SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【6825】聖剣伝説3 準備稿

名前
 panu
投稿日時
 - 2015年12月15日(火) 00時16分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんはpanuです。

10年ぐらい前にちょっと作っていた聖剣伝説3のデータをいじっていたら出せそうな感じになってきたので、
ひとまず準備稿としてプレイヤーキャラ6人を提示いたします。

>> 初稿までに決めたいこと
初稿までに方向性を打ち出しておきたい点を以下に挙げます。
初稿までに決めたいとありますが、ここで決めたことは初稿以降は覆りません、というわけではありません。


> 基本コンセプト(1人乗りか2人乗りか)
現データでは、6人のうち主人公扱いしたいキャラにサブでフェアリーを乗せ、これによって本人に不足しているSP(主に必中またはひらめき)を補います。
主人公にフェアリーがとりついている(そばで浮遊しているとかではなく、実体が消えて精神の中に住みつくイメージ)設定を拾ったものです。

6人全員SP60で組むと全員を出しにくそうなので、1人だけ誰かを主役扱いにできる作りにしています。
これについて、不都合がないかご意見お願いします。


> クラス分岐を再現すべきか
各クラスごとにユニットを作っています。クラス2以降を統合した形態はありません。
シナリオでクラスチェンジ後の形態を決めうちにする場合を想定して、ユニット愛称と画像を固定する非表示アイテムを作成します。

・特にホークアイやシャルロットは各クラスのイメージ差が大きくて統合しにくい
・2人乗りにする場合、統合すると技バリエーションが増えて総合力過多になりやすい
・ローカルで統合データを作るのは技を切り貼りすればいいが、統合されたデータからクラス分岐を作るのは大変

といった観点から統合データは作成しないつもりですがいかがでしょうか。

> 戦士系のヒールライト
デュラン、ケヴィンにヒールライトをつけていいのか考えています。
現状クラス3で全体化されるクラスのみ付加しています。
クラス分岐的に、つけないと弱いクラスなのですが、つけると強すぎるのではという悩みがあります。

> セイバー魔法の扱い
セイバー魔法について、決めかねている点がいくつかあります。

・実属性に付加できるか?
聖剣伝説2と共闘する場合などを考えれば付加できたほうが自然じゃないかなと判断して、いまは実に付加されます。

・戦士キャラ(デュラン、ケヴィン)は自己掛けにできないか?
戦士系の強化アビリティは自己掛けのほうがスマートな実装な気がしていますが、
上位技に武突接がつけにくいようなものが多く、自己掛けの場合有効活用できないのではと感じています。
なので他者掛けとしています。

・リーフセイバー
奪の他者掛けはありえない仕様なので減としています。
自己なら調整次第で奪がなくもないかもしれないのですが…
前項で戦士キャラの自己掛けの目を捨てきれていないのはこれが理由です。

・セイントセイバー
光の他者掛けも基本的に禁じ手という認識です。
デュランは閃光剣の性能に取り込み、シャルロットはアンデッド対策専門家として特徴付けるため聖としています。

> クラス3で全体化される技について
デュラン、シャルロットのセイバー魔法、ホークアイの忍術、リースのアップダウン魔法はクラス3で全体化されます。
SRC的には安易にMAP化はできないので、クラス2および全体化されないほうのクラス3では、メタ的に弱いほうのみ覚えるとしています。
この仕様も微妙といえば微妙なので、何か対案があればいいかなと思っています。

> 獣人化
ケヴィンは夜間獣人に変身します。気力110以上で格闘+10される仕様としています。
野生化での調整は難しそうなのと、原作で開幕直後に獣人になっていたのに気力130まで待たされるのは乖離しているかなという感じがあったので、
見送っている状況です。ただ、原作で攻撃力数値抑え目なのに実火力が高いという点は野生化とマッチします。
現状で秘孔の効果も格闘+5でかぶってしまっているのも気になります。
この点についてどっちにしたらいいのか迷っています。

その他の点についても何かあればご意見ください。
それでは、よろしくお願いします。

619 hits



503 / 7216 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

635,989

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター