- 名前
-
みちひろ
- 投稿日時
- - 2007年03月10日(土) 19時08分 -
- 設定
-
ども、みちひろです。
解説はありがたいのですが、ここで個別の事例を語るつもりはありません。
誰かが重大だと感じたなら、少なくともその人には重大なのですから。
承認された議題ならば、それが通ることに異論などありません。
ですが、既存の仕様・一度決めた仕様を気軽に変更することは、
大きな影響が出ることが明らかです。
かつてデータがシナリオによらないものであった頃の
データ改定ほどではないにしても、です。
もし、変更を行うのであれば、特に直接戦闘に関わるSPの場合、
現状で当該SPを使用している全配布データ・討議中データを洗い出し、
その全てについて議題に上げて承認を得るという手続きが必要ではないでしょうか。
なぜなら、SP変更動議はそのSP使用データの改定動議に等しいのですから。
それができないのであれば、変更などすべきではありません。
逆に言えば、それさえ出来れば集中も熱血も仕様変更を許可すべきです。
変更絶対不許可という例外を作るのであれば、初めから明確にしなければなりません。
新規SPについては、確かにすぐには問題点も判明しないでしょう。
だからこそ、試用期間が必要だと考えます。
それも、「試用期間であるという認識を広める」ではなく、
実際に試用期間であるとルール化すべきだと考えます。
認識が満遍なく広まるなんてことはまずないと思うべきです。
そして、試用期間中のSPはsp.txt内でも五十音順ではなく別枠で配置し
txt上でもhtml上でも試用期間であると名言すべきだと考えます。
あとは、討議中の追加SPはデータ投稿確認をもって試用期間のスタートとし、
その後からのみデータ議論の中で採用できる、とするとより安全でしょうか。
>で。個人的な考え100%になりますが新規SPというものの是非。
>正直もう今後数年、新規SP追加はやめませんかと思っていますがそのへんみなさんどうなんでしょうか。
ここまでいろいろ追加・変更があった後で、
「問題が出た・異論が発生したから、もう追加はやめましょう」
というのは不満を持つ人が必ず現れます。
ルール化するのであれば、現状での追加・変更の最終期限を定め、
その後は一定期間追加はなし、のようにするべきでしょう。
私はまっとうな手続きさえ踏んでいれば、追加も変更もかまわないと考えています。
その「まっとうな手続き」とは何かさえ明確になれば、ですが。
ルールも無く個別に対応している現状では、清算しなければいけない面倒な事態が
今後発生するのではないかと危惧する次第です。
ではでは。
972 hits
ページトップへt
SRC総合支援センター