総合掲示板
注意事項
- 特定の掲示板に属さない質問や意見交換を行う掲示板です。
- シナリオに関する質問はシナリオ質問掲示板で行ってください。
- 管理人が不適切と判断した記事は予告無く削除する場合があります。
- 20以上のレスが付いたのを目安に新しいツリーに移行してください。
- 削除キーは他人に漏らさないようにしてください。
- 改装前の記事は旧汎用掲示板、旧シナリオ質問掲示板、旧BGM掲示板をご覧ください。
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2009年11月30日(月) 21時21分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
SRCユーザーの皆様、長らくお待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。
前回第10回のシナリオグランプリ開催から、もう2年近くになってしまうんですね。
私自身や集計に携わっていた方に色々と環境の変化もあり、
企画を立ち上げづらい状況が続いていましたが、
私個人についてはようやく一段落してきた感じがしてきましたので、
ここで第11回シナリオグランプリの企画を始動させたいと思います。
以下、大まかな草案です。
基本的には前回を踏襲していますが、部門割は変更しようと思っています。
また、その他の部分にも、変更を検討しているものがあります。
変更を検討しているものには注釈を付けています。
1.実施概要
【投票資格のある方】
全てのSRCユーザー
【投票できるシナリオ】
公式およびGSCの各シナリオリンク、いずれかに登録をしているシナリオ
※前回までは、各部門で自由記入以外に、GSCシナリオリンクの
対応するカテゴリに登録したシナリオを、選択肢として表示していました。
これについては続行するか、またはシナリオ作者からの事前登録を募るかで、
現在検討をしています。
【投票期間】
2週間〜1ヶ月程度。
【中間結果】
投票期間中2回ほどを予定しています。
2.投票部門
※投票の手間を少なくするため、部門を簡素化しています。
特に、版権・オリジナルや、巨大・等身大の垣根は、
現状としてはあまり意味を成さなくなっている面も感じられるのと、
どの道やってない人は該当部門は空欄になるだけなので、完全撤廃しました。
【ストーリー部門】
構成やドラマなどストーリー全体における脚本が秀でたシナリオが対象です。
シリアス限定ではありません。
【戦闘部門】
戦闘システム、バランスに秀でたシナリオが対象です。
難易度が高いだけが評価の対象ではありません。
【演出・ギミック部門】
映像・音楽の演出やギミックに秀でたシナリオが対象です。
シナリオにあわせてどう技術を効果的に使っているかがポイントとなります。
【完結部門】
完結している作品のみが対象となります。
主に新規ユーザーに薦められるシナリオとして考えています。
※ここまでの個別部門は、最大5作品まで投票可能として考えています。
【グランプリ】
投票者それぞれが1〜3位票まで3作品を記入し、
それぞれ1票ごとに1位票を5ポイント、2位票を3ポイント、
3位票を1ポイントとして集計、合計ポイントの多さによって
順位を決める総合部門です。
※ポイントの付け方に関しては現状要検討です。
【裏グランプリ】
個別部門で投じられた票の累積数で順位を確定します。
直接投票ができる部門ではありません。
3.投票方法
【必須記入事項】
ハンドルネームとメールアドレスの記載を必須とします。
【無効票について】
・自シナリオへの投票
・一人で複数回の投票
・追加・修正投票
・匿名proxyを介した投票
・投票対象以外への投票
自シナリオとはリレーにおけるライターとしての参加や、
データやアイコンなど各種素材を主体的に提供するなども該当します。
不正投票の排除は集計側の独占的判断の下において実施します。
個別の投票状況に問題が無くとも、特定シナリオの得票状況に
不自然な点が認められた場合もまた、不正投票と見なす場合があります。
悪質な不正投票は公開の上今後のシナリオグランプリからの排除など、
厳しい処置を取る場合がありますので、くれぐれもご注意下さい。
なお、コンペ形式でシナリオリンクへ登録されているシナリオについては、
個別作品への投票のみ有効となります。
4.その他検討したい点
集計作業で一番問題になるのが、シナリオタイトルの表記揺れです。
これを防止するには自由記入を一切排するのが一番なのですが、
そうなると今度は選択肢の表示が膨大になり、投票し辛くなるデメリットもあります。
何か妙案などがあれば、お寄せいただけると幸いです。
ひとまず以上です。
全ての事項は決定ではありませんので、どしどしご意見をお寄せください。
それでは、失礼します。
- 名前
-
アン武
- 投稿日時
- - 2009年12月01日(火) 01時39分 -
- 設定
-
こんばんは。アン武と申します。
第11回シナリオグランプリ開催決定のお知らせ、
作者としてもプレイヤーとしても、小躍りしたくなるぐらいうれしく思います。
ええと、意見を募集なさっているようなので、
若輩新参者ながら、少し気になった所をあげさせて頂きます。
巨大と等身大、版権とオリの投票部門をなくされるとの事ですが、
自分はその後者、版権シナリオとオリジナルシナリオの部門は継続して頂きたく思います。
理由としましては、(もちろんどちらが上とかそう言った事はありませんが)
版権シナリオとオリジナルシナリオは本質的に全く別物であると思われるからです。
プレイヤー側の目線から言わせていただくと、
版権シナリオをプレイする際には、参戦作品の再現度や、他作品との絡み方、
原作をあえて崩すことによるギャップ等々、作者さんの原作アレンジを求めてプレイします。
逆に、オリジナルシナリオをプレイする時には、
世界観やストーリーを1からどう積み上がっていくか、
見知らぬ誰かだったキャラクターに、自分がどういう感情を抱くようになるかなど、
版権とはまた別の要素を求めてプレイするのです。
あくまで自分個人の意見ですが、
版権、もしくはオリをやってない方の該当部門が空欄になるという事も、
プレイヤー層に違いがあるという意味で、版権とオリジナルの隔たりの一つの表れであるのではないでしょうか。
自分はとても極めて拙いながらも、
オリジナルシナリオは何とか書いて公開することができています。
が、版権シナリオを作らないかと言われれば尻尾まいて逃げだす自信があります。
シナリオを書く技量のベクトルもまた、別方向のものであると思うからです。
それらを同じシナリオグランプリの舞台に並べるということは、
柔道と空手を同じ土俵にあげて競わせるようなもので、
勿論それはそれで面白いのですが、やはり柔道同士、空手同士の戦いも見てみたいのです。
長々と失礼いたしました。
SRC界の木端の意見ですが、もしよろしければ、ご一考ください。
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2009年12月07日(月) 03時15分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
ひとまず第一弾の返信です。
>>アン武さん
版権部門とオリジナル部門については私も悩んでいるところです。
正直に申し上げますと、私の中でもまだ結論には至っていません。
最終的な判断は、ユーザーの方の意見を聞いた上で、と思っていますので、
このまま撤廃に対する賛成意見が付かなければ、存続で考えています。
とりあえず現時点ではこの程度で。
それでは、失礼します。
- 名前
-
スエ
- 投稿日時
- - 2009年12月12日(土) 21時43分 -
- 設定
-
>最終的な判断は、ユーザーの方の意見を聞いた上で、と思っていますので、
>このまま撤廃に対する賛成意見が付かなければ、存続で考えています。
オリジナルと版権・巨大と等身大の敷居の撤廃については賛成です。
9回目10回目とあれが存在する事で逆に投票に対する敷居が上がっているように感じたので。
- 名前
-
麒麟
- 投稿日時
- - 2009年12月13日(日) 01時18分 -
- 設定
-
一点だけ。
>4.その他検討したい点
>
>集計作業で一番問題になるのが、シナリオタイトルの表記揺れです。
>これを防止するには自由記入を一切排するのが一番なのですが、
>そうなると今度は選択肢の表示が膨大になり、投票し辛くなるデメリットもあります。
>何か妙案などがあれば、お寄せいただけると幸いです。
検索サイトとかの機能だと思うのですが。
自由記入の際に、予測キーワードが出るやつありますよね?
オートコンプリートっていうんですかね、ああいうの。
もしこの機能を搭載することが出来れば、表記揺れも選択師表示も解決できそうだな。
と思ったので意見投げておきます。
- 名前
-
ナオヒラ
- 投稿日時
- - 2009年12月25日(金) 12時32分 -
- 設定
-
ナオヒラです。
データ討議側が滞っている状態で、こちらに意見するのは申し訳ないですが期限的なものもありそうですので、書き込みさせていただきます。
・部門について
ふと思ったんですが、シナリオGPて、ユーザーが「一番いい」と思ったシナリオしか基本投票できませんよね。
でもシナリオはそれだけではなく、気持ちとして、「一番としては投票できないけど、光るものはある。頑張ってほしい」「個人的には投票したい」というシナリオもあるのではないでしょうか。
そういった形式の、ある程度票数無視で気軽に行える部門が、グランプリにあっても良いと思うのです。
具体的には「奨励部門」とか。「裏・個人的ベスト部門」とか。うまくニュアンスが伝わらないかもしれませんが、バカデミー的なものとかがグランプリにもあれば良いのではないかと。ようは参加する側がもっと気軽に名前を挙げやすい要素・部門があればいいなあと思います。
あと、ギャグ・ネタ・一発部門てなくなってしまったのでしょうか。昔はあったと思いますが。
個人的にはあの部門は参考になりましたので、復活してほしいところです。
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2010年02月07日(日) 02時32分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
間が開いてしまったすみませんでした。
以下、マルチレスです。
>>スエさん
>オリジナルと版権・巨大と等身大の敷居の撤廃については賛成です。
>9回目10回目とあれが存在する事で逆に投票に対する敷居が上がっているように感じたので。
うーん、やはりそういう意見もありますよねえ。
>>麒麟さん
オートコンプリート機能は、実装できるかどうかちょっと難しいですね。
表記揺れの問題も、略称などで最初の一文字が違うというケースなどもあるので、
抜本的な対策にはならないかと思います。
>>ナオヒラさん
思っていらっしゃることとは異なるかもしれませんが、
自由推薦部門として、コメント必須の形式で、各部門および
グランプリの枠で投じた作品以外の作品を記載する、というのも
いいのかな、とふと思いました。
ギャグなどとして投票するのも個々人の自由、ということで。
まあ、部門数を極力絞り込むという方向性からは外れますが・・・・・・。
さて、今後の予定なのですが、もう暫く意見募集の方を続けた上で、
今月中には実施要項を決定し、3月には開催する方向で考えています。
引き続き、ご意見などお寄せいただければ幸いです。
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2010年06月05日(土) 23時22分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
時間が経ってしまいましたが、どうにかスケジュールの目処も立ったので、
最終原案の提示をさせて頂こうかと思います。
ひとまず、6月15日までを最終的な期限として、
それまでに出されたご意見などを元に、決定案とさせて頂く予定です。
=========================
1.実施概要
【投票資格のある方】
全てのSRCユーザー
【投票できるシナリオ】
公式およびGSCの各シナリオリンク、いずれかに登録をしているシナリオ
【投票期間】
2010年7月1日〜2010年7月31日
【中間結果】
2010年7月10日頃、2010年7月20日頃、2010年7月28日頃の3回を予定
【開票】
投票締切後できるだけ速やかに速報を発表し、
2010年8月中旬までに最終結果発表をする予定です。
2.投票部門
※投票の手間を少なくするため版権・オリジナル及び
巨大・等身大の垣根は完全撤廃します。
【ストーリー部門】
構成やドラマなどストーリー全体における脚本が秀でたシナリオが対象です。
シリアス限定ではありません。
【戦闘部門】
戦闘システム、バランスに秀でたシナリオが対象です。
難易度が高いだけが評価の対象ではありません。
【演出・ギミック部門】
映像・音楽の演出やギミックに秀でたシナリオが対象です。
シナリオにあわせてどう技術を効果的に使っているかがポイントとなります。
※ここまでの個別部門は、最大5作品まで投票可能として考えています。
また、GSCシナリオリンクのカテゴリより、選択候補を表示します。
なお、選択候補については、6月20日までに登録されたシナリオまでは保証します。
【完結部門】
完結している作品のみが対象となります。
主に新規ユーザーに薦められるシナリオとして考えています。
【奨励部門】
上記部門に該当しないものの、何らかの光る点のあるシナリオが対象になります。
他の部門との重複投票はできません。
※上記2部門については、部門をできるだけ絞るため、
どちらか1つ、もしくは必要とする意見が少ない場合無しとします。
投票可能な作品数は3作品までとします。
選択候補の表示もありません。
【グランプリ】
投票者それぞれが1〜3位票まで3作品を記入し、
それぞれ1票ごとに1位票を5ポイント、2位票を3ポイント、
3位票を1ポイントとして集計、合計ポイントの多さによって
順位を決める総合部門です。
【裏グランプリ】
ストーリー、戦闘、演出・ギミックの3部門で
投じられた票の累積数で順位を確定します。
直接投票ができる部門ではありません。
3.投票方法
【必須記入事項】
ハンドルネームとメールアドレスの記載を必須とします。
【無効票について】
・シナリオリンクに登録された作品名と異なるタイトルでの投票
・自シナリオへの投票
・一人で複数回の投票
・追加・修正投票
・匿名proxyを介した投票
・投票対象以外への投票
原則、投票作品のタイトルは、GSCシナリオリンクか
公式シナリオリンクに登録されているタイトルでのみ有効です。
略称など、登録タイトルと異なる場合、無効票になります。
自シナリオとはリレーにおけるライターとしての参加や、
データやアイコンなど各種素材を主体的に提供するなども該当します。
不正投票の排除は集計側の独占的判断の下において実施します。
個別の投票状況に問題が無くとも、特定シナリオの得票状況に
不自然な点が認められた場合もまた、不正投票と見なす場合があります。
悪質な不正投票は公開の上今後のシナリオグランプリからの排除など、
厳しい処置を取る場合がありますので、くれぐれもご注意下さい。
なお、コンペ形式でシナリオリンクへ登録されているシナリオについては、
個別作品への投票のみ有効となります。
=========================
以上です。
それでは、失礼します。
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2010年06月17日(木) 02時42分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
6月15日が過ぎましたので、ご意見ご質問を締め切り、
ほぼ原案通りで開催要項を決定させていただきます。
ご意見ご要望、ありがとうございました。
なお、完結部門・奨励部門については、特に意見が無かったため、
どちらも今回は部門の設置を見送りとさせて頂きます。
最終的な開催要項は、wiki内のレギュレーションをご覧ください。
それでは、失礼します。
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2010年06月23日(水) 00時07分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
現在開催に向けて作業を進めているところですが、
エントリー扱いとなる作品をフォーム作成にあたって調べたところ、
「シナリオ重視」における登録シナリオ数が200件を超えているのをはじめ、
軒並み選択肢の数が三桁を超えてしまうことが判明いたしました。
これほどの数が選択肢として表示されてしまうと、
視認性の点で問題になってきてしまうため、
急遽「2009年1月1日以降に最終更新が為されているもの」という条件を
追加させて頂くことにしました。
既に完結しているなどの理由で、
最終更新が2008年12月31日以前となっているシナリオ作者の方で、
選択肢に含めて欲しいという方は、お手数ですが
シナリオリンクの更新をして頂きますよう、お願いいたします。
それでは、失礼します。
ページトップへt
SRC総合支援センター