SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【1394】前稿のレス

名前
 バティゴール
投稿日時
 - 2007年10月29日(月) 01時09分 -
設定
引用なし
パスワード
バティゴールです。
前稿のレスへのレスを。

panuさん

>>ただ、正直なところアイテムを分散させるという方法には意義を見出せません。
>>シナリオライターの観点から、メリットがないためです。
>>
>>仮にハロを機動戦士ガンダムフォルダに入れた場合、
>>逆シャアしかパイロットとメカを出さないのにアイテムのためだけに機動戦士ガンダムを読み込むのか?
>>という話になります。
>>
>>Systemフォルダにアイテムがあると、シリーズ物のアイテムを扱うときにこのような混乱がなくて済みます。
>>
>>方法としては、現状のItem.txtに版権色のないアイテム名のアイテムを追加する、で十分じゃないでしょうか。
>>現状のアイテムは、あまりにも定着していて動かせないです。
>>動かしたほうが混乱を生むと思います。

原作データのフォルダを読み込んでその強化パーツを使うという
そのある意味当たり前の事を今まで他の原作版権アイテムはやってきたわけで

「長くSystemフォルダにあったから」

というだけで特定の原作版権アイテムだけ半優遇的にSystemフォルダに置いておく、
というのは不公平が過ぎると思うのですがどうでしょう。

>>そうなると、アイテムが際限なく追加されていく可能性がありますが、
>>その対策として以下のようなリネームヒント用のテキストを用意するのはどうでしょうか。
>>ご一考いただければ幸いです。
>>
>>#名前集です。リネームの一助にして下さい。
>>
>>### 移動力 ###------------------------------------------------------------------
>>
>>移動力+1
>>ブースター
>>
>>移動力+2
>>メガブースター
>>
>>### 運動性・移動力 ###----------------------------------------------------------
>>
>>移動力+1&運動性+5
>>アポジモーター
>>高性能ガソリンエンジン (出典:戦闘メカザブングル)
>>
>>〜中略〜
>>
>>運動性+10
>>バイオセンサー (出典:機動戦士Zガンダム)
>>改良型ミッションディスク (出典:装甲騎兵ボトムズ) ←こんなふうに追加
>>
>>〜以下略〜

すいません。
この表の具体的な使い方がいまいちよくわからないのですが、
もし原作版権アイテムをシナリオに出す際にリネームして出すようにするためのものであるならば
それこそ現名称のアイテムは移籍させてしまって構わないのではないのでしょうか。


三笠@代表さん

>>結論だけ申し上げますが、Systemフォルダの改定は新作データの討議ではないので、
>>規約に反することはありません。よって、これは根拠にはなりません。

なるほど、規約には反してませんでしたか、どうもすいません。

ですがやはり私個人としては不健全な感じに思えてしまいます。

このまま単純に「原作のデータは無いのにアイテムだけはSystemフォルダにある」というアイテムが増え続けていくと

「とりあえずSRWにさえ出ちゃえばGSCデータは無くともアイテムはSystemに放り込めるから良いよね」

となっていき、
SRWに出ない作品のデータを作ろうとする人からみたら

「なんだそりゃ、ちょっと不公平が過ぎないか」

と思われかねない状況になりえると思うので

さらに原作データが無いのでそのアイテム自体も出しにくいですし、
そういうアイテムが氾濫するようになるのはちょっとどうかと思うので、

かといって平等にするためにSRWに出て無い原作版権アイテムもSystemに追加して良い
ということになったらそれこそSystemフォルダにアイテムが氾濫しすぎて手に負えないことになると思いますし
リネームどうこうで対処し切れるものではないと思います。

やはり私個人としては

「そういうことは少なくともSystemフォルダでやることではないだろう」

と思います。

一応言っておくと私は規約を変えるべきだ、というつもりではありません。


有翼蛇さん

>>並び順に関しては、自分もその順が好きなのでまぁそれはそれでいいのですが、
>>既存のデータの中間くらいの数字のアイテムを作ったときに、
>>数字を増やしただけだと、「弱いのに後に来る」事態が生じやすいかなと思われますが。
>>なので、数字+数字の組み合わせでも、後ろの数字は基準となる変動幅を記載する方がいいかと思います。
>>また、回復アイテム等消耗品は一番最後に来て、効果別に並んで欲しいので、
>>90…HP回復、91…EN回復、92…SP回復、93以降…その他、99…敵前提アイテム
>>という具合に細分化しませんか?
>>
>>あと、全角じゃなくて半角にしたら、ちょっとの事ですが容量削減になると思います。

読み仮名半角化と消耗品のナンバー変更については了解です。

>>後ろの数字は基準となる変動幅を記載する方がいいかと思います。

すいません。この部分がよくわからなかったのですが、
要するに下記のようにするということでしょうか。

>高性能ジェネレーター
>高性能ジェネレーター, 19-03(03〜06), 汎用, 強化パーツ
>特殊能力
>EN回復Lv3
>0, 0, 0, 0, 0
>*毎ターン最大ENの30%分のENを回復

このように「後ろに()を付けて()内に変動幅を表記する」ということでしょうか。

ただこれは追加時にそのつどナンバー変更をしていけば良いのではないか
と思うのですがどうでしょう。

というより私では変動幅があまりよくわからないというのが。


それでは。

629 hits



5321 / 6689 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

538,504

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター