GSCトップ > 掲示板 > 等身大映像・書籍データ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>○天河朔夜確かに習得Lvは調整した方がいいですね。朔夜の奇襲は+6の37Lvでの習得にします。
>奇襲の習得レベルをもう少し遅らせてみてはいかがでしょう。Lv33以降な感じで。
>○クロームカートリッジ了解しましたので、クロームカートリッジ(&クロームマテリア)の気力制限は100に直します。
>これの気力制限は100維持を希望します。
>この手の中間火力担当射撃ユニットに、気力稼ぎの機会はそう回ってくるものではありませんし、パイロットが気合を覚えるわけでもないからです。
>○植物っぽいわざ〜そういえば木属性のことをすっかり失念していました。
>植物っぽい武装に木属性とかつけておくと蔵馬とかが喜びそうな気がします。
>鷺沢陽子
>巳六おおお、催促したようですみません。
>大宇宙3大美少女舞衣姫
>パイロット能力付加="メッセージ=大宇宙3大美少女舞衣姫"
>鷺沢陽子すみません、忘れてました。以下のような性能で追加しておきます。
>あの移動保健室に活用の道は無しでしょうか(笑)
>巳六むしろ反映が遅くなってしまってごめんなさい。
>おおお、催促したようですみません。
>大宇宙3大美少女舞衣姫了解です。必要技能(舞衣)をつけておきます。
>パイロット能力付加="メッセージ=大宇宙3大美少女舞衣姫"
>このままでは舞乙の美しき魔神MAIを乗せても大宇宙3大美少女で喋ります。
>Disableよりも必要技能制御の方が楽かと思うのですが、いかがでしょうか。
>>データ傾向
>>自己修正・懐剣、鞭のアニメ追加
>術Lv0=非表示, 1
>>術Lv0=非表示, 1
>全部魔力所有に差し替えてはいかがでしょうか?これですが、他のデータだったら魔力所有に変えてると思うのですが、
>どうもです、メッセ追加ありがとうございます。
>改定してたころはまさか怪人100体の鳴き声を追加するとは思ってもいませんでしたので…
>今後のライダー改定が大変そうですね。
>それでついでといってなんですが、カニ奇械人のデータ追加を希望します。
>自分で追加予定なしと言ってなんですが、初代ライダーのデータ充実ぶりを見ると
>これは追加しなきゃいけないな、と思いまして。
>
>データは以下の通りです。
>
>カニ奇械人
>カニ奇械人, かにきっかいじん, 改造人間, 1, 1
>陸, 3, M, 2000, 60
>特殊能力
>パイロット愛称=カニ奇械人
>パイロット読み仮名=かにきっかいじん
>弱点=機
>4300, 120, 1300, 45
>CACB, RST_KaniU.bmp
>ニードルサーベル, 1200, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +0, 武
>大鎌, 1400, 1, 1, +20, 1, -, -, AAAA, +0, 突永
>
>カニ獣人をベースに、カマキリ奇械人とハチ獣人の武器を持たせる。
>再生怪人の改造費修正も重なって資金はまるでありません。
>
>原作ではライダーマンと戦ってましたが、詳しい実力などは一切不明でした。
>以上です。
>奥義よかった、アレは奥義だったのですね。
>内蔵火器, 1400, 1, 4, -10, -, 5, -, AAAA, +0, 銃(内蔵火器)
>>ジェットスキー(D−LIVE)
>>斑鳩悟地形適応をオールSにするのを希望します。
>今のところノンパイロットは作られていないようですが、シナリオで使うことを考えると
>初音、烏丸さん、キマイラ(+変装)辺りは用意しておいた方が使いやすいのではないかと思います。
>○ユニット
>>>ジェットスキー(D−LIVE)
>
>とりあえずテストシナリオで「移動地形『-』」でも動くかどうか試してみた所、
>(少なくとも宇宙では)動いたので動作はするようですが、
>特にこれでなければいけないという理由が無いのであるならば
>普通に「移動地形『陸』」で良いと思います。
>
>○パイロット
>>>斑鳩悟
>地形適応をオールSにするのを希望します。
>準備稿でも語られていたようにシナリオ上で何か他作品の乗り物に乗せられる事も多いと思いますし、
>地形適応Sに対応しているフォルダもある(例:エースコンバットの戦闘機)ので、
>そういう乗り物に乗せても性能を引き出せる(原作風に言うなら生命を吹き込む)事ができるように
>地形適応はオールSの方が良いと思います。
>
>このフォルダだけで見た場合はほぼ意味無いですし、
>ローカルの範疇な気もしないではないですが、一応希望しておこうかなと。
> 本郷&一文字のユニットは前後期を分離しませんか。
> 現状では変身が二つ並んでて、どっちか常に封印し続けなくちゃ格好が付かなくなってますので。
>投稿間際にすみません。
>
>
>http://www2s.biglobe.ne.jp/~kubomi/akudoya/ShockerMapTest.lzh
>
>マップチップ確認用にこういうものを作ったのですけど、ちょっと気になって戦闘員何人で滝を倒せるかという実験をしてみました。
>実際に試してみた方のお話をお伺いしますと、400人以上500人以下の戦闘員でやっと滝を1人倒せるようです。
>
>
>## 記録 429人
>パイロット変更なし
>ユニット変更なし
>
>## 記録 309人
>パイロットの格闘と射撃をそれぞれ+5
>ユニット変更なし
>
>## 記録 23人
>パイロットの格闘と射撃をそれぞれ+10、命中と回避をそれぞれ+5
>ユニットの攻撃力を+100、命中率と運動性をそれぞれ+5
>
>## 記録 32人
>パイロット格闘と射撃をそれぞれ+10、命中と回避をそれぞれ+5
>ユニットの攻撃力+50、命中率+、運動性、それぞれ+5
>
>こちらで色々試してみたところ、以上のような感じでした。
>まあ、30人20人台の記録は、滝が底力を発動させてからの運次第ですが、気力上げ要員というSRC上の立場があるとしても、流石に300人、400人というのは悲しいかなと思います。
>あと、滝がおやっさんより20近く射撃が低いという点の調整を希望します。
>一応、FBIで一番の射撃も名手ですし。
>食妖植物, 1500, 1, 2, -20, 2, -, -, AAAA, -10, 実木
>魔界オジギソウ, 1900, 1, 4, -10, -, 40, 105, AABA, +0, 実木
>植物使役, 0, 1, 1, +10, -, 10, -, AABA, +30, 憑限植
>機械使役, 0, 1, 1, +10, -, 20, -, AABA, +0, 憑限機
>鴉(幽白)
>鴉, からす, (幽遊白書), 1, 2
>陸, 4, M, 3600, 130
>特殊能力
>性別=男性
>パイロット愛称=鴉
>パイロット画像=YH_Karasu.bmp
>迎撃武器=妖気爆弾
>パイロット能力付加="メッセージ=敵(幽白・美形)"
>弱点=光
>3400, 180, 700, 95
>BACA, YH_KarasuU.bmp
>爆破結界, 1000, 3, 4, -20, 2, -, -, AABA, +20, 実縛
>追跡爆弾, 1200, 2, 4, +20, -, 10, -, AABA, -10, 実
>妖気爆弾, 1300, 1, 1, +10, -, 10, -, AABA, -10, 実
>地下爆弾, 1300, 4, 5, +0, -, 10, -, -A--, -10, 実
>超爆発, 1800, 1, 1, +10, -, 40, 120, AABA, -10, -
>仙水忍
>仙水忍, (幽遊白書(仙水専用)), 1, 2
>陸, 4, M, 7600, 150
>特殊能力
>性別=男性
>格闘武器=霊光裂蹴拳
>無効化=光
>弱点=神
>3400, 240, 1500, 70
>BACA, YH_SensuiShinobuU.bmp
>裂蹴紅球波, 1300, 1, 4, -10, -, 10, -, AABA, +10, 実
>裂蹴紫炎弾, 1400, 1, 3, +20, -, 10, -, AABA, -20, -
>霊光裂蹴拳, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突
>裂破風神拳, 1700, 1, 2, +10, -, 30, 120, AABA, +10, 格風P
>蔵馬身体能力ではなく戦法として依存度の高い使役屋は有効=あたりが妥当かと思われ。FF6のマッシュみたく。
>>>メッセージデータについて
>怪人は現行データのメッセージを取り込み忘れてました。こういう時は現行分がありがたいです。
>女性戦闘員は最初用意してたのですが出番の少なさに男だけで充分だと削除してしまったのです。
>……ユニット要りますかね?
>サァァァンなら完璧だったんですけどね。タァァァチ!にしませう。
>メッセージ 早瀬五郎
>本郷猛
>かけ声(対ショッカーの首領), ショッカーの首領! 貴様の正体を暴いてやる!
>攻撃(ショッカー首領), その通り。我がショッカーの力は無限なのだ!
>パイロット ショッカーライダー
> 一文字隼人
> 変形=サイクロン 本郷猛(サイクロン)
>メッセージ