SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


【2366】まるちれふ

名前
 風島
投稿日時
 - 2007年12月26日(水) 01時57分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも風島です。
向こうのアニメーションダイアログ対応にずっと集中しているわけにも行かないのでサクッと済ませそうなほうからレスをば。

>>Panuさん
>カズキ
>サンライトハート+[展開]
2P化はよりいっそう主体になりかねないので反対です。耐久系、回避系の差があるとは言え斗貴子さんのお株を奪っちゃうことにもなりますし。
んー……命中-10でどうでしょうか。


>斗貴子さんの目潰し。
了解です。ただ+20だと結構使えてしまうので+5の+15でどうでしょうか。


>ごーた
ではこんな感じで。

中村剛太
中村剛太, なかむらごうた, (武装錬金(剛太専用)), 1, 2
陸水, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
格闘武器=モーターギア
地形適応=マリンダイバーモード/浅瀬移動 海 川 湖 沼 毒沼
マリンダイバーモード/浅瀬移動=解説 水中をコスト1で移動できるが、深海には進入できない。
移動力強化Lv1=スカイウォーカーモード/地上移動力+1 <地上>
スカイウォーカーモード/地上移動力+1=解説 地上にいる場合、移動力+1される。
3900, 140, 900, 85
BABB, BSRK_NakamuraGoutaU.bmp
格闘,              900, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
モーターギア,          1400, 2, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +5, 実誘
モーターギアキック,       1400, 1, 1,  +5,  -, 10,  -, AAAA, +15, 武
ナックルダスターモード,     1500, 1, 1, +15,  -, 15,  -, AAAA, +0, 武

地上限定とは言え、移動力6と言うのは少々行きすぎな感じがしますので+1で5の範囲でどうでしょうか。
モーターギアの火力も引き上げたので丁度いいかと。
また、火力が上昇したので命中を少々弄ったり。


>御前様
とりあえず
第一候補:桜花
第二候補:パピヨン
第三候補:斗貴子さん(ミニ?)、ゴウタ
第四以降:その他。(但し、基本第三候補までを考えることにする。)
で考えると……

偵察:特に問題はなし。
足かせ:特に問題はなし。
必中:桜花やパピヨンは必中が無いので補える。ゴウタも持っているが、それほど危険性はないはず……。
応援:他者掛け。イエローゾーンか?
献身:他者掛け。レッドに近いイエロー。
加速:桜花なら問題ないが、(現状)ゴウタの場合は移動力が7となる。どうにか許容領域?


似合っていそうなSPを考えると
・挑発:似合っているとはいえサポートにつけるには若干強力すぎる。
・脱力:既にパピヨンが持っている。ふらふらしているとは言え重要な場面では確実に味方にいる。以前に強力。
・装甲系:言わずもがな。我慢がギリギリいけるかもしれないが、やはり危険である。
・回復系:同上。また、第一候補が桜花なので、ハートアローの使用頻度に関わる。
・努力幸運:論外。特に幸運に関しては。
・他者掛け:基本的に強力なのが多い。

似合っているとか無視すれば微妙なSPで見極めとかありますが……
献身の変更候補は介抱がありますが……コレもコレで便利SPなんですよね。距離無視の状態異常回復は普通に効果でかいですし。
でもまぁSP回復よりはマシだとは思いますが(但し、自分の感覚。強力なのは重々承知。)

あと御前様に推奨サポートも追記しておきましょう。


>根来
では先は外しましょう。鶉隠れの間属性だけでも食っていけるでしょうし。あと突撃+奇襲。
SPは集中を熱血にして少し習得順序を少し入れ替え。

SP, 50, 隠れ身, 1, 偵察, 5, 足かせ, 11, 加速, 16, 突撃, 26, 奇襲, 36

このように。


>毒島
了解。2500まで低下。


>バスターバロン
了解。まんまそんな感じで、HPを10000、装甲を1000にします。
あわせて巨大化ヴィクターのHPを12000、装甲を800に。それと巨大ヴィクターのサイズがLLだったので、バロンあわせでXLに変更。
HPが多いのはバスターバロンより大きいため。装甲が脆いのはプランクトンの屍骸で作られているため。もうちょっと薄くてもいいかな……?
攻撃力も多少低下。


>>青梅喜太郎さん
>陣内
今度こそ修正しました。


>特殊核鉄XX
修正ー。今度からはコピペでするようにしようかしら……。


>サンライトスラッシャー
コレなんですが、正直Bをつけるかどうか迷っています。
秋水のアレは「エネルギーによって生み出された衝撃を吸収」とあり、B武器じゃなくても推進力にBを使っていればそれも吸収、といったニュアンスに聞こえるんですよ。
実際、サンライトスラッシャーは飾り布のエネルギーを推進力に突撃しているわけですが、槍自体にビームっぽいものを纏っているかといわれたらもの凄く微妙で。
クラッシャーに関しては飾り布自体を穂先に纏わせているのでBで納得できるのですが。
んーむ……とは言えB外すと原作と反しちゃいますし……ここはデフォルトで普通に切り払っている……とか駄目ですかね。
これはあくまで自分のイメージなんで、反論が出れば取り下げて素直にB属性を付けたいと思います。


>ブラボー
……画像が表示されてないんで、なんかのミスで書式が残っちゃっているのかなーとか思っていましたが、フルパック落としてみたら普通にありましたね; 全部落としていたと思ったのに……
ではそのように。
あと、同様に表示されていなかった画像をノンパイに追加、ダイアログ対応しました。


>青汁BX
ではそのように。


>特殊核鉄VI
>概ねゲーム中の闘争ゲージ=気力という解釈がされていますし、
>特殊効果無効化=D脱 というのはどうでしょうか。
ちょっと強い気もしますが……まぁばら撒くものでもないので大丈夫でしょう。それでいこうかと。


>特殊核鉄VIII
>ヒートアップゲージも気力に置換という解釈がされていますし、
>〜〜時気力増加アイテムで良いのではないでしょうか。
>特殊核鉄Vが少々強力すぎる気もしますし、
>VとVIIIで損傷時と命中時を分担するようにすると良い気がします。
ではVを命中時、VIIIを損傷時と致します。


>特殊核鉄XVIII
>ゲーム上では自動復活ですが、強烈な物として再現するなら起死回生、
>無難なところに落とすなら復活分のHPを上乗せするという事で
>HPの大幅強化でどうでしょうか。
起死回生は条件さえ揃えば何回でも発動する危険極まりない代物なので、作中で隠し核鉄とはいえアイテムとしてつけるには凶悪すぎかと。
そんなわけでHPの大幅強化で行きましょうか。
HP+2000でどうでしょうか?


>>2359以降追加分
>誤字
修正しました。……しました。


>ホムンクルス月華
前のレスでハイパー化の仕様をハイパーモードからアビリティに変更したので現状のデータでは起こらないはず……
んでちょっとハイパー化のaliasを削除して普通に付加に。

ハイパー化, 付加Lv2="装甲強化Lv3=ハイパー化" 付加Lv2="運動性強化Lv2=ハイパー化" 付加Lv2="移動力強化Lv1=ハイパー化" 解説="能力を2ターンの間強化。移動力+1、装甲+300、運動性+10。再行動。" 再行動, 0 , 2, -, 110, AL3

こんな感じで。


>カズキの「全開Sスラッシャー」で一瞬旧サンライトハートが表示されます
む……アニメーション見る限りでは問題ないと思いますが……何でだ?;


>ブラボー
敵とは言え流石に無消費は外道過ぎかなーと。
敵時は消費5でどうでしょうか。
とは言え武装の燃費がさほど良くないため、タイマン以外でボスに回った場合、速攻ガス欠を起こすため脅威になりにくいのも事実で。どうしたものか……


>千歳
盾に関しては「本体はとても硬質で、打撃武器や小型の盾としても使用可能」とあるのでつけてます。
広域阻止はー……うーん。どうでしょう。
重力発生以前にワープして退けたならともかく、発生中に傍によって圏外に非難させた(一人一人)感じでしたし。
それに、テレポートで移動力5というのは結構食っていける領域だと私は思っています。
アイテムも3ですし、戦場を駆け回る補給役として使っても十分魅力的だと思います。


>ヴィクターのパイロットアイコン指定
修正ー。


>アイコン
まぁ基本は非登録式で集められるので、マイナーで使っているアイコンだけ表記しておくってことで。


>テスシナ
ありがとうございますー。レスし終えたら早速やって見たいかと。


今度こそ誤字とか修正されてればいいんですが……;
それでは。

707 hits



5426 / 7755 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

663,420

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター