- 名前
-
ぶれーかー
- 投稿日時
- - 2016年11月06日(日) 21時39分 -
- 設定
-
スーパーガンダムの仕様が実はやばいのは事実なのですが
どちらの方式も反対に一票
特に強く反対したいのは換装式ですね
スパロボで前例はありますが
これはGディフェンサーというユニットそのものを換装パーツとして
オミットすることによって初めて成り立つ方式です。
こういったユニット等の省略は、近年のスパロボでは散見される方式ではありますが
GSCのデータ的には不適であるかと。
これをするならGディフェンサーというユニットを、
事実上シナリオ内で運用想定のユニットから抹消することの是非の議論が先ということになります。
主形態削除案に関しては、乗り換えを駆使して強力なメインパイロットと育てたいサブパイロット
というお馴染みのテクニックがかなりスポイルされてしまう点が気がかりです。
まあ原点のスパロボでもそうだったし・・・とか
MAP上で合体しなきゃいけないとしても、以前ほどではないにしても強力な運用ではあるし・・・
等とも考えられるので
「絶対ナシ」てまででは、ないです。
でもまあやっぱり、今まで二人乗りで出撃できてたのができなくなる、てのは大きな変動ですよね。
その場合、その変動を許容するのかなんかテコ入れが必要なのか・・・
という議論が、やはり別途発生すると考えられるわけです。
それを乗り越えるということであれば、個人的にはむしろ賛成よりではあるんですが…
これは反対というより心配ですね。
MK−2バリエーションとGディフェンサーの関係というのは
ファーストガンダムバリエーションとGファイターと同じですから
それに合わせる、というのも無難に思われますし。
乗り換え可能二人乗りでしょっぱなから出撃可能、は結構強力にすぎる感はなくはない…
私としてはそういった感じです。
一応、無難そうな対案を一つ
・無印Mk−2にだけ主形態を付ける
そもそもSRCの仕様的にも原作的にも
Gディフェンサーと各種Mk−2は(合体機能を削らない限り)
味方入りできるのは一機づつでしかありえず、
またMk−2皆に主形態ついていても、結局スーパーガンダムとして出撃できるのは
一機だけなわけです。
仮にMK−2バリエーションが全機参入した場合、一番デフォルトでスーパーガンダム化してるのが妥当なのはドイツか
といったら本家のエゥーゴ仕様機でしょう。
だったら無印Mk−2バージョンのスーパーガンダムにだけ主形態つけておけば
大多数の場合においては今まで通りの運用を維持でき
かつ、おまけユニット的にバリエーション機が加入するようなシナリオでも問題は起きないのではないかと。
ただまあ、これはあくまで「一般的なスパロボシナリオ」を念頭に置いた一般論ベースでの話。
どんなストーリーが出てもおかしくないのがSRCですよね。
例えば、Mk−2が本当にアムロの機体になってカラーリングも塗り替えられたとか、
そもそもティターンズ視点のシナリオで、入ってくるのがティターンズ仕様のMk−2だけとか。
そういった場合も念頭において、Gディフェンサーのコメントアウトあたりに
なんで無印Mk−2にだけ主形態ついてるのか、と注釈をつけておくとより良いかと。
・・・ただまあ、ここまでやるんだったら
Gファイターに合わせて主形態外しちゃうのが綺麗よなー、と思わんでもなく…
以上です
761 hits
ページトップへt
SRC総合支援センター