SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【4563】侵略! イカ娘[8]  /  【4551】ARMS小改訂[4]  /  【4649】ペプシマン[14]  /  【4490】蒸着せよ『宇宙刑事ギャバ...[29]  /  【4116】ジョジョ・スタンド使い小...[16]  /  【4406】魔術士オーフェンバグ修正[13]  /  【4363】SD頑駄無SD戦国伝再改...[13]  /  【4439】映像書籍:迎撃武器=ミス...[8]  /  【4384】8マン アイテムソート対...[12]  /  【4418】ソードワールド再改定[10]  /  

【4563】侵略! イカ娘

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2009年08月10日(月) 16時16分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
ZeldaTEST(5).lzh ファイルサイズ: 264.9KB
霞薙です。
大型データの息抜きに、小さなデータでもーということで、
「侵略!イカ娘」のデータを投稿します。

原作は週刊少年チャンピオン連載のゆるい漫画です。
まだ連載中ではありますが、
多分大きなパワーアップはないと考えられるので、
データ化してしまいます。
1キャラしかいませんので、きらくーに討議行きましょう。

圧縮データとテストは、例によって例のごとくのものです。

イカ娘(イカ娘)
イカ娘, いかむすめ, 女性, 侵略!イカ娘, AAAA, 180
特殊能力
SP消費減少Lv5=イカの常識 狙撃, 1
素質, 1
切り払いLv2, 1, Lv2, 1, Lv1, 1, Lv1, 1
131, 158, 158, 128, 145, 161, 弱気
SP, 60, 狙撃, 1, 機先, 5, 必中, 8, 加速, 10, ひらめき, 16, 熱血, 22
IKAMUS_Ikamusume.bmp, Ikamusume.mid

イカ娘(イカ娘)
イカ娘, (侵略!イカ娘), 1, 2
陸水, 4, S, 4000, 180
特殊能力
ステルス無効化
格闘武器=触手
4200, 150, 800, 70
CAAB, IKAMUS_IkamusumeU.bmp
イカスミ,          0, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AAAA, +40, 盲
侵略,           600, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
捕縛,           1200, 1, 2, +10,  -,  5,  -, AAAA, +40, 実誘止縛L0
触手,           1500, 1, 3, +25,  -, 15,  -, AAAA, +30, 実誘
私の本気,         2600, 1, 2, -10,  -, 90, 110, AAAA, +10, 実P

# 必殺技「私の本気」は、第一話や、ビーチバレー話で使った
# 「触手を束ねて殴りつける」ものです。
# 討議終了後に出てくるかもしれない新技も内包します。

# 序盤に火力が出すぎると感じた場合、
# 「私の本気」を適宜disableしてください。


貴重な水中戦対応主人公。
最近、水中戦できるデータ少ないよなー
と思ったのが製作の始まりだったり。

戦闘の早い段階で大火力を発揮できるのが強み。
機先+狙撃の捕縛でダメージを受けずに反撃削りまくりも可能です。

著しく低い技量のため被CTが多くなり、
少し高い程度の耐久力などあっという間に削られます。
また熱血が遅いため、序盤にダメージが出過ぎることもないでしょう。

位置取りを調整しつつ要所要所で前線へ出、
中ボスクラスに一撃を入れた後は後ろで見学。
という戦い方になるでしょう。

ステルス無効化の根拠は、
「ホタルイカの能力=暗闇で光る」程度のものなので、
ちょっと理由としては弱いかもしれません。


イカ娘(イカ娘)
回避, やめなイカ!
回避, お断りでゲソ
回避, ……外は危ないでゲソ
回避, あ、危ないじゃなイカ!
回避, も〜! いい加減にしなイカ!
回避, いまのアクションはカッコよかったんじゃなイカ?
攻撃無効化, 無敵のバリアでゲソ!
攻撃無効化, なんかできたでゲソ!
ダメージ小, お?
ダメージ小, あうっ
ダメージ小, どんとこいでゲソ
ダメージ小, おかしな連中でゲソ
ダメージ小, こいつ気持ち悪いでゲソ
ダメージ小, これに懲りず、また挑んでくるがいいでゲソ
ダメージ小, こんな所で足止めくらっていたら、いつまでたっても侵略に集中できないでゲソ
ダメージ中, ひゃあっ!
ダメージ中, ギャアアア!
ダメージ中, ぎょわ〜!!
ダメージ中, えええええ?
ダメージ中, ひどいでゲソ!
ダメージ中, こんな強そうな奴に勝てる気がしないでゲソ
ダメージ大, 味方不在!
ダメージ大, ……死んじゃうでゲソ
ダメージ大, なんで邪魔するでゲソ!
ダメージ大, 命の危機じゃなイカ!?
ダメージ大, 自分が被食側にまわる恐怖……!
ダメージ大, 超怖いでゲソ、もうずっと家の中にいるでゲソ
破壊, ご、ごめんなしゃいでゲソ……
破壊, 私たちの戦争は終わったのでゲソ……
射程外, 理不尽でゲソ!
射程外, やられっぱなしではいかんでゲソ
射程外, 目を合わせたら襲われかねないでゲソ
射程外, いずれはお主も私の支配化に入るでゲソ
射程外, 今のはなんでゲソ? 今のはなんでゲソ?
射程外, 近寄ってこないなら、ここは私の拠点にするでゲソ
射程外, 顔が見えない相手というのは、なかなかの恐怖でゲソ
イカスミ, くしゃん!
イカスミ, (でろ〜)
イカスミ, イカスミ攻撃!
攻撃, そこでゲソ!
攻撃, おまえ気持ち悪いでゲソ
攻撃, お主はジャマなのでゲソ!
攻撃, 私の怖さを教えてやるでゲソ!
攻撃, これぞ侵略者のあるべき姿でゲソ
攻撃, さあ、今日もバリバリ働くでゲソよ!
攻撃, 今日こそ侵略を進行させてみせるでゲソ!
攻撃, 言ってもわからぬのなら、実力行使でゲソ!
攻撃, 今日から誰もが恐れる侵略者になるのでゲソ
攻撃, ここを人類侵略の拠点にさせていただくでゲソ!
攻撃, 侵略者として頑張っているところを見せ付けねば!
攻撃(捕縛), 私の触手は万能なのでゲソ
攻撃(対水中), 私の海を汚すなでゲソ!
攻撃(対水中), 私がお主を懲らしめる! 海を守るために!
攻撃(対水中), 海を汚す者どもめ……許せんでゲソ!
私の本気, もう決めるでゲソ!
私の本気, 相手がお主なら遠慮はいらなイカ!
私の本気, ならば私の本気を見せてやるでゲソ
私の本気, 私もそろそろ本気を出さきゃイカんようでゲソね
サポートアタック, 私の右腕となり、一緒に人類を侵略するのでゲソ!
発進, ここを人類侵略の拠点にさせていただくでゲソ!
混乱, エビ食べたいでゲソ〜!
混乱, エビー! エビー!
混乱, どうやら私は宇宙人だったみたいでゲソ!


イカ娘(イカ娘)
イカスミ, 液体噴射 黒
侵略, タックル
捕縛(攻撃), 触手乱舞 青
捕縛(攻撃), 多触手 青
捕縛(命中), @戦闘アニメ_なぎ払い攻撃 BeamShot.wav 相手ユニットID;ダメージ 青 Slap.wav
触手(攻撃), @戦闘アニメ_風準備 Swing.wav
触手(攻撃), 多触手 青 Bow.wav
触手(命中), 斬撃乱舞
触手(命中), ビームショットキャノン 青 Stab.wav
触手(命中), 包囲ビーム 青 Slash.wav
私の本気(準備), 強風 Swing.wav;射撃武器 Hand\EFFECT_Punch(Blue)05.bmp 96 Sword.wav
私の本気(攻撃), 振り回し Hand\EFFECT_Punch(Blue)05.bmp 96
私の本気(命中), 超爆発

【4609】修正後データと投稿予告

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2009年08月19日(水) 22時58分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。一週間ほど待って、レスがなければ投稿したいとおもいます。
さっくり、さっくり。


イカ娘(イカ娘)
イカ娘, いかむすめ, 女性, 侵略!イカ娘, AAAA, 180
特殊能力
SP消費減少Lv5=イカの常識 狙撃, 1
素質, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 13, Lv4, 19, Lv5, 28
131, 158, 158, 128, 145, 161, 弱気
SP, 60, 狙撃, 1, 機先, 5, 必中, 8, 加速, 10, ひらめき, 16, 熱血, 22
IKAMUS_Ikamusume.bmp, Ikamusume.mid


イカ娘(イカ娘)
イカ娘, (侵略!イカ娘), 1, 2
陸水, 4, S, 4000, 180
特殊能力
ステルス無効化
格闘武器=触手
4200, 150, 800, 70
CAAB, IKAMUS_IkamusumeU.bmp
イカスミ,          0, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AAAA, +40, 盲視
侵略,           600, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
捕縛,           1200, 1, 2, +10,  -,  5,  -, AAAA, +40, 実誘止縛L0
触手,           1500, 1, 3, +25,  -, 15,  -, AAAA, +30, 実誘
私の本気,         2600, 1, 2, -10,  -, 80, 110, AAAA, +10, 実P

# 必殺技「私の本気」は、第一話や、ビーチバレー話で使った
# 「触手を束ねて殴りつける」ものです。
# 討議終了後に出てくるかもしれない新技も内包します。

# 序盤に火力が出すぎると感じた場合、
# 「私の本気」を適宜disableしてください。

【4610】Re(1):修正後データと投稿予告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年08月20日(木) 00時20分 -
設定
引用なし
パスワード
お疲れ様です。
ユニットの方に読み仮名は付かんのでしょうか。

【4611】Re(2):修正後データと投稿予告

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2009年08月20日(木) 01時07分 -
設定
引用なし
パスワード
>お疲れ様です。
>ユニットの方に読み仮名は付かんのでしょうか。


ご指摘ありがとうございます。忘れておりました。
修正しておきます。


イカ娘(イカ娘)
イカ娘, いかむすめ, (侵略!イカ娘), 1, 2
陸水, 4, S, 4000, 180
特殊能力
ステルス無効化
格闘武器=触手
4200, 150, 800, 70
CAAB, IKAMUS_IkamusumeU.bmp
イカスミ,          0, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AAAA, +40, 盲視
侵略,           600, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
捕縛,           1200, 1, 2, +10,  -,  5,  -, AAAA, +40, 実誘止縛L0
触手,           1500, 1, 3, +25,  -, 15,  -, AAAA, +30, 実誘
私の本気,         2600, 1, 2, -10,  -, 80, 110, AAAA, +10, 実P

【4699】投稿報告

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2009年09月08日(火) 18時07分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。
少し遅くなってしまいましたが、本日付で投稿しておきました。
ご協力くださった皆様、どうもありがとうございました。

・ツリー全体表示

【4551】ARMS小改訂

名前
 白川
投稿日時
 - 2009年08月09日(日) 22時56分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
ARMS_Data.lzh ファイルサイズ: 38.3KB
どうも、白川です。

ARMSの小改訂を行いたいと思います。
改訂のメインはアイコン対応で、あとはアニメを弄ってみたり、
一部データを追加してみたりといった程度ですが、一か所だけ
ジャバウォックに変更点があります。

なお、今回の改訂では既存データの数値に大きく手を入れるつもりはありません。
追加、変更点以外の部分についてのそういったご要望にはお応えできないことも
あると思いますので、あらかじめご了承ください。

簡単な動作テストは以下のアップローダーから。
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/upload.php

それでは、ご意見ありましたらお願いします。

【4552】追加、変更データ

名前
 白川
投稿日時
 - 2009年08月09日(日) 22時59分 -
設定
引用なし
パスワード
## パイロット #################################################################

キース=ブラック
ブラック, 男性, アームズ, AAAA, 170
特殊能力なし
140, 138, 146, 128, 170, 154, 強気
SP, 50, 集中, 1, 鉄壁, 7, 直撃, 15, 激闘, 19, 挑発, 24, 自爆, 26
ARMS_KeithBlack.bmp, ARMS.mid

# 新規追加


## ユニット ###################################################################

ジャバウォック(ARMS)(前期)
ジャバウォック, (アームズ(涼専用)), 1, 2
陸, 4, L, 6400, 150
特殊能力
HP回復Lv1
変換Lv2=ビーム変換 B 100
弱点=式
アクティブフィールドLv3=電磁誘導結界 B 5 110
ノーマルモード=高槻涼(前期) 消耗なし
パイロット能力付加="メッセージ=高槻涼(ジャバウォック)"
パイロット画像=ARMS_Jabberwock.bmp
メッセージクラス=ARMS
5600, 200, 1200, 55
AACA, ARMS_JabberwockU.bmp
伸腕,          1200, 1, 2, +0, -, 10,  -, AAAA, -10, 突格P
格闘,          1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
圧縮空気砲,       1600, 2, 4, -20, -, 20,  -, AABA, -10, 実
赤熱化攻撃,       2100, 1, 2, +10, -, 30,  -, AAAA, +0, 火格瀕
ジャバウォックの爪,   2600, 1, 1, +20, -, 60, 120, AAAA, +30, 接無害L3
反物質砲,        3400, 2, 5, +20, -, 160, 140, AAAA, +50, 害L5

# 赤熱化攻撃の気力制限を削除し、マッドハッターと同じ瀕属性に変更。
# 前半に一度使ったっきりの攻撃なので、相応の扱いになるように。


ジャバウォック(ARMS)
ジャバウォック, (アームズ(涼専用)), 1, 2
陸, 4, L, 7200, 150
特殊能力
HP回復Lv1
変換Lv2=ビーム変換 B 100
弱点=式
アクティブフィールドLv3=電磁誘導結界 B 5 110
ノーマルモード=高槻涼 消耗なし
パイロット能力付加="メッセージ=高槻涼(ジャバウォック)"
パイロット画像=ARMS_Jabberwock.bmp
メッセージクラス=ARMS
5600, 220, 1200, 55
AACA, ARMS_JabberwockU.bmp
伸腕,          1200, 1, 2, +0, -, 10,  -, AAAA, -10, 突格P
格闘,          1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
圧縮空気砲,       1600, 2, 4, -10, -, 20,  -, AABA, -10, 実
レールガン,       1800, 1, 4, +0, -, 30,  -, AABA, +10, -
赤熱化攻撃,       2100, 1, 2, +10, -, 30,  -, AAAA, +0, 火格瀕
ジャバウォックの爪,   2600, 1, 1, +20, -, 60, 120, AAAA, +30, 接無害L3
反物質砲,        3400, 2, 5, +20, -, 160, 140, AAAA, +50, 害L5

# 同じく赤熱化攻撃を瀕属性に変更。


騎士(ARMS)
ナイト, (アームズ(隼人専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5600, 140
特殊能力
HP回復Lv1
シールド
弱点=式
ステルス無効化=心の眼 (水の心)
ノーマルモード=新宮隼人 消耗なし
パイロット愛称=ナイト (!ARMS制御)
パイロット能力付加="メッセージ=騎士(ARMS)" (!ARMS制御)
パイロット能力付加="メッセージ=新宮隼人(騎士)" (ARMS制御)
パイロット画像=ARMS_Knight.bmp
メッセージクラス=ARMS
格闘武器=ブレード
4400, 140, 1000, 85
AACA, ARMS_KnightU.bmp
弾丸,          1100, 2, 3, -20, 3,  -,  -, AABA, +10, 実連L2
ブレード,        1400, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ミストルテインの槍,   1900, 1, 1, +20, -, 40, 120, AAAA, +30, 接害L3(!ARMS制御)
ミストルテインの槍(超振動),1600, 1, 1, +20, -, 40, 120, AAAA, +30, 接貫害L3(ARMS制御)

# メッセージは完全に騎士なのに、名前だけ隼人のままだと少し違和感があったので、
# 制御前限定の愛称変更を追加


キース=ブルー
キース=ブルー, (アームズ(キース=ブルー専用)), 1, 2
陸, 2, M, 5600, 140
特殊能力
弱点=式
メッセージクラス=ARMS
3200, 180, 600, 45
CACB, ARMS_KeithBlueU.bmp

# 新規追加
# 見ての通りのカカシです


キース=ブラック
キース=ブラック, (アームズ(キース=ブラック専用)), 1, 1
空陸, 4, M, 7000, 160
特殊能力
性別=男性
HP回復Lv1
弱点=式
フィールドLv6=神の卵 全 0 バリア無効化無効
メッセージクラス=ARMS
3400, 240, 900, 75
AACB, ARMS_KeithBlackU.bmp
空間の断裂,       1000, 1, 3, +0, -, 10,  -, AACA, -10, 貫P無
バロールの魔眼,     1400, 1, 4, +10, -, 10,  -, AACA, +10, B
神剣フラガラッハ,    1600, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +10, 武破
ブリューナクの槍,    2000, 2, 5, -20, -, 30,  -, AACA, +10, B

# 新規追加


神の卵(ARMS)(手抜き)
ハンプティ・ダンプティ, (アームズ(キース=ホワイト専用)), 1, 1
陸, 4, L, 8000, 180
特殊能力
HP回復Lv1
弱点=式
パイロット画像=ARMS_HumptyDumpty(T).bmp
フィールドLv10=神の卵 全 0 バリア無効化無効
メッセージクラス=ARMS
4200, 300, 900, 80
AACA, ARMS_HumptyDumpty(T)U.bmp
空間の断裂,       1100, 1, 3, +0, -, 10,  -, AACA, -10, P貫無
バロールの魔眼,     1500, 1, 4, +10, -, 10,  -, AACA, +10, B
ミストルテインの槍(超振動),1600, 1, 1, +20, -, 40, 120, AAAA, +30, 接貫害L3
魔弾タスラム,      1700, 1, 4, +0, -, 20,  -, AABA, -10, 散
神剣フラガラッハ,    1700, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +10, 武破
ブリューナクの槍,    2200, 2, 5, -20, -, 30,  -, AACA, +10, B
ジャバウォックの爪,   2600, 1, 1, +20, -, 60, 120, AAAA, +30, 接無害L3

神の卵(ARMS)(落書き)
ハンプティ・ダンプティ, (アームズ(キース=ホワイト専用)), 1, 1
陸, 4, L, 8000, 180
特殊能力
HP回復Lv1
弱点=式
パイロット画像=ARMS_HumptyDumpty(R).bmp
メッセージクラス=ARMS
4200, 300, 900, 80
AACA, ARMS_HumptyDumpty(R)U.bmp
空間の断裂,       1100, 1, 3, +0, -, 10,  -, AACA, -10, P貫無
バロールの魔眼,     1500, 1, 4, +10, -, 10,  -, AACA, +10, B
ミストルテインの槍(超振動),1600, 1, 1, +20, -, 40, 120, AAAA, +30, 接貫害L3
魔弾タスラム,      1700, 1, 4, +0, -, 20,  -, AABA, -10, 散
神剣フラガラッハ,    1700, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +10, 武破
ブリューナクの槍,    2200, 2, 5, -20, -, 30,  -, AACA, +10, B
ジャバウォックの爪,   2600, 1, 1, +20, -, 60, 120, AAAA, +30, 接無害L3

# ミストルテインの槍を超振動に
# アニメが変わるだけです


赤木佳都美(バンダースナッチ)
赤木カツミ, あかぎかつみ, (アームズ(バンダースナッチ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 6800, 150
特殊能力
HP回復Lv1
弱点=式
パイロット画像=ARMS_AkagiKatsumi(B).bmp
メッセージクラス=ARMS
3200, 300, 1100, 65
BACB, ARMS_AkagiKatsumi(B)U.bmp
氷結,          900, 1, 3, -10, -, 40, 110, AABA, +30, M全冷凍L2
格闘,          1200, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 新規追加
# 原作では人型で戦闘らしい戦闘はないので基本的にはカカシです


## ノンパイロット #############################################################

ハートの女王(ARMS)
クイーン・オブ・ハート, ARMS_QueenOfHeart.bmp

# 新規追加


眠り鼠(ARMS)
ブルー, ARMS_Dormouse.bmp

三月兎(ARMS)
バイオレット, ARMS_MarchHare.bmp

グリフォン(ARMS)
レッド, ARMS_Griffon.bmp

帽子屋(ARMS)
シルバー, ARMS_MadHatter.bmp

チェシャ猫(ARMS)
グリーン, ARMS_CheshireCat.bmp

神の卵(ARMS)(手抜き)
ホワイト, ARMS_HumptyDumpty(T).bmp

神の卵(ARMS)(落書き)
ホワイト, ARMS_HumptyDumpty(R).bmp

# 愛称をARMS名ではなく名前に。こいつらのARMSは意志ないですし


ジェームス=ホワン
ホワン, ARMS_JamesHuang.bmp

# 新規追加


赤木佳都美(バンダースナッチ)
カツミ, ARMS_AkagiKatsumi(B).bmp

# 新規追加

【4553】アニメーション

名前
 白川
投稿日時
 - 2009年08月09日(日) 23時00分 -
設定
引用なし
パスワード
アームズ
ハイパーモード(ARMS覚醒), FlameThrower.wav
ブービートラップ(攻撃), Reload(3).wav
ブービートラップ(命中), 爆発
ブービートラップ(命中), 強打 Crash.wav
ブービートラップ(命中), ダメージ Explode.wav
ブービートラップ(命中), 投げ飛ばし
圧縮空気砲(攻撃), キャノン砲
圧縮空気砲(命中), ダメージ Explode.wav
レールガン(準備), 放電
レールガン(攻撃), キャノン砲
レールガン(命中), 超打 Explode.wav
ジャバウォックの爪(攻撃), 円弧斬撃 Swing.wav
ジャバウォックの爪(命中), 爪撃 黒 Inori.wav
反物質砲(準備), 粒子集中 黄
反物質砲(攻撃), 小ビーム 白 AntiShipMissile.wav
反物質砲(命中), 小ビーム 白 -.wav;オーラ 白 Explode(Nuclear).wav
ジャバウォック砲, 中ビーム 黒
赤熱化攻撃(準備), ユニット変色 赤 FlameThrower.wav
赤熱化攻撃(攻撃), 振り上げ Swing(2).wav
赤熱化攻撃(命中), 火柱
弾丸(攻撃), 護身銃 -.bmp;護身銃 -.bmp
弾丸(命中), 銃弾 Explode.wav
合気術, 投げ飛ばし
ミストルテインの槍(準備), 突く武器 Weapon\EFFECT_KnightLance01.bmp 48
ミストルテインの槍(攻撃), 刺突
ミストルテインの槍(命中), 大刺突
ミストルテインの槍(超振動)(準備), 連続描画 BeamWeapon\EFFECT_TwinBeamSaber(Pink)[00-02].bmp 112 3 1 BeamSaber.wav 保持
ミストルテインの槍(超振動)(攻撃), 振り回し BeamWeapon\EFFECT_TwinBeamSaber(Pink)02.bmp 112;斬撃
ミストルテインの槍(超振動)(命中), 大炎斬撃 桃 AntiShipMissile.wav
超音速の領域(攻撃), @戦闘アニメ_転移 Storm.wav;透明化
超音速の領域(命中), 包囲ビーム 白 Saber.wav
勇気の光(準備), @戦闘アニメ_光大噴出攻撃 白 対象ユニットID
勇気の光(攻撃), スーパータックル 白 Flyby.wav;透明化 対象ユニットID
勇気の光(命中), 透明化 反映 対象ユニットID;大ビーム 白 inori.wav;超打 -.wav
反射(アイギスの鏡), 変形 ARMS_QueenOfHeartU.bmp Charge.wav;1;バリア Beamcoat.wav アイギスの鏡
ハンドガン, ニューナンブ
スタンガン(準備), ニューナンブ
スタンガン(攻撃), 怪光線
スタンガン(命中), 電撃
情報支援, Flair.wav
飛器, クナイ
忍術, 打突
暗器(攻撃), @戦闘アニメ_転移 Wind.wav;透明化
暗器(命中), 立ち固め Saber.wav
ARMS殺し(攻撃), 白兵武器
ARMS殺し(命中), 黒斬撃
剣・ARMS殺し, ハイパービームサーベル 白
体術, 打突
閃光弾, MAPフラッシュ
包丁, 小柄
Beretta_M84x2(準備), 振る武器 Weapon\EFFECT_Pistol01.bmp Reload.wav 二刀流
Beretta_M84x2(攻撃), ピストル;ピストル
Beretta_M84x2(命中), 銃弾;銃弾
ハングワイヤー(攻撃), 格闘
ハングワイヤー(命中), 立ち固め Saber.wav
ロケットランチャー, 小型ミサイルランチャー
螺旋(攻撃), Charge(Silent).wav
螺旋(命中), 強打 BreakOff.wav
飛び蹴り, キック
暴力(攻撃), 乱打
暴力(命中), 乱打 Crash.wav
ブレードアーム(攻撃), 白兵武器 二刀流
ブレードアーム(命中), 斬撃 二刀流
魔弾タスラム(攻撃), ニードル連射
魔弾タスラム(命中), 連突 -.wav;2;超爆発
バロールの魔眼, ホーミングレーザー 紫
超音波(攻撃), 音波
超音波(命中), 粒子噴射 Acid.wav
全周囲超音波(攻撃), 音波
全周囲超音波(命中), 粒子噴射 Acid.wav
高周波ブレード(準備), Drill.wav
高周波ブレード(攻撃), 大斬撃 赤
高周波ブレード(命中), クリティカル斬撃
ブリューナクの槍(攻撃), 超ビーム 黄 AntiShipMissile.wav
ブリューナクの槍(命中), 超ビーム 黄
阻止(空間の断裂), バリア Whiz.wav 空間の断裂
空間の断裂, シュートカッター
魔剣アンサラー(攻撃), 大拡散ビーム 白 Whiz.wav
魔剣アンサラー(命中), @戦闘アニメ_振り回し攻撃 Beam2\EFFECT_MultiBeamHit(White)03.bmp 64 Saber.wav 相手ユニットID
攻撃無効化(神の卵), 暗黒バリア BeamSaber.wav 神の卵
神剣フラガラッハ(攻撃), 大斬撃 白
神剣フラガラッハ(命中), クリティカル斬撃
阻止(空間振動), バリア Whiz.wav 空間振動
空間振動, 怪光線
氷結, MAPオーラ 白
砲撃(攻撃), キャノン砲
砲撃(命中), ダメージ Explode.wav
電撃(攻撃), ヘッドバット
電撃(命中), 放電 Thunder.wav
バルカン砲, ガトリング
念動力(攻撃), 地面衝撃 Charge(Silent).wav
念動力(命中), 超打 Crash.wav
超振動ブレード(準備), ナイフ Drill.wav
超振動ブレード(攻撃), 斬撃
超振動ブレード(命中), クリティカル斬撃
SMG, サブマシンガン
超震動(攻撃), スーパーパンチ Drill.wav
超震動(命中), スーパーパンチ
破壊の渦(攻撃), スーパーパンチ乱舞 Drill.wav
破壊の渦(命中), スーパーパンチ乱舞

【4633】投稿予告

名前
 白川
投稿日時
 - 2009年08月21日(金) 21時17分 -
設定
引用なし
パスワード
ご意見ないようでしたら一週間ほど開けて投稿しようと思います。

【4673】投稿報告

名前
 白川
投稿日時
 - 2009年08月30日(日) 17時46分 -
設定
引用なし
パスワード
予定通り、投稿しました。

・ツリー全体表示

【4649】ペプシマン

名前
 ナオヒラ E-MAIL
投稿日時
 - 2009年08月26日(水) 19時53分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもナオヒラです。データの討議は随分久しぶりになりますが、よろしくお願いいたします。
さて今回は、ラッキーマンの改訂をするはずが、思ったより難儀しているのでこちらを。

ペプシマンです。
コンセプトはただのネタです。面白みのあるデータで一線を越えないバランスを目指したいと思います。

【4662】Re(1):ペプシマン

名前
 panu
投稿日時
 - 2009年08月26日(水) 23時02分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちはpanuです、
1点だけですが、ペプシは炭酸飲料でリフレッシュ的なイメージがあると思うので、
アビリティの効果をENを156回復するようにすると、銭属性でも使ってもらえるんじゃないかなと思います。そのときは弾の制限をしないといけないかもしれませんがご一考ください。

アイテムでペプシシリーズがあるとよいと思います。
アイスキューカンバーを我々は永遠に忘れてはならないのです。

【4663】ペプシマンマルチレス

名前
 ナオヒラ E-MAIL
投稿日時
 - 2009年08月27日(木) 23時17分 -
設定
引用なし
パスワード
ナオヒラです。簡単に終わらない気がしてきました。

HOLICさん
><ダイアログ>
すみません、コピペ後確認を忘れてました。直しておきます。

ちゃあしゅうさん
>ペプシコーラ
では120円に、というのはさておき、強力アビリティの制限でもあったのですが、特に問題なさそうですね。では弾数制に変更します。

>アイテム
そう言えばそうですね。では主なシリーズは次で作成しておきます。

panuさん
>ペプシ
確かにENでもいいですね。そこでペプシの効果なのですが、ツイストウーマンの方をEN56回復のペプシツイストに変更しようかと思っています。差別化になって効果も再現できるので両得かなと。

銭属性はたぶん次で削除してしまうと思います。同時にペプシシリーズをアイテムで作成しますので、156回復などの強力アビリティはこちらで再現したいと思います。もちろんアイスキューカンバーも作っておきます。

以上です。他にもご意見あればよろしくお願いいたします。

【4668】Re(1):ペプシマン

名前
 金ノ森 銭太郎
投稿日時
 - 2009年08月29日(土) 04時36分 -
設定
引用なし
パスワード
ペプシマンのデータを拝見させていただきました。

実は非登録に自分が投稿したペプシマンのアイコンがあったりします。
できればファイル名を合わせていただけると助かります。

ペプシマン
PEPSI_Pepsiman.bmp
ペプシマン(叫び)
PEPSI_Pepsiman(S).bmp
ペプシマン(ダメージ)
PEPSI_Pepsiman(D).bmp

ペプシマン
PEPSI_PepsimanU.bmp

【4672】Re(2):ペプシマン

名前
 ナオヒラ E-MAIL
投稿日時
 - 2009年08月30日(日) 16時57分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもナオヒラです。

金ノ森 銭太郎さん
報告どうもありがとうございます。すみません、一度調べたのですが見逃していたようです。

では次でダイアログ対応しておきます。また、私のデータでPEPSIのスペルが間違っていましたのでこちらも合わせて修正しておきます。

あと今ダイアログ指定されている解説文ですが、表示方法がわかったので、次はこちらは削除いたします。
以上です。

・ツリー全体表示

【4490】蒸着せよ『宇宙刑事ギャバン』2.0対応&改...

名前
 x-point
投稿日時
 - 2009年07月29日(水) 02時14分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
gvn_001.lzh ファイルサイズ: 25.4KB
x-pointで御座います。

今回は、1982年放送の特撮ヒーロー番組、宇宙刑事シリーズ&メタルヒーローシリーズ第1作となる『宇宙刑事ギャバン』の2.0対応、および全面改訂をやらせていただこうと思います。

現在、宇宙刑事シリーズのデータは3作ともに2.0未対応となっているため、先に宇宙刑事シリーズとしての新しいフォーマットを固める意味で、準備稿からという形にさせていただきました。
シャリバン・シャイダーについても、当方で改訂する用意はあります。

現段階では主に、改訂前から存在する部分に関してのみ掲示しています。
未データ化のユニット等は初稿になってから、ということで。
(レスポンスが少ない場合は本ツリー内で提示することになるかもしれません)
なお、2006年発売のゲーム『宇宙刑事魂』オリジナルキャラクターも、このフォルダに含める予定です。

全データはこちらからも参照できます。
http://www.geocities.jp/sound_456_335/gavan.htm
#が1個のコメントは、投稿時には削除するものです。

全体のコンセプトは長くなったため別記事にまとめましたので、そちらをご覧ください。

【4638】Re(1):マルチレス3&変更データ

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年08月23日(日) 19時15分 -
設定
引用なし
パスワード
お疲れ様です。

いっそギャバンのブレードだけちょっと要気力にしてもよかないですか。必殺斬り以外はギャバンはZビーム、シャイダーはビッグマグナム、シャリバンは何だっけ?とにかく、すでに武装の違いは少なからずあるわけで。
現行バージョンこそフォーマット気味でしたが、劇中描写に合わないのなら現行を気にしてもしょうがないです。例えば仮面ライダーのライダーキックも、気力も威力もバラバラですし。
あるいは下位武装の燃費か火力を調節して、戦闘初期(1、2ターン目くらい?)はブレードのお株を奪うくらいの性能でもそれっぽいかもしれませんが。

以上です。でわ。

【4644】Re(1):マルチレス3&変更データ

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2009年08月24日(月) 02時20分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ちゃあしゅうです。

レーザーブレードの使用頻度の問題はギャバンのみ気合が中期修得になった事で
ある程度は改善されたと思います。
気合があれば120は早期に目指すでしょうし。

それでも使用頻度が不安ならスパイラルキック+100、ですかね。
一応現状ならそれぐらいの上昇余裕アリと見ました。


>宇宙刑事シャリバン

ふむ、自分の見た所では枠内に収まってますね。
対ボスSPが差が出来た事でシャイダーの価値も出来たのも
ゲーム的においしい。


>宇宙刑事シャイダー

>ビデオビームガン,     1400, 1, 3,  +0,  8,  -,  -, AACA, +10, B

シャリバンあわせという事で−100希望。
シャイダーはウイップが強い分銃は弱めぐらいがいいでしょうし。


勇気は35修得ぐらいに早まりませんか。
40以降は流石に終盤過ぎる。
併せて気合いもちょっとだけ早め希望です。


以上です。では。

【4669】マルチレス4&変更データ

名前
 x-point
投稿日時
 - 2009年08月29日(土) 06時50分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
gvn_005.lzh ファイルサイズ: 27.9KB
●HOLICさん
>いっそギャバンのブレードだけちょっと要気力にしてもよかないですか。
>必殺斬り以外はギャバンはZビーム、シャイダーはビッグマグナム、シャリバンは何だっけ?
>とにかく、すでに武装の違いは少なからずあるわけで。
>現行バージョンこそフォーマット気味でしたが、劇中描写に合わないのなら現行を気にしてもしょうがないです。
>例えば仮面ライダーのライダーキックも、気力も威力もバラバラですし。
昭和に限定しても、技の数や位置づけもそれぞれでまったく異なるライダーと、
格闘武器があって乗物があってレーザーブレードがあって…と
一定の法則性がある宇宙刑事とでは、比較はできないのでは。
武装構成が完全に同じであればむしろ差別化する必要も出るでしょうが、
射撃や準必殺武器という明確に違う部分があるからこそ、
共通の部分は統一できるのではないでしょうか。

ちなみに、固定的な武装としてはZビームやビッグマグナムに
対応するような準必殺技がないシャリバンですが、
今回新しく(後半開放用ですが)イガ獅子二刀流を追加することで、
その点でのバランスも取れたかと思います。


そもそも、なぜ後2作では発光前の剣がよく使われるのかといえば、
剣を持っている敵、ガイラー将軍とヘスラー指揮官の存在ゆえと推測されます。
彼らは基本的に幻夢界(不思議時空)には来ないので、
剣同士つばぜり合いをするためには、早期に剣を抜く必要があると。

ギャバンには「毎回前線に出てくる敵幹部」というポジションがおらず、
逆説的に、ギャバンがガイラー将軍らと戦うとすれば、
同じようにすぐに剣を抜くだろうと考えられるわけです。
実際に、30話冒頭のサンドルバ戦では戦闘開始後すぐに剣を抜いています。

もちろんSRCでは、剣を持つ敵に剣で攻撃することが
有利になるわけではない――むしろ不利になる?のですが。
単純に「強敵が最初からいる時は、攻撃力の高い方を使う」と解釈すれば、
今の仕様でもそう不自然ではないはずです。
(不思議獣とヘスラー指揮官ではどっちが強敵か、という
別の議論が発生しますが…これは決めようがない気がします)


繰り返しですが、同じ武器なのに一人だけ制限が違うというのは
見栄えや使い勝手の面で避けたいですし、下手をすると
「ギャバンのブレードだけ弱いのか」という印象にもなりかねず。
気力制限を上げるなら、シャリバン・シャイダーも揃えて上げたいところです。
105程度であれば、後2作の描写ともそう大きな齟齬はないですし。

ただ、発光前後の性能差はなるべく大きく取った方が、
「レーザーブレードきた!」という感じが出るかなぁ…と。
その点で必要気力15と20の違いは大きいと思うので、やはり消極的に。


>あるいは下位武装の燃費か火力を調節して、戦闘初期(1、2ターン目くらい?)はブレードのお株を奪うくらいの性能でもそれっぽいかもしれませんが。
長々と書いてしまいましたが、ちゃあしゅうさんのご意見も合わせ
こちらの案、スパイラルキックの攻撃力+100でいかがでしょうか。
キックは全話通して多用されるので、無消費のメイン武器としても問題ないでしょう。


●ちゃあしゅうさん
>レーザーブレードの使用頻度の問題はギャバンのみ気合が中期修得になった事で
>ある程度は改善されたと思います。
>気合があれば120は早期に目指すでしょうし。
>
>それでも使用頻度が不安ならスパイラルキック+100、ですかね。
>一応現状ならそれぐらいの上昇余裕アリと見ました。
上記のとおり、スパイラルキックの攻撃力はプラスしました。


>>宇宙刑事シャリバン
>ふむ、自分の見た所では枠内に収まってますね。
>対ボスSPが差が出来た事でシャイダーの価値も出来たのも
>ゲーム的においしい。
ギャバンの次項、シャリバン初稿とまだ討議は続きますが
暫定的にはこの方向で。


>>宇宙刑事シャイダー
>>ビデオビームガン,     1400, 1, 3,  +0,  8,  -,  -, AACA, +10, B
>シャリバンあわせという事で−100希望。
>シャイダーはウイップが強い分銃は弱めぐらいがいいでしょうし。
ビームガンのことを忘れてました。ここは-100が道理ですね。

>勇気は35修得ぐらいに早まりませんか。
>40以降は流石に終盤過ぎる。
>併せて気合いもちょっとだけ早め希望です。
ふむ。ではシャリバンの最終Lvと同じLv36習得で。
気合は-6でLv29ぐらいでしょうか。


ツリーも大きくなってきたので、次のレスへの返信で、
レスがない場合でも一定期間経ったら、次稿に移ろうと思います。
引き続きご意見お待ちしております。


●変更データ -------------------------------------

宇宙刑事ギャバン
宇宙刑事ギャバン, うちゅうけいじぎゃばん, 宇宙刑事(宇宙刑事ギャバン専用), 1, 2
陸, 3, M, 6000, 200
特殊能力
弱点=機
変形=サイバリアン 宇宙刑事ギャバン(サイバリアン)
ジャンプLv1=光球化移動 20
ステルス無効化=レーザースコープ
##
レーザーブレード起動=解説 気力120以上で、レーザーブレードの攻撃力が300上昇する。
運動性強化Lv0=レーザーブレード起動 120
武器強化Lv3=レーザーブレード (気力Lv2)
ユニット画像=GVN_GavanU(LB).bmp (気力Lv2)
戦闘アニメ=宇宙刑事ギャバンLB (気力Lv2)
武器BGM=レーザーブレード GVN_LaserBlade.mid (気力Lv2)
##
武器BGM=ギャバンダイナミック GVN_LaserBlade.mid
武器BGM=宇宙刑事連続斬り GVN_LaserBlade.mid
アビリティBGM=電子星獣ドル GVN_DolGiran.mid
合体技Lv0=宇宙刑事連続斬り 宇宙刑事シャリバン 宇宙刑事シャイダー
4400, 160, 1000, 80
BABA, GVN_GavanU(2).bmp
ギャバンパンチ,      1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
シルバービーム,      1100, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AACA, -10, B
スパイラルキック,     1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ディメンションボンバー,  1400, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 格突P
レーザーブレード,     1500, 1, 1, +10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 武
レーザーZビーム,     2000, 1, 3, -10,  -, 40, 115, AACA, +10, B
ギャバンダイナミック,   2500, 1, 1,  +0,  -, 70, 130, AAAA, +20, 武
宇宙刑事連続斬り,     3500, 1, 1,  +0,  -, 70, 130, AAAA, +25, 合接
===
電子星獣ドル, 変身Lv1="電子星獣ドル 手動解除可",      0, 1,  -, 110, -
ギャビオン,  変身Lv1="高次元戦闘車ギャビオン 手動解除可", 0, 1,  -, 110, -


#○変更点
・スパイラルキック、攻撃力+100。

【4670】シャリバン・シャイダー3

名前
 x-point
投稿日時
 - 2009年08月29日(土) 06時51分 -
設定
引用なし
パスワード
基本的な仕様は、現時点の討議の進行に合わせてあります。

●シャリバン
##・グランドバース&シャリンガータンクを考慮し、射撃微増・格闘微減。
##・SP構成はまだ試行錯誤中です。
##・動物を殺された時やヘレンの死際等、感情を高ぶらせるシーンが印象的なので気迫。
  性格:超強気も同様の理由。
##・終盤で使用した、イガ獅子の剣とレーザーブレードの二刀流を武装化。

○変更点
・シャリバンの前項からの変更はなし。


宇宙刑事シャリバン
シャリバン, 男性, 宇宙刑事, AAAA, 180
特殊能力
底力, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 26, Lv4, 42
149, 147, 141, 145, 166, 157, 超強気
SP, 60, 加速, 1, 愛, 13, 熱血, 17, 必中, 21, 我慢, 25, 気迫, 36
SVN_Sharivan.bmp, SVN_OP.mid Sharivan.mid


宇宙刑事シャリバン
宇宙刑事シャリバン, うちゅうけいじしゃりばん, (宇宙刑事(宇宙刑事シャリバン専用)), 1, 2
陸, 3, M, 6000, 190
特殊能力
弱点=機
変形=モトシャリアン 宇宙刑事シャリバン(モトシャリアン)
ジャンプLv1=光球化移動 20
ステルス無効化=サーチャースコープ
##
レーザーブレード起動=解説 気力120以上で、レーザーブレードの攻撃力が300上昇する。
運動性強化Lv0=レーザーブレード起動 120
武器強化Lv3=非表示 レーザーブレード (気力Lv2)
ユニット画像=SVN_SharivanU(LB).bmp (気力Lv2)
戦闘アニメ=宇宙刑事シャリバンLB (気力Lv2)
武器BGM=レーザーブレード SVN_LaserBlade.mid (気力Lv2)
##
武器BGM=シャリバンクラッシュ SVN_LaserBlade.mid
武器BGM=宇宙刑事連続斬り SVN_LaserBlade.mid
アビリティBGM=グランドバース SVN_GrandBurs.mid
合体技Lv0=宇宙刑事連続斬り 宇宙刑事ギャバン 宇宙刑事シャイダー
4300, 160, 1000, 80
BABA, SVN_SharivanU(2).bmp
エルボーハンマー,     800, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突先
マグナムチョップ,     1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
シャリバンキック,     1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
クライムバスター,     1300, 1, 3,  +0,  8,  -,  -, AACA, +10, B
スパークボンバー,     1400, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 格突P
レーザーブレード,     1500, 1, 1, +10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 武
イガ獅子二刀流,      2100, 1, 1,  +5,  -, 40, 125, AAAA, +15, 武連L2
シャリバンクラッシュ,   2500, 1, 1,  +0,  -, 70, 130, AAAA, +20, 突
宇宙刑事連続斬り,     3500, 1, 1,  +0,  -, 70, 130, AAAA, +25, 合接
===
グランドバース,  変身Lv1="超次元戦闘母艦グランドバース 手動解除可",  0, 1,  -, 110, -
シャリンガータンク, 変身Lv1="高次元戦闘車シャリンガータンク 手動解除可", 0, 1,  -, 110, -

## 378/382 M +底力・切り払い +忍耐


宇宙刑事シャリバン(モトシャリアン)
モトシャリアン, 宇宙刑事(宇宙刑事シャリバン専用), 1, 2
空陸, 5, L, 6000, 190
特殊能力
弱点=機
変形=降車 宇宙刑事シャリバン
ステルス無効化=サーチャースコープ
4300, 160, 1000, 60
BACA, SVN_MotoSharian.bmp
モトシャリアンロケッター, 1200, 1, 3,  -5,  8,  -,  -, AABA, -10, H
モトシャリアンビーム,   1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AACA,  +0, B


超次元戦闘母艦グランドバース
超次元戦闘母艦グランドバース, ちょうじげんせんとうぼかんぐらんどばーす, 宇宙刑事(宇宙刑事シャリバン専用), 1, 2
空, 4, XL, 12000, 200
特殊能力
弱点=機式
変形=バトルバースフォーメーション 超次元戦闘母艦グランドバース(BF)
BGM=SVN_GrandBurs.mid
7800, 160, 800, 40
A--A, SVN_GrandBirthF.bmp
バースビーム,       1300, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B

超次元戦闘母艦グランドバース(バトルバースフォーメーション)
超次元戦闘母艦グランドバース(BF), ちょうじげんせんとうぼかんぐらんどばーす, 宇宙刑事(宇宙刑事シャリバン専用), 1, 2
空, 3, XL, 12000, 200
特殊能力
弱点=機式
変形=変形 超次元戦闘母艦グランドバース
BGM=SVN_GrandBurs.mid
7800, 160, 800, 40
A--A, SVN_GrandBirthB.bmp
グランドバスター,     1400, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AACA, +10, B
プラズマジェッター,    1700, 1, 4, +25,  -, 50, 130, AABA, -20, B
プラズマカノン,      2000, 2, 4, -20,  -, 50, 120, AABA,  +0, B

## プラズマジェッターは後半まで封印推奨。


高次元戦闘車シャリンガータンク
高次元戦闘車シャリンガータンク, こうじげんせんとうしゃしゃりんがーたんく, 宇宙刑事, 1, 2
空陸, 4, LL, 8000, 190
特殊能力
弱点=機式
5300, 160, 1200, 45
AADA, SVN_SharingerTank.bmp
シャリンガービーム,    1200, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AC-A,  +0, B
シャリンガーロケッター,  1300, 2, 4, -10,  8,  -,  -, CABA,  +0, H実
セパレートフォーメーション,1600, 1, 3, +10,  -, 40, 120, AAAA, +10, 複
モグリラン,        1600, 1, 4,  +0,  1,  -, 120, -AAA, +20, 格


●シャイダー
##・ビッグマグナムを通常武装化。
## 複数の敵を倒す描写は(原作には)まったくないので、非MAPに。
##・財力や運勢的に幸運である描写が特にないので、SP幸運削除。
## ビッグマグナムがMAPでなくなったことも合わせて。

○変更点
・SP習得レベル変更。気合35→29、勇気45→36。
・ビデオビームガン、攻撃力-100。


宇宙刑事シャイダー
シャイダー, 男性, 宇宙刑事, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv1, 3, Lv2, 15, Lv3, 28, Lv4, 45
147, 143, 138, 139, 164, 160, 強気
SP, 60, 努力, 1, 必中, 8, ひらめき, 12, 熱血, 21, 気合, 29, 勇気, 36
SDR_Shaider.bmp, SDR_OP.mid Shaider.mid


宇宙刑事シャイダー
宇宙刑事シャイダー, うちゅうけいじしゃいだー, 宇宙刑事(宇宙刑事シャイダー専用), 1, 2
陸, 3, M, 6000, 180
特殊能力
弱点=機
変形=ブルホーク 宇宙刑事シャイダー(ブルホーク)
ジャンプLv1=光球化移動 20
ステルス無効化=シャイダースコープ
##
解説=レーザーブレード起動 気力120以上で、レーザーブレードとブレードウィップの攻撃力+300。
武器強化Lv3=レーザーブレード (気力Lv2)
武器強化Lv3=ブレードウィップ (気力Lv2)
ユニット画像=SDR_ShaiderU(LB).bmp (気力Lv2)
戦闘アニメ=宇宙刑事シャイダーLB (気力Lv2)
武器BGM=レーザーブレード SDR_LaserBlade.mid (気力Lv2)
武器BGM=ブレードウィップ SDR_LaserBlade.mid (気力Lv2)
##
武器BGM=ビッグマグナム SDR_ShootingFormation.mid
武器BGM=シャイダーブルーフラッシュ SDR_LaserBlade.mid
武器BGM=宇宙刑事連続斬り SDR_LaserBlade.mid
合体技Lv0=宇宙刑事連続斬り 宇宙刑事ギャバン 宇宙刑事シャリバン
4200, 160, 1000, 80
BABA, SDR_ShaiderU.bmp
シャイダーパンチ,     1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
シャイダーキック,     1200, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ブレードウィップ,     1200, 1, 2, -10,  -, 10,  -, AABA, -10, 格P実
ビデオビームガン,     1300, 1, 3,  +0,  8,  -,  -, AACA, +10, B
レーザーブレード,     1500, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武
ビッグマグナム,      2300, 4, 5, -25,  -, 65, 125, AB-A, -15, B
シャイダーブルーフラッシュ,2500, 1, 1,  +0,  -, 70, 130, AAAA, +20, 武
宇宙刑事連続斬り,     3500, 1, 1,  +0,  -, 70, 130, AAAA, +25, 合接
===
バビロス,   変身Lv1="超次元戦闘母艦バビロス 手動解除可", 0, 1,  -, 110, -
シャイアン,  変身Lv1="超次元戦闘車シャイアン 手動解除可", 0, 1,  -, 110, -

宇宙刑事シャイダー(ブルホーク)
ブルホーク, 宇宙刑事(宇宙刑事シャイダー専用), 1, 2
陸, 5, L, 5500, 180
特殊能力
弱点=機
変形=降車 宇宙刑事シャイダー
ステルス無効化=シャイダースコープ
4200, 160, 1000, 60
AABA, SDR_BullHawk.bmp
体当たり,         1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ホークレーザー,      1200, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AACA,  +0, BP
ホークミサイル,      1300, 2, 3, -10,  8,  -,  -, AABA, -10, -


超次元戦闘母艦バビロス
超次元戦闘母艦バビロス, ちょうじげんせんとうぼかんばびろす, 宇宙刑事, 1, 2
空, 4, XL, 12000, 200
特殊能力
弱点=機式
変形=バトルフォーメーション 超次元戦闘母艦バビロス(バトルフォーメーション)
BGM=SDR_Vavilos.mid Shaider_Vavilos.mid
8200, 160, 900, 55
A--A, SDR_VavilosF.bmp
バビロスビーム,      1300, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AACA,  +0, B

超次元戦闘母艦バビロス(バトルフォーメーション)
超次元戦闘母艦バビロス(BF), 宇宙刑事, 1, 2
陸, 3, XL, 12000, 200
特殊能力
弱点=機式
変形=変形 超次元戦闘母艦バビロス
BGM=SDR_Vavilos.mid Shaider_Vavilos.mid
8200, 160, 900, 60
CACA, SDR_VavilosB.bmp
バビロスレーザー,     1400, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AACA,  +0, B
バビロスミサイル,     1500, 1, 3, -10,  4,  -,  -, AAAA,  +0, H実
バビロスファイヤー,    1900, 1, 1,  +0,  -, 40,  -, AACA,  +0, -


超次元戦闘車シャイアン
超次元戦闘車シャイアン, 宇宙刑事, 1, 2
空陸, 4, LL, 8000, 200
特殊能力
弱点=機式
5200, 160, 1200, 45
BA-A, SDR_Shaian.bmp
シャイアンロケット,    1200, 2, 4, -10,  6,  -,  -, CABA,  +0, H実
シャイアンビーム,     1300, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AC-A,  +0, B
シャイアンレーザー,    1400, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, CA-A,  +0, B

・ツリー全体表示

【4116】ジョジョ・スタンド使い小改訂

名前
 白川 WEB
投稿日時
 - 2009年04月25日(土) 08時55分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
JOJO_Data(17).lzh ファイルサイズ: 206.2KB
どうも、白川です。

ジョジョ・スタンド使いのデータの小改訂を行いたいと思います。
アイコン対応と不具合修正のついでに、いくつか気になって来た所の変更を。

全データ閲覧は以下のURLか添付のファイルからお願いします。
http://www.geocities.jp/fitzkarald2/JOJO/JOJO.html

それでは、ご意見お待ちしています。

【4547】Re(6):ジョジョ・スタンド使い小改訂

名前
 白川
投稿日時
 - 2009年08月07日(金) 22時35分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、白川です。


>また一週間ぎりぎりになってますね…すいません。
>仗助は承太郎やジョルノが時間停止やレクイエムがない時は最大火力の上に回復能力があって頼れるように見えるようになったと思います。
>…ジョルノはともかく承太郎が時間停止能力なしで共闘するのは原作的におかしいのが悲しいですけど。まあ仕方ないですよね。
承太郎とジョルノは気合なしの130で気力制限がキツめというのもありますからね。
仗助はお手軽高火力っぽくなったかなーと。


>>複数指定はランダムでどれかの音が鳴るようにってだけですね。
>>
>んー、でもスタープラチナで何発か殴っていつも同じ音がするのでためしに三つとも
>消してみたんですが音が変わらないんですよね。animationの方に入れてみるとちゃんと複数音が鳴ったのですが。
>キングクリムゾンもanimationの方に定義されているみたいですし。
>他のキャラはただの連打扱いになっているんではないでしょうか。
>
>よく見るとホワイトスネイクやC−MOONも違いましたがあれは他の主役やボス連中と毛色が違いますしね。
や、effectの音が鳴るのはアニメoffの時だけですので、アニメonの時は
もちろん何の意味もないです。
アニメ表示時は一種類の音しかなりません。


>ついでに。
>
>>承太郎
>下一桁が0と6しかないので射撃2,3下げませんか。他と違って低くても別に困りませんし。代わりに回避を1上げてあげるとDIOより回避が気持ち上になって幸せになれる気がします。格闘や技量や反応はネタで上げ下げするには微妙な数値ですかね。
言われてみれば狙ったかのように揃ってますね。
では射撃を-3して133に、回避+1して147としておきます。


>>トト神の予知
>蹴りいれたり殴りかかったり体を張ることもあるので複属性にして攻撃力と消費あげてバクチっぽくしてみてはどうでしょうか。
>敵でも見た目の威力が高くて強そうに見えるのは良いでしょうし。
なるほど、了解です。
それでは博打っぽさを出すために命中-10も加えてこんな感じに。
>トト神の予言,         2000, 1, 3, -30,  -, 50,  -, AAAA, +20, 複先(ボインゴ)
敵としては燃費が厳しめですが、そもそもがネタ技みたいなものなので、
無難に強くある必要もないでしょう。


>>プロシュート
>直ざわりはアヌビスやザ・ハンドみたいな横っ腹叩いたり腕を掴めば無効化できるけど当たってしまえば防ぎようがないと思うので浸でもいい気がします。
直ざわりは盾の向こうの相手に問答無用で直撃するような攻撃ではないので、
不要かなと思います。
アヌビス神やザ・ハンドは盾を貫通しますから。
しかしそう考えると、侵入を盾で邪魔できる体内侵入系には浸はいらない気もしてきました。
機械的に貫とほぼ100%セットになっているのも芸がないですし、花京院、アクア・ネックレス、
フー・ファイターズの体内侵入から浸を外そうかなと。
アクア・ネックレスの気化攻撃はそのままで。


ご意見ありがとうございました。
もう数日置いてから投稿しておこうかと思います。
それでは。


## 変更データ #################################################################

空条承太郎
承太郎, じょうたろう, 男性, スタンド使い, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv3, 1, Lv4, 13, Lv5, 20, Lv6, 32, Lv7, 43, Lv8, 55
S防御Lv3, 1, Lv4, 16, Lv5, 31, Lv6, 43, Lv7, 58
ジョースターの血統=非表示, 1
時間停止能力=非表示, 1
160, 133, 156, 147, 180, 160, 超強気
SP, 60, 集中, 1, ひらめき, 4, 加速, 9, 威圧, 16, 熱血, 18, 覚醒, 32
JOJO_KujoJotaro.bmp, JOJO.mid

# 射撃-3、回避+1


花京院典明
花京院典明, かきょういんのりあき, (スタンド使い(花京院専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
弱点=感
3400, 170, 800, 75
BACB, JOJO_KakyoinNoriakiU.bmp
格闘,             700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -20, 突
ハイエロファント・グリーン,  1200, 1, 4, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +5, 突魔格JL1
エメラルドスプラッシュ,    1400, 2, 5,  +0,  -, 15,  -, AABA, +20, 実魔
体内侵入,           1500, 1, 3, -10,  -, 30, 110, AAAA, +10, 突魔格貫JL1
法皇の結界,          1600, 1, 3, +10,  -, 60, 110, AABA,  +0, 実魔M投L2C

## 命中386/回避378M

# 体内侵入から浸属性削除


皇帝のホル=ホース
ホル=ホース, (スタンド使い(ホル=ホース専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 150
特殊能力
性別=男性
弱点=感
迎撃武器=エンペラー
追加攻撃=最強のコンビ ハングドマン 全 50 10 連鎖不可 (J=ガイル)
属性解説(スタンド使い)
3600, 150, 600, 80
BACB, JOJO_HolHorseU.bmp
格闘,             800, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -20, 突
ハングドマン,         1200, 1, 4, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 魔(追加攻撃)
エンペラー,          1300, 1, 4, +15,  -, 10,  -, AABA,  +5, 銃魔誘
暗殺,             1600, 1, 1,  +5,  -, 25, 110, AABA, +10, 銃魔射誘
トト神の予言(ホル=ホース),  2000, 1, 3, -30,  -, 50,  -, AAAA, +20, 複先(ボインゴ)
##
ハングドマン(表示),      1200, 1, 4, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 魔加|攻反(J=ガイル)

## 命中380/回避390M

# トト神の予言の攻撃力+300、命中-10、消費+20、複属性追加


クヌム神のオインゴ
オインゴ, (スタンド使い(オインゴ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 140
特殊能力
性別=男性
弱点=感
ステルスLv4=クヌム神の変装
3200, 120, 700, 65
CACB, JOJO_OingoU.bmp
スパナ,            800, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
爆弾仕かけのオレンジ,     1300, 1, 3,  +0,  2,  -,  -, AABA, +10, 実M投L1
トト神の予言,         2000, 1, 3, -30,  -, 50,  -, AAAA, +20, 複先(ボインゴ)

## 命中359/回避362M

# トト神の予言の攻撃力+300、命中-10、消費+20、複属性追加


片桐安十郎のスタンド
アクア・ネックレス, (スタンド(アクア・ネックレス専用)), 1, 2
陸水, 4, S, 3000, 140
特殊能力
無効化=水
弱点=感
阻止Lv1=液状の体 武突実銃 50
3000, 130, 800, 80
BAAA, JOJO_AquaNecklaceU.bmp
格闘,             1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突魔水
体内侵入,           1300, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 突魔水貫
気化攻撃,           1300, 1, 2, +10,  -, 25, 105, AAAA, +10, 魔格水貫浸

## 命中377/回避388S

# 体内侵入から浸属性削除


フー・ファイターズ(本体)
フー・ファイターズ, (スタンド), 1, 2
陸水, 4, M, 3500, 150
特殊能力
吸収=水
弱点=火雷感
格闘武器=自在に変化する体
迎撃武器=フー・ファイターズ弾
HP回復Lv3=水分吸収増殖 <水中>
水分吸収増殖=解説 水中にいる時、毎ターン最大HPの30%分のHPを回復。
パイロット画像=JOJO_FooFighters(FF).bmp (F・F)
ユニット画像=JOJO_FooFighters(FF)U.bmp (F・F)
ユニット画像=JOJO_FooFighters(D)U.bmp (フー・ファイターズ(分裂体)(汎用))
3700, 140, 600, 100
BBAB, JOJO_FooFightersU.bmp
格闘,             1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突魔
フー・ファイターズ弾,     1400, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 実魔(F・F)
体内侵入,           1400, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA, -10, 突魔貫
増殖攻撃,           1600, 1, 3,  +5,  -, 20,  -, BBAB, +10, 実魔
===
プランクトン治療,       回復Lv2, 1, -, 10,  -, 魔援(F・F)

## 命中410/回避416M

# 体内侵入から浸属性削除

【4569】Re(7):ジョジョ・スタンド使い小改訂

名前
 宇田泉
投稿日時
 - 2009年08月11日(火) 20時51分 -
設定
引用なし
パスワード
>>また一週間ぎりぎりになってますね…すいません。
>>仗助は承太郎やジョルノが時間停止やレクイエムがない時は最大火力の上に回復能力があって頼れるように見えるようになったと思います。
>>…ジョルノはともかく承太郎が時間停止能力なしで共闘するのは原作的におかしいのが悲しいですけど。まあ仕方ないですよね。
>承太郎とジョルノは気合なしの130で気力制限がキツめというのもありますからね。
>仗助はお手軽高火力っぽくなったかなーと。
>
そういえば気力制限が緩いんですね。気合もあるし二人よりはより早くボス戦に挑めますね。
ただ技量の差もありますし二人に合わせてCT+10してやってもいいんじゃないでしょうか。徐倫は覚悟を用意しろという事で。
それと回復能力は名称を修復〜で埋めるなら修復能力の方が良くないでしょうか。

>>>複数指定はランダムでどれかの音が鳴るようにってだけですね。
>>>
>>んー、でもスタープラチナで何発か殴っていつも同じ音がするのでためしに三つとも
>>消してみたんですが音が変わらないんですよね。animationの方に入れてみるとちゃんと複数音が鳴ったのですが。
>>キングクリムゾンもanimationの方に定義されているみたいですし。
>>他のキャラはただの連打扱いになっているんではないでしょうか。
>>
>>よく見るとホワイトスネイクやC−MOONも違いましたがあれは他の主役やボス連中と毛色が違いますしね。
>や、effectの音が鳴るのはアニメoffの時だけですので、アニメonの時は
>もちろん何の意味もないです。
>アニメ表示時は一種類の音しかなりません。
>
なるほど…根本的に勘違いしてたんですね、すいません。
ただそれだとキングクリムゾンに比べてザ・ワールドがひ弱そうなので同党の効果音の追加を希望しておきます。

>トト神の予知
燃費が重い方が例えポルナレフを倒せたとしても第二第三のスタンド使いに手が出なくてらしいのですよ、きっと。
予知のネタ技っぽさのために以下のメッセの追加をお願いします。

ホル=ホース
トト神の予言(ホル=ホース)(回避)
皇帝のホル=ホース, ハズレたァッ!.どっ…どっどういうことだ!?
トト神のボインゴ, わっわっわっわっわっわっ
皇帝のホル=ホース, いったいぜんたいよぉーーーっ
トト神のボインゴ, わっわっわっわっわかりませんですハイ
トト神の予言(ホル=ホース)(回避)
皇帝のホル=ホース,予知とはぜんぜんちがうんだよおーーーってめーーっ
トト神の予言(ホル=ホース)(回避)
トト神のボインゴ, 信じられない!ハズれたことは未だかつて一度だってないんです ハイ

オインゴ
トト神の予言(回避)
クヌム神のオインゴ, 今度こそ!今度こそ次の予言で必ず殺すのだッ!
トト神の予言(回避)
トト神のボインゴ, 信じられない!ハズれたことは未だかつて一度だってないんです ハイ

オインゴは弟を励ましているということで。では。

【4584】Re(8):ジョジョ・スタンド使い小改訂

名前
 白川
投稿日時
 - 2009年08月12日(水) 22時28分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
JOJO_Data(19).lzh ファイルサイズ: 206.6KB
どうも、白川です。
ご意見ありがとうございます。


>>承太郎とジョルノは気合なしの130で気力制限がキツめというのもありますからね。
>>仗助はお手軽高火力っぽくなったかなーと。
>>
>そういえば気力制限が緩いんですね。気合もあるし二人よりはより早くボス戦に挑めますね。
>ただ技量の差もありますし二人に合わせてCT+10してやってもいいんじゃないでしょうか。徐倫は覚悟を用意しろという事で。
>それと回復能力は名称を修復〜で埋めるなら修復能力の方が良くないでしょうか。
どちらも了解です、そのように。

>>や、effectの音が鳴るのはアニメoffの時だけですので、アニメonの時は
>>もちろん何の意味もないです。
>>アニメ表示時は一種類の音しかなりません。
>>
>なるほど…根本的に勘違いしてたんですね、すいません。
>ただそれだとキングクリムゾンに比べてザ・ワールドがひ弱そうなので同党の効果音の追加を希望しておきます。
こちらも了解で。
変更しておきます。


>>トト神の予知
>燃費が重い方が例えポルナレフを倒せたとしても第二第三のスタンド使いに手が出なくてらしいのですよ、きっと。
>予知のネタ技っぽさのために以下のメッセの追加をお願いします。
>
>ホル=ホース
>トト神の予言(ホル=ホース)(回避)
>皇帝のホル=ホース, ハズレたァッ!.どっ…どっどういうことだ!?
>トト神のボインゴ, わっわっわっわっわっわっ
>皇帝のホル=ホース, いったいぜんたいよぉーーーっ
>トト神のボインゴ, わっわっわっわっわかりませんですハイ
>トト神の予言(ホル=ホース)(回避)
>皇帝のホル=ホース,予知とはぜんぜんちがうんだよおーーーってめーーっ
>トト神の予言(ホル=ホース)(回避)
>トト神のボインゴ, 信じられない!ハズれたことは未だかつて一度だってないんです ハイ
>
>オインゴ
>トト神の予言(回避)
>クヌム神のオインゴ, 今度こそ!今度こそ次の予言で必ず殺すのだッ!
>トト神の予言(回避)
>トト神のボインゴ, 信じられない!ハズれたことは未だかつて一度だってないんです ハイ
>
>オインゴは弟を励ましているということで。では。
おお、それではそのまま使わせていただきますー。


大きな変更もありませんので、今週末くらいを目途に投稿しようかと思います。
それでは。

【4596】投稿報告

名前
 白川
投稿日時
 - 2009年08月16日(日) 22時32分 -
設定
引用なし
パスワード
投稿しました。
ご意見くださった方、ありがとうございました。

・ツリー全体表示

【4406】魔術士オーフェンバグ修正

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月18日(土) 13時53分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
SSO.zip ファイルサイズ: 43.1KB
以前から貯め込んでいた修正箇所を放出します。

<あいてむ>
ボンバー君シリーズの読み仮名の番号部分を半角数字に変更。七号がなければひらがな五十音順でも番号順と同じ並びになるので、そのままでよかったんですが。
また、これらオーフェン作装置やペンダントもアイテムソート化したほうがよいでしょうかね?

<ぱいろっと>
>牙の塔の黒魔術士(ザコ)
>レイニーデイ=スナッピングジョー
それぞれメッセージでは牙の塔・黒魔術士(ザコ)、レイニーデイ・スナッピングジョーなので喋りません。
メッセージをパイロット名に合わせ修正します。
他にも何名かメッセージがないパイロットがあるので注釈を入れました。

<ゆにっと>
>魔術士オーフェン(無謀編)
>中略
>合体技Lv0=ドーチン投げ ドーチン

名称はドーチン(オーフェン)です。

>キース=ロイヤル
>中略
>合体技Lv0=ドーチン投げ ドーチン
>中略
>合体技Lv0=オーフェン投げ オーフェン
同じく。さらにオーフェンも。

ところでこの人投げ系は命中したときに「投げ」に反応したアニメが出ます。
適当に攻撃と命中アニメを当てます。

<めっせーじ>
>ネイム=オンリー
>ひも付き短剣(効果音), Swing.wav

>キリングドール(オーフェン)(汎用)
>光矢の魔術文字(効果音), Beam.wav
>火柱の魔術文字(効果音), Fire.wav
>爆発の魔術文字(効果音), Explode.wav
>魔力渦の魔術文字(効果音), Shock(Low).wav

>ディープ・ドラゴン=フェンリル(汎用)
>精神崩壊の視線(効果音), Shock(Low).wav
>白炎の視線(効果音), Explode.wav
>火柱の視線(効果音), Fire.wav
>空間歪曲の視線(効果音), Crash.wav

>愚犬ヒリエッタ
>大型ナイフ(投)(効果音), Swing.wav

>キース=ロイヤル
>雷光(効果音), Thunder.wav
>光熱波(効果音), Beam.wav
>光熱波(命中)(効果音), Explode.wav

>コンスタンス=マギー
>ダーツ(効果音), Swing.wav
>弛緩毒ダーツ(効果音), Swing.wav
>即死毒ダーツ(効果音), Swing.wav

>ドロシー=マギー=ハウザー
>格闘(命中)(効果音), Combo.wav

>キース製罠(ザコ)
>究極奥義!必殺!地雷原(効果音), Explode.wav
>究極奥義!必殺!地雷原(M)(効果音), Explode(Far).wav
>首狩りねじりもぎ取り君(効果音), Sword.wav

メッセージ中に効果音というよくわからんものがあるケース。エフェクトに移譲します。

<だいあろぐ>
>魔術士オーフェン
>ボルカン投げ(命中)(効果音)
>システム, Punch.wav
>ドーチン投げ(命中)(効果音)
>システム, Punch.wav
>コギー投げ(命中)(効果音)
>システム, Punch.wav
>ボニー投げ(命中)(効果音)
>システム, Punch.wav
>キース投げ(命中)(効果音)
>システム, Punch.wav

>クリーオウ=エバーラスティン ディープ・ドラゴン=レキ
>火柱の視線(効果音)
>システム, Explode.wav
>白炎の視線(効果音)
>システム, Shock(Low).wav
>爆発の視線(効果音)
>システム, Explode(Far).wav

>キース=ロイヤル
>オーフェン投げ(命中)(効果音)
>システム, Punch.wav
>ボルカン投げ(命中)(効果音)
>システム, Punch.wav
>ドーチン投げ(命中)(効果音)
>システム, Punch.wav
>ボニー投げ(命中)(効果音)
>システム, Punch.wav
>コギー投げ(命中)(効果音)
>システム, Punch.wav

メッセージ中に効果音というよくわからんものがあるケース。エフェクトに移譲します。

>ヒュキオエラ王子(オーフェン)
>分離(ヒュキオエラ王子(木人)), はぁ-っはっはっは!;はぁ-っはっはっは!.そのような強がり、すぐに言えぬようになる!
>分離(ヒュキオエラ王子(紙)), はぁ-っはっはっは!;はぁ-っはっはっは!.そのような強がり、すぐに言えぬようになる!
>分離(ヒュキオエラ王子(ひも)), はぁ-っはっはっは!;はぁ-っはっはっは!.そのような強がり、すぐに言えぬようになる!
>分離(ヒュキオエラ王子(糸)), はぁ-っはっはっは!;はぁ-っはっはっは!.そのような強がり、すぐに言えぬようになる!
>分離(ヒュキオエラ王子(使用済みの爪楊枝)), はぁ-っはっはっは!;はぁ-っはっはっは!.そのような強がり、すぐに言えぬようになる!
>分離(ヒュキオエラ王子(広がったクリップ)), はぁ-っはっはっは!;はぁ-っはっはっは!.そのような強がり、すぐに言えぬようになる!
>分離(ヒュキオエラ王子(消しゴムのカス)), はぁ-っはっはっは!;はぁ-っはっはっは!.そのような強がり、すぐに言えぬようになる!
>分離(ヒュキオエラ王子(輪ゴム)), はぁ-っはっはっは!;はぁ-っはっはっは!.そのような強がり、すぐに言えぬようになる!
文章中の-
これをーに直し、またパーツ分離を持つ形態全てを指定していますが文章が全部同じなので(分離の別名)に変更して省略します。代わりに破壊時分離も増やします。

>魔術士キリランシェロ
>意味消失 , 我が契約により聖戦よ終われ!
>
>キリングドール=キリランシェロ
>意味消失 , 我が契約により聖戦よ終われ
シチュエーションが武装名と合っていないケース。

<えふぇくと>
>聖域の守護者
>当て身技(解説), $(パイロット)は紙一重で見切ると尋常ならざる速度で間合い詰めてきた
間合い詰めてきた
助詞と読点が足りません。

【4454】Re(1):魔術士オーフェンバグ修正

名前
 大菊
投稿日時
 - 2009年07月23日(木) 01時14分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、大菊です。
バグ修正自体は特に問題ないと思いますが、一点だけ。
いやホントどうでもいいことではあるんですが(笑)。

><めっせーじ>

>>ひも付き短剣(効果音), Swing.wav

><だいあろぐ>
>>ボルカン投げ(命中)(効果音)
>>システム, Punch.wav

>メッセージ中に効果音というよくわからんものがあるケース。エフェクトに移譲します。


この辺ですが。
昔々のその昔、animation.txtどころかeffect.txtもなかった時代には、
メッセージに上記シチュエーション(効果音)が存在したのですよ。
効果は文字通り、その武装使用時の効果音の設定です。
まあeffect.txtの誕生と同時に同シチュは廃止されてた気がしますが。

つまり、昔はちゃんと意味があったということです。
以上。

【4458】レス

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月23日(木) 21時56分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
SSO(3).zip ファイルサイズ: 43.3KB
>こんばんは、大菊です。
>バグ修正自体は特に問題ないと思いますが、一点だけ。
>いやホントどうでもいいことではあるんですが(笑)。
>
>><めっせーじ>
>
>>>ひも付き短剣(効果音), Swing.wav
>
>><だいあろぐ>
>>>ボルカン投げ(命中)(効果音)
>>>システム, Punch.wav
>
>>メッセージ中に効果音というよくわからんものがあるケース。エフェクトに移譲します。
>
>
>この辺ですが。
>昔々のその昔、animation.txtどころかeffect.txtもなかった時代には、
>メッセージに上記シチュエーション(効果音)が存在したのですよ。
>効果は文字通り、その武装使用時の効果音の設定です。
>まあeffect.txtの誕生と同時に同シチュは廃止されてた気がしますが。
>
>つまり、昔はちゃんと意味があったということです。
>以上。
おおう、豆知識ですね。
ありがとうございました。


以下自己修正。
・光網(弱)と光網(強)のaliasで能力別名が光網なのにそれぞれ光網(弱)光網(強)に解説を入れていたため解説が機能していなかったのを修正。同様に攻撃無効化(光網(強))と攻撃無効化(光網(弱))の戦闘アニメが不要なので削除した。

光網(弱)
バリアシールドLv1.5=光網 !精 10 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
光網=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「精」属性を持たないダメージ1500以下の攻撃を無効化。発動時に10EN消費。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。

光網(強)
バリアシールドLv2.5=光網 !精 10 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
光網=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「精」属性を持たないダメージ2500以下の攻撃を無効化。発動時に10EN消費。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。


・人投げ系合体技でパートナーが透明になるようにした。また命中した時の音声がpunch.wavになるようにした。

ボルカン投げ(攻撃), 透明化 partner(1);投擲武器 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ボルカノ=ボルカン,"グラフィック"))
ボルカン投げ(命中), ダメージ Punch.wav
ドーチン投げ(攻撃), 透明化 partner(1);投擲武器 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ドーチン(オーフェン),"グラフィック"))
ドーチン投げ(命中), ダメージ Punch.wav
コギー投げ(攻撃), 透明化 partner(1);投擲武器 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",コンスタンス=マギー,"グラフィック"))
コギー投げ(命中), ダメージ Punch.wav
ボニー投げ(攻撃), 透明化 partner(1);投擲武器 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ボニー=マギー,"グラフィック"))
ボニー投げ(命中), ダメージ Punch.wav
キース投げ(攻撃), 透明化 partner(1);投擲武器 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",キース=ロイヤル,"グラフィック"))
キース投げ(命中), ダメージ Punch.wav

怪奇面妖執事
オーフェン投げ(攻撃), 透明化 partner(1);投擲武器 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",魔術士オーフェン(無謀編),"グラフィック"))
オーフェン投げ(命中), ダメージ Punch.wav
ボルカン投げ(攻撃), 透明化 partner(1);投擲武器 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ボルカノ=ボルカン,"グラフィック"))
ボルカン投げ(命中), ダメージ Punch.wav
ドーチン投げ(攻撃), 透明化 partner(1);投擲武器 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ドーチン(オーフェン),"グラフィック"))
ドーチン投げ(命中), ダメージ Punch.wav
ボニー投げ(攻撃), 透明化 partner(1);投擲武器 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ボニー=マギー,"グラフィック"))
ボニー投げ(命中), ダメージ Punch.wav
コギー投げ(攻撃), 透明化 partner(1);投擲武器 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",コンスタンス=マギー,"グラフィック"))
コギー投げ(命中), ダメージ Punch.wav

【4487】投稿予告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月28日(火) 18時58分 -
設定
引用なし
パスワード
そろそろ投稿します。目安は8/4

※レスし直し

【4545】投稿報告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年08月07日(金) 04時48分 -
設定
引用なし
パスワード
本日投稿とさせて頂きました。

・ツリー全体表示

【4363】SD頑駄無SD戦国伝再改訂

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月06日(月) 21時01分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
SD1st(2).zip ファイルサイズ: 33.5KB
SD頑駄無SD戦国伝を再改訂します。メインは自分が勘違いで作ってしまったバグ(メッセージクラスの2重指定)の修正や戦闘アニメの変更です。

・戦闘アニメで表示される武器を和風に変更。
(あえてSF風にしているのもあります)
・記述漏れや指定方法に不具合のあった戦闘アニメを補完。釘バットがデフォルトでは存在しないとはびっくり。
・以上を踏まえて一括指定しても問題なさそうな戦闘アニメはなるべくそのようにしています。
・犀頑駄無から専用指定削除。
・メッセージクラス=闇軍団を闇軍団=非表示に差し替え。
・圧死魔亜にアニメ映画「頭虫邸の攻防」で使った忍法手裏剣変化を追加。近接オンリーから脱却。
・四獣王に有効=獣or竜を付加。
・アイコンに合わせてbmp指定を修正。漣飛威は武者漣飛威と別物化。
・メッセージの判定をいくらか修正。

【4422】Re(1):SD頑駄無SD戦国伝再改訂

名前
 虚空
投稿日時
 - 2009年07月20日(月) 10時41分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、虚空です。

滑り込みになりますけど、ちょっと気になったのが1点だけ。

>二代目大将軍

上位武器3つは強いものほど消費が少ないという奇妙な形ですし、巨大大目牙砲と頭火砲の消費ENを入れ替え希望。

というか、巨大大目牙砲は共属性かかってる事を考えるとEN消費無しでもいいかと思われます。
ENを使わない代わりに弾数を通常の大目牙砲のきっかり半分の3にするとかどうでしょうか。
三代目は同じ威力の武器をEN消費も必要気力も無しで6発撃てますし。


以上です。それでは。

【4423】レス

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月20日(月) 20時52分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
SD1st(3).zip ファイルサイズ: 33.7KB
>どうも、虚空です。
>
>滑り込みになりますけど、ちょっと気になったのが1点だけ。
>
>>二代目大将軍
>
>上位武器3つは強いものほど消費が少ないという奇妙な形ですし、巨大大目牙砲と頭火砲の消費ENを入れ替え希望。
>
>というか、巨大大目牙砲は共属性かかってる事を考えるとEN消費無しでもいいかと思われます。
>ENを使わない代わりに弾数を通常の大目牙砲のきっかり半分の3にするとかどうでしょうか。
>三代目は同じ威力の武器をEN消費も必要気力も無しで6発撃てますし。
では巨大大目牙砲のEN消費をはずし、弾数を3に変更。
まだ三代目に負けているので大目牙砲・巨大大目牙砲をプラス100します。
また四代目の通常武器が貧弱なので武神剣と超破大目牙砲をプラス200します。

>以上です。それでは。
ありがとうございました。


二代目頑駄無大将軍
二代目頑駄無大将軍, にだいめがんだむだいしょうぐん, (武者頑駄無(雷凰頑駄無専用)), 1, 1
空陸, 3, L, 6000, 200
特殊能力
格闘武器=光の軍配
シールド
合体技Lv0=金字塔閃光破 初代頑駄無大将軍 三代目頑駄無大将軍 四代目頑駄無大将軍
メッセージクラス=頑駄無大将軍
4600, 160, 1100, 55
BACA, SDGM_2ndGundamDaishogunU.bmp
日輪剣,      1200, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
太陽砲,      1200, 1, 1, +0, -, 20,  -, AA-A, +0, 射B光
鳳凰銃,      1300, 1, 3, +5, 3,  -,  -, AAAA, +0, 実
大目牙砲,     1500, 2, 4, +10, 6,  -,  -, AABA, +0, B共
巨大大目牙砲,   1700, 2, 4, +10, 3,  -, 105, AAAA, +0, B共
武者フォートレス, 2300, 1, 1, +10, -, 50, 120, AAAA, +5, 突光JL1
頭火砲,      2500, 1, 1, +20, -, 40, 130, AAAA, +10, 射B
#
金字塔閃光破,   3200, 1, 4, +0, -, 60, 120, AAAA, +10, 合B光

四代目頑駄無大将軍
四代目頑駄無大将軍, よんだいめがんだむだいしょうぐん, (武者頑駄無(武者荒烈駆主専用)), 1, 2
空陸, 4, L, 6000, 200
特殊能力
格闘武器=結晶の軍配
シールド=武神の盾
パイロット画像=SDGM_4thGundamDaishogun.bmp
パイロット愛称=四代目大将軍
パイロット読み仮名=よんだいめだいしょうぐん
パイロット能力付加=S防御Lv2
合体技Lv0=金字塔閃光破 初代頑駄無大将軍 二代目頑駄無大将軍 三代目頑駄無大将軍
メッセージクラス=頑駄無大将軍
4500, 160, 1100, 65
BACA, SDGM_4thGundamDaishogunU.bmp
鳳凰砲,      1200, 1, 2, -5, 6,  -,  -, AACA, +0, BP
武神剣,      1500, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +5, 武
超破大目牙砲,   1500, 2, 4, +10, 6,  -,  -, AABA, +0, B
超破荒断駆,    1700, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +10, 突光
超破鳳凰,     2400, 1, 1, -5, -, 30, 120, AAAA, +5, 突光JL1
#
金字塔閃光破,   3200, 1, 4, +0, -, 60, 120, AAAA, +10, 合B光

【4485】投稿予告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月27日(月) 20時57分 -
設定
引用なし
パスワード
再度投稿予告します。目安は8/3

【4544】投稿報告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年08月07日(金) 04時46分 -
設定
引用なし
パスワード
本日投稿とさせていただきました。
ちなみに伝説の大将軍編はまだ手つかずです。困ったな。

・ツリー全体表示

【4439】映像書籍:迎撃武器=ミス改訂ツリー

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月21日(火) 22時46分 -
設定
引用なし
パスワード
巨大にならってこちらでも立てます。
ここまで遅れたのは、巨大で緊急修正に掲示した時点で等身大は検索が終わってなかったせいなんですが、じっくりやることにしましたので不幸中の幸いかな、と。

【4469】超星艦隊セイザーX

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月25日(土) 14時04分 -
設定
引用なし
パスワード
>風海賊レゼッカー
>風海賊レゼッカー, かぜかいぞくれぜっかー, (デスカル), 1, 2
>陸, 4, M, 2900, 80
>特殊能力
>セイザーX風属性
>パイロット愛称=レゼッカー
>パイロット能力付加="迎撃Lv2"
>迎撃武器=突風
>3100, 110, 700, 80
>AACA, SZX_RezekkerU.bmp
>鎌,            1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
>突風(レゼッカー),     1300, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 風
>回転攻撃,         1400, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AAAA, +10, Q接

迎撃武器=突風(レゼッカー)?

【4470】3×3EYES

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月25日(土) 14時05分 -
設定
引用なし
パスワード
>九頭龍将タリスマン
>九頭龍将タリスマン, (妖魔(タリスマン専用)), 1, 2
>空陸水, 4, M, 5500, 140
>特殊能力
>弱点=光
>迎撃武器=衝撃波
>超回避Lv1=転移術
>合体技Lv0=二面同時攻撃 九頭龍将D・D
>4600, 180, 1000, 60
>AAAB, 3X3_TarismanU.bmp
>爪,            1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
>腕部衝撃波,        1300, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 格P
>背面衝撃波,        1400, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AAAA, +20, 反
>腹部衝撃波,        1500, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA,  +0, -
>二面同時攻撃,       1900, 1, 2,  +0,  -, 30,  -, AAAA, +10, 格雷PS合

迎撃武器=腕部衝撃波?

【4514】投稿予告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月31日(金) 21時29分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
unit(4).txt ファイルサイズ: 6.9KB
そろそろまとめて投稿します。目安は8/7
3×3EYESの人はパイロットが切り払いオンリーですが、一まとめで。

【4542】投稿報告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年08月07日(金) 04時42分 -
設定
引用なし
パスワード
本日投稿とさせていただきました。

・ツリー全体表示

【4384】8マン アイテムソート対応と改訂

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2009年07月15日(水) 20時51分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
8MAN.lzh ファイルサイズ: 20.1KB
続いて8マンのソート対応を。
よろしくお願いします。


8マンの、早めにパッと暴れてタバコ吸って神速一発最前線復帰という
スタイルは良く機能していたのですが、
低ENと武装バランスの両方で少し締め付けすぎていました。
なので燃費周りを少しだけ良化したいと思います。

また、強化剤によるダメージ回復効果が500では
意図していた気休めにもなっていなかったので倍化しています。

【4395】Re(1):8マン アイテムソート対応と改訂

名前
 さとを
投稿日時
 - 2009年07月16日(木) 22時23分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。

燃費の向上と、あとちゃあしゅうさん提案の、気力制限軽減には賛成ですが(個人的には光線銃レーザーは据え置き、竜巻105の空気ハンマー110くらいで構わないかと)

それとは別で、改良版魔王ってSRCの駒としてそんなに頼りないでしょうか?
同レベル、同ランクで格闘の命中率が8マンに100%、緋村剣心に80%近くあれば十分だと思うのですが(不足があればBossRankでも補えるわけですし)

原作でも8マンにいいようにあしらわれていますし、超人類編で強調すべきなのは防御まくの驚異的な堅さであって、魔王の強さではないと考えます。

あるいは強化するにせよ、反応という2回行動に直結するパラメータをドンと+9するのは勘弁していただけないでしょうか。
伸ばすなら運動性とか、あるいは命中回避とか、そちらの方でお願いします。

それでは〜。

【4405】マルチレス

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2009年07月17日(金) 22時30分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。ご意見ありがとうございます。


>気力制限について

確かに、特に竜巻が使えるまで移動力が泣く部分もあるので
軽くしたほうが良いでしょうね。

彼の場合いきなりEN30減らすというのもためらいが生じるので
竜巻の気力制限は無くても枷はあるかと思います。

レーザーの制限は超高速振動と同じ120に揃えたいのですが、
消属性のハンデがあっても使える技のハンマーと比べて
信念を曲げて装備した新兵器のありがたみが薄いのは困るので……
レーザーを+100して、こんな並びでどうでしょう。

>竜巻,       1700, 1, 1, +0, -, 30,  -, AA--, -10, 攻風
>空気ハンマー,   2000, 1, 1, +10, -, 40, 110, AAC-, +10, 消
>光線銃レーザー,  2000, 2, 4, -10, -, 40, 120, AACA, +20, B

# 竜巻気力制限撤廃
# 光線銃レーザー攻撃力+100
# 空気ハンマー気力制限-5


・ちゃあしゅうさん

>>フォノンメーザー, 2300, 1, 1, +10, -, 60, 140, AAA-, +20, 射音貫殺死

>気力制限高め、イベント武装という事も判るのですが、
>それでも高機動型が持つにしては消費が軽すぎなように思います。
>このクラスの武装なら殺は制限として緩いですし。
>消費80で如何でしょう?

EN依存が高いので気力が140溜まるほどの長丁場ともなると
これくらいでも撃つのは厳しいかと思っていたのですが、
懐に余裕もできたことですし消費を高めたほうがいいでしょうね。
では+20で。

>フォノンメーザー, 2300, 1, 1, +10, -, 80, 140, AAA-, +20, 射音貫殺死


・さとをさん

>それとは別で、改良版魔王ってSRCの駒としてそんなに頼りないでしょうか?
>同レベル、同ランクで格闘の命中率が8マンに100%、緋村剣心に80%近くあれば十分だと思うのですが(不足があればBossRankでも補えるわけですし)
>
>原作でも8マンにいいようにあしらわれていますし、超人類編で強調すべきなのは防御まくの驚異的な堅さであって、魔王の強さではないと考えます。


超人類の発明品ともあろうものがグレー命中味方でも打撃が安定してしまうので
防御能力もない分強めたほうがいいかと思ったのですが、
おっしゃる通りあまり強さを強調すべき役回りではなかったですし、
ランク補正も飛行1200の装甲もあるので大丈夫ですかね。

ただ、反応は他の高速ロボットと比べてもかなり低かったので、
改造後も8マンと比べて多少どんくさい描写があったとはいえ強化しておきたいです。
強化前の元値から反応+5、運動-5でどうでしょう。


ちゃあしゅうさん、さとをさん、ありがとうございました。
以下は自己修正含む変更点です。


8マン
8マン, えいとまん, 8マン, AAAA, 200
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 20, Lv4, 31, Lv5, 43
148, 146, 151, 158, 177, 170, 普通
SP, 60, 神速, 1, ひらめき, 1, かく乱, 8, 集中, 14, 熱血, 19, 覚醒, 37
8MAN_8man.bmp, 8man.mid

# 読み仮名追加


8マン
8マン, えいとまん, 8マン(8マン専用), 1, 2
陸地中, 5, M, 5000, 170
特殊能力
分身
水上移動
弱点=機式火
耐性=雷
無効化=死
B=解説 B属性 光学的な攻撃。レーザー・熱光線なども含まれる。
3400, 120, 900, 100
BABB, 8MAN_8manU.bmp
レンズ光線,     0, 1, 1, -10, -,  5,  -, AAAA, +20, 視盲
武装解除,      0, 1, 2, -20, -, 15,  -, AAAA, +5, P突識M全剋武剋銃
格闘,       1100, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
高速攻撃,     1200, 1, 5, +10, -, 15,  -, AAAA, +20, 格突識M移
電撃,       1500, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +10, 雷
竜巻,       1700, 1, 1, +0, -, 30,  -, AA--, -10, 攻風
空気ハンマー,   2000, 1, 1, +10, -, 40, 110, AAC-, +10, 消
光線銃レーザー,  2000, 2, 4, -10, -, 40, 120, AACA, +20, B
フォノンメーザー, 2300, 1, 1, +10, -, 80, 140, AAA-, +20, 射音貫殺死
===
強化剤, 回復Lv2 補給Lv1.2, 0, 1, -, -, -

8マン(超高速振動)
8マン, えいとまん, 8マン(8マン専用), 1, 2
空陸地中, 5, M, 8000, 190
特殊能力
阻止Lv1=超高速度振動装置 武突接実銃 切り払い 5 <!宇宙>
分身
水上移動
弱点=機式火
耐性=雷
無効化=死
超高速度振動装置=解説 "「武突接実銃」属性を持つ攻撃を切り払いLv/16の確率_
    ($(Int(100 * Skill(対象パイロット,切り払い) / 16))%)で阻止。発動時に5EN消費。;_
    ただし、この能力は宇宙地形では使用できない。"
条=解説 使用条件【宇宙以外】 宇宙地形以外でのみ使用可能。
B=解説 B属性 光学的な攻撃。レーザー・熱光線なども含まれる。
3600, 120, 900, 100
BABB, 8MAN_8manU.bmp
レンズ光線,      0, 1, 1, -10, -,  5,  -, AAAA, +20, 視盲
武装解除,       0, 1, 2, -20, -, 15,  -, AAAA, +5, P突識M全剋武剋銃
格闘,       1100, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
高速攻撃,     1200, 1, 5, +10, -, 15,  -, AAAA, +20, 格突識M移
8マンナイフ,   1400, 1, 4, -10, 1,  -,  -, AABA, +5, 格実
電撃,       1500, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +10, 雷
竜巻,       1700, 1, 1, +0, -, 30,  -, AA--, -10, 攻風
超高速振動,    1800, 1, 1, -10, -, 20, 120, AAB-, +10, Q破
空気ハンマー,   2000, 1, 1, +10, -, 40, 110, AAC-, +10, 消
光線銃レーザー,  2000, 2, 4, -10, -, 40, 120, AACA, +20, B
フォノンメーザー, 2300, 1, 1, +10, -, 80, 140, AAA-, +20, 射音貫殺死
===
強化剤, 回復Lv2 補給Lv1.2, 0, 1, -, -, -
透明化, 付加Lv2=ステルス 再行動 解説="2ターンの間ステルスを得る。行動非消費", 0, -, 10, -, 条 <!宇宙>

# 両ユニットともに

# 読み仮名追加
# 竜巻気力制限撤廃
# 光線銃レーザー攻撃力+100
# 空気ハンマー気力制限-5
# フェノンメーザー消費+20 合わせて参考武装の超音波発信機も+20


魔王(8マン)
魔王, まおう, -, 8マン, AAAA, 160
特殊能力なし
159, 143, 146, 145, 165, 164, 強気
SP, 50, 加速, 1, 根性, 1, 集中, 5, 熱血, 11, 突撃, 19, ド根性, 26
8MAN_Maou.bmp, 8man.mid

# 反応-4 (改訂前から+5)


改良版魔王(8マン)
魔王, まおう, 8マン(魔王専用), 1, 2
空陸, 5, L, 7000, 160
特殊能力
弱点=機式
無効化=死
B=解説 B属性 光学的な攻撃。レーザー・熱光線なども含まれる。
6500, 180, 1200, 105
AAAA, 8MAN_MaouU.bmp
格闘,             1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
熱線,             1600, 2, 4, +0, -, 10,  -, AACA, +10, B

# 運動-15 (改訂前から-5)


サイボーグマン(8マン)
サイボーグマン, 8マン(サイボーグマン専用), 1, 3
空陸, 4, M, 3000, 100
特殊能力
弱点=機
3800, 120, 900, 85
AABB, 8MAN_CyborgmanU.bmp
格闘,             1000, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
短機関銃,         1200, 1, 3, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 銃連L4
電気ムチ,         1400, 1, 2, +0, -, 15,  -, AAAA, +0, P格実雷痺L1
加速攻撃,         1500, 1, 1, +20, -, 20,  -, AAAA, +10, 突

# 専用指定を「サイボーグマン(8マン)専用」から「サイボーグマン専用」に修正

【4481】投稿予告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2009年07月27日(月) 18時31分 -
設定
引用なし
パスワード
大きな変更が入らなければ1週間後に投稿したいと思います。

【4533】投稿報告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2009年08月03日(月) 20時04分 -
設定
引用なし
パスワード
投稿しました。
ご意見ありがとうございました。

・ツリー全体表示

【4418】ソードワールド再改定

名前
 架方
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 20時56分 -
設定
引用なし
パスワード
 以前の予告通り、アイテム周りの小改定を行います。 
 汎用ファンタジーモンスターと同様に、武器アイテムの読み仮名へソート用の識別子として、装備箇所を埋め込みました。

 またついでに、魔力のカード3種を修正しました。
 消耗品なのにアイテム名と能力名が違うのは、やや不親切と感じたもので。

 この修正に伴い、アニメの方も追加しています。
 ……と、言いますか。
 従来のでも「汎用」では指定されていなかったため、冒険者以外が使うとアニメ再生されなかったようです。

【4527】変更後アイテム

名前
 架方
投稿日時
 - 2009年08月02日(日) 11時29分 -
設定
引用なし
パスワード
### SWリプレイ集第1部アイテム ### ----------------------------------------------------------

黒のソード(SW)
黒のソード, 大剣_くろのそーど, 大剣, 両手
特殊能力
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
黒のソード,        1600, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔武
*攻撃力1600、命中率+0、CT率+10、消費EN_10の両手持ちの魔剣
*【大剣/両手装備】

# 小説「スチャラカ冒険隊、南へ」で、ユズがザボに借りていた、
# 黒い刀身の魔法のバスタードソード


### SWリプレイ集第2部アイテム ### ----------------------------------------------------------

星の光(SW)
星の光, 短剣_ほしのひかり, 短剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
星の光,          1300, 1, 1, +30,  -,  5,  -, AAAA, +20, 魔武
*攻撃力1300、命中率+30、CT率+20、消費EN_5の魔法の短剣
*【短剣/片手装備】

# 第2部第一巻、第四話「魔境の支配者」でリンがもらった魔法のダガー
# 必要筋力5、追加ダメージ+2、クリティカル8


### SWリプレイ集第3部アイテム ### ----------------------------------------------------------

アーチブレイド(SW)
アーチブレイド, 剣_あーちぶれいど, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
アーチブレイド,      1500, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔武
*攻撃力1500、命中率+15、CT率+10、消費EN_10の魔剣
*【剣/片手装備】

# アーチボルトが手に入れた魔剣

ブラッドソード(SW)
ブラッドソード, 剣_ぶらっどそーど, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ブラッドソード,      1400, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AAAA, +15, 魔武
*攻撃力1400、命中率+5、CT率+15、消費EN_5の魔剣
*【剣/片手装備】

# グィズノーが手に入れた魔剣

グレートソード+2(SW)
グレートソード+2, 大剣_ぐれーとそーどぷらす2, 大剣, 両手
特殊能力
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
グレートソード+2,    1700, 1, 1, +10,  -, 25,  -, AAAA, +10, 魔武
*攻撃力1700、命中率+10、CT率+10、消費EN_25の両手持ちの魔剣
*【大剣/両手装備】

# レジィナが手に入れた魔剣
# グレートソード+2は強力なので、序盤で出すことは控えた方がよいでしょう

タイデグリーの遺品(SW)
タイデグリーの遺品, 大剣_たいでぐりーのいひん, 大剣, 両手
特殊能力
シールド=タイデグリー・シールド
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
パイロット能力付加=S防御Lv1 (!S防御Lv1)
0, 0, 0, 0, 0
タイデグリー・ソード,   1400, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔武
*聖戦士タイデグリーの遺品。【大剣/両手装備】
*攻撃力1400 命中+15 CT+10、消費EN_10の魔剣とただの盾(S防御なしでも発動可能)

# タイデグリー・シールドは本来は普通の盾ですが
# シールドなしのキャラが装備しても効果があるように


### バブリーズ・リターン アイテム ### --------------------------------------------------------

アーチブレイド・スリー(SW)
アーチブレイド・スリー, 剣_あーちぶれいど・すりー, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
アーチブレイド・スリー,  1700, 1, 1, +20,  -, 30,  -, AAAA, +20, 魔武
*攻撃力1700、命中率+20、CT率+20、消費EN_30の魔剣
*【剣/片手装備】

# バブリーズ・リターンでアーチーが所持していた黄金に光るミスリル銀製の+3魔剣
# 世界に何本もないという+3魔剣なので出すのは余程の時にしてください


### SWリプレイ集第4〜5部アイテム ### ----------------------------------------------------------

ロングスピア+1(SW)
ロングスピア+1, 槍_ろんぐすぴあぷらす1, 槍, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ロングスピア+1,     1400, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +20, 魔武
*攻撃力1400、命中率+10、CT率+20、消費EN_10の魔法の槍
*【槍/片手装備】

# ラーンが第4部最終話で入手した魔法の槍

バトルアックス+1(SW)
バトルアックス+1, 斧_ばとるあっくすぷらす1, 斧, 両手
特殊能力
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
バトルアックス+1,    1600, 1, 1,  +5,  -, 15,  -, AAAA, +15, 魔武
*攻撃力1600、命中率+5、CT率+15、消費EN_15の両手持ちの魔法の戦斧
*【斧/両手装備】

# ミンクスが第4部最終話で入手した魔法の戦斧

ショートソード+2(SW)
ショートソード+2, 短剣_しょーとそーどぷらす2, 短剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ショートソード+2,    1400, 1, 1, +20,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔武
*攻撃力1400、命中率+20、CT率+10、消費EN_10の魔法の小剣
*【短剣/片手装備】

# カシスが所持していた魔法の小剣。ほとんど使われなかった

吸血の魔剣(SW)
吸血の魔剣, 剣_きゅうけつのまけん, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
吸血の魔剣,        1500, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA,  +5, 魔武吸
*攻撃力1500、命中率+10、CT率+5、消費EN_20の魔剣
*敵の生命力を啜って使用者のHPを回復する
*【剣/片手装備】

# 第5部の敵役、ムーヴァちゃんが暗黒神教団から与えられていた魔剣

### 新SWリプレイ集アイテム ### ----------------------------------------------------------

スーパーノリスブレード(SW)
スーパーノリスブレード, 短剣_すーぱーのりすぶれーど, 短剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
スーパーノリスブレード,  1300, 1, 1, +20,  -,  5,  -, AAAA, +10, 魔武
*攻撃力1300、命中率+20、CT率+10、消費EN_5の魔法の小剣
*【短剣/片手装備】

# ノリスの装備している魔剣

### 新SWリプレイ集NEXTアイテム ### ----------------------------------------------------------

惑わされぬ瞳(SW)
惑わされぬ瞳, まどわされぬひとみ, 汎用, アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=魅
抵抗力Lv2
0, 0, 0, 0, 0
===
惑わされぬ瞳, 付加Lv10=特殊効果無効化=魅 解説=魅了無効化(10ターン), 2, 1,  -, 100, M全
*魅了の力を完全に無効化する。その力を周囲にも付与することができる

# 魔術師アンガスがエキドナの魅了の力への対策のために作った魔法の品物

### 新SWリプレイ集Waltzアイテム ### ------------------------------------------------------

決意のバスタードソード(SW)
決意のソード, 剣_けついのそーど, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
バスタードソード,     1400, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AAAA, +15, 武(!アイル=フォードラ)
バスタードソード,     1400, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +15, 武(アイル=フォードラ)
*攻撃力1400、命中率+5、CT率+15、消費EN_5の剣。【剣/片手装備】
*上質なバスタードソード。アイルの決意の証(アイル装備時命中+5)

キーナ短髪化
キーナ短髪化, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット画像=SW_Keena(ShortHair).bmp
ユニット画像=SW_Keena(ShortHair)U.bmp
0, 0, 0, 0, 0

#キーナを12.5話以降の髪を切った姿にします。
#水着との併用は今の所考えておりません。

### SW完全版ルールブック アイテム ### ------------------------------------------------------

アサッシン・フルート(SW)
アサッシン・フルート, 短剣_あさっしん・ふるーと, 短剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
アサッシン・フルート,   1100, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武忍
*暗殺用の隠し武器。攻撃力1100
*【短剣/片手装備】


ヴァン・ブレード(SW)
ヴァン・ブレード, 大剣_ヴぁん・ぶれーど, 大剣, 両手
特殊能力
超回避Lv2=危険感知 10 100 手動
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
ヴァン・ブレード,     2000, 1, 1, +15,  -, 50, -, AAAA, +10, 魔武
*攻撃力2000、命中率+15、CT率+10、消費EN_50の両手持ちの魔剣
*【大剣/両手装備】危険感知の能力を持つ

# ラムリアース王家の王権の象徴たる魔剣。所持者は歴代の王の助言を得ることが出来る

猫の爪(SW)
キャットクロー, 短剣_きゃっとくろー, 短剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
キャットクロー,      1100, 1, 1,  +20,  -,  5,  -, AAAA, +50, 魔武
*攻撃力1100、命中率+20、CT率+50、消費EN_5の魔法の短剣
*【短剣/片手装備】


クラッシャー(SW)
クラッシャー, 鎚_くらっしゃー, 鎚, 両手
特殊能力
格闘強化Lv2
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
クラッシャー,       1600, 1, 1, +20,  -, 15,  -, AAAA,  -5, 魔武
*攻撃力1600、命中率+20、CT率-5、消費EN_15の両手持ちの魔法のメイス
*筋力を高める魔力を持つ。【鎚/両手装備】


グリーンライト(SW)
グリーンライト, 剣_ぐりーんらいと, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
グリーンライト,      1400, 1, 1, +15,  -,  5,  -, AAAA,  +5, 魔武
*攻撃力1400、命中率+15、CT率+5、消費EN_5のミスリル製の魔剣
*【剣/片手装備】


シースレイヤー(SW)
シースレイヤー, 槍_しーすれいやー, 槍, 片手
特殊能力
水中移動
0, 0, 0, 0, 0
シースレイヤー,      1400, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AAAA,  +5, 魔武
*攻撃力1400、命中率+5、CT率+5、消費EN_5の魔法の槍
*水中活動を可能にする。【槍/片手装備】


シャイブレード(SW)
シャイブレード, 剣_しゃいぶれーど, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
シャイブレード,      1400, 1, 1,  +5,  -, 10,  -, AAAA, +20, 魔武忍
*攻撃力1400、命中率+5、CT率+20、消費EN_10の魔剣
*合言葉で刀身が見えなくなる暗殺に適した魔剣。【剣/片手装備】


ストーンスタチュー(SW)
ストーンスタチュー, 大剣_すとーんすたちゅー, 大剣, 両手
特殊能力
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
ストーンスタチュー,    1700, 1, 1, +10,  -, 40,  -, AAAA,  -5, 魔武石
*攻撃力1700、命中率+10、CT率-5、消費EN_40の両手持ちの魔剣
*斬った相手を石化する魔力を持つ。【大剣/両手装備】


ツイステッド・スリング(SW)
ツイステッド・スリング, 弓_ついすてっど・すりんぐ, 弓, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ツイステッド・スリング,  1300, 1, 4,  +5,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 魔格
*攻撃力1300、命中率+5、CT率+0、消費EN_10の魔法の弾を放つスリング
*【弓/片手装備】


フレイムスマッシャー(SW)
フレイムスマッシャー, 大剣_ふれいむすまっしゃー, 大剣, 両手
特殊能力
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
フレイムスマッシャー,   1700, 1, 1,  +5,  -, 25,  -, AAAA, +15, 魔武火
*攻撃力1700、命中率+5、CT率+15、消費EN_25の炎に包まれた両手持ちの魔剣
*【大剣/両手装備】


ブラスター(SW)
ブラスター, 大剣_ぶらすたー, 大剣, 両手
特殊能力
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
衝撃波,          1300, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AAAA,  +5, 魔
ブラスター,        1700, 1, 1, +15,  -, 30,  -, AAAA, +10, 魔武
*攻撃力1700、命中率+15、CT率+10、消費EN_30の両手持ちの魔剣
*攻撃力1300、射程3、消費EN_10の衝撃波を放つ。【大剣/両手装備】
#*攻撃力1300、射程3、命中率-10、CT率+5、消費EN_10の衝撃波を放つ


マインド・イーター(SW)
マインド・イーター, 剣_まいんど・いーたー, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
マインド・イーター,    1400, 1, 1, +15,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔武減
*攻撃力1400、命中率+15、CT率+0、消費EN_15の魔剣
*精神にもダメージを与える。【剣/片手装備】


霧雨の剣(SW)
ミスティソード, 剣_みすてぃそーど, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ミスティソード,      1400, 1, 1, +20,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔武水
*攻撃力1400、命中率+20、CT率+10、消費EN_10の水の魔剣
*【剣/片手装備】

レッド・アイ(SW)
レッド・アイ, 短剣_れっど・あい, 短剣, 片手
特殊能力
修理費修正Lv1
0, 0, 0, 0, 0
レッド・アイ,       1300, 1, 1, +20,  -,  5,  -, AAAA, +15, 魔武
*攻撃力1300、命中率+20、CT率+20、消費EN_5の魔法の短剣
*【短剣/片手装備】装備していると、撃墜時の治療費が増加


切り裂きの棒杖(SW)
アイズブレイズ・ワンド, 杖_あいずぶれいず・わんど, 杖, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
氷の刃,          1200, 1, 3,  +0,  2,  -, 100, AAAA, +10, 魔冷M線術
*攻撃力1200、射程3、命中率+0、CT率+10の直線上に飛ぶ氷刃を放つ杖
*弾数2【杖/片手装備】


スタッフ・オブ・ファイア(SW)
スタッフ of ファイア, 杖_すたっふおぶふぁいあ, 杖, 両手
特殊能力
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
ファイアーボール(火杖),  1400, 2, 4, +20,  3,  -,  -, AACA, +10, 魔火術共L100AL1
===
ファイアーウェポン(火杖),付加Lv3=ファイアーウェポン(SW) 解説=武突接実銃+100火魔属性(3ターン), 3, 3, -, -, 魔術共L100AL1
*火の魔法を使用可能にする魔法の杖(1ターンに1回)
*【杖/両手装備】

ソーサラースタッフ(SW)
ソーサラースタッフ, 杖_そーさらーすたっふ, 杖, 両手
特殊能力
必要技能=古代語魔法
射撃強化Lv1=非表示
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
*魔力を高める魔法の杖(魔力+5)
*古代語魔術師のみが使いこなすことができる【杖/両手装備】

パワーワンド(SW)
パワーワンド, 杖_ぱわーわんど, 杖, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
エネルギーボルト(力杖),  1200, 1, 4, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 魔術AL1
*エネルギーボルトを無制限に使える魔法の杖(1ターンに1回)
*【杖/片手装備】攻撃力1200、射程4、魔術属性。

忘却のワンド(SW)
メモリー・ロバー, 杖_めもりー・ろばー, 杖, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
メモリーロバー,       0, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +10, 突魔精乱
*相手の記憶を奪い、混乱させる(EN_20消費)
*【杖/片手装備】射程1、CT補正+10。突魔精属性。

エクスプロージブ・ブリット(SW)
Explosive_ブリット, 弓_えくすぷろーじぶ・ぶりっと, 弓, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
Explosive_ブリット,    1800, 1, 3, -10,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実格
*攻撃力1800、命中率-10、CT率+0の炸裂弾
*弾数2【弓/片手装備】

### ロードス島関連アイテム ###

ソウル・クラッシュ(SW)
ソウル・クラッシュ, 大剣_そうる・くらっしゅ, 大剣, 両手
特殊能力
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
ソウル・クラッシュ,    1900, 1, 1, +10,  -,  70, -, AAAA, +10, 魔武奪脱
*攻撃力1900、命中率+10、CT率+10、消費EN_70の両手持ちの魔剣
*精神力奪取および気力低下の魔力を持つ【大剣/両手装備】


ソリッド・スラッシュ(SW)
ソリッド・スラッシュ, 大剣_そりっど・すらっしゅ, 大剣, 両手
特殊能力
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
ソリッド・スラッシュ,   1600, 1, 1, +10,  -,  40, -, AAAA,  +0, 魔武貫R
*攻撃力1600、命中率+10、CT率+0、消費EN_40の両手持ちの魔剣
*敵の装甲を半減する魔力を持つ*【大剣/両手装備】


聖なる武具(SW)
聖なる武具, 大剣_せいなるぶぐ, 大剣, 両手
特殊能力
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
特殊効果無効化=奪脱
ダミー特殊能力名=ジャスティスコート 「奪」と「脱」属性の特殊効果を無効化
アクティブシールド=ライトリフレクター
パイロット能力付加=S防御Lv1 (!S防御Lv1)
光=解説 退魔の武器 悪魔・妖怪系に対し特に有効な武器。
0, 0, 100, 0, 0
ローフル・ブレード,    1600, 1, 1, +15,  -,  20, -, AAAA, +20, 魔武光
*ヴァリスに伝わる聖なる武具。法の剣、正義の鎧、光の盾
*攻撃力1600_命中+15_CT+20_消費EN_20の聖剣、装甲+100_奪脱無効の鎧、S防御+2相当の盾

# ライトリフレクターの回避修正はデータがゴテゴテしすぎるのでオミットしました

デーモン・パニッシャー(SW)
デーモン・パニッシャー, 大剣_でーもん・ぱにっしゃー, 大剣, 両手
特殊能力
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
光=解説 退魔の武器 悪魔・妖怪系に対し特に有効な武器。
0, 0, 0, 0, 0
デーモン・パニッシャー,  1300, 1, 1, +10,  -,  10, -, AAAA, +10, 魔武光
*攻撃力1300、命中率+10、CT率+10、消費EN_10の両手持ちの魔剣
*魔の力を持つ敵に有効【大剣/両手装備】


コズムキーパー(SW)
コズムキーパー, 鎚_こずむきーぱー , 鎚, 片手
特殊能力
光=解説 退魔の武器 悪魔・妖怪系に対し特に有効な武器。
0, 0, 0, 0, 0
コズムキーパー,      1300, 1, 1, +15,  -,  15, -, AAAA,  -5, 魔武光
*攻撃力1300、命中率+15、CT率-5、消費EN_15の魔法のヘビーメイス
*魔の力を持つ敵に有効【鎚/片手装備】


追撃の太矢(SW)
リピーティング・クォレル, 弓_りぴーてぃんぐ・くぉれる, 弓, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
リピーティング・クォレル, 1400, 1, 3, +30,  5,  10,  -, AAAA,  +5, 実追格AL1
*攻撃力1400、命中率+30、CT率+5、消費EN_10の相手を追尾する魔法のクロスボウの矢
*弾数5【弓/片手装備】


大魔術師の杖(SW)
ウィザードスタッフ, 杖_うぃざーどすたっふ, 杖, 両手
特殊能力
必要技能=古代語魔法 魔力Lv180
射撃強化Lv3=非表示
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
*魔力を高める魔法の杖(魔力+15)
*高位の古代語魔術師のみが使いこなすことができる【杖/両手装備】

### SWアドベンチャー装備アイテム ###

## これらの装備は基本的にアドベンチャー各キャラの固定装備です
## どれもかなり強力なので汎用アイテムとして出す際には十分にご注意ください

シルバーブリーズ(SW)
シルバーブリーズ, 剣_しるばーぶりーず, 剣, 片手
特殊能力
バリアLv2=ブリーズ・ウォール 全 5 - 手動 (シルバーブリーズ)
バリアLv1=ブリーズ・ウォール 全 0 - (シルバーブリーズ)
ブリーズ・ウォール=解説 "風の壁が1000までの攻撃を防ぐ。;防御すると効果が2000まで増強する"
0, 0, 0, 0, 0
銀のレイピア,       1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 魔武(!シルバーブリーズ)
ブリーズ・ショット,    1500, 1, 4, +10,  -, 10, 100, AACA,  +0, 魔風(シルバーブリーズ)
シルバーブリーズ,     1600, 1, 1, +20,  -,  5,  -, AAAA, +15, 魔武風(シルバーブリーズ)
===
シルバーブリーズ解放,  付加Lv3=シルバーブリーズ=非表示 解説="風の壁を展開(3ターン)" 再行動, 0, 1, -, 110, 音
*攻撃力1600/命中+20/CT+15/EN消費5の魔剣_攻撃力1500/命中+20/CT+15/EN消費10の風弾
*風の壁で1000までの攻撃を防ぐ。防御すると効果が2000まで増強

# 特にこのシルバーブリーズはリュクティ以外に付けた時のバランスは想定されていません
# このデータも参考までにとどめて下さい


フレイムブレード(SW)
フレイムブレード, 大剣_ふれいむぶれーど, 大剣, 両手
特殊能力
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
フレイムブレード,     1500, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AAAA,  +5, 魔武
===
ファイアーウェポン,付加Lv3=武器強化Lv2=フレイムブレード 付加Lv3="攻撃属性=火 フレイムブレード" 解説=Fブレード+200&火属性(3ターン), 0, -, 60, -, 魔音
*攻撃力1500、命中率+5、CT率+5、消費EN_5の魔剣【大剣/両手装備】
*コマンドワードを唱えることで炎に包まれ攻撃力+200&火属性(EN60消費)


チャームブレード(SW)
チャームブレード, 剣_ちゃーむぶれーど, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
チャームブレード,     1300, 1, 1, +15,  -,  5,  -, AAAA,  -5, 魔武魅
*攻撃力1300、命中率+15、CT率-5、消費EN_5の魔剣
*斬った相手を魅了する魔力を持つ【短剣/片手装備】


死神の鎌(SW)
死神の鎌, 剣_しにがみのかま, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
死神の鎌,         1500, 1, 1, +15,  -,  5,  -, AAAA, +10, 接魔
*攻撃力1500 命中率+15 CT+10、消費EN_5の魔力の刃を作る大鎌
*【剣/片手装備】


### ソード・ワールド mobileアイテム ###

ヴァイパーズ・ファング(SW)
ヴァイパーズ・ファング, 短剣_ヴぁいぱーず・ふぁんぐ, 短剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ヴァイパーズ・ファング,  1100, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +30, 魔武毒
*攻撃力1100、命中率+10、CT率+30、消費EN_5の魔法の短剣
*敵に毒を与える魔力を持つ【短剣/片手装備】


デモンズネイル(SW)
デモンズネイル, 短剣_でもんずねいる, 短剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
デモンズネイル,      1100, 1, 1, -10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔武痺
*攻撃力1100、命中率-10、CT率+10、消費EN_10の魔法の短剣
*敵を麻痺させる魔力を持つ【短剣/片手装備】


エクスプロージャー(SW)
エクスプロージャー, 剣_えくすぷろーじゃー, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
エクスプロージャー,    1700, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA, -30, 接魔
*攻撃力1700、命中率+10、CT率-30、消費EN_20の爆発を発生させる剣
*【剣/片手装備】

ファイアスターター(SW)
ファイアスターター, 剣_ふぁいあすたーたー, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ファイアスターター,    1500, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AAAA, -10, 魔武火
*攻撃力1500、命中率+5、CT率+0、消費EN_5の火の魔剣
*【剣/片手装備】

フリーザー(SW)
フリーザー, 剣_ふりーざー, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
フリーザー,        1400, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA, +20, 魔武冷
*攻撃力1400、命中率+0、CT率+20、消費EN_5の氷の魔剣
*【剣/片手装備】

ウィンドラッシュ(SW)
ウィンドラッシュ, 大剣_うぃんどらっしゅ, 大剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ウィンドラッシュ,     1500, 1, 1, +30,  -, 15,  -, AAAA, +10, 魔武
*攻撃力1500、命中率+30、CT率+10、消費EN_15の魔剣
*【大剣/片手装備】


ラ・ギウスの魔剣「クライナム」
クライナム, 剣_くらいなむ, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
クライナム,        1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 魔武
*刀身にハマユウを浮き彫りにしたブロードソード
*攻撃力1300/命中+20/CT+10の魔剣【剣/片手装備】

ラ・ギウスの魔剣「ナルシサス」
ナルシサス, 剣_なるしうす, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ナルシサス,        1400, 1, 1, +20,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔武
*刀身に水仙を浮き彫りにしたブロードソード
*攻撃力1400/命中+20/CT+5/消費EN_5の魔剣【剣/片手装備】


ラ・ギウスの魔剣「ライコリス」
ライコリス, 剣_らいこりす, 剣, 片手
特殊能力
回避強化Lv-2=ライコリス
0, 0, 0, 0, 0
ライコリス,        1600, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +20, 魔武
*刀身に彼岸花を浮き彫りにしたブロードソード。回避-10
*攻撃力1600/命中+10/CT+20/消費EN_5の魔剣【剣/片手装備】

ラ・ギウスの魔剣「アマリリス」
アマリリス, 剣_あまりりす, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
アマリリス,        1500, 1, 1, +10,  -, 15,  -, AAAA, +30, 魔武
*刀身にアマリリスを浮き彫りにしたブロードソード
*攻撃力1500/命中+10/CT+30/消費EN_15の魔剣【剣/片手装備】


ジャイロ・スリング(SW)
ジャイロ・スリング, 弓_じゃいろ・すりんぐ, 弓, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ジャイロ・スリング,    1100, 1, 3, +50, 20,  5,  -, AAAA,  +0, 実格
*攻撃力1100 命中+50 CT+0 消費EN_5の精密な射撃を可能にするスリング
*【弓/片手装備】

ハートポインター(SW)
ハートポインター, 弓_はーと・ぽいんたー, 弓, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ハートポインター,     1300, 1, 4, -10,  3, 10,  -, AAAA, +10, 魔実格貫
*攻撃力1300/命中-10/CT+10/消費EN_10/装甲を半減する魔力を持った矢
*弾数3【弓/片手装備】


### 汎用アイテム ###--------------------------------------------------------------------------

### 鎧・盾 ###

ウッドケープ(SW)
ウッドケープ , 汎用, アイテム
特殊能力
特殊効果発動率強化Lv2=魅
0, 0, 0, 0, 0
*よもぎ色で半透明の絹糸製のローブ
*着用者を魅力的に見せる。魅属性の発動率+10%


孔雀糸のローブ(SW)
孔雀糸のローブ, くじゃくいとのろーぶ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
500, 0, 100, 0, 0
*ところどころがさまざまな色で線状に光るローブ
*HP+500/装甲+100


エア・クローク(SW)
エア・クローク, 汎用, アイテム
特殊能力
阻止Lv1=風の守り 実 10
0, 0, 100, 0, 0
*透き通った青色のクローク
*装甲+100/実属性の攻撃を10%の確率で阻止


アクア・クローク(SW)
アクア・クローク, 汎用, アイテム
特殊能力
フィールドLv2=水の守り 火
0, 0, 100, 0, 0
*つややかな水色のクローク
*装甲+100/火属性の攻撃を1000点軽減


グレイ・スーツ(SW)
グレイ・スーツ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
1000, 0, 200, 0, 0
*灰色に鈍く光るミスリル銀製のチェインメイル
*HP+1000/装甲+200


エルストーム(SW)
エルストーム, 汎用, アイテム
特殊能力
阻止Lv3=風の守り 実 100 5
500, 0, 100, 0, 0
*微風を発する銀製のスプリント・アーマー
*HP+500/装甲+100/1500点までの実属性の攻撃を100%阻止(EN_5消費)


シースルー・スーツ(SW)
シースルー・スーツ, 汎用, アイテム
特殊能力
攻撃属性=忍 武 突
500, 0, 200, 0, 0
*透明なミスリル製のプレート・アーマー
*HP+500/装甲+200/武突属性の武器に忍属性を付加する


リフレクター(SW)
リフレクター, 汎用, アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=石
500, 0, 200, 0, 0
*石のような肌触りのプレート・アーマー
*HP+500/装甲+200/石化攻撃を無効にする


ストライカー(SW)
ストライカー, 汎用, アイテム
特殊能力
自動反撃=ストライカー ストライカー 武突実 50
動=解説 自動反撃武器 自動反撃専用の攻撃。
0, 0, 0, 0, 0
ストライカー,       1100, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 魔(自動反撃)
ストライカー(表示用),   1100, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 魔動|反攻
*全身にスパイクのついたプレート・アーマー
*武突実の攻撃に対して50%の確率でストライカーで反撃


マジック・アクセプター(SW)
マジック・アクセプター, 汎用, アイテム
特殊能力
弱点=魔
1500, 0, 200, 0, 0
*魔法のソフトレザー
*HP+1500/装甲+200/魔属性の攻撃に弱くなる


影纏い(SW)
シャドウウィルダー, 汎用, アイテム
特殊能力
回避強化Lv2=シャドウボディ
500, 0, 200, 0, 0
*影を纏った黒色のプレートメイル
*HP+500/装甲+200/回避+10


コズムガード(SW)
コズムガード, 汎用, アイテム
特殊能力
アーマーLv3=異界の力よりの加護 魔
500, 0, 200, 0, 0
*十字を記したラウンドシールド
*HP+500/装甲+200/魔属性に対してはさらに装甲+300


アンバー・ローブ(SW)
アンバー・ローブ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 15, 0
*強力な魔力を秘めた琥珀色のローブ
*運動性+15


勇気ある者の盾(SW)
勇気ある者の盾, しーるどおぶざぶれいぶ, 汎用, アイテム
特殊能力
防御不可=非表示
回避不可=非表示
ZOC=勇気ある者の盾 1
勇気ある者の盾=解説 "1マス以内を通過する敵にZOCによる影響を与え、突破を防ぐ;ただし防御/回避ができなくなる"
0, 0, 0, 0, 0
*中央にエメラルドのはめ込まれた盾
*ZOCで敵の突破を防ぐ。ただし防御/回避ができなくなる

# 本来の効果(所持者に攻撃を集中させる)はSRCでは逆にメリットなので

竜鱗の盾(SW)
ファイア・プロテクター, 汎用, アイテム
特殊能力
フィールドLv6=ファイアプロテクター 火 10 -
0, 0, 0, 0, 0
*炎によるダメージを3000軽減
*発動時にENを10消費

### その他 ###

クイックネス・リング(SW)
クイックネス・リング, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 10, 0
*運動性+10


パリー・パリー(SW)
パリー・パリー, 汎用, アイテム
特殊能力
攻撃回避Lv2=パリー・パリー 全
0, 0, 0, 0, 0
*敵攻撃の命中率を80%に減少


ファスト・フィンガー(SW)
ファスト・フィンガー, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 1
*移動力+1


ジャンピング・ブーツ(SW)
ジャンピング・ブーツ, 汎用, アイテム
特殊能力
ジャンプLv0=ジャンプLv0 5
0, 0, 0, 0, 0
*ジャンプ移動を可能にする(EN_5消費)


飛空のマント(SW)
フライング・マント, 汎用, アイテム
特殊能力
空中移動
0, 0, 0, 0, 0
*空を飛べるようになり、ユニットの地形適応を空Aにする


うろこの仮面(SW)
マスク・オブ・スケイル, 汎用, アイテム
特殊能力
水中移動
0, 0, 0, 0, 0
*ユニットの地形適応が水中Aになる


淑女の仮面(SW)
マスク・オブ・レイディ, 汎用, アイテム
特殊能力
耐性=精
0, 0, 0, 0, 0
*精神攻撃に耐性を与える


解毒の指輪(SW)
アンポイズン・リング, 汎用, アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=毒
0, 0, 0, 0, 0
*毒状態にならなくなる


ガード・グラブ(SW)
ガード・グラブ, 汎用, アイテム
特殊能力
阻止Lv4=盾の力場 武突実 20 5
0, 0, 0, 0, 0
*2000点までの武突実属性の攻撃を20%の確率で阻止
*発動時にENを5消費


精霊封じの魔石(SW)
精霊封じの魔石, すぴりっとしーりんぐすとーん, 汎用, アイテム
特殊能力
フィールドLv1=精霊封じの魔石 火水風地冷B - -
0, 0, 0, 0, 0
*火水風地冷B属性によるダメージを500軽減


封魔の護符(SW)
封魔の護符, ふうまのごふ, 汎用, アイテム
特殊能力
プロテクションLv2=Cマジック 魔 0
0, 0, 0, 0, 0
*魔法攻撃によるダメージを20%軽減


ディバイン・フェザー(SW)
ディバイン・フェザー, 汎用, アイテム
特殊能力
攻撃属性=聖 武 突
0, 0, 0, 0, 0
*精巧な銀製の羽根
*武突属性の武器に聖属性を付加する


ルーンの指輪(SW)
ルーン・リング, 汎用, アイテム
特殊能力
必要技能=魔力
射撃強化Lv2=非表示
0, 0, 0, 0, 0
*小さなプラチナの指輪
*魔力+10(魔力を持たない者には効果なし)


水晶石(SW)
水晶石, すいしょうせき, 汎用, アイテム
特殊能力
フィールドLv2=水晶石 火 - -
0, 0, 0, 0, 0
*炎によるダメージを1000軽減


地晶石(SW)
地晶石, ちしょうせき, 汎用, アイテム
特殊能力
地形適応=地晶石 砂漠 岩
0, 0, 0, 0, 0
*砂漠と岩地の移動コストを1にする

### 使い捨て ###

魔晶石(SW)
魔晶石, ましょうせき, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
魔晶石, 補給Lv2 再行動, 0, 1, -, -, (アイテム)
*ENを100回復
*使い捨て


魔晶石大(SW)
魔晶石大, ましょうせきだい, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
魔晶石大, 補給Lv650 再行動, 0, 1, -, -, (アイテム)
*ENを完全回復
*使い捨て


炎晶石(SW)
炎晶石, えんしょうせき, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
炎晶石,          1400, 2, 4, +20,  1,  -,  -, AACA, +10, 魔火(アイテム)
*攻撃力1400、射程2-4、命中率+5、CT率+20の炎による攻撃
*使い捨て


氷晶石(SW)
氷晶石, ひょうしょうせき, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
氷晶石,          1600, 2, 4, +20,  1,  -,  -, AABA, -10, 魔冷(アイテム)
*攻撃力1600、射程2-4、命中率+20、CT率-10の吹雪による攻撃
*使い捨て


雷晶石(SW)
雷晶石, らいしょうせき, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
雷晶石,          1300, 1, 3,  -5,  1,  -,  -, AABA, +10, 魔雷M線(アイテム)
*攻撃力1200、射程3、命中率-5、CT率+10の直線状に飛ぶ雷による攻撃
*使い捨て


闇晶石(SW)
闇晶石, あんしょうせき, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
闇晶石,           0, 2, 4, +30,  3,  -,  -, AAAA, +10, 魔盲M投L1(アイテム)
*射程2-4、命中率+30、CT率+10の盲目をもたらす闇による攻撃
*使い捨て(弾数3)


スケープドール(SW)
スケープドール, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
スケープドール, 付加=ダミーLv3=スケープドール 解説=攻撃を3回無効化, 0, 1, -, -, (アイテム)
*髪を結び名を刻むことで3回だけ所持者の身代わりになる
*使い捨て

# 危険アイテム。数は出さないようにお願いします

魔力のカード・盾(SW)
盾のカード, たてのかーど, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
盾のカード, 付加Lv3=プロテクション(SW) 解説=物理攻撃を20%軽減(3ターン), 0, 1, -, -, 魔術(アイテム)
*物理攻撃を20%軽減(3ターン)
*使い捨て


魔力のカード・翼(SW)
翼のカード, つばさのかーど, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
翼のカード,        付加=空中移動,         0, 1, -, -, 魔術(アイテム)
*空を飛べるようになり、ユニットの地形適応を空Aにする
*使い捨て


魔力のカード・英雄(SW)
英雄のカード, えいゆうのかーど, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
英雄のカード, 付加Lv3=フルポテンシャル(SW) 解説="格/命+10 敵命中率90%に減少(3T)", 0, 1, -, -, 魔術(アイテム)
*格闘&命中+10/敵の命中率を90%に減少(3ターン)
*使い捨て


### パペットゴーレム召喚 ###--------------------------------------------------------------------------

樫の枝(SW)
樫の枝, かしのえだ, 汎用, アイテム
特殊能力
必要技能=古代語魔法
0, 0, 0, 0, 0
===
オーク,         召喚Lv1=オーク(SW),      0, 1, 20,  -, 魔術
*オークを召喚することができる


玉石(SW)
玉石, ぎょくせき, 汎用, アイテム
特殊能力
必要技能=古代語魔法
0, 0, 0, 0, 0
===
ストーンサーバント, 召喚Lv1=ストーンサーバント(SW),  0, 1, 30,  -, 魔術
*ストーンサーバントを召喚することができる


骨(SW)
骨, ほね, 汎用, アイテム
特殊能力
必要技能=古代語魔法
0, 0, 0, 0, 0
===
ボーンサーバント,  召喚Lv1=ボーンサーバント(SW),   0, 1, 30,  -, 魔術
*ボーンサーバントを召喚することができる


竜の牙(SW)
竜の牙, りゅうのきば, 汎用, アイテム
特殊能力
必要技能=古代語魔法
0, 0, 0, 0, 0
===
スケルトン・ウォリアー, 召喚Lv1=竜牙兵(SW),      0, 1, 50,  -, 魔術
*竜牙兵を召喚することができる


### SW武器基準 ### --------------------------------------------------------------------------

# ボーラ,           0, 1, 3,  +0,  3,  -,  -, AA-A, +15, 実縛
# ネット,           0, 2, 3, +10,  1,  -,  -, AAAA, +20, 実縛
# ウィップ,         900, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AA-A, +10, 実有S
# メイジスタッフ,      900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
# セスタス,         1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# スロウイング・ダガー,   1100, 1, 2, +10,  6,  -,  -, AACA,  +5, 格実P
# ダガー,          1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
# ソードブレイカー,     1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武剋武
# クラブ,          1100, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突格P
# ショートソード,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
# レイピア,         1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
# ショートスピア,      1200, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
# ウォーハンマー,      1200, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
# ハンドアックス,      1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
# 棍,            1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 武
# ライトフレイル,      1300, 1, 1,  -5,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武
# メイス,          1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
# ロングスピア,       1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
# トライデント,       1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
# ブロードソード,      1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
# バスタードソード,     1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
# バトルアックス,      1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
# ヘビーフレイル,      1400, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武
# グレートソード,      1400, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
# グレートアックス,     1500, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
# モール,          1500, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, -15, 武

# スリング,         1100, 1, 3, +10, 20,  -,  -, AACA,  +0, 実格
# ショートボウ,       1200, 1, 3,  -5, 12,  -,  -, AACA,  +5, 実格
# ロック,          1200, 1, 3, +10,  6,  -,  -, AACA, -10, 実格
# ライトクロスボウ,     1300, 1, 3,  +5, 10,  -,  -, AABA,  +0, 実格AL1
# ロングボウ,        1300, 1, 4, -10, 12,  -,  -, AACA, +10, 実格
# ヘビークロスボウ,     1400, 1, 3,  +0, 10,  -,  -, AABA,  +5, 実格AL1

# ・質の良い武器はダメージ+100程度でバランスを取って下さい
# ・接近戦メインの戦士に弓系の武装を装備させるときは弾数を半減させて下さい

【4528】Re(1):ソート処理の基準について

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2009年08月02日(日) 12時45分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ちゃあしゅうです。
根本的な解決になっていないかもしれませんが。

例えば

検索用大剣
【大剣】, 大剣, 大剣, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
*検索用。装備しないで下さい。

の、ようなアイテムを仕込めば、視認性の問題は多少マシになるんではないかなと。
とりあえず一案として。

以上です。では。

【4529】Re(2):ソート処理の基準について

名前
 架方
投稿日時
 - 2009年08月02日(日) 13時59分 -
設定
引用なし
パスワード
 ご意見ありがとうございます。これは良いアイデアですね。
 見分けが付きやすくなることに加え、ユニットの装備できる武器クラスが一目瞭然となるメリットも期待できます。

 サンプルとして汎用ファンタジーの方へ引き取り、収録したいのですが構いませんでしょうか。

【4530】Re(1):ソート処理の基準について

名前
 めも
投稿日時
 - 2009年08月02日(日) 23時56分 -
設定
引用なし
パスワード
ご検討いただきありがとうございます。


> ・武器クラスの種類が乏しいユニットにも意味のある基準を加える

少々蛇足になってしまうのですが、この提案の意図についてだけもうちょっと補足を。

この提案は、前回レスの上半分で挙げた点から、「せっかく労力がかかっているのに、SWファイターのような少数派ユニットの参戦を前提とした形に見えるため、実際の活用の機会は少ないのではないか」と感じたためです。
武器クラスが少ないユニットの武器をSWファイターがうっかり取り上げてしまうという問題も、SWファイターの存在が前提という点では大差ないように思えますし。

とはいえ、むやみに要素を増やすとかえって煩雑になる、というのも確かにごもっともだと思いますので、既に他の要素は不要と判断されているということでしたら異論はありません。


>アイテム解説
>*【〜/両手装備】

これはどちらでもよい問題だと思いますが一応。
武器アイテムの片手・両手は、装備一覧の段階で既に表示されていますので、解説にまで書く必要はないかもしれません。


以上となります。

・ツリー全体表示

19 / 43 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

665,046

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター