SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


【5932】Re(1):マルチレス&フォルダ統合・名称変更に関する意見伺い

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2014年10月12日(日) 18時46分 -
設定
引用なし
パスワード
>・フォルダ統合について
>
>ダブルフェイクとムーンクライシスについてですが、
>この二つをサイバーコミックスフォルダにまとめてしまおうかなーと。
>
>ムーンクライシスが掲載されていた「MS SAGA」は「サイバーコミックス」の後継誌ですし、
>ダブルフェイクの掲載されていた「MJ」は「サイバーコミックス」の前進といえる雑誌です。
>広義でいえばサイバーコミックスフォルダに収めてしまってもいいかなあと。

反対です。
そんな古い雑誌の事情を知っていて、その流れから同一のフォルダであろうなどと判断できる人間はそうはいません。
サイバーコミックス掲載漫画であったならまだしも、そんなこじ付けで同一フォルダ化する意味がありません。
収録データが極小クラスで他フォルダに依存させた方が効率がよいというレベルのフォルダでもありません。
検索性が上がるでもなく、一体どのような利点があるのでしょうか?
というか、何の理由も提示せずに「こうしよう」とだけ言われても意味が不明です。
>データ改訂の際には、どういう理由で改訂をするのか、また既存データから具体的にどう変更したかを初稿にて記載してください。
と、ルールで定められているのですから、論理的にその理由を説明するのは議長の義務です。
一つ言えるのは、なんでもかんでも一まとめにすれば良いというわけではない、ということです。
複数の1年戦争外伝がごちゃ混ぜになっているために、著しく検索性の落ちているMSVフォルダがその証拠です。

>さらにタイラントソードはZガンダムMSVにまとめてしまおうかなと。
>収録内容も少ないですし、時代もZ時代なんで特に問題ないんではないかと思います。
>
>強く主張するほどでもないんですが、それについてちょっと意見を伺いたいなあと。
>

同じ理由で反対です。
時代が近いから問題はない、というのも大概暴論に思われますが
それ以前になんでまとめる必要があるのでしょうか?
理由を論理的に教えてください。
特にタイラントソードと言えば、その「色々な意味での特異性」から異彩を放つ存在であり
と同時に並のガンダムファンでは存在すら知らないようなマニアックな知名度の作品でもあります。
そんな作品を、「ついで」のような扱いにして、目立たなくすることに意味があるのでしょうか?


>・フォルダ名称について
>
>ガンダムセンチネルも名称を「機動戦士ガンダムセンチネル」に変更しようかと思います。
>
>以前は正式名称で機動戦士ガンダムが使われてない作品に機動戦士ガンダムをつけるのはいかがなものかと思っていたのですが、
>そもそもすでにタイラントソード等で前例があるんですよね。それならデータを取り出すときに楽なのでまとめておいたほうがいいかなと。
>
>正式名称でなくても一回名称を変更してしまえば、わりと慣れちゃうというのはダブルフェイクやタイラントソードで実感しましたしね。
>
>というわけでこれについても意見をお待ちしています。

反対です。
というより以前からきょうしろうさんのファイルのリネームには思うところがありました。
しかし一つ二つなら気にするほどでもないかもしれない、そこまでいう程でもないかもしれない
利点の方があるかもしれない、と思っていました。

しかし、どうやら今後も推進されていくご予定ですので、ここではっきりと
その運動は必ずしも好ましいものではない、と主張させてもらいます。
「機動戦士ガンダム」と纏まっていれば、「機動戦士ガンダム」というワードで調べる人
とくに正式名称などを把握しているわけではなく、それらしいところから作品をおっていく人
そういう場合に置いては有用でしょうが、逆に言えばその場合のみに特化した運動です。
正式名称で探していたら、本来付いてないはずの枕が付いていて全然別の場所にあった、
正式名称をちゃんと把握して、正式なタイトルで検索しているにも関わらず
それゆえに検索性が落ちてしまった
というパターンも十分あるでしょう。というか私もSRCに携わってきて
データやアイコンを探している時に同じような体験を何度もしてきました。

とするならば、公平性という観点で見るのであれば
誰にとっても客観的に正しいと言える「正式名称」を可能な限りフォルダ名とすることで
「ちゃんと知っていればちゃんと見つかる」という形の方が
まだ理想的であろうと思います。


そもそも「機動戦士ガンダム」のように、同系列作品が、同一の枕を使用しているために
その検索性が高まり便利だ、というのは
本来あくまで「結果的にそうなった」というものであって
人為的に調整された結果ではありません。

これを、人為的に調整して同一系列作品が同じ区画にそろう様にするのが望ましい、正解である
というフォーマットを形成したいのであれば、それは既にGSCデータ討議、投稿における
ルールの形成、変更の次元の話であり、別個議論を要するものではないでしょうか。


まあ、ガチガチにルールで縛って厳密に「正しいタイトルのあり方」なんて決めてしまうほどの話ではないとは思いますが
しかし、こういったファイルのリネーム、統合といった運動は
更新時に各ユーザーに、該当する旧フォルダの削除という労力の強要、
削除忘れによる混乱の誘因を招くものです。
たまに、必要な事態に迫られて、一つ二つ行われるとかいうレベルなら
まず問題になるようなレベルの話ではないと思いますが

>正式名称でなくても一回名称を変更してしまえば、わりと慣れちゃうというのはダブルフェイクやタイラントソードで実感しましたしね。

という程度の感覚で、特に理由もなく、ホイホイ行うモノではないと思います。

我々がやっているのは明確に同人活動であり、金銭的損得の関わらない活動に労力を払うのは
そこに面白さを感じるからであって、極論自己満足のためではあります。
楽しいからやってるというのは私もそうですし、それゆえに自分の理想像を実現したいという欲も
否定しきることはできません。
しかしGSCという同人コミュニティの中にあっては、我々GSCにおけるデータ作者というのは
シナリオで使ってもらうためのデータという素材を提供する役割にあります。
その活動の中で同人活動的快感を見出すのは自由であるとしても
本分としては使ってもらうための素材の作成、調整、提供が我々の存在意義であるわけです。
GSCデータパックをダウンロードした人間が、それをどのように使っていくのか、を
念頭に置いておくのは、GSCデータサイトでデータ作っている以上は
大なり小なり必須事項だと思います。

813 hits



819 / 6689 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

538,504

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター