SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


【208】種族別のザコユニットデータ

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年05月31日(水) 19時00分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
Unit.lzh ファイルサイズ: 8.7KB
種族毎の闇耐性とか性別とか適応とか、HPインフレの問題なども出てきましたので、ザコユニットを種族毎にまとめたテキストを添付します。
闇耐性・適応・直接攻撃武装・経験値等の不揃いもこれで一目瞭然かと思います。

確かに、出てきた時点での強さ、横軸での強弱の並びも重要な要素で、そのことに腐心されていることは大変よくわかるのですが、使う側から言わせて頂くと、縦軸での強弱の並び、つまり同種族でどちらがどれだけ強いかということも重要です。
例えば龍がうじゃうじゃ出てくるマップを作ったところ、雷竜が金竜に耐久性能で2倍近い差を付けてたら、やはりそれは問題だと思うのです。多少は雷竜の方が堅くても構わないとは思いますけどね。幻獣の洞窟再現マップで雷竜を中ボスにしたいなら、BossRankつければいいんですから。HP高すぎるとBossRank運用も難しくなりますし。
雷竜は原作では原則単体でしか出てこなかったわけで、それを再現して高HPというのは、複数と戦うことが前提のSRCザコの位置づけからも離れてるかと。雷竜は適当に戦ってれば適当に勝てる敵であり、ゼムスブレスみたいに絶望的なHPを誇る敵とは違います。
他フォルダを見ても、ドラクエ共通モンスターのクラーゴンがHP7100、風来のシレン共通モンスターならアークドラゴンがHP6500、いずれもフォルダ最強クラスであり、HPだけ高いキャラは5000台に収まる傾向があるようです。
今一度、雷竜を6000、平均を3500に収める形での地底モンスターHP再調整をお願いします。
逆転が起きている種族もあり、その点も見直しが必要かと思われます。

上記に関連する指摘は膨大になるので今回は見送り、関係しない部分を。

>レビテト
本作で初出、白竜戦やシルフの洞窟の思い出が蘇るこの魔法をオミットというのは、私も悲しく思います。
しかし現状のユニット能力での再現には違和感を感じています。シルフの洞窟でのレビテト地獄を覚えている方なら、常時飛びっぱなしになるほど便利な魔法ではないと知っているはず。
アビリティで組んだ方が素直だと思います。

>===
>レビテト, 付加Lv2=空中移動 付加Lv2="地形適応変更=-2 0 0 0", 3, -, 30,  -, 魔術

アビリティ増えすぎで美しくないという大きな欠点もありますが、一番原作に近く、SRC的にもなじむのはこれかと。
いずれにしても、テラのレビテトはオミット提案です。使った覚え、あります?

>エーラパトラ
調べてみたところ、またしても勘違いでした。すいません。
神話上ナーガよりも格上だったんだ……

>スカルミリョーネに空移動
全力で反対させて頂きます。彼の使命は橋落ちですよ?(笑)
グラフィックを見ても浮いてませんし、クエイクを無効化する以外の意図があったようには思えません。地吸収で十分だと思います。
前回は意図の伝わらない表現をしてしまい、申し訳ありません。

>ミストドラゴン、オクトマンモス
両者とも光吸収ってことですね。了解です。
パラディンになった後でオクトマンモス復活、右往左往するセシルとか、楽しいシナリオができそうでいいんじゃないでしょうか。実は聖獣だったのよ、と。原作ではメテオも吸収するという噂。

>セシルの弱点・耐性
考えてみれば、暗黒騎士セシルとパラディンセシルは一騎打ちしますからね。付けるとしても、暗黒騎士セシルに耐性=闇が精一杯ではないでしょうか。つけなくていいくらいだと思います。
ゴルベーザが聖なる力に弱いのは、何か別の理由ってことで。アンデッドでないことを祈ります。

今はとりあえず、以上ですね。

521 hits



7009 / 7215 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

635,706

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター