GSCトップ > 掲示板 > 等身大映像・書籍データ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>後藤
>三木
>毒状態発生時の能力低下
>ステルス付加アイテム
>寄生体化アイテム
>ステルスの別名
>>アニメ
>寄生獣投擲(攻撃), の2個目だけが離れているので、場所を移動して揃えませんか?
>格闘, 格闘
>ロングレンジブレード(攻撃), 触手 オレンジ
>ロングレンジブレード(命中), 斬撃
>投擲(攻撃), 石
>投擲(命中), 大刺突 Bazooka.wav
>投擲(とどめ), 貫通穴
>ブレード(命中), 斬撃
>投擲(攻撃), 格闘
>心臓貫き(命中), 大刺突 Bazooka.wav
>心臓貫き(とどめ), 貫通穴
>廃棄金属棒(攻撃), 格闘
>廃棄金属棒(命中), 刺突
>ダブルブレード(攻撃), 多触手 オレンジ
>ダブルブレード(命中), 連斬撃
>チャージ, スーパータックル 黒
>分離攻撃(攻撃), 光弾 オレンジ
>分離攻撃(命中), 刺突
>分離攻撃(クリティカル), 邪眼開放 黒
>>ユニット
>新一(前期)移動力が4のままのようです。
>>ダイアログ
>泉新一(前期) 寄生生物・ミギーここだけ無印のままです。
>中略
>切り払い
>泉新一, 恐れるな……ミギーの防御は完璧だ!
>新一とミギーが最初に遭遇した、寄生犬の追加を希望したいのですが、ダメでしょうか?
>投擲(攻撃), の2個目だけが離れているので、場所を移動して揃えませんか?
>>新一(前期)
>移動力が4のままのようです。
>>泉新一(前期) 寄生生物・ミギー
>>泉新一, 恐れるな……ミギーの防御は完璧だ!
>ここだけ無印のままです。
>被災のみではございますが、自分がひとまずの取りまとめ役として務めさせていただきます。
>
>ホンダトゥデイ(逮捕しちゃうぞ)
>##美幸をメインパイロット、夏実をサブパイロットにして下さい。
>格闘(トゥデイ)(解説), $(パイロット)はドアから身を乗り出して格闘を仕掛けた。
>格闘(トゥデイ)(解説), 夏実はドアから身を乗り出して格闘を仕掛けた。
>なお、以下に掲示、および本レスに添付するデータは、上記ツリーの最期に山田Tさんよりお預かりしたデータをそのままの形で掲載(添付)するものとなります。
>>ダイアログ
>ダメージ小ー(長音)でなく−(マイナス)になってます。
>辻本夏実, 美幸−、ちょっとらしくないんじゃない?
>小早川美幸, 運転をミスったわね。たまにはこんなこともあるわよ
>山田Tです。
>
>先ほどの書き込みは大分感情的になっていました。反省しています。
>
>議長権を放棄すると書きましたが、せっかく作ったデータだし、投稿まで持って行きたいと思います。
>
>とはいえ、舌の根も乾かぬうちに「やっぱり議長やるー」と言うのはちょっとないだろうなと思います。
>
>一週間期間を置いて、議長に立候補する人がいなければもう一度自分が議長として立候補したいと思います。
>
>管理側が認めて頂ければ、以上のように議長続投を認めて頂きたいと思います。
>問題があれば監理側の意見に従います。
>
>以上です。
>こんばんは、大菊です。
>大変後ろ向きな理由になりますが、とりあえず一時的な議長として立候補します。
>>山田Tです。
>>
>>先ほどの書き込みは大分感情的になっていました。反省しています。
>>
>>議長権を放棄すると書きましたが、せっかく作ったデータだし、投稿まで持って行きたいと思います。
>>
>>とはいえ、舌の根も乾かぬうちに「やっぱり議長やるー」と言うのはちょっとないだろうなと思います。
>>
>>一週間期間を置いて、議長に立候補する人がいなければもう一度自分が議長として立候補したいと思います。
>>
>>管理側が認めて頂ければ、以上のように議長続投を認めて頂きたいと思います。
>>問題があれば監理側の意見に従います。
>>
>>以上です。
>
>
>この掲示板だけ見る限り、たった半日の間にレスが進み、
>突然の放棄宣言の上2時間後に撤回と、あまりに状況が目まぐるしく変わっており、
>全く他者の入り込む余地が無かった、というのが個人的な印象です。
>※仕事が終わって帰宅し、さてレスしようかと思ったら既に放棄宣言が出ていた時の
> 空しい気持ちをお察しいただきたく…
>多少落ち着いた、とのことですが、もう少し客観的に見ることができるまでの冷却期間を置いて頂きたいというのが、偽らざる気持ちです。
>そこで、以下の討議上のルールを逆手にとって、強制的な冷却期間を設けさせていただけないかなーというのが、立候補の趣旨となります。
>
>=======================================
>6.データ討議の進め方 †
>
> データ討議は、議長役が中心となって最終的な合意を得られるまで第二稿、第三稿とツリーを重ねてください。稿が新しくなる際は、直前のツリーからの変更点を分かりやすく記述するようにしてください。
>
> なお、1ヶ月以上議長役のレスが無いまま放置状態になった場合は、自動的に議長役の資格を失います。この時点で新しい議長役の引き受けまたは別ツリーにおける討議が解禁となります。
>=======================================
>
>つまり、1ヶ月の間は他の人間が議長になり、その間に他の討議者の方に意見を書き込んでもらうのです。
>
>山田Tさんにおきましては、1ヶ月の間についたレスをもとにじっくりと考えていただき、期限切れ後にあらためて議長復帰&レス返しを行う、といった流れです。
>※全然レスが付かなかったらどうすべか、とかは今は考えないでおきましょう。
>なお、他の方が立候補されるようであれば、上記の通り積極的な理由での立候補ではありませんので、自分は立候補を取り下げいたします。
>以上、宜しくお願い致します。
>装備個所=腕
>武器クラス=銃火器
>ども、きょうしろうです。
>まだ投稿報告がないので、滑り込みで一つだけ。
>
>>装備個所=腕
>>武器クラス=銃火器
>
>銃火器スロット外しませんか。
>
>ウィキペディアさんによると
>「拳銃を所有しているが、普段は携行しておらず、滅多に撃つことはない。」とのことですし、
>ガンマンとして強化するのはフィリップ・マーロウらしさから外れてしまうのではないかなと。
>装甲+100の切り払い最大レベル6程度までなら上げる余地はあると思うので、
>銃火器スロットを外した上で、基礎性能を上げる方向での強化を希望します。
>それでは。
>ども、きょうしろうです。
>原作未見故見当違いの事を書いていたら申し訳ありません。
>>そうですか……他に発見したSP65以上のパイロットは
>>野比のび太@ドラえもんがあります。(SP70)
>>
>>主役補正と言うことで、SP量を多くすると言う方法は十分「あり」ではないかと思うんですよねえ。
>>
>>事情とまではいいませんが、SP面で優遇したいキャラクターなんですよね。
>>龍騎がSP65だから、という「だけ」ではないです。
>
>なぜ「あり」なのか、なぜ「SP面で優遇すべき」なのか、
>というのが説明されていない以上はデータ的な観点から反対と言う以外ありません。
>反対理由としましては、主役としていまいち強くできない場合や、
>SPに頼った運用をする場合などに、SPを高めに設定されている例が多く、
>マーロウはその例に入らないように見受けられるからです。
>>ステルスとみがわり
>
>現状、動かし方としては後方で延々とみがわりをかけつつ、
>覚悟が発動したらステルスを利用したワンショットキルとなるのですが、
>フィリップ=マーロウってそんなキャラでいいんですか?
>多分違うと思うんで、まずはみがわり外しませんか。
>その代わりに援護防御をレベル1〜2で取得した方が前線に出張るんでいいんじゃないかなと。
>みがわりの代わりのSPは、探偵なんで偵察とかあったらいいんじゃないかなあと思います。
>それとステルスも外しませんか。
>闇夜に紛れるヒットマンみたいになっちゃうんですよね。
>マーロウのキャラがそれでいいんならいいんですけど。
>
>データ的にも覚悟を低リスクで維持できるようになり、
>覚悟完了してるわりにはリスクがなくてカッコ悪い感じがします。
>
>あとステルス無効化のほうが尾行っぽいので、
>ステルスを外す場合は是非ともステルス無効化を尾行にして欲しいです。
>それでは。
>SP65問題
>どうも、ちゃあしゅうです。
>
>>SP65問題
>
>のび太は失念してました。
>それ以外にもSP60+超能力のライオン丸G
>2.0系ではウイングマンが代表例ですね。
>
>で、龍騎含めそれぞれのキャラの技量が
>
>のび太 166、
>ライオン丸G 153、
>ウイングマン 156、
>龍騎 154。
>
>数少ない例の殆どが、数値面の調整ではなく、
>彼らの「未熟さ」「発展途上」を表すソースとして使ってる感じがするのですよ。
>つまり、彼にSP65以上を与えるのが、未熟さを表現しているようで印象に悪いんです。
>精神的強靭さ何処ろか脆弱な印象を与える。
>極一部のサポート系を除き、SP5程度で総合力なんて殆ど変化しませんし
>戦力とほぼ関係のない部分ですから、見た目と大枠の原則を重視して欲しいです。
>SPは改めて60に低下希望。
>以上です。では。
>データテストシナリオ保管庫の方のエンジェル・ハウリングテストを
>修正(207→213)しておきました。