GSCトップ > 掲示板 > 等身大映像・書籍データ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>小山内鈴香
>小山内鈴香, おさないすずか, (鬼(鈴鹿専用)), 1, 2
>武装の光属性を、鬼属性に変換。
>他フォルダの妖怪に対して効果が低くなりますが仕方ないってことで。
>
>鬼から弱点=光を削除。 竜が竜であるように鬼は鬼であり、妖怪の一種とは考えないことに。
>●小山内鈴鹿
>どうも名前は「鈴香」が正しいようなので修正。
>●後藤紗英
>対魔バリア追加
>まず、この両者なんですが、武装・弱点ともに光属性の維持をお願いします。
>特に弱点の方を。
>
>「人間が死んで放置されると鬼になる」
>「人間に鬼がついて悪さする」
>
>こういう存在が人間から独立した一種族であるというのは、解釈としてちょっと苦しいのではないかと。
>妖怪の中のひとつの形態として、一律弱点=光を持っていた方が共闘する上でも扱いやすいのではないでしょうか。
>>●小山内鈴鹿
>>どうも名前は「鈴香」が正しいようなので修正。
>
>ユニット側の専用指定が鈴鹿専用のままです。
>>●後藤紗英
>>対魔バリア追加
>
>バリアが結城七郎の鬼おとしに抜かれてしまいますが、これはまずいのではないでしょうか。
>個人的には、七郎の武装の鬼おとしから無属性を抜いて対抗手段を持つものには弱く、その一方でアビリティの方に気力増加あたりの効果も持たせて、周囲の女性キャラを片っ端から鬼に変えていくような、あくまで他者を活用するタイプのユニットの方が面白いのではないかと思いますが、いかがでしょう。
>武装の光属性を、鬼属性に変換。
>他フォルダの妖怪に対して効果が低くなりますが仕方ないってことで。
>鬼切丸の少年
>鬼切丸の少年, おにきりまるのしょうねん, (鬼(鬼切丸専用)), 1, 2
>陸, 4, M, 4800, 180
>特殊能力
>性別=男性
>弱点=鬼
>ステルス
>ステルス無効化
>阻止Lv6=鬼切丸の刃 魔精 切り払い 5
>5100, 160, 1000, 85
>BABB, ONK_OnikirimaruU.bmp
>鬼切丸, 1500, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +20, 武魔鬼
>大嶽丸(鬼切丸)
>大嶽丸, たいごくまる, (鬼), 1, 1
>陸, 3, LL, 2000, 90
>特殊能力
>弱点=鬼
>ステルス
>反射Lv1=念力 物魔 25 10 120
>8000, 190, 1600, 60
>CACC, ONK_TaigokumaruU.bmp
>眼力, 1300, 1, 3, +30, -, 10, -, AAAA, -10, 視魔
>爪, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 武魔
>ひきちぎり, 1600, 1, 1, -30, -, 10, -, AAAA, +0, 突魔Q
>鬼切丸の少年
>攻撃(対鬼), 俺は鬼切丸と一心同体だ!!.鬼を狩ることが俺の存在理由だ!!
>竜は妖怪の一種であり、鯉からクラスチェンジするやつもいますが、弱点=光獣 となっていません。
>鬼もそれと同様だと考えます。
>ただ、一部死体から蘇ったものに関しては弱点=聖があってもいいかもしれませんね。
>私としては、退魔シナリオでの使用を考えるに、
>「みんながみんな光弱点」よりは、「光属性が弱点でない雑魚もいる」
>ほうが、バランス的に面白くなると考えています。
>なので鬼弱点オンリーのほうが、シナリオで扱う価値が上がるのではないかと。
>裏僧伽だけでも光属性を付加できないでしょうか。
>確かに鬼を殺すために行を積んだのが裏僧伽ですが、
>真言が他の妖怪などに効果が薄いというのも少し違和感を感じます。
>聖や浄などで代用、という形でも良いのですが……。
>あと真言系の武装に魔術属性もしくは術属性を付加するのを希望します。
>大嶽丸と戦った時に念力で反射されるのはイヤだなぁと思ったのと、
>一応唱えていますから、黙属性で使えなくなるかと思ったので。
>>鬼切丸, 1500, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +20, 武魔鬼
>
>浄属性を戻すことを希望します。
>原作でも鬼気の強い地でも鬼切丸で切られれば塵になる、とまで言われていますし。
>現状鬼に再生はついていませんが、つく場合も想定してということで。
>大嶽丸の読み方ですが、正しくは「おおたけまる」です。
>それと大嶽丸も居ますし、悪路王や鬼女・紅葉などのデータ化はどうでしょう。
>悪路王と大嶽丸はかなり似てしまいますし、紅葉は攻撃方法不明に近いとは思いますが。
>以上です。
>どうも、咲岡です
>>鬼切丸の少年
>>攻撃(対鬼), 俺は鬼切丸と一心同体だ!!.鬼を狩ることが俺の存在理由だ!!
>
>この辺り「対弱点=鬼」に変更してもいいんじゃないでしょうか。
>鬼切丸の鬼も、一律弱点=鬼 というのではなく、主人公の少年のように純血の鬼などと、鬼であることが特に強調されているものを除いては、弱点=光 を持ち合わせていてもいいのではないでしょうか。
>妖怪であることが竜であることより優先されている(と思われる)ガープス妖魔夜行では、水波流くんが弱点=光竜 を持っています(ただし人間状態では持っておらず)
>
>また、竜であることより神性(魔王性?)が優先されているであろうドラクエの竜王などは、竜形態であっても、弱点ではなく有効=竜 どまりです。
>鬼切丸の鬼も、一律弱点=鬼 というのではなく、主人公の少年のように純血の鬼などと、鬼であることが特に強調されているものを除いては、弱点=光 を持ち合わせていてもいいのではないでしょうか。
>>私としては、退魔シナリオでの使用を考えるに、
>>「みんながみんな光弱点」よりは、「光属性が弱点でない雑魚もいる」
>>ほうが、バランス的に面白くなると考えています。
>>なので鬼弱点オンリーのほうが、シナリオで扱う価値が上がるのではないかと。
>
>確かにバランス的に面白いとは思いますが、それは(敵の)データ側で行うべきものなのでしょうか。
>この辺、個人の感覚でしかありませんが、例えば、光属性武装がメインでない横島忠夫や鬼哭霊気のように、味方側で調整した方がいいように思います。
>味方はいろいろ特徴があってもいいと思うのですが、敵、特にザコに関してはお約束をあまり破ってもらいたくないなーと。
>そういうわけなので、ネームドは置いておくとしてもザコに関しては弱点=光 も持たせることを再度希望します。
>#現時点で鬼属性武装が極めて限られており、これからガンガン増えてくれるのかどうかいまいち心配だというのも理由のひとつではあるのですが、まあこれは熱意ある方が増やしてくれるでしょう。きっと。
>それでは〜。
>「鬼切丸の中で、妖怪性を優先されている連中」が「弱点=光鬼」で、
>「そうでない連中=妖怪性よりも異種族性が強調されている連中」が「弱点鬼、有効=光」であるべきですよね。
>(まあどっちがどっちという線引きが困るわけですが)
>
>あるいはもう一段階拘束を弱めて、「妖怪性優先→弱点鬼、有効光」「それ以外→弱点鬼のみ」という考え方も、
>可能と言えば可能かもしれません。
>聖属性の適用に関しては、死体から復活した例が案外見当たらず、
>焼身自殺者から発生した「夜叉」なども「鬼になったのは死後かどうか」などの点で怪しいので、
>弱点=聖が併用されるタイプはいないかもしれません。
>(居ればためらいなく付けますが)
>結論としまして厳密に分けるなら、
>「完全人間シルエットな連中には光に対する弱点等はなし」
>「それ以外のナチュラルボーンな連中は有効=光」
>「人間からの変化には弱点=光」と分け方がいいかな、と私は考えます。
>ただいちいちこんなこと考えていると、タダでさえ敬遠されがちな種族属性がさらに敷居アップしてしまうので、
>もういっそ全部有効でよくないか、というかそっちのほうが幸せだろうなとも考えています。
>>鬼切丸の少年刀を地面に突き刺して気か何かを奔らせるような技を使ってたと思うのですが、これは武装に加えないのでしょうか。
>>裏僧伽ステルス無効化は裏僧伽にも付けませんか。
>>鬼魅香ステルスが無いですが、彼女にはあってもいいんじゃないでしょうか。
>>特殊能力名特殊能力にカタカナ語が入ってると違和感があるので、ステルスとステルス無効化には何か名前をつけませんか。
>>>鬼切丸の少年
>刀を地面に突き刺して気か何かを奔らせるような技を使ってたと思うのですが、これは武装に加えないのでしょうか。
>自分の覚えてる範囲だと、寂影から撤退するときと哲童を襲撃するときに使ってたと思います。
>データとしては、名前は鬼気放出とかで威力は刀よりも低め、
>対地上用のM線(反撃で連射されると違和感があるのと、寂影攻撃時は七郎も巻き込んでたため、あと見た目)なんてのはどうでしょうか。
>>>裏僧伽
>ステルス無効化は裏僧伽にも付けませんか。
>修行僧だと普通の人間には見えない鬼が見えるというような描写もありましたし。
>裏僧伽の鬼喰いを武装化しませんか。
>低威力(弱らせないと効かない)、弾数制(勾玉を使う)で、属性は殺奪浄限鬼とかでどうでしょう。
>>>鬼魅香
>ステルスが無いですが、彼女にはあってもいいんじゃないでしょうか。
>>>特殊能力名
>特殊能力にカタカナ語が入ってると違和感があるので、ステルスとステルス無効化には何か名前をつけませんか。
>適確な用語が無いのが難点ですが、とりあえず思いついたのはステルス=鬼気、ステルス無効化=鬼見とか。
>どちらも原作での用語の意味とはちょっと違いますけど。
>つけるのはかまわないのですが、勾玉は「つかってる」のではなくて、これですが、仮面ライダーブレイドのカードように、
>「倒した鬼が勾玉になる」のではないでしょうか。
>>用語について鬼気についてですが、鬼は鬼気を発してるせいで少年や裏僧伽に見つかってるので、原作用語ではむしろステルスとは逆のような扱いです。
>また、威力については800〜1200ぐらいで、密猟@FFTの対鬼専用版(盗む代わりにEN吸収)みたいなのを想定してました。
>ただ、必殺技扱いにしていきなり喰らい付いてくるのも外道っぽくて面白いですね。
>鬼退治のエキスパートという特徴も強く出せますし。
>どんなに味方がやられても闘志が鈍らない
>いっそ超強気でもいいくらいな気もしますが。
>ちなみに現状、鬼の絶対加護は魔属性対象ですが、原作ではどうでしたっけ?
>鬼以外の攻撃も防いでいましたか?
>(トラックを防いできたようなおぼろげな記憶が……)
>もし原作がお手元にある方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
>……現状だと、じつはFateのセイバーさんと同系統なユニットなんですな、彼女。
>>どんなに味方がやられても闘志が鈍らない
>>いっそ超強気でもいいくらいな気もしますが。
>
>超強気でもいいのではないでしょうか。
>
>>ちなみに現状、鬼の絶対加護は魔属性対象ですが、原作ではどうでしたっけ?
>>鬼以外の攻撃も防いでいましたか?
>>(トラックを防いできたようなおぼろげな記憶が……)
>>もし原作がお手元にある方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
>
>古本屋で立ち読みしてきたところ、
>「乗っていた車がガードレール突き破って転落、炎上するも無傷」
>という場面はありました。あとカッターの刃飲み込んで平然としているとか。
>
>全属性バリアLv3だとちょっと硬すぎるようにも思えますが、まあその辺のさじ加減はお任せします。
>硬すぎるといえば、どうして彼女のHPは少年より高いのでしょう?
>特に理由がなければ少年と数値入れ替えてもよいのでは?
>>鬼切丸の少年
>攻撃(対小山内鈴香), 鈴鹿ぁーっ!
>>小山内鈴香
>回避, この鬼姫鈴鹿御前を相手にするには役不足…
>対象メッセが多すぎるので例として一部のみこのように取り上げましたが、
>原作知らないのですが、実際の名前が「鈴香」なのに
>メッセ部分が「鈴鹿」になっているのは仕様でしょうか。
>こんばんわ。
>総合版向きの意見ですが、GSC属性解説集のようなやつは作らないのでしょうか。
>パッと見でわかったほうがさらに広まりやすい、
>……かも。
>そろそろまとめに入ったところに手間が掛かりそうな意見ですいません。