SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【480】Re(1):機動戦士ガンダムSEEDシリーズ 初稿:マルチレス

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2006年12月28日(木) 22時08分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも。
いくつかレス返しと、横槍もいくつか


>>>DESTINY版のデータの分離について

正直私もSEEDキラとDESTINYキラの流用にはかなり違和感があります。
正直SEEDキラも前期と後期に分けてほしいな、と思ってるぐらいですが…
ゲームだからの一言ではどうも割り切れない違和感を感じます。
というわけで分離に1票で。
流用でいくのであれば、SPやメッセなどを、同様にキラをSEED前期と後期で同一データを使用していたSRWJのように、どのキラとして使っても違和感がないように調整して差をうめておくべきではないかと…
どうも現行のキラの戦闘メッセはしゃべり方とかに一貫性がなくて、使っていてどうも…
これでDESTINY編まで一緒にしたら、どうかな、と

>>ゲイツ
>
> サーベルである、と明言されたことはないですよね?
> どこぞのムックでは『ワイヤードビームガン』などと表記されたこともありますし、短射程のビーム砲ってことで問題はないのではないでしょうか。

基本的にはビームガンなのですが、敵につっこんで0距離でぶっ放す、という使い方をするものらしく、実際作中ではそんな使い方をされていたりします


>>キサカ
>
> 戦闘していましたっけ?
> 乗っているだけならラクスだって乗ってますし、特に必要はないようにおもいます。

実は設定上(アニメではどうだったか記憶がはっきりしないので、あくまで設定上ですが)、bルドフェルト専用ムラサメ、バルドフェルト専用ガイアが来てからはキサカが乗ってたそうで…


>>リジェネレイト
>
> 面白そうなんですが、リジェネレイトが母艦と一緒に出てきたわけじゃないというのが気になる点ですね。
> 原作で出なかった母艦を出すのを必須とするのもちょっと。

似たような状況を特殊能力で再現をするのなら、この辺が落としどころかなぁ、とは思いますね。
シナリオで原作にこだわって、原作に近い描写にするならシナリオ側で対応すればよいわけですし。
再生をシナリオで再現する手間がかかるなら、ある程度手軽にそれらしい状況を再現できるデータにしておくのも手かな、とは思います

> 光の翼
> Wikiの記述なので確実性は当てになりませんが、分身はミラージュコロイドによるものだとかいう話で光の翼とは関係なさそうです。
>

どうも光の翼に関する設定はどうもはっきりすべてが分かる資料がないのでなんとも言えないところがあるのですが、分身用ミラージュコロイド散布そうちである、という設定もいくつかの資料に書かれていることではあるようです


>>>ぶれーかーさん
>>ライトニング
>
> ではMAとMSで効果が変更になるようにしておきます。
> どの程度スペックが代わるかよくわからないので、威力据え置きで1-3射程という辺りで。
>
> 補給装置が付くだけで十分に強いので、使い分けできる武装とかは不要かなと。
> 所詮ライトニングは設定のみの存在なのですから、あんまり強力になるべきではないと思います。

設定のみだから強くすべきではない、というのがよく分からないのですが。
MSV系フォルダにはいくらでも主役より強そうなのがいますし、ムウが3隻同盟時代にテストしてて、偶発的戦闘に巻き込まれて大破した、という設定を考えれば、隠しアイテムでのおまけ要素として登場する可能性も高いでしょう。最近デルタアストレイでも敵用で一度復活してましたし、あんまり弱くしようとする必要はないのでは


>>アストレイ
>
> いえ、初期のOSの設定からしてすでに3機に別の機能がついてるわけですし。
> それに、ブルーフレームだけでなく、ゴールドフレームも天、天ミナになった際に機体レベルでカスタムされています。装備だけではありません。(いちおうレッドも腕を別のものに取り替えたことがありますね。影響が明文化されたことはないですが)

そういう個人個人で使いやすくするためのマイナーチェンジというのは、データに反映するほどのものではないと思います。データに反映するとしても運動性を+-5するかしないか程度の。
ゴールドに関しては当初より、追加パーツではなく機体そのものの改造という方向に走っていあたので、外して考えていました。分かりにくくてすみません


> さて、レッドフレームがいつでもノーマルに戻せるのは個性ではなく、単にいらない装備はいちいち外してるというだけの話であり、再現を要するものではないような。
> ガンダムが常時ジャベリンとハンマーとバズーカの全部を持ってるのは原作とあってないからアイテム化しろ、と言っているようなものではないでしょうか?

それは違うと思います。
ビームライフルもサーベルもバスーカも、同時運用はできずとも「ガンダム」の武器ではあります。
しかし、「フライトユニットを装備したレッドフレーム」や、「フルウェポン装備のブルーフレーム」というのは、「フルアーマー装備のガンダム」や、もっと些細な変化なものであれば「高機動用ブースターを装備したガンダム4・5号機」といったようなもので、同一機体の装備違いというよりは、同一機体の別形態、と考えるべきかと思います。
等身大で言えば、仮面ライダーブラックのロボライダーとバイオラダーは、全部ブラックだけど別の形態、のような。
仮面ライダーカブトのマスクドフォームとライダーフォーム。あるいは、バイクに乗っているかいないか、という感じではないでしょうか。


> ブルーフレームについては、様々な特殊装備類を利用できることが3機の中での個性となっているので、アイテム化もありと判断しましたが、レッドとゴールドにそういう措置は不要と思われます。

ゴールドは分かりますが(まあ最近MSVで専用ビーム兵器がオプションで用意されたけどどうしよう、とかいうのは単行本化を待つとして)
レッドフレームもブルー同様に装備変更による形態変化が特徴の一つである機体であるのは確実です。
ブルーは戦闘用の無駄のない装備を、作戦にあわせて付け替えていく装備換装型の機体。
レッドは拾い物やジャンクからのデッチ上げなどの、かなり趣味も入ってる装備を、作業や戦闘などにあわせて付け替えていく機体。
どちらにせよ方向性が違うだけで、装備換装型の機体ではないでしょうか。

それからこれは前に書きましたが、現行のアストレイの形態変化はとても分かりにくいです。
ある形態は統合され、ある形態は換装、ある形態はハイパーモードという具合で、シナリオを作成するにしてもプレーするにしても、プレイアビリティを損ねているように思うのです。
だからと言って換装による形態変化がオミットされると、ストライカーパックを換装できないストライクみたいな面白みのないデータになってしまいます。
そこで、共闘することも多いであろうSEED本編の、ストライカーパックと合わせれば感覚的にも分かりやすいだろうということを踏まえ、再度アイテム化を希望します


>>レイ
>
> ええと、強気であることと冷静であることが、どうして相反することなのでしょう?
> ことあるごとに叫んだり熱血漢だったりするばかりが強気ではないかと。

確かにそのとおりですし、自信もあるキャラクターでしたが、しかし強気であるとはおもえません。
強気で冷静なキャラクターというと、ゲッターのハヤトみたいなキャラになるのではにでしょうか。
すくなくともレイはクルーゼほどには強気なキャラではありませんでしたし、これで強気ならアムロやシャア、その他のMSパイロットはどうなるとか、と思います。


>>デスティニー
>
> テンションが上がるまで使わないじゃないですか、光の翼。
> 素の能力に含めるというのは少なくともありえないかと。

テンション上がってからんの使用というのは、あくまで演出上の都合でそういうタイミングに
使われているだけだろうとおも思うわけですが……

それ先ほど気がついたんですが、デスティニーの光の翼がヴォワチュールリュミエールと技術的関係があるという設定。確かに存在するようなんですが、同様にストライクフリーダムの光の翼も、ヴォワチュールリュミエールと関係のある技術なんですよね。
さらにΔアストレイシリーズに現在確認されているだけでVL装備機体が二機。
本家スターゲイザーも控えているわけで…
データ全体としてのバランスとかを考えると、VLや光の翼の扱いは、むしろあまり大きくすべきではない、とも思うのですが、どうでしょう


>>>ギルさん
>
>>フォビドゥン
>
> とりあえず、特別の理由がない限り単一の武装を通常版とマップ版に分けるのは却下です。
>
> で、どちらを採用するかなのですが……。
> うーん、複数のザコを撃ち落すバンクがやっぱり印象に残ってると思うんですよねえ。

それ言ったら複数の武器で多数の武器を叩き落してるイメージが強い武器と言えば、ダンクーガの鉄拳も空中のゼイファーをまとめて叩き落してましたし、私が作っているゴーバリアンも、サイコクラッシュやサイコキャノンで複数機を叩き落してるわけで……

MAP兵器というのは、敵をまとめてたたき落としていたか、というよりは、それだけの範囲を攻撃しても違和感がないほど広域攻撃できる武器か、というのが大きい気もします。
個人的にフレスベルグは違和感的にも作中での使い方的にもギリギリではないかと思いますが…
第三次スパロボではMAP兵器ではなく全体攻撃だった。スパロボJでは普通に単体攻撃だった。
つまりそれぐらいの武器だと思いますね。
MAP兵器でなくしてしまうのも十分ありでしょう


> 色変えだけなら不要かなと。

とりあえずアイコン変化用アイテムとか、キラが乗ったらアイコンが変わるとか、そういうのだけでも作りませんか?
イベント用ということで


>>アッシュ
>>ウィンダム
>
> カラーリング違いだけのデータは基本的に作らないことにしています。
> 作っているのは性能に変化がある場合のみです。
>
> アイコンが投稿されたら画像変更用アイテムの追加を検討しますが、今のところは単になしということで。


アイコンが投稿されてから〜というのは分かりますが、データ数が恐ろしく多くなるというわけでもなく、それぐらいはいいのではないかと思います。
ウォドム(赤)とか、Zに登場した色が違うマイナーチャンジ版MSVとかいますし。


以上です。データ作成がんばってください

898 hits



6217 / 6688 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

538,211

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター