SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


【1730】マルチレス1――「すべて等しく護ってみせるというならば――すべて、くれてやる――ッ!!」

名前
 捜査官候補生
投稿日時
 - 2007年01月06日(土) 16時12分 -
設定
引用なし
パスワード
タイトルは関係ありません(汗
途中で書いてるのが消えて最悪な状態ですし、長いので分割して投稿します
遅れましたが捜査官候補生です

>志郎さん>その1(15日のレス)

>後期ティエラはハイパーモード抜きだと空移動追加による侵攻面しか強化されてないんで、
>後期型としてもうちっと基本性能の底上げが欲しかったんですよ。
>だから気力制限緩和はハヤトロギア使わなくてもそうであって欲しかった。
>まあハヤトロギア発動がティエラの本領発揮だから、ハイパーモード強くするのはこっちとしてもばっちこいですが。

問題はハヤトロギアを使用してない状態での原作作中での明確な強さの違いがないんですよね。
たしかに、武器性能などはどんどん使い勝手が作中でよくなってるので強化してもいいのかもしれないのですが――


>んー、装甲1k超えには抵抗ありますか?
>運動性方向を上げるのはファムとの兼ね合いもあって心情的に難しそうと思い、耐久力の強化を提案したのですけど。
>(装甲は多少高くても用語集におけるテスタメントの解説で通せそうというのもあるが)
>

そうですね。
説明だと「大型拳銃ぐらいでは傷がつかない」のですが機動性重視の服装なのでできれば
両立したいところです。
ただ、バトルモードだとそれほど運動性が高くないようにみえますが。
装甲はあげてもいいかもしれませんね


>まあそれはそれとして、S防御のレベルはもう一声欲しいかな。
>ティエラのはダメージ減少率が低い小型シールドですので、発動率くらい多少高くてもいいと思うのですよ。
>S防御6以上で普通のシールドなヤツもそれなりにいますし。

確かに作中で結構使用しますね。
最初はアクティブシールドかビームシールドにしようともしたのですが――
検討しておきます


>
>捜査官氏がティエラをどういうユニットにしたいか教えていただけるとありがたし。

運動性と装甲を両立し、そこそこの射程の武器(ダビデ)ももつ万能機。
どちらかというと装甲を重視し、近接攻撃を得意とする。

あれ……弱点がないですね(汗


>追加パイロットを採用せず、ファムとイリアの二人乗りでも良いかもしれませんね。
>パイロット数値の補強は、イリアかユニットにサポートor能力値強化持たせて解決を狙う。
>ファム&イリアはちゃんとチェックしてないので、こうするべきだと言えませんが。

となるとやはりメインパイロットはファムのほうでしょうか?


>細かいことなのですけど、ティエラのパイロットとユニットともに後期型を(融合)とするのはやめませんか?
>確かにハヤトロギアイベントで侵食率が融合率に変化しますが、その条件はそれまで侵食率0%を維持……
>ティエラが自力で戦い抜いてハヤトロギアを発動させる資格を得ること。
>これは九音と融合して強くなったっつーよりも、自力で九音の領域近くまで成長したという方が適切だと思います。
>雅也と九音の対話でもそんなやり取りがなされてましたし、
>九音が本当の意味でティエラのサポートに回ってくれるのはアマテラス戦のみですしー

やはり、後期、前期で分けますかね……
たしかに融合という意味ではメルキのほうが適切ですが――

>
>それからティエラと九音の融合強化型であるメルキのパイロット性能が九音未満っつーのはちと気になりました。
>人格ベースはティエラらしいんでSPいじる必要は無いでしょうが、数値面は補強してもいいんじゃないかと。

あれ、ユニットはメルキのほうが強いですが――
パイロットのほうですか…うーん、九音基準にしてもいいかもしれませんが――

>アージュさん
>
>>オーバーロード全般
>生体パーツを多めに使われているとは言え、基本的にアンドロイドなわけですし、
>弱点(ないしは有効)=機は必須でしょう。
>端子でアクセス出来ること考えるとAIはともかくEI連中は式弱点もありえるんでは。

あー……
確かにそうですね。修正しておきます
最初はサイボーグもつけようかと思ったときもありましたが(汗

>>地形適応
>なんか人間キャラに妙に宇宙Aのキャラが多いのですが、どういう理由からなのでしょう?
>オーバーロード連中が宇宙Aならまだ分かるのですが、生身連中は基本Bにすべきでは。
>海適応もBのキャラが多いですが、特に海中戦闘につよそうなイメージがなければCが基本かなと。

宇宙(異次元?)Aは特に理由がないです。
EI、AIはBで生身はBがたしかに順当ですね
Bはたしか以前、特に「泳げない」等の弱点がない限りBが順当だといわれた気がするのですが――

>>Midi名
了解です。修正しておきます

>>キャラ収録順
>作中の登場順の影響かも知れませんが流石に一臣がファムより前で
>実質フォルダ2番目に居るとかはイメージ問題で承伏しがたく(笑)
>九音をメルキより後にするか前にするかは意見が分かれる所かも知れませんが、
>ティエラ→九音→ファム→イリア→一臣→敵連中
>あたりの順番を希望です。敵連中もホムラは賢二よりも先に来るべきかとー。

えーと、むしろ登場順にすべきでは
それはともかく、ファム→一臣はいいのですが、ホムラが賢二より上というのはちょっと変な気がします。
物語の重要度では賢二のほうが上で、登場も早いので……あとイリアは一臣より下では?(敵ですので)
敵味方同時に使えるような人を入れてしまうとホムラや凪もいますので…

>>データの方向性
>カードバトルパートを基にデータ化されてる要素が強めの様ですが、
>基本的にゲーム作品をデータ化する際のお約束として原作のゲームシステムを再現するのではなく、
>そのゲームに原作アニメがあったと仮定した場合の
>アニメ作品をデータ化するくらいの心積もりでっていう
>のもありましたし、現状カードゲームの性能に引きずられすぎて、
>やたら超回避やハイパーモードが多かったり全キャラ多少なりとも遠近両用になってたりとか
>キャラの個性が薄れちゃってるように見えますので。
>原作のカードバトルで表現可能な能力よりも、SRCの特殊能力の方がずっと豊富なわけで、
>その辺もう少しAVGパートの描写重視で差別化した方が面白いんでないかとー。
>あと、基本的にキャラゲーの駒を作るという観点で言って、シナリオで求められる
>キャラクター性はカードゲームパートのものよりもAVGパートものの方が重要でしょうし。
>
>そんなわけで全体的にもっとAVGパートの描写主体でのデータ化にシフトすること希望です。

うーん、カードのシステム+ADVシーンですね。
カードでしかない武装とかもありますので。もちろん、ADVで明確に使用されてる武装はそちらを基にしているつもりです。


>>ティエラ
>前期型および各種ノーマル形態からのデュアルイグニッション系の武装の排除希望です。

この辺は検討しているところですね。
自分も排除してもいい気がしますので

>んでその分の補填としては前期の残りの武装を全体的に強化する方向希望でー。
>ダビデの石とか現状ちと性能の割に消費重めですし。
>あと、プラズマ光翼による推進力考慮で、飛行不可でも前期の空適応はAでいいかと。
>

ダビデはたしかによく使ってますが――
消費落とすとなると15ですかね。さすがに10だと……

>ハヤトロギアですが、アマテラス戦で事象改変の使いすぎが負担になる描写があるのと、
>SHE総力戦のナギ戦で気力を振り絞れば一旦起動終了後の連続起動も可能っぽいですし、
>時間制限+消耗無し+気力低下+回数制限なしのハイパーモードで超回避にEN消費を追加ってのがらしいんでは。

アマテラスとの戦いで使用後に使えなくなってますが……
あれは気力低下とは違う気がしますし……(無論、連続起動時は「無理」してるのでしょうが)
でも、たしかに時間制限+消耗無し+気力低下+回数制限なしのほうが使い勝手はいいかもしれませんね――特にメルキの場合。
九音は今のままでもいいかもしれませんね


>あと、通常ならパーツの耐久性を越えるような動きも、「壊れなかった結果」を選択することで行えるわけで、
>ハヤトロギア発動中は装甲を強化するっていうのも可能かと。

う、うーむ
しかしそうしますと何でもできてしまうわけで純粋に装甲、運動性の強化はなしの方向でお願いします

>また、ティエラ(融合)という名称はこちらも違和感が。メルキと違ってティエラと九音の意識は
>独立してちゃんと存在してるわけですしティエラ(九音協力)なりティエラ(後期)なりのが自然ではー。
>パイロットパラも特に上昇させる必要はないと思いますというか、前期からこの程度あって問題ないでしょう。
>ハヤトロギア使えるようになったら常に九音がサポートしてるという訳でもないですし、
>イベントでメッセージ技能を付加することを前提にして、このパイロット自体削除しても構わないかなとも。

うーむ………パイロット技能強化的な意味合いも込めまして削除にはちと反対です。
機体性能もそうなのですが、九音と対話して以上、パイロット性能もあがるわけですし
融合という名称は変えてもいいと思います

>SPに関してですが、性格的にレベル10での熱血修得はちと似合わないようなー。
>気合と入れ替えるなりで後ろ倒し希望でー。キャラ紹介の所でも膨大なトライ&エラーの積み重ねによって
>能力を培ってきたような事書かれてますし、イメージ的には努力が欲しい所です。
>現状ファムと被ってる上に空陸移動4+2P+加速による広範囲侵攻力がちとやばいことになってる
>加速あたりとの差し替え希望で。AVGパートでの描写等考えるとてかげんも持たせるべきかなーというのも
>あるんですが、他のSPも外しがたいのは分かるのでこちらはおまかせで。

努力ですか……
加速はピリスティアによる移動だと考えてください
努力はつけてもいいかもしれませんが、加速はイメージ的にほしいところです
熱血後ろ倒しはいいかもしれません

>あと、格闘武器のテスタメントはやはり違和感が。
>原作識者でもテスタメントと言われて思い浮かぶのは装甲服全体でしょうし、それで切り払うのは違うだろうと。
>原作の使用頻度考えると格闘武器もリニアシールドでいいんじゃないでしょうか。

リニアシールドでたしかにいいかもしれません。シールドの名称とかぶりますが……

>>メルキゼデク
>細かな部分はティエラが固まってからとして、一点だけ。オフェルの丘のブーストは違うかなと。
>設定的にそもそもオフェルの丘が起動して始めて存在できるキャラですし、素の能力に含めるべと思います。
>ついでに「喪・天」は設定と描写から、無属性の付加希望でー。
>フルで出力で使えば対象の存在自体消去できるような能力っぽいですし。

たしかにオフェル起動=メルキに融合……なのですが
無属性ですか……うーん――

>>九音
>反応ちと高過ぎかなーと、師匠系ポジキャラは額面高くして
>総合抑える為に反応は低めに抑えるのが基本です。
>逆に技量は+10くらいぽーんとあげるの希望です。
>神にも等しい力とか言われててラスボス以外には余裕な方ですし、
>比良坂初音やらルミラ辺りと並べると色々と楽しいなーと(笑)。
>あと、主役ではないですし、SPも55でいんではーとは。

了解です。
ここのところは判断してそのように修正いたします

>S防御と切り払いですが、特にティエラと同期する必要はないんじゃないでしょうか。完全に別人格な訳ですし。
>SPですが、最後のみがわりは九音ルートのラストをイメージしてるんでは内かとは思いますが、

最後のみがわりはティエラルートの「イシュボセテ」でアマテラスを助けたものです。
特に九音ルートのは意識してません

>あれは実質バッドっぽいですし、駒として考えた場合九音がティエラにみがわりかけるのは基本的に無理なうえ、
>キャライメージにもあまり似合わないかなーと。個人的にはティエラルート終盤の台詞から祝福辺り差し替え希望です。
>あと、現状ダメージ増強SPなしがきついんで激怒→痛撃あたりもあわせて希望でー。
>罵声を浴びせたりはしてますが、根っこの部分で我を忘れるほど怒り狂ってたりはしないですし、激怒とまでは行かないかと。

この辺は要討議ですね。激怒の差し替えはいいとして、祝福はさすがに似合わないような――

>
>>ファム
>ティエラを主役級扱いなら準主役扱いが妥当でしょうしSPは55希望で。
>AVGパートでは殺衣のイージスモードは名前の通り防御に使われていただけですし、
>ハヤトロギアを際立たせる為にもハイパーモードは削除希望です。
>イージスモードはアクティブフィールドなり阻止なりの防御技能にしてやった方が特徴出るかなと。
>近接戦闘に特化しており、近づけないと戦えないって描写があるわけですし、衝撃波は削除希望です。
>ベクトルドライバーが超回避だとハヤトロギアの特徴が薄れてしまいますし、
>攻撃回避か単なる回避強化程度にして、事象改変により命中100%を越える攻撃も回避できるハヤトロギアと
>あくまでも弾道予測により命中回避が向上するベクトルドライバーみたいな住み分けを希望です。

イージスモードにビームシールドかフィールドでもいれればたしかにいいかもしれません
ハイパーモード削除は…………超必殺の条件もあり、イージスモードは残しておきたいですね。ハイパーとして
ベクトルドライバーを
アビリティにして命中強化、回避強化あたりに差し替えてもいいかもしれません
とりあえずはその方向でいきます。


>・作中で皆に将来の夢を語るシーンが存在する
>・持つものの強い願いを叶え、なんにでもなる可能性を与える「秘石」の存在
>・章タイトル&武装名&秘石名の「機械人形(達)の夢」
>等々考え合わせて、修得レベルを友情と入れ替えた上で、祝福→夢持ちにしてみると面白いかなーと。

夢ですか……
特にEDあたりの部分を意識しているわけではないですが……
夢にさしあけてもいいかもしれませんね
要討議ですが

>>ファム&イリア
>追加パイロットをSPなしにして、2人乗りでファムとイリアのそれぞれのSPを使用可能、で問題ないでしょう。
>合体形態1人乗りは分離できずにエラーが出て論外ですし、合体後も独立して意識が存在してて
>作中でもその後普通に分離して再度単独行動も行われてるわけですから。
>2スロット必要な形態であれば、二人乗りもそれほど有利すぎるというわけではないですし。

なるほど……了解しました。
このように修正いたします。

>相乗効果による出力向上が目的の形態ですし、運動性がファムより上がるのは違うんでないかなーと。

出力向上により各種能力が上がるのでは?

>流天の蛇と輪廻の耀蛇が縛属性というのも違うかとー。状態異常メインで戦うキャラじゃないですし、
>相手を行動不能にする技ではなく、あくまでも相手の能力を低下させるものなんで、
>流天の蛇で除属性、輪廻の耀蛇で除中破あたりかなーと、プラズマであることは変わらん筈なのであとB属性も。

蛇のようにまとわりつくビーム……だと思いましたが(たしかに装甲を剥ぐような場面がありますが)
輪廻の耀蛇はそのようにしてもいいですが、流天の蛇は少し違うのでは?

>あと、「輪廻の輝蛇」ではなく「輪廻の"耀"蛇」ではないかと。

失礼、確認しましたがそうでしたね。
すいません

>賢医の騒乱は自分たちの周囲に攻撃範囲の穴ができるのが特徴でしたし、特定地点に向けて撃つものでもないので
>M投はちょっとイメージ違うかなと。M全の2-3射程辺りがらしいではとおもいます。
>また、あくまでも作中の効果は地雷を誘爆したせいであって、武装自体の攻撃力がここまで高いものでもないでしょう。
>あまりM兵器の性能が良すぎてマップ屋よりになるのも違いますし、威力は1000越えてれば充分かなーと。
>M兵器であるというだけで使える局面は十分にあるでしょう。

うーむ……
威力は下げてもいいかもしれませんが……
射程は何か違うような気がするのですが――

>ただでさえ武装数多すぎ気味なんで殺衣・保護殻解除は削除希望でー、
>あれは本来攻撃手段じゃなくて、万象之理剣の為の前準備みたいなもんですし。
>機械人形の夢は気力制限-10&射程+1して替りに威力-100&消費+10希望です。
>智慧の渦と斬撃連断にあわせた方が綺麗かなと言うことで。
>あと、ストーリー上も結びつきの強調されてる二人ですし、
>合体形態を出さない場合でもある程度の火力を確保できるように、機械人形の夢は
>分離形態時にも合体技版を持たせておいてはどうでしょう。
>万象之理剣は威力-300〜400した上で貫属性付加希望ですー。
>単分子ゆえに分子結合を断ち切って装甲を無視できるのが特徴ですし、
>高装甲のバァル相手には貫持ちのファム&イリア、阻止orバリア持ちのアマテラス相手には無属性持ちのメルキゼデク
>がそれぞれ有利って形にすると、お互いのルートのラスボス戦が引き立っていいんじゃないかなーと。

仮に武装を取るならイリアの武装だと思います。
アルス〜が装甲を無視したのはロタティオンのせいであってアルス自体の能力では
ないのでは?
ロタティオンで装甲(リニア)を剥ぎ取ったわけですから
分離合体技は装備してもいいですが――

>ゲンミナティオもいらないに一票で

自分も廃止いたします(汗
というか最初ついてませんでした(汗


>>イリア
>ノーマルイリアにも空移動がつきっぱなしなのはミスでしょうか?
>あくまでも床との反発で浮いてるだけで飛べるわけではないって地の文にあるので
>空移動は付けないのが正しいと思いますが。

失礼、空移動はミスです。修正しておきます

>カドゥケウスは敵使用時にダメージを受ける度に回復ばっかして攻撃してこなくなっちゃうのでオミットすべきかと。

敵の場合は封印すればいいのではないでしょうか。
作中で使っていませんが(使っていると推測するような場所はあるが)これは特徴のひとつなので残しておくのに私は賛成です

>
>武装名のプラズマビームですが、イリアに関してAVGパートでプラズマビームという表現が使われたことは
>他しかなかったはずですし、イリアの場合直接ぶつけるといった使い方もしてますし、単にプラズマにしておくのを希望です。プラズマで攻撃を相殺とかも結構やってたのでパイロットに迎撃持たせて迎撃武器指定するか阻止を持たせるってのも希望で。

プラズマビーム、プラズマ、プラズマ弾と書かれていますね。
迎撃をつけるのは了解です
プラズマに一応、しておきます

>味方使用時考えるとダメージSPと回避SPがないのがかなり辛いです。
>修得レベルを遅らせた上で加速、偵察、狙撃あたりと差し替えで
>熱血ないし痛撃とひらめきか隠れ身あたりを混ぜて欲しいかなと。

うーん、熱血〜はイメージから見るとどれもあいませんが――
強いて言うならば集中――?でしょうか

>
>>マガツイリア
>この手の狂気系別パイはSPを元と適当に差し替えるのが一般的かと。
>この形態に友情や絆は似合わないですし、激怒・挑発・威圧・戦慄あたりと差し替えるの希望です。

了解です。全面的にSPを変更しておきます

>
>>一臣
>技量160には断固として反対です(笑)、人類並みの判断力を期待することが間違いとか言われちゃってるわけですし、
>技量140代まで落としてCPU操作時にお馬鹿な行動させるのが正しいんでは。
>んでHPそこそこで高装甲ってのはちょっと違うかなーと。こいつの生命力はダメージを受けないではなく
>いくらダメージを受けても死なない、やられてもいつの間にか復活してるって感じですし、
>装甲は1000程度まで落としてHPをどーんと6000位まで上げちゃうの希望ですー。

ええと、個人的に装甲が高いからあそこまで復活できるものだと考えてます。耐久力や持久力(HP)でみれば作中から考えるに、ホムラのほうが明らかに優れていると感じますので装甲をさげてHPをあげるのは自分は、ちょっと抵抗――というか嫌ですね


>あと、防衛戦で真価を発揮するとか、戦闘力はティエラ達には遠く及ばないとかありますし、
>移動3にして攻撃力は最大で1500〜600までに落とすの希望です。普通に強い一臣はらしくないだろうってのがやっぱり。
>代わりにAVGパートで皆の盾として活躍してた点から援護防御なりみがわりなり持たせると
>ウリになって特徴付けできるかなと。

援護防御はローカルデータでは付加しないのでは?
みがわりはいいんですが削るような物がなくて……はじめは復活も鉄壁でしたので――

>
>>ノンパイ
>奈仁井副部長→係長→係長補佐→係長補佐見習いの追加を希望です。
>いや、名称は奈仁井(機械仕掛けのイヴ)で良いと思いますが(笑)
>あと、クッキング・ママの追加も是非(笑)

要検討しておきます
……?
すいません、気のせいかもしれませんが、奈仁井とはどなたのことでしょうか?


志郎さん>その2
>
>
>>オーバーロード勢の機属性とかEIの式属性とか人間勢の適応とか
>
>概ねアージュ氏と同意見で。
>・強烈な電磁波攻撃で周囲の機器がぶっ壊れていく中平然としていたんで、有効=機でも十分行けそう。
>・ファムがEIをいじられて敵に回った例がある。バァルのEIに負荷をかけて行動を鈍らせる戦術が実際に使われた。
> よってEIへの式属性追加は強く賛成。(ファムとイリアに関してはAIに進化した場合弱点=式をdisableするべきでしょうが)
>
>以上を個人的な意見として追加します。

わかりました。この点については修正しておきます

>
>>その他パイロットの性格面
>
>マガツイリアを超強気に
>ファム・イリア・アマテラスを強気に
>これらの変更を提案します。

イリアとアマテラスの強気は違うのでは?
マガツイリアは了解しました
ファムは――ううむ、これも違う気がします

>
>>>ティエラとか
>
>装甲1000に〜とか言いましたけど、パイロットを後期型に統一するなら前期のユニット性能はこのままでもいい気がしてきました。
>集中ありなら前期としては生存能力の水準満たしているかな、と。
>けど後期はやっぱりもう一声欲しいな。装甲上げるのが厳しいならEN+20の運動性85でどうでしょう。どうにかファムよりは低いし。
>それと前期型と後期型の間に九音姉様が挟まっているのは視認性が悪いので、並び替えを提案します。
>


並び替え、了解しました
運動性85でもいいかもしれませんね。もともと機動性の高い服ですし
問題は後期型はユニット性能と言うより武装や特殊能力が強化(およびパイロット)されたのでは。すくなくとも外装性能が上がっているわけではないので


>>ちょうひっさつ
>
>前期型から超必三種をオミットすることを改めて提案。

了解。これは修正しておきます

>あとCT値&命中補正はペリシテ人の痛みと交換を希望。イメージ的に。

いや、これは私のイメージではこうではないですね。
あとカード上の性能も含めてますのでCTは特にこのままで

723 hits



5528 / 7216 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

635,989

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター