SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【1923】Re(1):レス

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2008年02月12日(火) 20時56分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちわ。ゴルディオンハンマーの扱いについてちょっとだけ
今回のゴルディサポパイ化に関してですが、反対させていただきます。


>ダグオンは武器勇者は2人ですし、それ以前のシリーズはさらっと合体させれば済む話ですが、ゴルディーマーグはちょっと煩雑に過ぎました。武器勇者はゲームでは削られやすいの法則を適用しませう。
>具体的にはガオガイガーとゴルディーマーグの合体を削除し、サポートパイロットとしてのゴルディーマーグを乗せるとその能力が発揮されるように。

まずダグオンに関してですが、これは合体にするとデータ形式上必要になるユニットデータが多くなりすぎ、かといって必ずしも武器勇者が必殺技専用武器であるわけでもないので合体技というのも微妙、というのがあると思うんですよ。(あくまで私見ですが)

次に他の武器勇者ズに関してですが、ゴルディマーグと、マイトガンナーやらガンマックスやらがどう煩雑さに違いにあるのかなぁ、と。
主役勇者に武器形態で合体して一撃くらわせる役、というシンプルな運用であるというのはそうかわらないのでは
また、ダグオンは前記の理由から例外とするとしても、他の武器勇者がMAP上での合体分離が自由にできるのに
ゴルディとガオガイガーはできない、というのもなんか違和感が…
あんだけ合体シーンに力をこめられていただけに

でまあなんで現在煩雑とされのかというのを考えた場合、ちょっと不必要な手間がかかるようになってしまってるのではないかと。
それで、こうすればサポパイ化しなくても十分簡単にできるんじゃないかな、的な案を少々。


まず変更前のデータでは、必要技能でハンマーコネクトのガオガイガー用の説明とガオファイガー用の説明が変化するようになっていますね。これはガオガイガーからガオファイガーに変化した時等に、まだ存在しないガオファイガーとの合体が可能であるという表示がされたり、もう存在しないガオガイガーとの合体ができるようになっていたりという事に対する処置かと思いますが、これはバッサリ削除しませんか?

例えば、Gディフェンサーがまだ入ってないからガンダムMk2の合体は封印しておこうとだとか
ダンクーガへの合体はまだできないから、各獣戦機の合体が表示されないようdisableしておこうだとか。
あるいは、あまりないパターンだとは思いますが、シナリオの都合上合体に相方が退場してしまったから、その合体パターンは封印しようだとか…

これらのような状況になった場合、特殊能力「合体」をdisableするしないというのはシナリオ側の問題であって、データ側で今回のゴルディのようにフォローする必要はないんじゃないかと思います。
普通にガオガイガー、スターガオガイガー、ガオファイガーへの三つの合体能力が存在していて、それをシナリオ側で状況に応じてdisableしてもらうようにすればいいのではないかと思います。必要ならばコメントアウトで注意書きしたり。
エリアス経由で必要技能をセットするようなっている現在の多少回り道な処理よりは、直接何をどうしたのかが分りやすいとも思います。
あと、これは本当にそういう需要があるかどうかわからないんですが一つの可能性として、ガオガイガーとガオファイガーが同時に味方になるシナリオとかもあり得るのではないかと思います。
そういう時、どっちかしか選択できないと不便かなぁ、とか。


次にゴルディオンクラッシャーに関して
これも煩雑となる原因かと思われます。変更前のデータでは、ゴルディマーグがゴルディオンクラッシャーにハイパーモードで変形してから合体するようになってますが、これはゲーム的な処置で、直接ジェネシックとゴルディが合体してしまえばいいのではないかと思います。
どっちにしろゴルディがいきなりクラッシャーに組み込まれる形であることには変わりませんし。


このように、各種ガオガイガーとは単純に合体するだけの仕様にすれば、ゴルディマーグに関しては大分煩雑さを減らせることができ、サポパイ化する必要などもないとおもうのですがどうでしょうか?


それから、ゴルディ関係ということでのレスですので若干蛇足気味になりますが、煩雑さという点でガオファイガーに関してもちょっと気になったので
現在エヴォリュダーが乗ってるときと乗ってない時とで武装やプロテクトウォール等が変化するようになってますが、ここまで変化をつけるもんかな、と
エヴォリュダーでのパワーアップはパイロット能力側に色をつければ十分ではないかと思います。
エヴォリュダーが乗った時の能力上昇分をどうしても入れたいのであれば、エヴォリュアルウルテクパワーで十分ではないかと。
もっとも、このエヴォリュアルウルテクパワーも、データ化する程のモノが原作であっただろうか、と考えると微妙な気がするのですが。


以上となります。どうも風邪気味で頭が回ってないので文章がとりとめない感じになってしまって申し訳ない。
データ作成頑張ってください

873 hits



4799 / 6688 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

538,206

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター