- 名前
-
夢見眼
- 投稿日時
- - 2013年01月22日(火) 04時33分 -
- 設定
-
どうも、夢見眼です。
若干長文ですがお付き合いください。
>>違和感の塊
大変申し訳ないのですが、あくまで個人的にはですか
それほど違和感を感じないというか、
SRCのデータを作る上ではよくある事、ではないでしょうか。
プレイヤーさんだと違うのかも知れませんが、
そもそも本家様でも件のウェイブライダーをはじめ、
細かいとこでは武器のラインナップやらも含めれば割かしあることですので
『GSCのデータだとこうなってのか』と思ってもらうしかないのでは。
万人に違和感がないのがSRCのデータの理想であると思いますが、
バランスうんぬん考えれば、それはとても難しい事です。
また各人の理想とするデータが全く同じではない以上、
どうやっても違和感は生まれるでしょう。
データに長く関わっている方には釈迦に説法かも知れませんね。
>>ついでにいえばZの突撃はαシリーズの場合ウェイブライダー限定ですし
>>現在提示されてるSRCのものも両形態で使えます。
蛇足でありますが、第二次α・第三次αのウェイブライダー突撃は
戦闘アニメにおいて『WRで登場→MSに変形・パワー集中→WRで突撃』という、
変に無駄な動きをしていたため、はじめて見たとき思わず突っ込みを入れたという記憶があります。
現在討議中のZ&ZZ強化案の方でも参加者の方が戦闘アニメの心配されてたと思いましたが
そうなるかもしれませんね。
個人的には手動で変形してから、おりゃーと突っ込んだ方がわかり易いのですが、
あちらはゲーム的な都合を優先されたのでしょうね。
>>あとMSの方が運動性・装甲が高く、変形せずとも飛行もできる時点でFM固定はありえません。
>>要らぬ杞憂です。
現状で武装面でほぼ同等であり、移動形態持ちのリスクのひとつである武装面の弱体化(移動後攻撃力の低下etc)を克服。
初期キュリオス以外、性能差が装甲+-100、運動性+-5、移動+-1。
移動という要素がどれほど補い難いものかを考えれば、
これに仮に射程1であったとしても
必殺火力を持たせる事の危惧が杞憂であると言い切れないのではないでしょうか。
(……というか、『移動形態』なんでしょうか。それ)
>> その逆、2PにするためにFMからトランザムを消したように見受けられます。
2Pうんぬん以前に『移動後攻撃可能である』という時点で
移動力が高い方が攻撃範囲的に優位になりませんでしょうか。
仮にトランザムの射程1であったとしても議長殿の杞憂に変わりはないので、
勘繰りすぎではないでしょうか。
以上です。
731 hits
ページトップへt
SRC総合支援センター