当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>しかしVポジティブの効果で実質CT率はもっと高いし…
>>敵雑魚パイロットに以下の能力が欲しい。
>>
>>===
>>特殊効果発動率強化Lv6
>>味方が使うと強過ぎる特殊効果が多過ぎますんで。
>
>これはザコに特殊効果発動率強化を持たせて、代わりに特殊効果系武器のCT率低下を希望ということでしょうか?
>ただ現状Vポジティブもあるので、発動率を変動させる能力を別個につけてしますのはどうかな、と心情的に思うとこはあるのですが
>現状、パイロット側がVポジティブもってますんで、ネームドキャラが乗り込んでいる場合のS属性発動確率は
>現状でも決して低くはないと思うのですが、クラブの強化は必要でしょうか?
>ちょっと多すぎましたかね。オラタン勢はフォース、マーズ勢と同じ2に。
>OMG勢は3に減らしましょう。
>単純に一世代ごとに一個ずつ装備数を変えていきましたが、少々考えなしでしたね。フォース機のアイテム数、初回掲示時も、今回も、「3」なのですが…
>オラタン機の装備数を一律1個減らしましょう。
>…テンエイティはどうしましょうか。運動性と攻撃力だけ見れば結構強いんですが、立場的に4にしておいてあげたい。単なるテンエイティをデータ化する場合ならともかく、
>>フェイ−イェンやエンジェランなど、ハイパーモード時にHPが低下する機体がいますが、これは意図的なんでしょうか。
>はい。フェイェンやエンジェランは、原作ゲームではハイパーモード起動時にHPを何%か失ってしまうのでそれの再現と言う感じです。最新添付データでフェイ&エンジェのノーマル→ハイパーモードのHPを確認してみた所、以下のような状態なんですけども。
>今回の方式ではHP全体の総量が減るので、原作ゲームのそれとはデメリットの質が異なるのですが、
>そこはゲームの違いによるものということで。
>サーベルで切り結ぶよりはソードウェーブなんかで迎撃したほうが、VRらしいのは間違いないと思うのですがうーん、阻止、そこまで捻った方法で、デフォルメとして不適切な選択なんですか?
>しかし原作の「相殺」をどこまで再現するかというと…
>SRCでは何処までがんばっても再現性に限界がありますし、ひねった方法で可能な限り再現したとして
>そこにどれだけの意味があるのかと考えると…
>ばっさりとSRC的なデフォルメと言う形で、単純な迎撃にしてしまったほうが良いのではないかなと。
>ゲージの消費量を参考に消費ENや弾数決めているのですが、回復率までは勘定に入ってないのでデータ量的に仕方ない面もあるでしょうからまあそう言われれば仕方ないとも思えますが、
>あんまり、ジャンプした時だけ、とか、しゃがんだ時だけ、みたいなモーションよりは
>比較的やりがちな攻撃でデータ化したいなと。
>今現在のSRCでは切り払いと迎撃が共用できないという問題討議の本筋ではありませんが、
>あまり切り払い関係は気にする必要ないかと切り払いはともかく、
>ザコでばら撒かれるユニットに一々アイテムパーツを付加するというのは面倒ではないか?これは問題として挙げるに値しない瑣末なことでしょう。
>という問題があるわけです。
>>・(略)型番はB-242。この4点、レス・修正漏れのようです
>>・ランチャー射撃の属性がJoe,Janeと違っていますが、連L3は原作のどの攻撃を想定した属性でしょうか。
>>・カッターの適応、AABAぐらいでよいのでは。それと、ランチャーと似た性能には違和感が…。
>>・ドリル射出、実格属性が抜けています
>>・レブナント射撃、このデータも、TRW(威力高めの射程4)と前ビ(連L3)の合わせたイメージでしょうか?最新添付データにて攻撃力のみ-600されましたが、そうなった理由の説明が欲しいです。
>> 原作プレイヤーの感覚としてはかなり不自然なので、データの反映させたいのであれば二つに分けることを希望します。
>ここは多少色をつけて1600の1〜4に強化という形でどうでしょう_攻撃力は変更されていますが、射程がデータに反映されていません。
>ソードウェーブとボムに関しては割愛性能についての意見は次レスで。
>・クローストリング、バックスパイダーのCT率を30に低下討議と直接関係ない話ですし、アニメ作成経験は皆無なので変な事を言っているのかもしれませんが…
>アニメーション確認用に弄ったの忘れたままコピペしてた…
803 hits