SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


【4685】Re(1):「刹那、マルチレスを行うにはELSの中枢に向かう必要がある」

名前
 BBB
投稿日時
 - 2013年01月18日(金) 23時51分 -
設定
引用なし
パスワード
トランザムの2P化の理由、こちらで勝手に決め付けてレスしてしまいましたね。大変失礼致しました。
アルパカさんのご意見を踏まえて改めてレスを。


・キュリオス系

ただでさえリアル系主役機並の運動性や最大火力を持ち、充実した移動力もあるという脇メカとしては破格の能力を持っている機体群なのですし、この上トランザムを2Pにして取り回しの良さまで与えてしまうのはちょっと贅沢過ぎるかな、と感じます。
2P維持で取り回しを向上させるなら火力はもっと落としても良いのではないでしょうか。

それに、必殺武器という位置付けであり、燃費的にそう何発も撃てないトランザムを2Pにした所で、対ザコ向けの調整として効果が出るか?という点に疑問が残ります。
EN消費が大きい以上、移動先に居たザコにとりあえず撃っとけ、みたいな気軽な運用はできませんし反撃時に乱発するのも不可能です。
気力の制限もあるため、そもそもザコ戦の時点では使用できなかったというケースも多分にあるでしょう。
結局、トランザムの2Pが活きる場面はどこか?と考えると、ボス戦での位置取りが楽になる(射程1を他機に譲れる)、射程1のみの強力な反撃(このフォルダならスサノオのトランザムとか)を受けずに攻撃できるという辺りだと思うのです。つまりボス戦能力の強化が目立つという事です。
これではキュリオス系のザコ戦特化というコンセプトに噛み合いませんし、あえて2Pに強化する必要性は薄いと思います。

こうした点を踏まえて、改めて射程1化、もしくは2P維持の火力低下を希望します。


…余談ですが、2P化で差別化を図るなら量子化による急接近が可能なライザーやクアンタのトランザムを2P化する方が理に適っているんじゃないかなー、とか。


・敵側2機

射程1では敵時の脅威が足りない、というのは確かにその通りと思いますが・・・
だからといって、GSCデータの時点で一般的なフォーマットから外れた強化までするべきなのか、というと疑問に思います。
ここで討議しているデータはあくまでもシナリオで使用するデータの雛形なのであって、シナリオ上で強さが物足りないと思ったらシナリオ作者さんの匙加減で幾らでも強くできるんですよね。
それこそトランザムを2Pにするなり、気力やボスランクで底上げするなり、「ガガ部隊特攻」みたいな捏造技を作って射程をカバーするなり、幾らでもやり様はある訳です。
ならば、ここで作成するデータは「原作その他を素直に再現したらこうなった(=トランザムの射程1)」という形にして、どのように性能をカバーするかはシナリオ作者さんに一任する形にした方が望ましいのではないでしょうか。
それに、一応味方側で使用する可能性も無い訳ではありませんし、敵側前提の強化は控えて敵味方のどちらでも使えるようにしておく方がよりベターかと。
変形関連の挙動など特殊な事情のあるリボーンズガンダムはともかく、ガラッゾは射程1にするべきだと思います。


あと、敵側のトランザムはBGM指定要らないんじゃないかと思うのですがどうでしょうか。
Fightは刹那達のイメージが強い曲ですし、BGM指定するにしてももっと別の曲の方が良いような。

632 hits



2050 / 6689 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

538,504

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター