SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【5003】追ってのレス

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2010年01月11日(月) 20時29分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。ちょっと間が開きましたが、前回のレスの続きを。
主にティーガーの装甲を中心に、このフォルダの防御能力全般の話です。

結論から申しますと、空をとぶ機械化航空歩兵のフィールド消費を15以上、ユニットENを抑えめとし、
地上を歩く機械化装甲歩兵を「消費15&大ユニットEN」または「フィールド消費を10」のどちらか、
とするのがよいのではないか、と思います。
以下、その説明と余談です。

=====

結局のところ、機械化航空歩兵が現状かなり硬い状態で、
ティーガーがその上を行こうとすると歪んでしまうのだと思います。
ですので、まず魔女たちの防御力を削いで置いた方がいいでしょう。

ストライクウィッチーズという作品で、防御シールドの描写が綺麗で目立つ要素だったのは確か。
現状これがフィールドで表現されており、結果かなり強力な防御耐久系調整になっているわけです。
今回の改訂でシールド魔力が最低3になったので、兵種としての防御力はさらに上昇しました。
既存データで、宮藤芳佳が浮沈艦ばりの頑強さを誇ったことを考えれば、
同系である機械化航空歩兵全体の防御力がちと行きすぎているとも言えましょう。


とはいえ、この防御力自体を削るのは、特徴としておいしくない。
フィールドのような特殊能力で防御力を稼ぐキャラは、
単純な装甲による防御系キャラとはまた違った面白みがあるので、
そこは残してほしいと思います。
ただ、「鉄壁・我慢・堅牢」つまりSPとをリソースとする単純装甲型キャラに対し、
特殊能力型キャラは何をどれだけ消費するのか、という話だと思うのです。
機械化航空歩兵に関しては、ぶっちゃけEN10。
これは消費としてはかなり安く、
機械化航空歩兵が「浮沈艦」として長期間防御に徹することが出来る要因ともなっています。
この消費を増すことで、防御シールドの堅さを表現しつつ、
防御耐久系としての価値を抑えることが出来るのではないでしょうか。
具体的には、消費を15に増強。
場合によっては消費を20まで増すか、脇キャラのユニットENを落とすのがよいかと思います。
15でユニットEN調整のほうが、小回りが利いて便利だろう、とは思いますが。


この上で、機械化装甲歩兵の消費を軽めにしておくことによって、
防御シールドの堅さ自体は変わらなくても、
運用上での防御系としての安定度合いが段違いになると考えます。
具体的には消費15でユニットENを多めにするか、
提示データのように消費を10のままとしておくか、でしょうね。
前者は、航空歩兵と装甲歩兵で処理が同じになってわかりやすい。
後者は、航空歩兵と装甲歩兵の防御能力差が、EN消費という明確な形でスマートな表現になると思います。
実働上は多分、後者のほうが使い勝手いいのでしょう。


なお、以下は余談というか、ユニットのイメージの話になりますが。
速度で浮力を得るという構造上、前線に留まることが出来ず、戦線が作れないのが航空機、ひいては空軍の欠点。
それとがために前線を作って支える装甲車両、つまりは陸軍というものが必要である、というのが現実の戦場だと思います。
ストライクウィッチーズの魔女たちは平気でホバリングしてる上、よってたかってシールドで防御線を作れるため、
設定上はこの空軍の欠点を無視しかねないのが困ったところ。
(まあ、実際問題、魔女の数が少ないでしょうから、長い防衛線はつくれないんでしょうが)

ここで、航空歩兵の防御シールドのEN消費を増してやると、
「長時間は戦線を張れない」=「前線に留まれない」という航空機っぽさが出るのではないかなーと。
ま、そんなイメージ的な部分での提案でもありました。


=====
以上、説明でした。
それでは失礼します。

1,021 hits



2823 / 7757 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

664,389

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター