SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板データ総合掲示板


データ総合掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【12】Re(1):Semiさんへの再反論

名前
 Semi
投稿日時
 - 2006年06月09日(金) 21時25分 -
設定
引用なし
パスワード
>まずSemiさんの提案であります、
>> 汎用的には「植」を用い五行を強調したいときに「金」を用いる
>この提案についての私個人の意見を述べますと、
>
>・少なくとも現状では、ただ1つのフォルダで採用されている属性を、複数、しかもメジャーなフォルダで採用されている属性より「汎用的」とは言い難い
>・植物特効という意味は、既に多くのフォルダで「金」属性で表現されており、別属性採用にはそれを上回る相当のメリットが必要だが、現時点でイメージ以上のメリットが見えてこない
>・「植」属性が汎用的に採用されたとして、「金」属性との区別が明確につくとは思えず、同様の効果を持つ2つの属性を並立させるのはナンセンス
>・SRCにおける属性を表す文字は記号に過ぎず、その記号の持つ意味こそが重要。字面からの印象が五行を思い起こさせるからと言って、五行に関係していなければならないという決まりはない
>・↑を踏まえた上で、「金」と「植」のどちらの印象がローカル属性の文字として採用するに相応しいか考えると、植物の属性である「木」に近く見える「植」より、「金」の方が相応しいように個人的には思う

私の懸念は主に「五行的なものをシナリオで扱おうとしたとき混乱するのではないか」ということと、五行というものがマイナーなことから「金などというどこから振って沸いて出たかわからないものを出してプレイヤーが混乱するのではないか」という二点だったのですが、後者は赤松さんの説明で「よくわからんけどきくっぽい」という認識がプレイヤーにあるらしいのでよしとします。
「植」を挙げたのは探したら都合よく見つかったということと、「獣」「械」「虫」「竜」と同じように種族を指定して属性にするフォーマットに合わせたほうが解りやすいかな?と考えたからです。金にすると「式」見たく普及はしているけどいまいち使い方がわからないという扱われ方をされないかなと心配しただけです。前者の問題はシナリオ書きに丸投げすればまあいいかと。というのも私が五行もとにしてシナリオ書こうかなーと思っていた矢先だったので。

>以上の通りになります。
>それぞれの論拠については、Semiさんの反論に対する反論という形で補強します。
>
>>「金」で検索かけて拡張を調べた結果
>まず、私の最初の書き込みは、現在改訂が進められておりますファイナルファンタジー4、ロマシングサ・ガ2、ロマサガ共通モンスターでの議論を念頭に置いたものでした。視野が狭かったことはご指摘の通りです。
>しかし、この検索結果から、五行概念と関連するから「金」属性が付けられた武装も存在する一方で、五行概念と関係なく、植物であるから一律「弱点=金」が付けられているフォルダもあるという現状確認はできます。
>そして更に注目すべきは、「少女義経伝」以外のフォルダでは、「耐性=金」、「無効化=金」、「吸収=金」、いずれも採用されていないという事実です。Semiさんが五行との関連を指摘しているロマサガ及びサガフロシリーズ、ウィザードリィ、狂科学ハンターREI、いずれのフォルダにおいても採用されていません。思うに、多くのロマサガプレイヤーは五行を意識したことはなく、単純に植物特効武装として斧技を使っているのではないでしょうか。
>現状、「金」属性が必ずしも五行属性と関係せず、広く植物特効としての意味を持ちつつあるのは確認できるように思います。五行概念が汎用性に欠けるからと言って、GSCデータとしての「金」属性に汎用性が著しく欠けるとは、私には思えません。
いや、ただ「原作では使われてたと思う」というだけで特にデータ化されていると書いたつもりは無かったのですが私の書き方が悪かったみたいです。すいません。
認知されているようなら良いです。いや私サガ系のゲームやったことないもので。

>>>洋風ファンタジーだから金属性は使わない、などとすると、じゃあ中国風モンスターに風属性はつかないのか、と妙な議論になってしまうかと思います。
>この発言は上の、「・SRCにおける属性を表す文字は記号に過ぎず、その記号の持つ意味こそが重要。字面からの印象が五行を思い起こさせるからと言って、五行に関係していなければならないという決まりはない」のたとえとして出したものです。
>GeneralであるところのGSCのデータにおいて、そのフォルダの世界観の中にある属性が存在していないからと言って、その属性を付けないというあり方が正しいのかという問いかけであり、それに対しSemiさんはこう答えています。
>>(中国風モンスターでも)「鳥が翼で風を起こして攻撃するようなものは風が付いていてもおかしくない」
>同様に、「洋風ファンタジーでも植物なら五行の金の力に弱くてもおかしくはない」と私は言います。
>>>>西洋色の濃いファンタジーでそれをつけるのは違和感が無いでしょうか?
>>>>和風や中華風のモンスターならともかく少し浮いている気がします。
>この発言への反論としては十分説得力のある議論だと思います。
>>それは単に論点のすり替えに過ぎないのでは。「じゃあ(別パターン)はどうか」といのは一種の詭弁に近いものがあると思うので。
>故に、なんの論点のすり替えの意図もありません。Semiさんの発言を受けてのものです。
>「詭弁に近い」などと漠然とした非難をせず、具体的に論の脆弱点・矛盾点を指摘して頂きたくお願いします。

どうも感情的になりすぎていたようです。読み返すと自分でもなんかずれてると思ったり。たしかにファンタジーで弱点=械式でもたいして変でもないですよね。

>>五行と言う現状で汎用性に欠ける概念が関係していることがこの場合問題なのです。
>五行概念にからんでいなくとも、「金」弱点を付けているフォルダが多いことは、上で確認したとおりです。
>植物特効の攻撃が、金属性の妖魔に効きが悪くても、「そういった攻撃に強い敵なんだ」と理解できる時点で、五行概念とそれほどズレがあるとは思えません。
>
>>とくにサイエンスフィクション作品で植物に強いからって「解説=金属性 植物に対し特に有効な属性。火に弱い」とかあったら萎えません?
>それでは、SFでも「獣」属性や「虫」属性が付く可能性があることを踏まえ、こんな解説ではどうでしょうか。
>
>金=解説 植物特効の武器 植物に対し特に有効な武器。
>
>「虫」や「獣」、「光」と合わせてみました。
>金属性の妖魔と同様、五行の金を属性に持つモンスターならば火を弱点としているはずで、わざわざそれを武装側の解説に書くのは馬鹿げてます。「吸収=火」のモンスターにも「弱点=冷」もいれば「耐性=冷」もいるのですし。例えばVantageMasterフォルダのように、そのフォルダ内だけでの相剋序列を持っている可能性だってあるわけです。
>「光」属性を無効化したり吸収したりするユニットは数多いので、同様の運用が考えられる「金」属性も同様の解説文で構わないと思います。

単に植物系に特効と考えるのであれば吸収とかは特に意識しなくてもよい気がします。吸収=竜とか械のようなデーターは見たことが無いですし。いや探せばあるのかもしれませんが。
おそらく赤松さんが「金という属性を普及させよう」、と考えているのにたいして私が
「植物特効というだけなら「植」でも良いのではないか」と考えているという意識のズレが主張のズレになっているのだと思います。

>>よくわからないなら、なおさら使わないほうがよろしいかと思います。
>私自身は五行概念について通暁しているとはとても言えません。
>金属性が植物特効属性であると言ってしまえば、その方がはるかにわかりやすいという話です。
>大事なのは字面や解説ではなく、運用とそれによって生じる意味ですから。五行属性を理解していなくても、植物特効の武装を作りたい時は金属性とだけ知っていれば十分、そのくらいイメージ属性はシンプルでしかるべきだと考えます。

漢字って表意文字だからそれ自体で意味を持ってしまうんですよ。そのときにプレイヤーが金と植物特効の因果関係に違和感をもたないかな?と思ったのです。元の理由が抜けて運用だけが一人歩きしてしまうとあとで「なんでこうなってるんだ?」と言い出す人が出るんじゃないかと。
まあサガフロのプレイヤーには理屈抜きで解るらしいですからそこのところはいいのかもしれませんが。

私としては「竜」「械」「獣」のフォーマットに合わせたいという気持ちがあるのでやっぱり「植」を推したいなとおもいます。
ただサガフロで浸透しているというのなら「金」に反対する理由はありません。
疑問点は解消しましたし他の皆さんの意見次第といったところでしょうか。

647 hits



901 / 912 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

153,841

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター