SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


【5772】「準備稿最後のチェックレス・・・」呪文は、むなしくこだました。

名前
 ナマモノ
投稿日時
 - 2013年02月04日(月) 22時35分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
kaitei.zip ファイルサイズ: 7.9KB
焦った結果、こばみ谷で白紙の巻物に「こまった」と書いて
何も起こらずそのまま倒された経験がリアルであるナマモノです。
今回はまさにこんな感じ。後悔先に立たずってヤツで。

第一稿に移った段階で出すにはナオヒラさんの負担が大きすぎる、というレベルにまで
各種追加要素が強力な分量になってしまったので、準備稿であるこの段階のうちに
以下の内容をkaitei.zipにまとめて寄稿させていただきます。
・asukahigi.txt(アスカ見参で使用できる、秘技のリスト。これらの中から数種類持たせる形での運用を想定)
・kaitei.txt
→pilot(微改訂。だいたいユニット側に準ずる)
→pilot_massage(冥炎魔天ラグーン・黒雷仙女・バナナ王子・ボーグマムル、首領(洗脳ジンパチ)追加)、non_pilot(64版と外伝から追加)
→unit(冥炎魔天ラグーン・黒雷仙女追加、ジンパチ、八魔天を微改訂、ンフー、ゼンマイガー追加)
秘技は連続使用を避けさせるためにEN以外にも「A 共L*」を駆使して重複使用を阻止させたり
気力をそのまま消費させて使わせるべきなのかと考えましたが、前者も後者も何か大きな欠点がありそうなので
今のところはEN消費だけでまにあわせている状態です。

そしてここからは、既存のデータに対する意見を。

>技の風来人シレン
使っても大丈夫なのなら、「技」属性を補給まわりの制御に使うのもありかもしれません。
全技使用回数1にして、仙桃で「装填=技」を行う原作ライクな運用…ですが、これは消極的なものとして捉えてください。
「術」ほど使われ方が浸透していないので、慎重にならないといけない気がしますし。
>>ぐわ!カタマッタ弾
確かこの技、かなしばり効果があるので痺L1がつくのが妥当だと思うのですがどうでしょうか。

>キララ(ユニット)
大火炎の存在ですが記憶が確かならば、やはり使うのはオヤブンだけだったような。

>エドナ(ユニット)
「魔法弾」表記になっていますが、正式には「光の矢」という呪術だそうです。
あと、彼女は回復型ではなく攻撃力・防御力・運動性UPのいずれかによる支援型だと各種情報で書かれているようですが…アビリティを全面的に、改訂する必要があるのかもしれません。

>ジロキチ
細かいことですけれど、確か各所では「ジロきち」表記がメジャーなようです。
作中での立ち位置を考えるとパイロット経験値150は小次郎太さまやゲンノスケではなく、
彼に与えるべきかもしれません。作中旅仲間の中でもストーリー上で重要な立ち位置ですし。

>タオ
パイロット側のかく乱を何か別のSPに差し替えた上で、ユニット側を
制限もない上に潤沢な使用回数のアビリティだけれど、銭レベルがついてるのでつい頼りすぎると
出費がかさんでガガンと心理的ダメージを受けるようなユニット、として設計すると彼女らしいかもしれません。
実用性はともかく、ですが。

>小次郎太さま(ユニット)
彼のギタン投げは金額よりも物量作戦的な要素が入ってますので、脇役の武装という事で
威力1000〜1200と低めに調整した方が良いかと思われます。

>バナナ王子
もうちょいHPを削って、装甲1500にまわしてしまうのはどうでしょうか?
トップクラスの数値といえど、HPが低いのに弱点=火爆水とメジャーとマイナーどころにまんべんなく
弱点持ってるという代償を考えると、役に立つけれどしっかり位置を管理しないと
ワンチャンで死ぬというのは原作でのキャラ性能的にも、ハマり役ではないかと思います。
というか、ドラゴンだけでなく爆弾ウニの特攻さえも死亡フラグなんですか彼…
将来イオ系にも爆属性が付いたらDQ勢との戦いが絶望的な予感しかしませんね。

そして、折角なので現行の5つに加えて、あと3つほどバナパワー(武装やアビリティ)を追加してやってもいいと思うのですが如何でしょうか。
ざっと調べた感じ私が選んだ候補は以下の6種ですが、別の旅仲間に出来ない事との兼ね合いでこれら以外を選ぶケースも考えられます。
・バナナ落とし(殺属性のキック、な性能だが吸奪属性なのでこれで敵を倒せばリターンが大きい)
・おたけび(ゾワゾワの巻物かそれより1広いM全恐武装。4以降のモンスターからチョイスしたという独自性もある選択肢)
・特攻(近接系泣かせのノックバック攻撃。おたけび同様の選出理由)
・ちから溜め攻撃(近距離戦限定で攻とか後とかQ属性あたりで制限が付くが、高装甲を背景に狙えるとかそんな理由で)
・冷えびえ状態化(弱点克服技として大人気ですが、仮に入れるとしても制限を強く狙いづらくした方がいいかも)
・状態異常吸収(治癒。他二匹が出来ないならセールスポイントとして、悪くはないかと)

モンスターの特技で支援してくれる旅仲間たちの個別な方向性としては
ンフー:
長所=ユニット性能は安定。気力は多く必要だが、大量の敵を状態異常にしたり攻撃力の高い遠距離攻撃が出来るのが売り
短所=イカキング系とヒャクメ系が強いが、それ以外の特殊効果が微妙で回復・支援もない。一番燃費や必要気力にも難がある
バナナ王子:
長所=装甲が高いため、前線キャラと肩を並べつつ火力支援や状態異常補助が使える。ンフーより取り回しは良い
短所=弱点がメジャーで致命的な為、敵の構成によってはいちいち工夫を割かないと戦えない
おコン:
長所=かなり多くの状態異常武装を、原作とはまた違ったベクトルで使いやすく、安全圏から撃つ事が出来る
短所=ユニット性能と火力に難があるため、転属性とか受けたり長距離狙撃で狙われると苦しい
と、分かれて行くのがよいのではないか。ってのが私見での印象ですね。
ただ私が試作したンフーのデータではイカエンペラー投入を迷ったりしてるので、
このへんの調整は第一稿の流れで整えていくことになるでしょう。

>ヨロイグモ
>女王グモ
魔触虫のアレは「触手」っぽいけれど、この二種の場合は「六本足」という印象の方が強いような。
違和感が無ければ変更希望です。

>鬼のオヤブン
金棒攻撃に吹き飛ばし効果があり、大地震は威力よりころばせ効果が脅威がられ、大火炎は射程2-2M扇L4な範囲があり…
と、魔触虫やオロチに比べて随分テクニシャンな印象のあるボスでしたので、
あちらより最大攻撃力よりも特殊効果を重視して、武器の序列を
「大地震<大火炎<金棒」とできませんでしょうか?
他には専用モーションまでついてる状態異常無効化も実装する余地がありそうです。

というわけで、それではー

589 hits



1537 / 7216 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

635,989

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター