GSCトップ > 掲示板 > 等身大映像・書籍データ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>>剣心関連。
>>緋村剣心
>>緋村抜刀斎
>
>数値が違っています。
>>悟りか前後期分けか。
>個人的にはデータ分けて乗せかえるよりSetSkillやDisableの方がやりやすいのですが、この辺は感性の問題でしょうか。
>> 剣心
>
>悟りは維持を希望です。
>習得後にパイロット能力ではなくユニットの運動性が上がるのはダブル・Aさんの
>
>> 天翔龍閃を習得する前と後ではさほど速さの描写に違いは無いし
>
>と反しますし。肉体描写で変化がないなら成長要素はパイロットの方がそれっぽいかなーと。
>何よりカッコイイじゃないですか、悟り(笑)
>
>勝手に「生きる意思は何より強い」=奥義開眼の再現だと思ってましたが。
>師匠が本当にそう思ってるのかは知りません。
>まず、前・後期分けには消極的反対で。悟り維持希望です。
>理由は、天翔龍閃習得前後で、ユニットが変わる程の変化はしていないという点。
>それと、技の成長より心の成長って感じの作品だから、という点でしょうか。
>>加速か気合か。
>あと、やはり剣心には加速が欲しいと、動かしてみて強く感じました。
>TTTさんがおっしゃるように、気合と差し替えを希望します。
>
>某定の字と同様、高回避のくせに戦場に辿り着くのが遅いというのは操作していて非常にもどかしいものですし、開始直後に気合一発使ったとしても増える技は龍巻閃のみ。
>気力110を120に、120を130に持っていくための気合なのでしょうが、やはり加速の方にありがたみを感じます。
>あと、加速は追加でもどちらでもいいのですが気合だけは維持を希望です。
>おろろんな日常時といざ戦闘時に放つ裂帛の気合のギャップこそが
>剣心のキャラとしての味だと思う身として。
>>龍翔閃と龍槌閃
>>龍翔閃, 1400, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +0, 武JL1痛L-1
>>龍槌閃, 1400, 1, 1, -10, -, 10, -, AAAA, +10, 武JL1痛L-1
>
>うーん、やっぱりどちらかからはJ外しませんか?
>で、その場合の差別化としては、以下の感じでいかがでしょ?
>
>※仮に龍翔閃のみJの場合
>>龍翔閃, 1400, 1, 1, -10, -, 10, -, AAAA, +0, 武JL1痛L-1
>>龍槌閃, 1400, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 武痛L-1
>・広辞苑さん
>要はJ属性外れた分、その他のいいとこ総取り。
>
>
>龍翔閃, 1300, 1, 1, +10, -, 5, -, AAAA, +0, 武JL1痛L-1
>龍槌閃, 1500, 1, 1, -10, -, 15, -, AAAA, +10, 武JL1痛L-1
>龍翔閃。逆刃刀と龍槌閃の繋ぎという位置に。
>龍槌閃。主力としてこの位置に。
>龍翔閃、龍槌閃のどちらか一方のみを対空専用とするのには反対で。
>というのも、主な共闘対象と思われるジャンプ系を相手にする場合、
>対空技の出番はそう多くなく(少なくとも、同フォルダでは蝙也だけです)、
>事実上の死に武装となってしまうことが多いからです。
>>龍巻閃
>龍巻閃, 1400, 1, 2, +10, -, 10, 110, AAAA, +10, 武反格痛L-1
>龍巻閃。2Q。反撃で土龍閃がやたら有効、切り札が飛龍閃というのは何か違う感じが
>>双龍閃と龍巣閃
>位置づけに悩んでるこの二つですが。
>これ以上差別化するのであれば、双龍閃に気力制限110あたりつけるんでいいんじゃないでしょうかー。
>
>とりわけ前期だと、このクラスの火力で十分必殺技なわけですし、
>レベル1から習得している気合を使わせるかどうか悩ませることも出来る…はず。
>双龍閃。大威力である必要はあるんでしょうか? 後にも先にも刃衛にしか使っていませんし、
>その局面を考えれば、接とか侵で住み分けたほうが説得力あるような気がします。
>>逆刃刀
>>ダミー特殊能力名=逆刃刀 CT時のダメージ増加が25%に減少。
>結局弥彦がめんどくさくなりますんで現行で行こうと思いまする。
>これなんですけど、やっぱりエリアスでいいんじゃないでしょうか。
>具体的には以下のような感じ。
>
>ダミー特殊能力名=逆刃刀 「武」「突」「接」属性のCT時のダメージ増加が25%に減少。
>攻撃属性=痛L-1 武 突 接
>
>アイテムで武属性とか突属性な武装が追加されるとそちらにも適用されますが、
>きっとCTでも必要以上に痛くならないよう工夫してるんですよ。角度とか。
>
>>緋村抜刀斎
>>SP, 60, 威圧, 1, 気合, 1, ひらめき, 8, 熱血, 12, 集中, 19, 奇襲, 39
>
>一番最後の奇襲は、加速と必中が効果に入ってる分安定性が高くなってないでしょうか。
>激闘あたりにすると、元回避の高さから微妙に持て余しつつも使えなくはない、というレベルになるんじゃないかと思います。
>あとホラ、ザコをザクザク斬れますし。
>>緋村剣心
>>緋村抜刀斎
>
>数値が違っています。
>>明神弥彦(15歳)
>>159, 109, 153, 142, 167, 165, 強気
>むーでは格闘152。無印を142で如何でしょう?
>格闘下がりませんか?
>背中を追い続けた剣心(格闘156)や左之助(格闘155)よりは微妙に下でありつつ、
>かつ無印+15な154あたりでどうでしょ?
>
>あとは忍耐か堅牢のどちらかを別のものに差し替えてほしいところですが…無印考えると難しいかなー。
>
>>5200, 180, 1200, 65
>ですね。切り払い高いし。HP4800で。
>HPはもうちょっと下がりませんか?
>あとは一応原作再現用で、竹刀も持たせていいんじゃないかなーと思いまする。
>
>
>>明神弥彦
>>武器盗り, 0, 1, 1, -20, -, 20, -, AAAA, +20, 接低攻
>
>武器盗りはさすがに接じゃなくて突どまりなんじゃないかなーと思うわけですが。
>>RKEN_MyojinYahiko(Meiji15).bmp, RurouniKensin.mid
>
>既にアイコンが存在するのであればこのままでもいいとは思うのですが、
>ストレートにRKEN_MyojinYahiko(age15).bmpでいいんじゃないかなーと思いまする。
>>明神弥彦
>>底力, 1
>>139, 109, 133, 142, 157, 165, 強気
>>SP, 60, ド根性, 1, 努力, 9, 熱血, 11, みがわり, 15, 堅牢, 30, 忍耐, 35
>>
>>##弥彦はこの状態で強い必要は無いよねーと。
>
>とのことですが。
>さすがにこの能力だと原作の下克上再現厳しくないですか?
>ディフェンスはともかく、素の命中低いのに加えて上位武装も軒並み命中マイナス。
>刃渡りに関しては命中343+底力なわけで。
>命中もう少しあげるかどこかに必中入れるかしてもバチ当たらないんじゃー。
>>四乃森蒼紫(前期)
>武装だけでの比較があまり好ましくないのは承知の上で。
>さすがに剣心(前期)との差が開きすぎてるんじゃないかなーと思います。
>拳法は威力1200もしくは消費10だけど命中高め(+20)の1300(後期の陰陽交叉下位互換)くらいまであげちゃっていいんじゃないでしょうか。
>
>二刀流版はともかく、前期型の頼りなさは結構悲しいです。
>大菊さんの案と被りますが、拳法+100なら二刀流や般若のそれとも整合性がとれるのでは。
>あとは……防御技術の一環として、斎藤から外れた堅牢をねじ込むというのはどうでしょう。
>味方使用時も微妙に勝手が悪くて良いかと思うのです。
>>操
>貫殺飛苦無には連属性を付加しませんか?
>『このくらい投げれば一本くらい当たるはずっ』と打ったら、
>切り払い一発で終了……というのは、原作再現的にもありかと。
>>斎藤一(るろうに剣心)
>・風味さん
>こいつだけ、クラスが「剣客」となってますがなぜでしょうか?ミスりました。なおしますね。
>特に理由がなければ他と合わたほうが良いのではないでしょうか。
>
>
>最大ENやや低めだし元々攻撃特化なところがあるんである意味仕方ないのですが、ここまで開幕火力で突き抜けちゃって大丈夫なんですかね?彼。
>弐式が2Pになったこととトレードオフというわけではありませんが、
>壱式〜参式の威力-100、または弐式の性能低下(命中を壱式と入れ替えかENを参式同様40へ増加)あたりはやってほしいところ。
>後者かなー。
>技は武にしてよいのでは?
>>高荷恵
>余り強すぎて困るのも事実かと思いますが、レベルアップの手段が回復のみでその回復量もたいしたことありませんし、修理技能をつけるのはどうでしょうか?・大菊さん
>初登場以後、何だかんだで医者としての腕前を磨いていたようですし、フォルダ唯一の回復持ちが成長要素ナッシングも少しさびしいですから。
>所詮元が少ないので、1Lv100単位と其処まで上昇しませんし。
>
>>SP, 50, 信頼, 1, 努力, 7, 足かせ, 14, 集中, 20, 愛, 30, 補給, 35
>
>彼女の場合、医者という作中の立ち位置や実際の作中描写からしても介抱がほしいところー。
>足かせ→介抱、かつ信頼と習得入れ替えでどうでしょ?
>>般若
>伸腕の術には視属性が欲しいです。
>>ステルスLv3=陰行
>またしくじったー! すいません何度も何度も。
>あ、あれ?字が・・・んー、まあべつにいいですけど。
>
>>刃衛
>
>通常状態のENが180(剣客にしては高めなのは,超能力的な技術の持ち主だからかな)なのに、憑鬼状態になると120に減るようですが,ミスではないでしょうか?
>>雷十太
>見た目のハッタリ重視で、武器攻撃力増・格闘射撃減しませんか?
>技は凄いけど人を斬った経験はない=武器強い・パイロットヘタレ、という解釈で。
>
>>纏飯綱, 1400, 1, 1, +0, -, 10, -, AA-A, +15, 接
>
>刀に飯綱まとわせる技ですし、こいつにも風属性つけちゃいません?
>対風防御で飯綱はがされて威力半減とか共闘上楽しいですし。
>>尖角
>>PANUさんが尖角への真っ赤な誓いを語ってくれました。
>>刀狩りの張
>ホウキ「かかったなダボが!」ではド根性削って、挑発は強SPなんで最後の方にもってきてー
>ジジイ「いかん!今のは挑発じゃ!」
>
>と言及されてるので挑発削除はちょっと困るのですよー。
>
>お遊びの要素が強くなりますが、武器スロットを付加しませんか?
>拾った隼の剣を振り回す張ってSRC的に熱いと思うのです(笑)
>>飛翔の蝙也
>非登録にアイコンもあることですし通常の徒歩ユニットは残して欲しいです。
>プロローグ会話をマップ上のユニットで行うシナリオはありふれてるくらいなので、需要はあるかと思われ。
>>本条鎌足
>>弁天独楽, 1900, 1, 4, -10, 1, -, 110, AABA, +15, 実格(瀕死)
>
> これは「瀕」属性にした方が良いかと。
>>破軍の不二
>>SP, 50, 威圧, 1, 信頼, 5, 必中, 8, 気合, 10, 熱血, 15, 加速, 20
>信頼っぽいイメージってありましたっけ?
>>魚沼宇水
>>当て身技Lv6=非表示 ローチン 突武 S防御
>>バリアシールドLv3=非表示 !突武精 0
>これだと「非表示を貫いた!」か「バリアシールドを貫いた!」になりませんか?
>バリアシールドの別名は普通にティンベーで良いと思います。
>当て身技も同じくティンベーにすると、特殊能力欄にはティンベーひとつのみで、解説は想定通りになるはずー。
>っと、この指定の組み合わせだと接属性はバリアシールドで防ぐのですがよろしいので?
>>宗次郎
>特徴として性格機械でも良いんではないかな、と。
>敵で出すならいくらでも調整はできますし、精属性無効といういちおうの利点もあります。
>また、ユニットコンセプトに関わることですので強くは推しませんが、
>#縮地, 1200, 1, 5, +0, -, 10, -, AAAA, +0, 武格
>こんなのどうでしょ?
>敵前提として考えるなら射程は欲しいですし、
>高移動・長射程の組み合わせもバリエーション的においしい。
>瞬天殺を射程1にする等の処置は必要でしょうけど、
>それはそれで天翔龍閃で迎撃しやすくなるので好都合というか(笑)
>>比古清十郎と志々雄真実の能力。
>これなんですけど、ちょっと譲ってもらって、格闘を比古>志々雄にした上で、
>志々雄に魂とか持たせてみてはどうでしょう。差し替えるのは必中あたりで。
>他はキャライメージ的にも、ちょっと消せそうにありませんから。
>うーん、個人的には160に載ってれば志々雄以上である必要はない、というところです。
>具体的には162くらい。改訂前の168はさすがに高すぎの域だと考えますし。
>パラに関しては、格闘/技量両取りでも良いと思います。
>が、技量は189でも十分高いのが悩みどころ。
>志々雄は、師匠との絡みになりますが、格闘170いっちゃっていいと思います。
>・比古
>格闘と技量、両方の大台突破には反対票を。
>理由はやはり、達人表現の二重取りに抵抗があるからということで。
>>比古清十郎
>>逆刃刀, 1100, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
>思いっきりコピペミスですたい。
> この人、逆刃刀なんでしょうか? もしそうなら、ダミー特殊能力等の追加も希望です
>・志々雄
>紅蓮腕の射程3にはやっぱり違和感があります。
>『ほうりゃ、燃えろーッ!』とダッシュで掴み掛かる描写もありませんでしたし。
>射程を確保するのが第一の目的であれば、焔霊か火産霊神のほうが合うのでは?
>私見入りますが、刀身+火炎で最終的なリーチが増す、という解釈もありといえばありかと。
>……もちろん、まあ、強引なのは同じですけれど(笑)
>復活よりはド根性あたりじゃないかなーと思います。
>多分幕末の亡霊ということで半ばイメージだとは思うのですが、
>プレイヤー使用時や敵スペシャルパワー使用のことを考えると、復活で保険かけちゃう
>のはキャラとしてどうかというのがありまして。
>特に敵としてボスランクかかった彼に、開幕で使われた日にはそれだけで嫌気がっ(笑)
>>丸鬼の夷腕坊
>せっかくパイロット分けてることですし、この時はバカを装ってるということで技量下げませんか?
>こいつらですが、弱点=機を持たせませんか?(壱号は非表示で)
>作中でも機巧ゆえの弱点をつかれたこともありましたし。
>>戌亥番神
>パイロット愛称は番神でよいと思います。劇中呼ばれるのはファーストネームか○○バカだったし。
>あと、コミックスを確認するとばんじんらしいです。
>>乙和瓢湖
>>過水毒煙
>読み直すと手足がしびれる程度らしいので「M投L1低運」あたりを推奨します。
>あとは火力0ですが、相手の能力を期待して浸属性の付加を希望します。
>>雪代縁
>・大菊さん
>>SP, 50, 激怒, 1, 熱血, 4, 必中, 12, 気合, 29, 戦慄, 33, 覚醒, 44
>必中消してねじ込みましょう。
>どこかに報復がほしいところですが、外せるのがないー(笑)
>
>>雪代縁(狂経脈)
>音弱点にしても龍鳴閃の効果が上がる訳ではないので
>音属性を弱点にすること希望です。
>感覚神経が過敏ゆえに龍鳴閃の影響をモロに喰らったことを鑑みれば、弱点にしてほしいかなーと。
>
>>戰嵐刀勢, 1100, 1, 4, +0, -, 15, 110, AAAA, +10, 武格
>戰嵐刀勢, 1600, 1, 1, +20, -, 25, 110, AAAA, +10, 武
>気力制限が疾空と同じで性能はほとんど疾空の下位と、COM時の動きを想定した場合、まず使われなさそうってのが気になります。
>ごく個人的には龍巻閃キラーとして威力と命中高め(=反属性の龍巻閃での反撃をためらわせる)ってのが好みだったりしますが、
>武装ラインナップからそれは難しそうなので、疾空を射程2もしくは3どまりにするなどして、もう少し立ち位置確保できませんか?
>
>
>>四星(ザコ)
>>SP, 40, 根性, 1, 鉄壁, 8, ひらめき, 14, 気合, 17, 必中, 25, 自爆, 34
>
>こいつら根性は要らんと思います。
>根性ひん曲がってるし、一旦崩されると脆いほうがらしいというのもあり。
>
>差し替えは…字面重視だと見極め辺りがバッチリなんですよねー。MAP兵器ないけど。
>や、そもそも(ザコ)なんでSP使わないという話もありますが(笑)
>>四星・朱雀
>>反射Lv6=模倣 武突接 切り払い
>
>あえて接属性は外してほしいところ。
>あとは、陰陽撥止も真似してますし、実属性も対象でいいと思います。
>>全体
>武装省略
> 以上の武装は紐付きだったはずなので、「有」属性を希望です。
>フォルダ中に妙にド根性が目立つような気がするので、いくらか根性に差し替えてみてもいいのではないでしょうか。
>鯨波兵庫改訂前からみたいですが、こいつだけ書式が古いです。
>鯨波兵庫(壊)
>切り払いLv1, 1, 切り払いLv2, 35
>四星(ザコ)地形適応が悲しいままです。
>四星, すうしん, 男性, るろうに剣心, AABB, 120
>緋村抜刀斎読みは「ひとぎり」ではなく「ひときり」だったはず。
>人斬り抜刀斎, ひとぎりばっとうさい, (るろうに剣心(緋村剣心専用)), 1, 2
>緋村抜刀斎(幕末)
>人斬り抜刀斎, ひとぎりばっとうさい, (るろうに剣心(緋村剣心専用)), 1, 2
>>ステルスLv3=陰行
>>
>>あ、あれ?字が・・・んー、まあべつにいいですけど。
>>
>またしくじったー! すいません何度も何度も。横槍っぽくなりますが、ステルスなら穏行でも陰行でもなくて
>穏行ですね。
>比古清十郎比古のデータの並び順は敵の真っ只中よりは味方メインのすぐ下くらいの方が
>夷腕坊壱号
>戌亥番神
>>>SP, 60, 威圧, 1, 気合, 1, ひらめき, 8, 熱血, 12, 集中, 19, 奇襲, 39
>>
>>一番最後の奇襲は、加速と必中が効果に入ってる分安定性が高くなってないでしょうか。
>>激闘あたりにすると、元回避の高さから微妙に持て余しつつも使えなくはない、というレベルになるんじゃないかと思います。
>>あとホラ、ザコをザクザク斬れますし。
>
>なるほど。丁度良く弱体化。それでいきますか。
>>>SP, 60, 威圧, 1, 気合, 1, 激闘, 1, ひらめき, 8, 熱血, 12, 集中, 19な感じで。
>
>拳法, 1300, 1, 1, +20, -, 10, -, AAAA, +0, 突
>
>こんな感じで後期にも搭載します。
>般若君より拳法の腕は上ってのもなんとか再現出来てるかな?
>小太刀二刀流は-100。もうちょい技頼りのが動かして面白いかなと。
>>>魚沼宇水
>>>当て身技Lv6=非表示 ローチン 突武 S防御
>>>バリアシールドLv3=非表示 !突武精 0
>
>>っと、この指定の組み合わせだと接属性はバリアシールドで防ぐのですがよろしいので
>
>近接技とはいえ、接は当て身出来ない方がそれっぽいかなと。
>
>
>>>丸鬼の夷腕坊
>……弱点の非表示って大丈夫なんかな。ゲーム的に。
>紅蓮腕, 1600, 1, 1, +0, 3, -, -, AAAA, +0, 突格
>緋村剣心
>神谷薫
>斎藤一
>雪代縁
> 鵜堂刃衛
> 十本刀
>刃衛
>>夷腕坊壱号
>直し忘れたっ!
>ENが1200と凄い値になってます。きっとミスだろうと思います。
>
>>戌亥番神
>
>原作で左之助から盾頼みで打たれ弱いことをやたらと指摘されていたキャラでしたが、その割には装甲もHPも結構あって、打たれ弱い印象が全然ないですが…。
>強さの関係とかもあるのかもしれませんが、そのあたりのイメージはなんとかならんものでしょうか。
>後、こいつはパイロットが底力持ってるみたいですが、あんまり底力を振り絞るイメージのキャラではないような。
>
>○パイロット
>>鯨波兵庫
>>鯨波兵庫(壊)
>>切り払いLv1, 1, 切り払いLv2, 35
>改訂前からみたいですが、こいつだけ書式が古いです。おわー直し……
>
>
>>四星(ザコ)
>>四星, すうしん, 男性, るろうに剣心, AABB, 120
>地形適応が悲しいままです。ですね。付加します。
>この名前なら識別子もあった方がいいかもしれません。
>
>
>○ユニット
>>緋村抜刀斎
>>人斬り抜刀斎, ひとぎりばっとうさい, (るろうに剣心(緋村剣心専用)), 1, 2
>>緋村抜刀斎(幕末)
>>人斬り抜刀斎, ひとぎりばっとうさい, (るろうに剣心(緋村剣心専用)), 1, 2
>読みは「ひとぎり」ではなく「ひときり」だったはず。直しますー。
>
>
>>>ステルスLv3=陰行
>>>
>>>あ、あれ?字が・・・んー、まあべつにいいですけど。
>>>
>>またしくじったー! すいません何度も何度も。
>>穏行ですね。
>横槍っぽくなりますが、ステルスなら穏行でも陰行でもなくてすいません何度も何度も……
>隠行じゃないでしょうか。
>
>
>>比古清十郎
>比古のデータの並び順は敵の真っ只中よりは味方メインのすぐ下くらいの方がらじゃっす。
>いい気がします。
>
>
>
>っと、これなんですが激闘「レベル1習得」を希望しますー。
>並びとしては
>>SP, 60, 威圧, 1, 気合, 1, 激闘, 1, ひらめき, 8, 熱血, 12, 集中, 19
>な感じで。らじゃっすー
>
>>蒼紫
>後期の主軸はあくまで小太刀二刀の技であってほしいので、では後期拳法+20→+10、回転剣舞+10→+15で。
>もう少しだけ他の技に埋もれるよう、小太刀二刀もしくは陰陽交叉あたりの性能向上、
>または後期拳法の命中+20→+10あたりを希望します。
>
>シシオ
>
>>紅蓮腕, 1600, 1, 1, +0, 3, -, -, AAAA, +0, 突格
>
>弐の秘剣に格がつきっぱなしですよん。変更後データのほうも同様。
>>緋村剣心
>
>運動性落とした前期型作りませんか。
>徐々に抜刀斎だった頃の感を取り戻していっているように描かれていましたし、
>データ的にも前期型があるとシナリオで出しやすいんじゃないかなーと。
>
>
>>神谷薫
>うわーマジだ。ちゃんと読んでなかった。
>刃渡りは薫曰く「試合はおろか実戦で一度も成功してない」
>らしいのですぱーっと外しませんか。
>
>>斎藤一
>前任者のT。さんが壱→弐→参→零という順番に拘っていた故の処置なのですが
>牙突・参式の性能もうちょっと落としませんか。
>いや、バランス的にこうなってるのは分かるんですけども、
>二式より火力が高いっていうのは何か違うような気がします。
>ぐぐっと火力落として存在意義薄くしちゃいませんか。
>
>
>>雪代縁
>異様なまでの超反応、の方が描写上重要と判断してます。
>常時「精神が肉体を凌駕した状態」らしいので、
>その再現としてもうちょっとHPに色つけられませんー?
>
>無理無理無理無理無理無理。
>以上です。
>あ、あと消極的ではありますが、比留間兄弟のデータを追加希望します。
>
>
>> 鵜堂刃衛
>・ MWWGさん
>格的には割と上位に属すると思いますので、ぐぐっと強化できませんか?
>とはいえ、ただ単純に能力アップしてもつまらないので、
>影技で能力強化を倍にすることを提案します。
>
>現状ですと、影技を発動してもそれほど脅威になるような変化にならないため、
>原作再現的にもおいしくないですし。
>
>それでバランス上問題があるようでしたら、二階堂平法の火力低下で対応という方向はどうでしょう。
>剣心を殺せる火力があればいいわけで、描写的にも素の火力はあまり必要でないと考えます。
>ほら、その辺は雷十太に譲ってあげないと(笑)
>
>
>
>>刃衛
>
>
>大人気ですね、この人(笑)。
>
>さておき、格としてはわりと上位だというのはその通りと思います。連載当初はラスボスになる予定だったらしいですし。
>しかし、剣心や斉藤といったメンバーよりも格上というわけではないでしょう。
>
>現状でも影技発動時の刃衛のパイロット能力は
>152, 148, 157, 155, 183, 160
>で、たとえば斉藤は
>156, 113, 152, 137, 181, 162
>ですから、影技使用時、少なくともパイロットの基本能力の格では剣心や斉藤などの主力メンバーに劣らないくらいになります。
>この影技時の強化を二倍にすると、パイロット能力は
>162, 158, 167, 165, 193, 160
>になってしまいます。実際の強さはさておき、見た目の額面上強すぎる気がします。
>
>刃衛は影技使用時でも結局抜刀斎に負けてるわけですから、パイロット能力の額面は現状が限界ではないでしょうか。
>また逆に通常の状態でも剣心相手に有利に戦えるくらいの強さはあったわけですから、通常状態を今より弱くするのも同様に問題があると思います。
>二階堂平法の火力については、確かに刃衛はあまり破壊力のある印象のキャラではないですが、パイロットの格闘攻撃力が低くなっている(142は、かなり低い部類かと)ことで再現されていると思うので、無理に落とさなくてよいと思います。火力1500で消費10〜15くらいでも悪くはないとも思いますが。
>
>ハイパーモードとの強さの差が感じにくくて面白くないというのは分かりますが、それならば通常状態のパイロットステータスをもう少し上げて(影技時との中間くらいかな)、ハイパーモードではパイロット能力ではなくユニットの能力や武装攻撃力が変化するようにするとか、どうでしょう。
>自己暗示ですからパイロット能力アップの方がそれらしいとは思いますが、使用時には筋肉も膨れ上がってたし、ユニットの方が強化されても不思議はないかなと。
>> 十本刀
>
>十本刀のユニット愛称ですが、これを本名にして、
>今の愛称は愛称変更で設定するようにしませんか?
>
>というのも、京都編後等の設定で彼らを出すときは、
>本名の方が都合が良いだろうと。
>確かアニメだと張が戦ってましたしね。
>
>あとは(ハイパーモード)のような識別用でない名称と愛称の違いは、
>シナリオ作成時に混乱しやすいという個人的な経験もあります。
>
>武器クラス=斬馬刀
>装備個所=腕
>斎藤さんおかしい・・・なぜ宗次郎しかさん付けしないのに自分はさん付けしてしまうのだ?
>瀬田宗次郎
>瀬田宗次郎, てんけんのそうじろう, (るろうに剣心(宗次郎専用)), 1, 2
>鯨波兵庫
>鯨波, くじらなみ, 男性, るろうに剣心, AAAA, 150
>特殊能力
>切り払いLv1, 1, 切り払いLv2, 35
>戌亥番神
>緋村抜刀斎(幕末)
>乙和瓢湖