SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【3466】遅くなりすぎたマルチレス

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2009年11月22日(日) 02時45分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
ZOIDS.lzh ファイルサイズ: 78.5KB
[添付]〜添付ファイル〜
NEWZOIDS.lzh ファイルサイズ: 45.6KB
こんばんは。ものすごく遅くなってしまって申し訳ないです。
ここまで時間取れない日々が続くとは思わなかった…
さてマルチレスの前に補足を

今回色々弄ったところはあるのですが、大きく変わった、追加した点を何点か


・装甲を下げた
よく見直してみると全体的に装甲が硬すぎるな、と気付きました
これはファンブック4の評価表からまとめてコンバートした際
コンバートの計算方法の問題で装甲をまとめて高く設定して待った
それに合わせてファンブック4に登場してないゾイドも調整してしまった
というのが原因です
そこでまとめて装甲を-200を基準に装甲低下。
そこまでするほどもでなかったものは-100
戦艦系など弄る必要がなかったごく一部の例外だけ維持されています


・アイテムの説明を簡略化した
画面表示に入りきることを優先して、ばっさりこまかい説明を省略


・戦闘アニメーション完成
とりあえず一通りは完成。しかしビーム系の色には自信がない
アニメ版を基準にしようと思うのですが、ヒューザーズ以降はどうもビーム色の付け方が違うっぽいんですよねー


・戦闘メッセージも一応完成
ゾイドインフィニティから取ってきた奴とねつ造分で一応形にはなったはず
アンナたんがシチュエーション的にすごい情緒不安定に見える・・・


・ごめんなさい
ざこパイロットの作成わすれてしました・・・
多分これはすぐできると思いますし、そんなに重要な要素でもないと思いますが…


○アナウンスとか自己修正とか

・シュナイダーユニットにつけ忘れていたEシールドを付加


・ゲーム等を典拠にした能力について
ある程度予測はしていたのですが、かなりPSゲーム版をもとにしての要望が多いようです
しかしPS版のゲームというのは、元々の「ゾイド」をもとに二次創作的に作られたものであり
そのために多分の脚色を含みます。
そのようなモノを根拠として「ゾイド」のデータを作るというのは、
「PS版ゾイド」のデータを作る作業になりかねず少々危険であると考えます。
今回の改定に際し、ゾイド間の性能差に各種ゲームを参考にしてる部分もあるので、
一種のダブルスタンダードになってしまうのかもしれませんが、「ゲームでこうだったから」という意見は
基本的には保留という形をとらせて頂き、原作でバトスト設定に準じたモノだった場合や、強い要望があった場合等に限り
データに反映させていただく、という形を今回はとらせていただきました


・地形適応全般について
少々迷っているのがこれなんですね
「動物型」である以上、その動物に即した地形適応を求められるのはある意味当然ではあります。
ですからそのような意見が多く見られるのも当然ではあります。しかし最初に書いた用に
正直際限がなさすぎるんです。ライオンの形をしているから平原に強そうだ。いやいや森林の中も素早く駆け抜けれるに違いない。
極論すればビル街だってうまく走りぬけられるんじゃないか?
等など、「その動物が得意な地形」というのは幾らでも考えられ、しかもゾイドのモチーフというのは多岐に渡り
その一つ一つを検証することは不可能です。中には設定で地形適応に触れられているモノもおり、そういう機体の地形適応は残しました。
しかし設定で触れられていないものをどうするかとなると、そこはもう普通のユニット同様に扱わせてほしいのです。
特に変わり種のモチーフや、キメラ、合体ゾイド等を考慮すると、おそらく地形適応を考えるだけで私の気力は尽きてしまうでしょう。

地形適応=地上ゾイド 林 …

みたいな感じである程度一括的に地形適応を付加していく方式ならばありかな、とか考えてはいるのですが


・宇宙適応について
すっかり忘れていたのですが、宇宙適応どうしましょう
現状一部のゾイドだけにしか付いていませんが、スパロボ的共闘を視野に入れると、Bぐらいで付いていた方が無難だと思うのですが。
かつてザブングルでは推進装置とキャノピーがある機体、という基準で宇宙適応を持たせた事がありますが
ゾイドの場合結構大きめの機体でも推進装置ついてなかったりするので、ブースター類のあるなしはこの際目を瞑る。
キャノピーがある奴は全部一括宇宙適応B、とかにしてやるのが無難かなと思うのですが
ただ小型ゾイドの場合、サイズ的にというか、宇宙で活動できるようにするには無理がある気がするので
基本的には中型ゾイド以上に限る、という形にしてやるのが無難だと思うのですがいかがでしょうか?

どうやって宇宙飛んでるかは、アストナージさんやDr.ディあたりに頑張ってもらうという事で


・武器の地形適応について
対空、対地系の武器で地形適応に制限をかけるのはGSC的ではないと思って廃止したのですが
反対意見が付いたことで改めてGSCのデータを色々見直してみたのですが・・・
あれ、意外と適応制限してる「対空〜」系の武器が多いぞ、と
この手の武器の総数自体が少ないのでサンプルとして適当であるかどうかは今一つですが
そこで考えを改めまして、「対空〜」系の武器は全部改めて適応に縛りを入れてみました

で、そのようにした結果としては、武器のデメリットが増えただけとも言えます
運用の幅に縛りがある以上、何がしかそういう武器にはボーナスがあってもいいと思うのですがいかがでしょうか?
命中率を上げるとか攻撃力を上げるとか…
ウィキペディア等で調べたところ、対空ミサイル系は命中率が高められている代わりに威力が低めで
対地ミサイルはあまり速度が出ない代わりに威力がある、ということなので
対空系は命中率に+10、対地系には威力+100
ぐらいに一括で強化してやる、等という感じではどうかなと


>風味さん


>>ストームソーダー

>もうちょい運動性上げるなりして、レドラーと差をつけてやれませんでしょうか。運動性+10か、ブレードの火力上昇位で。
>正直現状だと、レドラー相手はレイノスの方が有効なのが悲しい所。
>火力も大差ありませんし、レドラーがキャノン担ぐと一方的なピンチになりかねませんし、何よりスロット2なのに基礎性能がほぼレイノスと同等なのが…(笑)
>バトスト作中でも、圧倒的な戦力差を喧伝されてた共和国空軍希望の星(の割りに活躍の機会は少なかったですが…)なのでもう一寸色付けてやってもいいのではないかと。


そうですねー、ユニット的にはばら撒く用のザコとそこそこ強力なユニットのどちらでもありうる微妙なポジションなので
正直能力地をどう割り振ってやるべきか悩む機体なんですよ
思い切って運動性+10しちゃいましょうか。ついでに装甲も100上昇。ウイングソードの威力を100上昇
パルスレーザーガンの威力を100上昇

これで対空ミサイル以外はレイノスの完全に上位互換となるでしょう。
オーガノイドシステム搭載型ゾイドらしい能力になったのではないでしょうか?


>>バスターイーグル&ゴジュラスギガ

>一応、こいつら説明書の方で合体できると明言されてた筈なんで合体つけてやれませんでしょうか。
>正直このままだとあんまりにギガが可愛そう過ぎて…格闘装備しか付いてないからしょうがないんですがっ。
>射撃できなくてフルボッコも原作的ではありますが…。


難しいところですね
実際の立体物を保有してはいないので確実なことは言えませんが、ゴジュラスとバスターイーグルに関しては
ゾイドSAGAのユニゾンの事もあり一応あれこれと調べてみたのですが・・・
結論からいうと「合体」したりはしないようですね
ゴジュラスギガの背面にバスターイーグルのバスターキャノンや、ゴジュラスのロングレンジバスターキャノンを取り付けることもできる…
というだけであって、バスターイーグル自体が合体するわけではないらしく・・・

方法としては幾つか考えていまして
1、現状維持。準主役級としては高防御力で十分ペイできていると考える
2、ゴジュラスキャノンセットをゴジュラスギガにも付けられるようにする
3、多少強引だけどゲーム的措置ということで合体させちゃう

設定的にはともかく3が一番データ的には使いやすいかなとは思うのですが…
どの案もこれだ! 言うには決定力がなく迷っていたりします…


>>デッドボーダー

>G−カノンに、重とB属性が両方ついたままになっているようです。


Bのほうを外しておきます


>>デスステ様

>Eシールドのレベルが4のままのようです。


修正しておきます


>>マッドサンダー

>もう少しEN総量、大きくても良いのではないでしょうか。
>シャドーフォックスやコマンドウルフと同等のEN総量というのは何か違うような…。


単純にEN回復外しただけだったのがまずかったですね
ウルトラザウルスと同値の200まで引き上げましょう


>HOLICさん


>お疲れ様です。
>今回は添付は無し?


申し訳ありませんでした。別レスの方でUPしておりますのでご確認ください。


>武を突に一括変換したせいで迎撃突器=になったり#解説の武が突になったりしてるんですが大丈夫ですか?


失念しておりました・・・
見つかる限り修正しておきました


>>ゾイドメガデスザウラー
>>メガデスザウラー, ゾイド, 1, 2
>>陸, 3, L, 10000, 230
>>特殊能力
>>EN回復Lv1
>>80000, 280, 2000, 105
>>-AC-, ZOIDS_MegaDeathSaurer.bmp
>>小口径レーザー機銃,     900, 1, 1, +30, 15, -,  -, AACA, -10, B射連L10
>>小口径対地レーザー機銃,   1300, 1, 2,  +5, 20, -,  -, AACA, +10, PB連L6
>>地対地ミサイルポッド,    1300, 2, 4, +25,  4, -,  -, AAAA, +0, 実H
>>2連装パルスレーザーガン,  1700, 1, 2,  -5,  8, -,  -, AACA, +0, BP
>>AEZ20mmビームガン,     1800, 1, 2, -10, 10, -,  -, AA-A, +10, BP
>>TEZ20mmリニアレーザーガン, 2000, 1, 3,  +0,  6, -,  -, AACA, +10, B
>>ハイパーキラークロー,    2000, 1, 1, +25,  -, 10,  -, AAAA, +20, 突
>>16連装ミサイルランチャー,  2100, 2, 3,  +5,  6, -,  -, AAAA, +0, 実H
>>加重力衝撃テイル,      2100, 1, 1, +20,  -, 15,  -, AAAA, +10, 突Q
>>Hキラーバイトファング,   2200, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA, +20, 突
>>大口径荷電粒子ビーム砲<M>, 2500, 1, 5, -10,  -, 60, 120, AA-A, +10, BM扇L2
>>大口径荷電粒子ビーム砲,   2800, 2, 5, -10,  -, 30,  -, AA-A, +20, B

>HPがネオグランゾン化してるんですが仕様でしょうか。


8000のミスですね。0一個外しておきます


><あいてむ>
>>バイキングランスユニット
>>バイキングランスユニット, 汎用(ゾイドハンマーヘッド専用), CPユニット
>>特殊能力
>>非表示
>>愛称変更=$(愛称)VL
>>0, 0, 0, 0, 0
>>バイキングヒートランス,   1600, 1, 1 , +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
>>*バイキングヒートランス 攻撃力 1600
>>*共和国ゾイド用の強化武装。レーダーと大型ランスのセット。
>これだけが非表示が残ってます

了解、外しておきます

>

>>ゾイドエレファンダー(ノーマルタイプ)
>>エレファンダー, ゾイド, 1, 2
>>陸, 3, M, 5400, 130
>>特殊能力
>>ハードポイントLv1=CPユニット
>>換装=エレファンダー(コマンダータイプ) エレファンダー(ファイタータイプ) エレファンダー(スカウタータイプ)
>>バリアLv3=Eシールド
>>4100, 130, 1600, 90
>>-AC-, ZOIDS_GenoBreakerLCB.bmp
>>45mmマシンガン,       1100, 1, 2,  -5, 10,  -,  -, AABA, +10, 連L8
>>45mmビームガン,       1200, 1, 2, +15,  8,  -,  -, AA-A, +10, BP連L4
>>AZ60mmHレーザーガン,    1300, 1, 3, +15,  8,  -,  -, AACA, +0, B
>>AZ105mmリニアガン,      1300, 2, 3,  +0, 10,  -,  -, AABA, +5, -
>>AZ115mmパルスレーザーガン,  1400, 1, 3, +15,  -, 10,  -, AACA, +0, B
>>AZ105mmビームガン,      1500, 2, 4,  +0,  -, 10,  -, AA-A, +0, B
>>ストライクアイアンクロー,  1600, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA, +10, 突
>>AZ144mmレールガン,      1600, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AABA, +10, -
>>ツインクラッシャータスク,  1800, 1, 1, +10,  -, 15,  -, AAAA, +10, 突
>>
>>
>>ゾイドエレファンダー(コマンダータイプ)
>>エレファンダーC, ゾイド, 1, 2
>>陸, 3, M, 5400, 130
>>特殊能力
>>換装=エレファンダー(ノーマルタイプ) エレファンダー(ファイタータイプ) エレファンダー(スカウタータイプ)
>>バリアLv3.5=Eシールド
>>4100, 130, 1600, 90
>>-AC-, ZOIDS_GenoBreakerLCB.bmp
>>45mmマシンガン,       1100, 1, 2,  -5, 10,  -,  -, AABA, +10, 連L8
>>45mmビームガン,       1200, 1, 2, +15,  8,  -,  -, AA-A, +10, BP連L4
>>AZ60mmHレーザーガン,    1300, 1, 3, +15,  8,  -,  -, AACA, +0, B
>>AZ105mmリニアガン,      1300, 2, 3,  +0, 10,  -,  -, AABA, +5, -
>>AZ115mmパルスレーザーガン,  1400, 1, 3, +15,  -, 10,  -, AACA, +0, B
>>AZ105mmビームガン,      1500, 2, 4,  +0,  -, 10,  -, AA-A, +0, B
>>AZ144mmレールガン,      1600, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AABA, +10, -
>>ストライクアイアンクロー,  1700, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA, +10, 突
>>強化型Tラッシャータスク,  1900, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 突
>>
>>
>>ゾイドエレファンダー(ファイタータイプ)
>>エレファンダーF, ゾイド, 1, 2
>>陸, 3, M, 5400, 130
>>特殊能力
>>換装=エレファンダー(ノーマルタイプ) エレファンダー(コマンダータイプ) エレファンダー(スカウタータイプ)
>>バリアLv2=Eシールド
>>4100, 130, 1600, 90
>>-AC-, ZOIDS_GenoBreakerLCB.bmp
>>45mmマシンガン,       1100, 1, 2,  -5, 10,  -,  -, AABA, +10, 連L8
>>45mmビームガン,       1200, 1, 2, +15,  8,  -,  -, AA-A, +10, BP連L4
>>AZ105mmリニアガン,      1300, 2, 3,  +0, 10,  -,  -, AABA, +5, -
>>AZ115mmパルスレーザーガン,  1400, 1, 3, +15,  -, 10,  -, AACA, +0, B
>>AZ105mmビームガン,      1500, 2, 4,  +0,  -, 10,  -, AA-A, +0, B
>>AZ144mmレールガン,      1600, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AABA, +10, -
>>ツインクラッシャータスク,  1800, 1, 1, +10,  -, 15,  -, AAAA, +10, 突
>>ESCSユニット,      2000, 1, 1, +20,  -, 25,  -,AAAA, +15, 突
>>
>>
>>ゾイドエレファンダー(スカウタータイプ)
>>エレファンダーS, ゾイド, 1, 2
>>陸, 3, M, 5400, 130
>>特殊能力
>>換装=エレファンダー(ノーマルタイプ) エレファンダー(コマンダータイプ) エレファンダー(ファイタータイプ)
>>ステルス無効
>>4100, 130, 1600, 90
>>-AC-, ZOIDS_GenoBreakerLCB.bmp
>>45mmマシンガン,       1100, 1, 2,  -5, 10,  -,  -, AABA, +10, 連L8
>>45mmビームガン,       1200, 1, 2, +15,  8,  -,  -, AA-A, +10, BP連L4
>>AZ105mmリニアガン,      1300, 2, 3,  +0, 10,  -,  -, AABA, +5, -
>>AZ115mmパルスレーザーガン,  1400, 1, 3, +15,  -, 10,  -, AACA, +0, B
>>AZ105mmビームガン,      1500, 2, 4,  +0,  -, 10,  -, AA-A, +0, B
>>AZ144mmレールガン,      1600, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AABA, +10, -
>>ツインクラッシャータスク,  1800, 1, 1, +10,  -, 15,  -, AAAA, +10, 突

>換装先指定からゾイドが抜けてます。あと正確にはステルス無効化ですね。


修正しておきます


>>ゾイドワイツウルフ
>>ワイツウルフ, ゾイド, 1, 1
>>陸, 4, M, 7000, 160
>>特殊能力
>>分離=分離 ゾイドワイツウルフ ゾイドサビンガ(モモンガ形態)
>>3700, 140, 1100, 110
>>-AC-, ZOIDS_WhitzTiger.bmp
>>2連装テイルキャノン,    1000, 1, 2, +10, 10,  -,  -, AAAA, +0, -
>>208mm2連装Sキャノン,   1400, 2, 3, +10,  6,  -,  -, AAAA, +0, -
>>ストライクザンクロー,    1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +5, 突
>>Eバイトファング,      1700, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突
>>Eハイパーキャノン,     1900, 2, 4,  +0,  6,  -,  -, AAAA, +5, -

>特殊能力がゾイドワイツタイガーのままです。
>余談ですがオオカミ+モモンガ=虎になるのはすごいですね。


合体=合体 ゾイドワイツタイガー ゾイドサビンガ(モモンガ形態)
このように修正しておきます。
・・・言われてみれば不思議な組み合わせですね


>

>>ゾイドサビンガ(モモンガ形態)
>>サビンガ, ゾイド, 1, 3
>>空, 4, S, 2000, 80
>>特殊能力
>>ステルス無効
>>変形=変形 ゾイドサビンガ(ムササビ形態)
>>合体=合体 ゾイドワイツタイガー ゾイドワイツウルフ
>>2200, 90, 900, 80
>>A---, ZOIDS_Savinga(A).bmp
>>ウイングスラッシャー,    1500, 1, 1,  +5,  -,  -, -, AAAA, +20, 突

>ステルス無効止まり。


了解、修正しておきます


>以上です。でわ。


>GENZさん


とりあえずここでは格闘武器についてだけ

考えていただいた各種パターンについてなのですが、正直に言いますと実用的ではないかと。
なぜかと申しますと、CPUでの運用に目が行き過ぎて、自軍運用での使用が考慮されていないためです。
自軍で運用するにあたり、A属性とか反属性というのは非常に使いづらく、また(先属性等もですが)運用が特殊になります。
なにか設定や描写的に説得力がないのであれば、そのような武装の縛りや特殊性というのは逆に違和感を招く原因になるでしょう。
私が尾による攻撃にQ属性を付加したのも、わざわざ後ろ向きになる攻撃だから、イメージ的な違和感も少なかろう、という判断があるからです。
ゾイドはその作品性として、敵での登場オンリーと言いきれるユニットも少なく
実装するには厳しい案であると思います。


近接格闘武器には関してですが、複数装備している場合は死武装化するものが出るのもやむなし、
というのがSRCのシステム上の限界です。
他フォルダの格闘型メカにしても、格闘兵装を使い分けてはくれないという現実があります。
ですので、運用上の偏りが発生するのは、ある程度はしかたないとあきらめる、という事は大前提とさせてください。

その上でお話をしますと、近接格闘武器をCPUに使い分けてもらうとすれば、それはもう命中率で差をつける以外にないんですね。

ですから、威力は低いけど命中率が高く、移動後攻撃時に回避率に優れる的に使ってくるクロー
命中率はクローより低めだけど威力のあるバイトファング
という風に数値を振るのが適当かと思います。

問題は尻尾による攻撃なわけですが・・・
案としては二つ
・クローとファングの中間的な命中率にして、理屈の上では使ってくれる時もあるけど、限りなく空気な状態にする
・クローよりも(つまり三種の中で最高の)命中率にしてやり、回避率の高い敵には優先的に使ってくれるようにする

とりあええずダンクーガBURNあたりを参考に、クロー系の命中率を+15、ファング系を+10として纏めて修正してみましたがどうでしょうか。
一応尻尾系は第二案をもとに命中率+20としてみましたが…
2案だと、命中率が高い相手にはクローで切りかかって尻尾で薙ぎ払って… という動きになってくれるはずなので
・・・まあ武器が格闘系3つだけとかいうわけではないので、そうそう上手くはいきませんが
それに、クローや噛みつきより尻尾の方が命中率高くいのはイメージ的に大丈夫か、とか
密着状態だとずっと尻尾で叩き続けることにならないか、とか問題はなくもないですが

まあどちらにせよ何がしか問題が出てくるのが格闘武器の使い分けなので、ある程度はしょうがないでしょう


>白川さん


>ゾイドディバイソン
>ゾイドトライソン
>8連ミサイルポッド,     1400, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA, +0, 実H共
>一斉射撃,          1700, 1, 3, -10,  2,  -, 110, AABA, +10, M扇L2共
>17門突撃砲,        2300, 2, 5, +10,  5,  -,  -, AABA, +0, 共


>一斉射撃用の共なんだと思いますが、ミサイルポッドを使うと17門突撃砲の弾数が
>連動して減ってしまうのはまずいのでは?


それもそうですね
ここはしょうがないので共属性付けるのは一斉射撃と突撃砲だけにしておきましょう


>ナマモノさん


>>グスタフ


>両陣営統一のようですが、カラー分けは行わない方針でしょうか?
>キットでは共和国カラーでしか見かけたことが無いので何とも言えない、かもしれませんが
>作品&そのときの陣営によってはグリーンのパーツが赤色とか、装甲がモロに赤紫色路線だったりするので。


私の調査不足なのかもしれませんが、ムンベイのグスタフや改造ゾイドのような例外的なものを除けば
基本的にグスタフのカラーというのは一色しかないっぽいんですね。
で、なんでPSゾイド〜タクティクスに連なる各種ゲームでカラーバリエーションがあるのかというと
要するにゲームオリジナルで陣営毎のカラーリングパターンを設定しているらしい、と。
ですのでまあ、その辺までフォローするのは今回は勘弁してほしいかなと


>アクアドン&フロレシオス


>一応キットの段階で車輪があるので「水陸」という移動タイプはありだと思います。
>しかし、自分が触れた作品の中では陸移動は出来ても移動適正が悪く、
>水場で戦わせたり先に進ませたりするほうがスムーズに運用できる形でした。
>陸の地形適応を-1か-2したほうがらしいかと思われます。


キットのイメージで「バトスト世界」のゾイドを判別してしまうのはどうかと思うのです…
普通水中戦が得意な水陸両用機って、GSCだと地上でも適応下がらないことの方がおおいですし(ズゴックとか)


>>ゴルゴドス・ゴルヘックス・ゴルドス・ゲーター・ディメトロドン等の偵察、探査ゾイド


>ここらへんの背びれはECM発生装置としてだけではなく、ある程度のレーダー機能を有しているという
>描かれ方もメジャーなようです。
>なので、ステルス無効化あたりで探査性能を表現してみるのはどうでしょうか?


SEEDの時も思ったんですが、SRCで電子戦闘型メカを再現するのは、拘ると微妙に厄介なことになるんですよね
電子戦闘が得意というのは、今現在の一般的な意味で言えば、敵のレーダーを妨害し、さらに相手の妨害システムを妨害しつつ
より高性能なレーダー(や各種センサー)で相手の位置を特定する、という意味になるのでしょう
つまりECMとECCMで打ち消しあいながら、相手の位置を探る、と…
しかし創作物における電子戦機体というのはあまり突っ込んで考えられていませんし、
SRCでもそこまで突っ込んだ再現は想定してないんですよね…


そもそもザコメカとしてばら撒かれる機体であろう彼らに、二重に電子戦能力を再現してやるほどスペシャリティはあるのかな
という… 強力なレーダーは積んでる=ステルス無効化というのもちょっと違う気がしますし
この件については保留させてください


>ゴルゴドス


>地形適応がごっそり抜け落ちてます。


修正しておきます


>ハイドッカー


>ラクダ型とか再生能力に優れるとかなかなか妙な設定の宝庫ということなので
>砂漠・砂地への地形適応や、小程度のHP回復能力の付加を検討願います。まぁ消極的に…


うーん、地形適応の方はちょっと据え置きで
ゾイドってどの機体も動物型してるので、ラクダ型だから〜 とかいう理由で地形適応付け始めると再現がないのがどうにも

再生に関しては・・・ そうですね、ゾイドは皆大なり小なり自己再生機能を持っており
オーガノイドシステム搭載ゾイドは再生能力も増加しているとされています
ただそう言った時に言われる「自己再生」というのは、戦闘中でもみるみる修復していくような類のものではなく
戦闘終了後に放っておいたら、そのうち治ってくる、と言ったようなものですよね。
そういったものはデータ化するべきではないと思いますし、したら際限がなくなってしまう・・・
そう考えて、作中明確に超回復を見せたジ・オーガだけにHP回復を付けているわけですが・・・
確かに設定面でハイドッカーはその再生力が強調されているようですね
微妙なところではありますが、Lv1で持たせてみましょう


>グランチュラ・スパイカー


>作品によっては「地の利を活かして戦う」ことの表現からか、ステルス能力を持っていて、
>それで敵を奇襲したりすることができるゾイドと化していたりします。
>違和感がなければ、彼らにステルスLv2〜3ぐらいと忍属性を足すというのはどうでしょうか?
>あと消し忘れかと思いますが、スパイカーは空移動するようなタイプのゾイドではなかったような…


地形適応に関して上記参照と言う事で


スパイカーについては確かに空飛べるのはおかしいですね。修正しておきます。


>>ガイサック


>PSのシミュレーションRPG版から、砂漠や砂地限定でのステルス能力を移植してみるのはどうでしょうか?
>恐ろしくうろ覚えですが、別のジャンルでも砂地から奇襲をかけるようなシーンがあった上に
>サソリ型ゾイドならではの強力な特徴になると思うのですがどうでしょうか。


>>バリゲーター


>こいつもPS版では水中限定ステルス能力持ちでした。
>ただガイサックもそうですが、地形限定でもステルスを持たせたらステルスゾイドが可哀相だ、とか
>考えたりしているのならば無理には望みません。


この二体についてですが、正直そこまでしてやるものかな、という気がしないでもなく
ゾイドという作品に特化したゾイドゲームとしては、そこまでやることに意義があると思うのですが、
GSCの場合そこまで細かい描写を拾ってまで、ザコ役になるであろうユニットに特徴付けをしてやるべきかな、と
普通に地中潜ったり水中もぐったりするユニットであれば幾らでもいるわけで。
とはいえまあ潜水艦にステルスとかついてるデータもあったりするんで、特に特徴的なシーンであるというのであれば
追加もするべきだとは思います。情報ソースの関係上旧シリーズとかPSゾイドとかの描写には疎いので…
ただグランチュラ・スパイカーのところでも書きましたが、ゲームでそうだったから、というだけでは
ちょっと二の足を踏むところではあります


>>カノントータス


>流石に移動力2は、山あり谷ありの地上戦が基本になりそうなゾイドにとって厳しいのでは…
>できれば移動力3でギリギリ山も移動できるのを希望します。


ちょっと足が遅すぎましたね。3にしておきましょう


>スネークス


>タクティクスは未経験なので分かりませんが、このゾイドって水中でも戦えるような設定って
>あったのでしょうか?
>あれば問題ないのですが、ない場合は地形適応や移動タイプの見直しをお願いできればと思います。
>どうもこのゾイドは陸地で戦っているイメージが非常に強いので。


水中というか、水上移動用の水適応のようですね
サラっとですが、スネークス・ステルスバイパーともに水上を移動できるという設定があるんですよ
バトストのデータとしてはソースとして微妙ですが、マンガ版ゾイドのトーネードさんも水の中にもぐったりしてますし
結構水に強いゾイドなのでしょう
蛇って結構泳ぐのうまいじゃないですか


>>ダブルソーダ・サイカーチス


>双方とも、運用は戦闘ヘリコプターに近いという位置づけだったので空適応をBに抑えたほうが
>らしさ上昇+航空ゾイドには敵わない感の補強になると思います。
>ただこれは弱体化にも繋がりかねない代物なので、消極的な意見としてお願いします。


難しいところですね。
「低空戦では」強いということなので、私も空中Bは一瞬考えたんですが、
しかし細かい高度の設定がないSRCにおいて、空中Bだったら一体どこで本領発揮するのかと。
空中で弱くて地上で強いのは絶対間違ってますし、空中でも地上でも弱かったらどの辺がレドラーに匹敵するのか
等というよく分からないことになるわけで…
SRCで地形適応が一つ下がるというのは相当の弱体化を意味しますから、あまり現実的ではないかなと


>ゾイドシールドライガーMkII


>このゾイド限定で「Eー」シールドなる謎の誤字が紛れ込んでいます。


修正しておきます


>ディバイソン


>「兆」合金ヒ「ズ」メとありますがこれは誤字の類でしょうか?
>もしそうでしたらこの場を借りて報告させていただきます。


誤字ですね
あらためて確認したところ「合金製ヒズメ」が正しいようです
兆は誤字だった上に不要な一字。ズはこれで正しいようです


>モルガ


>密かに山岳やら砂漠やらに地形適応を持っていたり、砂漠に隠れたりすることの出来る
>芸達者ぶりを見せてたりするゾイドです。
>ただまぁ隠れるポジションはガイサックやスネークスやヘルキャットの本領そうなので、
>砂漠や砂地や丘に対する地形適応があれば面白いかな、ぐらいで思ってます。


うーん、確かにその手の作戦が得意なようですが
正直そこまでして細かく再現してやるほどの機体かな、と


>シンカー


>あのフォルムを思い出すと…もうちょい装甲が-100〜-300ぐらいされてて、
>その辺を運動性とかサイズ補正とか水場限定ステルス能力で補うのがシンカーらしいかな、と
>ゲームで重用した身としては考えております。
>プテラスに見つかってミサイル撃たれたらご愁傷、そんな感じで。


900って相当低くないかなー・・・
と思ったらあれ、ZOIDSフォルダの方が1200になってましたね
どうも数値合わせるのをミスっていたようです
900で統一しましょう


>レドラー・レイノス・ストームソーダー


>空対空格闘しかできないのは、ゾイド以外も主に地上で戦うシナリオでそのまま扱われたときに
>大分不便な感じがするので、空移動オンリーは維持したまま陸の地形適応をC〜Aぐらいまで上げて
>やったほうがいいと思います。特にレドラー。


空中適正オンリーのユニットの格闘攻撃は地上の敵に対しては、適応Bで計算されて攻撃できるはずです
ですので現状でも問題ないかなと
実質的に航空機である飛行ゾイドが地上の的に格闘戦得意であるというのも違和感ありますし
適応Bぐらいでもいいかなと


>>キングゴジュラス


>音波兵器の類はGENZさんのおっしゃるとおり陸上適応を下げた方がらしいとは思います。が、
>このキングゴジュラスに関しては考える必要はないと思います。どうも地上でも平気でぶっ放している
>イメージのほうが一般的な気もするんですよ…


音波砲、と言っても実際に使用しているシーンは地上ですからね
別に音波兵器だからといって地上適応下げる必要はないかと
作品によっては空中では威力が〜な設定のものもありますが、別にないならないで地上で強くても問題ないでしょう
実際にガンダムSEEDじゃあフォノンメーザーを平気で地上で撃ってたりしますし


>>スピノサパー


>工兵ゾイドということで、ある程度未開っぽい地形に対する地形適応を付加するのはどうでしょうか?
>グランチュラとか同様、林や低木ぐらいでもあるとよさげかもしれません。


んー、こういうのが出てくるので設定上明記されているようなのでもない限り地形適応持たせるのは避けたいんですよ。
というのも、ゾイドは皆動物形してますから人型の普通のロボットよりは自然に強そうなイメージがありますし
どのゾイドもどんな場所で戦うのが得意なのか、というのは突っ込んで考えていけば幾らでも考えだせることです。
工兵ゾイドだから、というのと同じように、高速ゾイドは平野に強いはずだ、とか。
そのように考えていくと、工兵用だから、という程度で地形適応付けるのどうかなー、と


>ゴジュラスギガ


>核砲に関しては、コメントアウトとか特定条件時に武装欄に表示とかで消極的に扱っていいんじゃないか。
>と、ギガの力強さに惹かれた時期のある身としては思うのですがどうでしょう。


では必要技能制御で気力150になるまで表示されないようにしてみましょう


>メガレオン


>同じ光学迷彩なのにその中身が全ゾイドで統一されていないというのは、いざプレイする時に
>ミスリードを起こす可能性があるので好ましくない気がします。
>光学迷彩Lv1〜3とか光学迷彩・強とか、Lv3とLv2の違いが一目で分かるようにするか
>メガレオンの光学迷彩もLv3のままにするかの処置が欲しいと思います。


ではaliasを使って、光学迷彩にレベル指定が表示されるようにしましょう


>シュトルヒ


>バードミサイルはどうも対空性能がクローズアップされがちなので、対空武装として考え、
>地上適応は悪めにしたほうがいいかもしれません。


SAMというのは艦対空ミサイル、あるいは地対空ミサイルの事をいうようです
・・・空中から撃つなら空対空ミサイルのAAMじゃないのかと思いますが、細かい事は気にしないようにしましょう
ですので、上記したような武器手地形適応の変更に合わせ、空中、宇宙のみに攻撃できるようにしました


>ジェノザウラー


>足の爪で戦うシーン自体見なかったりする(アニメだとあるのかもしれない)んで、
>そのへんは無理に武装にしなくてもいいでしょう。
>衝撃の2P部位ハイパーキラークローと、近距離向けのファングで充分だと思います。


では意見もついたことですし、このタイプのゾイドの足の爪は正式に武装化しないということに決定ということで


>>イエーガーユニット


>PS版でこいつを装備すると衝撃の「射程2P+対空もできる格闘」なんかができて衝撃的だった
>記憶が有ります。
>そのイメージで格闘武器にJL2〜L3付加とかあったらいいかなと思いますが、なにせ実例が
>そこだけしかないので消極的な方向でお願いします。


アニメ見た記憶も大概古いのでどこまであてになるかは分からないんですが、そこまで空中の敵に殴りかかってたことが
そう頻繁に、もしくは印象的に行われていたこともなかったような…
バトストでも特にジャンプ力に秀でているわけでもないすし…
ジャンプして殴るぐらいなら、ガンダムの大半のMSがアニメでやってるのにJ属性ついてない事ですし、
ちょっとJ属性付けるには弱いかと。アルトアイゼンのような例もありますけどね
イエーガーは武装が極端に貧弱なので、各種ゲームではなんとか個性を出したり使い勝手上げようとがんばってるようなので
その類のことなのではないかと思います、ゾイドインフィニティでも衝撃波とかいう武器がありますし

一応そこそこ威力のあるストライクレーザークローと、ゾイドフォルダ中トップクラスの運動性&移動力があるので
SRCでは現状でもそれなりに使えるだろうと思います。
・・・最大火力が死んでるのであくまでそれなり、ですが


>イクスユニット


>武器の燃費の悪さには、PS版でイクスの早期EN切れを目視した身としてはなるほど納得、
>と思いましたがステルスLv1は流石にやりすぎな気がするのですがどうなんでしょうか。
>集団の中で運用するならLv3、単独でもLv2もあれば充分ではないかと思います。


そこまで意識したわけではないんですけどね。特殊武装多めなので、その分EN消費あげたら燃費が悪くなってしまって(笑
Lv1はやり過ぎですかね
どうもあの現行最高クラスの光学迷彩をステルスで再現するとなると、かなり強力なのでなければという気負いがあったので
とりあえず、単機での侵入工作に用いられるであろう(集団戦もしてますが)機体なので、Lv2あたりでどうでしょうか?

・・・SEEDのミラージュコロイドみたいに分身を併用した方が光学迷彩っぽいかなと思わなくもなく
「光学迷彩」という特殊能力がない分、これといったフォーマットがGSCにないのがどうにも


>pilot


>やっぱここらへんは各陣営ごとのザコ兵士とかスリーパーシステム(人工知能ライク)が欲しいところですね。
>ザコ兵士に関しては新世代のガイロス側…のみに多少は見られますが一応。


とりあえずはZOIDSフォルダにヘリック、ガイロス、ゼネバス兵、ゾイドを
機獣新世紀フォルダにはヘリック、ガイロス、ネオゼネバス兵、ゾイドを追加
という形にしておきましょう
パイロットアイコンがないのもあり、世代ごとに別データでパイロット用意することに必要性があるのかないのか…
図りかねるところですが

723 hits



3264 / 6689 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

538,505

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター