SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【1681】マルチレス3

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年11月26日(月) 19時34分 -
設定
引用なし
パスワード
>バティゴールさん
>
>>>弁慶
>>>武蔵
>
>水Cなのは仕様でしょうか。
>特に理由が無いならゲッター3系列のパイロットですし
>水Aで良いと思います。

ミスですね。修正しておきます

>>>真ゲッター1
>>トマホークランサー
>
>かなり記憶が曖昧なのですが
>トマホークランチャーじゃなかったでしたっけ。

いえ、トマホークランサーであってます。ムックでも確認しました

>トマホークブーメランが無いのは仕様でしょうか。
>チェンゲではやってた記憶も無いので無くても良いとは思いますが。

作中で真ゲッターはトマホークしてませんからね。ないなら追加もしますが、代わりになる武器がある以上追加する必要はないかと

>>>真ゲッター3
>>大雪山おろし
>
>ゲッター3の大雪山おろしが宇宙Aなので
>こちらも特に理由が無いなら宇宙Aを希望します。

こちらもミスですね。一人乗りゲッター3もBになってました
…実は大雪山おろしのフォーマットをどうしようかと多少悩んでまして、宇宙で実際に真ゲッター3が使ったことや、アニメ版とのビジュアルの違い的に宇宙で使えてもいい技だと思うのですが…

とりあえず全機宇宙Aにしておこうと思います
が、真ゲッター3だけ宇宙Aで投げれるとか言うのも面白いかもと思ってるんですがどうでしょうね


真ドラゴンに関しては後ほどまとめて


>>>真ライガー
>>ゲッタードリル
>
>これも統一しちゃって良いかと思います。

んー、ゲームのコマ的にみた場合、ザコ戦で一番活躍するタイプになってほしいわけですが、武装的にミサイルとドリルしかない都合上そこまで強くなるわけでもないんですよね
ですから、移動式MAP兵器で敵をまとめて轢き殺しつつ前線に突っ込めるようになってほしいなぁ、と思ってつけてるんですよ。
イメージ的には、突っ込むだけでドカドカドカーとまとめて敵をせん滅していたシーンのイメージもありますし、真ドラゴンの無体な強さの表現として一個ぐらいMAP兵器が欲しいなぁ、というのもあります。
…まあそんイメージだけでデータ化してるとMAP兵器ばかりになってしまうのが真ドラゴンの怖いところですが。
真ポセイドンにはMAP兵器ないじゃないかー、て言われそうですかそれっぽいイメージの武器がないんですよえねぇ

>・・・デザイン的に陸で動けるんですかねコレ、という突っ込みは無しですかね、やはり。

突っ込みはなしです。ゲッター線的な意味で

>>>真ポセイドン
>>ゲッタートリプルサイクロン
>
>原作でもどうせ宇宙でしか使ってなかったのでこれも宇宙Aで良いかと思います。

うぼぁ、これもミスですね。直しておきます

>>>ゲッター3
>>ゲッターアーム
>
>ガンダムWのアルトロンカスタムのドラゴンハングみたく
>何か際限無く伸びそうな感じがしますし有属性を外すのを希望です。

いくらでも伸びそう、てのには目を瞑って、有線コントロールによる命中率低下なしの能力を持たせた方がいいのではないかなぁ、という事にした経緯があるんですよねぇ…
このへんの、体そのものが伸びる武器はどうするか、てのは今だに一般的な属性指定が確立していない感がありますのでつけるのも外すのもさして拘るものではないのですが、今回はつけておきたいと思います

理由としては、そもそも狙撃持ってる奴いないので普段は有があってもなくても、射程的には同じですし、射程延長のアイテムを装備した時に、3Pとかの便利武器になるほどのもんかなぁというのがあります
…個人的にはSPやアイテムでの射程距離延長対策に有属性つけるのは違和感があるのでこのへんの理由はあんまり重要ではないのですが
一番大きな理由としてはやはり、有線コントロールにより命中率低下が起こらない、という点ですね。ECMとかでゲッターアームが当たりにくくなるのはなんか違うだろうと


>>>ゲッターポセイドン
>>フィンガーネット
>
>潔く攻撃力0でも良い気がします。
>何か攻撃力の有る設定がありましたっけ。

これはまあアニメ版のポセイドンに合わせただけなのです
スパロボDでとらえた後にブン投げてたのでそれを意識しているのもありますが
まあ0にしてもいいんですが、積極的にする理由もないかなぁ、と思うのですがどうでしょう

>>>1人乗りゲッターG
>
>基本ザコ敵としての使用でしょうから
>3人乗りと比べてどこか弱体化させても良い気がしますが・・・
>確か設定的には全く同じモノなんでしたっけ。

設定的には確かにそうなんですがねぇ…
もういっそ3人乗りとは別モノなデータにして、思いっきり弱体化させてみようと思います、こんな感じで

ゲッタードラゴン(一人乗り)(チェンジ)
ゲッタードラゴン, ゲッターロボ, 1, 2
空陸, 4, L, 8000, 160
特殊能力
ゲッターロボ
戦闘アニメ=ゲッタードラゴン(チェンジ)
5000, 150, 1000, 50
ABDA, GETCH_GetterDragon.bmp
スピンカッター,      800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ダブルトマホークブーメラン,1400, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AACA,  +0, 格P実
ダブルトマホーク,     1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ゲッタービーム,      1900, 1, 1,  +0,  -, 60,  -, AABA,  +0, 浄
シャインスパーク,     3100, 1, 1,  +5,  -, 150, 130, AABA, +10, 浄

ゲッターライガー(一人乗り)(チェンジ)
ゲッターライガー, ゲッターロボ, 1, 2
陸地中, 5, L, 8000, 160
特殊能力
ゲッターロボ
戦闘アニメ=ゲッターライガー(チェンジ)
分身=マッハスペシャル
5000, 150, 900, 70
BADA, GETCH_GetterRaiger.bmp
ドリルアーム,       1400, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
チェーンミサイル,     1600, 1, 3, +10,  8,  -,  -, AABA, +10, 実浄H

ゲッターポセイドン(一人乗り)(チェンジ)
ゲッターポセイドン, ゲッターロボ, 1, 2
陸水, 3, L, 8000, 160
特殊能力
ゲッターロボ
戦闘アニメ=ゲッターポセイドン(チェンジ)
4400, 190, 1100, 45
-AAA, GETCH_GetterPoseidon.bmp
フィンガーネット,     100, 1, 1,  +0,  4,  -,  -, AAAA, +30, 縛
格闘,           1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ストロングミサイル,    1700, 1, 1,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実突浄
ゲッターサイクロン,    2100, 1, 2,  +0,  -, 35,  -, AAA-, -10, 格P

まあこれでもザコとしては結構上級な部類になるんですけどね


>ゲッタードラゴンからシャインスパークを外して
>ゲッターライガーからマッハスペシャルを外してみるのはどうでしょう。
>
>それでも原作通りに旧ゲッター1機で突っ込んで無双もどきをやるのは無理そうですが。

でまあユニット本体のデータを弄るならここら辺のデータを弄る必要はないかなと
あるはずの武器削ってバランス調整というのもなんですし、人工知能がおもなパイロットだと考えると、必要気力が高いこれら二つは実際はそこまで驚異ではないですし

>>>ステルバー
>
>大きさの設定に詳しくないのでアレですがサイズLで良いのでは。
>ゲッターとさほど大きさが違った感はしませんでしたし。
>
>でも他のスーパーロボット軍団とも似たような大きさでもあるんですよね・・・。

スーパーロボット軍団の基本サイズをLにしておきましょう
設定でははっきりしませんが、パッと見旧ゲッター程度の大きさはあるでしょうし、スパロボDで旧ゲッターがMで真ゲッターがL、ステルバーがLだったことを考えるとLである方が自然でしょう

>あと愛称は全てステルバーだけで良いと思います。
>「〜形態」の所は愛称には必要無いかと思います。

三形態に変形する都合上、変形コマンド実行時の変形先指定の時に分りやすくする必要上愛称はバラバラでないといけないので、〜形態は維持います

>>>ステルボンバー
>>ミサイル一斉発射
>
>MAP兵器化するのを消極的に希望します。
>一応タワーの切り札なロボットですし。

んー、とは言え所詮わきメカの引き立て役ですからねぇ
現行ミサイルとミサイル一斉発射を別武装にして、通常火力と最大火力を稼げてるだけでも結構優遇してる方ではないかと

>あと大きさは・・・XLでも良いのではないかと。
>バロゾフより1サイズレベル以上には大きそうでしたし。

サイズがよくわからいのでなんですがムックの通常サイズのロボットの大きさ比較でみると、借りに通常ロボットを30m前後と考えると、500m前後っぽいんですよねぇ
流石に1kmはないかな、て感じので、LLサイズ維持と言うことで

>あと一応公式で2人乗りロボットなんですがその辺は
>どうせパイロットは名無しパイロットだからオミットということでしょうか。

はい、そういうことです

>>>タワー
>ステルボンバーあわせでサイズXL化を希望します。

ステルボンバーを500前後として仮定すると、たしかに対比的に1Km以上はありそうです。XLにしときましょう

>あと母艦なので気にすることではないことかもしれませんが
>性能的にはアイテムスロットは2はないと出撃枠的に辛すぎるのではないかと思います。

戦艦だったらこんなもんじゃないですか?
サポートパイロットだっていますし

>>>クジラ
>
>これも母艦なので気にすることではないかもしれませんが
>さすがにこの性能でアイテムスロット1は辛すぎるのではないかと思います。
>アイテムスロットを増やすか、
>1のままにするなら体当たりの攻撃力を2000に引き上げて
>さらに移動力を4にするくらいの強化はしても良いかと思います。

こちらも同上で

>>>メタルビーストドラゴン
>>シャインスパーク
>
>まぁ、別に削除を希望するわけではないんですが撃てるですかね、コイツ。

ドラゴンと同じ武器が使えるとも書かれてますし、スパロボで持ってたということを加味すれば別にあってもいいと思います
なによりこれがないと真ゲッターとぶつかりあったとき最大火力的な驚異がなくなるので

>>>真ドラゴン第二形態
>
>吸収=浄を付けるのを消極的に希望です。
>原作でもブラックゲッターのゲッタービームを吸収してましたし。

そういう仕様にしようかなぁ、とか思ったこともありますが、ガオガイガーのヘルアンドヘブンや(あまり共闘することはないでしょうが)ダイガードのノットバスター吸収することになるのでどうかなぁ…とか
まあローカル属性を使わないで再現している以上、ある程度そういった不都合には目を瞑るべきでしょうから、付けることに絶対反対とはしませんが…
あったほうがいいでしょうか?
とりあえず以上のような状況を想定して、イベント的なゲッター線吸収はつけていない、という点を加味した上で、吸収したほうが良いと思う意見があれば積極的に採用しようと思います。

>WIZARDですさmm
>
>>インベーダー
>>阻止Lv6=インベーダー 浄 100 -30
>>プロテクションLv-2=インベーダー 浄 - - バリア無効化無効
>>インベーダー=解説 浄属性武器のダメージを3000まで阻止。それ以上の場合、ダメージが1.2倍になる
>>パイロット能力付加=再生Lv4
>>
>>ゲッターロボ
>>パイロット能力付加="浄化=非表示"
>>ダミー特殊能力名=ゲッターロボ 浄属性武器で攻撃した時、パイロットが浄化能力を持っているものとして扱われる
>
>インベーダーに再生、ゲッター線に浄属性を付けるのは良いのですが、
>ゲッター線武装には光属性もつけて、
>インベーダーの阻止とプロテクションは光属性を対象にしませんか?
>一応、浄属性はシステム属性であるということと、
>ガオガイガーと共闘した時にヘルアンドヘヴンとゴルディオンハンマーだけが
>インベーダー能力に引っ掛かるのは、何かちょっと違う気が。

これはちょっとなしの方向で
まず第一に、システム属性と言うことに拘ってデータが煩雑にはなっては無意味だということ
第二に、上のバティゴールさんへのレスでも書きましたが、ローカル属性を使わずに再現する以上、ある程度の、クロスオーバー時の設定上の齟齬はあきらめなけらばならないこと、が理由です
二つ目の理由を補足すると、光属性は浄属性よりずっとメジャーなわけですが、その分設定上の齟齬が発生する可能性が高いわけです。…マクロス7の歌でなぜかせん滅されてしまうインベーダーとか。このことを考えると、ヘルアンドヘブンやハンマーヘルアンドヘブンが引っ掛かってしまうので光にしようという意見に対し矛盾する状況になってしまうわけですね。
さらに将来的な考えれば、浄属性武器を持たされた作品が増えた場合と光属性武器を持つ作品が増えた場合、後者であると前述したような奇妙な状況が増える可能性が高くなりますが、前者であれば「強力な復活・再生を阻止する武器」である可能性が高いため、設定的、描写的な齟齬が発生する可能性が低いだろうと思われるわけです。
…まあ、再生能力を持つ敵と言うのは、何度殺しても死なない系とコアをつぶせば死ぬ気がいて、現行の浄属性が使われてるガオガイガーとダイガードはコア型の敵、なんて話にもなるわけですが。
ヘルプによると命をつかさどるらしい聖属性つけるのも手かもしれませんが
今のとこ使われてるのが(私の知る限り)ラムネのロイヤルファイブレードだけだから限りなく齟齬を起こす可能性が低いという

>あと、撤廃要望ではないのですが、
>再生とHP回復が両方あるのは二重取りにならないのかが気になります。

んー、ぶったおしたと思ったら再生するというのと、戦闘中ぐちゃどろ傷が修復するの、どっちも原作通りなんで、二重取りかもしれませんが、原作通りってことで問題ないかと
鬱陶しいザコというコンセプトのためにもちょうどいいですし

>それから浄化付加能力の能力名ですが、
>ゲッター線エネルギー、とかを希望します。
>ゲッターロボ以外にゲッター線武装を持たせたいこともあるかと思うので
>汎用性高い名前の方が良いと思います。

これは確かに。変更しておきましょう
ちょっとシンプルめに「ゲッター線」で
>
>では本題の真ドラゴン。
>
>まず、格納不可付けるべきかと。
>フォルダ内に味方戦艦がいて、それに格納できない以上
>ちょっと格納は許可できない感じがします。
>エクセリヲンとかなら何とかなるんですかねぇ。

でかさ的にはいらないだろ!て突っ込みがあって、格納付加でいいんでない?
と私も常々思っておりまして、とりあえず格納付加は付けておこうと思います

が、それ言ったらアルビオンにはいるGP−03とかどうなるんだよ、みたいな話にもなるので、何か物言いが入ればなしにするということにしたいなと

>>シャインスパーク<MAP>
>>ゲッタードリル<MAP>
>下は真ライガーですが。MAP版を用意する必要がないように思います。
>まあ真ライガーは武装が少ないのでともかく、

真ライガーに関してはバティさんへのレスを参照してください

>真ドラゴンは他にも色々武装がある上に、
>ラストでの超必殺的な使われ方+対象は敵一人、と
>MAP版が必要な要素が原作にもさっぱり感じられません故。
>また、M移で射程1-4だと範囲が狭すぎるような気がするので、
>もし残すとしても射程をもう少しあげて頂きたく。

これはまあ、スパロボを参考にしたから、て理由もあるんですが、単純に技の規模の問題というのもありますね。作中でもうなんか攻撃するたび、トマホークブーメランとかでバカスカバカスカ無数の敵を叩き落としていたわけですが、それを全部再現するとMAP兵器の塊になってしまうので通常武器として落としこまれてる武器がいくつもあります。
…でもせめて最強技くらいは、たぶんトマホークブーメランとかよりは強力なシャインスパークくらいはMAP兵器にしてあげても罰は当たらないだろうと

ですからまあ真ドラゴンのダイナミックさを表すのが主眼な装備なので、あまり射程長くして便利にする必要もなくないかなぁとか
真ドラゴンの最大の目玉は敵単体に対する最大火力でしょうし

とまあ色々書きましたが、現状私はこう考えている、というだけの話です。
このことを念頭に置いた上でやはりMAP兵器は不要だろうということであれば削ろうかなとか

>特に真ライガーは移動力と同じ6はあってよい筈。
でもまあザコ用という事を考えれば真ライガーは射程6ぐらいあってもいいかもしれません
変更しておきましょう
でもまあ最初っからいきなり使えるには強すぎるかなぁ、て感じなので気力制限を上げて

ゲッタードリル<MAP>,  1700, 1, 6, +10,  -, 30, 110, AAAA,  +0, 格突M移

ぐらいでどうでしょうか

>で、真ドラゴンの武装関係。
>>ダブルトマホークブーメラン, 1900, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AACA,  +0, 格P実
>>ダブルトマホーク,      2000, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
>>頭部ゲッタービーム,     2400, 1, 2, -10,  -, 40,  -, AABA, +10, 格浄P
>>ゲッタービーム,       2700, 2, 3, -10,  -, 70,  -, AABA, +10, 格浄
>>シャインスパーク,      4200, 1, 1,  +0,  -, 200, 140, AABA, +10, 浄失L1
>出撃枠争い的に考えて合体技を外すと現状こんなです。
>原作的にシャインスパークを要Disableと考えますと、
>火力が足りないような気がしますので、
>ゲッタービームを攻撃力3000↑射程5ぐらいまで強化とかできないものでしょうか。
>Fゲッタービームのバランスが面倒かも知れませんが。
>ケイに突撃があるので長射程は…とも思ったのですが、
>既に真ポセイドンに射程5があるんですよね。
>威力も燃費もゲッタービームの上をいってますし。
>あと、M直でゲッタービーム<MAP>とか。
>原作見直したら実は特にそういうシーンは無かったですがっ。

まずゲッターにコンセプトとして三形態の使い分けがあるわけでして、さらに真ポセイドンが現状遠距離型としての個性を持たされている以上、ゲッタービームの長射程化はいかがなものかと思います。
ですので射程に関して現状維持か、射程4ぐらいにして代わりに射撃装備にして額面の火力を落とすとか、そういう処理になるかと思います。
この案を否定するわけではないのですが、私がこのように考えてること知っていただいた上で御一考していただきたく

また最大火力に関してなのですが、真ドラゴン入手イベントとシャインスパーク封印解除イベントはほぼ同時期に行わるのではないだろうかと思うのですがどうでしょうね。
まあそのへんはシナリオ作者次第なのですが

しかしまあ入手時期とかEN消費とかを考慮すると、ゲッタービームは確かにもう少し強くてもいいかもしれません。威力は3000まで上昇させておきましょう

M直ゲッタービームは…
わたしも考えたんですが、それをするならせっかくゲッタービームが二種類あるんだから、でかいウザーラヘッドから吐き出す方をMAP兵器にして、頭から撃つのを通常用として組んだ方がスマートじゃないか。でもボスとかに使うには頭のゲッタービームちょっとしょぼくないか、現行シャインスパークがMAP兵器であるし、みたいなことを思ってやめたと経緯がありまして…
とりあえずMAP兵器は(合体技除けば)1形態1個までにしたいなぁ、とか

>
>名前が出たので思い出しましたが、Fゲッタービームは真ゲッターと真ドラゴン、
>両方から発動可能でよいと思います。二人で撃つだけですし。
ではそのように変更しておきましょう
Fゲッタートマホークと対象にして、二体の合体技に異なる個性を持たせるとおもしろいかなぁ、的な思いつきをそのまま形にしてしまったもんで、個人的にもなんか違和感はあったんですよね

>ついでにFゲッタートマホークですが、あまりM直という気がしません。
>普通に単体技にすることを一応消極的に希望しておきます。

これも提案を否定するわけではないのですが、上記のMAP版シャインスパーク同様技の規模的にこれはMAP兵器だろう、という感じでMAP兵器にしています。あれはイデオンソード並の武器だろう、的な
Fゲッタービームは木星に打ち込まれただけですが、これは木星をぶった切ってるので
そういう基準でMAP化してみたわけですが

>シャインスパークですが、失属性要らないと思います。
>合体技でなく単体で撃てるということは、
>原作とは違って機体がシャインスパークを使うのに万全な状態である筈。
>であれば使用に際し、パイロットはともかく機体が損傷するような欠陥武器を
>早乙女博士が積む筈がありません、と主張します。
>
>…個人的には失属性維持して合体技、と言いたいのですが、
>そんなことをするとますます単体での火力が死んでしまうので諦めます。

これにかんしてはバティゴールさんの

>>>真ドラゴン
>>シャインスパーク
>
>MAP版と個別版に分ける必要は無いかと思います。
>どちらかに統一で良いかと。
>
>後失属性は要らないような気がします。
>原作のアレは炉心の出力が上がらない状態で
>無理矢理やったが故のことだと思いますし。
>
>まぁ、原作ではそれでしかやってないので微妙な所なんですが。

というレスに関してのお返事も兼ねて

外す外さない以前に解釈問題になるのですが…
出力が上がらなかったとは言え真ドラゴンは真ゲッターと違って大してダメージを受けていたわけではなく
またあれはあくまで足りない分のエネルギーを真ゲッターで補っただけで、真ドラゴン側はごく当たり前にシャインスパークを使っただけではないかと思います。
とすれば、普通に使っただけでも真ドラゴンにはそれなりに負担になる武器だったのではないでしょうか
また通常の運用を前提にした武器であればコーウェン&スティンガーに先に使っていたのではないかとも思います。…深読みのしすぎかもしれませんが

あとはまあデータ的にいえば、スパロボ真ゲッターのストナー並の威力を持つシャインスパークをポンポン連発されないための枷にしたいという思いもありまして…
スパロボの真ゲッターはあくまでおまけユニットですが、こちらの真ドラゴンは後半普通にはいるのが前提の後期メカなので、そこを意識しておきたいなと

以上の理由から、決して強くではないのですが、現状維持で行きたいのですがどうでしょう

>言いたかったのは以上ですが、他に幾つか細かいとこ等。
>
>>真ポセイドン
>>ゲッターエレキ,      2500, 1, 1, +10,  -, 40,  -, AAAA, +10, 縛
>突とか付けなくてもよいのでしょうか。

まあ電気が流れる以外は普通のポセイドンのフィンガーネットと同じなので、突なくてもいいかなと

>>##ゲッターG
>>##原作で味方で運用されることはありませんでしたが、隠しユニットなどで手に入れるのもありでしょう
>>##そのような時用に三人乗りのデータを別個用意しておきます
>>##ザコでばらまく分にも使えますが、その際は運動性の関係上ゲッターライガーにチェンジしてしまうことが大抵なので注意してください
>
>>>・合体先、分離先のユニットは1機種につきマップ上に1機のみしか存在できません。
>ヘルプより。
>というわけで、ザコでばらまくのには使えません。
>ザコ用には下の一人乗り用を推奨する旨をコメントして頂けると。

了解です

>個人的には3人乗りゲッターGは特に要らないと思いますが、
>まあ、あって困るものでもないですね。

まああくまでドラマCD再現用と隠しユニット用とかそんななので

>>宇宙ビート
>>宇宙ビート, うちゅうびーと, スーパーロボット軍団, 2, 1
>>宇宙, 4, M, 1200, 50
>>特殊能力
>>1人乗り可能
>>2600, 70, 900, 70
>>---A, GETCH_SpaceBTT23.bmp
>>格闘,           1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>>劣化ゲッター弾,      1600, 1, 3,  +0, 10,  -,  -, AABA, -10, 浄連L6
>浄化付加能力がないので浄化できません。

ゲッター線を付加しておきます

>## pilot.txt
>
>>コーウェン(チェンジ)
>>コーウェン, べんけい, 男性, ゲットマシン ゲッターロボ インベーダー, AAAA, 200
>読み仮名がべんけいになっています。

修正しておきます

以上です

741 hits



5037 / 6688 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

538,206

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター