- 名前
-
赤松弥太郎
- 投稿日時
- - 2006年07月04日(火) 01時39分 -
- 設定
-
-
〜添付ファイル〜
-
attribute.lzh
ファイルサイズ:
12.1KB
読み返していて本当にいろいろ恥ずかしかったのですが、開示要求もありましたし、肝心のブツがなければ話になりませんので、掲示します。あと、前ツリーでの最新版(死属性は結論が出てなかったんで入れてませんが)も掲示しておきます。
htmlはアップロードできないので、お手数ですが解凍してご覧下さい。
叩き台としては極端な方がいいのかな、と今は思い直してます。
ここで内容について討議するのは、一旦ストップの方針で。まだ進め方の話をしているところですので。
「だいたいこんな感じ」を見て頂きたいと思います。
ソースが読める方は、どこが前のマニュアルを参考にしてるか註釈に書きましたので、参考にしてください。
「基礎分類属性」の項目がほったらかしですが、ここはSRCヘルプでサポートするべきかと思い、リクエスト出しておきました。
>マニュアルにする以上はhtmlを見ながら討議を重ねて、
>数人で表現を確認しあいながらわかりやすい文章にしていくのがいいと思います。
>
>平易な文章が書ける人(つまり、三笠以外の人)が数人集まればいいんだけど。
>一人で表現を決めてしまうとどうしても主観がありますからねー。
本当に、できればそうしたいですけどね。問題は、書く人がそんなに集まらないだろう(前回ツリーで持ち寄り制にした途端進行が鈍ったのが証拠)と、集まれば集まるほどまとまらなくなるだろうという点ですね。
私のイメージとしては、ぐんぐんマニュアル作る人1人と、それにダメ出す人大勢、というデータ討議と同じ方式がいいと思ってます。もちろん引っ張る人は周りの意見聞かなきゃダメですけど、ここに来ている以上それは言うまでもないでしょう。1から書くのは無理でも、書かれたものを叩くことができる人はたくさんいるかと。
いろいろ論点も出てくる、大変な作業になるかも知れませんが、肝心なところをぼやかしてしまってはマニュアルの用を為さないので、叩きまくれるような叩き台を作りたいですね。
以上です。
611 hits
ページトップへt
SRC総合支援センター