SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【1824】ちゃきちゃき返信

名前
 志郎
投稿日時
 - 2007年01月10日(水) 00時07分 -
設定
引用なし
パスワード
えー、志郎です。

>>そんなわけで全体的にもっとAVGパートの描写主体でのデータ化にシフトすること希望です。
>うーん、カードのシステム+ADVシーンですね。
>カードでしかない武装とかもありますので。もちろん、ADVで明確に使用されてる武装はそちらを基にしているつもりです
概ねアージュ氏を支持ということで。
ADVパートで足りない部分をカードゲームの要素で補完することは自分も賛成ですが、
カードゲームの再現に拘った結果無個性なデータになったり、
ADVパートからもたらされるイメージと衝突する・損なうような事態は反対です。

>まずはメインキャラ(ティエラ(九音含む)、ファム&イリア、一臣あたりまでが妥当でしょうか)
>だけを討議対象にして、ある程度メインキャラが固まったから敵キャラの討議に移る形希望です。
いやほんと同感。全キャラ同時に見ていく負担は前回レスで身にしみました。
見落としも多くなってしまいそうですし。


というわけで全体的なヤツ以外は味方キャラに限定して返信していきますよ。
変更後データが提示されていないので、レスのレスがほとんどを占めてますが。

>イリアとアマテラスの強気は違うのでは?
>ファムは――ううむ、これも違う気がします
ええとまずファム。
大声出されると雅也の後ろに隠れてみたり、友との戦いを前にためらったりもしますが、
いざ戦闘を開始してみれば、脚を潰され、腹を撃たれ、胸を穿たれてもなお、力を失ったティエラが出てきたとき
必死に戦いを続けようとするだけの強さは持っているわけで。強気に十分値するのではないでしょうか。
あと、子供ゆえの無邪気さがさりげなく好戦的に働いているっつー、個人的な印象。

アマテラスもタカマガハラ失ってメルキ相手になっても必死に戦いを……まあ、こっちは自棄になってる面もありますが。
それから一応ラスボス補正ですね。気力が上がりにくいのは微妙ということで。
イリアも同様に敵ボスとして出てきた場合を考慮した提案ですが、まあ普通でもいっか。

>最初はサイボーグもつけようかと思ったときもありましたが(汗
サイボーグそのまんまだったらいらないと思いますぜ。
ありゃ、サイボーグ化されてる分生身の人間より強いってフレーバーのために存在していると思うので、
元からそうあるように設計されたオーバーロード連中には不要。
それにティエラたちはサイボーグじゃないよ、アンドロイド。

>ティエラ

>>んー、装甲1k超えには抵抗ありますか?
>>運動性方向を上げるのはファムとの兼ね合いもあって心情的に難しそうと思い、耐久力の強化を提案したのですけど。
>>(装甲は多少高くても用語集におけるテスタメントの解説で通せそうというのもあるが)
>そうですね。
>説明だと「大型拳銃ぐらいでは傷がつかない」のですが機動性重視の服装なのでできれば両立したいところです。
>ただ、バトルモードだとそれほど運動性が高くないようにみえますが。

>装甲はあげてもいいかもしれませんね
>運動性85でもいいかもしれませんね。もともと機動性の高い服ですし
>問題は後期型はユニット性能と言うより武装や特殊能力が強化(およびパイロット)されたのでは。
>すくなくとも外装性能が上がっているわけではないので

>運動性と装甲を両立し、そこそこの射程の武器(ダビデ)ももつ万能機。
>どちらかというと装甲を重視し、近接攻撃を得意とする。
ええと、文面通り受け取ると前期後期共に装甲1000の運動性85で行くってことでしょうか。
そして二者択一なら装甲1000の方を取ると。
自分は強い分には構いませんけど、幾つかの強化要素が通ると結構ギリギリなんだよなぁ。
そして個人的には生存性重視の雑魚散らし仕様あたりが好み。

>あれ……弱点がないですね(汗
まあ、アドルとかクレスとかジャスティンとかロティとかレナスとかあたりを参考に
総合力で抜けてなければ大丈夫だと思いますよ。ハイパーモード分計るのが大変ですけど。

>ダビデはたしかによく使ってますが――
>消費落とすとなると15ですかね。さすがに10だと……
ダビデの消費を15でいくならば、レーザーの威力を1100まで引き上げることを提案します。
現在まともな対遠距離反撃を行うには15以上ENを使うわけで、上位武装やその他もろもろを考えると意外に逼迫してくるんですね。
レーザーが1100になれば選択肢の内に入ってくるので多少はこの苦しさが緩和される。
そりゃ、ダビデが10で連射できる場合のがかなーり便利ですが。

>>あとCT値&命中補正はペリシテ人の痛みと交換を希望。イメージ的に。
>いや、これは私のイメージではこうではないですね。
>あとカード上の性能も含めてますのでCTは特にこのままで
言葉が足りなかったようなので言い方を変えます。
・数十発の弾丸を照準し迎撃する。
・100近いビームの半分で退路を塞ぎ、もう半分で牽制を行い、本命の2発で敵の拳銃をピンポイント射撃する。
こういった射撃描写のある武装が命中率マイナスになっているのは、どうにも違和感が。
賢王の鍵は超演算による的確な打撃だから命中率高くなるのはいいとして、
武装の差別化を考えると、マイナス命中はペリシテ人の痛みに持ってくるべきではないかと。
CT率はそちらの要望が強いようですから現状維持を了解。消費10じゃなくて15で行くようですし。
ついでに、格闘の命中補正を+10にして、賢王の鍵の命中補正を+20にすることも提案しときます。

>ええと、『ある可能性以外の可能性を殺す能力』ですね。本当は命中にも関係しております。
いやそれはないんじゃないかな。
だって、ティエラの事象干渉能力は通常自分の周囲数十センチが効果を及ぼせる限界範囲とありますから。
(アルススレイヤーの事象操作は、一発でフェイクハヤトロギアが解除されるほどの負荷だったし)
バベルズチェインの再誘導描写か、アルススレイヤーの空気分子干渉描写と取り違えているのでは。
カードバトルでの効果は相手の手札を100%予測ですが、この件に関してはシナリオ側での描写が優先でしょう。
他に明確な論拠があった場合は平謝りですけれど。

>回避4については了解です。なんなら分身でもいいかと思ってます
ユニット能力の分身には、総合回避力がちょっと抜けてしまいそう&必要気力が上昇するのである種弱体になる
という二つの理由から反対させていただきます。

>超回避に負荷がかかるのではなく、連続起動(攻撃含む)のも負荷がかかるはずですから――
いやまあ起動するたびに負荷がかかるのも事実ですが、起動中に確率操作すること自体負荷がかかるわけで。byアマテラス戦
デュアルイグニッションはその分武装の消費ENを高く設定してるわけですし、超回避でEN消費するのも変ではありませんよ。
もっとも、これは抜けてた場合に総合性能を落す一手段として提示しているだけなので、超回避の消費は別に0でもいいんですけど。

>>あと、通常ならパーツの耐久性を越えるような動きも、「壊れなかった結果」を選択することで行えるわけで、
>>ハヤトロギア発動中は装甲を強化するっていうのも可能かと。
>う、うーむ
>しかしそうしますと何でもできてしまうわけで純粋に装甲、運動性の強化はなしの方向でお願いします
>>もうひとつはカードバトルパートからハヤトロギアコンビネーション。
>>個人的な仕様としては装甲+200、全武装攻撃力+100あたりでどうでしょう。
>>前者はハヤトロギアテスタメント、後者はソロモン・ピリスティア・ダビデの統合表現。
>前者は賛成しますが、後者は賛成できません
>コンビネーションは格装備の特徴(連携、CT、攻撃)の特徴増加ですから同じのにするのは抵抗があります
レスによって主張が変わっているのですが、装甲強化はするしないどっちでしょうか。
それと、ダメージ算出の基礎パラメータであるPOW値/ENG値/AGI値への補正も強化される(+100%から+120%へ)
というこちら側の主張をさらりとスルーしての返答では、抵抗があると言われても今ひとつ納得しかねます。
ただまあ、今は雑魚戦能力が大分強化されてるし、武装の最大威力が2300に届いちゃうのは抜けすぎる危険がありますか。
捜査官氏が超必殺の仕様を提示するまで後者については保留しておきます。

>個人的には異神討滅は一番弱い武装と考えております
>ちょっと賛成できません
>連続攻撃ですし、一撃の威力を増した神意激槌やメインの巴比倫之鎖より強いとはとても思えません。
同時多方向からの超音速連打+衝撃波が弱いと申したか。
リニアシールドを軽くぶち抜いて、工場の壁も軽くぶち抜いてイシュタルをノックアウトした武装が弱いと申したか。

冗談はさておき、完全にイメージ論だったのでこの提案は引っ込めますね。
その代わりカードの必要値が高いことは神意激槌の消費ENを三つ中一番高くすることで再現しようという提案を改めて。
本編中使われてない武装だから使い勝手あまり良くしたくないつーか、描写がないからどっちが強いかはわからないんだよなぁ。

あと、個人的にはここよりもそれ以前の部分で書いた超必殺技の調整案に対する回答が欲しいです。

>うーむ………パイロット技能強化的な意味合いも込めまして削除にはちと反対です
>機体性能もそうなのですが、九音と対話して以上、パイロット性能もあがるわけですし
>融合という名称は変えてもいいと思います
パイロット技能強化されてねぇ!?
あーうん。前期込みでユニット性能は底上げするみたいですし、
超必殺技の有無で前期後期の差異がより明確になったから、ユニットパラは据え置きでも構いませんが、
ステータスしか変わってない現行案だったら、パイロットも単一で十分だと思うなぁ。
AI部分の成長はほとんどレベルアップで表現できちゃうだろうし、
強いてパイロットを変更できるようなポイントを挙げるならハヤトロギア習得イベントでしょうが、
あそこはパラメーター補強であらわすような展開だったかというと違う気が。

>キャラ紹介の所でも膨大なトライ&エラーの積み重ねによって
>能力を培ってきたような事書かれてますし、イメージ的には努力が欲しい所です。
>現状ファムと被ってる上に空陸移動4+2P+加速による広範囲侵攻力がちとやばいことになってる
>加速あたりとの差し替え希望で。

>加速はピリスティアによる移動だと考えてください
>努力はつけてもいいかもしれませんが、加速はイメージ的にほしいところです

あーうん、努力はらしいですね。個人的にも入れたい。
ただ、確かに空4+2P+加速はステッキーなんですが、
自分もティエラルート終盤の電磁砲身加速を繰り返してアマテラスの居場所に向かうシーンが印象深かったり、
それ以外でもピリスティア使った瞬間加速が多用されてることを踏まえて維持に一票しておきます。
前期においては此処こそが最大のウリというのも一因。
ファムとの被りを回避すべく、努力を初期習得精神として、加速を10ないし10台前半での取得へ変更。
さらに熱血を大幅に後ろ倒し。主人公ならレベル20以降にした場合かなり遅い部類になると思います。
全てが揃った場合の性能は変わらないですけど、これではどうでしょう。

んで努力と加速共に残すならば、覚醒と愛のどちらを削るかという話になってきます。
私的には二つともハヤトロギア習得に関わるイメージSPでして、さてどっちがいいかなと申しますと
自分を包む世界への感謝、敵さえも救おうとする心。
この境地に至ることでハヤトロギアを使いこなせるようになったと考えるならば、覚醒は愛の内に内包できるのではないかという次第。
あと、やっぱティエラには愛・絆・献身・信頼のどれかを持たせたいってことで。
いかがでしょう? 覚醒カットでハイパーモードの瞬発力も低下するんで、ある程度つりあいは取れると思うのですが。

>九音姉様

>>SPですが、最後のみがわりは九音ルートのラストをイメージしてるんでは内かとは思いますが、
>最後のみがわりはティエラルートの「イシュボセテ」でアマテラスを助けたものです。
>特に九音ルートのは意識してません
みがわりつけた根拠がこれであるなら、自分もみがわりの差し替えを支持ということで。
だってこれ、誰かの負担を代替わりしたり、犠牲になったりしているわけじゃないですよね。
どっちかって言うとピンチに颯爽と現れるヒーローみたいなシーンだったし。
何に差し替えるかはおいおい。

>ファムとイリア

>>遠距離攻撃手段の欠如が弱点ということなんで、弱くても3射程武装があることには少々違和感が。
>>原作中にもこのような気軽に放てる攻撃はありませんでしたし。
>>射撃パラが死にますが、削って代わりにブレードスラストを2Q格でどうでしょうか?
>ちなみにこれはバトル時の射撃カード選択のアレです(汗
>削除はかまいませんが、スラストには何か違和感が
>一応、走って攻撃とかしてますので
や、カードバトル由来はわかっていますよ。
ただ正直、シナリオ側の描写と矛盾する、『チョキ』を成立させるために捻じ込まれた様にしかみえないこれは、
わざわざSRCのデータにまで再現させる必要性が感じられないのですよ。
ファムというかセンチネル全般の基本コンセプトが遠距離攻撃に弱いってことですし。
それからブレードスラストの2Qに違和感ってことなら容赦なく射程1で。
手心加えた部分だったんで、自分は一向に構わなかったり。

>アルス〜が装甲を無視したのはロタティオンのせいであってアルス自体の能力ではないのでは?
んー、分子間の接合を断つため物体の強度を無視してぶった切れるのは確かにアルススレイヤーの強みですよ。
バァルのリニアシールドが電磁波の反発力を利用した防御機構である関係で、単分子ワイヤーブレードも防げるだけで。
ロタティオンでリニアシールドを剥いで、強固なボディはアルススレイヤーでズンバラリって感じでしょうか。
これを装甲無視と見るか、ただ単にとてつもなく切れ味がいいだけの攻撃と見るかはお好みで。
性能面だけで貫属性の有無を論じるならば、レベル40、敵味方共に気力150で放った場合、
相手の装甲が1400で武装威力を+400した場合のダメージを50ほど下回るという感じです。
また、相手の装甲が1800でも貫属性より威力を+500したほうが強くなります。
レベル1の時は装甲1200で武装威力+400のダメージを50ほど上回る勘定。
この辺を参考に調節すれば、単純に貫属性だからヤバイということには至らないかと。

まとめ:ファムの1800貫は2200〜2300とほぼ同等。

>カドゥケウス
うーん、敵時にdisableが前提なら行動回数使う現行案のままがいいなぁ。
エリクシルなくなったし、いっそのこと外すのもありだと思います。
(使っていると推測するような場所はあるが)←これはどこでしょう?

ファムの祝福が夢に置き換わったり、イリアからHP回復や縛武装が消えると、ユニットの評価が大きく変わりそうだと思いつつ。

>一臣

>>んでHPそこそこで高装甲ってのはちょっと違うかなーと。こいつの生命力はダメージを受けないではなく
>>いくらダメージを受けても死なない、やられてもいつの間にか復活してるって感じですし、
>>装甲は1000程度まで落としてHPをどーんと6000位まで上げちゃうの希望ですー。
>ええと、個人的に装甲が高いからあそこまで復活できるものだと考えてます。
>耐久力や持久力(HP)でみれば作中から考えるに、ホムラのほうが明らかに優れていると感じますので
>装甲をさげてHPをあげるのは自分は、ちょっと抵抗――というか嫌ですね
やー、この件に関しては自分もアージュ氏を支持しますよ。
ホムラ隊長は超人的だが、一臣はギャグ漫画じみてるって自分内では判断してるので。
・ティエラパンチや樹里バールで全身流血しつつも、何気に戦闘不能とはならない。
・首があらぬ方向に曲がってたり、墜落で体からなんかはみ出してたりしてるのに気が付けば復活している。
自分のこれらに対する解釈は『明らかに効いてるクセして異様にタフ』な路線。言い換えるなら装甲よりHPの人。
瓦礫に埋もれてかすり傷ってこともあったので、それなりに装甲があってもよいでしょうが、
100〜200程度はHP上げるために削っていいと思います。もしくは攻撃面を限界まで落すか。
ミートウォールは阻止技能としてデータ化されてるから装甲に勘定する必要ないし。


>援護防御はローカルデータでは付加しないのでは?
ローカルデータだから如何様にもいじられる可能性はあるかと。
GSCの配布データってことなら、とりあえずソードワールドフォルダあたりを覗くと幸せになれるかもしれません。

>すいません、気のせいかもしれませんが、奈仁井とはどなたのことでしょうか?
競売日のイベントを見ると幸せになれるかもしれません。

827 hits



5437 / 7216 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

635,991

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター