武装錬金, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 30
145, 145, 145, 145, 175, 160, 普通
SPなし
BSRK_MaskMan.bmp, BusouRenkin.mid

########################################################################
########################### ダブルスラッシュ ###########################
########################################################################

ホムンクルス西山
西山, にしやま, 男性, 武装錬金, AAAA, 100
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
144, 145, 142, 140, 162, 155, 強気
SP, 50, 隠れ身, 1, 足かせ, 5, 偵察, 8, 必中, 16, 目眩し, 25, 激怒, 33
BSRK_Nishiyama.bmp, BusouRenkin.mid


########################################################################
########################### スラッシュゼータ ###########################
########################################################################

剣持真希士
真希士, まきし, 男性, 武装錬金, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 26, Lv4, 35, Lv5, 45
154, 121, 149, 138, 167, 158, 超強気
SP, 50, ド根性, 1, 闘志, 5, 熱血, 11, 必中, 16, 我慢, 20, 気合, 28
BSRK_KenmochiMakishi.bmp, BusouRenkin.mid


########################################################################
####################### パピヨンパークへようこそ #######################
########################################################################

錬金の戦士ソウヤ
ソウヤ, 男性, 武装錬金, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 24, Lv4, 36
148, 130, 148, 148, 167, 161, 強気
SP, 55, 集中, 1, 加速, 4, ひらめき, 11, 熱血, 19, 必中, 21, 絆, 30
BSRK_Souya.bmp, BusouRenkin.mid

# 花蝶風月を倒すため、荒廃した未来からやってきた錬金の戦士。
# 大抵のプレイヤーは正体が分かっていたと思われる、カズキと斗貴子の子供(未来の)。
# 育ての親がパピヨン。
## パピヨンパークの主人公みたいなモノなのでSP55。


真・蝶・成体・花蝶風月
真・蝶・成体, しんちょうせいたい, -, 武装錬金, AAAA, 200
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
100, 157, 155, 80, 160, 155, 超強気
SPなし
BSRK_KacyouFugetu.bmp, BusouRenkin.mid


########################################################################
######################## バラ巻き用ホムンクルス ########################
########################################################################


ホムンクルス(武装錬金・弱)(ザコ)
ホムンクルス, ほむんくるす, -, 武装錬金, AAAA, 40
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
メッセージ=ホムンクルス(武装錬金)(ザコ), 1
125, 125, 120, 120, 150, 150, 普通
SPなし
BSRK_Homunculus.bmp, BusouRenkin.mid
===
特殊効果発動率強化Lv3=全
パイロット愛称=$(Nickname())
パイロット読み仮名="$(Info(ユニット,UnitID(),読み仮名))"

ホムンクルス(武装錬金)(ザコ)
ホムンクルス, ほむんくるす, -, 武装錬金, AAAA, 50
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
130, 130, 125, 125, 150, 150, 普通
SPなし
BSRK_Homunculus.bmp, BusouRenkin.mid
===
特殊効果発動率強化Lv3=全
パイロット愛称=$(Nickname())
パイロット読み仮名="$(Info(ユニット,UnitID(),読み仮名))"

ホムンクルス(武装錬金・強)(ザコ)
ホムンクルス, ほむんくるす, -, 武装錬金, AAAA, 60
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
メッセージ=ホムンクルス(武装錬金)(ザコ), 1
135, 135, 130, 130, 160, 150, 強気
SPなし
BSRK_Homunculus.bmp, BusouRenkin.mid
===
特殊効果発動率強化Lv3=全
パイロット愛称=$(Nickname())
パイロット読み仮名="$(Info(ユニット,UnitID(),読み仮名))"

ホムンクルス(武装錬金・ボス)(汎用)
ホムンクルス, ほむんくるす, -, 武装錬金, AAAA, 80
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
メッセージ=ホムンクルス(武装錬金)(ザコ), 1
145, 145, 135, 135, 160, 150, 強気
SPなし
BSRK_Homunculus.bmp, BusouRenkin.mid
===
特殊効果発動率強化Lv3=全
パイロット愛称=$(Nickname())
パイロット読み仮名="$(Info(ユニット,UnitID(),読み仮名))"

【2281】unit

名前
 風島
投稿日時
 - 2007年12月04日(火) 11時47分 -
設定
引用なし
パスワード
####### 主人公 #######

武藤カズキ(前期)
武藤カズキ, むとうかずき, (武装錬金(カズキ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 150
特殊能力
性別=男性
格闘武器=突撃槍型の武装錬金
4800, 120, 1100, 60
BACB, BSRK_MutouKazuki(SunlightHeart)U.bmp
Jフラッシャー,         900, 1, 2, +30,  -, 15,  -, AAAA, +10, B視盲
突撃槍型の武装錬金,       1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
Jスラッシャー,         1700, 1, 1,  +0,  -, 25, 105, AAAA, +10, 武
Jクラッシャー,         2100, 1, 1, -10,  -, 60, 120, AAAA, +10, 武B失L1

# 362(+底力)/357(+底力) M + 必我勇
# 初期〜サンライトハート命名前

武藤カズキ(ダブルランス)
武藤カズキ, むとうかずき, (武装錬金(カズキ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
格闘武器=両手に持った突撃槍型の武装錬金
5000, 120, 1100, 60
BACB, BSRK_MutouKazukiU.bmp
ダブルランス,          1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武連L2

# 362(+底力)/357(+底力) M + 必我勇
# 対パピヨン初戦ラスト限定。開始時に瀕死にしておくと原作ライク。

# W・Jスラッシャー,       1900, 1, 1,  +5,  -, 50, 105, AAAA, +10, 武

武藤カズキ(中期)
武藤カズキ, むとうかずき, (武装錬金(カズキ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
性別=男性
格闘武器=サンライトハート
5000, 140, 1100, 65
BACB, BSRK_MutouKazuki(SunlightHeart)U.bmp
サンライトフラッシャー,     900, 1, 2, +30,  -, 15,  -, AAAA, +10, B視盲
サンライトハート,        1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
サンライトスラッシャー,     1700, 1, 1,  +0,  -, 25, 105, AAAA, +10, 武
サンライトクラッシャー,     2100, 1, 1, -10,  -, 60, 120, AAAA, +10, 武B失L1

# 367(+底力)/362(+底力) M + 必我勇
# サンライトハート命名〜サンライトハート改変形前

武藤カズキ(暴走ヴィクター化)
武藤カズキ, むとうかずき, (武装錬金(カズキ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 8000, 180
特殊能力
性別=男性
格闘武器=サンライトハート
エネルギードレイン
追加パイロット=武藤カズキ(暴走ヴィクター化)
5400, 160, 1300, 70
BAAA, BSRK_MutouKazuki(Victor)(B)U.bmp
格闘,              1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
サンライトハート,        1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
サンライトスラッシャー,     1700, 1, 1,  +0,  -, 25, 105, AAAA, +10, 武
サンライトクラッシャー,     2100, 1, 1, -10,  -, 60, 120, AAAA, +10, 武B失L1

# 387/382 M + 必我
# 初ヴィクター化限定

武藤カズキ
武藤カズキ, むとうかずき, (武装錬金(カズキ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
性別=男性
格闘武器=サンライトハート改
5400, 160, 1200, 70
BACB, BSRK_MutouKazukiU.bmp
サンライトフラッシャー(+),   900, 1, 2, +30,  -, 15,  -, AAAA, +10, B視盲
サンライトハート改,       1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
サンライトハート改[展開],    1500, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +0, 格武
サンライトスラッシャー(+),   1800, 1, 1, +10,  -, 25, 105, AAAA, +10, 武
全開Sスラッシャー,       2400, 1, 1,  +5,  -, 60, 120, AAAA, +15, 武

# 372(+底力)/367(+底力) M + 必我勇
# サンライトハート改変形後〜終わり

# 信念の一撃,           2700, 1, 1,  +5,  -, 90, 140, AAAA, +15, 武
# 合体技Lv0=オレ達の武装錬金 津村斗貴子
# オレ達の武装錬金,        2800, 1, 1, +10,  -, 60, 130, AAAA, +10, 武合

## 改での全開は片方の柄を地面に突き刺して突進するアレ(或いは推進力にして突進)だと思えば


武藤カズキ(ヴィクターIII)
武藤カズキ, むとうかずき, (武装錬金(カズキ専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 8500, 180
特殊能力
性別=男性
格闘武器=サンライトハート改
パイロット画像=BSRK_MutouKazuki(Victer).bmp
パイロット能力付加="メッセージ=武藤カズキ(ヴィクターIII)"
エネルギードレイン
5400, 160, 1300, 75
AAAA, BSRK_MutouKazuki(Victer)U.bmp
サンライトフラッシャー(+),   1000, 1, 2, +30,  -, 15,  -, AAAA, +10, B視盲
サンライトハート改,       1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
サンライトハート改[展開],    1600, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +0, 格武
サンライトスラッシャー(+),   1900, 1, 1, +10,  -, 25, 105, AAAA, +10, 武
全開Sスラッシャー,       2500, 1, 1,  +5,  -, 60, 120, AAAA, +5, 武

# 377(+底力)/372(+底力) M + 必我勇
# イベント形態。常時仕様は考えていません。
# 或いは敵として出すのもいいかもしれません。

## ……よく考えると別ユニット作らなくてもアイテムで制御できるような。
## どうしましょう。


####### ヒロイン #######

津村斗貴子
津村斗貴子, つむらときこ, (武装錬金(斗貴子専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4500, 160
特殊能力
性別=女性
格闘武器=バルキリースカート
ジャンプLv0=精密高速機動 10
3500, 140, 800, 90
BACB, BSRK_TsumuraTokiko(B)U.bmp
目潰し,             400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突盲
バルキリースカート,       1100, 1, 2, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 格武P
デスサイズ,           1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +0, 武
ブチ撒けろッ!!,        1700, 1, 1, +10,  -, 30, 110, AAAA, +15, 武

# 400/402 S + 集
# ダブルバルキリースカート,    1300, 1, 1,  +0,  -, 40, 110, AAAA, +10, 武M全(ダブル武装錬金)
# デスサイズブレード,       1500, 1, 1,  +5,  -, 15, 105, AAAA, +10, 武

## 固い敵には苦戦して柔らかいザコにはそれなりにCT率高いバルスカでザクザクと……


####### パピヨン #######

超人パピヨン
超人パピヨン, ちょうじんぱぴよん, (武装錬金(パピヨン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
格闘武器=蝶・華麗な動き
5300, 120, 800, 75
BABA, BSRK_Papillon(Awake)U.bmp
手刀,              1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 捕食,             1600, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AAAA, -10, 突殺吸奪

# ホムンクルス成り立ての頃

蝶人パピヨン
蝶人パピヨン, ちょうじんぱぴよん, (武装錬金(パピヨン専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 6000, 170
特殊能力
性別=男性
格闘武器=蝶・華麗な動き
ユニット画像=BSRK_Papillon(NH)U.bmp (空中 or 宇宙)
5300, 120, 800, 75
AABA, BSRK_PapillonU.bmp
手刀,              1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ニアデスハピネス,        1500, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AACA, +0, 誘実
ニアデスハピネス全周爆破,    1500, 1, 3,  +0,  1, 40, 120, AACA, +10, 失L2M全
黒死の蝶,            1900, 1, 3, -10,  -, 35, 110, AACA, +10, 誘実連L5

# 376(+5)/373(+5) M + 閃機
# 不意打ちの一撃,        1500, 1, 1, +30,  1, 10,  -, AACA, +0, 先反誘
# ピリオドで見せた、口から出した不意打ち攻撃


####### ゴウタ #######

中村剛太
中村剛太, なかむらごうた, (武装錬金(剛太専用)), 1, 2
陸海, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
格闘武器=モーターギア
地形適応=マリンダイバーモード 海 川 湖 沼 毒沼
移動力強化Lv1=スカイウォーカーモード <地上>
スカイウォーカーモード=解説 地上にいる場合、移動力+1される。
3900, 140, 900, 85
BABB, BSRK_NakamuraGoutaU.bmp
格闘,              900, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
モーターギア,          1100, 2, 4, +10,  -,  5,  -, AAAA, +5, 実誘
モーターギアキック,       1300, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 武
ナックルダスターモード,     1500, 1, 1, +10,  -, 15,  -, AAAA, +0, 武

# 389/390 M + 集閃必

## 水中を素早く動けるからといって、水中で自由に戦えるわけでもないので海適応はB程度で。

####### 早坂姉弟 #######

早坂秋水
早坂秋水, はやさかしゅうすい, (武装錬金(秋水専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4600, 150
特殊能力
性別=男性
阻止Lv10=エネルギー吸収 魔B 切り払い 5
格闘武器=ソードサムライX
4000, 140, 900, 90
BACB, BSRK_HayasakaSyuusuiU.bmp
ソードサムライX,        1300, 1, 1,  +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
逆胴,              1700, 1, 1,  +10,  -, 30, 110, AAAA, +20, 武

# 403/397 M + 集閃

早坂桜花
早坂桜花, はやさかおうか, (武装錬金(桜花専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 140
特殊能力
性別=女性
迎撃武器=ニードルアロー
3200, 140, 700, 75
CACB, BSRK_HayasakaOuka(AG)U.bmp
エンゼル御前,           0, 1, 2,  +15,  1,  -,  -, AAAA, +50, 先反実追SL0(エンゼル御前)
ニードルアロー,         1200, 2, 4,  +15,  -,  5,  -, AABA, +5, 実連L10
===
ハートアロー, 回復Lv8 , 4, -, 30, -, 援失L4

# 378/370 M + 襲
## エンゼル御前は擬似ダミー(っぽいもの)。原作だと桜花ダメージ食らっていたけどまぁいいか。


########################################################################
############################### 錬金戦団 ###############################
########################################################################

####### 戦士長 #######

キャプテン・ブラボー
キャプテン・ブラボー, (武装錬金(キャプテン・ブラボー専用)), 1, 1
陸, 3, M, 6000, 170
特殊能力
性別=男性
格闘武器=鍛えられた身体から繰り出される拳
フィールドLv3=シルバースキン !精 10
特殊効果発動率強化Lv6=全 (敵仕様)
4600, 160, 800, 60
BACA, BSRK_CaptainBlavoU.bmp
シルバースキンリバース,     1100, 1, 3,  +0,  1, 30, 110, AAAA, +10, 攻低攻低運不実永AL1
ブラボラッシュ,         1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
直撃ブラボー拳,         1400, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +10, 突
両断ブラボチョップ,       1500, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA, +0, 突
流星ブラボー脚,         1700, 1, 1, -20,  -, 40,  -, AAAA, -5, 突
一撃必殺ブラボー正拳,      2000, 1, 1, -10,  -, 70, 120, AAAA, +10, 突

# 371/349 M + 必

# シルバースキンリバースは適度封印推奨。
# リバースにはストレイトジャケット・ジャケットプレスも含まれているため、攻撃力を含めています。
## 小説でダブル武装錬金しなくても使っていたので特に必要技能はつけません。
## 燃費もそんなによくない+AL1があるので乱用は出来ないはず…


火渡赤馬
火渡赤馬, ひわたりせきま, (武装錬金(火渡専用)), 1, 2
空陸, 3, M, 6000, 170
特殊能力
性別=男性
無効化=火
阻止Lv10=火炎同化 !精 S防御 5
合体技Lv1=Oブレイズオブグローリー 毒島花華
4000, 160, 900, 70
AACB, BSRK_HiwatariSekimaU.bmp
格闘,              900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
火炎,              1400, 1, 3,  +5,  -, 10,  -, AACA, -5, 射火
ブレイズオブグローリー[M],   1800, 1, 3, +10,  -, 100, 130, AACA, +0, 火M全
ブレイズオブグローリー,     2400, 1, 3,  +0,  -, 70, 120, AACA, +0, 火
Oブレイズオブグローリー,    3000, 1, 2,  +0,  -, 70, 130, AACA, -10, 火合

# 377/366 + M

## 錬金の戦士最大の攻撃力を誇るとか書かれまくっていたので攻撃力は高めに。でも実際はバスターバロンが最強?
## 人間単体で行える、ということかしら?

## Oブレイズオブグローリーはアニメで出てきた毒島との合体技。
## 正式名称『オキシジェン・ブレイズ・オブ・グローリー』。

####### 再殺部隊 #######

楯山千歳
楯山千歳, たてやまちとせ, (武装錬金(千歳専用)), 1, 3
陸, 3, M, 4800, 150
特殊能力
性別=女性
テレポートLv2=ヘルメスドライブ 20
小型シールド=ヘルメスドライブ
ヘルメスドライブ=解説 "テレポートを行い、移動力$(Info(ユニット, UnitID(), 移動力) + 2)で地形適応を無視して移動。20EN消費。また、S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、ダメージを2/3に抑える。"
緊急テレポートLv2=緊急テレポートLv2 3 15
3500, 150, 700, 70
BACB, BSRK_TateyamaChitoseU.bmp
ヘルメスドライブ,        1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

# 373/375 M + 緊急テレポートLv2 + 隠れ身


犬飼倫太郎
犬飼倫太郎, いぬかいりんたろう, (武装錬金(犬飼専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
3500, 140, 800, 65
BACB, BSRK_InukaiRintarouU.bmp
キラーレイビーズ,        1200, 1, 3, +10,  -, 15,  -, AABA, +5, 間実追連L2
Kレイビーズ安全装置解除,    1500, 1, 4,  +0,  -, 30, 110, AABA, +5, 間実追連L2

# 365/358 M

## キラーレイビーズは単独ユニットは必要でしょうか?


円山円
円山円, まるやままどか, (武装錬金(円山専用)), 1, 2
空陸, 3, M, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
ZOC
特殊効果発動率強化Lv6 (敵仕様)
3600, 140, 900, 65
BACB, BSRK_MaruyamaMadokaU.bmp
バブルケイジ,          1100, 2, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +15, 固連L3低攻低防低運低移
グレネードバブルケイジ,     1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AABA, +0, 実連L4
カウンターバブルケイジ,     1400, 1, 1, +10,  -, 15,  -, AAAA, +15, 固反連L6低攻低防低運低移

# 362/355 M

# バブルケイジはミニマム(FF4)を参考に
# カウンターバブルケイジ:不用意に近付くと大変なことになるのです。
# グレネードバブルケイジ:アニメ版バブルケイジ。爆発すると増える。増えて……なんだろう?
#

戦部厳至
戦部厳至, いくさべげんじ, (武装錬金(戦部専用)), 1, 2
陸, 3, L, 4500, 150
特殊能力
性別=男性
格闘武器=激戦
プロテクションLv4=高速自動修復 全 10 バリア無効化無効 (敵仕様)
プロテクションLv2=高速自動修復 全 10 バリア無効化無効 (!敵仕様)
HP回復Lv1
5000, 160, 1100, 60
BACB, BSRK_IkusabeGenjiU.bmp
激戦,              1300, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
大薙撃,             1600, 1, 1, +10,  -, 25, 105, AAAA, +0, 武

# 367/349 L + プロテクションLv4 + 必


根来忍
根来忍, ねごろしのぶ, (武装錬金(根来専用)), 1, 2
陸地中, 4, M, 4500, 150
特殊能力
性別=男性
ステルス=シークレットトレイル/ステルス
超回避Lv3=亜空間侵入 5
すり抜け移動
3300, 140, 700, 85
BACB, BSRK_NegoroShinobuU.bmp
シークレットトレイル,      1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武先忍
真・鶉隠れ,           1500, 2, 3,  +0,  -, 25,  -, AABA, +15, 格先忍間実連L10

# 386/387 M + 隠集

## シークレットトレイルの能力は地上限定の方がいいかなー
## 異空間でもなんか使えそうな気もするからいいけど。


毒島華花
毒島華花, ぶすじまはなか, (武装錬金(毒島専用)), 1, 2
陸, 3, S, 3800, 140
特殊能力
性別=女性
特殊効果発動率強化Lv6 (敵仕様)
3300, 140, 700, 60
CACB, BSRK_BusujimaHanakaU.bmp
煙幕,               0, 1, 4, +20,  -, 15,  -, AACA, +25, 視盲
有害ガス生成,          900, 1, 4, +10,  -, 25,  -, AACA, +5, 眠毒痺
液体窒素生成,          1300, 1, 3, +15,  -, 30,  -, AACA, +10, 冷凍
===
環境適応, 付加Lv3=宇宙移動 付加Lv3=陸上移動 付加Lv3=水中移動 解説=3ターンの間、宇宙・陸上・水中の適応を強化。自由に移動できるようにする。, 1, 1, 80, 100, M全


# 359/355 S + 忍
## ガス類は有害ガス生成とかで纏めて嫌味にしてもいいかも……?
## 環境適応はテキオー灯からコピペ、付加にLv3にし、消費ENを付ける。ちょっと加減が分からないので意見お願いします。


####### 大戦士長 #######

坂口照星
坂口照星, さかぐちしょうせい, (武装錬金(照星専用)), 1, 2
陸, 3, M, 6500, 180
特殊能力
性別=男性
大型シールド=バスターバロン腕部形成
4200, 180, 800, 75
BACB, BSRK_SakaguchiSyouseiU.bmp
格闘,              1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
バスターバロン腕部形成,     1600, 1, 3, +20,  -, 30,  -, AAAA, +0, 格突
バスターバロン脚部形成,     2000, 1, 1,  +5,  -, 60, 120, AAAA, +5, 突

# 379/371 M + 閃必

# バスターバロンは大きさゆえに使いどころが少ない。


全身甲冑の武装錬金バスターバロン(等身大)
バスターバロン, 武装錬金, 6, 2
陸, 3, XL, 10000, 220
特殊能力
1人乗り可能
阻止Lv10=火炎同化 !精 S防御 5 (火渡赤馬)
阻止Lv10=エネルギー吸収 魔B 切り払い 5 (早坂秋水)
フィールドLv3=シルバースキン !精 10 (キャプテン・ブラボー)
すり抜け移動 (根来忍)
HP回復Lv2 (戦部厳至)
7500, 240, 1800, 55
BABB, BSRK_BusterBaron.bmp
バブルケイジ,          1100, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +15, 固連L3低攻低防低運低移(円山円)
格闘,              1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
シークレットトレイル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +5, 武忍(根来忍)
キラーレイビーズ,        1600, 1, 3, +10,  -, 20,  -, AABA, +5, 間追実連L2(犬飼倫太郎)
激戦,              1800, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA, +10, 武(戦部厳至)
ソードサムライX,        2000, 1, 1,  +5,  -, 40,  -, AAAA, +15, 武(早坂秋水)
ガンザックオープン,       2500, 1, 1,  +0,  -, 60, 120, AAAA, +10, 突
ブレイズオブグローリー,     2800, 1, 3, +10,  -, 80, 130, AACA, -10, 火(火渡赤馬)
#===
#シークレットトレイル(アビリティ), 付加Lv2="ステルスLv2=シークレットトレイル" 再行動, 0, -, 30, -, -(根来忍)

# イベント用。等身大基準。ロボ基準はrobot.txtに。
# 359/351 L + 閃必
## 57m550tって……どこのコンバトラーですか。

# 他作品のキャラを乗せてみても面白いかもしれません。

########################################################################
################################## 敵 ##################################
########################################################################

####### パピヨン製ホムンクルス #######

ホムンクルス巳田
巳田, みた, (武装錬金(巳田専用)), 1, 2
陸地中, 3, L, 3000, 100
特殊能力
性別=男性
4400, 110, 900, 60
BACA, BSRK_MitaU.bmp
巻きつき,            1000, 1, 1,  +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突縛
牙,               1300, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +5, 突

# 353(+5)/344(+5) L + 隠襲

# 弱点=獣
## 獣……でいいんでしょうかね。蛇ですけど。


ホムンクルス猿渡
猿渡, さるわたり, (武装錬金(猿渡専用)), 1, 2
陸, 3, L, 3000, 100
特殊能力
性別=男性
弱点=獣
5000, 110, 1000, 55
BACA, BSRK_SaruwatariU.bmp
拳,               1300, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突

# 340(+5)/330(+5) L


猿渡の部下
猿渡の部下, さるわたりのぶか, (武装錬金), 1, 2
陸, 3, M, 1500, 50
特殊能力
性別=男性
弱点=獣
3000, 80, 600, 50
BACA, BSRK_SaruwatariSubordinateU.bmp
爪,               1100, 1, 1,  +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 334(+5)/315(+5) + M


ホムンクルス蛙井
蛙井, かわずい, (武装錬金(蛙井専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 100
特殊能力
性別=男性
弱点=獣
3900, 110, 700, 65
BAAA, BSRK_KawazuiU.bmp
舌,               1100, 1, 2,  +15,  -,  -,  -, AAAA, -10, 格実有P
小ガエル,            1400, 2, 3,  +0,  -, 30,  -, AAAA, +0, 実誘連L5

# 356(+5)/355(+5) M + 隠


ホムンクルス花房
花房, はなぶさ, (武装錬金(花房専用)), 1, 2
陸, 3, L, 3000, 100
特殊能力
性別=女性
弱点=植
ZOC
4300, 110, 800, 60
BACA, BSRK_HanabusaU.bmp
茨の蔦,             1200, 1, 3,  +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 格実有

# 354(+5)/336(+5) L


ホムンクルス鷲尾
鷲尾, わしお, (武装錬金(鷲尾専用)), 1, 2
空陸, 4, L, 4000, 120
特殊能力
性別=男性
弱点=獣
格闘武器=翼を応用した見切り
パイロット能力強化=切り払いLv2
ダミー特殊能力=翼による見切り 翼で風を読んで、攻撃を見切る能力。切り払いLvが2上昇。
4700, 130, 1100, 70
BACA, BSRK_WashioU.bmp
爪,               1200, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突JL1
急降下,             1400, 1, 2,  +5,  -, 10,  -, AAAA, +5, 格突PJL1
双撃,              1500, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +10, 突JL1

# 374(+5)/372(+5) L + 閃集
# 鷲なので本来なら空Aだが、作中で主に陸上で戦ったことを考慮してBに。但し、武装はJをつけて空中対応出来る様に

ホムンクルス鷲尾(鷲形態)
鷲尾, わしお, (武装錬金(鷲尾専用)), 1, 2
空陸, 5, L, 4000, 120
特殊能力
性別=男性
弱点=獣
格闘武器=翼を応用した見切り
パイロット能力強化=切り払いLv2
ダミー特殊能力=翼による見切り 翼で風を読んで、攻撃を見切る能力。切り払いLvが2上昇。
パイロット画像=BSRK_Washio(Eagle).bmp
4700, 130, 1000, 65
AACA, BSRK_Washio(Eagle)U.bmp
爪,               1200, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突JL1
急降下,             1400, 1, 2,  +5,  -, 10,  -, AAAA, +5, 格突PJL1

# 369(+5)/367(+5) L + 閃集
# 完全鷲形態。作中で変身を使い分けていたわけではないので別形態扱い。

####### LXE #######

ドクトル=バタフライ
マスター=バタフライ, (武装錬金(バタフライ専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
性別=男性
攻撃回避Lv6=アリス・イン・ワンダーランド !M
ユニット画像=DrButterflyU.bmp (空中)
ZOC=ZOC 2
4500, 180, 800, 70
AACA, BSRK_DrButterfly(N)U.bmp
精神地獄,           1400, 1, 4, +30,  -, 15,  -, AACA, +15, 精撹

# 372(+5)/367(+5) M + 攻撃回避Lv6 + 閃集必


ムーンフェイス(武装錬金)
ムーンフェイス, (武装錬金(ムーンフェイス専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5000, 160
特殊能力
性別=男性
HP回復Lv2=サテライト30/HP回復Lv2
サテライト30/HP回復Lv2=解説 新月〜満月までの顔を持つムーンフェイスを増殖させる。HP回復Lv2の効果。
8000, 180, 1300, 75
BACA, BSRK_MoonFaceU.bmp
格闘(ムーンフェイス),     1600, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突体L3連L30

# 374(+5)/375(+5) L + 集閃

## プロテクションLv4=サテライト30/随時増殖 全 10
## こんなのもいいかもしれない。

ムーンフェイス(サテライト30)(武装錬金)
ムーンフェイス, (武装錬金(ムーンフェイス専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
性別=男性
HP回復Lv1=サテライト30/HP回復Lv1
サテライト30/HP回復Lv1=解説 新月〜満月までの顔を持つムーンフェイスを増殖させる。HP回復Lv1の効果。
4000, 140, 1000, 70
BACA, BSRK_MoonFaceU.bmp
格闘,             1300, 1, 1,  +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突

# 369(+5)/370(+5) M + 集閃
# バラ撒き用。


ホムンクルス金城
金城, きんじょう, (武装錬金(金城専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 120
特殊能力
性別=男性
4900, 150, 1000, 65
BACA, BSRK_HKinjyou(P)U.bmp
ピーキーガリバー,        1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +5, 突
ラピュータフォール,       1400, 1, 1, +20,  -, 15,  -, AAAA, -10, 突
ブロブティンナグ・F,      1600, 1, 1,  +5,  -, 25,  -, AAAA, +10, 突

# 360(+5)/351(+5) M + 必


ホムンクルス陣内
陣内, じんない, (武装錬金(陣内専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 120
特殊能力
性別=男性
4300, 150, 900, 75
BACA, BSRK_JinnaiU.bmp
超音波,              0, 1, 4,  +5,  -, 20, -, AAAA, +15, 音魅
ノイズィハーメルン,       1200, 1, 2, +15,  -,  -, -, AAAA, +0, 格有実P

# 376(+5)/367(+5) M + 集閃


ホムンクルス太
太, たい, (武装錬金(太専用)), 1, 2
陸, 3, L, 3700, 110
特殊能力
性別=男性
5000, 150, 1000, 45
BACA, BSRK_TaiU.bmp
巨大な拳,            1400, 1, 1,  +10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突

# 332(+5)/325(+5) L

ホムンクルス細
細, しー, (武装錬金(細専用)), 1, 2
陸, 4, L, 3700, 110
特殊能力
性別=男性
3800, 150, 700, 85
BACA, BSRK_ShiU.bmp
乱れ突き,            1200, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突連L6

# 384/378 L + 集


ホムンクルス調整体
ホムンクルス調整体, (武装錬金), 1, 2
陸, 3, L, 1800, 80
特殊能力
パイロット画像=BSRK_Homunculus.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=ホムンクルス調整体(ザコ)"
2800, 80, 500, 50
CACA, BSRK_HomunculusU.bmp
爪,              1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +5, 突

ホムンクルス蝶整体
ホムンクルス蝶整体, (武装錬金), 1, 2
陸, 3, LL, 2500, 100
特殊能力
パイロット画像=BSRK_Homunculus(B).bmp
パイロット能力付加="メッセージ=ホムンクルス調整体(ザコ)"
4300, 100, 700, 40
CACA, BSRK_Homunculus(B)U.bmp
爪,              1300, 1, 1, +40,  -,  -,  -, AAAA, +5, 突

# 作中に出てきたの。ゲーム版は別に。(主にサイズが違うため)


####### ヴィクター #######

ヴィクター=パワード
ヴィクター=パワード, (武装錬金(ヴィクター専用)), 1, 1
空陸, 3, L, 10000, 180
特殊能力
性別=男性
エネルギードレイン
格闘武器=フェイタルアトラクション
6200, 200, 1400, 65
BABA, BSRK_VicterPowerdU.bmp
フェイタルアトラクション,   1400, 1, 1,  +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
重力発生[MAP],        1500, 1, 3,  +10,  1, 40, 110, AAAA, -20, 重M全
重力発生,           1600, 2, 4,  +0,  -, 25,  -, AAAA, -10, 重
重力切断,           2000, 1, 1,  +10,  -, 40, 110, AAAA, +15, 武重

# 375/363 L + 必

## 重力切断はフェイタルアトラクションの特性、重力操作を使用しての攻撃版。対バスターバロンに使用したアレ。
## いい名称ないかしら。

ヴィクター=パワード(第三段階)
ヴィクター=パワード, (武装錬金(ヴィクター専用)), 1, 1
空陸, 3, L, 12000, 200
特殊能力
性別=男性
エネルギードレインLv2
格闘武器=フェイタルアトラクション
パイロット画像=BSRK_VictorPowerd(2).bmp
6200, 300, 1500, 70
AAAA, BSRK_VicterPowerd(Ver.3)U.bmp
フェイタルアトラクション,   1500, 1, 1,  +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
重力発生[MAP],        1500, 1, 3,  +10,  1, 40, 110, AAAA, -20, 重M全
重力発生,           1700, 2, 4,  +0,  -, 25,  -, AAAA, -10, 重
重力切断,           2200, 1, 1,  +10,  -, 40, 110, AAAA, +15, 武重

# 375/363 L + 必
# イベント用ではあるが、普通に対峙させても面白いかもさせません。


ヴィクター=パワード(巨大化)
ヴィクター=パワード, (武装錬金(ヴィクター専用)), 1, 1
陸, 3, LL, 12000, 200
特殊能力
性別=男性
エネルギードレインLv2
パイロット画像=BSRK_VictorPowerd(2).bmp
8000, 300, 2000, 50
AAAA, BSRK_VicterPowerd(Ver.3)U.bmp
格闘,             1800, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
破壊光線,           2400, 2, 4,  +10,  -, 20,  -, AABA, -10, B

# 355/343 L + 必
# 巨大化は殆どイベント用。


仮面の男(武装錬金)
仮面の男, かめんのおとこ, (武装錬金(仮面の男専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4800, 150
特殊能力
格闘武器=ワイヤーナイフ
3800, 150, 900, 85
BACB, BSRK_MaskManU.bmp
肩帯,             1200, 1, 2,  +20,  -,  -,  -, AABA, +0, 格武有P
ワイヤーナイフ,        1400, 2, 3,  +0,  -,  -,  -, AABA, +5, 格実有

# 390/390 M


########################################################################
########################### ダブルスラッシュ ###########################
########################################################################

ホムンクルス西山
西山, にしやま, 武装錬金(西山専用), 1, 2
陸, 3, S, 3000, 100
特殊能力
性別=男性
4500, 130, 900, 70
BACA, BSRK_NishiyamaU.bmp
ギガントマーチ,        1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
地震発生,           1500, 1, 3, +30,  -, 40, 110, -AC-, -10, M全

# 367(+5)/365(+5) S + 隠必

## 牛部くんや北原、校長などはどうしましょうか……
## 要望があれば作りますが。


########################################################################
########################### スラッシュゼータ ###########################
########################################################################

剣持真希士
剣持真希士, けんもちまきし, (武装錬金(真希士専用)), 1, 2
陸, 4, L, 4400, 140
特殊能力
性別=男性
格闘強化Lv1=筋力増強
筋力増強=解説 西洋大剣の武装錬金『アンシャッター・ブラザーフッド』の特性。;格闘値+5
格闘武器=ツヴァイハンダー
4400, 120, 1100, 60
BACB, BSRK_KenmochiMakishiU.bmp
アンシャッター・BH,    1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
大斬撃,           1600, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 武

# 367/356 L + 必我

剣持真希士(ホムンクルス)
剣持真希士, けんもちまきし, (武装錬金(真希士専用)), 1, 2
陸, 4, L, 4800, 150
特殊能力
性別=男性
格闘強化Lv1=筋力増強
筋力増強=解説 西洋大剣の武装錬金『アンシャッター・ブラザーフッド』の特性。;格闘値+5
パイロット画像=BSRK_KenmotiMakishi(H).bmp
パイロット能力付加="メッセージ=剣持真希士(ホムンクルス化)"
パイロット能力付加="サイボーグ=ホムンクルス"
5200, 140, 1200, 60
BACB, BSRK_KenmochiMakishi(H)U.bmp
アンシャッター・BH(H),   1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
三本の腕々,          1600, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 突

# 367(+5)/356(+5) L + 必我


########################################################################
####################### パピヨンパークへようこそ #######################
########################################################################


錬金の戦士ソウヤ
ソウヤ, (武装錬金(ソウヤ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5500, 150
特殊能力
格闘武器=ライトニングペイルライダー
4100, 160, 900, 80
BACB, BSRK_SouyaU.bmp
Lペイルライダー,       1200, 1, 2, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 格武P
ライトニングスラッシャー,   1600, 1, 1, +10,  -, 25, 105, AAAA, +10, 武
H・Lスラッシャー,      1900, 1, 1,  +0,  -, 45, 120, AAAA, +5, 武

# 389/389 M + 集閃必
## 滅びへの超加速はなんかいい名称ないでしょうか……


真・蝶・成体・花蝶風月(第一形態)
真・蝶・成体・花蝶風月, しんちょうせいたいかちょうふうげつ, 武装錬金(真・蝶・成体専用), 1, 1
陸, 0, LL, 1000, 100
特殊能力
バリアLv2=保護障壁I 全 0
パーツ分離=障壁による本体保護 真・蝶・成体・花蝶風月(第二形態)
パイロット画像=BSRK_KacyouFugetu(Ver.1).bmp
パイロット能力付加="メッセージ=花蝶風月本体露出前"
回避不可
4000, 50, 500, 50
CAAA, BSRK_KacyouFugetu(Ver.1)U.bmp
触手,             1300, 1, 5, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 実有

# 触手というよりは根っこ。でも触手でいく。その方が(字的に)エロイから!

真・蝶・成体・花蝶風月(第二形態)
真・蝶・成体・花蝶風月, しんちょうせいたいかちょうふうげつ, 武装錬金(真・蝶・成体専用), 1, 1
陸, 0, LL, 1000, 100
特殊能力
バリアLv3=保護障壁II 全 0
パーツ合体=真・蝶・成体・花蝶風月(第一形態)
パーツ分離=障壁による本体保護 真・蝶・成体・花蝶風月
パイロット画像=BSRK_KacyouFugetu(Ver.2).bmp
パイロット能力付加="メッセージ=花蝶風月本体露出前"
他形態=真・蝶・成体・花蝶風月(第一形態) 真・蝶・成体・花蝶風月
回避不可
4000, 50, 500, 50
CAAA, BSRK_KacyouFugetu(Ver.2)U.bmp
触手,             1300, 1, 5, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 実有

真・蝶・成体・花蝶風月
真・蝶・成体・花蝶風月, しんちょうせいたいかちょうふうげつ, 武装錬金(真・蝶・成体専用), 1, 1
陸, 0, LL, 10000, 200
特殊能力
パーツ合体=真・蝶・成体・花蝶風月(第二形態)
他形態=真・蝶・成体・花蝶風月(第一形態) 真・蝶・成体・花蝶風月(第二形態)
回避不可
10000, 300, 1000, 50
CAAA, BSRK_KacyouFugetuU.bmp
風圧,              0, 1, 4, +50,  -, 20,  -, AAAA, +50, 風吹L1M全AL2
エナジードレイン,        0, 1, 4, +90,  -,  -,  -, AAAA, +50, 攻DM全AL3
触手,             1400, 1, 5, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 実有
生体電流,           1600, 1, 3, +40,  -, 10,  -, AABA, +0, 雷B

# 360/285 LL

# 周囲に大量のザコをばら撒き推奨。
## ゲーム中だと厄介なのは、回りにいる雑魚の群れだと思う。
## SRCでもうざったいぐらいに雑魚をばら撒くとよろしいでしょう。
## 特に牛とか牛とか牛とか。


毒花(武装錬金)
毒花, どくばな, (武装錬金), 1, 1
陸, 0, L, 1000, 50
特殊能力
特殊効果無効化=毒
回避不可
パイロット能力付加="メッセージ=花蝶風月本体露出前"
2500, 60, 400, 40
CABA, BSRK_PoisonFlowerU.bmp
毒弾,              0, 2, 5, +50,  -,  5,  -, AAAA, +35, 毒

# ラストステージに咲いている花。強ザコ辺りの搭載推奨。

####### ザコホムンクルス #######

ホムンクルス蝶整体(ゲーム)
ホムンクルス蝶整体, ほむんくるすちょうせいたい, (武装錬金), 1, 2
陸, 3, M, 1500, 50
特殊能力なし
2800, 80, 500, 50
CACA, BSRK_HomunculusU.bmp
爪,              1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +5, 突

## 本編と違ってほぼ人間サイズ。ゲーム的理由なのかもしれないがまぁその辺は気にしない。

ホムンクルス蝶整体・改
ホムンクルス蝶整体・改, ほむんくるすちょうせいたいかい, (武装錬金), 1, 2
陸, 3, M, 1800, 55
特殊能力なし
3200, 90, 700, 55
CACA, BSRK_HomunculusKaiU.bmp
爪,              1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +5, 突

ホムンクルス蝶整体・改+
ホムンクルス蝶整体・改+, ほむんくるすちょうせいたいかいぷらす, (武装錬金), 1, 2
陸, 4, L, 2400, 65
特殊能力なし
3600, 100, 900, 65
CACA, BSRK_HomunculusKai+U.bmp
爪,              1400, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +5, 突


ホムンクルスブレスト
ブレスト, (武装錬金), 1, 2
陸, 4, L, 2000, 60
特殊能力なし
3500, 90, 700, 70
BACA, BSRK_BrestU.bmp
ブレード,           1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +5, 武
突進,             1400, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, -10, 突

ホムンクルスブレスティッシモ
ブレスティッシモ, (武装錬金), 1, 2
陸, 4, L, 2600, 70
特殊能力なし
4000, 100, 900, 70
BACA, BSRK_BrestississimoU.bmp
ブレード,           1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +5, 武
突進,             1400, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, -10, 突
飛び蹴り,           1500, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AAAA, -10, 格突P


ホムンクルスアッチェンタート
アッチェンタート, (武装錬金), 1, 2
陸, 3, L, 4000, 70
特殊能力
弱点=獣
5000, 80, 1000, 45
BACA, BSRK_AchtentatoU.bmp
巨腕,             1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +5, 突
叩き潰し,           1500, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, -10, 突

ホムンクルスマルカート
マルカート, (武装錬金), 1, 2
陸, 3, L, 4600, 80
特殊能力
弱点=獣
5400, 100, 1100, 50
BACA, BSRK_MaruCartU.bmp
咆哮,              0, 1, 2, +30,  -, 30,  -, AAAA, +25, 音S
巨腕,             1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +5, 突
叩き潰し,           1500, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, -10, 突

ホムンクルスペザンテ
ペザンテ, (武装錬金), 1, 2
陸, 3, L, 5200, 90
特殊能力
弱点=獣
5800, 120, 1200, 55
BACA, BSRK_PezantU.bmp
咆哮,              0, 1, 2, +20,  -, 30,  -, AAAA, +25, 音S
巨腕,             1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +5, 突
叩き潰し,           1500, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, -10, 突
岩石投擲,           1700, 3, 4,  +0,  3,  -,  -, AABA, +0, 格実


ホムンクルスコンテネレーツァ
コンテネレーツァ, (武装錬金), 1, 2
陸水, 3, L, 2200, 55
特殊能力
阻止Lv4=楯 物魔 70 <!HPLv5>
楯=解説 70%の確率で発動し、「物魔」属性を持つダメージ2000以下の攻撃を阻止。;HPが50%以下になると楯が破損し、使えなくなる。
ユニット画像=BSRK_ConteLerzur(NS)U.bmp (HPLv5)
条=解説 【使用条件:HP50%以上】 HPが50%以上の時のみ使用可能。
3200, 80, 1200, 55
CAAA, BSRK_ConteLerzurU.bmp
シールドクラッシュ,      1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +5, 突条<HPLv5>
毒泡,             1300, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +20, 毒

ホムンクルスコンフォーコ
コンフォーコ, (武装錬金), 1, 2
陸水, 3, L, 2800, 60
特殊能力
阻止Lv5=楯 物魔 80 <!HPLv5>
楯=解説 80%の確率で発動し、「物魔」属性を持つダメージ2500以下の攻撃を阻止。;HPが50%以下になると楯が破損し、使えなくなる。
ユニット画像=BSRK_Conforco(NS)U.bmp (HPLv5)
条=解説 【使用条件:HP50%以上】 HPが50%以上の時のみ使用可能。
3600, 100, 1400, 60
CAAA, BSRK_ConforcoU.bmp
シールドクラッシュ,      1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +5, 突条<HPLv5>
毒泡,             1300, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +20, 毒


ホムンクルスコンアグレッツァ
コンアグレッツァ, (武装錬金), 1, 2
陸水, 3, M, 2100, 55
特殊能力なし
3000, 70, 700, 55
CAAA, BSRK_ConAggrezurU.bmp
水泡,             1200, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AAAA, -15, 水

ホムンクルスコンブリオ
コンブリオ, (武装錬金), 1, 2
陸水, 3, M, 2500, 60
特殊能力なし
3300, 90, 800, 60
CAAA, BSRK_ConbrioU.bmp
水泡,             1400, 2, 4, +20,  -, 15,  -, AAAA, -15, 水


ホムンクルスレジェロ
レジェロ, (武装錬金), 1, 2
空, 3, S, 2100, 50
特殊能力
弱点=虫
2300, 50, 600, 70
ABCA, BSRK_LeggeroU.bmp
爆弾,             1200, 1, 2, +10,  4,  -,  -, BACA, +5, 実P

ホムンクルスヴォランテ
ヴォランテ, (武装錬金), 1, 2
空, 3, S, 2400, 55
特殊能力
弱点=虫
2600, 60, 700, 75
ABCA, BSRK_VoranteU.bmp
蟲爆弾,            800, 1, 2, +30,  2,  -,  -, BACA, +15, 実低運低移P
毒爆弾,            1000, 1, 2, +20,  2,  -,  -, BABA, +20, 実毒P
爆弾,             1200, 1, 2, +10,  4,  -,  -, BACA, +5, 実P
火炎爆弾,           1400, 1, 2,  +0,  2,  -,  -, BACA, +0, 実火P


####### ボス #######

ホムンクルス月華
月華, げっか, (武装錬金), 1, 2
陸, 4, LL, 6000, 100
特殊能力
弱点=獣
5000, 160, 1100, 70
BACA, BSRK_GekkaU.bmp
毒弾,              0, 2, 4, +30,  -,  5,  -, AAAA, +15, 毒
地走りの炎,          1200, 1, 3, +20,  -, 10,  -, BACA, -10, 火
双撃,             1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
連撃,             1600, 1, 1,  +5,  -, 15,  -, AAAA, +0, 突連L2
体当たり(月華),        1800, 1, 1, -10,  -, 30,  -, AAAA, +10, 突
===
ハイパー化, 付加Lv2=ハイパー化 解説="能力を2ターンの間強化。移動力+1、装甲+300、運動性+10。再行動。" 再行動, 0 , 2, -, 110, AL3


# ゲーム中だと、ハイパーモード時は体が赤く発光し移動速度が上昇。さらに、発動中は無敵になる。
# 無敵の再現として装甲上昇。

【2283】Re(1):武装錬金データ 第二稿

名前
 ひっしー E-MAIL
投稿日時
 - 2007年12月04日(火) 18時31分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、ひっしーです。
ざっと流し見した程度ですが、ミスらしきものを発見したので報告します。

>デスサイズ(処刑鎌)の2P化で
とのことですが、肝心の斗貴子さんのデスサイズに
>デスサイズ,           1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +0, 武
このようにPが付いていません。

それでは、簡単なミス報告だけですが失礼します。

【2284】Re(1):unit

名前
 Zauberrute
投稿日時
 - 2007年12月04日(火) 21時00分 -
設定
引用なし
パスワード
 気になった部分を。

>津村斗貴子
>デスサイズ,           1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +0, 武

 「格」属性がないため、射撃判定になっているようです。

>中村剛太
>陸海, 4, M, 4000, 150

 地形の部分、「陸水」ではないでしょうか。

>真・蝶・成体・花蝶風月
>エナジードレイン,        0, 1, 4, +90,  -,  -,  -, AAAA, +50, 攻DM全AL3

 「攻」属性がまだ残っている模様です。

 以上です。それでは。

【2286】マルチレス

名前
 風島
投稿日時
 - 2007年12月05日(水) 11時20分 -
設定
引用なし
パスワード
冷え性が憎い。どうも風島です。

>>Zauberruteさん
>斗貴子さん
付け忘れてました。修正。


>ごーた
こちらも同じく修正。


>真・蝶・成体・花蝶風月
攻属性を削除、と。


>>ひっしーさん
>斗貴子さん
修正いたしました。


それでは引き続き意見お待ちしております。

【2291】一先ずのミス報告など

名前
 青梅喜太郎
投稿日時
 - 2007年12月07日(金) 20時07分 -
設定
引用なし
パスワード
手元でテストシナリオもどきを組んでいて気付いたものを報告します。

>ユニットデータ
>ホムンクルスコンテネレーツァ
>ホムンクルスコンフォーコ
阻止の必要技能の設定が逆になっており、
おそらく意図されたのとは逆の動作をしています。

>アニメ
>ナックルダスターモード(命中), 点打 Slash.wav
「打撃」のミスでしょうか?エラーが出ました。


それから、一点だけ。
前項でも出ていた意見ですが、原作再現用にカズキにジュースティング以前の
無消費と「突撃」(=スラッシャー)「飾り布」(=フラッシャー)のみの
(初期)ユニットの追加を提案します。
(前期)のJ〜シリーズを全て封印すれば充分といえば充分かもしれませんが。

【2292】レスの武装錬金

名前
 風島
投稿日時
 - 2007年12月07日(金) 21時17分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも風島です。
サクッとレスをば。

>カズキ
ではこんな感じでどうでしょうか

武藤カズキ(前期)
武藤カズキ, むとうかずき, (武装錬金(カズキ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 150
特殊能力
性別=男性
格闘武器=突撃槍型の武装錬金
4800, 120, 1100, 60
BACB, BSRK_MutouKazuki(SunlightHeart)U.bmp
Jフラッシャー,         900, 1, 2, +30,  -, 15,  -, AAAA, +10, B視盲(!名称未確定)
突撃槍型の武装錬金,       1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
Jスラッシャー,         1700, 1, 1,  +0,  -, 25, 105, AAAA, +10, 武(!名称未確定)
Jクラッシャー,         2100, 1, 1, -10,  -, 60, 120, AAAA, +10, 武B失L1(!名称未確定)
##
飾り布,             900, 1, 2, +30,  -, 15,  -, AAAA, +10, B視盲(名称未確定)
突撃,              1700, 1, 1,  +0,  -, 25, 105, AAAA, +10, 武(名称未確定)

パイロットの方にSetSkillで名称不確定をすればOKな感じで。

>カニ
修正です。

>ゴータ
最新の戦闘アニメで登録されました。
犬飼の包囲ビームも同様で。


修正後全データはこちら
http://tamashiinotudoubasyo.hp.infoseek.co.jp/Data/bsrk/bsrk.html

それでは、意見のほどお待ちしております

【2319】Re(1):レスの武装錬金

名前
 青梅喜太郎
投稿日時
 - 2007年12月09日(日) 21時55分 -
設定
引用なし
パスワード
レス・修正お疲れ様です。
気付いた点・思いついた点を再度いくつか提示させていただきます。

その前に。
>剛太の点打
大変失礼しました。


>ミス報告
>ホムンクルス陣内
愛称と画像がまだ金城のままになっています。

>特殊核鉄XX
「パイロット能力付与」となっているため動作していません。
正しくは「パイロット能力付加」です。


>提案
>スラッシャー系
4巻30話冒頭で秋水に無効化されていますし、B属性を付けることを提案します。

>ブラボー
素顔が別指定されていますが、非登録式合わせならば
素顔のファイル名がBSRK_CaptainBravo.bmp
シルバースキン顔のファイル名がBSRK_CaptainBravo(SS).bmp
ですので、それに合わせる形での修正をしていただきたいです。

>青汁BX
少し使いにくいので再行動を入れて行動回数を消費しなくするのはどうでしょうか。
FF汎用データのハイポーション互換ですね。

>特殊核鉄VI
概ねゲーム中の闘争ゲージ=気力という解釈がされていますし、
特殊効果無効化=D脱 というのはどうでしょうか。

>特殊核鉄VIII
ヒートアップゲージも気力に置換という解釈がされていますし、
〜〜時気力増加アイテムで良いのではないでしょうか。
特殊核鉄Vが少々強力すぎる気もしますし、
VとVIIIで損傷時と命中時を分担するようにすると良い気がします。

>特殊核鉄XVIII
ゲーム上では自動復活ですが、強烈な物として再現するなら起死回生、
無難なところに落とすなら復活分のHPを上乗せするという事で
HPの大幅強化でどうでしょうか。


今回は以上です。

【2324】Re(1):前項のマルチレス

名前
 panu
投稿日時
 - 2007年12月11日(火) 00時26分 -
設定
引用なし
パスワード
レスを見て、私と風島さんの間には、データに関する考え方の相違があるように思えてきました。
私は、データを作成する際にはそのキャラクターらしい戦い方ができ、
かつその戦い方で一定のコマとしての役割が得られるようにということを考慮しています。

私は現状のデータについて全体的にキャラらしい動き方、戦術の取り方との乖離を感じました。
以下はその詳細です。

>カズキ
サンライトハート+[展開]が予想以上にメイン武器となっていますが、よいのでしょうか。
2Qであるとはいえ、カズキには他に長射程の武器がフラッシュしかないので使用頻度が高いです。
そのため、カズキは待ちキャラとして有効となっています。突撃しません。
良燃費がコンセプトということですが「移動後攻撃が良燃費」としたほうがカズキらしく動けると思います。
展開はどちらかというともっと使う部分が限定されたほうが良いと感じました。
燃費下げ方向での調整を提案いたします。

>斗貴子
目潰しの命中とCTを逆転させて、消費を5点ほど付けませんか。余りにも立ち位置のない武器なので。
だからといって消すのは勿体無いですし、もう少し実用性を持たせてもいいのではないでしょうか。

>剛太
私がきょうしろうさんの剛太の性能に魅力を持ったのは、
決して高いとはいえない性能を位置取りや高性能射撃武器で補って削り取るという
実に剛太らしい動きが可能であったからです。
移動はユニットに乱数以外で介入できる数少ない場面です。
プレイヤーは移動によってHP、EN、弾、SPなどのリソースをできるだけ消費しないように戦います。
そして、節約が成功したときに自分の戦術に対して充実感を得るのです。
前稿の剛太は空陸水5で柔軟な移動が可能なので、プレイヤーの腕による状況打開力は高いものがありました。
ですので、現状の剛太よりも前稿の剛太のほうがゲームのコマ、キャラクタの再現性の両面が優れていると感じました。

現在の剛太は突っ込んでナックルダスターを当てるユニットです。
ユニット特殊能力で設定上の名前がついているからといって、剛太らしさを表せているわけではありません。
私はキャラクターらしさとは、設定を網羅していることではなく、そのユニットで何をなすかであると考えています。

空移動にはこの際こだわりませんが、前稿と同じレベルの位置取り能力と、
モーターギア射撃のメイン武装化(前稿と同じぐらいの性能)を希望します。

>根来
現状の根来を戦わせると、集中を駆けつつ敵陣に突っ込み、
切り付けてステルスを外した上で敵ターンに反撃する戦法が最も有効であるように感じます。
彼の場合超回避の保険があり、さらに射程外はステルス補正で80%に命中率が落ち込みます。
このことと武器の先属性が、集中と組み合わせた根来の性能を大きく上げています。

集中を加速や熱血に差し替え、武装から先属性を外してみませんか。
地中移動、ステルス、隠れ身の3種の特徴で身を隠し、気付かれないように近づいて一気に止めを刺す。
そのかわり、万が一見つかってしまった場合は防御SPに欠けるので危険になる。
といった戦い方が、最も根来らしいと思います。

>毒島
忍耐を持っているのと外見のイメージから、HPは2500前後に収めていいと思います。
有害ガスが程よく強力でいい特徴になっていますので。

>エンゼル
味方では千歳にしか乗せないのでしょうか。
その場合は専用指定をお願いします。

そうでない場合、乗せる可能性があるユニット全部との相性を判定しなければなりません。
「誰かに乗せて、その人のサポートをする」という意味合いは私も重々承知しています。
そのうえで、必中のようなSPが存在することに疑問を抱いているのです。
等身大基準では、普通はフォルダ全員に乗せられるようなサポートに必中のような決定的SPを持たせることは考えられないですし。
あと、献身も誰にでも載せられるサポート用のSPとしてはかなり厳しいです。

>バスターバロン
>どっちにしろ複数人乗る状態はイベントとみなしていますが。
一人乗りの形態も現状のスペックならイベント用だと思います。
通常使用が考えられる場合は装甲をごっそり落としていいのでは。
逆にHPは上げたほうが巨大感が出ていいですね。破軍の不二なんかがいい感じに参考になると思います。

>

以上のように、私はデータを設計する際にどのように動かせばそのキャラらしいかを最優先しています。
そのために多少設定に忠実でなくなっても気にしません。
設定に忠実である余り、動きがそのキャラらしくなくなってしまっては元も子もないと考えるからです。
これは、私がスーパーロボット大戦でのメカのスペックと実際のパラメータを見て学んだことです。

とはいえ、これは私の個人的な考え方ですので、GSCのデータを討議する上で賛同が得られるかどうかはわかりません。
他の討議者の方の支持がなければ私の勝手な思い込みに過ぎませんので、
その場合は、この意見は参考にしてもしなくても構いません。

私からは以上です。ご一考よろしくお願いします。

【2326】Re(2):前項のマルチレス

名前
 panu
投稿日時
 - 2007年12月11日(火) 23時23分 -
設定
引用なし
パスワード
一日置いてみると補足するべきところが見えてきたので補足しようと思います。
説明不足で申し訳ございませんでした。

また、改めて気がついたことを追記しておきます。

>剛太
希望だけ書いておいて対案を出さないのも卑怯なような気がするので簡単な対案を出しておきます。
スカイウォーカーモードのレベルを2に上げてフルバーニアン化するのが最も簡単な特徴づけになると思います。
あと動かしていて気づいたのですが、特殊能力名を以下のように変えて、水移動を削除しませんか。

地形適応=マリンダイバーモード/浅瀬移動 海 川 湖 沼 毒沼
マリンダイバーモード/浅瀬移動=解説 水中をコスト1で移動できるが、深海には進入できない。
移動力強化Lv2=スカイウォーカーモード/地上移動力+2 <地上>
スカイウォーカーモード/地上移動力+2=解説 地上にいる場合、移動力が+2される。

水移動がある以上、現状のマリンダイバーの解説はプレイヤーにとって何の情報ももたらしません。
それどころか、そのことが混乱の原因になると思います。

マリンダイバーと水移動の差別化を図りたいなら深海に移動できないことを特徴として、
解説でそのことを説明した上で、連想しやすい表示に変更するほうがよいです。
浅瀬移動という表現は一例なので、他にもっと優れた表現がある場合は変えていただいてもかまいません。

スカイウォーカーモードに関しては、地上で効果を発揮することを明記することで
プレイヤーに対する情報量が増します。
プレイヤーは武装錬金を知らないこともあるので、このことで混乱を防ぐことができるでしょう。

文字数が多いのですが、SRCのユニット情報欄は19文字までなので、
ギリギリで入ることを確認しました。

チャクラム射出の攻撃力増加に関しては、モーターギアの攻撃力が最低レベルなので抵抗があるかもしれませんが、
最大攻撃力が1400〜1500程度なら攻撃力のないイメージは崩れないと考えます。
「攻撃力が最低レベル」というのは、必殺技なども含めての話でしょうから。

>根来
戦闘での最高効率を追求する根来が、原作で集中での敵陣突撃という戦闘方法をとらなかったのは不自然、
ということも追記で挙げておきます。


>エンゼル、毒島、バスターバロンについて
これらに関しては、私のデータ設計の理念と関係のない、純粋にゲームバランス上の問題です。

【2359】テストシナリオ

名前
 青梅喜太郎
投稿日時
 - 2007年12月23日(日) 12時08分 -
設定
引用なし
パスワード
まずはテストシナリオを組んでみましたのでそのご報告を。
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/027.zip

全20ステージと無駄に長いですが前期から後期まで通して
テストできるようにしてあるつもりです。


>不具合報告
>ホムンクルス月華
ハイパーモード使用ターンの次ターンから
なぜか移動力がマイナスの値になり移動できなくなります。


>ミス・誤字報告
>Pilot
防人護→「防人衛」

>Non_Pilot
防人護→「防人衛」
盾山千歳→「楯山千歳」

>Pilot_message
防人護→「防人衛」

>Animation
カズキの「全開Sスラッシャー」で一瞬旧サンライトハートが表示されます。


>データに関して
>キャプテン・ブラボー
ボス使用時を考えると敵時に限ってはもう少し強化する余地があると思います。
敵使用時限定でシルバースキン自体のEN消費を無しにするのはどうでしょうか。

>楯山千歳
原作でほぼ非戦闘キャラ、激励持ちとはいえ出来る事が少なすぎる気がします。
アニメではヴィクターからの攻撃を受けたキャラをテレポートさせて退避させてましたし、
確率発動・近接無効・範囲2程度の広域阻止あたりを持たせるのはどうでしょうか。
強烈な能力になるので、燃費や移動関係に慎重な調整が必要になるとは思いますが。

逆に、それ自体盾という感じはしないので小型シールドは抜いていいと思います。


今回は以上です。

【2360】Re(1):テストシナリオ

名前
 req
投稿日時
 - 2007年12月23日(日) 21時52分 -
設定
引用なし
パスワード
テストシナリオ、2面で困りました。

animation.txt

>爆弾(攻撃), 実弾投下 Bullet;EFFECT_Grenade01.bmp
>爆弾(命中), 爆発
>蟲爆弾(攻撃), 実弾投下 Bullet;EFFECT_Grenade01.bmp
>蟲爆弾(命中), 煙
>毒爆弾(攻撃), 実弾投下 Bullet;EFFECT_Grenade01.bmp
>毒爆弾(命中), 煙 紫
>火炎爆弾(攻撃), 実弾投下 Bullet;EFFECT_Grenade01.bmp
>火炎爆弾(命中), 炎

画像指定の"\"が";"になっている為、戦闘アニメでエラーになります。

取り合えずこの一点だけ。

【2362】テストシナリオ修正

名前
 青梅喜太郎
投稿日時
 - 2007年12月24日(月) 08時40分 -
設定
引用なし
パスワード
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/030.zip

ご指摘ありがとうございます。
エラー対応を失念していました。

もう一点、「防人衛」の誤字に関連して13面でエラーが生じる点も
データの側を修正しておきました。


テストへのアイコン添付等を検討していて、二点ほど気付いた点を追記します。

>ヴィクターのパイロットアイコン指定
非登録合わせでBSRK_VicterPowerd.bmp → 「BSRK_VictorPowerd.bmp」への変更を希望します。

>アイコン全般について
アイコンの指定が各パックに散っているので、
どのパックのどのアイコンがデフォルトで指定されているのか、
リストがあるとシナリオ作者側の負担が大きく減るのではないかと思いました。

【2366】まるちれふ

名前
 風島
投稿日時
 - 2007年12月26日(水) 01時57分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも風島です。
向こうのアニメーションダイアログ対応にずっと集中しているわけにも行かないのでサクッと済ませそうなほうからレスをば。

>>Panuさん
>カズキ
>サンライトハート+[展開]
2P化はよりいっそう主体になりかねないので反対です。耐久系、回避系の差があるとは言え斗貴子さんのお株を奪っちゃうことにもなりますし。
んー……命中-10でどうでしょうか。


>斗貴子さんの目潰し。
了解です。ただ+20だと結構使えてしまうので+5の+15でどうでしょうか。


>ごーた
ではこんな感じで。

中村剛太
中村剛太, なかむらごうた, (武装錬金(剛太専用)), 1, 2
陸水, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
格闘武器=モーターギア
地形適応=マリンダイバーモード/浅瀬移動 海 川 湖 沼 毒沼
マリンダイバーモード/浅瀬移動=解説 水中をコスト1で移動できるが、深海には進入できない。
移動力強化Lv1=スカイウォーカーモード/地上移動力+1 <地上>
スカイウォーカーモード/地上移動力+1=解説 地上にいる場合、移動力+1される。
3900, 140, 900, 85
BABB, BSRK_NakamuraGoutaU.bmp
格闘,              900, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
モーターギア,          1400, 2, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +5, 実誘
モーターギアキック,       1400, 1, 1,  +5,  -, 10,  -, AAAA, +15, 武
ナックルダスターモード,     1500, 1, 1, +15,  -, 15,  -, AAAA, +0, 武

地上限定とは言え、移動力6と言うのは少々行きすぎな感じがしますので+1で5の範囲でどうでしょうか。
モーターギアの火力も引き上げたので丁度いいかと。
また、火力が上昇したので命中を少々弄ったり。


>御前様
とりあえず
第一候補:桜花
第二候補:パピヨン
第三候補:斗貴子さん(ミニ?)、ゴウタ
第四以降:その他。(但し、基本第三候補までを考えることにする。)
で考えると……

偵察:特に問題はなし。
足かせ:特に問題はなし。
必中:桜花やパピヨンは必中が無いので補える。ゴウタも持っているが、それほど危険性はないはず……。
応援:他者掛け。イエローゾーンか?
献身:他者掛け。レッドに近いイエロー。
加速:桜花なら問題ないが、(現状)ゴウタの場合は移動力が7となる。どうにか許容領域?


似合っていそうなSPを考えると
・挑発:似合っているとはいえサポートにつけるには若干強力すぎる。
・脱力:既にパピヨンが持っている。ふらふらしているとは言え重要な場面では確実に味方にいる。以前に強力。
・装甲系:言わずもがな。我慢がギリギリいけるかもしれないが、やはり危険である。
・回復系:同上。また、第一候補が桜花なので、ハートアローの使用頻度に関わる。
・努力幸運:論外。特に幸運に関しては。
・他者掛け:基本的に強力なのが多い。

似合っているとか無視すれば微妙なSPで見極めとかありますが……
献身の変更候補は介抱がありますが……コレもコレで便利SPなんですよね。距離無視の状態異常回復は普通に効果でかいですし。
でもまぁSP回復よりはマシだとは思いますが(但し、自分の感覚。強力なのは重々承知。)

あと御前様に推奨サポートも追記しておきましょう。


>根来
では先は外しましょう。鶉隠れの間属性だけでも食っていけるでしょうし。あと突撃+奇襲。
SPは集中を熱血にして少し習得順序を少し入れ替え。

SP, 50, 隠れ身, 1, 偵察, 5, 足かせ, 11, 加速, 16, 突撃, 26, 奇襲, 36

このように。


>毒島
了解。2500まで低下。


>バスターバロン
了解。まんまそんな感じで、HPを10000、装甲を1000にします。
あわせて巨大化ヴィクターのHPを12000、装甲を800に。それと巨大ヴィクターのサイズがLLだったので、バロンあわせでXLに変更。
HPが多いのはバスターバロンより大きいため。装甲が脆いのはプランクトンの屍骸で作られているため。もうちょっと薄くてもいいかな……?
攻撃力も多少低下。


>>青梅喜太郎さん
>陣内
今度こそ修正しました。


>特殊核鉄XX
修正ー。今度からはコピペでするようにしようかしら……。


>サンライトスラッシャー
コレなんですが、正直Bをつけるかどうか迷っています。
秋水のアレは「エネルギーによって生み出された衝撃を吸収」とあり、B武器じゃなくても推進力にBを使っていればそれも吸収、といったニュアンスに聞こえるんですよ。
実際、サンライトスラッシャーは飾り布のエネルギーを推進力に突撃しているわけですが、槍自体にビームっぽいものを纏っているかといわれたらもの凄く微妙で。
クラッシャーに関しては飾り布自体を穂先に纏わせているのでBで納得できるのですが。
んーむ……とは言えB外すと原作と反しちゃいますし……ここはデフォルトで普通に切り払っている……とか駄目ですかね。
これはあくまで自分のイメージなんで、反論が出れば取り下げて素直にB属性を付けたいと思います。


>ブラボー
……画像が表示されてないんで、なんかのミスで書式が残っちゃっているのかなーとか思っていましたが、フルパック落としてみたら普通にありましたね; 全部落としていたと思ったのに……
ではそのように。
あと、同様に表示されていなかった画像をノンパイに追加、ダイアログ対応しました。


>青汁BX
ではそのように。


>特殊核鉄VI
>概ねゲーム中の闘争ゲージ=気力という解釈がされていますし、
>特殊効果無効化=D脱 というのはどうでしょうか。
ちょっと強い気もしますが……まぁばら撒くものでもないので大丈夫でしょう。それでいこうかと。


>特殊核鉄VIII
>ヒートアップゲージも気力に置換という解釈がされていますし、
>〜〜時気力増加アイテムで良いのではないでしょうか。
>特殊核鉄Vが少々強力すぎる気もしますし、
>VとVIIIで損傷時と命中時を分担するようにすると良い気がします。
ではVを命中時、VIIIを損傷時と致します。


>特殊核鉄XVIII
>ゲーム上では自動復活ですが、強烈な物として再現するなら起死回生、
>無難なところに落とすなら復活分のHPを上乗せするという事で
>HPの大幅強化でどうでしょうか。
起死回生は条件さえ揃えば何回でも発動する危険極まりない代物なので、作中で隠し核鉄とはいえアイテムとしてつけるには凶悪すぎかと。
そんなわけでHPの大幅強化で行きましょうか。
HP+2000でどうでしょうか?


>>2359以降追加分
>誤字
修正しました。……しました。


>ホムンクルス月華
前のレスでハイパー化の仕様をハイパーモードからアビリティに変更したので現状のデータでは起こらないはず……
んでちょっとハイパー化のaliasを削除して普通に付加に。

ハイパー化, 付加Lv2="装甲強化Lv3=ハイパー化" 付加Lv2="運動性強化Lv2=ハイパー化" 付加Lv2="移動力強化Lv1=ハイパー化" 解説="能力を2ターンの間強化。移動力+1、装甲+300、運動性+10。再行動。" 再行動, 0 , 2, -, 110, AL3

こんな感じで。


>カズキの「全開Sスラッシャー」で一瞬旧サンライトハートが表示されます
む……アニメーション見る限りでは問題ないと思いますが……何でだ?;


>ブラボー
敵とは言え流石に無消費は外道過ぎかなーと。
敵時は消費5でどうでしょうか。
とは言え武装の燃費がさほど良くないため、タイマン以外でボスに回った場合、速攻ガス欠を起こすため脅威になりにくいのも事実で。どうしたものか……


>千歳
盾に関しては「本体はとても硬質で、打撃武器や小型の盾としても使用可能」とあるのでつけてます。
広域阻止はー……うーん。どうでしょう。
重力発生以前にワープして退けたならともかく、発生中に傍によって圏外に非難させた(一人一人)感じでしたし。
それに、テレポートで移動力5というのは結構食っていける領域だと私は思っています。
アイテムも3ですし、戦場を駆け回る補給役として使っても十分魅力的だと思います。


>ヴィクターのパイロットアイコン指定
修正ー。


>アイコン
まぁ基本は非登録式で集められるので、マイナーで使っているアイコンだけ表記しておくってことで。


>テスシナ
ありがとうございますー。レスし終えたら早速やって見たいかと。


今度こそ誤字とか修正されてればいいんですが……;
それでは。

【2367】変更後パイロット・ユニット・アイテム

名前
 風島
投稿日時
 - 2007年12月26日(水) 01時58分 -
設定
引用なし
パスワード
※誤字などは省略。

## 変更後パイロット ##

根来忍
根来, ねごろ, 男性, 武装錬金, AAAA, 140
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 30, Lv4, 45
144, 139, 146, 147, 168, 160, 普通
SP, 50, 隠れ身, 1, 偵察, 5, 足かせ, 11, 加速, 16, 突撃, 26, 奇襲, 36
BSRK_NegoroShinobu.bmp, BusouRenkin.mid


エンゼル御前
エンゼル御前, えんぜるごぜん, 女性, 武装錬金(サポート), AAAA, 50
特殊能力なし
1, 1, 1, 1, 160, 1, 普通
SP, 30, 偵察, 1, 足かせ, 4, 必中, 8, 応援, 12, 介抱, 20, 加速, 32
BSRK_AngelGozen.bmp, BusouRenkin.mid


## 変更後ユニット ##

武藤カズキ
武藤カズキ, むとうかずき, (武装錬金(カズキ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
性別=男性
格闘武器=サンライトハート改
5400, 160, 1200, 70
BACB, BSRK_MutouKazukiU.bmp
サンライトフラッシャー(+),   900, 1, 2, +30,  -, 15,  -, AAAA, +10, B視盲
サンライトハート改,       1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
サンライトハート改[展開],    1500, 1, 2, -10,  -, 10,  -, AAAA, +0, 格武
サンライトスラッシャー(+),   1800, 1, 1, +10,  -, 25, 105, AAAA, +10, 武
全開Sスラッシャー,       2400, 1, 1,  +5,  -, 60, 120, AAAA, +15, 武


津村斗貴子
津村斗貴子, つむらときこ, (武装錬金(斗貴子専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4500, 160
特殊能力
性別=女性
格闘武器=バルキリースカート
ジャンプLv0=精密高速機動 10
3500, 140, 800, 90
BACB, BSRK_TsumuraTokiko(B)U.bmp
目潰し,             400, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AAAA, +15, 突盲
バルキリースカート,       1100, 1, 2, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 格武P
デスサイズ,           1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +0, 格武P
ブチ撒けろッ!!,        1700, 1, 1, +10,  -, 30, 110, AAAA, +15, 武


中村剛太
中村剛太, なかむらごうた, (武装錬金(剛太専用)), 1, 2
陸水, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
格闘武器=モーターギア
地形適応=マリンダイバーモード/浅瀬移動 海 川 湖 沼 毒沼
マリンダイバーモード/浅瀬移動=解説 水中をコスト1で移動できるが、深海には進入できない。
移動力強化Lv1=スカイウォーカーモード/地上移動力+1 <地上>
スカイウォーカーモード/地上移動力+1=解説 地上にいる場合、移動力+1される。
3900, 140, 900, 85
BABB, BSRK_NakamuraGoutaU.bmp
格闘,              900, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
モーターギア,          1400, 2, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +5, 実誘
モーターギアキック,       1400, 1, 1,  +5,  -, 10,  -, AAAA, +15, 武
ナックルダスターモード,     1500, 1, 1, +15,  -, 15,  -, AAAA, +0, 武


根来忍
根来忍, ねごろしのぶ, (武装錬金(根来専用)), 1, 2
陸地中, 4, M, 4500, 150
特殊能力
性別=男性
ステルス=シークレットトレイル/ステルス
超回避Lv3=亜空間侵入 5
すり抜け移動
3300, 140, 700, 85
BACB, BSRK_NegoroShinobuU.bmp
シークレットトレイル,      1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武忍
真・鶉隠れ,           1500, 2, 3,  +0,  -, 25,  -, AABA, +15, 格忍間実連L10


毒島華花
毒島華花, ぶすじまはなか, (武装錬金(毒島専用)), 1, 2
陸, 3, S, 3800, 140
特殊能力
性別=女性
特殊効果発動率強化Lv6 (敵仕様)
2500, 140, 700, 60
CACB, BSRK_BusujimaHanakaU.bmp
煙幕,               0, 1, 4, +20,  -, 15,  -, AACA, +25, 視盲
有害ガス生成,          900, 1, 4, +10,  -, 25,  -, AACA, +5, 眠毒痺
液体窒素生成,          1300, 1, 3, +15,  -, 30,  -, AACA, +10, 冷凍
===
環境適応, 付加Lv3=宇宙移動 付加Lv3=陸上移動 付加Lv3=水中移動 解説=3ターンの間、宇宙・陸上・水中の適応を強化。自由に移動できるようにする。, 1, 1, 80, 100, M全


全身甲冑の武装錬金バスターバロン(等身大)
バスターバロン, 武装錬金, 6, 2
陸, 3, XL, 10000, 220
特殊能力
1人乗り可能
阻止Lv10=火炎同化 !精 S防御 5 (火渡赤馬)
阻止Lv10=エネルギー吸収 魔B 切り払い 5 (早坂秋水)
フィールドLv3=シルバースキン !精 10 (キャプテン・ブラボー)
すり抜け移動 (根来忍)
HP回復Lv2 (戦部厳至)
10000, 240, 1000, 55
BABB, BSRK_BusterBaron.bmp
バブルケイジ,          1100, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +15, 固連L3低攻低防低運低移(円山円)
格闘,              1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
シークレットトレイル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +5, 武忍(根来忍)
キラーレイビーズ,        1600, 1, 3, +10,  -, 20,  -, AABA, +5, 間追実連L2(犬飼倫太郎)
激戦,              1800, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA, +10, 武(戦部厳至)
ソードサムライX,        2000, 1, 1,  +5,  -, 40,  -, AAAA, +15, 武(早坂秋水)
ガンザックオープン,       2500, 1, 1,  +0,  -, 60, 120, AAAA, +10, 突
ブレイズオブグローリー,     2800, 1, 3, +10,  -, 80, 130, AACA, -10, 火(火渡赤馬)


ヴィクター=パワード(巨大化)
ヴィクター=パワード, (武装錬金(ヴィクター専用)), 1, 1
陸, 3, XL, 12000, 200
特殊能力
性別=男性
エネルギードレインLv2
パイロット画像=BSRK_VictorPowerd(2).bmp
12000, 300, 800, 50
AAAA, BSRK_VicterPowerd(Ver.3)U.bmp
格闘,             1500, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
破壊光線,           2200, 2, 4,  +10,  -, 20,  -, AABA, -10, B


ホムンクルス月華
月華, げっか, (武装錬金), 1, 2
陸, 4, LL, 6000, 100
特殊能力
弱点=獣
ハイパー化=解説 "自分の能力を強化する月華の特殊能力。移動力+1、装甲+300、運動性+10。"
5000, 160, 1100, 70
BACA, BSRK_GekkaU.bmp
毒弾,              0, 2, 4, +30,  -,  5,  -, AAAA, +15, 毒
地走りの炎,          1200, 1, 3, +20,  -, 10,  -, BACA, -10, 火
双撃,             1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
連撃,             1600, 1, 1,  +5,  -, 15,  -, AAAA, +0, 突連L2
体当たり(月華),        1800, 1, 1, -10,  -, 30,  -, AAAA, +10, 突
===
ハイパー化, 付加Lv2="装甲強化Lv3=ハイパー化" 付加Lv2="運動性強化Lv2=ハイパー化" 付加Lv2="移動力強化Lv1=ハイパー化" 解説="能力を2ターンの間強化。移動力+1、装甲+300、運動性+10。再行動。" 再行動, 0 , 2, -, 110, AL3

## 変更後アイテム ##


青汁BX
青汁BX, あおじるびーえっくす, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
青汁BX,      回復Lv4 再行動,         0, 1,  -, -, (アイテム)
*これを飲んで貴方も健康人生ライフ!
*HP2000回復。使い捨て。再行動。


特殊核鉄VI
特殊核鉄VI, とくしゅかくがね06, 汎用, アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=D脱
0, 0, 0, 0, 0
*特殊効果による気力の減少を防ぐ。
*D属性と脱属性の特殊効果を無効化する。


特殊核鉄VIII
特殊核鉄VIII, とくしゅかくがね08, 汎用, アイテム
特殊能力
パイロット能力付加=損傷時気力増加Lv1
0, 0, 0, 0, 0
*気力が上昇しやすくなる。
*パイロットに損傷時気力増加Lv1付与。


特殊核鉄XVIII
特殊核鉄XVIII, とくしゅかくがね18, 汎用, アイテム
特殊能力なし
2000, 0, 0, 0, 0
*所有者の生命力を大幅に高める。
*HP+2000。

【2371】自己レス修正+テストミス報告

名前
 風島
投稿日時
 - 2007年12月26日(水) 21時14分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも風島です。
年末年始天気が崩れるそうですね。ひぇー。

さておき本題。
テストプレイ(まだ7が終わったところですが)やっていて色々おかしいところが見つかったので修正。

主だったところは
・鷲尾以外のパピヨン製ホムンクルスのメッセに(汎用)が付いてないため喋らないのを修正。
・蛙井に水適応。
・一部アニメーション修正。


それと、ステージ7クリア時のDQ8勇者のランクアップでエラーが出るようです。
強化処理のSetに=が入っているためですね。正しくは
>Set 加入フラグ[エイト] 2
ですね。


それでは。

【2373】aliasとテストシナリオ(10話まで)のエラー

名前
 req
投稿日時
 - 2007年12月27日(木) 07時11分 -
設定
引用なし
パスワード
alias.txt
>ハイパー化
>装甲強化Lv3=ハイパー化
>運動性強化Lv2=ハイパー化
>移動力強化=ハイパー化
>ハイパー化=解説 "自分の能力を強化する月華の特殊能力。移動力+1、装甲+300、運動性+10。"

移動力強化にレベル指定が無い為、テストシナリオで移動力が"-996"に低下しました。
本体のバグかもしれませんが、素直にLv1指定を薦めます。


以下はテストシナリオのエラー

強化処理.eve
>    Set 加入フラグ[エイト] = 2
Setコマンドなので" ="(半角スペース+イコール)は不要。

加入処理.eve
>    case 4
>    Create 味方 ユリアン=ノール ランク ユリアン=ノール レベル 1 1
>    Talk システム
>    ユリアンが仲間になりました。
>    End
"CASE 4"が二つです。
これはCASE5だから選んでも仲間になりません。

09.eve
>破壊 剣持真希士:
ClearEventが無いので味方になってからも同じイベントが発生して「(敵ユニット名称)がありません」とエラーになります。

【2375】テスト修正(12/27)他

名前
 青梅喜太郎
投稿日時
 - 2007年12月28日(金) 00時36分 -
設定
引用なし
パスワード
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/033.zip

お疲れ様です。

>テストシナリオのミス
ご報告ありがとうございます。
急造品とはいえ凡ミスばかりで申し訳ないです。
対応しておきました。


>カズキ
>サンライトスラッシャー
私は普通にB属性ゆえの無効化と取りました。<原作シーン
というか、カズキは現状かなり強めですので、
相性悪い敵にはとことん弱くても良いのではないでしょうか。


>剛太
モーターギア、消費15は重過ぎませんか。
実質無消費に近い射撃武器のおかげで利便性に長けていた面もあると思いますので、
威力-100してでも消費はせめて10程度にしていただければと思います。

それから、水適応は抜いておかないと深海にも入れるのではないでしょうか。


>ブラボー
遠距離武装が攻属性付きのリバースしかない以上、大技乱発させて一度EN切れに持ち込めば、
以後2Pで簡単に消耗状態に持ち込めるのはやはりボスとしてはまずいかと思います。


>千歳
テレポート能力が生きるのは、基本的には移動した上での直接戦闘力があるか、
他にアビリティなどで他人に干渉できる場合が主だと思います。
# シナリオ制御上で活躍できる場面はそれ以外にもあるとは思いますが。

そうなると、作中明確にヘルメスドライブで切った張ったをしていたわけではないですし、
直接戦闘用の能力として再現するのには違和感が残ります。

ところで補給役というのが今ひとつ想定できませんが、
想定されているのは他者使用可能なアイテムでということでしょうか?

【2382】Re(1):武装錬金データ 第二稿

名前
 panu
投稿日時
 - 2007年12月29日(土) 03時14分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。panuです。


>サンライト展開
誤解があるような表現だったようで申し訳ないのですが、私は展開の2P化は望んでおりません。
私が望んでいるのは展開の燃費の低下です。
現状の展開は消費10です。たとえ命中を-10にしたとしてもカズキの初期火力として十分な性能を持っているので、
現状のカズキは展開を期待しての待ちが有効になっています。

このことは、カズキのデータをテスト等で運用されているでしょうから、実感なさっているかと思います。

もしカズキは待ちキャラであるという認識がGSCのデータとして支持を得ているのであるならこの消費でもよいのですが、
私はカズキには移動後攻撃メインで飛びまわってほしいです。

その実現のためには、命中は高くてもかまわないので現状の威力1500を維持した上で20消費が必要です。
このくらいの消費だと、プレイヤーは規定で無消費かスラッシャーを狙い、
どうしても展開の特性を利用したい場合にのみ展開を使用するようになります。

原作での突撃と待ちの比率から考えると、このくらいが妥当ではないかと感じました。
逆に命中は+5〜+10程度で信頼性が高いと使い分けがなされます。


>モーターギア
私も青梅さんと同じで射出は10消費を希望します。
ただ、威力1300となるとナックルダスターをとりにいってしまうので、威力は据え置きとして、
代わりにナックルダスターの消費を20まで上げて射撃寄りにしてみてはどうでしょうか。
現状のデータではナックルのほうがパワーがあり、移動力が高いのでナックルを狙いにいってしまいます。
ナックルダスターは原作では数度しか使わず、しかも積極的に狙いにいっているわけではありません。
ゴウタは自分の武装錬金のパワーのなさを重々承知しているはずなので、
パワー型の武装錬金(カズキや戦部など)が得意レンジとしている接近戦を積極的に挑むことはしないはずです。


また、射出メインで組んだ場合、トキコ、カズキと組ませたときの削り性能が際立ちます。

ゴウタ+トキコで出した場合、ゴウタで射程外から削った上でトキコで止めを刺すことが容易になります。
そうすると、ゴウタがトキコのサポートにまわるため、二人の相性が上がります。
しかも、ゴウタは削りに徹するのであまり報われません。なんとすばらしい事でしょう。

カズキ+ゴウタの場合も、ケズリと止めがよりかみ合います。
戦闘時にきっちり役割分担を行うことができるのです。

結局はカズキ+トキコのペアが一番相性がいいのですが、それは原作再現なのでしょうがないですね。


>エンゼル
桜花Fix前提で、他キャラサポートの場合はスポット参戦という認識でいいのでしょうか。
桜花Fix前提なら、奇襲が御前の特性を殺し、サポートつきにもかかわらず複合SPを持っているということで
抜けすぎてしまう感があります。適当な他のSPに差し替えを希望します。

調整が難しいなら、いっそ御前を完全にスポット参戦用のイベントキャラ(=遠隔バージョンの桜花)として、
SPも桜花と同じにしてもいいかもしれませんね。
SRWでいうダイターン4人乗りや、シンジ+アスカでエヴァに乗ってガギエルと戦うようなイベント限定の運用を想定したつくりにすれば
調整は格段に楽になります。
その場合は桜花の奇襲を必中、目くらましを応援当たりに変えるとちょうどよくなると思います。


>根来
現状のデータに熱血がないのですが、突撃奇襲の性能がきわまっているので現状のデータがよいと思います。


私からは以上です。ご一考よろしくお願いいたします。

【2391】テスト修正(1/3)と意見追加

名前
 青梅喜太郎
投稿日時
 - 2008年01月03日(木) 00時11分 -
設定
引用なし
パスワード
あけましておめでとうございます。

http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/036.zip
テストにゲーム版ザコ他いくつかのアイコンを添付しました。
また、下で述べている画像指定関係の不具合だけは修正してあります。


>カズキ
動かし方の上で[展開]が問題となっているようですが、
前に燃費向上を提案したので、燃費維持する方向性の調整案をいくつか提案しておきます。

・威力1300程度まで落とす
・2度目の提案になりますが、ユニットの空適応を低下&突撃系にJ属性
(対空性能の相対的な低下=浮いてる敵には突撃を)
・[展開]の気力制限105(初期火力でなくす。ゲームでの闘争ゲージに応じた展開の再現にも)
・スラッシャー系の威力-100〜200して気力制限を撤廃or気力制限100(+消費20化)
(逆にスラッシャー系を使いやすくする形で。ギルティギアフォルダの
 ヴォルカニックヴァイパー, 1600, 1, 1, -10, -, 15,  -, AACA, +10, 武火JL2
 辺りを参考にしています。)

この辺りの2〜3種を混ぜれば突撃主体で動けるのではないかと思います。
とはいえ、結局は[展開]自体の燃費そのものが最大の問題点でしょうか?
無消費の延長程度の武装と捉えての燃費向上提案でしたが、
射程1ともいかないでしょうし、バランスとイメージの関係上問題が大きいようなら
燃費向上案自体を取り下げます。


>千歳
若干日本語がおかしくなっていた点を補足します。
ヘルメスドライブ自体が直接戦闘用の能力として描写されていない以上、
何らかのサポート系の能力として再現する方が、テレポート能力を生かす上でも、
キャラクターのイメージ上でも良いのではないかと思いました。


>桜花
敵使用時にハートアローであっさり自滅してしまいます。
さすがにステージボス等を想定した場合に動作としてあんまりなので、
敵仕様技能での制御か、コメントで敵での使用時は封印推奨と明言しておくのはどうでしょうか。


>毒花と月華の毒弾
多少なりと攻撃力を持たせてもよいのではないでしょうか。
特に月華はボス使用が考えられますが、EN切れの際に毒弾での反撃を誘う事で、
ブラボー同様ハメ戦法が事実上ノーリスクで行えてしまいます。
また、味方使用は考えにくいキャラですし、簡単な封殺を防ぐ為にも
月華のENは200台(後半?)程度あっても問題ない気がします。


>アイコン指定関係の不具合
>カズキ(ヴィクターIII)の特殊能力での指定
「BSRK_MutouKazuki(Victor).bmp」→「BSRK_MutoKazuki(Victor).bmp」
>ヴィクターのユニットアイコン
「BSRK_VicterPowerdU.bmp」→「BSRK_VictorPowerdU.bmp」
>ドクトルバタフライの特殊能力での指定
「DrButterflyU.bmp」→「BSRK_DrButterflyU.bmp」
>コンテネレーツァ、コンフォーコ(蟹)
(NS)は盾破損状態だと思うのですが、今の指定だとHP50%以上で盾無しアイコンが出ます。

【2446】議長様へ

名前
 panu
投稿日時
 - 2008年01月27日(日) 08時42分 -
設定
引用なし
パスワード
レスがあるまで待つつもりでしたが、風島さんの日記を拝見したところ全然別のことをされているみたいなので、議長を引き継ぐことにしました。

きょうしろうさんの稿をベースに、これまでの討議で要望の多かったところを取り入れて引き継ぎ項を作成いたします。以上です。

295 / 426 ツリー ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

663,401

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター