SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【6835】Re(1):聖剣伝説3 準備稿

名前
 おにこんぼう
投稿日時
 - 2015年12月18日(金) 00時04分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、おにこんぼうです。
今でも愛されてる作品のようで何より。とりあえず方向性に関して。


> 基本コンセプト(1人乗りか2人乗りか)

サブパイフェアリーを主役補正にする事に賛成です。
ダメージ補正に関わるSP…例えば闘志を持たせて擬似3倍ダメージを可能にして
ユニット側の最大攻撃力を下げる事で主役キャラに火力を持たせ、サブキャラとして使用するキャラの火力を抑える…といった設計もありかも知れません。


原作終了後想定での参戦が原作の終わり方を考えると問題が発生しますが、
マナの女神がフェアリーに戻ったとかシナリオ作者が適当にでっち上げるでしょうし大丈夫かと(笑)


> クラス分岐を再現すべきか

ユニット統合に関しては原作システムから逸脱し過ぎてる感があるので反対です。
他データで例えばFF5の統合版ユニットがあるのは原作で最終的にすっぴんが限定的とはいえ、
殆どのアビリティを使えるようになる事に基づいてるからだと思いますし。

原作通りの分岐あり3段階昇格は確かに煩雑な所があると思いもします。
なので、物語上でも弱い描写がされているクラス1は長期シナリオの初期でのみ使用を推奨し、
クラス2を一般的な短〜中期シナリオでの前期型、クラス3は結城氏の公式絵のある各キャラ2つに
絞って後期型に設定するの基本線にするというのはどうでしょうか。
もちろん他の職も調整するのであればそれに越した事はないですけど。


> 戦士系のヒールライト

自己がけ可能な戦える回復役というのは調整的にも難しいでしょうし、現状のロード・ウォーリアモンクのみでいいのではないかと。


> セイバー魔法の扱い

実属性に付加は賛成で。

戦士キャラは武装として扱う、というのはどうでしょうか。FF5の魔法剣方式ですね。
複数属性持ちは武装欄が煩雑になりそうなので例えば火冷雷地の複合属性にして1本化するのもありかと。
ペルソナ3のペルソナチェンジみたいに弱点に合わせて使い分けてるような感じで。


> クラス3で全体化される技について

射程+1延長、射程1アビリティは2P化はどうでしょうか。
リースのバフ魔法は統合案での特殊能力化でいいと思います。


> 獣人化

こちらも統合案でのシナリオ制御で。


ユニット・パイロットに関しては後日またレスします。それでは。

600 hits



493 / 7216 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

635,989

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター