当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>ちょっと議論の前提情報が不足してる感があります。
>仮に、バサラの歌攻撃を「限光歌」にしたとして、
>1.マクロスFのフォールドウェーブの属性はどうなるのか?
>2.プロトデビルンの弱点はどうなるのか?
>3.バロータ兵の弱点はどうなるのか?
>4.ヴァジュラの弱点はどうなるのか?
>5.マザーヴァジュラの弱点はどうなるのか?
>6.マクロス系以外の他フォルダに変更を求めるつもりはあるのか?
>ここがきちんと共通認識が出来ていない感じがします。
>というかこの部分をかなり誤読してました。
>申し訳ない。
>申し訳ないですが、ここを具体的に一つ一つ回答して頂ければ
>議論のすれちがいが無くなるのかなーと。
>なんかお互い勘違いしたまま進んでる気がしますよ現状。
>そもそもなんですが、FBの歌は「歌」属性でした。
>当時同じくローカル属性「幻」を採用していたガンパレートマーチがありまして、
>特定の敵にだけ効く攻撃を(原理はおいといて)統一出来ないだろうか?
>その方がクロスオーバー的に美味しい。という議論が起こり、
>
>結果統一する事になり、その際便宜上「光」が採用になりました。
>
>つまり
>・マクロス7とガンパレが最初であり、ほぼ全ての「光」属性採用データは
>最低限この2つは効く、効かないの前提にしている。
>・「光」という字面は等身と違い便宜上の物であり意味はない。
>
>このへんがそもそも、の経緯です。
>私自身、とあるガの字の改訂討議をした際、遊星主に弱点=光がついており、
>ジェネシックの攻撃に光属性がついていたのを、全部取り払ったという経験があります。
>あまり細かい設定再現にこだわらず、もっとシンプルに強い方がいいのではないか、
>という考えからだったのですが、そのとき、
>
>ゾンダーにはバサラの歌が有効なんじゃないか
>
>という意見がつきました。
>
>これ、非常に驚いたんです。
>光属性をつけるかどうかの基準って、実はバサラにあったのかと。
>
>一応、バサラたちの歌に光属性が使われていることは知っていたのですが、
>指摘されるまでまったく考えにありませんでした。
>ガの字改訂は二転三転しているので、いつ頃から光属性がついていたのか確認しにくいのですが、
>討議参加者が最初からバサラのことを意識していたかと問われれば、正直、かなり疑問です。
>
>バサラの歌を基準に考えると、有効なのはプログラムである遊星主ではなく、
>人間を素体にしているゾンダーだろうと思いました。
>そうであるなら、ジェネシックと遊星主の再現に使うのはふさわしくない、というのが私の結論で、
>バサラを前提にしたから撤廃に対する迷いがなくなったともいえます。
>
>今にして思うと、これはこれで妙な話ではあるんです。
>広く共闘させるため光属性にしたにもかかわらず、バサラの歌が効くかどうかで
>別のデータでの採用をとりやめました。
>実質的には、光属性をローカル扱いするのとあまり変わらない判断だったように思うんですね。
>こちらは消極的提案になりますが、ついでに浄属性をつけてしまいませんか?
>例に挙げたゾンダーとかインベーダーとか、あのへんの復活・再生をさまたげる効果は
>あってもおかしくないと考えます。
>繰り返しになりますが、ゾンダーにはたぶん効きますし。
>ミもフタもないことを言ってしまうと、バサラの歌は「何に効いてもおかしくない」しなんですよね。
>「何に効かなくてもおかしくない」ものだと思います。
>2.プロトデビルンの弱点はどうなるのか?A.悪魔祓い効果の対象とみなし、弱点=光(有効でも構わないが)で対応する。
>3.バロータ兵の弱点はどうなるのか?A.コミュニケーション効果の対象と見なし有効=歌(歌はあくまで新属性の仮称)で対応する。
>4.ヴァジュラの弱点はどうなるのか?A.迷い中、外すことも検討
>5.マザーヴァジュラの弱点はどうなるのか?A.迷い中、外すことも検討
>6.マクロス系以外の他フォルダに変更を求めるつもりはあるのか?A.YES.ただ「純粋にコミュニケーション効果としての歌」に対応している他作品フォルダは
>1.マクロスFのフォールドウェーブの属性はどうなるのか?
>まず、バサラは例の3種の敵ユニット以外、パイロット搭乗メカや人工知能メカしかいない時はどうしているのか疑問があります
>>スピリチア吸収関連
>これは精神攻撃の類だとは思うので、精属性を付加すべきじゃないでしょうか。
>そもそも機械相手に効くものなのかなぁとは思いつつ。
>しかし吸収攻撃メインのゲペルニッチをどうするかという問題も絡んできますが。
>1、各作品の討議におけるフィーリング
>ようするにELSに有効=光が付いたように、「有効=歌」を、討議参加者の裁量で付ける。
>感覚的に「バサラの歌が聞いてほしいかどうか」で付けていく。
>2、マクロス7フォルダ以外には基本的に付けない
>「バロータ兵以外へのコミュニケーション効果」を付けるかどうか、何につけるのか、は
>シナリオ作者に一任し、対象としたいユニットやパイロットに
>どのような処理を加えれば良いかだけをコメントとして残しておく。
519 hits