当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>甲羅崩し, 1800, 1, 4, +0, 1, -, 100, AAAA, +10, 格実連L5命L5<!HPLv5>
>ソードビーム, 1400, 1, 4, -5, -, 5, -, AAAA, +0, B武条<HPLv10>
>命=解説 HP条件武装 "HPが$(Int(Info(対象ユニットID,武器,対象ユニット使用武器番号,属性レベル,命) * 10))%($(Int(Info(対象ユニットID, 最大HP) * (Info(対象ユニットID,武器,対象ユニット使用武器番号,属性レベル,命) / 10))))以上の場合に使用可能になる。"
>傷=解説 HP条件武装 "HPが$(Int(Info(対象ユニットID,武器,対象ユニット使用武器番号,属性レベル,傷) * 10))%($(Int(Info(対象ユニットID, 最大HP) * (1 - Info(対象ユニットID,武器,対象ユニット使用武器番号,属性レベル,傷) / 10))))未満の場合に使用可能になる。"
>また、Sや縛を積極的に痺に代えよう、という事でもありません。こちらも手間的に無理。
>あくまで痺も使っていいですか?という事で。
>投稿データの圧縮ファイルには投稿するデータとロボ・拡張の種別、
>新規・改定・2.0対応のいずれなのかをフォームの本文中に記載して送信してください。
>これについてですが、ヒーリング・プログラムみたいに複数同じアイテムを装備させる可能性がありそうなアイテムは装備しているアイテム全部まとめて消滅してしまうので可能なら共属性は外してもらえればとも思います。
>>>別案1
>
>我慢, がまん
>我, 10, 自分, 戦闘終了, -, -, @戦闘アニメ_エネルギーフィールド展開 対象ユニットID
>装甲強化Lv10
>次の戦闘で装甲が2倍になる
>
>*損傷率 全 0:
>If SpecialPower(対象ユニットID,我慢) Then
>ClearSpecialPower 対象ユニットID 我慢
>EndIf
>Exit
>
>我慢は既存の仕様のままで、SystemフォルダのIncludeに損傷率イベントを付け足します。
>これだと援護防御やみがわりでダメージを負ったときに我慢が消えるようになります。
>
>欠点はダメージが0だと効果が消えないこと。阻止などで防いだときに加えて、
>バリアによる攻撃無効化時や威力0の攻撃を受けたときにも我慢が持続します。
>
>
>>>別案2
>
>我慢, がまん
>我, 10, 自分, 被弾, -, -, @戦闘アニメ_エネルギーフィールド展開 対象ユニットID
>装甲強化Lv10
>次の戦闘で装甲が2倍になる
>
>我慢ダミー, がまん
>非表示, 0, 自分, 戦闘終了, -, -, -
>装甲強化Lv10
>次の戦闘で装甲が2倍になる
>
>*攻撃 全 全:
>If SpecialPower(対象ユニットID,我慢) Then
>ClearSpecialPower 対象ユニットID 我慢
>SpecialPower 対象ユニットID 我慢ダミー
>EndIf
>If SpecialPower(相手ユニットID,我慢) Then
>ClearSpecialPower 相手ユニットID 我慢
>SpecialPower 相手ユニットID 我慢ダミー
>EndIf
>Exit
>
>
>我慢は被弾に変更して、戦闘終了までの我慢ダミーを用意。
>SystemフォルダのIncludeで戦闘開始時に2つを差し替えるようにします。
>(普通の戦闘では我慢ダミーの方の効果になります)
>援護防御やみがわりで被弾するか、戦闘を行って戦闘終了を迎えたときに我慢が消えます。
>
>動作としては目的に一番近いと思います。欠点は処理が若干複雑なことでしょうか。
>また、阻止などがサポートガードで発動した場合にも我慢は残ります。
>>SP処理記述*攻撃 全 全:
>SP消費減少Lv3.333=堅固 鉄壁
>あっても格とかわけわからん話で抑えられてしまうキャラがいるのです。
>軍師能力
>本題
>格
>どうも、三笠です。
>
>>立ち上げさせていただきました。
>
>お疲れ様です。最初は「何でデータ総合じゃなくて一般総合?」と思いましたが、
>非データ作者以外にも見てもらうためにはいいかもしれませんね。
>とりあえず私は静観させていただきますが、頑張ってください。
>ニュアンス程度でしか読み取れませんでしたので流しました。
>そもそも、意味があると思われる方に参加していただくのが私の目的であり、
>無意味だと思われている方に無理に参加してもらおうとは思っていません。
>現状では新基準はあくまで模索段階なので、無意味と思われているのであれば、
>静観を決め込んでおいていただくのがよろしいかと思います。
>これについてはまだ私にも、現状具体的なビジョンはありません。
>というか、恐らくこれという答えは存在しないのではないかと思います。
>
>データというものがSRC本体あるいはシナリオに対して従の立場であり、
>同時に討議に参加する人の入れ替わりもある以上、環境の変化によって
>今まで問題の無かったことに不都合が生じたり、過去のことが蒸し返されたり、
>議論の土台が覆されることが起こるのはある程度仕方ないかと思います。
>
>強いていうのであれば、そういうことが起こることを念頭に置いた上で、
>状況に対して柔軟に対応できるフレキシブルな仕組みを作ることかな、と思います。
>現状の仕組みはどうしても硬直性があって、上手く対応できていませんので。
>データ討議が必要なのか、というところから、改めて見直したほうがよいのではないかと思います。
>
>このまま皆さんから継続の意見が出なければ、いったんこのツリーを閉めて、
>三笠さん主導で上記について議論を始めたほうがよいのではないかと思うのですが、
>いかがでしょうか。
>これは義憤です。
>くどいようですが正しいとは思ってません。
>しかし「正義」という言葉がある以上、間違っていてもそこには義は成立します。
>クリティカル率増加Lv100
>ダメージ増加Lv5
>赤松さん、引き継いでおきながら議論が尽くせず申し訳ありませんでした。
>>移動予定データ・ウルトラマン系
>>RobotはあるがUnitもあるデータ・エターナルアルカディア
>>以下、移動する基準に少しでも引っかかった作品。
>>移動予定
>>移動提議
>>移動保留
>>移動無し
>> 保留枠のツインビーですが、サイズ小さめですけどちゃんと人が乗り込む戦闘機です。移動してしまって問題ないかと。