当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>それ、だれが決めたんですか?
>そういうものが存在してたとして、それってそこまで絶対的な権威のあるものなんですか?
>先に、これはこうではなくてはいけない、それは守られて当然だ
>という考えが先に立ってデータ作られてませんか?
>なぜ守られるべきなのか、なぜそういったお約束事が形成されたのか、が後回しになってませんか?
>まず、前回のレスの中でジェスタキャノン、シルヴァ・バレト、ドライセン(袖付き)にはレスがついていませんが見落としでしょうか。
>プリズマティック・モビルズによるとビームガンというのはシールドに収納したビームサーベルからビームを発射する攻撃のようです。なのでシールドのビームキャノンが抜けています。
>GジェネなどのゲームではZZ版と区別するためにネェル・アーガマ改となっていますが劇中やパンフレット等でそのように呼ばれることはありませんし、今後本当にネェル・アーガマ改という名前の戦艦がでる可能性もゼロではないのでほかの名前に変えたほうがよいのではないでしょうか。
>腕部グレネードランチャーが抜けています。
>マグナムはユニコーンの特徴の一つですが、序盤登場するならF91やクロスボーンX3も最強武器が封印されるでしょうし、それを封印させないために火力を抑えるというのは説得力が弱いです。
>ファンネル系のフォーマットも、あまりこだわってもしょうがないと思います。
>それとは別に、シールドファンネルの必要技能のレベルを1から上昇希望。
>ブースター無しの物体を自由に動かすので、初歩より難しくした方がそれっぽいかと。
>バンシィ
>
>「機動戦士ガンダムUC One of Seventy Two」バージョンってhttp://www.gundam-unicorn.net/MSV/ですよね?
>ということは武装は全部乗せで、OVA版再現もマグナムの要封印ですか。
>あとOVA版が無印で、初出の筈の原作小説版が(小説版)のMSV扱いというのも美しくないと思います。
>(小説版)を無印に、アームドアーマー装備版を(AA)に変更を希望します。
>シナンジュ
>
>『敵だから』はまだしも、ユニコーンの兄弟機だからと全く別物のビームマグナムとビームライフルで射程を合わせるというのも、ちょいと強引じゃないですか。
>デルタカイ
>
>プロトフィンファンネルが強すぎないです?
>νの攻撃機能だけの代物が2個しかないのに。
>連のレベル上下は一長一短ですが、連1発分が重いですし。
>あと、『ナイトロ封印運用があるかもしれない』と想定するなら、武器属性の条L1とその解説は外すべきでないと思います。
>・ユニコーン
>
>シールドファンネルについて、「ファンネルのフォーマットに合わせているので弱体化はしない」との事ですが…「フォーマット」とは何ぞや、というのが今一つ不明瞭で納得しがたいというのが正直なところです。
>サ実属性が必須とか、ライフルより射程を長くするとかはまあ共通の特徴という事で分かるのですが、ファンネルの威力に関して何か明確な決まりとかあるんでしょうか。
>キュベレイのファンネルなんかは威力2200だったりしますけど、それと同レベルまで下げるのは何故いけないんでしょうか?
>「ファンネルっぽい武装」まで視野に入れるなら、エルメスのビットが威力1900なんてのもあります。
>設定にしろ劇中の描写にしろ、威力では ビームマグナム>シールドファンネル なのは間違いないでしょうし、それを踏まえるならばこの辺まで威力を落とす必要がある、という風に思えるのですがいかがでしょうか。
>そもそも、搭載している武器がガトリングだとか、推進器が無いのに飛んでいくとか、色々特異な特徴を持つ武装であるシールドファンネルを、通常のファンネルのフォーマットで再現しなければならない必然性はあるのか、という点にも疑問があります。
>とりあえず、
>「フォーマットとはどのようなものか」
>「劇中の描写、設定から威力では ビームマグナム>シールドファンネル なのは確実と思われるが、それを無視してまでフォーマットを守らねばならないのか」
>「そもそもファンネルのフォーマットに従わなければならない武装なのか」
>この辺の疑問にお答え頂きたいです。
>ビームマグナムについては……もう個々人が受けた印象、解釈の違いと言うしかない部分なんでしょうかね。
>私は「耐えられる者が居ないレベルの超火力、特別な武器」という印象があったので思い切り強化して欲しいという考えです。
>「火力はあるけどあくまでビームライフル」という解釈も理解はできますが、それでもシールドファンネルに500も差をつけられるような立ち位置の武装とは思えないですね。
>それに、FAユニコーンがボス戦で取れる最善の行動が「魂+シールドファンネル」って、正直イメージとも設定とも描写とも全く噛み合わないと私は思うのですが、その辺はどうお考えなのでしょうか。
>それと、現状の「強いビームライフル」的な扱いでいくのならば射程は4に抑えるべきではないでしょうか。きょうしろうさん自身「ただのビームライフル」と仰っていますし、精密狙撃用という訳でもないビームライフルを射程面で優遇する必要も無いでしょう。
>後述しますが、シナンジュのライフルとの兼ね合いもありますし。
>・バナージの幸運
>
>不幸な生い立ちとか、箱を巡る諸々に巻き込まれた事とか、どちらかと言うと巻き込まれ型の不運なキャラクターという印象でした。個人的には。
>というか、「女の子と出会ったから幸運」というなら大抵の主人公キャラクターは幸運持ちになってしまいませんか?
>・バンシィ
>
>外伝の状態を再現するためにマグナムを付けている、とのことですが……
>そうなると、現状のデータをそのまま使用した場合、アニメ版でも外伝版でもないよくわからないバンシィになってしまいます。
>なので、マグナムはコメントアウト扱いにして、外伝版を出したい場合は自分で追加&BSを削除してもらうようコメントで記述する形式の方が良いのではないでしょうか。
>あるいは、小説版と同様、外伝版バンシィを別個に用意するのでもいいでしょう。
>いずれにせよ、武装全部乗せでいつの時期を再現したのか不明瞭な状態をデフォルトにするのは拙いと思います。
>・ノルン
>
>以前指摘した部分を見落とされているようなのでもう一度。
>・「リボリングランチャー」は間違い、正しくは「リボルビングランチャー」なので修正願います。
>・現状のリボルビングランチャーはEp6のラストで使っていた弾頭の再現という事でいいのでしょうか?
>・リボルビングランチャーが複数の弾頭を撃ち分けられる設定はオミットですか?
>・シナンジュのビームライフル、ロケットバズーカ
>
>シールドファンネルの所で仰られている様な「フォーマット」というのを意識するのであれば、いくらボス役の機体といえども現状のビームライフルの性能(威力1800、射程5)はあり得ないはずです。
>特に射程に関しては、普通のビームライフルで射程5というのは前例が無いはずですし止めておくべきでしょう。5以上の射程というのは、遠隔操作武器とか明確に狙撃用のライフルとかの領域ですからね。
>
>「兄弟機であるユニコーンガンダムに合わせつつ〜」と仰られていますが、兄弟機だからというのはまったく別の武器を同じ様な仕様にする理由としてはおかしいと思います。
>恐らく、ビームマグナムで射程外からサンドバッグにされる事を危惧してこのような設定になったのだと思いますが、それであればマグナムの射程も併せて4にしてしまえばいいのではないでしょうか。その方が自然な設定になるはずです。
>威力に関しても、シナリオ側で改造段階を上げるなどの対応だけでも十分脅威になる火力は出せると思うので、このデータの時点でここまで突飛な性能を持たせる事は無いだろう、と思います。
>敵仕様の上乗せを考慮しても、威力1700、射程4あたりが限界ギリギリのラインじゃないかと思います。
>それと、前回のレスで書いた「ロケットバズーカは独自の名前だし強化しても許されそう」という部分についてですが…まあ名称云々は半ば言い訳の様なものでして。
>「ボス敵らしい強さを持たせるには数値上の強化が必要だけど、その際汎用武器であるビームライフルを特異な性能にしてデータ全体の統一感を欠くのは良くない。
>それよりは(名称だけでも)シナンジュ独自のものであるロケットバズーカを強化するほうが、まだ周りのデータと比べての歪みを少なく抑えつつ強化できそう」という考えから提案してみた訳です。
>「独自の名称なら強化しても問題ない」というのではなく、「ビームライフルを妙な性能にするのは良くない、多少なりとも独自性のあるバズーカを強化する方がまだ良い、名前云々はその消極的な理由付け」という事ですね。
>・シャンブロ
>
>移動力はもう1下げて3でも良い様な気がします。水中は追加移動力込みで5になれば十分ではないでしょうか。
>水中限定とはいえ、移動力6で動き回るのははさすがに速過ぎると思います。
>・全体的なSP
>
>主役級のキャラは全員根性系不所持、それ以外は全員根性かド根性持ちでちょっと偏っている印象です。
>具体的に誰を、という事ではありませんが、もうちょっと根性の所持者は精査してみてもよいのではないでしょうか
738 hits