SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【5085】東方Project追加・改訂第...[22]  /  【5001】DEVICEREIGN 小改訂[14]  /  【5049】スペランカー 第一稿[10]  /  【4987】ひぐらしのなく頃に(ひぐ...[31]  /  【5013】MARVEL VS CAPCOM 改訂[10]  /  【4961】東方Project追加・改訂第...[28]  /  【4930】嘘だッ!!! ひぐらしデイブ...[21]  /  【4798】ベルウィックサーガ第二稿[16]  /  【4825】ロックマンゼロ 第1稿[39]  /  【4866】東方Project追加・改訂第...[30]  /  

【5085】東方Project追加・改訂第5稿

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2010年02月09日(火) 00時14分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもデュカキスです。
風神録・緋想天のアニメが完成したので、稿を改めての提示となります。

他、6ボスを中心に一部弱体化で自己修正しました。
具体的には

・パチュリーの運動性が美鈴以上だったので-5。
・味方時の回避をより抑えるように、レミリアの命中回避入れ替え、攻撃回避をLv1に差し戻し。
 気力115で以前の気力100と同程度の回避になります。
・幽々子の武装を大幅調整。
 描写的に無理があったゴーストバタフライのP武器を変更して気力110まで移動後攻撃不能に、
 弾数武器を永での自機ショットのみに、一部武装の気力制限を強化。
 味方時の扱いづらさの強化と、ギャストリドリームへの依存度を上げる形になっています。
・紫の奇襲習得を後倒し。

となっています。
戦闘アニメの動作テスト、テストシナリオ、全データは以下に。

http://endeeped.hp.infoseek.co.jp/EPS/EPS.zip
http://endeeped.hp.infoseek.co.jp/EPS/EPSTest.zip
http://endeeped.hp.infoseek.co.jp/EPS.html

それでは、レスお待ちしています。

【5119】追加データ

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2010年03月24日(水) 00時23分 -
設定
引用なし
パスワード
# animation.txt

東方プロジェクト
#
### 封獣ぬえ
#
平安のダーククラウド(準備),        瞬間変形 Anime\Smoke\EFFECT_SmokeA(Black)01.bmp;煙 黒
平安のダーククラウド(攻撃),        拡散ビーム 黄
平安のダーククラウド(命中),        瞬間変形 対象ユニットID;拡散ビーム 黄
忿怒のレッドUFO襲来(準備),        マシンガン EPS_RedUFOU.bmp BeamSaber.wav
忿怒のレッドUFO襲来(攻撃),        マシンガン EPS_RedUFOU.bmp Beamvalcan.wav
忿怒のレッドUFO襲来(命中),        マシンガン
鵺的スネークショー(攻撃),         実弾発射 Beam\EFFECT_HBeamHit(Green)02.bmp Bow.wav;実弾発射 Beam\EFFECT_HBeamHit(Green)02.bmp Bow.wav
鵺的スネークショー(命中),         噛み付き
哀愁のブルーUFO襲来(準備),        レーザーマシンガン EPS_BlueUFOU.bmp 32 BeamSaber.wav
哀愁のブルーUFO襲来(攻撃),        レーザーマシンガン 青 EPS_BlueUFOU.bmp 32
哀愁のブルーUFO襲来(命中),        レーザーマシンガン 青
弾幕キメラ(攻撃),             振り回し MapBeam\EFFECT_360Beam(Blue)07.bmp 96 Whiz.wav
弾幕キメラ(命中),             ベアリング
義心のグリーンUFO襲来(準備),       ビームランチャー EPS_GreenUFOU.bmp BeamSaber.wav
義心のグリーンUFO襲来(攻撃),       ビームランチャー 緑 EPS_GreenUFOU.bmp
義心のグリーンUFO襲来(命中),       ビームランチャー 緑
UD・ダークネス(解説),          $(ユニット)はアンディファインドダークネスで攻撃をかけた。
UD・ダークネス(準備),          瞬間変形 Anime\Smoke\EFFECT_SmokeA(Black)01.bmp;煙 黒
UD・ダークネス(攻撃),          打撃突撃
UD・ダークネス(命中),          強打 Explode.wav
恐怖の虹色UFO襲来(攻撃),         実弾発射 EPS_RedUFOU.bmp BeamSaber.wav;実弾発射 EPS_BlueUFOU.bmp BeamSaber.wav;実弾発射 EPS_GreenUFOU.bmp BeamSaber.wav;_
                     実弾発射 EPS_RedUFOU.bmp BeamSaber.wav;実弾発射 EPS_BlueUFOU.bmp BeamSaber.wav;実弾発射 EPS_GreenUFOU.bmp BeamSaber.wav
恐怖の虹色UFO襲来(命中),         内蔵チェーンガン 黄 Beamvalcan.wav
平安京の悪夢(攻撃),            @平安京の悪夢
平安京の悪夢(命中),            大ビーム 白
源三位頼政の弓(準備),           -
源三位頼政の弓(攻撃),           拡散ビーム 桃 Swing(2).wav
源三位頼政の弓(命中),           拡散ビーム 桃

# include.eve

##### ------------------------------ 封獣ぬえ ------------------------------ #####

平安京の悪夢:
    Color RGB(255,0,0)
    PlaySound LaserGun.wav
    For i = 1 To 10
        DrawWidth (i)
        Line 0 0 0 480
        Line 96 0 96 480
        Line 192 0 192 480
        Line 288 0 288 480
        Line 384 0 384 480
        Line 480 0 480 480
        Line 0 0 480 0
        Line 0 96 480 96
        Line 0 192 480 192
        Line 0 288 480 288
        Line 0 384 480 384
        Line 0 480 480 480
        Refresh
        Wait 0.5
    Next
    ClearPicture
    Refresh
Return

【5120】Re(1):レス&投稿予告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年03月24日(水) 19時32分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ジム公です。
予告後にあれこれとすみません。


>>アニメのエラー

>そして誰もいなくなるか?
include.eve:1361行目
サブルーチンの呼び出し先ラベルである「メッセージW表示」がみつかりません
1360: PlaySound Warship.wav
1361: メッセージW表示
1362: Wait 15

>鳳翼天翔
include.eve:2969行目
サブルーチンの呼び出し先ラベルである「妹紅_鳳凰羽描画」がみつかりません
2968:
2969: 妹紅_鳳凰羽描画 X1 Y1 A0WA120 A1WA120 20 20 4
2970:

>スカーレットデビル
include.eve:955行目
サブルーチンの呼び出し先ラベルである「画面色変更」がみつかりません
954: ElseIf Args(1) = 紅魔 Then
955: 画面色変更 Sunset
956: EndIf


ざっと眺めたところ、今は残っていないラベルを指定しているものでは
「画面色フィルター」も複数ありました。

あと、蓬莱の玉の枝-夢色の郷-のアニメが抜けているようです。


>>テスト地霊伝ルートのエラー
4話 敵ロックが登場するとデータがみつかりませんエラーが出ます。

5話 黒猫を倒すと味方のお燐がアップグレードします。

いつの間にかさとりと勇儀の異常率がアップしていました。
多分、敵で同キャラが出たときではないかと思うのですが。


>幽々子(反魂蝶)
BGMは現在の書式だと「EPS_Th07Stage6final.mid」ではないでしょうか。


>鈴仙
味方時、Sサイズ補正と能力補正と集中が全部乗ると凄いので
集中を何かに置き換えませんか。
能力の対象属性上、ネームドでも該当武装しか
持っていないようなキャラも結構多いでしょうし。

かく乱と被りますが、目眩しあたりはどうでしょう。


>永琳(味方時)
器用に立ち回れるのが似合うのとSPの微妙さがあるといっても、
ライフゲームによるザコ削りや高い状態異常力で活躍しつつ、
移動時などヒマをみてはENを痛めず自己回復
or高機動ヒーラーできるのはちょっと便利すぎるような。

薬の効果は今の強力さを保ちつつ、数を2〜3個に減らしたらどうでしょうか。


>輝夜(永夜返し)
HP回復を外し、フィールドを一回り強化しつつ
現在消費0のところを20〜40くらい設けてはどうでしょう。

元ゲームで持久戦だったものを
最大火力による短期決戦を迫られるのは違和感があり、
また、通常形態も同系統なので連戦となると
それ向きの武装やSPが枯渇していて辛くなりがちなためです。

火力押しがもう無理な場合に、手数で押し切るなりひたすら強生存力で耐え抜くなりも
可能なほうが良いのではないかなと。


>お空(味方時)
高EN&EN回復と合わさって超気軽に乱発できるメガフレアが
防御系SPが無いこと他諸々の欠点を補えすぎて余りあるように感じました。
これができないと見た目の派手さに反して立ち回りに苦労しそうではあるんですが。

うーん。メガフレア消費を+10、味方時EN強化Lv-4ほどしませんか。


それでは。

【5121】Re(2):レス&投稿予告

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2010年03月28日(日) 20時46分 -
設定
引用なし
パスワード
レスありがとうございます。
了解の部分は省略で。

>>>アニメのエラー
>
>>そして誰もいなくなるか?
>include.eve:1361行目
>サブルーチンの呼び出し先ラベルである「メッセージW表示」がみつかりません
>1360: PlaySound Warship.wav
>1361: メッセージW表示
>1362: Wait 15
>
>>鳳翼天翔
>include.eve:2969行目
>サブルーチンの呼び出し先ラベルである「妹紅_鳳凰羽描画」がみつかりません
>2968:
>2969: 妹紅_鳳凰羽描画 X1 Y1 A0WA120 A1WA120 20 20 4
>2970:
>
>>スカーレットデビル
>include.eve:955行目
>サブルーチンの呼び出し先ラベルである「画面色変更」がみつかりません
>954: ElseIf Args(1) = 紅魔 Then
>955: 画面色変更 Sunset
>956: EndIf
>
>
>ざっと眺めたところ、今は残っていないラベルを指定しているものでは
>「画面色フィルター」も複数ありました。

ぎゃー、報告ありがとうございます。
メッセージW表示は削除、それ以外のラベルは復旧しました。

>あと、蓬莱の玉の枝-夢色の郷-のアニメが抜けているようです。

追加および、以下のアニメの変更を行いました。

三種の神器(攻撃),             連突
三種の神器(命中),             連突 青
燕の子安貝-永命線-(攻撃),         回転発射 Anime\MapBeam\EFFECT_360Beam(White)04.bmp 64 LaserGun.wav
燕の子安貝-永命線-(命中),         オールレンジ
仏の御石の鉢-砕けぬ意志-(攻撃),      拡散ビーム 白
仏の御石の鉢-砕けぬ意志-(命中),      拡散ビーム 白
龍の頸の玉-五色の弾丸-(攻撃),       拡散ビーム 黄
龍の頸の玉-五色の弾丸-(命中),       光球 青 Stab.wav;光球 赤 Stab.wav;光球 緑 Stab.wav
蓬莱の玉の枝-夢色の郷-(攻撃),       実弾発射 武器画像=STG弾2(赤) 16 Whiz.wav;実弾発射 武器画像=STG弾2(紫) 16 Whiz.wav;実弾発射 武器画像=STG弾2(青) 16 Whiz.wav;_
                     実弾発射 武器画像=STG弾2(緑) 16 Whiz.wav;実弾発射 武器画像=STG弾2(黄) 16 Whiz.wav
蓬莱の玉の枝-夢色の郷-(命中),       飛沫 赤;飛沫 紫;飛沫 青;飛沫 緑;飛沫 黄

>>>テスト地霊伝ルートのエラー
>4話 敵ロックが登場するとデータがみつかりませんエラーが出ます。
>
>5話 黒猫を倒すと味方のお燐がアップグレードします。
>
>いつの間にかさとりと勇儀の異常率がアップしていました。
>多分、敵で同キャラが出たときではないかと思うのですが。

こちらも報告ありがとうございます。
敵用データの追加、設定漏れしていたのでまとめて修正しました。

>>鈴仙
>味方時、Sサイズ補正と能力補正と集中が全部乗ると凄いので
>集中を何かに置き換えませんか。
>能力の対象属性上、ネームドでも該当武装しか
>持っていないようなキャラも結構多いでしょうし。
>
>かく乱と被りますが、目眩しあたりはどうでしょう。

ふむ、味方ならすでに状態異常の強さがあり、
敵だと強く味方だとがっかりな方がキャラ的にもらしいですし…
微妙さは目眩しと同レベルですが、緋想天で永琳の指示を受けて探ってた描写から偵察で。
習得速度を少々変えて、以下のように。

SP, 50, かく乱, 1, 加速, 7, ひらめき, 10, 偵察, 15, 痛撃, 22, 信頼, 33

>>永琳(味方時)
>器用に立ち回れるのが似合うのとSPの微妙さがあるといっても、
>ライフゲームによるザコ削りや高い状態異常力で活躍しつつ、
>移動時などヒマをみてはENを痛めず自己回復
>or高機動ヒーラーできるのはちょっと便利すぎるような。
>
>薬の効果は今の強力さを保ちつつ、数を2〜3個に減らしたらどうでしょうか。

さっくり弾3に減少で。

>>輝夜(永夜返し)
>HP回復を外し、フィールドを一回り強化しつつ
>現在消費0のところを20〜40くらい設けてはどうでしょう。
>
>元ゲームで持久戦だったものを
>最大火力による短期決戦を迫られるのは違和感があり、
>また、通常形態も同系統なので連戦となると
>それ向きの武装やSPが枯渇していて辛くなりがちなためです。
>
>火力押しがもう無理な場合に、手数で押し切るなりひたすら強生存力で耐え抜くなりも
>可能なほうが良いのではないかなと。

HP回復の撤廃と永夜返し二種の攻撃力-100ではいかがでしょうか?
直撃・看破・無属性を引き立たせるための設計なのと、
ディゾルブも含めてシナリオ的にも「倒さなくてもいいボス」なので
適当な攻撃でEN0にしてチクチク、で済むとさすがに厄介さが薄れるような。

HP回復が無ければ持久戦でも詰むことはないんじゃないかなーと。
SP抜きでフィールドを貫ける火力と低攻撃力なら1発は耐えられる耐久を有する
スーパー系の存在も映えますし。

>>お空(味方時)
>高EN&EN回復と合わさって超気軽に乱発できるメガフレアが
>防御系SPが無いこと他諸々の欠点を補えすぎて余りあるように感じました。
>これができないと見た目の派手さに反して立ち回りに苦労しそうではあるんですが。
>
>うーん。メガフレア消費を+10、味方時EN強化Lv-4ほどしませんか。

メガフレア消費+15、命中-20ではどうでしょう?
ある程度乱射はできても、元の低命中含め回避がそこそこある敵には機能しづらい形で。

以下、変更データになります。

鈴仙=優曇華院=イナバ
鈴仙, れいせん, 女性, 東方プロジェクト, AAAA, 140
特殊能力なし
134, 144, 141, 147, 165, 161, 弱気
SP, 50, かく乱, 1, 加速, 7, ひらめき, 10, 偵察, 15, 痛撃, 22, 信頼, 33
EPS_ReisenUdongeinInaba(Hisouten).bmp, EPS_Th08Stage5boss.mid EPS_Battle.mid
===
特殊効果発動率強化Lv6=全 (敵仕様)

# 集中→偵察15、かく乱10→1、ひらめき15→10

八意永琳
八意永琳, やごころえいりん, (東方プロジェクト(八意永琳専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 5000, 170
特殊能力
性別=女性
4300, 180, 900, 80
AACA, EPS_YagokoroEirinU.bmp
胡蝶夢丸ナイトメア,      800, 1, 3, -10,  2,  -, 110, AABA, +20, 眠
弓矢,             1000, 1, 3, -10, 12,  -,  -, AABA, +0, 実格
壺中の天地,          1100, 1, 2, +0,  -,  5,  -, AABA, -5, 実P
神代の記憶,          1200, 1, 4, -5,  -, 15,  -, AACA, +10, B縛L1
ライフゲーム,         1300, 1, 4, -15,  -, 10,  -, AABA, +15, SL0
アポロ13,          1400, 1, 3, +20,  6,  -,  -, AABA, -10, -
オモイカネディバイス,     1600, 2, 5, +15,  4, 20, 115, AABA, +0, -
天文密葬法,          1700, 1, 4, -10,  -, 30, 120, AABA, -10, 実
===
薬を作る程度の能力,     回復Lv4 治癒,  1,  3,  -,  -, (!敵仕様)

# 薬を作る程度の能力弾数-3

蓬莱山輝夜(永夜返し)
蓬莱山輝夜, ほうらいさんかぐや, (東方プロジェクト(蓬莱山輝夜専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 10000, 170
特殊能力
性別=女性
耐性=時
無効化=死
命中強化Lv6=非表示
フィールドLv6=永夜返し 全 0 - バリア無効化無効
BGM=EPS_Th08Stage6final.mid
3600, 190, 1100, 70
AACA, EPS_HouraisanKaguyaU.bmp
永夜返し<M>,         1300, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA, -20, 時M全
永夜返し-夜明け-,       1600, 1, 5, +0, 30,  -,  -, AABA, -20, 時

# HP回復撤廃、攻撃力-100

霊烏路空
霊烏路空, れいうじうつほ, (東方プロジェクト(霊烏路空専用)), 1, 1
空陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
性別=女性
有効=神
弱点=光獣
EN回復Lv1=八咫烏の力/EN回復Lv1 (!敵仕様)
EN回復Lv3=八咫烏の力/EN回復Lv3 (敵仕様)
EN消費減少Lv5 (敵仕様)
4200, 230, 900, 75
AACB, EPS_ReiuziUtsuhoU.bmp
メガフレア,          1600, 1, 4, -20,  -, 55, 105, AABA, -20, M扇L1
フィクストスター,       1700, 1, 4, -15,  -, 25,  -, AABA, -10, -
P・レボリューション,     1900, 1, 3, -10,  -, 90, 125, AABA, -10, M全
ギガフレア,          2000, 1, 5, +0,  -, 80, 120, AABA, -20, M拡
ニュークリアフュージョン,   2000, 1, 4, +5,  -, 45,  -, AABA, +0, -
サブタレイニアンサン,     2200, 1, 4, +10,  -, 150, 140, AABA, +75, M全引
N・エクスカーション,     2600, 1, 4, +0,  -, 75, 120, AABA, +0, -
ヘルズトカマク,        3000, 1, 1, +5,  -, 100, 135, AABA, -10, 射

# メガフレア消費+15、命中-20

変更に伴い、投稿は4/4予定となります。
それでは、引き続きレスお待ちしております。

【5122】投稿報告

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2010年04月19日(月) 00時01分 -
設定
引用なし
パスワード
投稿完了いたしました。
素材のご協力をいただいた方々、ならびにご意見くださった方々、誠にありがとうございました。

・ツリー全体表示

【5001】DEVICEREIGN 小改訂

名前
 抹茶 WEB
投稿日時
 - 2009年12月28日(月) 13時09分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは、抹茶です。

デバイスレインの小改訂をやります。
変更点は以下の通りです。

・J.B.のSPを魅惑>策謀に差し替え。
・DS−ウツロに特殊効果発動率強化を追加。
 ユニット側で補正していた状態異常発動率を−30。
・カタレプシー&ビィニードル系に痛L2追加、威力-100、CTを+0〜+10に。
 影響を受けるのは、壬生さんとD−AR型ディゾナント。
・雑魚ディゾナントから、レベルアップ後の強化要素を削除。
 代わりにディゾナント(強)を追加。
・雑魚ディゾナントに特殊効果発動率強化追加。

全データは以下に掲示してあります。

http://mattya.s6.xrea.com/data/devicereign/

それでは、ご意見お待ちしております。

【5102】マルチレス その1

名前
 抹茶 WEB
投稿日時
 - 2010年03月03日(水) 22時59分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、抹茶です。
お待たせしました。雑魚についてはレスをします。

●変更点

・ファントムシージ系の命中修正−10。
・オリジナルシンの消費+10。
・D−DS型のHP−200。
・D−RD型の運動性−10。
・ディゾナント(弱い方)の状態異常発動率+1Lv。

●基本方針

このフォルダの雑魚については、序盤はそれなりにマイルドに、後半になるにつれて火力・状態異常が突出する方向で、
全て組んであります。その代わりに、前半と後半でユニットの耐久性等は上がらない、相対的に後半雑魚としては
耐久性が下がるという方向でやっています。基本的にはそれが「原作らしい」から、というのが理由です。

なので、全体的に長所以外の部分を削る形の調整を行います。


●ザコの減・奪属性武装について

まず、オウルガールはワンオフユニットで、かつニュークロスが強いユニットとして組んであります。
まあ要はボスだから強いということで、霞薙さんのレスにある通りです。


TC型のファントムシージ系ですが、基本的には射程外に立ってかわすことを想定しています。
命中も360ラインで、回避系が集中を使えば高い確率でかわせるであろう事もあり、
基本的には問題ないという認識でした。動きの遅いユニットに強く、回避系で相手しやすい、
というのは元々の設計の内です。真正面から受ければ驚異、というのでなければ特徴として機能しませんので。

装甲1600ラインなら優に耐えられる、というのはちょっと誤算でしたが、もう少し中庸寄りのユニットには、十分に驚異でしょう。
で、ここで威力を下げるなどの方策を取っても、それは特徴を削ぐだけですので、命中を下げる方向で調整します。

●状態異常について

まず、このフォルダの雑魚についている厄介な状態異常は、基本的に射程・ルーチンで
そのリスクを避けられるように調整をかけています。なので、あまり撃たれなかった、というなら、
それは想定の通りです。

例えばD−DS型がアトーンメント系を滅多に撃ってこないのは、武装選択のルーチンを鑑みて組んだ結果で、意図的です。
相手側の装甲が高くてダメージが通らないか、オリジナルシンであれば射程5にぼっ立ちしているような、
そういった限定状況でのみ使用するような調整をしています。


で、雑魚については、突き詰めて言えばマップデザインの一部なので、特徴がないもの、投入プランが立てられないものを
作っても仕方がない側面があります。尖っていないものは、却って出しづらい。

なので、武装・特徴そのものは尖らせ、雑魚ごとの特徴をはっきり出していくという組み方は、個人的にはあり、
だと思っています。出撃スロット争いをにらんでいなければならず、「人間が扱う」味方とは、事情がまるで違います。


続きます。

【5103】マルチレス その2

名前
 抹茶 WEB
投稿日時
 - 2010年03月03日(水) 23時00分 -
設定
引用なし
パスワード
ここから個別レスです。

>>ホムラさん

お待たせしました。レスありがとうございます。
結果的に全切りになっているのは申し訳ないところですが、ご了承ください。

>○ザコのレベル制限付き武装の火力・命中について

基本的に火力高めで組んでいる、という方向性はご理解ください。
ただ、FFT雑魚やロマンシング・サガ汎用モンスターと比べても、明らかに突き抜けた火力はないはずですが……。

その上で、

>・レベルによる火力の成長を+100ずつにして、低火力を高く、高火力を低くする。

これは、火力幅を詰めると、武装の細かい使い分けをしてこなくなるので、単に面白みがなくなります。
この方向で調整しても、あまり報われることがないです。持ってるだけになるのは、いかにも寂しい。

>・威力1600以上の武装は命中値の上限を350までとして、威力−100ごとに命中値+10を目安に調整。
> 性格強気を踏まえ、気力制限を追加。

威力の高い武装の命中を軒並み低く、というのも、例えば低HP高回避系にプレッシャーをかけられない
都合上、ちょっと応じられない。というかまあ、単に回避系天国になるだけなので……。

気力制限を追加すると、動きが丸変わりする雑魚が大半なので、これもなしという方向で。
というよりも、動作を鑑みて、気力制限を持たせてたりそうでなかったりするのですが……。

>・移動力4のユニットが持つ射程1の武装、射程2・P属性の武装は威力を低めに調整。

この辺も、あくまでユニットごとの総体として、移動後攻撃強めなどの調整をかけているので、
一律下げる、という提案には応じられません。


>○状態異常の発動率

技量160相手に30%程度の状態異常は、プレッシャーとしては不足です。
普通にダメージのやりとりをする時に、敵の命中30%なら、プレイヤーはどうするか、ということを考えれば、
これは自明でしょう。ノーリスク七割なら、しかもSP介抱でフォローが十全に可能であれば、
喜々として反撃を選択するのではないでしょうか?

実際には命中するかどうかで、さらに発動率が下がること、防御すれば発動率は半減すること、
技量160以上の味方の方が圧倒的に多いことを考えれば、さらに驚異度は下がるわけです。

ということで、目安については、雑魚についてはあまり的確ではないように思います。
まず、プレイヤーに驚異と思ってもらえなければいけない、ということが前提なので。


余談ですが、実際に20%〜30%水準の状態異常を持たせた雑魚を、シナリオに出したことはありますが、
「持ってたのに気づかなかった」「全然特徴になっていない」といった類の感想をいただいたことはあります。

なので、単純に発動率が高いから、という理由でシナリオに出しづらいという心配はないと思っていただいていいかと。
これはあくまで、実際にシナリオに出した上での話、ということで、おまけ程度に取っていただければ。

>○武装に付属する属性の数

雑魚の持つ武装については、武装の総体としてどういう役割を持つかが全てで、単に味方のように、
「魔法使いに黙属性を当てて沈黙させよう」「装甲固いから、劣属性ぶち当てて装甲下げよう」
といった、単色の役割を求められるわけではないでしょう。雑魚の設計は、全体としてどういう動きを
成すのかが一番重要だからです。なので、属性が複数あるからというだけで、その武装の特徴が消える、
ということはないですし、あまり重要でもありません。

で、一応個々の役割について解説しておきますと、

・オリジナルシン(アトーンメント系) ……DS系
 −序盤、ダメージの通らない装甲系に対する解答。
  上でも述べていますが、ダメージが通す手段がない場合、CPUは状態異常を選択します。
 −終盤、射程5へのトラップ。

・ニュークロス           ……オウルガール
 −ワンオフユニット・オウルガールの強い特徴。

・インフェクションとアナライズ   ……MH系とDS系
 −Lv40越え、2回行動を始めた味方に対する解答。
  元々が隠し技であるため、レアリティは高く、その分強く。

ということです。


>>霞薙さん

こんばんは、レスありがとうございます。

>●1:ちょっと「プレイヤーが打てる手」が少ないので、もっと打てる手を増やして欲しい。

そうですねー。攻略法をある程度はっきりさせる、というのは特徴立つので、望ましいところです。

特にDS型は、そこそこ火力のあるグレー系なら潰しやすい、という想定でしたが、それも苦しいと
いうことであれば、耐久性を下げるというのはやぶさかではありません。

ということで、まとめレスでも書きましたが、DS型はHP−200にオリジナルシンの消費上げ、
RD型は運動性を下げて、命中が釣られて下がる形に。TC型も、回避系でもう少し相手しやすいように、
ファントムシージ系の命中を−10しましょう。

>●2:他のフォルダとのバランスはどうなのか。

とりあえず、このフォルダに関わる部分だけ。

弱バージョンの雑魚の状態異常発動確率を下げたのは、序盤はSPも揃わず、サポート系も前期型で
リカバリーが効きにくいかな、と思ったからです。

とはいえ、目立たないということであれば、+1Lvしておきます。

>●3:雑魚の状態異常発動が余裕で数十%にいたる、昨今の状況はどうなのか。

ここも簡潔に。

基本的には賛成です。何もかもを丸くして無くしてしまうよりは、強いものと強いものがぶつかり合う方が、
端的に面白いですから、現状に対して、抵抗力などで対抗策を増やしていく方向は、望ましいと思います。

例えば格闘ゲームのハイパーアーマーなどは抵抗力として再現しやすいと思いますし、RPGにも
状態異常に強い能力やアビリティとして再現できる能力はあるでしょうから、その辺りから増えていけばいいんじゃ
ないかなあと思います。


>ジョーカーのアビリティ。
>「ST-DOWN効果を治癒」となってますが、この省略だとわかりづらく感じるので、
>「劣&低〜を治癒」などの表現でどうでしょうか。

そうですね。ではその通りにしておきます。


以上です。それでは、失礼します。

【5115】投稿予告

名前
 抹茶 WEB
投稿日時
 - 2010年03月11日(木) 00時42分 -
設定
引用なし
パスワード
一週間レスがなければ投稿します。
では。

【5116】投稿報告(T/O)

名前
 抹茶 WEB
投稿日時
 - 2010年03月19日(金) 00時10分 -
設定
引用なし
パスワード
投稿しました

・ツリー全体表示

【5049】スペランカー 第一稿

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年01月21日(木) 18時39分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
SPLK.zip ファイルサイズ: 5.5KB
こんばんは。ジム公です。
今回はスペランカーを提示させていただきます。

基本的には、ファミコン版1のみを扱い、
他機種や続編・リメイクの要素は含めない方針でデータを組んでいます。


即死や理不尽死がはびこるレトロゲームの中にあってさえ
なおも語り継がれるひ弱さを誇るスペランカーなので、
死にながら戦い、そして死ぬことで活躍できるようなユニットにしてみました。

極端なHPなど、あえてネタ的な要素を多く含ませていますが、
実力的には他作品の主役たちと並び立てる価値を与えてやりたいと考えています。


特殊なユニットなため、データを見ただけでは強さを測りにくいかと思いますので、
実動用にテストシナリオを用意しました。
評価材料になれば幸いです。


それでは、よろしくおねがいします。

【5059】Re(1):スペランカー 第一稿

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2010年01月22日(金) 02時08分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもデュカキスです。
テストシナリオの人選が最大の謎なのですが(笑)

> 先生

何かの間違いでメッセが出ないとも限らないので、
1パターンのみでもダメージ大を入れておきません?

データについては、改造費修正が未知数ですがそれ以外はおおむね大丈夫かなーと。
マップ兵器で稼ぎを狙うと気力が上がらない=ダミー増やせないのが
実にニッチでいいです。

以上です。データ作成がんばってください、それでは。

【5063】マルチレス

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年01月23日(土) 23時24分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、神楽さん、デュカキスさん、
レスありがとうございます。


>>神楽さん

>>SP消費減少Lv5=すぐ死ぬが生き返る 復活, 1
>対象の復活を覚えるのがLv18ですし、此方もLv18で覚えるようにするか、
>SP復活を自爆か努力のどちらかと入れ替えては如何でしょうか?

復活を覚えると、結構強気に突っ込めたり、1UPのタイミングを粘れたりと
動きの幅がグンと広がるのですよね。

後期ユニットなどのパワーアップ要素がわりに、
もしLv18では遅いにしても、
初期習得は避けたほうが面白いのではないかなと考えています。


SP消費減少を対象SPの習得と合わせるのは……

確かに、対象SPが無いのに技能だけ覚えているのは間が抜けた印象を受けます。
しかし、もともとの素質のように見える能力名であるものを、
後から成長で習得するのも妙なような。

うーん。

とりあえず、「すぐ死ぬ」のほうを効果に含めておきたいと思います。


 SP消費減少Lv5=すぐ死ぬが生き返る 自爆 復活, 1


自爆の消費が0になり、さらに苦もなくいつでも死ねます。


>あと、これは提案と言うより私自身の願望ですが、
>アイテムか何かで、愛称を「スペランカー先生」に変更可能を希望します。

見かけがああで、格闘強くて、回避もありそうで……と、いかにも別ランカーなので
収録するなら専用パイロット&ユニットを用意すべきなんでしょうが……

4コマでは使っていないスペランカー装備を持たせるとどうにもアッパー性能。
武器なしでは辛そう。そして武器なしでやっていける
回避力を与えると攻撃引き付けが非常にマズくなり、と
すごくやりにくいので、ひとまず仰られたようにこんなアイテムでどうでしょう。


スペランカー先生化
スペランカー先生化, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット画像=SPLK_SpelunkerTeacher.bmp
ユニット画像=SPLK_SpelunkerTeacherU.bmp
パイロット愛称=スペランカー先生
パイロット読み仮名=すぺらんかーせんせい
愛称変更=スペランカー先生
読み仮名変更=すぺらんかーせんせい
0, 0, 0, 0, 0


>>デュカキス

>テストシナリオの人選が最大の謎なのですが(笑)

プレイありがとうございます。
作ってて楽しかったです。すごく。
あの先生がシナリオグランプリのバナーを飾ったこともありましたねえ。


>何かの間違いでメッセが出ないとも限らないので、
>1パターンのみでもダメージ大を入れておきません?

ダメージ小はダミー切れ後にバリア等での無効化か、ダメージ0の異常が発動しなかったとき、
ダメージ中はダメージ0の異常がクリティカルしたときで確認していますが、
ダメージ大で代用されるシチュエーションもあるんでしょうか。

あっ、別ユニットに乗せたりすることもありうるでしょうか。


ダメージ中も結構なレアケースなので少なくてもあまり寂しくはないでしょうし、
中のなかから少し大へ分けておきます。


 ダメージ中, !!!!!!
 ダメージ中, ……こっ 殺される……
 ダメージ中, む……? なんとなく気分が悪いな……
 ダメージ大, ちがう! まだ生きてるんだって!
 ダメージ大, しっ 死ぬ……っ!


お二人とも、ご意見ありがとうございました。

それでは、さらなるご意見お待ちしております。

【5100】投稿予告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年02月22日(月) 20時31分 -
設定
引用なし
パスワード
大きな変更がなければ、以下の修正を加え
1週間後に投稿したいと思います。


ソニックガン(準備), -
ソニックガン(攻撃), SPLK_ガン
ソニックガン(命中), @戦闘アニメ_消滅脱出発動 MachineGun(2).wav

# ソニックガンの準備で銃を構えていたのを修正


コウモリ(スペランカー)
コウモリ, (スペランカーモンスター), 1, 2
空, 2, M, 1000, 80
特殊能力
弱点=B
パイロット愛称=コウモリ
2300, 80, 800, 90
A--B, SPLK_BatU.bmp
フン,        1400, 1, 2, +45, -,  -,  -, AACA, +0, P実連L3

# 宇宙適応をBに
# フンの海適応をCに

【5101】投稿報告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年03月01日(月) 19時58分 -
設定
引用なし
パスワード
本日投稿しました。
ご意見ありがとうございました。

・ツリー全体表示

【4987】ひぐらしのなく頃に(ひぐらしデイブレイ...

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年12月15日(火) 23時59分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
HIGURASHI.zip ファイルサイズ: 77.6KB
 こんばんは。瓜実です。

 予告どおり、準備稿から名前を変えて『ひぐらしのなく頃に』として初稿を提示します。
 メッセージの調整だけなのですぐできるかと思ったら、メッセージの追加作業に手間取り時間がかかってしまいました。
 結構追加しましたので、いただいたメッセージとのかぶりがある可能性もあるので、そのあたりも見ていただけると助かります。


 以上です。それではご意見やご協力、お待ちしています。


>準備稿へのレス

>>十拳剣さん
>解説で運動性が10低下してるとありますが同じです

 本当ですね。最初に提示しているものでは80になっているのに、一体どこで書き換えてしまったのでしょうか。
 とりあえず解説の方が正しいので、80に直しておきます。
 ご報告、ありがとうございました。


>準備稿からの修正点
・各作品のノンパイロットを追加しました
・アイテムを追加しました
・パイロットやユニットの並びを『ひぐらしデイブレイク』の並びから『ひぐらしのなく頃に』の並びに変更しました
・いくつかのユニットを少し修正しました。詳しくはデータをご覧ください。

【5092】Re(1):投稿予告

名前
 みつたか
投稿日時
 - 2010年02月10日(水) 01時16分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんわ、みつたかです。

性能とは関係のない部分で。

>園崎詩音・改造スタンガン
>換装=園崎詩音・改造スタンガン 園崎魅音・地下祭具殿の鞭
>園崎詩音・地下祭具殿の鞭
>換装=園崎詩音・改造スタンガン 園崎魅音・改造スタンガン
換装先がダブってます。

>赤坂衛
>格闘武器=徹甲弾
間違いではなさそうな気がしつつ。
やっぱり徹甲弾で切り払っちゃうのでしょうか。

あとは、みんなが間違えやすいメッセのシチュエーション、出撃じゃなくて発進とか。

さくっと以上です。

【5093】Re(1):投稿予告

名前
 咲岡 E-MAIL
投稿日時
 - 2010年02月10日(水) 23時20分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。

>刃こぼれした斧,       1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
>鉄塊鉈,           1500, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 接

この手の切れ味相当悪そうな連中は鉈様に遠慮してCTは-か0にしておきませんか。
いや、鉈も切れ味抜群って感じじゃなかった気もしますが。

>大石蔵人・押収品倉庫
>催涙スプレー,        900, 1, 3, +10,  -,  -,  -, AACA, +15, 盲散<追加攻撃>
>スタンガン,         1200, 1, 3, -10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 雷痺L1<追加攻撃>
>アイアン,          1200, 1, 3,  +0,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格実<追加攻撃>
>バケツ,           1200, 1, 3, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 格突盲<追加攻撃>
>水鉄砲,           1400, 1, 3,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 水<追加攻撃>
>オイル缶,          1500, 1, 3, -10,  -,  -,  -, AACA, +20, 実火<追加攻撃>
>#
>暴徒鎮圧用放水銃,      1700, 1, 4, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 水<追加攻撃>
>角材,            1800, 1, 4, -20,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格実<追加攻撃>
>核兵器,           2000, 1, 4, -10,  -,  -,  -, AABA, +10, 爆H<追加攻撃>
>

罠属性な北条さんはともかく、コイツには追加攻撃用ダミー属性「加」を付けておいた方がよいんじゃないでしょうか。


それでは失礼します。

【5094】マルチレス

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2010年02月11日(木) 02時51分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
HIGURASHI(3).zip ファイルサイズ: 76.1KB
 こんばんは。瓜実です。


>>みつたかさん

>>園崎詩音・改造スタンガン
>>換装=園崎詩音・改造スタンガン 園崎魅音・地下祭具殿の鞭
>>園崎詩音・地下祭具殿の鞭
>>換装=園崎詩音・改造スタンガン 園崎魅音・改造スタンガン
>換装先がダブってます。

 うわ、換装部分は何度も確認したはずなのですが……修正しました。


>>赤坂衛
>>格闘武器=徹甲弾
>間違いではなさそうな気がしつつ。
>やっぱり徹甲弾で切り払っちゃうのでしょうか。

 赤坂さんの微塵ほども容赦のない拳の威力はまさに徹甲弾なのです。

 世迷いごとはさておき、確かに作中では一撃必倒な攻撃として描かれており、切り払うたびに使うのは違和感もあるかもしれません。
 しかし、どこかしら徹甲弾の字面は欲しいですし、作中でも人には当てず戦意をそぐ目的でしか使っていないので、切り払いでも解釈としては間違ってないんじゃないかな、と思います。
 それに、属性が合えばどんな攻撃だろうと無力化してしまえる切り払いなので、是非色々な作品と共闘して徹甲弾で無茶なものまで切り払って止めるのを見たい、というのもあります。


>あとは、みんなが間違えやすいメッセのシチュエーション、出撃じゃなくて発進とか。

 修正しました。


>さくっと以上です。

 ありがとうございました。ご指摘いただいた類のミスは気をつけよう気をつけようと思っていてもなかなか治らず、ご指摘いただけるのは本当に助かります。


>>咲岡さん

>>刃こぼれした斧,       1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
>>鉄塊鉈,           1500, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 接
>この手の切れ味相当悪そうな連中は鉈様に遠慮してCTは-か0にしておきませんか。
>いや、鉈も切れ味抜群って感じじゃなかった気もしますが。

 鉈もどっちかというと砕いているような音だった記憶がありますが、あからさまに切れなさそうな名前で威力もありますし、斧は0、鉄塊鉈は-10にしておきます。


>>大石蔵人・押収品倉庫
>罠属性な北条さんはともかく、コイツには追加攻撃用ダミー属性「加」を付けておいた方がよいんじゃないでしょうか。

 能力の解説で名前を出していたのですっかり忘れていました。追加しておきます。
 沙都子の罠属性はパッと見て発動しやすいかどうかをわかりやすくするのと、解説にすると長くなり過ぎるのを解消するためにつけましたが、やめたほうがいいのでしょうか?

>それでは失礼します。

 ありがとうございました。また何か気になることがあれば、お気軽にレスしてください。


 少しデータの変更があったので、投稿予定日は一週間後の18日に延長します。

 以上です。それではご意見、お待ちしています。


>>以下、変更データ

竜宮レナ・刃こぼれした斧
竜宮レナ, りゅうぐうれな, (ひぐらしのなく頃に(竜宮レナ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3900, 160
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=竜宮レナ・愛用の鉈 竜宮レナ・鉄塊鉈
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3900, 160, 1000, 85
BACB, HIGURASHI_RyuguRenaU.bmp
ガソリン撒き,        1200, 1, 2, +20,  3,  -,  -, CA-A,  +0, 火踊L1M投L1
刃こぼれした斧,       1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
粉砕,            1700, 1, 1, +10,  -, 25,  -, AAAA, +10, 武
大車輪,           1700, 1, 1, -30,  -, 30,  -, AAAA, +30, 武KL0条<モード発動>
ケンタ砲,          1800, 1, 3,  +0,  1,  -, 110, BA-A, +10, 火爆踊L1M投L1

## 斧のCT-10


竜宮レナ・鉄塊鉈
竜宮レナ, りゅうぐうれな, (ひぐらしのなく頃に(竜宮レナ専用)), 1, 2
陸, 3, S, 3900, 180
特殊能力
性別=女性
格闘武器=鉄塊鉈
追加パイロット=竜宮レナ(L5)
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=竜宮レナ・愛用の鉈 竜宮レナ・刃こぼれした斧
3900, 180, 1500, 45
CACB, HIGURASHI_RyuguRenaU.bmp
鉄塊鉈,           1500, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, -10, 接
これは痛いよ?,       1700, 1, 1, +20,  -, 20,  -, AAAA, +10, 武破
これで死んじゃえ!,     1700, 1, 3, -20,  -, 30,  -, AABA,  +0, 格風
叩き割ってあげるよ!!,   2200, 1, 4, -10,  -, 60, 115, AABA, +10, 格実火攻

## 鉈のCT-20


園崎詩音・改造スタンガン
園崎詩音, そのざきしおん, (ひぐらしのなく頃に(園崎詩音専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=園崎詩音・コンバットナイフ 園崎詩音・地下祭具殿の鞭
3800, 150, 800, 90
CACB, HIGURASHI_SonozakiShionU.bmp
改造スタンガン,       1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
大電荷スフィア,       1100, 1, 2, +10,  -, 10,  -, AACA, +10, 雷痺L1P
スタンコレダー,       1500, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 突雷痺L1
超出力サンダーストーム,   1700, 1, 2,  +0,  -, 80, 110, AACA,  +5, 雷痺L1M扇L3

## 換装のミス修正


園崎詩音・地下祭具殿の鞭
園崎詩音, そのざきしおん, (ひぐらしのなく頃に(園崎詩音専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=園崎詩音・コンバットナイフ 園崎詩音・改造スタンガン
3800, 150, 800, 90
CACB, HIGURASHI_SonozakiShionU.bmp
地下祭具殿の鞭,       1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
スラッシュアウト,      1400, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AABA, +10, 格P
キャプチャーウィップ,    1500, 1, 2, -10,  -, 20,  -, AAAA, +30, 格実有引
トリプルスラッシュアウト,  1900, 1, 2, -10,  -, 40, 110, AABA,  +0, 格攻連L6P

## 換装のミス修正


大石蔵人・押収品倉庫
大石蔵人, おおいしくらうど, (ひぐらしのなく頃に(大石蔵人専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3500, 170
特殊能力
性別=男性
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @アイアン 17 - - 連鎖不可
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @オイル缶 20 - - 連鎖不可
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @水鉄砲 26 - - 連鎖不可
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @スタンガン 35 - - 連鎖不可
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @催涙スプレー 53 - - 連鎖不可
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @バケツ 100 - - 連鎖不可
追加攻撃=取り扱い注意品 取り扱い注意品 @暴徒鎮圧用放水銃 33 - - 連鎖不可
追加攻撃=取り扱い注意品 取り扱い注意品 @角材 49 - - 連鎖不可
追加攻撃=取り扱い注意品 取り扱い注意品 @核兵器 100 - - 連鎖不可
押収品倉庫=解説 押収した物品を使用して攻撃する。;取り出せる武器は『アイアン』『オイル缶』『水鉄砲』『スタンガン』『催涙スプレー』『バケツ』のいずれか。
取り扱い注意品=解説 押収した危険物を使用して攻撃する。;取り出せる武器は『暴徒鎮圧用放水銃』『角材』『核兵器』のいずれか。
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=大石蔵人・愛用の拳銃 大石蔵人・ハイパーアーム
加=解説 追加攻撃専用 対応する特殊能力のみで発動。通常使用は不可。
5200, 160, 1100, 60
CACB, HIGURASHI_OishiCloudU.bmp
取り出す,           0, 1, 3, -100,  -, 10,  -, AAAA, -50, -
取り扱い注意品,        0, 1, 4, -100,  -, 40, 110, AAAA, -50, -
格闘,            1300, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
蔵ちゃん肉弾プレス,     1700, 1, 1,  -20,  -, 40,  -, AAAA, -10, 突条<モード発動>
#
催涙スプレー,        900, 1, 3, +10,  -,  -,  -, AACA, +15, 盲散加<追加攻撃>
スタンガン,         1200, 1, 3, -10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 雷痺L1加<追加攻撃>
アイアン,          1200, 1, 3,  +0,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格実加<追加攻撃>
バケツ,           1200, 1, 3, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 格突盲加<追加攻撃>
水鉄砲,           1400, 1, 3,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 水加<追加攻撃>
オイル缶,          1500, 1, 3, -10,  -,  -,  -, AACA, +20, 実火加<追加攻撃>
#
暴徒鎮圧用放水銃,      1700, 1, 4, +10,  -,  -, 110, AAAA, +10, 水加<追加攻撃>
角材,            1800, 1, 4, -20,  -,  -, 110, AABA,  +0, 格実加<追加攻撃>
核兵器,           2000, 1, 4, -10,  -,  -, 110, AABA, +10, 爆H加<追加攻撃>

## 加属性追加

【5099】投稿報告

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2010年02月21日(日) 02時24分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 少し遅れましたが、先ほどデータを投稿しました。
 討議に参加してくださった皆様に深くお礼申し上げます。

 連絡を下されば改定や修正など出来るだけ早く応じさせていただきますので、気軽に連絡してください。
 また、メッセージ等も随時募集していますので、そちらもよろしくお願いします。


 以上です。それでは、失礼します。

・ツリー全体表示

【5013】MARVEL VS CAPCOM 改訂

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年01月03日(日) 18時04分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
MVC..zip ファイルサイズ: 124.7KB
どうも、ジム公です。

今回は「MARVEL VS CAPCOM」の改訂をさせていただきたいとおもいます。

変更点以外についても何かあれば、よろしくお願いします。


●変更点

・メッセージも集まったのでU.S.エージェントを新規追加しました。

・既存数キャラに変更を加えました。


・全面的に戦闘アニメを見なおしました。

大半に手が入ってるので、細かい変更箇所は提示しません。
見た目苦しかったスーパーオプティックブラストやショックウェイブ、ガントレットスペースや
キャプテンソードなども、今回それっぽく見えるようにできたのではないかと思います。

また、今までアニメをユニットクラスごとにまとめていましたが、
各キャラで被る技が少なくメリットがあまり無いので、
多くをユニット名で分け直し、探しやすいようユニット等と同じ順に並べ替えました。

表示に略称を使っている武器は、アニメ(解説)では略さず表記するよう変更しました。


・コマンドーストライクアニメの仕様変更

キャプテンコマンドーのコマンドーストライクは、アニメを「攻撃〜命中」までを1区切りのセットにしつつ
複数分岐させるために、相手にダミー技能を付与して(対〜)シチュエーションでセット分けを行っています。

これまでは、後始末、付与したダミー技能の消去を、攻撃後および破壊ラベルで処理していました。
しかし、これだと用も無いのに頻繁にチェックがかかるため、
多少なりとも動作の負担になるのではないかということで
今回、コマンドーストライクの
 (命中)
 (回避)
 (攻撃無効化)
 (切り払い)
 (迎撃)
 (阻止)
 (反射)
のアニメシチュエーションでインクルードを呼び出して消去するように変更しました。

もし、「これだとこんな場合消し漏れるよ」というのがあれば、教えてください。


・戦闘メッセージを追加しました。

【5046】投稿予告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年01月18日(月) 19時15分 -
設定
引用なし
パスワード
大きな変更がなければ1週間後に投稿したいと思います。

【5061】Re(1):投稿予告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年01月22日(金) 22時24分 -
設定
引用なし
パスワード
ちょっとすいません。ガンビットのXパワーの解説が、実際にはダミー特殊能力名の解説とは違う文が表示されるようです。
ダミー特殊能力名と特殊能力別名が同じだと解説が噛み合わないんでしょうか。

【5062】レスと再度投稿予告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年01月23日(土) 22時46分 -
設定
引用なし
パスワード
HOLICさんこんばんは。

>ちょっとすいません。ガンビットのXパワーの解説が、実際にはダミー特殊能力名の解説とは違う文が表示されるようです。
>ダミー特殊能力名と特殊能力別名が同じだと解説が噛み合わないんでしょうか。

あっ、同名能力は一番上に記述されている能力の
解説が優先されるからですね。

ここは無難にダミー能力を解説に置き換えておきます。

 運動性強化Lv4=敏捷力
 敏捷力=解説 ガンビットのXパワー。運動性に+20の修正。


ついでに同じくダミー能力を使用していた
スパイダーマンとベノムのウォールクローリングも能力&解説化、
そして条件を満たしていない状態では赤字で表示されるように変更します。


 ダミー特殊能力名=ウォールクローリング ビル、街、林、廃墟、基地、発電所、城塞で回避に+5の修正。
 回避強化Lv1=非表示 (@ビル or @廃墟 or @林 or @街 or @基地 or @発電所 or @城塞)

    ↓

 回避強化Lv1=ウォールクローリング <@ビル or @廃墟 or @林 or @街 or @基地 or @発電所 or @城塞>
 ウォールクローリング=解説 "ビル、街、林、廃墟、基地、発電所、城塞の地形上では回避に+5の修正。"


HOLICさんありがとうございました。

念のため、投稿予定日を本日より1週間後の30日に繰り下げます。

【5069】投稿報告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年01月30日(土) 20時33分 -
設定
引用なし
パスワード
予告通り投稿しました。
ありがとうございました。

・ツリー全体表示

【4961】東方Project追加・改訂第4稿

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年11月19日(木) 23時12分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもデュカキスです。
引き続き妖々夢組から、第4稿となります。

まずは前稿へのレス。

> 二十一さん

幽々子の場合は聖死という対案が出ることからもわかるように、あくまで
「死の力を操る一方で、幽霊への対抗力を持ち合わせている」ゆえです。
加えてその論題の理由であったそもそもの設定から
「人間を死に誘う能力と幽霊を操る能力は別個である」というご意見があり、
前回のレスでこの二種類を混同するべきではない、とも申し上げました。
それに対して「死の力だから死属性はおかしい、そもそも定義に問題がある」は
論理の飛躍ではないでしょうか。

定義云々を抜きにしても、幽霊を操る能力を除外した
「死を操り、人を抵抗なく死に至らしめる能力」が死属性ではないとは、私は思いません。

> 隠者さん

ふむふむ。
三姉妹について確認しましたが、まず求聞史紀によると
「騒霊は、正確に言うと幽霊ではないが〜」という記述があります。
ですが、これについては改めて調べると
「騒霊のプリズムリバー三姉妹は生前の三姉妹とは無関係(死後の姿ではない)」
という程度のニュアンスでもあるようです。
「幽霊のまま生まれ、そのまま消えていく者も居る」とあるように
幽霊自体が死者の魂に限らない広範な存在みたいですし、
性質自体は幽霊と似たようなもの、ということで聖属性への弱点を戻しましょう。

あと、妖夢の耐性も含めて東方内での幽霊への死属性関連は外します。
東方だと幽霊は動植物の気質の具現とされ、先ほど挙げたように幽霊は幽霊のまま生まれることもあり
それとは別に死者の具現として亡霊がいます。
まーつまり一般的なアンデッドに近いのは亡霊の方ということですね。
求聞で亡霊と記載されているのは幽々子のみですし、この点の種族分けということで。

以下、自己修正。

・レミリアの威圧を前倒し、気合を後ろ倒し。具体的には威圧1、気合30に。
 号令を差し戻したので習得遅いままにしておく必要もなかろうということで。
 強さ的に開幕不夜城レッドは遅めにしよう、という目的もあり。
・反魂蝶の攻撃力一律+200。ボス専用としてはまだ脅威度が低かったので。

テストシナリオと全データは以下に。

http://endeeped.hp.infoseek.co.jp/EPS/EPSTest.zip
http://endeeped.hp.infoseek.co.jp/EPS.html

それではレスお待ちしております。

【5044】Re(3):東方Project追加・改訂第4稿

名前
 Stickler
投稿日時
 - 2010年01月17日(日) 18時26分 -
設定
引用なし
パスワード
デュカキスさん始めまして、Sticklerと言います。
討議に関してはまだまだ未熟者ですが気になった点を一つ。

ユニットクラスが何で「東方プロジェクト」なんですか?
東方シリーズは幻想郷以外を舞台にした作品は(二次創作を除いて)
一つも作られてなかったと思います。

自分の記憶が正しければ、きちんとしたユニットクラスが無い場合のみ
作品タイトル、関連タイトル等をつけるはずです。
ユニットクラスはタイトル、と言うルールでなければ、
ユニットクラスは元の「幻想郷の住人」に戻すべきだと考えています。

もし、自分の意見が間違っていたりおかしかったりしたらごめんなさい。

【5057】マルチレス2

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2010年01月22日(金) 01時52分 -
設定
引用なし
パスワード
レスありがとうございます。

> ナス祭りさん

> 星においてこのボムは『敵の至近距離に設置する爆弾』のような感覚で使われているような気がします。
> 個人的には散属性付きとはいえ長射程に違和感を覚えます。
> 威力を元に戻して射程を1または2にするのはどうでしょうか。

や、持続時間の長さから緊急回避としても優秀ですよー。
隣接決め撃ち前提ってことはまったくなく、かなり万能な部類のボムです。
射程1にすると神の風と被りますし、1発限定な分、対ボスの生命線として考えてるので
これについては現状維持としたいところです。

> 防御SPに関しては、感応を忍耐などに置き換えてもイメージ的には問題ないと思うのですが如何でしょうか。

データ的には武装が優秀な代わりに防御面が不安定、
キャラ的には相手が格上だったり無鉄砲に飛び出すとやられてしまう形で未完成さを出してるので
防御SPについてはコンセプト通り無しで。
地EXで戦闘無しでパンッされちゃう子に忍耐もどうかなーと(笑)

> 鮪さん

おお、テストシナリオのプレイありがとうございますー。

>> 伊吹萃香

濛々迷霧はわりと便利ですが、テストでは封印時期が長かったのもあるかもしれません。
燃費自体は小器用な分悪めにしているので、HP+700、格闘+3でどうでしょう。

>>投擲の天岩戸,         1700, 1, 2, -25,  3,  -,  -, AABA, +0, 実格
>>坤軸の大鬼,          1900, 1, 1, -20,  -, 40, 105, AAAA, +10, 突

> この辺りは恐らく萃夢想・緋想天版との兼ね合いがあると思うのですが
> やはり見た感じ、萃香の武装にミッシングパワーが無いのは違和感が残りますので、
> できることなら、坤軸の大鬼辺りと名称の差し替えを希望したいところです。

> 衣玖さんや天子もストーリースペカで纏める必要性は無いと思うのですが
> コンセプトの問題が絡んで来ますので、強くは言いません。

お察しの通り、萃・緋版との兼ね合いですね。
あと、坤軸の大鬼だけ仲間外れもかわいそうかなーということで現行の形にしています。
ミッシングパワーはたしかに象徴的な技ではありますが……
ちょっと悩みますが統一性を重視して、ひとまず現状維持で。

衣玖さんと天子については、ミッシングパワーが特徴的かつ名称差し替えで済む萃香と違って
取捨選択が難しくなるので、こちらはストーリースペカのみ、と線引きさせてくださいー。

> Sticklerさん

> 東方シリーズは幻想郷以外を舞台にした作品は(二次創作を除いて)
> 一つも作られてなかったと思います。

現在でも求聞史記で「幻想郷ではない」と明記されている彼岸にいる映姫がいますし、
同じく幻想郷とは別世界である月にいる綿月姉妹、異世界である魔界の住人と
幻想郷以外での活動は一次や書籍の時点で存在します。
ご意見があって変えた部分でもありますので、ご了承ください。

以下、自己修正。

・神奈子のSPを気合→鉄壁、熱血→激闘に、諏訪子のSPを熱血→痛撃に差し替え、習得調整。
習得の遅さがあるとはいっても構成が優れていたので、やや落とす形で。

以上です。引き続きレスお待ちしております。

【5058】変更データ

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2010年01月22日(金) 01時54分 -
設定
引用なし
パスワード
伊吹萃香
萃香, すいか, 女性, 東方プロジェクト, AAAA, 160
特殊能力なし
158, 135, 147, 138, 163, 156, 超強気
SP, 50, ド根性, 1, 気合, 5, 熱血, 10, 必中, 15, 忍耐, 21, 友情, 28
EPS_IbukiSuika(Suimusou).bmp, EPS_Th075Suika.mid EPS_Th105Suika.mid EPS_Battle.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=全 (敵仕様)

# 格闘+3。

伊吹萃香
伊吹萃香, いぶきすいか, (東方プロジェクト(伊吹萃香専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 5000, 180
特殊能力
性別=女性
弱点=光鬼
4600, 190, 1300, 60
AACB, EPS_IbukiSuikaU(2).bmp
追儺返しブラックホール,    800, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AABA, +20, 重引
伊吹瓢,            1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
妖鬼-疎-,           1100, 1, 3, +15,  6,  -,  -, AACA, -10, 実
妖鬼-密-,           1300, 1, 1, +0,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
地霊-疎-,           1300, 1, 3, -10,  4,  -,  -, AACA, -10, 実連L3
地霊-密-,           1500, 1, 1, +5,  -, 20,  -, AAAA, +10, 突
濛々迷霧,           1500, 1, 5, +10,  -, 40, 115, AACA, -20, M移複
超高密度燐禍術,        1600, 1, 3, +0,  -, 15,  -, AA-A, +0, 実火散
投擲の天岩戸,         1700, 1, 2, -25,  3,  -,  -, AABA, +0, 実格
六里霧中,           1800, 1, 3, +15,  -, 35, 115, AACA, -10, 複
坤軸の大鬼,          1900, 1, 1, -20,  -, 40, 105, AAAA, +10, 突
百万鬼夜行,          2500, 1, 3, +10,  -, 80, 130, AABA, +35, 重引

# HP+700。

八坂神奈子
神奈子, かなこ, 女性, 東方プロジェクト, AAAA, 160
特殊能力
S防御Lv2, 1, Lv3, 16, Lv4, 29, Lv5, 43
145, 156, 156, 130, 180, 155, 超強気
SP, 50, 策謀, 1, 信頼, 8, 鉄壁, 19, 激闘, 23, 必中, 32, 堅牢, 38
EPS_YasakaKanako(Suimusoufuu).bmp, EPS_Th10Stage6boss.mid EPS_Battle.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=全 (敵仕様)

# 気合→鉄壁、熱血→激闘、習得順調整。

洩矢諏訪子
諏訪子, すわこ, 女性, 東方プロジェクト, AAAA, 160
特殊能力なし
145, 147, 138, 155, 177, 157, 超強気
SP, 50, 我慢, 1, 加速, 6, かく乱, 18, 痛撃, 23, 集中, 30, 激励, 41
EPS_MoriyaSuwako(Suimusoufuu).bmp, EPS_Th10Extraboss.mid EPS_Battle.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=全 (敵仕様)

# 熱血→痛撃。

【5060】奇跡が使えない程度の能力

名前
 隠者
投稿日時
 - 2010年01月22日(金) 15時47分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
KisekiList.txt ファイルサイズ: 28.9KB
ども、隠者です

>> バティゴールさん
>
>お気持ちは大いにわかるのですが、やはり味方キャラにイメージ優先で奇跡を付ける、
>というのは難しいです。
>星での高性能ボムがあるので武装をあまり落とすのも、イメージと違うし歪になるので……
>申し訳ありませんが、ご了解ください。

非想天則でも作中でレミリアに「風を吹かしたりするだけで神様になれるんだね」
と言われてますし、SP奇跡をつける程のものじゃないという解釈もありだと思いますが、
せっかくなので拡張フォルダ内の奇跡持ちキャラをまとめてみました。
詳しくは添付ファイルを参照して下さい。

印象としましては、以下のタイプに分けられると思います:
1、いわゆる「ボスボロット的な強さ」で、よほどの事がない限り使われる事がないようになっているもの。
  エクセルやコンバット越前等、レベルが99など非現実的な高さに設定され、「ネタです」等と公言されている。
2、奇跡を使用する事を前提としたバランス。
  代名詞的なのがラッキーマンで、状態によってSPの消費量や習得レベルも変化。
  その他でも、武装の最大火力や必要気力を抑える等してバランス調整。
3、敵としての使用が前提とされているキャラクター。
  SPの習得レベルが全て1なキャラはこれにあたるかと思われます。

主役級、もしくはメインパーティー級のキャラでも、最大火力等が極力抑えられていたりと、バランスに配慮したものが多い事が見受けられます。確かに早苗に奇跡は欲しいかもしれませんが、現状のデータのまま実装すると確実にバランスがとれず、かと言って奇跡を前提としたバランスに調整してしまうと、今度はそれを習得するレベル(恐らく40〜50台)にまで上がらないと他の主要キャラよりも格下の性能で頑張らないといけなくなってしまいます。

なので、反対……とは実際は言いたくはないんですが(汗)、バランス的に難しい、という事は理解できるかな、と。

・ツリー全体表示

【4930】嘘だッ!!! ひぐらしデイブレイク準備稿&...

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年11月14日(土) 04時02分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
HDB.zip ファイルサイズ: 13.5KB
 こんばんは。瓜実です。
 ストライクウィッチーズの追加・改定が思ったより手間取っていて、ならばちょうど募集もしたかったということで先にこちら出させていただきます。

 今回提示するのは『ひぐらしデイブレイク』と『ひぐらしデイブレイク改』のデータとなります。
 元が同人ゲームなので問題があるかもしれませんが、原作の『ひぐらしのなく頃に』は単独でデータ化するのが難しいですし、こちらもある程度の知名度は有ると思いますので、投稿は可能だと思い提示に踏み切りました。
 ……ポータブル? なんですかそれは。


 現在、『ひぐらしのなく頃に』はメディアミックスにより結構な数の作品が存在しているため、正直自分ひとりでメッセージを完成させるのは困難です。
 ならばデイブレイクのメッセージだけで投稿、というのも考えたのですが、上記の「ひぐらし単独でのデータ化は困難だろう」という事情から、できるならひぐらし系の作品の雛形となればと思い、できる限りメッセージも集めたいと考えています。
 しかし、私が現在見ることができるのはPCの原作と鬼曝し編くらいしかなく、しかもそれだけでも一人で全部をやり直すと完成までかなり時間がかかってしまいそうです。

 そこで、ずうずうしい話ではありますが、メッセージの制作を手伝ってくださる方を募集したいと思います。
 原作の手分けから、私が持っていない作品のメッセージまで、あればあるだけ助かりますので、是非お力添えをお願いいたします。


 以上です。それではご協力やご意見など、お待ちしています。

# ミスがあったので再度上げなおしました。

【4976】変更ユニット+パイロット再提示

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年11月25日(水) 03時45分 -
設定
引用なし
パスワード
## 前原圭一 ####################################################################

前原圭一(ひデブ)
圭一, けいいち, 男性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 150
特殊能力
底力, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 29, Lv4, 43
SP消費減少Lv3=(口先の魔術師) 挑発 鼓舞, 1
144, 139, 145, 142, 167, 163, 強気
SP, 60, 挑発, 1, 熱血, 4, 集中, 12, 鼓舞, 21, 勇気, 29, 友情, 34
HIGURASHI_MaebaraKeiichi.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 388/385 +集中/勇気


前原圭一・転校生のバット
前原圭一, まえばらけいいち, (ひぐらしのなく頃に(前原圭一(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4100, 160
特殊能力
性別=男性
換装=前原圭一・無敵アイアン 前原圭一・証拠隠滅シャベル
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
4000, 160, 900, 80
CACB, HIGURASHI_MaebaraKeiichiU.bmp
転校生のバット,       1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
デッドボール,        1200, 1, 2,  +0,  8,  -,  -, AABA, -10, 格実P
ジャストミート,       1400, 2, 4, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 格実
バスターホームラン・格闘,  1600, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 武KL1条<モード発動>
バスターホームラン・射撃,  1700, 1, 2,  +0,  -, 30, 110, AABA, +10, 格実P

## デッドボールの共属性を撤廃、弾数-4
## ジャストミートの最低射程+1、弾数と共属性撤廃、EN+5
## バスターホームラン・射撃の射程-2、命中+10、P属性付加

##  遠近両用でバランスがいいものの、近〜中距離で一番戦えるように。
##  敵とつかず離れず動き、ここぞという場面でホームランを叩き込みます。


前原圭一・無敵アイアン
前原圭一, まえばらけいいち, (ひぐらしのなく頃に(前原圭一(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4100, 160
特殊能力
性別=男性
換装=前原圭一・転校生のバット 前原圭一・証拠隠滅シャベル
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
4000, 160, 900, 80
CACB, HIGURASHI_MaebaraKeiichiU.bmp
無敵アイアン,        1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
アイアンスロー,       1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA,  +0, 格実
アイアンキャノン,      1400, 2, 4, +10,  6,  -,  -, AABA, +10, 実吹L0
TBスーパーフォール,    1500, 2, 4, -20,  3,  -, 110, AABA,  +0, 実吹L1
フルスイング,        1600, 1, 1, -10,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 武KL1条<モード発動>

# TBスーパーフォール=トマホークバックスピンスーパーフォール

## アイアンキャノンの最低射程+1、射撃判定、CT+10、吹L0
## TBスーパーフォールの威力-100、最低射程+1、弾数-1、射撃判定、CT-20

##  敵の行動を阻害するのが得意な形態ですので、吹属性を維持する方向で。

##  火力は低めながら吹き飛ばしで相手の行動を阻害し、味方が有利な状況を作り出す
## 援護支援型です。接近戦よりは多少離れた位置が得意。


前原圭一・証拠隠滅シャベル
前原圭一, まえばらけいいち, (ひぐらしのなく頃に(前原圭一(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4100, 160
特殊能力
性別=男性
換装=前原圭一・転校生のバット 前原圭一・無敵アイアン
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
4000, 160, 900, 80
CACB, HIGURASHI_MaebaraKeiichiU.bmp
証拠隠滅シャベル,      1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
岩石落とし,         1400, 2, 3, +10,  -, 50,  -, BABA,  +0, 格実M投L1
フルスイング,        1600, 1, 1, -10,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 武KL1条<モード発動>
石礫,            1600, 1, 2,  +0,  -, 20,  -, AABA,  +0, 格実散P
温泉スプラッシュ,      1900, 1, 1, -25,  -, 50, 110, AABA, +20, 後射水S

## 岩石落としの威力-100
## 石礫のCT-10
## 温泉スプラッシュの威力+100、命中-10、後属性付加、連属性撤廃

##  火力が高くM武器も持つのがウリですが、遠距離に有効な武装がないのが大きな欠点
## になっています。また、最大火力の温泉〜も普通に使うには少し扱いづらい代物なのも
## 問題です。


## 竜宮レナ ####################################################################

竜宮レナ(ひデブ)
レナ, 女性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 21, Lv4, 34, Lv5, 46
151, 133, 143, 145, 168, 161, 超強気
SP, 55, ひらめき, 1, 気合, 5, 熱血, 16, 必中, 21, 加速, 27, 献身, 34
HIGURASHI_RyuguRena.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 384/386(S) +必中/ひらめき


竜宮レナ・愛用の鉈
竜宮レナ, りゅうぐうれな, (ひぐらしのなく頃に(竜宮レナ(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3900, 160
特殊能力
性別=女性
換装=竜宮レナ・刃こぼれした斧 竜宮レナ・鉄塊鉈
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3700, 160, 1000, 80
CACB, HIGURASHI_RyuguRenaU.bmp
愛用の鉈,          1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
鉈投げ,           1200, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AABA,  +0, 格実P
ジッポ投げ,         1400, 2, 3, -10,  5,  -,  -, AACA, -10, 実火
デュアル鉈投げ,       1600, 1, 4, +10,  -, 25, 110, AABA,  +0, 格実
レナぱん,          2000, 1, 1, -20,  -, 40,  -, AAAA, +20, 接条連L50<モード発動>

## ジッポ投げの最小射程+1
## デュアル鉈投げの最小射程-1、射程+1

##  燃費も良く遠近共に戦えるため、動かしたいように動かせるバランス型。
##  反面、通常の火力は低めです。


竜宮レナ・刃こぼれした斧
竜宮レナ, りゅうぐうれな, (ひぐらしのなく頃に(竜宮レナ(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3900, 160
特殊能力
性別=女性
換装=竜宮レナ・愛用の鉈 竜宮レナ・鉄塊鉈
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3700, 160, 1000, 80
BACB, HIGURASHI_RyuguRenaU.bmp
ガソリン撒き,        1100, 1, 2, +20,  3,  -,  -, CA-A, +30, 火踊L2M投L1
刃こぼれした斧,       1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
粉砕,            1700, 1, 1, +10,  -, 25,  -, AAAA, +10, 武
大車輪,           1700, 1, 1, -30,  -, 30,  -, AAAA, +30, 武KL0条<モード発動>
ケンタ砲,          1800, 1, 3,  +0,  1,  -, 110, BA-A, +30, 火爆踊L2M投L1

## ガソリン撒きの射程-1
## 粉砕の威力+100、EN+5
## ケンタ砲の威力+100、射程-1
## 大車輪のEN-10、CT+10、武KL0

##  破壊力の高い近接攻撃を生かして進撃しつつ、敵が固まっていたら焼き払います。
##  ただし、通常の射程は1なので反撃力に不安が残ります。


竜宮レナ(L5)(ひデブ)
レナ, 女性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 150
特殊能力なし
161, 123, 153, 135, 156, 161, 超強気
SP, 55, 必中, 1, 鉄壁, 5, 熱血, 16, 気迫, 23, 覚醒, 29, 激怒, 34
HIGURASHI_RyuguRena(L5).bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 354/336(S) +必中/鉄壁

竜宮レナ・鉄塊鉈
竜宮レナ, りゅうぐうれな, (ひぐらしのなく頃に(竜宮レナ(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 3, S, 3900, 180
特殊能力
性別=女性
格闘武器=鉄塊鉈
追加パイロット=竜宮レナ(L5)(ひデブ)
換装=竜宮レナ・愛用の鉈 竜宮レナ・刃こぼれした斧
3700, 180, 1500, 40
CACB, HIGURASHI_RyuguRenaU.bmp
鉄塊鉈,           1500, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 接
これは痛いよ?,       1700, 1, 1, +20,  -, 20,  -, AAAA, +10, 武破
これで死んじゃえ!,     1700, 1, 3, -20,  -, 30,  -, AABA,  +0, 格風
叩き割ってあげるよ!!,   2200, 1, 4, -10,  -, 60, 115, AABA, +10, 格実火攻

# 鉄塊鉈=でっかいなた
# 叩き割ってあげるよ!!=一撃で叩き割ってあげるよ!!

##  高い装甲を生かしてのしのし進み、立ちはだかる敵を持ち前の大火力で粉砕する
## スーパー系です。
##  ただし、防御SPが鉄壁だけなので後半は辛くなり、命中もほぼ死んでいるため
## 必中の依存度が高いです。


## 園崎魅音 ##################################################################

園崎魅音(ひデブ)
魅音, みおん, 女性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 32, Lv4, 46
迎撃Lv2, 1, Lv3, 15, Lv4, 27, Lv5, 39, Lv6, 49
136, 145, 146, 144, 172, 159, 弱気
SP, 50, 目眩し, 1, 熱血, 6, 突撃, 13, 集中, 19, 補給, 30, 友情, 34
HIGURASHI_SonozakiMion.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 380/378 +集中
# 375/373


園崎魅音・二丁拳銃
園崎魅音, そのざきみおん, (ひぐらしのなく頃に(園崎魅音(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
迎撃武器=ダブルファイア
性別=女性
当て身技Lv6=空気投げ 空気投げ 物 切り払い - - 手動 <モード発動>
空気投げ=解説 3000までの物属性の攻撃を切り払いLv/16の確率($(Skill(切り払い) * 100 \ 16)%)で無効化し、空気投げによる反撃を行う。モード発動時にのみ使用可能。 <モード発動>
換装=園崎魅音・特注の水鉄砲 園崎魅音・暴徒鎮圧放水銃
当=解説 当て身技専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3800, 160, 900, 75
CACB, HIGURASHI_SonozakiMionU.bmp
格闘,            900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ダブルファイア,       1300, 1, 2,  +0, 12,  -,  -, AABA,  +0, 銃連L6P
空気投げ,          1400, 1, 1, +30,  -, 20,  -, AAAA, +10, 接(当て身技)
空気投げ(表示),       1400, 1, 1, +30,  -, 20,  -, AAAA, +10, 接当条|攻反<モード発動>
強力ロケットランチャー,   1600, 1, 3, +10,  4,  -,  -, AABA, +30, 実吹L0
ガトリング砲100連射,    2000, 3, 4, -30,  2,  -, 110, AABA, -10, 攻銃連L100

## 装甲+100、運動性+5
## 格闘の命中+10、CT-10
## 二丁拳銃をダブルファイアに名称変更、威力+100、連L6属性追加
## 元ダブルファイアを撤廃
## ロケランの射程-1、命中+10、CT+10、吹L0
## ガトリング砲100連発の威力+100、攻属性追加
## 空気投げのEN+5

##  近〜中距離戦で力を発揮するタイプ。ダブルファイアで接近しつつ、反撃にロケラ
## ンでダメージを稼ぎます。ガトリング砲は、まあ運動性が低いボスか固い雑魚を一掃
## するときに使えれば、ぐらいの状況を選ぶ武装です。


園崎魅音・特注の水鉄砲
園崎魅音, そのざきみおん, (ひぐらしのなく頃に(園崎魅音(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
迎撃武器=放水ショット
当て身技Lv6=空気投げ 空気投げ 物 切り払い - - 手動 <モード発動>
空気投げ=解説 3000までの物属性の攻撃を切り払いLv/16の確率($(Skill(切り払い) * 100 \ 16)%)で無効化し、空気投げによる反撃を行う。モード発動時にのみ使用可能。 <モード発動>
換装=園崎魅音・二丁拳銃 園崎魅音・暴徒鎮圧放水銃
当=解説 当て身技専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3800, 160, 900, 75
CACB, HIGURASHI_SonozakiMionU.bmp
格闘,            900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
放水ショット,        1100, 1, 4,  +0,  -,  5,  -, AAAA, +10, 水
空気投げ,          1400, 1, 1, +30,  -, 20,  -, AAAA, +10, 接(当て身技)
空気投げ(表示),       1400, 1, 1, +30,  -, 20,  -, AAAA, +10, 接当条|攻反<モード発動>
拡散水鉄砲,         1400, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 水散
収束大水流砲,        1700, 1, 5, -10,  -, 35, 110, AAAA, +10, 水

## 格闘の命中+10、CT-10
## 放水ショットの命中+10、CT+10
## 拡散水鉄砲の威力-100、EN-5
## 収束大水流砲のEN-25、M直属性撤廃
## 空気投げのEN+5

##  全体的に燃費がよく、雑魚戦でも気軽に撃っていける射撃武器で全体の支援を行い
## ます。また、射程5突撃により敵によっては動きを封殺することも可能です。
##  欠点は通常の武装の火力の低さです。


園崎魅音・暴徒鎮圧放水銃
園崎魅音, そのざきみおん, (ひぐらしのなく頃に(園崎魅音(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
迎撃武器=圧縮水流砲
当て身技Lv6=空気投げ 空気投げ 物 切り払い - - 手動 <モード発動>
空気投げ=解説 3000までの物属性の攻撃を切り払いLv/16の確率($(Skill(切り払い) * 100 \ 16)%)で無効化し、空気投げによる反撃を行う。モード発動時にのみ使用可能。 <モード発動>
換装=園崎魅音・二丁拳銃 園崎魅音・特注水鉄砲
当=解説 当て身技専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3800, 180, 900, 70
CACB, HIGURASHI_SonozakiMionU.bmp
格闘,            900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
圧縮水流砲,         1300, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 水
空気投げ,          1400, 1, 1, +30,  -, 20,  -, AAAA, +10, 接(当て身技)
空気投げ(表示),       1400, 1, 1, +30,  -, 20,  -, AAAA, +10, 接当条|攻反<モード発動>
拡散高圧砲,         1700, 1, 4,  +0,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 水散
大水量浄化砲,        1900, 1, 5, -20,  -, 90, 110, AAAA,  +0, 水M直

## 装甲+100
## 格闘の命中+10、CT-10
## 空気投げのEN+5

##  水鉄砲の射程と威力を強化した状態といえますが、主力武装のEN消費が30と高め
## なので気を使う必要があります。また、地味に圧縮水流砲による迎撃も辛いです。


## 園崎詩音 ####################################################################

園崎詩音(ひデブ)
詩音, しおん, 女性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 12, Lv4, 25, Lv5, 38, Lv6, 47
146, 143, 145, 147, 166, 160, 超強気
SP, 50, 加速, 1, 集中, 6, 熱血, 13, ド根性, 19, 気迫, 24, 隠れ身, 31
HIGURASHI_SonozakiShion.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 395/397 +集中/ド根性/隠れ身


園崎詩音・コンバットナイフ
園崎詩音, そのざきしおん, (ひぐらしのなく頃に(園崎詩音(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
換装=園崎詩音・改造スタンガン 園崎魅音・地下祭具殿の鞭
3800, 150, 800, 90
CACB, HIGURASHI_SonozakiShionU.bmp
コンバットナイフ,      1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
十字カッター,        1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AABA,  +0, 格
電気ヨーヨー,        1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AABA, +15, 格実雷
スピニングクロスナイフ,   1700, 1, 2,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +20, 格武P

## 十字カッターの威力-100、命中-10、CT-10
## 電気ヨーヨーの命中+20、EN+5、CT+15、P属性撤廃
## スピニングクロスナイフの射程+1、命中-20、格P属性追加

##  射程が詩音の中では長く、使いやすい必殺技ももつ使いやすいタイプ。
##  ただ、これといった独特な特徴はありません。


園崎詩音・改造スタンガン
園崎詩音, そのざきしおん, (ひぐらしのなく頃に(園崎詩音(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
換装=園崎詩音・改造スタンガン 園崎魅音・地下祭具殿の鞭
3800, 150, 800, 90
CACB, HIGURASHI_SonozakiShionU.bmp
改造スタンガン,       1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
大電荷スフィア,       1100, 1, 2, +10,  -, 10,  -, AACA, +10, 雷痺L1P
スタンコレダー,       1500, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 突雷痺L1
超出力サンダーストーム,   1700, 1, 2,  +0,  -, 80, 110, AACA, +20, 雷痺L1M扇L3

## スタンコレダー威力+400、命中+10、EN+10
## 大荷電スフィアの威力-300、EN-10、P属性追加
## 超出力サンダーストームの命中-20、EN+10

##  相手を麻痺させる攻撃で敵の行動を制限できるものの、射程は短めでクリティカル
## しないため火力も低め。前衛型。


園崎詩音・地下祭具殿の鞭
園崎詩音, そのざきしおん, (ひぐらしのなく頃に(園崎詩音(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
換装=園崎詩音・改造スタンガン 園崎魅音・改造スタンガン
3800, 150, 800, 90
CACB, HIGURASHI_SonozakiShionU.bmp
地下祭具殿の鞭,       1000, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 格実有P
スラッシュアウト,      1400, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AABA, +10, 格P
キャプチャーウィップ,    1500, 1, 2, -10,  -, 20,  -, AAAA, +30, 格実有引
トリプルスラッシュアウト,  1900, 1, 2, -10,  -, 40, 110, AABA,  +0, 格攻連L6P

## スラッシュアウトの威力+100、EN+5
## キャプチャーウィップの射程-1、威力+100、EN+5
## トリプルスラッシュアウトの威力+200、命中-10、EN+10、CT-10、連L6、攻格P属性

##  使い勝手は悪目ですが火力は高く、相手を強制的に引き寄せたり、無消費2Pがあ
## ったりと便利ではありますが、最大射程は短くなっています。


## 古手梨花 ####################################################################

古手梨花(ひデブ)
梨花, りか, 女性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 21, Lv3, 45
迎撃Lv2, 1, Lv3, 17, Lv4, 32, Lv5, 46
131, 139, 141, 143, 175, 159, 強気
SP, 50, 復活, 1, 魅惑, 1, 祝福, 11, 集中, 18, 再動, 31, 絆, 34
HIGURASHI_FurudeRika.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 370/372(S) +集中/復活


古手梨花・儀式用の鍬
古手梨花, ふるでりか, (ひぐらしのなく頃に(古手梨花(ひデブ)専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 3400, 170
特殊能力
性別=女性
迎撃武器=インジェクター
追加移動力Lv1=エアダッシュ 空中
追加移動力Lv1=エアダッシュ 宇宙
エアダッシュ=解説 空中と宇宙で移動力が+1される。
合体技=超級覇王沙都子弾 北条沙都子(ひデブ)
換装=古手梨花・対鉈女用モップ 古手梨花・祭具殿の鎌
条=解説 使用条件【友情のタッグモード発動】 『友情のタッグモード』が発動している場合にのみ使用可能。
3300, 170, 700, 70
BACB, HIGURASHI_HurudeRikaU.bmp
儀式用の鍬,         1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
インジェクター,       1200, 1, 4, +20, 12,  -,  -, AABA, +10, 実
マルチインジェクター,    1500, 2, 4,  +0,  6,  -,  -, AABA, +10, 実
インジェクターレギオン,   1800, 2, 5, +10,  3,  -, 110, AABA, +10, 実追
超級覇王沙都子弾,      2500, 1, 4,  +0,  1,  -, 120, AAAA,  +0, 格接合条<モード発動 友情のタッグモード装備>

## インジェクター各種の弾を独立
## マルチの射程-1、命中-10
## レギオンの命中-20、威力+100

##  見ての通りの遠距離支援型。弾数も多く撃ちわけが可能です。ただし、パイロット
## の射撃の低さや熱血なしなど、見た目ほど火力はありません。また、全ての梨花に共
## 通しますが、防御力が低く下手をすればあっという間に次のカケラ行きになります。


古手梨花・対鉈女用モップ
古手梨花, ふるでりか, (ひぐらしのなく頃に(古手梨花(ひデブ)専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 3400, 170
特殊能力
性別=女性
迎撃武器=催涙スプレー噴射
追加移動力Lv1=エアダッシュ 空中
追加移動力Lv1=エアダッシュ 宇宙
エアダッシュ=解説 空中と宇宙で移動力が+1される。
合体技=超級覇王沙都子弾 北条沙都子(ひデブ)
換装=古手梨花・儀式用の鍬 古手梨花・祭具殿の鎌
条=解説 使用条件【友情のタッグモード発動】 『友情のタッグモード』が発動している場合にのみ使用可能。
3300, 170, 700, 70
BACB, HIGURASHI_HurudeRikaU.bmp
対鉈女用モップ,       1100, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
催涙スプレー噴射,      1100, 1, 2,  +0,  -,  5,  -, AACA, +20, 散盲L1P
ダブル撃退スプレー,     1400, 1, 5,  +0,  -, 15,  -, AACA,  +0, -
消毒スプレー,        1700, 1, 2, +20,  -, 30, 110, AA-A, +30, 火散踊L2P
超級覇王沙都子弾,      2500, 1, 4,  +0,  1,  -, 120, AAAA,  +0, 格接合条<モード発動 友情のタッグモード装備>

## 催涙スプレーの盲属性をL1に。
## ダブル撃退スプレーの威力+100、命中+10、EN+5
## 消毒スプレーの威力+200、EN+10

##  良燃費なダブル撃退スプレーを主軸に戦う、こちらも遠距離戦闘型。こちらは移動
## 後攻撃と状態異常がありある程度の接近戦もこなせますが、やはり耐久のなさから落
## ちるときはあっさりと落ちます。


100年の魔女古手梨花(ひデブ)
梨花, りか, 女性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 180
特殊能力
悟り=100年の記憶, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 21, Lv3, 45
迎撃Lv2, 1, Lv3, 17, Lv4, 32, Lv5, 46
141, 149, 151, 153, 180, 159, 強気
SP, 50, 復活, 1, 必中, 1, 機先, 11, 熱血, 18, 戦慄, 31, 覚醒, 34
HIGURASHI_FurudeRika(100).bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 410(+10)/412(+10, S) +必中/復活
# SP消費減少Lv3=100年の魔女 復活

古手梨花・祭具殿の鎌
古手梨花, ふるでりか, (ひぐらしのなく頃に(古手梨花(ひデブ)専用)), 1, 2
空陸, 5, S, 4400, 190
特殊能力
性別=女性
迎撃武器=カケラ遊び
追加パイロット=100年の魔女古手梨花(ひデブ)
換装=古手梨花・儀式用の鍬 古手梨花・対鉈女用モップ
2800, 200, 600, 100
BACA, HIGURASHI_HurudeRikaU.bmp
カケラ遊び,         1000, 1, 3, -20,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 実B追
祭具殿の鎌,         1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
運命の選択,         1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 格P
カケラ集め,         1500, 1, 2, -20,  -, 70, 120, AAAA, -10, BM扇L3P

## カケラ遊び威力-200、命中-10、射程-1、追属性追加
## 運命の選択の威力-200、射程-1、P属性追加
## カケラ集めの威力-100

##  機動力を武器に戦う高機動な接近戦型の黒梨花。圧倒的な回避力と移動後マップな
## ど近距離戦に優れますが、防御力は無きに等しいためまぐれ当たりでも途端にピンチ
## になり、火力が低いため決定打を与えにくくなっています。


## 北条沙都子 ##################################################################

北条沙都子(ひデブ)
沙都子, さとこ, 女性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 150
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 30, Lv4, 46
134, 144, 142, 151, 171, 160, 強気
SP, 50, かく乱, 1, 我慢, 7, ひらめき, 14, 加速, 20, 奇襲, 28, 信頼, 34
HIGURASHI_HoujyoSatoko.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 392/401(S) +ひらめき/我慢/奇襲
# 382/391(S)
# SP消費減少Lv3=トラップマスター かく乱


北条沙都子・特選花火セット
北条沙都子, ほうじょうさとこ, (ひぐらしのなく頃に(北条沙都子(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3600, 160
特殊能力
性別=女性
迎撃武器=かんしゃく玉
換装=北条沙都子・沙都子のトラップ講座 北条沙都子・誘導花火セット
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3700, 140, 700, 90
CACB, HIGURASHI_HoujyoSatokoU.bmp
超級覇王沙都子弾,       0, 1, 4,  +0,  1,  -,  -, AAAA,  +0, 格接合
格闘,            900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
かんしゃく玉,        1100, 1, 2, -10, 12,  -,  -, BABA, +10, 実撹連L5P
パラシュート爆弾,      1300, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AABA, +20, 実撹
ドラゴン沙都子スペシャル,  1400, 1, 2, +10,  2,  -, 110, AABA, +20, 火踊L2M投L1P
ロケットシュート,      1400, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AABA,  +0, 実連L8
突き落とし,         1500, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 武条KL1<モード発動>

## 集中がなくなったので、HP+200
## かんしゃく玉のCT+10、撹属性追加
## パラシュート爆弾の弾数-1、撹属性追加
## ロケットシュートの威力+100、弾数+1
## 突き落としの威力-100、CT-20
## (圭一を谷底に落とした印象深い攻撃?ですのでK属性維持の方向で)

##  持ち前の運動性と弾数、状態異常の豊富さで敵を引っ掻き回します。ただし、火力
## が絶望的に低いため、決定打になりにくいのが弱点になります。


北条沙都子・沙都子のトラップ講座
北条沙都子, ほうじょうさとこ, (ひぐらしのなく頃に(北条沙都子(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3600, 160
特殊能力
性別=女性
追加攻撃=トラップ設置 パラボラLv1 @トラップ設置 15 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ設置 たらい @トラップ設置 18 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ設置 パンチングマシーン @トラップ設置 22 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ設置 パラボラLv2 @トラップ設置 20 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ設置 バケツ @トラップ設置 25 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ設置 鉄球 @トラップ設置 34 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ設置 パラボラLv3 @トラップ設置 32 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ設置 炎上 @トラップ設置 47 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ設置 TNT爆弾 @トラップ設置 100 - - 連鎖不可
トラップ設置=解説 ランダムでトラップを設置する。罠レベルが高い技ほど発動確率が低い。
換装=北条沙都子・特選花火セット 北条沙都子・誘導花火セット
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
罠=解説 トラップ攻撃 トラップ設置からランダムで発動する攻撃。Lvが高いと発動しにくい。
3700, 140, 700, 90
CACB, HIGURASHI_HoujyoSatokoU.bmp
超級覇王沙都子弾,       0, 1, 4,  +0,  1,  -,  -, AAAA,  +0, 格接合
トラップ設置,         0, 1, 5, -50,  -, 20,  -, AAAA, -50, 先
小手調べトラップ,      800, 1, 3, +10, 10,  -,  -, -ACA, +10, 先S
格闘,            900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
突き落とし,         1500, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 武条KL1<モード発動>
万物破壊爆弾,        2000, 1, 2, -50,  1,  -, 130, AACA,  +0, 爆CM全
#
パラボラLv1,        1100, 1, 5, +30,  -,  -,  -, AACA, +10, B罠L1<追加攻撃>
パラボラLv2,        1300, 1, 5, +30,  -,  -,  -, AACA, +10, B罠L2<追加攻撃>
パラボラLv3,        1800, 1, 5, +10,  -,  -,  -, AACA, +20, B罠L3<追加攻撃>
たらい,           1300, 1, 5, -20,  -,  -,  -, BABA,  +0, 実連L5罠L1<追加攻撃>
バケツ,           1500, 1, 5, -20,  -,  -,  -, BABA, +30, 実盲連L5罠L2<追加攻撃>
炎上,            1700, 1, 5,  +0,  -,  -,  -, CACA, +30, 火踊L2罠L3<追加攻撃>
パンチンググローブ,     1200, 1, 5, -10,  -,  -,  -, AAAA, +15, 実吹L0罠L1<追加攻撃>
鉄球,            1500, 1, 5, -10,  -,  -,  -, AAAA, +30, 実吹L0罠L2<追加攻撃>
TNT爆弾,         2000, 1, 5, +10,  -,  -,  -, AACA,  +0, 爆吹L1罠L3<追加攻撃>

## パラボラLv3の威力+100
## たらいの威力+100、命中-20
## バケツの威力+100、命中-20
## 炎上の威力+100、CT-20
## パンチンググローブの命中+10CT+15、吹L0
## 鉄球の命中+10、CT+30、吹L0
## TNT爆弾の威力+200、CT-20

##  非常に博打要素が強いですが、運がいい人なら非常に安くで高火力を連発するこ
## とが可能です。また、地味に小手調べトラップも役に立ちます。
##  万物破壊爆弾は、正直滅多に使いどころは無いと思います。


北条沙都子・誘導花火セット
北条沙都子, ほうじょうさとこ, (ひぐらしのなく頃に(北条沙都子(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3600, 160
特殊能力
性別=女性
迎撃武器=二連炸裂花火「双葉」
換装=北条沙都子・特選花火セット 北条沙都子・沙都子のトラップ講座
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3700, 140, 700, 90
CACB, HIGURASHI_HoujyoSatokoU.bmp
超級覇王沙都子弾,       0, 1, 4,  +0,  1,  -,  -, AAAA,  +0, 格接合
格闘,            900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
二連炸裂花火「双葉」,    1300, 1, 4, +10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 実H
大型ロケット花火「赤鯱」,  1500, 2, 4, -10,  5,  -,  -, AABA, +10, 実H
突き落とし,         1500, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 武条KL1<モード発動>
対人打ち上げ花火「紅炎」,  1800, 1, 5,  +0,  2,  -, 110, AABA,  +0, 実追後

## 格闘の命中-10、CT-10
## 「双葉」の命中-10
## 「赤鯱」の最小射程+1、命中-20、弾数-1
## 「紅炎」の威力+100、弾数-2

##  火力、射程があり弾数もまずまずという優良な射撃支援型ですが、生命線である運
## 動性が10低下しているのが玉に瑕です。

## (本来の欠点は味方でも補正なくダメージを与える爆風で、前衛の支援で味方撃ちが
## 発生しやすいというものですが、再現できないため上記のような形に)


## 鷹野三四 ####################################################################

鷹野三四(ひデブ)
鷹野, たかの, 女性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 160
特殊能力なし
138, 140, 146, 145, 174, 158, 超強気
SP, 50, 努力, 1, 集中, 5, 威圧, 12, 策謀, 18, 奇襲, 23, 愛, 44
HIGURASHI_TakanoMiyo.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 387/388 +集中/奇襲


鷹野三四・毒入り注射器
鷹野三四, たかのみよ, (ひぐらしのなく頃に(鷹野三四(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 170
特殊能力
性別=女性
換装=鷹野三四・毒ガススプレー缶 鷹野三四・支援用発信機
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3900, 150, 1000, 85
CACB, HIGURASHI_TakanoMiyoU.bmp
毒ガス散布,          0, 1, 2, +10,  1,  -, 120, AABA, +50, 毒条M全<モード発動>
体力毒注入,         500, 1, 4,  +0, 12,  -,  -, AABA, +30, 実毒
体力毒広域散布,       600, 1, 5, +10,  8,  -,  -, AABA, +50, 爆毒
致死毒注入,         800, 1, 5, -10,  4,  -, 110, AABA, +50, 爆毒盲滅L1
格闘,            1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突

##  遠距離から相手を高確率で毒状態にします。ただ、SRC的に毒が微妙なので必
## 然的に鷹野さんも微妙に……
##  一応、どうにか気力を溜めれば高確率で効く盲滅L1が使えます。


鷹野三四・毒ガススプレー缶
鷹野三四, たかのみよ, (ひぐらしのなく頃に(鷹野三四(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 170
特殊能力
性別=女性
換装=鷹野三四・毒入り注射器 鷹野三四・支援用発信機
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3900, 150, 1000, 85
CACB, HIGURASHI_TakanoMiyoU.bmp
毒ガス散布,          0, 1, 2, +10,  1,  -, 120, AABA, +50, 毒条M全<モード発動>
自動ガス散布装置,       0, 1, 4, +10,  3,  -, 110, AABA, +50, 浸毒L5M投L1
ガス缶投擲,         500, 1, 2,  +0, 12,  -,  -, AABA, +30, 実毒P
ガス缶ランチャー,      900, 2, 3, +20,  3,  -,  -, AABA, +50, 爆毒吹L0M投L1
格闘,            1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突

## ガス缶ランチャーの弾数-1、吹L0

##  こちらは移動後攻撃が可能で、M武器で毒を撒けますが、やはり微妙です。
##  ウリはほぼ確実に敵を毒にしつつ吹き飛ばせるランチャーでしょうか。


鷹野三四・支援用発信機
鷹野三四, たかのみよ, (ひぐらしのなく頃に(鷹野三四(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 170
特殊能力
性別=女性
換装=鷹野三四・毒入り注射器 鷹野三四・毒ガススプレー缶
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3900, 150, 1000, 85
CACB, HIGURASHI_TakanoMiyoU.bmp
毒ガス散布,          0, 1, 2, +10,  1,  -, 120, AABA, +50, 毒条M全<モード発動>
格闘,            1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
航空支援「甲」,       1400, 1, 3, +10,  8,  -,  -, AABA,  +0, 後吹L1
航空支援「乙」,       1600, 1, 4,  +0,  5,  -,  -, AABA,  +0, 爆後
衛星支援「暁」,       1800, 1, 2, -10,  3,  -, 110, AACA,  +0, B後

## 「甲」のCT-20
## (有射程ですが、後属性なので封殺も厳しいですので吹L1を維持します)

##  きちんとした攻撃力のある貴重な状態ですが、
## 「発信機をつける→時間差→弾が飛んでくる」
##  という仕様から後属性なのでやはり微妙に。
##  吹L1の「甲」や、高威力で弾数もそこそこある「暁」などがウリです。


## 富竹ジロウ ##################################################################

富竹ジロウ(ひデブ)
富竹, とみたけ, 男性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 160
特殊能力
耐久Lv1, 3, Lv2, 15, Lv3, 24, Lv4, 29, Lv5, 35, Lv6, 40
145, 144, 144, 137, 173, 156, 強気
SP, 50, ド根性, 1, 必中, 1, 愛, 5, 堅牢, 11, 熱血, 16, 加速, 25
HIGURASHI_TomitakeJiro.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 370/363 +必中/堅牢/ド根性


富竹ジロウ・サバイバルカメラ
富竹ジロウ, とみたけじろう, (ひぐらしのなく頃に(富竹ジロウ(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3900, 160
特殊能力
性別=男性
換装=富竹ジロウ・霊能写真機 富竹ジロウ・サブマシンガン
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
5800, 160, 800, 70
CACB, HIGURASHI_TomitakeJiroU.bmp
富竹フラッシュ,       600, 1, 3, +20,  -, 20,  -, AAAA, +20, 無視盲M扇L3
殺人フラッシュ,       1200, 1, 1, +30,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 射先無視Q
飛び込み殺人フラッシュ,   1200, 1, 2, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 無視P
格闘,            1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
富竹Bメモリアル,      1500, 1, 5, -20,  -, 60, 110, AAAA, +20, 無視盲M扇L3
===
L5発症, 解説="2ターンの間攻撃力が400上昇するが、HPが75%減少し、5ターンの間ゾンビ状態になる。行動非消費。" 付加Lv2="武器強化Lv4=全" 再行動, 0, 1, -, 120, ゾL5衰L3条<モード発動 恐怖のオヤシロモード装備>

# 富竹Bメモリアル=富竹ブリリアントメモリアル
# 通称「撮影機関車トミー」

## 移動力-1
## 富竹フラッシュの攻撃力-200、CT+10
## 殺人フラッシュの威力+100、命中-10、Q属性追加
## 富竹Bメモリアルの威力+100、EN+10

##  通常戦闘では低火力な接近戦が主体なものの、カメラによる広範囲な撮影が可能
## です。飛び込んでいい位置を取りつつ、ベストショットを狙ってください。


富竹ジロウ・霊能写真機
富竹ジロウ, とみたけじろう, (ひぐらしのなく頃に(富竹ジロウ(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3900, 160
特殊能力
性別=男性
換装=富竹ジロウ・サバイバルカメラ 富竹ジロウ・サブマシンガン
条=解説 使用条件【恐怖のオヤシロモード発動】 『恐怖のオヤシロモード』が発動している場合にのみ使用可能。
5800, 160, 800, 70
CACB, HIGURASHI_TomitakeJiroU.bmp
怪奇フレーム,        1100, 1, 2, +30,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 聖
格闘,            1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
富竹角材クラッシュ,     1600, 2, 3, -10,  -, 25,  -, AABA, +10, 格実
富竹角材ホームラン,     1800, 1, 4, -10,  -, 40, 110, AABA, +10, 格攻実
===
L5発症, 解説="2ターンの間攻撃力が400上昇するが、HPが75%減少し、5ターンの間ゾンビ状態になる。行動非消費。" 付加Lv2="武器強化Lv4=全" 再行動, 0, 1, -, 120, ゾL5衰L3条<モード発動 恐怖のオヤシロモード装備>

# 通称「角材機関車トミー」

## 移動力-1
## 怪奇フレーム威力-200、射程-1、命中+30
## 角材クラッシュのEN+5
## 富竹角材ホームランの命中+10、攻属性追加

##  全体的なバランスのよさと高めな火力がウリです。ただし、調子に乗って角材を
## 振り回すとすぐにENが切れて時報になります。


富竹ジロウ・サブマシンガン
富竹ジロウ, とみたけじろう, (ひぐらしのなく頃に(富竹ジロウ(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3900, 160
特殊能力
性別=男性
換装=富竹ジロウ・サバイバルカメラ 富竹ジロウ・霊能写真機
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
5800, 160, 800, 70
CACB, HIGURASHI_TomitakeJiroU.bmp
望遠富竹フラッシュ,     1200, 3, 5, +10,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 無視
格闘,            1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
流し撃ち,          1400, 1, 4, -10,  7,  -,  -, AABA,  +0, 銃連L7
ロコモーションタックル,   1700, 1, 6,  +0,  -, 80, 110, AAAA, +10, 格接M移
===
L5発症, 解説="2ターンの間攻撃力が400上昇するが、HPが75%減少し、5ターンの間ゾンビ状態になる。行動非消費。" 付加Lv2="武器強化Lv4=全" 再行動, 0, 1, -, 120, ゾL5衰L3条<モード発動 恐怖のオヤシロモード装備>

# 通称「万能機関車トミー」

## 移動力-1
## 流し撃ちの威力+200、射程+1、弾数-3、連L7
## 富竹望遠フラッシュの威力-200、最低射程-2、命中+10

##  遠近両用の射撃がつかいやすく、弾数とEN制で分かれているためENも残しやす
## いと使い勝手に優れますが、機関車トミー以外では火力が低めです。


## 大石蔵人 ####################################################################

大石蔵人(ひデブ)
大石, おおいし, 男性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 170
特殊能力
耐久Lv1, 6, Lv2, 18, Lv3, 37, Lv4, 45
149, 141, 146, 135, 176, 156, 強気
SP, 50, 気合, 1, 集中, 6, 熱血, 10, 突撃, 16, 忍耐, 22, 必中, 26
HIGURASHI_OishiCloud.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 362/351 +必中/集中/忍耐


大石蔵人・愛用の拳銃
大石蔵人, おおいしくらうど, (ひぐらしのなく頃に(大石蔵人(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3500, 170
特殊能力
性別=男性
換装=大石蔵人・ハイパーアーム 大石蔵人・押収品倉庫
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
5200, 160, 1100, 60
CACB, HIGURASHI_OishiCloudU.bmp
手錠投げ,          400, 1, 2, -10,  3,  -, 110, AABA, +10, 実縛P
閃光弾,           400, 1, 2,  +0,  5,  -,  -, AAAA, +20, 視盲P
格闘,            1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ジャスティスショット,    1500, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AABA,  +0, 銃
蔵ちゃん肉弾プレス,     1800, 1, 1, -20,  -, 40, 120, AAAA, +10, 突条<モード発動>

## 手錠投げの弾数+1、P属性追加
## 閃光弾の射程-1、弾数+1、実属性撤廃、P属性追加

##  ジャスティスショットを主力に、状態異常のP武器二つで足の遅さを少しカバーで
## きるようになっています。ただし、大石にしては火力は低めです。


大石蔵人・ハイパーアーム
大石蔵人, おおいしくらうど, (ひぐらしのなく頃に(大石蔵人(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3500, 170
特殊能力
性別=男性
換装=大石蔵人・愛用の拳銃 大石蔵人・押収品倉庫
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
5200, 160, 1100, 60
CACB, HIGURASHI_OishiCloudU.bmp
格闘,            1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
人間砲弾スルー,       1400, 1, 1, -10,  -, 10,  -, AAAA, +30, 接KL0
デンジャラススイング,    1600, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA, -10, 接KL1
豪殺錐揉み投げ,       1900, 1, 1,  +0,  -, 40, 110, AAAA,  +0, 接
早出し豪殺錐揉み投げ,    1900, 1, 1, +20,  -, 50, 120, AAAA, +20, 先接条<モード発動>

## 人間砲弾スルーの威力+100、命中-10、CT+30、KL0
## デンジャラススイングの命中+10、命中-10
## 豪殺錐揉み投げの威力+100、命中+10
## 早出し豪殺錐揉み投げの威力+100

## 移動力3をカバーするために強めのK属性を維持する方向で。

##  移動力3で射程1だけと辛いですが、投げだけなので接属性が中心で、積極的に
## 敵を吹っ飛ばせます。また、火力も高めです。


大石蔵人・押収品倉庫
大石蔵人, おおいしくらうど, (ひぐらしのなく頃に(大石蔵人(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3500, 170
特殊能力
性別=男性
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @アイアン 17 - - 連鎖不可
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @オイル缶 20 - - 連鎖不可
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @水鉄砲 26 - - 連鎖不可
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @スタンガン 35 - - 連鎖不可
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @催涙スプレー 53 - - 連鎖不可
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @バケツ 100 - - 連鎖不可
追加攻撃=取り扱い注意品 取り扱い注意品 @暴徒鎮圧用放水銃 33 - - 連鎖不可
追加攻撃=取り扱い注意品 取り扱い注意品 @角材 49 - - 連鎖不可
追加攻撃=取り扱い注意品 取り扱い注意品 @核兵器 100 - - 連鎖不可
押収品倉庫=解説 押収した物品を使用して攻撃する。;取り出せる武器は『アイアン』『オイル缶』『水鉄砲』『スタンガン』『催涙スプレー』『バケツ』のいずれか。
取り扱い注意品=解説 押収した危険物を使用して攻撃する。;取り出せる武器は『暴徒鎮圧用放水銃』『角材』『核兵器』のいずれか。
換装=大石蔵人・愛用の拳銃 大石蔵人・ハイパーアーム
5200, 160, 1100, 60
CACB, HIGURASHI_OishiCloudU.bmp
取り出す,           0, 1, 3, -50,  -, 10,  -, AAAA, -50, -
取り扱い注意品,        0, 1, 4, -50,  -, 40, 110, AAAA, -50, -
格闘,            1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
蔵ちゃん肉弾プレス,     1700, 1, 1, -20,  -, 40, 120, AAAA, -10, 突条<モード発動>
#
催涙スプレー,        900, 1, 3, +10,  -,  -,  -, AACA, +20, 盲散<追加攻撃>
スタンガン,         1200, 1, 3, -10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 雷痺L1<追加攻撃>
アイアン,          1200, 1, 3,  +0,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格実<追加攻撃>
バケツ,           1200, 1, 3, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 格突盲<追加攻撃>
水鉄砲,           1400, 1, 3,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 水<追加攻撃>
オイル缶,          1500, 1, 3, -10,  -,  -,  -, AACA, +20, 実火<追加攻撃>
#
暴徒鎮圧用放水銃,      1700, 1, 4, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 水<追加攻撃>
角材,            1800, 1, 4, -10,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格実<追加攻撃>
核兵器,           2000, 1, 4, -20,  -,  -,  -, AABA, +10, 爆H<追加攻撃>

## スタンガンのCT-10
## バケツに盲属性追加
## 暴徒鎮圧用放水銃の威力+100

##  トラップ沙都子と同じく運の要素が非常に強いですが、それに比べると上位下位で
## 分かれているため望む攻撃の出る確率は高めになっています。


## 赤坂衛 ######################################################################

赤坂衛(ひデブ)
赤坂, あかさか, 男性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 170
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 11, Lv4, 23, Lv5, 34, Lv6, 46
157, 142, 145, 142, 174, 159, 強気
SP, 50, 努力, 1, 集中, 6, 熱血, 12, 忍耐, 19, 直撃, 24, みがわり, 30
HIGURASHI_AkasakaMamoru.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 389/386 +集中/忍耐


赤坂衛・波動の極意書
赤坂衛, あかさかまもる, (ひぐらしのなく頃に(赤坂衛(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3800, 170
特殊能力
性別=男性
格闘武器=徹甲弾
換装=赤坂衛・空手の極意書 赤坂衛・刹那の極意書
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
4500, 160, 1000, 85
CACB, HIGURASHI_AkasakaMamoruU.bmp
格闘,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
波動弾,           1200, 2, 4, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔
操気波動弾,         1400, 1, 3,  +0,  -, 40, 110, AAAA,  +0, 魔追M投L1
練気波動弾,         1500, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔
神龍拳,           1800, 1, 1,  +0,  -, 40, 120, AAAA, +10, 突条JL2<モード発動>

## 波動弾の射程+1
## 練気波動弾の射程-1
## 操気波動弾の威力-100、射程-1、EN+10

##  使いやすい射撃武器が多いですが、格闘が優秀なパイロットとかみ合っておらず、
## 最大火力が小さめなのが欠点です。


赤坂衛・空手の極意書
赤坂衛, あかさかまもる, (ひぐらしのなく頃に(赤坂衛(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3800, 170
特殊能力
性別=男性
格闘武器=徹甲弾
換装=赤坂衛・波動の極意書 赤坂衛・刹那の極意書
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
4500, 160, 1000, 85
CACB, HIGURASHI_AkasakaMamoruU.bmp
格闘,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
疾空拳,           1200, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AABA, +10, 風S
竜口拳,           1500, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
神龍拳,           1800, 1, 1,  +0,  -, 40, 120, AAAA, +10, 突条JL2<モード発動>
虚空翔竜拳,         1800, 2, 2,  +0,  -, 30, 110, AABA,  +0, 複突風P

## 虚空翔竜拳の威力+100、最小射程+1、EN+5、複P属性追加
## (衝撃波と拳の二弾ヒットに最適な命中距離、ということで2−2Pに)

##  使いやすい竜口拳を主軸に戦う近接タイプ。ただし、射程は短く最大火力が2-2Pと
## 攻めるには良くても守りにくい形なのが多少弱点。


赤坂衛・刹那の極意書
赤坂衛, あかさかまもる, (ひぐらしのなく頃に(赤坂衛(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3800, 170
特殊能力
性別=男性
格闘武器=徹甲弾
換装=赤坂衛・波動の極意書 赤坂衛・空手の極意書
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
4500, 160, 1000, 85
CACB, HIGURASHI_AkasakaMamoruU.bmp
格闘,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
上段受け踏み込み,      1400, 1, 2, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 格反先突
疾空拳・応,         1600, 1, 3,  +0,  -, 30,  -, AABA,  +0, 反先魔
神龍拳,           1800, 1, 1,  +0,  -, 40, 120, AAAA, +10, 突条JL2<モード発動>
不動拳,           1300, 1, 3, +10,  -, 50, 110, AAAA, +10, 格反先接体L-10

## 上段受け踏み込みのEN-5
## 不動拳の威力-600、体L-10属性追加
## (構えを取っている最中に受けた攻撃の回数でダメージ増加なので、上記のように)

##  高性能な反先技のみの特殊防御型。上手な位置取りが大切になります。


## 入江京介 ####################################################################

入江京介(ひデブ)
入江, いりえ, 男性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 150
特殊能力なし
138, 140, 144, 140, 168, 158, 普通
SP, 50, 介抱, 1, 応援, 6, 熱血, 13, 助言, 17, 集中, 22, 根性, 26
HIGURASHI_IrieKyousuke.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 382/378 +集中
# 377/373


入江京介・入江特製医療セット
入江京介, いりえきょうすけ, (ひぐらしのなく頃に(入江京介(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3600, 150
特殊能力
性別=男性
換装=入江京介・入江特製入院セット 入江京介・入江特製応援セット
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
4200, 120, 900, 75
CACB, HIGURASHI_IrieKyousukeU.bmp
格闘,            800, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
メディカルショット,     1000, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AABA,  +0, 実共L1
大容量メディカル砲,     1300, 1, 3,  +0,  5,  -,  -, AABA, +10, 共L2
ツインメディカルバスター,  1600, 1, 4, -10,  2,  -, 110, AABA,  +0, 共L3
===
メディカルショット(回),     解説="HPを500回復させる" 回復Lv1, 3, 8, -,  -, 援共L1
大容量メディカル砲(回),    解説="HPを2000回復させる" 回復Lv4, 3, 5, -,  -, 援共L2
ツインメディカルバスター(回), 解説="HPを3500回復させる" 回復Lv7, 4, 2, -, 110, 援共L3
すべすべフィールド・回復, 解説="1ターンの間HP回復Lv2を付加する。" 付加Lv1="HP回復Lv2", 2, -, 50, 120, 援M全条<モード発動>

## 運動性+5
## メディカルショットの回復量-0.5

##  高いの回復量を誇る回復屋。また、戦闘もある程度こなすことができます。
##  基本的に回復量が増加しないことと、戦闘させれば回復もできなくなるのが欠点
## ですが……たぶん回復以外には滅多に使われないかと。


入江京介・入江特製入院セット
入江京介, いりえきょうすけ, (ひぐらしのなく頃に(入江京介(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3600, 150
特殊能力
性別=男性
換装=入江京介・入江特製医療セット 入江京介・入江特製応援セット
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
4200, 120, 900, 85
CACB, HIGURASHI_IrieKyousukeU.bmp
すべすべフィールド・減少,    0, 1, 1, +20,  -, 50, 120, AAAA, +20, M全低攻L2低防L2条<モード発動>
格闘,             800, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
鎮静剤シュート,       1000, 1, 4, -10,  4,  -, 110, AABA, +30, 低攻L1低防L1
メスブーメラン,       1300, 1, 2, +10, 10,  -,  -, AABA, +20, 格実P
拡散ノンメディカル砲,    1600, 3, 5,  +0,  5,  -,  -, AABA,  +0, 実H連L10

## 運動性+10、移動力+1
## メスブーメランの威力+100、CT+10
## 拡散ノンメディカル砲の威力+100
## 鎮静剤シュートのCT+20、攻L0防L0

##  本来他と運動性は変わりませんが、回復や強化などの小技が使えなくなった分、立
## ち回りが要求されるので強化しています。

##  遠距離支援が可能になった戦闘型の入江。とはいえ、戦闘力はそれほど高くありま
## せんが、高確率で敵の攻撃と防御を同時に落とせる攻撃が可能です。


入江京介・入江特製応援セット
入江京介, いりえきょうすけ, (ひぐらしのなく頃に(入江京介(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3600, 150
特殊能力
性別=男性
換装=入江京介・入江特製医療セット 入江京介・入江特製入院セット
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
4200, 120, 900, 75
CACB, HIGURASHI_IrieKyousukeU.bmp
格闘,             800, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
===
体力増強剤, 解説="1ターンの間、装甲を+200にする。" 付加Lv1="装甲強化Lv2=非表示", 4, 6, -, -, 援
筋力増強剤, 解説="1ターンの間、攻撃力を+100にする。" 付加Lv1="武器強化Lv1", 4, 6, -, -, 援
複合剤スナイパー, 解説="2ターンの間、攻撃力+100、装甲+200にする。" 付加Lv2="装甲強化Lv2=非表示" 付加Lv2="武器強化Lv1", 4, 3, -, 110, 援
すべすべフィールド・応援, 解説="1ターンの間、攻撃力+100、装甲+200にする。"付加Lv1="装甲強化Lv2" 付加Lv1="武器強化Lv1", 1, -, 50, 120, 援M全Q条<モード発動>

## 運動性+5
## 体力増強剤の弾数-2
## 筋力増強剤の攻撃力上昇を-100にし、弾数+2
## 複合スナイパーを攻撃力上昇を-100にし、弾数+1
## すべすべフィールドの攻撃力上昇を-100に

##  弾数が少なくとも攻撃力+200は強力で他の入江を食いかねなかったので、+100に変更
## しました。

##  味方の攻撃力と防御力を上げられる貴重な入江。


## 知恵留美子 ##################################################################

知恵留美子(ひデブ)
知恵, ちえ, 女性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 21, Lv4, 38
144, 140, 147, 146, 177, 158, 強気
SP, 50, 加速, 1, 足かせ, 3, 根性, 11, 集中, 14, 狙撃, 19, 奇襲, 26
HIGURASHI_ChieLumiko.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 395/394 +集中/奇襲


知恵留美子・授業用T字定規
知恵留美子, ちえるみこ, (ひぐらしのなく頃に(知恵留美子(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
格闘武器=授業用T字定規
換装=知恵留美子・授業用コンパス 知恵留美子・授業用チョーク
3600, 190, 800, 90
CACB, HIGURASHI_ChieLumikoU.bmp
格闘,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
鋼鉄定規,          1200, 1, 3,  +0,  7,  -,  -, AABA, +20, 格実
ブーメラン定規,       1400, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AABA,  +0, 格実P
火葬定規,          1800, 1, 3,  +0,  -, 40, 110, AACA, +10, 格実散火踊L2

## 弾数をそれぞれ独立させました
## 鋼鉄定規の威力-100、弾数を埋葬機関的に7、命中-10、CT+20
## ブーメラン定規の命中+10、EN+10
## 火葬定規の攻撃力+200、命中-10、EN+15

##  P、射程、威力とバランスが良く、ブーメランで切りこみつつ、鋼鉄や火葬で反
## 撃を行い前線で戦います。
##  ただ、燃費は若干悪めなのでEN管理を多少意識する必要があります。


知恵留美子・授業用コンパス
知恵留美子, ちえるみこ, (ひぐらしのなく頃に(知恵留美子(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
格闘武器=授業用コンパス
換装=知恵留美子・授業用T字定規 知恵留美子・授業用チョーク
3600, 190, 800, 90
CACB, HIGURASHI_ChieLumikoU.bmp
格闘,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
コンパスランサー,      1300, 1, 4, -10,  7,  -,  -, AABA,  +0, 格実
プロトラクトエッジ,     1600, 1, 4, +10,  -, 30,  -, AABA, +10, 格実散
教育指導スパイラル,     1900, 1, 4,  +0,  -, 50, 110, AABA,  +0, 格実

## ハードポイントが残っていたので削除
## 弾数をそれぞれ独立させました
## コンパスランサーの威力+200、命中-10、CT-20
## プロトラクトエッジの威力+200、命中-10、EN+20
## 教育指導スパイラルの威力+200、EN+20、CT-20

##  定規よりも射程と火力に優れるものの、燃費が悪化しているため、管理により
## 気を使います。基本的に援護キャラとなります。


知恵留美子・授業用チョーク
知恵留美子, ちえるみこ, (ひぐらしのなく頃に(知恵留美子(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
換装=知恵留美子・授業用T字定規 知恵留美子・授業用コンパス
3600, 190, 800, 90
CACB, HIGURASHI_ChieLumikoU.bmp
ホワイトスピア,       1000, 1, 2, +10, 15,  -,  -, AABA,  +0, 格実P
格闘,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
煙幕黒板消し,        1300, 1, 3, +10,  8,  -,  -, AABA, +20, 格実盲L1KL0
ホワイトファランクス,    1500, 1, 2, -20,  7,  -, 110, AABA, +15, 格実連L30P

## 弾数を独立させました
## 切り払いをできなくさせました。
## ホワイトスピアの命中+10、弾数-3
## 煙幕黒板消しのCT+20、K属性撤廃
## ホワイトファランクスの威力-100、射程-1、弾数+1、CT+15、P属性付加

##  2Pで豊富な弾数のスピアやファランクスなどを用いて攻め込む切り込みタイプ。
##  反面、他の形態に比べ火力や射程で劣り、切り払いもできなくなっています。


## 園崎茜 ######################################################################

園崎茜(ひデブ)
茜, あかね, 女性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 9, Lv4, 19, Lv5, 30, Lv6, 41
152, 132, 152, 153, 179, 159, 強気
SP, 50, 威圧, 1, 神速, 5, 激闘, 10, ひらめき, 14, 気合, 19, 熱血, 24
HIGURASHI_SonozakiAkane.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 406/407 +ひらめき


園崎茜・無銘
園崎茜, そのざきあかね, (ひぐらしのなく頃に(園崎茜(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4200, 170
特殊能力
性別=女性
換装=園崎茜・玉弾き 園崎茜・居合い刀
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3500, 170, 700, 95
CACB, HIGURASHI_SonozakiAkaneU.bmp
無銘,            1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
剣閃,            1300, 1, 4,  +0,  -, 20,  -, AABA,  +0, 格
牙突,            1600, 1, 1, +10,  -, 20, 120, AAAA, +30, 武条KL0<モード発動>
抜刀二重斬り,        1600, 1, 3, -10,  -, 30,  -, AABA,  +0, 格連L2
鬼狩り八咫桜散らし斬り,   1900, 1, 3, +10,  -, 45, 110, AAAA,  +0, 格

## 剣閃の威力+100、射程+2、命中-10、EN+10、P属性撤廃
## 抜刀二重斬りの射程+1、命中-10、EN+5、連L2属性追加
## 散らし斬りの威力+100、EN+5
## 牙突の射程-1、命中+10、EN-10、CT+30、KL0

##  前よりはちょっと後ろにいるのが得意。ただ、消費は全体的に小さくなく、
## 基本武器以外にP技も無いため、小回りは効きません。


園崎茜・玉弾き
園崎茜, そのざきあかね, (ひぐらしのなく頃に(園崎茜(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4200, 170
特殊能力
性別=女性
反射Lv8=玉弾き 銃実 切り払い-1 10
換装=園崎茜・無銘 園崎茜・居合い刀
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3500, 170, 700, 95
CACB, HIGURASHI_SonozakiAkaneU.bmp
不動の型,          1200, 1, 2, +10,  -, 10,  -, AABA,  +0, 格
玉弾き,           1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
瞬動の型,          1300, 1, 2,  +0,  6,  -,  -, AAAA, +10, 格先武P
牙突,            1600, 1, 1, +10,  -, 20, 120, AAAA, +30, 武条KL0<モード発動>
秘剣・綿流れ,        1700, 1, 1, +10,  -, 20, 110, AAAA, +10, 武

## 反射技の玉弾き追加
## 不動の型の威力+100、射程-2、命中+10
## 瞬動の型の命中-10、先属性追加
## 綿流れの威力-100、命中-10、EN-10
## 牙突の射程-1、命中+10、EN-10、CT+30、KL0
## (不動の型の射程を長いと勘違いしたまま特徴を組んでいたため、直しました。)

##  短射程で通常火力は低いですが、燃費は良く、玉弾きにより防御力も高いです。
##  見ての通りの近接型です。


園崎茜・居合い刀
園崎茜, そのざきあかね, (ひぐらしのなく頃に(園崎茜(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4200, 170
特殊能力
性別=女性
換装=園崎茜・無銘 園崎茜・玉弾き
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3500, 170, 700, 95
CACB, HIGURASHI_SonozakiAkaneU.bmp
居合い刀,          1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ツバメ返し,         1300, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AABA, +20, 格P
踏み込み一閃,        1500, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武
牙突,            1600, 1, 1, +10,  -, 20, 120, AAAA, +30, 武条KL0<モード発動>
ほんまスラッシャー,     1800, 1, 4, -10,  -, 40, 110, -ABA, +20, 格吹L0

## 踏み込み一閃のCT-10
## ツバメ返しの威力+100、CT+20
## ほんまスラッシャーの射程+1、EN+10、空適応-、CT+20、吹L0
## 牙突の射程-1、命中+10、EN-10、CT+30、KL0

##  通常技で前に出て戦うタイプ。FCSは地面に沿って移動するので対空に弱いのが
## 欠点です。


## 葛西辰由 ####################################################################

葛西辰由(ひデブ)
葛西, かさい, 男性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 170
特殊能力
耐久Lv1, 5, Lv2, 20, Lv3, 35, Lv4, 43
141, 147, 148, 136, 177, 156, 強気
SP, 50, 威圧, 1, 必中, 6, 激闘, 11, 鉄壁, 16, 根性, 20, 熱血, 25
HIGURASHI_KasaiTatsuyoshi.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 369/357 +必中/鉄壁/根性


葛西辰由・ショットガン
葛西辰由, かさいたつよし, (ひぐらしのなく頃に(葛西辰由(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3900, 160
特殊能力
性別=男性
換装=葛西辰由・マシンガン 葛西辰由・スナイパーライフル
4600, 160, 1300, 65
CACB, HIGURASHI_KasaiTatsuyoshiU.bmp
格闘,            1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ピンポイントショット,    1400, 1, 4, +10,  7,  -,  -, AABA,  +0, 銃
バースト,          1500, 1, 2, -10,  7,  -,  -, AABA, +10, 銃散P
LRピンポイントショット,  1600, 2, 3, -15,  5,  -, 110, AABA, -10, 実爆

# LRピンポイントショット=ロングレンジピンポイントショット

## 格闘+100
## バーストの威力+200、命中-10、弾数-1
## ピンポイントショットの威力-100、弾数+1
## LRピンポイントショットの威力-100、弾数+2、CT-20

##  遠近の武器選択が可能で弾数も多く距離を選びませんが、火力はそこまで高くあ
## りません。


葛西辰由・マシンガン
葛西辰由, かさいたつよし, (ひぐらしのなく頃に(葛西辰由(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3900, 160
特殊能力
性別=男性
換装=葛西辰由・ショットガン 葛西辰由・スナイパーライフル
4600, 160, 1300, 65
CACB, HIGURASHI_KasaiTatsuyoshiU.bmp
格闘,            1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
チェインショット,      1300, 1, 3,  +0, 10,  -,  -, AABA,  +0, 銃連L6
ボルケーノ,         1700, 1, 4, -20,  4,  -,  -, AABA,  +0, 実
インフェルノゲート,     2200, 1, 5, -10,  1,  -, 125, AABA, +10, C爆HM投L1

## チェインショットとマシンガンを統合
## 格闘+100
## ボルケーノの威力+100、命中-10

##  使い勝手のいいチェインショットを撒きつつ、高火力のボルケーノでとどめを
## 刺していくタイプ。
##  C属性なので出番は限られますが、インフェルノゲートは最大クラスの火力を
## 持っています。


葛西辰由・スナイパーライフル
葛西辰由, かさいたつよし, (ひぐらしのなく頃に(葛西辰由(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3900, 160
特殊能力
性別=男性
換装=葛西辰由・ショットガン 葛西辰由・マシンガン
4600, 160, 1300, 65
CACB, HIGURASHI_KasaiTatsuyoshiU.bmp
格闘,            1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ダイレクトシュート,     1300, 2, 5,  +0, 10,  -,  -, AABA,  +0, 銃共
スナイピングスタンス,    1400, 2, 5, +20, 10, 20,  -, AABA, +10, 銃共
ライサンダーアイ,      1800, 3, 6, -20, 10, 50, 110, AABA, -10, 攻銃共痛L2

## SR葛西は武器が全て同じ銃で使い方も三つとも似通っている、などの理由で共属性
## を維持しています。

## ダイレクトシュートの最小射程+1、CT-10
## スナイピングスタンスの最小射程+1、EN+10
## ライサンダーアイの威力+200、EN+10、CT-20

##  接近されるとほぼ無力化され、武器が共属性で繋がっているため弾数管理が大事に
## なりますが、かなりの遠距離まで攻撃が可能で、火力も悪くありません。


## 羽入 ########################################################################

羽入(ひデブ)
羽入, はにゅう, 女性, ひぐらしのなく頃に ひぐらしのなく頃に(梨花専属サポート), AAAA, 150
特殊能力
S防御Lv2, 1, Lv3, 17, Lv4, 39
魔力所有, 1
132, 144, 139, 137, 158, 159, 弱気
SP, 50, 偵察, 1, 隠れ身, 1, 脱力, 11, 感応, 20, 絆, 34, 祈り, 40
HIGURASHI_Hanyu.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 378/376(S) +感応/隠れ身

羽入(鬼狩柳桜)
羽入, はにゅう, 女性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 17, Lv4, 39
魔力所有, 1
142, 154, 159, 157, 178, 159, 強気
SP, 50, 集中, 1, 熱血, 11, ひらめき, 17, 威圧, 23, 加速, 35, 魂, 40
HIGURASHI_Hanyu(O).bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 400/396(S) +ひらめき/集中


羽入・神の世界
羽入, はにゅう, (ひぐらしのなく頃に(羽入(ひデブ)専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 5000, 140
特殊能力
性別=女性
弱点=神
耐性=時
反射Lv8=因果修正 全 S防御+1 10 - 手動 近接無効
換装=羽入・鬼狩柳桜
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3400, 180, 700, 80
BACA, HIGURASHI_HanyuU.bmp
時軸干渉,           0, 1, 3,  +0,  -,  20,  -, AAAA, +30, 時縛L1
格闘,            900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
因果修正(攻),        1300, 1, 2, +10,  -,  10,  -, AAAA,  +0, 先
突進,            1700, 1, 3, +10,  -,  20, 120, AAAA, +10, 格突条<モード発動>
神域展開,          2000, 1, 2, +30,  -,  80, 110, AAAA, +10, 格時M投L0

## 運動性+5
## 時軸干渉のCT+5、EN+5
## (ニトロワ討議時にちゃあしゅうさんからいただいた意見を参考に、
## 技量/2+CT値=109とギリギリまで高めに。他に取り得が無いですし)
## 因果修正の威力+100
## 神域展開を再び攻撃技に。
## (何を勘違いしていたのか、神域展開は味方も止まります。
## 必要気力上げの意見がありましたが、羽入で気力を稼ぐのは大変なため、ENを
## 上げて使い勝手を落としています)

##  時軸干渉で敵の行動を止め、味方をサポートするのが主な仕事です。また、因果修
## 正によりある程度の防御性能も持ち合わせています。
##  神域展開は便利ですが、ENが時軸干渉4回分で熱血無しの格闘132なので、消費に
## 見合うほどの効果はありません。


羽入・鬼狩柳桜
羽入, はにゅう, (ひぐらしのなく頃に(羽入(ひデブ)専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 5000, 140
特殊能力
性別=女性
弱点=神
換装=羽入・神の世界
ダミー特殊能力=鬼狩柳桜 抜刀中は強い力を得ることができる。また、各種モードを発動するときにも同じ効果を得ることができ、発動時間が延長する。
追加パイロット=羽入(鬼狩柳桜) (モード発動)
3400, 180, 700, 80
BACA, HIGURASHI_HanyuU.bmp
格闘,            900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突(!モード発動)
羽入タッチ,         1000, 1, 3,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔(!モード発動)
カミナリスパーク,      1300, 1, 4, -20,  -, 10,  -, AABA,  +0, 魔雷(!モード発動)
オヤシロビーム,       1600, 1, 5,  +0,  -, 30, 110, AABA,  +0, 魔(!モード発動)
#
神の手,           1000, 1, 3,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔(モード発動)
雷陣,            1300, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AABA, +10, 魔雷(モード発動)
鬼狩柳桜,          1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 魔武(モード発動)
柳桜閃哮,          1600, 1, 5, +10,  -, 30, 110, AAAA,  +0, 魔(モード発動)
===
抜刀, 解説="5ターンの間、鬼狩柳桜を抜刀する。各種モード装備時には使用不能。" パイロット能力付加="モード発動=非表示" 再行動, 0, 1, -, 110, -(!恐怖のオヤシロモード装備 !友情のタッグモード装備 !継続のカケラモード装備)

# 鬼狩柳桜=おにがりのりゅうおう

## 運動性+5
## カミナリスパークの威力+100、EN-5
## オヤシロビームの射程+1
## 雷陣の威力+100、EN-5
## 柳桜閃哮の射程+1

##  ある程度は戦力になりますが、素の能力が低いため他のユニットよりも足手まとい
## になります。ただ、抜刀することにより能力が大幅に強化され、羽入とは思えないほ
## ど強くなります。基本的にいつ抜刀するか、抜刀するまで消耗をどれだけ抑えられる
## かが運用のポイントです。


## 公由夏美 ####################################################################

公由夏美(ひデブ)
夏美, なつみ, 女性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 37
145, 136, 143, 145, 165, 160, 強気
SP, 50, 信頼, 1, 集中, 7, 報復, 12, 熱血, 18, 奇襲, 26, 覚醒, 38
HIGURASHI_KimiyoshiNatsumi.bmp, HigurashiDayBreak.mid

# 393/395(S) +集中/奇襲


公由夏美・おかーさんの包丁
公由夏美, きみよしなつみ, (ひぐらしのなく頃に(公由夏美(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3700, 150
特殊能力
性別=女性
換装=公由夏美・おばーちゃんの鋸
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3500, 150, 800, 90
CACB, HIGURASHI_KimiyoshiNatsumiU.bmp
花瓶,            1000, 1, 2, +10,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 格武共P
包丁,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
包丁投げ,          1200, 1, 3,  +0,  8,  -,  -, AABA,  +0, 格実
背後からの一撃,       1500, 1, 1, -10,  6, 20,  -, AABA, +20, 攻武共SL0
現実否定,          1700, 1, 1, +10,  -, 25, 110, AAAA,  +0, 接
滅多刺し,          1800, 1, 1, -10,  -, 35, 120, AAAA, +10, 武条<モード発動>

## 包丁の威力+100
## 包丁投げの射程-1、弾数+2
## 背後からの一撃の命中-30
## 現実否定の威力+100、EN+5、CT-10
## 滅多刺しのEN+5、CT+10

##  これといった欠点は無いものの、逆に特筆すべき点もないタイプ。
##  花瓶による侵攻力、包丁投げによる反撃力、現実否定の火力と必要なものは揃っ
## ているため使いやすいです。


公由夏美・おばーちゃんの鋸
公由夏美, きみよしなつみ, (ひぐらしのなく頃に(公由夏美(ひデブ)専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3700, 150
特殊能力
性別=女性
換装=公由夏美・おかーさんの包丁
追加攻撃=ブレードバリア ブレードバリア 武 切り払い+2
加=解説 追加攻撃専用 対応する特殊能力のみで発動。通常使用は不可。
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3500, 150, 800, 90
CACB, HIGURASHI_KimiyoshiNatsumiU.bmp
ブレードバリア,       1000, 1, 2, +30,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 格先実
鋸,             1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ノコギリ投げ,        1400, 1, 4,  +0,  -, 20,  -, AABA, +10, 格実
フレッシュスライサー,    1500, 1, 2, +10,  -, 50, 110, AABA, +20, 格実M全
滅多刺し,          1800, 1, 1, -10,  -, 35, 120, AAAA, +10, 武条<モード発動>

## 鋸の命中+10、CT-10
## ノコギリ投げの射程+1、命中-10、CT-10
## フレッシュスライサーの攻撃力-100、CT+20
## 滅多刺しのEN+5、CT+10

##  使いやすいノコギリ投げ、M武器のスライサー、先制を取れるバリアとバランスは
## いいものの、通常の最大火力は包丁に比べて低くなっています。ただし、ブレードバ
## リアの追加攻撃のおかげで、予想外の火力になることがあります。

【4980】Re(1):俺如きにマルチレスされるなよ?

名前
 白川
投稿日時
 - 2009年12月06日(日) 22時47分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、白川です。


>・赤坂のひらめきを忍耐に、加速をみがわりにし、習得を入れ替え。「梨花ちゃん、君を助けに来た!」
> 回避微妙なグレー系でユニットにも見所が少ないので、これぐらいはたぶん大丈夫かな、と。
みがわり忍耐というサポート系の鬼コンボを持たせるくらいなら、赤坂には
もっとストレートに強くあって欲しいです。
原作ではこいつが助けに来れば事件が終わるという、最強の助っ人だったわけですし。
忍耐をひらめきに戻して、もうちょいパイロット能力を上乗せ希望で。


>知恵留美子・授業用T字定規
>鋼鉄定規,          1200, 1, 3,  +0,  7,  -,  -, AABA, +20, 格実
元ネタ的に考えて、鋼鉄ではなく鉄鋼定規ではないかと。


>ついでにひぐらし発のアイテムの可否についてもご意見をいただければ嬉しいです。
全然問題ないと思います。
と言いますか、フォルダ名を「ひぐらしのなく頃に」にしませんか。
メディア展開のうちの一作品の個別フォルダにするのではなく、ひぐらしのデータは
全てこのフォルダに収録という形にするのが一番スマートではないかと。
実際に作るかは置いといても、雑魚で山狗を作ってみたり20年後の魅音を茜さんコンパチで
足してみたりとか、いろいろできそうですし。


それでは。

【4984】レス

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年12月10日(木) 02時38分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
HDB(2).zip ファイルサイズ: 22.3KB
 こんばんは。瓜実です。


>>・赤坂のひらめきを忍耐に、加速をみがわりにし、習得を入れ替え。「梨花ちゃん、君を助けに来た!」
>> 回避微妙なグレー系でユニットにも見所が少ないので、これぐらいはたぶん大丈夫かな、と。
>みがわり忍耐というサポート系の鬼コンボを持たせるくらいなら、赤坂には
>もっとストレートに強くあって欲しいです。
>原作ではこいつが助けに来れば事件が終わるという、最強の助っ人だったわけですし。
>忍耐をひらめきに戻して、もうちょいパイロット能力を上乗せ希望で。

 確かに鍛えた後は作中最強のキャラクターといえますし、能力はトップクラスにしたほうがらしそうです。
 では、忍耐をひらめきに戻し、射撃+3、命中+3、回避+5、反応+2にしましょう。格闘射撃が300超えますが、まあフォルダに赤坂一人ならいいかなと。
 少し技量を上げてもいいかもしれませんが、なんとなく大石を超えて欲しくないのでこのままで。小手先抜きの純戦闘力が高いほうがそれっぽいですし。


>>鋼鉄定規,          1200, 1, 3,  +0,  7,  -,  -, AABA, +20, 格実
>元ネタ的に考えて、鋼鉄ではなく鉄鋼定規ではないかと。

 その通りですので、直しておきます。


>>ついでにひぐらし発のアイテムの可否についてもご意見をいただければ嬉しいです。
>全然問題ないと思います。
>と言いますか、フォルダ名を「ひぐらしのなく頃に」にしませんか。
>メディア展開のうちの一作品の個別フォルダにするのではなく、ひぐらしのデータは
>全てこのフォルダに収録という形にするのが一番スマートではないかと。
>実際に作るかは置いといても、雑魚で山狗を作ってみたり20年後の魅音を茜さんコンパチで
>足してみたりとか、いろいろできそうですし。

 なるほど。そうすればひぐらし発のアイテムがあっても違和感はないですし、スマートですね。
 ただ、アイテムといいましたがよく考えたら『ぬいぐるみ』や『おはぎ』ぐらいしかアイテム化できそうなものが無いですね……『とんこつ生姜味ラーメン』とかもいけそうですが。
 とりあえず、なんらかの反対意見がなければ初稿では『ひぐらしのなく頃に(ひデブ)初稿』としておこうと思います。

 また、統合するならパイロットについていた識別子の(ひデブ)は外して、ついでにひぐらしの登場キャラクターもノンパイロットに追加しておきましょう。


>それでは。

 ご意見ありがとうございました。また何かありましたら気軽に意見してください。

 そして進捗状況ですが、とりあえずアニメーションは完成しましたので、メッセージを調整したら初稿に稿を移そうと思います。
 完成したアニメについては圧縮データ内をご覧ください。


 以上です。それではご協力やご意見など、お待ちしています。


>以下、自己修正

・支援以外の鷹野の武器威力を大幅に上昇させました。
 さすがにラスボスの全ての形態が微妙、というのはデータとして使いにくいと思いますので。
 かわりに、1ターン分の毒を威力に還元しているということで毒L2にし、CT率を落としています。
 変更データは初稿か、圧縮データ内をご覧ください。

【4986】北条沙都子・誘導花火セット

名前
 十拳剣
投稿日時
 - 2009年12月13日(日) 22時34分 -
設定
引用なし
パスワード
解説で運動性が10低下してるとありますが同じです

・ツリー全体表示

【4798】ベルウィックサーガ第二稿

名前
 抹茶 WEB
投稿日時
 - 2009年10月02日(金) 03時12分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。


ベルウィックサーガ第二稿を提示します。
今回で全データの討議に移ります。メッセージ、ダイアログは制作中です。

全データの掲示は、こちらでしております。
http://mattya.s6.xrea.com/data/TRS_BWS/

では、ご意見お待ちしております。
メッセージデータも引き続き募集しております。

【4937】Re(2):投稿予告

名前
 抹茶 WEB
投稿日時
 - 2009年11月14日(土) 16時56分 -
設定
引用なし
パスワード
ありがとうございます。
追加しておきました。

アルヴィナ・グラープのメッセージも完成しましたので、こちらも追加します。

では、特に大きな変更もないので、投稿期限は変わらずということで、よろしくお願いします。

【4977】投稿報告

名前
 抹茶 WEB
投稿日時
 - 2009年11月29日(日) 22時01分 -
設定
引用なし
パスワード
表題の通り、投稿しました

【4981】Re(1):投稿報告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年12月08日(火) 02時06分 -
設定
引用なし
パスワード
ちょっとすいません。読み込ませてみるとこの人の秘策でエラーが出ましたので報告します。

ヤーカーラム(ベルウィック)
ヤーカーラム, 男性, ベルウィックサーガ, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
広域サポートLv2=(指揮官), 1
107, 153, 158, 140, 176, 157, 強気
SP, 40, 策謀, 1, 足かせ, 3, ひらめき, 9, 直撃, 16, 集中, 23, 秘策, 36
TRS-BWS_Jakarram.bmp, BerwickSaga.mid

【4985】Re(2):投稿報告

名前
 抹茶 WEB
投稿日時
 - 2009年12月10日(木) 21時48分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。

>ちょっとすいません。読み込ませてみるとこの人の秘策でエラーが出ましたので報告します。
>
>ヤーカーラム(ベルウィック)
>ヤーカーラム, 男性, ベルウィックサーガ, AAAA, 170
>特殊能力
>魔力所有, 1
>広域サポートLv2=(指揮官), 1
>107, 153, 158, 140, 176, 157, 強気
>SP, 40, 策謀, 1, 足かせ, 3, ひらめき, 9, 直撃, 16, 集中, 23, 秘策, 36
>TRS-BWS_Jakarram.bmp, BerwickSaga.mid

SP突っ込んだ別環境でやっていたのを忘れてました。
威圧に差し替えておきます。

特に問題なければ、折を見て投稿しておきます。

・ツリー全体表示

【4825】ロックマンゼロ 第1稿

名前
 めも
投稿日時
 - 2009年10月15日(木) 21時56分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。めもと申します。
今回は、ロックマンX系列のひとつである『ロックマンゼロ』のデータを提示させていただきたいと思います。
ロックマンゼロは、シリーズとして4作目まで製作されていますが、今回提示するデータでは全シリーズひと通りを扱う予定です。
相変わらず拙い進行ではありますが、どうぞよろしくお願い致します。

また今回は、小規模なデータテストを用意させていただきました。
ダウンロードは以下のアップローダーよりお願いします。
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/upload.php


以下は、データの方向性などについてとなります。

○ゼロの基本コンセプト
スピーディー&ノーダメージ&大量殺戮を求められるゲーム性と、作中での単機無双、タフさ、捨て身の大物食いなどといったイメージをできるだけ両立させたい、というのが基本的な考えです。
そのため今回は、基本的にはゲーム寄りのイメージで「高回避+格闘&良燃費長射程」という対ザコ中心の切り込み役とし、作中イメージは習得SPで表現する、という形をとっています。
強引にSRC的なイメージで表すと「格闘寄りのガンマン」といった感覚が近いでしょうか。

また、ゼロの場合、機体性能自体は必ずしも高くない、とも受け取れる設定(設定上は100年以上昔の機体のデッドコピー)があるため、心持ちユニット側を地味めに、パイロット側を派手めにし、かつSP依存度がやや高めというバランスを目指しています。


○シリーズ毎の追加要素について
ゼロシリーズはシリーズ毎の追加要素が非常に多く、これらを全て盛り込もうとすると膨大な量になってしまうため、必要最低限のもの以外はばっさり切り捨てる方向で進めています。

●トリプルロッド、チェーンロッド、リコイルロッド
●ゼロナックル(シージングウェポン)
●シールドブーメラン
 これらのサブ武装は各シリーズばらばらに登場するため、一概にどれがデフォルト武装とは言い難いのですが、全て持たせるには数が多い上に位置づけがやや被り気味、全て切り捨てるにはゼロシリーズのイメージ的に問題あり、という悩ましい部分です。
 ひとまず現行では、シールドブーメランをデフォルトとしてユニットに直接追加し、他のサブ武装は専用固定アイテムとして、登場はシナリオ側に任せるという形にしています。
 デフォルトにシールドブーメランを選んだのは、唯一1〜3作とシリーズを跨いで登場している(他は全て1作のみ)点と、位置づけがメイン武装と被らない(セイバー:近接、バスター:射撃、シールド:防具)点を重視したためです。

●EXスキル
 こちらも、デフォルトで持たせると武器数が無駄に膨れ上がる上、属性攻撃の手段としてもエレメントチップの方がよりシリーズとして特徴的なため、上記のサブ武装と同様、ごく一部のEXスキルのみ専用固定アイテムとして扱っています。
 敵から奪った技を駆使して強敵と渡り合う、というスタイルはXシリーズのゼロに譲る形で。

●サイバーエルフ
 ゼロ3のサテライト化可能エルフの一部と、ゼロ4の新型エルフのみ、装備アイテム扱いで作成しています。
 それ以外のフュージョン(使い捨て)型エルフは、それらしきものをゼロの習得SPに匂わせる程度にとどめています。
  ・加速 → 移動補助用エルフ(アニマル系)
  ・激闘 → 武器強化用エルフ(ハッカー系)
  ・根性 → ライフ回復用エルフ(ナース系)

●フォームチェンジ
 能力の上下が起こって複雑になりやすい上に数も多く、そもそもシリーズ上大して重要な設定でもないため、完全にオミットしました。

●チップ
 こちらも、ゼロ専用装備でありながら数が多いため、以下のチップのみ採用しています。
  ・ロックマンゼロ特有の要素の一つである「エレメントチップ」
  ・純粋な後半向けアイテムとして利用できる「アルティメットフットチップ」
  ・隠し技的な位置づけの「ガラクタチップ」

●その他
 敵が落とす回復アイテム類を、限機属性の消費アイテムに。
 サブタンク、エスケープユニットを強化パーツに。


○敵ユニットについて
主にラスボスや四天王などの重要ボスのみネームド扱いとし、その他の通常ボスは全て汎用パイロットとして作成しています。
ボスキャラは基本的に敵専用ですが、四天王第一形態とクラフトのみ、例外的に数話程度のスポット参戦も考慮しています。
また、パンテオンはひと通りのバリエーションを用意していますが、メカニロイドについては数が多いため、中ボス扱いのものも含めてかなり量を絞っています。


長くなってしまいましたが、以上となります。
それでは、ご意見よろしくお願い致します。

【4955】いけない!バイルはキミのツリーにレスを...

名前
 フューラー
投稿日時
 - 2009年11月17日(火) 23時34分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもまた細かいところで気になったところを。

>バイル(RMZ)
メッセなんですが「理想だと?戯言だ!」も入れませんか?
ゲームでもボイスになっている印象深い台詞ですし、攻撃台詞としても違和感と思います。
こんな感じで。

攻撃, 理想だと? 戯言だ!

>バイル(RMZ)
>アシッドレイン,    1300, 2, 4, +10, -, 5,  -, AACA, +20, 散毒L1

>バイル第二形態(RMZ)
>バイル, ロックマンゼロ(バイル(RMZ)専用), 1, 2
強酸,      1400, 2, 4, +5, -, 5,  -, AACA, +20, 散毒L1

>プープラ・コカペトリ
>ベノムテイル,   1300, 2, 3, -10, -, 15,  -, AACA, +15, 散毒L1限式
>デビルアイ,    1300, 1, 3, +20, -, 30, 105, AACA, +10, 視縛毒L1M全識限式(!量産型レプリロイド(RMZ)(ザコ))

アシッドレインやベノムテイルやデビルアイですが、少しづつ体力を奪う毒というより溶解性のある強酸の印象があります。
攻略本でも強酸や酸の弾と説明されてたりしますし。
やはり毒よりは金属の装甲等を劣化させ脆くする劣属性の方が相応しいと思うので劣属性に変更希望です。
それでも永続性はさすがにゲーム的には困るので1ターン限定の劣L1程度を希望いたします。

それとバイル第二形態(RMZ)の強酸ですが、この技はゲームではほとんどそのまんまアシッドレインなので武器名についてですがアシッドレインに変更希望です。

以上です。
では。

【4960】ギ…ガガ…!?ツ、ツリーが…埋もレス9

名前
 めも
投稿日時
 - 2009年11月19日(木) 22時42分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
RMZ(11).zip ファイルサイズ: 35.7KB
ご意見ありがとうございます。

>フューラーさん

>>バイル(RMZ)
>メッセなんですが「理想だと?戯言だ!」も入れませんか?

む、そうですね。
何となく、これぞバイル屈指の決め台詞というイメージがあったので、戦闘メッセではなく、イベントでばしっと決めた方が良いかと考えて省いたのですが…改めて見直すと、他にもイベント用らしい台詞はいくらでもありますし、無い方がかえって不自然なのも確かですので、頂いたメッセージをそのまま追加させていただきたいと思います。


>アシッドレインやベノムテイルやデビルアイですが、少しづつ体力を奪う毒というより溶解性のある強酸の印象があります。
>攻略本でも強酸や酸の弾と説明されてたりしますし。
>やはり毒よりは金属の装甲等を劣化させ脆くする劣属性の方が相応しいと思うので劣属性に変更希望です。
>それでも永続性はさすがにゲーム的には困るので1ターン限定の劣L1程度を希望いたします。

なるほど。毒無効で防げる類の攻撃でもありませんし、確かに劣の方が良いかもしれませんね。
それでは、毒L1を全て劣L1に変更します。

バイル(RMZ)
バイル, ロックマンゼロ(バイル(RMZ)専用), 1, 2
空, 4, L, 9000, 180
特殊能力
性別=男性
弱点=機式
テレポートLv0=テレポート 10
9000, 200, 1100, 80
AACA, RMZ4_VileU.bmp
エナジーリカバリー,  1300, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +10, 実吸
アシッドレイン,    1300, 2, 4, +10, -, 5,  -, AACA, +20, 散劣L1
メテオイリュージョン, 1400, 2, 5, -10, -, 10,  -, AABA, +0, 実連L6
エネミーインフェルノ, 1500, 1, 3, +0, -, 15,  -, BACA, +10, 火冷雷追間
デスピアス,      1600, 2, 4, -5, -, 20,  -, AABA, +5, 実格連L6
デススパーク,     1800, 1, 3, +15, -, 20,  -, -AAA, +0, 雷
デスプリズム,     2000, 1, 4, +5, -, 50, 120, AABA, +10, -

>アシッドレインの毒L1を劣L1に変更。

プープラ・コカペトリ
プープラ・コカペトリ, ロックマンゼロ, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 120
特殊能力
弱点=機式
パイロット画像=RMZ4_PupulaCocapetri.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=RMZメッセージ(乱暴)"
メッセージクラス=レプリロイド
3600, 130, 700, 70
BACA, RMZ4_PupulaCocapetriU.bmp
イビルアイ,     0, 1, 3, +20, -, 10,  -, AAAA, +20, 視縛限式
コカプーレ,    1300, 1, 3, +5, 8, -,  -, BACA, -10, 実追
チキンウィング,  1300, 2, 4, +0, 6, -,  -, AABA, +0, 実散
チキンラン,    1300, 1, 1, +10, -, -,  -, AAAA, +5, 突
ベノムテイル,   1300, 2, 3, -10, -, 15,  -, AACA, +15, 散劣L1限式
デビルアイ,    1300, 1, 3, +20, -, 30, 105, AACA, +10, 視縛劣L1M全識限式(!量産型レプリロイド(RMZ)(ザコ))

>ベノムテイル、デビルアイの毒L1を劣L1に変更。


>それとバイル第二形態(RMZ)の強酸ですが、この技はゲームではほとんどそのまんまアシッドレインなので武器名についてですがアシッドレインに変更希望です。

こちらも、武器名その他を変更しておきます。

バイル第二形態(RMZ)
バイル, ロックマンゼロ(バイル(RMZ)専用), 1, 2
陸, 0, LL, 10000, 190
特殊能力
性別=男性
弱点=機式
回避不可
シールド=外殻
格闘武器=角
12000, 300, 1300, 70
AAAA, RMZ4_Vile2U.bmp
捕獲ネット,    0, 1, 3, +20, -, 10,  -, AAAA, +10, 実縛
角,       1400, 1, 2, +15, -, -,  -, AABA, +0, 実格
アシッドレイン, 1400, 2, 4, +5, -, 5,  -, AACA, +20, 散劣L1
ボンセクト召喚, 1500, 1, 3, +10, -, 10,  -, AACA, +0, 実追連L2
レーザー,    1600, 2, 5, +5, -, 20,  -, AACA, +5, B
分裂弾,     1800, 1, 4, +10, -, 20,  -, AAAA, +0, 実散AL1
拡散弾,     2000, 2, 4, +0, -, 60, 120, AAAA, +10, 爆散M投L1AL1

>強酸をアシッドレインに。毒L1を劣L1に変更。


以上となります。ご意見ありがとうございました。

【4973】投稿予告

名前
 めも
投稿日時
 - 2009年11月24日(火) 00時03分 -
設定
引用なし
パスワード
基本的な仕様は大体整ってきたようですので、そろそろ投稿予告とさせて頂きたいと思います。
大きな変更がなければ、投稿予定は一週間後の11/30となります。

【4978】投稿報告

名前
 めも
投稿日時
 - 2009年11月30日(月) 23時25分 -
設定
引用なし
パスワード
本日投稿させていただきました。
多くのご意見をお寄せ頂き、ありがとうございました。

それでは、失礼致します。

・ツリー全体表示

【4866】東方Project追加・改訂第3稿

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年10月25日(日) 00時50分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
message.txt ファイルサイズ: 100.4KB
どうもデュカキスです。

まずは前稿へのレス。

> 白川さん

おおう、これは素晴らしい。本当にありがとうございます。
それにしても2008年はいつ来るんでしょう…。

長いスペカ名の短縮と、個人的趣味でぬえに

ダメージ中, ああん

の追加だけして全部追加いたします。
重ね重ね感謝ですー。

で、それと関連して…というわけでもないですが、既存の表情対応と
風・地・星・緋・非・三からメッセージの追加を行いました。
一部捏造部分も含みます。メッセのネタはどのくらいまでありなんですかねー。


さて、紅も落ち着いたようなので、第3稿への移行および妖々夢組の討議に移ります。
なお提示済みの作品については、討議移行後も引き続きご意見してもらって構いません。

以下、各キャラごとの特徴。

・レティ=ホワイトロック

1面ボス。低移動、装甲高め。
くろまく〜なので策謀。そして自爆。策謀は命中SPが無いチルノにも役立ちます。
1ボスとしては太…堅く、弱点を突かないと地味に厄介な相手でしょう。

・橙

2面ボス、EX中ボス。集中無し中回避Sサイズ、低装甲。
集中が無いため安定はしませんが、EX版ならそこそこ戦えます。
「妖術を扱う程度の能力」からEXの一部武装は魔術属性。

・アリス=マーガトロイド

3面ボス、自機経験、自機サポート経験あり。良燃費遠距離。
弾数制の7つの人形とEN制の上海・蓬莱の使い分けで機先との相性に優れ、自分のペースに持ち込むと優秀。
一方で本人は防御SP集中のみで脆いため、硬い相手や近づかれると不利。
人形は魔法の糸で操作していますが、長さ等の描写もなく有だと狙撃で伸びなくなるため
属性無し。付けるとしても誘属性になります。

SPは友情を検討中。他人に無関心な性格で、魔理沙との相性も激励で十分だったり
習得レベル的にも二次ネタ分が強かったりします。
が、三月精への応対や地での会話を見ると、今のレベルでも現実的なレベルでも
持ってるのが似合わないこともないので保留してます。

・リリーホワイト

4面中ボス。春ですよー。能力はやはり中ボス相応。

・プリズムリバー三姉妹

4面ボス、自機経験あり。一長一短型。
遠近や防御のバランスが取れたルナサ、一発屋のメルラン、幸運突撃で美味しいとこ狙いのリリカ。

「魔法の力は最強だが〜」というメルランの解説から、魔力所有および魔属性。

・魂魄妖夢

5面ボス、自機経験あり。瞬発悪燃費型。
切り払い持ち、瞬発力の高さを反映した集中1Lvを有する反面、
未熟なので集中以外の防御SPは相性の悪い我慢、対ボスの大技はC属性、
ENも低く安易に技を振ると息切れが早いです。

・西行寺幽々子

6面ボス、自機経験あり。重量級砲台、妖夢を応援して育てます。
破壊する程度の能力に並ぶ攻撃に特化した能力なので、射撃を大幅増。
武装はどれも強力ですが、味方使用時は死属性で無効化される敵の多さと
命中の不安定さが大きなデメリットになるでしょう。
逆に敵で出す際は、味方の無効化=死持ちに注意してください。

武器属性について――
亡我郷のみ死属性がついていませんが、これは

・グリマリで「幽霊を押さえつける」(=幽霊に有効)と書かれている
・唯一蝶弾を撃っていないスペカである

点を反映しています。
魔属性も耐性=物が多い幽霊に有効とするためです。

死属性は似合う、ただ冥界の管理人が無効化=死の幽霊に手も足も出ないのもまずい、
という点をゲーム上の個性と設定の両面から対処したものであります。
が正直、ぱっと見だと判らない、という問題は大いにあります。

以上の理由を踏まえた上で、魔属性・死属性ともに外すか否かについてご意見いただければ、と思います。

・八雲藍

EXボス。熱血無しを除いてそつのない中堅。
地力の高さと補助を兼ね備えていますが、実は機先と御大師様の秘鍵の相性が悪かったりもします。
敵バージョンは純粋なボス。四面楚歌チャーミングと橙が鬼。

・八雲紫

Phボス。スロースターター。
初動がひたすら遅く、開幕時は射程4への攻撃もできないくらいですが
気力さえ上がれば高技量による削り能力とバリアシールドLv4による高い防御を見せます。
ただしその際もバリアシールドの消費が高いリスクあり。

敵バージョンはステルスLv0によるひらめき反撃削りの封殺が最大の特徴。
その他も自動反撃、再L16&追加攻撃、連L10と徹底的に手数で攻める回避系キラー。
ただし火力が低く弱点持ちでもあるため、火力系・装甲系なら有利となります。

また、テスト内の白玉楼を選択可能にしました。
テストシナリオと全データは以下に。

http://endeeped.hp.infoseek.co.jp/EPS/EPSTest.zip
http://endeeped.hp.infoseek.co.jp/EPS.html

それではレスお待ちしております。

【4948】マルチレス3

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年11月15日(日) 20時08分 -
設定
引用なし
パスワード
その他の件についてのレスを。

> シュウさん

> ぶっちゃけサポートSP数ある中から何でまたこんな微妙なのを終盤に…と言うのが本音。
> 陸移動3キャラが多いならまだしも、全員空飛べるフォルダで25消費して他者掛け移動+1。
> レギュラー相当のキャラが30超えで修得だと43の友情よりも枠1個潰してる感が高いです。

んー、フォロー的ではありますが、動かしてみればけっこう使えますよ、助言。
終盤でもベタなターン制限系マップとかは考えられますし、飛行していても到達力の補強はバカになりません。
共闘なら陸移動の比率も高くなりますし。
劇的な効果こそもたらさず終盤で大幅強化されるというものでもありませんが、
準主役より一枚落ちの優遇脇がこの戦闘能力で助言を覚える、というのは
あまり習得早くてもキャラの住み分けができない程度には、相応に優秀です。

> 策謀に関しては必中を入れるよりは…と。
> 素の命中が高く当てることは集中で十分、武装も単発のこの子には必中の恩恵も少なめだし。

「実属性が切り払いや迎撃を受ける」のを回避できるなら
「恩恵が少ない」ということはないのでは。

> このフォルダには黙属性いないけど、プリズムリバーも沈黙食らったら何もできなくなるもんなんですかね。
> ミスティアとか歌ってるキャラなら当然として、楽器で音出してるこいつらにはサイレスとかどうでもいいんじゃ。

音属性は発声に限らず、また空間を無音にするといった効果も
黙属性や音対象の特殊能力の範疇ですのでー。

> 白川さん

> includeアニメの東方投げナイフと蝶弾攻撃がうまく動いていないようです。

ご報告の通り修正したところ、表示を確認しました。
ご指摘感謝します。

>> アリス=マーガトロイド
>> アーティFサクリファイス

> 略称がちょっと妙なような。
> 普通はそういう縮め方はしないでしょうし、A・サクリファイスの方がいいのでは。

あー、Aだけだと何の略かさっぱりでむず痒いものがあったので
なんとかならないものか、と無理した結果ですね。
素直にA・サクリファイスで。
エクスプロージョンやエクスカーションもM・エクスプロージョンとかの方がいいですかねぇ。

> 以下のは台詞集からなんとなく集めてみたオマケメッセです。
> パイロット、ユニットアイコン共にあるようですし、旧作キャラにしては
> 比較的二次創作での露出も多めなので、何かの使い道はあるかなーと。

おお、お師匠様とこれで安心魔界神。
ありがたく頂戴いたしますー。

以上です、それでは。

【4949】Re(1):幽々子の武器属性

名前
 二十一
投稿日時
 - 2009年11月15日(日) 20時25分 -
設定
引用なし
パスワード
「炎の耐性がある敵に効く炎」なら、別に水属性つけたりせずそれこそ火属性排除すれば良いのではないかと。データ化はされてませんが、風の聖痕にそんなようなシーンがありましたね確か。無論そうなると「炎有効な敵に効かない」とかの問題は出てくるので、取捨選択はどうしても必要では有るでしょうが、「死の能力だから死属性」に納得していない人間がこれだけいるのですから、死属性そのままは有り得ないと思います。


と、言うより。
今回は幽々子で問題が出ましたが、「死霊の力を使い、死霊を操り従える」ようなキャラは、別に彼女に限ったキャラクター造形ではなく、ネクロマンサー系でありがちなパターンだと思います。少なくとも、火で火の魔物を倒すキャラよりは。
今の所そういうキャラはデータ化されていない(と思う)し、データ化するという話も聞きませんが、今回の問題を看過すると、いずれ幽々子と同じような問題、あるいは討議の紛糾が有り得ます。その前に、幽々子の段階でこの違和感どうにかした方が良いと思うんですよね。
幽々子はそういった描写が作中にあまりなく、「幽霊を操る程度の能力」と言う抜け道も可能なので問題は小さい物の、抜け道無しの主役級にそういうのが出てくる可能性も有り得る訳で。

場合によっては、死属性の定義の変更とかまで視野に入れて考えてみても良いんじゃないかな、と。そもそもシュウさんのレスにもありますが、

>「死」属性って
>アンデッドに対する「聖」みたいに生物に対しても種族として弱点付けるべきじゃね? → 対象多すぎるから無理だろ
>じゃあ「死」を生物には効いて非生物には効かない属性にしておくか、みたいな感じじゃなかったかなと。

ぐらいの認識で良いんじゃないかなぁと思いますです。
竜殺し武器が効かないからドラゴンでも弱点=竜ついてないとか、神殺しの武器が効かないから(以下同文)とか、そういうのと同じレベルで。
元素属性ほど厳密な属性じゃないと思うんですよね、死属性って。

【4950】Re(2):幽々子の武器属性

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年11月15日(日) 21時33分 -
設定
引用なし
パスワード
すいませんが、データ討議の議長として一点。

前回のレス(20時31分)に対するN2さんのレス(21時06分)もそうなのですが、
あまりにも早いレスはいささか不安を抱いてしまいます。
逸る気持ちというのもわかりますが、過剰なまでに早いのでは
申し訳ありませんが、レスをちゃんと読んでいただけているのでしょうか?という気持ちになります。

討議としても回転速度が早いのは良いことではなく
感情ばかりが先行して空回りになってしまいがちです。
確たるお考えを持っていらっしゃることを悪いとは思いませんが、
今一度、改めて当方の意見を精査・吟味して拝見いただくことは叶いませんでしょうか。
討議をまとめる立場として、お願い申し上げます。

ツリー自体も巨大化しているため、ご意見へのレスは後日、次稿の形となります。
以上です。

【4956】Re(1):マルチレス

名前
 隠者
投稿日時
 - 2009年11月18日(水) 13時26分 -
設定
引用なし
パスワード
>> プリズムリバー三姉妹
>
>> ・幽霊じゃないですし死んでもいない、言うなれば魔法生物的な存在ですので聖弱点は不要かと。
>
>やー、ポルターガイストなのでエクソシストに追っ払われて欲しいなーというのが(笑)
>まあ死霊とは別物なんですよねぇ。反対無ければ外します。
では私が反対意見を出させていただきます。
仰る通り、ポルターガイストは様々な作品で幽霊系のアンデッドとして扱われています(同タイトルの映画しかり、真女神転生しかり)。また、彼女らの後ろには妖夢、幽々子がいるという事を考えると、彼女らと同系列の存在として捉えるのが自然かと思われます。

・ツリー全体表示

16 / 43 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

636,651

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター