SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【4634】BLAZBLUE準備稿 第2稿[6]  /  【4777】武装神姫修正+弱改定+デ...[26]  /  【4747】東方Project追加・改訂第...[29]  /  【4609】初稿! ガジェットトライ...[21]  /  【4845】スペル違い報告(TO限定で...[1]  /  【4622】ロマンシングサ・ガ改定 ...[11]  /  【4662】テイルズオブレジェンディ...[13]  /  【4437】君が呼ぶ、メギドの丘で ...[10]  /  【4672】ロマンシングサ・ガ汎用デ...[4]  /  【4717】キャプテン翼(テクモ版)準...[27]  /  

【4634】BLAZBLUE準備稿 第2稿

名前
 M・S
投稿日時
 - 2009年08月24日(月) 16時15分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは、M・Sです。少し間が開きましたが、レスがたまってきたので新ツリーに移行します。
なお、すみませんがメッセージ、アニメ、テストシナリオについてはもうしばらくお待ちください

以下前ツリーへのレス

>ちゃあしゅうさん
>バング
了解です。では、消費はそのように。

>カルル
よく考えればニルヴァーナは動かす度にゲージを消費する攻撃だったので
アレグレットとニルヴァーナの消費を入れ替え、カンタービレとアレグレットの命中+20しました。

>黄緑さん
ではベルヴェルクとバレルの威力を入れ替え、チェーンリボルバーの射程1に変更します。


>青梅喜太郎さん
>ラグナ
ではカーネージシザーの射程を2Pに変更します。それと闇に食われろの消費を-10しました。
これでも前準備と合わせれば消費80ですし、結構重いはずです。

>ノエル
再攻撃ならばダメージ予測もいくらかしやすそうですね。ではこんな感じでどうでしょうか
>チェーンリボルバー,           1300, 1, 1, +15, -,  15,  -, AACA, +10, 銃複破R再L16

>レイチェル
ではリリーの威力+200、気力+10でどうでしょうか

>ライチ
確かに現在萬天棒の解説が形骸化していますが、どうしましょうか。
ただでさえ現状フォルダ内で下位にいる身ですし。
A属性をつけると実働の際の利便性が損なわれるでしょうし、ちょっと様子を見させてください。

>ハクメン
切り払いについてはこちらのミスでした。指摘ありがとうございます。
斬神については上限を3000に、発動確率を切り払い-1でどうでしょうか。
雪風に関してですが、これはゲーム的なデフォルメということで了解してもらえませんでしょうか。
二重の当て身にした場合、超必殺技の雪風となるとそれなりのEN消費にせざるを得ず(低燃費で乱発できる雪風は違うでしょうし)
味方使用時を考えた場合、気力が上がるとプレイヤーの意図しないところでどんどんENを消費する可能性のある仕様にするのは
好ましくないのではないかと思うのです。
バーン=ジェニー@餓狼MarkOfTheWolvesのようにガードキャンセル系の能動的に出せない超必殺技を
先反属性の技とする前例はありますので、すみませんが現状維持でよろしいでしょうか?。


>アストラルヒートの殺属性
殺属性っていうのは「削り切れたら必ず倒せるけど、耐えられたらダメージゼロ」っていう属性なんですよね。
仮に全てのアストラルヒートに殺属性を採用した場合、ボスキャラの体力削りにキングオブテイガーを使ったら相手は無傷だったという
悲しいかつ演出的に不自然極まりない事態が起こってしまうわけで、なんかそれはちがうだろーという気がするんです、僕の場合は。
なので原作での一撃必殺の魅せ技という要素は出来る限り殺属性の乱発以外の方向で再現したいと思っています。
ではどうしてハクメンさんのアストラルヒートについてるのかというと……雪風との仕様の違いを出そうという苦肉の策だったりします。
思えばこれがいろいろと混乱を招いた原因だったのでしょう。申し訳ありません。


>風島さん
はじめまして。自分も新作待ってます。それとギルティの新作と北斗の新作とKOF13とCAPCOM VS SNK VS ARCも待ってます(何

>アストラルヒート
実装を望む声が多いので実装に踏み切りたいと思います。
とりあえずアーケードで使えた3人のみ実装してみました。

>ブラッドカイン
使用時の体力消費はアビリティ発動時の体力減少としています。
原作と仕様が違っているのはわかっていますが、SRCではターンごとにHP消費ってそんな大きなデメリットにはならないだろうという気がしまして。
まあ現状でも信頼や周りの敵に殴りかかれば一瞬で消費分回復できちゃいますが、それはしょうがないですかね?

>レイチェル
カエルはコンボ以外にも使い道があると思うので、追加攻撃はちょっと見送らせてもらいたいです。
弱点の追加に関してはタオ共々了解です。

>ほぼ二人になる!
では連L2追加したいと思います。

>アラクネ
弱点の追加に関しては見送らせてください。それと自己修正ですが技量+11しました。


>カルル
S防御はどうしましょうか。そういう戦術もとれるキャラではありますが
姉さんが壊れると「うわぁあああああ!!!」と絶叫する子ですし。
とりあえず追加しておきます。
ニルヴァーナの無消費化に関しては取り下げます。


P.S.ブレイブルーのためにPS3を買ったのに新型の発表が来てちょっと涙目です。

【4679】Re(1):BLAZBLUE準備稿 第2稿

名前
 青梅喜太郎
投稿日時
 - 2009年09月12日(土) 15時46分 -
設定
引用なし
パスワード
ちょっと気になっているレイチェルとハクメンを、某軟弱に入れて動かしてみました。
長文ですみません。

>レイチェル
>>リリー
もう一声欲しい気がします。気力制限がこれ以上重くなると実用性が落ちすぎると思いますので、
ENか弾数の制限をより重くして、2100〜2300域まで上げることはできないでしょうか。

額面火力が高くても、防御SPが集中のみ、移動後攻撃不可ですので、
対ボス戦の見せ場を喰うことはほぼないと思います。

>>上とも関連して、動かし方について
アイリス射程増を言い出しておいてこのような意見も気が引けますが、
狙撃アイリスで削るのが主な動かし方になってしまうのはちょっと違う気もします。
狙撃→威圧にして、強ザコ退治を主体にする設計はどうでしょうか?

>>シルフィード(ジャンプ)と空中移動
適応の関係でシルフィードが空中移動のほぼ上位互換になっており、
動かしていて空中移動の存在意義が感じられない状態です。
シルフィードの消費をより重くしたりするか、どちらかを削除してもいいのではないでしょうか。

>>ユニット地形適応
吸血鬼ですし、近接キャラでもないので水適応は優遇する必要もないと思います。
Dくらいでもいいのではないでしょうか。
(その場合、空中移動に意味が出てくるかとは思います。)

>>生存性
シールドもあり、実働時の生存性がかなり高いと感じました。
原作では防戦に入ると弱いわけですし、回避率はもう少し落としてもいいのではないかと思います。


>ハクメン
>>斬神
装甲1100に上限3000消費5の当て身技は味方仕様としては強すぎ、
敵仕様としては若干弱いと思います。

個人的に一番気になっているのは素の切り払いと重複することになる発動率です。
攻撃無効化だけではなく、攻撃チャンスが1回増えることにもなるわけですし、
低消費で技能依存にするのであれば発動率は最大でもLv4前後が限界ではないかと思います。
忍耐+心眼に加え、雪風の存在もあって、SPが揃ってくると壁としての
安定感がちょっと抜けている気がしました。
#魔法には弱く、反撃のための射程、鉄壁・堅牢の類がないので、このくらいでも妥当なのかもしれませんが。

逆に敵仕様にするなら、上限の増加のほかにも、実属性にも対応したり、
J属性がついていてもいいのではないかと思います。


武装の差別化について。
>>紅蓮と閻魔
現状使い道がほぼ無いと感じました。
移動距離が短いとはいえ突進技ですし、ボス運用も考えて射程2にしてよいのではないでしょうか。
紅蓮2P、閻魔2Q+JL1(一応対空になるため)などとすればそれなりに差が出ると思います。

>>蓮華
これも命中率かCr率をもっと優遇するか、無消費との威力を入れ替える、
上位技の制限を厳しくするなどしないと、まず使われないことになるかと思います。
ところで、これにJ属性がついているのは多分ミスではないでしょうか?

>>火蛍
無敵有りの空対空技ですし、これだけはJL2でもいいのではないでしょうか。

>>椿祈と残鉄
残鉄に気力105制限などはいかがでしょう。
気合もありますし、椿祈105、残鉄110、虚空陣二つが120などでも良いと思います。

>>別案として
紅蓮、蓮華、残鉄あたりから空適応を外してしまうという方法もあると思います。

また、ユニット性能の問題にもなりますが、EN回復をオミットする
(あるいは敵仕様時のみにする)と燃費の関係で下位技にも出番が出てくると思います。


>ライチ
モードチェンジですが、技による変形の要素はオミットするとしても、
通常の変形で再現するのでは駄目なのでしょうか?

立ち回りとしては、棒有り時は中距離での牽制+無敵技での迎撃が強い、
棒無し時は近距離での固め+設置棒を軸にした攻めが強いという差がありますので、
技性能を多少デフォルメしてでも切り替えが再現されると嬉しいところです。

ところで、棒は射程2あって良いと思います。6B先端当てが大嫌いです。
(なお、変形なしなら無消費の差別化として2Qでもいいかもしれません。)
個人的には、緑一色2−2Pのように2射程特化の器用キャラだと原作らしい気がします。

以上です。

【4917】レス

名前
 M・S
投稿日時
 - 2009年11月07日(土) 11時44分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは、長い間放置して申し訳ありません。気がつけば今月新作稼働ですか

>青梅喜太郎さん
>レイチェル
Dまでいくと塩水が苦手という設定のテイガーさんと同じになってしまうので、Cあたりでどうでしょうか。テレカで水着着てたし……というのは冗談ですが。
BB世界の吸血鬼も水が苦手という設定が公開される、あるいは僕が見落としていた場合はDに変更しますので。

>>シルフィード(ジャンプ)と空中移動
空中移動の存在意義が無いのは半分仕様というかしょうがないものというか。
原作のゲーム中の動かし方を再現しようと考えれば邪魔、無い方が自然なんですが、けどストーリーモード終盤の描写は
あれどう見ても自力で浮いてるよなあ……ということで実用性無くても良いから付けようとしたものなので。
こちらとしては現状維持で行きたいと思っています。

その他の提案に関しては了解です。

>ハクメン
了解です。詳しくは修正データ参考で。蓮華にJ属性付いてたのはミスでした。

>ライチ
変形にするとモードチェンジがぎこちない感じになると思うので、棒所持状態をデフォルトとして、素手状態の技はアニメで表現する
という形にさせてもらえませんでしょうか。
その他の提案は棒2Q、緑一色2−2Pに変更しました。


その他変更点
・アストラルヒート全キャラに実装しました。以前「アストラルヒートは原則参考扱い(キリッ)」と言っておきながら酷い手のひら返しですが、
新作で全キャラに実装されるみたいなのでそれに合わせる形です。基本魅せ技なので実用性無いとかロマン過ぎるとかは仕様です。
・一部キャラのHP、EN調整
・アラクネの仕様変更。詳しくは修正データ参考で。
・ダミー特殊能力名削除しました。無くても別に困ることはないだろうと考え直したので。

それと以前テストシナリオも作ると言っていましたが、個人的な事情によりテストシナリオまで手が回らなそうです。
すみませんがテストシナリオは無しの方向で。

【4918】修正データ

名前
 M・S
投稿日時
 - 2009年11月07日(土) 11時46分 -
設定
引用なし
パスワード
パイロット

レイチェル=アルカード
レイチェル, 女性, BLAZBLUE, AAAA, 180
特殊能力
S防御Lv2, 1, Lv3, 19, Lv4, 26, Lv5, 34
134, 147, 156, 148, 175, 161, 強気
SP, 50, 挑発, 1, 集中, 6, 加速, 14, 熱血, 19, 威圧, 24, 応援, 30
BLAZBLUE_RachelAlucard.bmp, BLAZBLUE_Rachel.mid BLAZBLUE.mid

# 狙撃→威圧


ハクメン(BLAZBLUE)
ハクメン, 男性, BLAZBLUE, AAAA, 180
特殊能力
敵仕様=非表示, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 16, Lv4, 22, Lv5, 29, Lv6, 34, Lv7, 44
153, 127, 140, 135, 178, 157, 超強気
SP, 50, 威圧, 1, 熱血, 12, 忍耐, 16, 心眼, 21, 気合, 36, 瞑想, 41
BLAZBLUE_Haku-men.bmp, BLAZBLUE_Haku-men.mid BLAZBLUE.mid

# 味方として使用する場合は敵仕様を封印してください。


ユニット

ラグナ=ザ=ブラッドエッジ
ラグナ=ザ=ブラッドエッジ, (BLAZBLUE(ラグナ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5900, 190
特殊能力
ユニット画像=BLAZBLUE_RagnaTheBloodedge(BC)U.bmp (ブラッドカイン)
武器強化Lv2=吸 (ブラッドカイン)
4000, 160, 800, 75
CABB, BLAZBLUE_RagnaTheBloodedgeU.bmp
デッドスパイク,              1200, 1, 1, -10, -,  5,  -, -AAA, -10, 実吸闇射
大剣,                   1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ソウルイーター,             1300, 1, 1, +0, -,  10,  -, AAAA,  +0, 武吸闇
インフェルノディバイダー,     1500, 1, 1, +20, -,  15,  -, AAAA, +15, 武吸闇JL2
ヘルズファング,              1500, 1, 2, -10, -,  20,  -, AAAA,  +0, 突吸闇格P
ガントレットハーデス,          1600, 1, 1, -5, -,  20,  -, AAAA,  +5, 突吸闇JL1
カーネージシザー,          1900, 1, 2, -5, -,  40, 110, AAAA, +10, 突吸闇格P
闇に食われろ,              2100, 1, 1, -20, -,  40, 130, AAAA, +20, 接吸闇Q<ブラッドカイン>
ブラック・オンスロート,      2200, 1, 1, +5, -,  90, 140, AAAA, +10, 武吸闇攻Q
===
ブラッドカイン,    付加Lv2=ブラッドカイン 再行動 解説="2ターンの間、吸属性を持つ技の攻撃力+200。闇に食われろが使用可能に", 0, -, 40, 120, 失L3Q<!ブラッドカイン HPLv3.001>


# まだ終わりじゃねえぞ(ダウン追撃専用技)はオミット
# 闇に食われろは原作では使用するとブラッドカインが解除されますが使用後もブラッドカインが継続するようにしています
# HP-500。ディバイダー命中+10、威力-100、ハーデスと消費入れ替え。ハーデス威力+200。


ジン=キサラギ
ジン=キサラギ, (BLAZBLUE(ジン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力なし
4500, 140, 1000, 80
CABB, BLAZBLUE_JinKisaragiU.bmp
ユキアネサ,             1100, 1, 1 , +15, -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
零刀<フロストバイト>,         1100, 1, 2,  +0, -, 10,  -, AABA,  +5, 接格冷凍L1
氷翔剣,                 1200, 1, 3,  +5, -, 10,  -, AAAA, +10, 実冷
吹雪,                 1200, 1, 1,  +5, -,  5,  -, AABA,  +5, 武JL2
裂氷,                 1300, 1, 1,  -5, -, 10,  -, AABA,  +5, 武JL2
雪華塵,                 1400, 1, 1, -10, -, 15,  -, AABA, +20, 武連L8
霧槍_尖晶斬,            1500, 1, 2,  +0, -, 20,  -, AABA,  +0, 突冷格PJL1
氷翔撃,                1700, 1, 3,  -5, -, 30, 105, AAAA, +10, 実冷凍L1
氷連双,                1800, 1, 1,  +5, -, 35, 110, AAAA, +15, 武冷凍L1JL2
霧槍_突晶撃,            1800, 1, 2,  +0, -, 40, 115, AABA, +10, 突冷凍L1格PJL1
凍牙氷刃,             1900, 1, 4, +10, -, 45, 120, -AAA, +10, 格冷
氷翼月鳴,            2000, 1, 3, -15, -, 55, 120, A--A, +15, 実冷凍L1
煉獄氷夜,              2200, 1, 4, -30, -, 80, 140, -AAA, +10, 冷凍L1

# HP+300


ノエル=ヴァーミリオン
ノエル=ヴァーミリオン, (BLAZBLUE(ノエル専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 180
特殊能力なし
4000, 140, 900, 85
CABB, BLAZBLUE_NoelVermillionU.bmp
拾壱式オプティックバレル,     1000, 1, 3, -10, -,  10,  -, AACA, +10, 銃
ベルヴェルク<打撃>,         1100, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ベルヴェルク<射撃>,         1100, 1, 2, +0, -,  -,  -, AACA,  +5, 銃P
拾参式リボルバーブラスト,     1300, 1, 1, +5, -,  10,  -, ABCA,  +0, 銃射
チェーンリボルバー,           1300, 1, 1, +15, -,  15,  -, AACA, +10, 銃複破R再L16
玖式マズルフリッター,          1400, 1, 1, -5, -,  15,  -, -AAA,  +5, 接
霊銃フェンリル,             1600, 1, 3, -10, -,  40, 110, AACA,  +0, 銃連L20痛L2
バレットレイン,             1900, 1, 2, +10, -,  40, 110, AACA, +15, 銃P
ヴァルキリーペイル,         2100, 1, 1, +0, -,  70, 140, AACA, +15, 銃射攻Q

# 弐式ブルームトリガー,          1200, 1, 2, +15, -,  10,  -, AACA, +10, 銃
# 参式スプリングレイド,          1300, 1, 1, -5, -,  10,  -, AAAA,  +5, 突JL2
# 伍式アサルトスルー,          1400, 1, 1, +5, -,  10,  -, AAAA,  +0, 突KL0
# フラッシュハイダー(ダウン追撃専用技)はオミット
# HP+400、装甲+50。


レイチェル=アルカード
レイチェル=アルカード, (BLAZBLUE(レイチェル専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 6000, 180
特殊能力
シールド=ギィ
ジャンプLv0=シルフィード 10
弱点=光聖
3500, 170, 800, 70
CACA, BLAZBLUE_RachelAlucardU.bmp
シルフィード<向かい風>,      0, 1, 2,  +5,  -,  10,   -, AAAA,  +0, 風吹L1AL1共L1
ナゴ,                1000, 1, 1, +10,  -,  -,   -, AAAA, +10, 武
ゲオルグ13世,            1100, 1, 3,  +5,  -,  20,   -, -ABA, +10, 実追攻雷S
インピッシュシプソフィラ,    1300, 1, 3, +10,  -,  10,   -, AABA,  +0, 実AL1共L1
タイニーロベリア,        1300, 1, 4,  -5, 12,  -,   -, AABA,  +5, 実共L2
ソードアイリス,            1500, 1, 4, +15,  6,  20,   -, AABA, +10, 雷共L2
バーデンバーデンリリー,        2200, 1, 2,  +5,  4,  60,  120, AABA,  +5, 雷共L2
Cカレンデュラ,            2000, 1, 1, -10,  -, 100,  140, AAAA,  +5, 射無攻Q体L-5

# クラウニッシュカレンデュラ
# 空適応はストーリーモード終盤の演出から。
# リリーの威力+200、消費+10。水中C、運動性-10、技の命中+5


テイガー(TR−0009)
テイガー(TR−0009), ていがー, (BLAZBLUE(テイガー専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5200, 170
特殊能力
弱点=機鬼
阻止Lv3=スレッジハンマー 0 50 実 S防御
磁=解説 磁力技 磁力を使った攻撃。
5500, 170, 1200, 40
CADA, BLAZBLUE_IronTagerU.bmp
ボルテックフィスト,         1200, 1, 1, +15, -,   -,  -, AACA,  +30, 突効磁
ボルテックタックル,         1200, 1, 2,  +0, -,  10,  -, AACA,  +20, 突格P効磁
アトミックコレダー,          1400, 1, 1, +15, -,  10,  -, A--A,  +15, 接JL2
アトミックコレダー<磁力>,     1600, 1, 2, +25, -,  10,  -, A--A,  +15, 接格引PJL2限磁
スレッジハンマー,          1500, 1, 1,  +5, -,  10,  -, AACA,  +0, 突
スパークボルト,             1700, 1, 4, +30, -,  30,  -, AACA,  +60, 雷AL2効磁
Gテイガードライバー,          1800, 1, 1, +10, -,  30,  -, AACA,  +10, 接
GTドライバー<磁力>,         2000, 1, 2, +20, -,  30,  -, AACA,  +10, 接格引P限磁
マグナテックホイール,         1900, 1, 1, -10, -,  40, 110, AACA,  +0, 接雷痛L1
GEテイガーバスター,         2200, 1, 1,  +5, -,  60, 120, AACA,  +20, 接
GETバスター<磁力>,         2400, 1, 2, +15, -,  60, 120, AACA,  +20, 接格引P限磁
キングオブテイガー,          3000, 1, 3,  +0, -,  120, 150, AACA,  +10, 接格引攻限磁
# ===
# ボルテックチャージ,    補給Lv2, 0, 1,  -, 110, -
# Gテイガードライバー〜ギガンティックテイガードライバー
# GEテイガーバスター〜ジェネシックエメラルドテイガーバスター
# ボルテックフィスト、タックルは名称ねつ造。それぞれ原作でのD、2D攻撃。
# HP-500、装甲-100。<磁力>の付いた技の威力+200。ホイール消費-10。


タオカカ(BLAZBLUE)
タオカカ, (BLAZBLUE(タオカカ専用)), 1, 2
陸, 5, M, 3700, 170
特殊能力
格闘武器=ねこパンチ
弱点=獣
攻撃属性=連L2 突武接 (ほぼ二人になる!)
3400, 110, 800, 100
BACB, BLAZBLUE_TaokakaU.bmp
隠し爪,                    1100, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
必殺ネコ魔球!,             1100, 1, 3, -15, -, 15,  -, AACA,  +0, 実
ダンシングエッジ,         1200, 1, 2, +5, -, 10,  -, AAAA,  +0, P突格JL1
ネコ魂ワン!,             1300, 1, 1, +5, -,  5,  -, AAAA, +10, 突
ネコ魂ツー!,             1400, 1, 1, +5, -, 10,  -, AAAA,  +5, 突JL1
ギッザギザ!,              1400, 1, 1, +15, -, 20,  -, AAAA, +15, 武Q
ネコ魂スリー!,             1500, 1, 1, -20, -, 15,  -, AAAA, +10, 突
猫の人直伝ヘキサエッジ,         1600, 1, 1, +5, -, 30, 110, AAAA, +10, 突
メッタメタのギッタギタ!,     1600, 1, 3, -15, -, 35, 110, AAAA, +15, 接格JL1
あたっくにゃんばーわん,         1900, 1, 2, +5, -, 65, 140, AAAA, +10, 接格攻
===
ほぼ二人になる!,    付加Lv2=ほぼ二人になる! 付加Lv2=攻撃力UP 再行動, 解説="2ターンの間、攻撃力が1.5倍になり、突武接属性を持つ技に連L2属性が付加される。", 0, -, 40, 110, -


ライチ=フェイ=リン
ライチ=フェイ=リン, (BLAZBLUE(ライチ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3800, 170
特殊能力
ジャンプLv0=立直・追っかけ 5
4200, 150, 800, 85
CABB, BLAZBLUE_LitchiFayeLing(S)U.bmp
拳法,                 1000, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
萬天棒,                 1100, 1, 2, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 格武
東南西北,             1200, 1, 3, -10, -,  5,  -, AAAA, +10, 実
一気通貫,             1300, 1, 2, +0, -,  15,  -, AAAA, +10, 実P
三元脚,                 1300, 1, 1, +15, -,  10,  -, AAAA,  +0, 突JL1
燕返し,                 1400, 1, 1, -5, -,  20,  -, AAAA, +10, 実射
国士無双,              1500, 1, 1, -15, -,  50, 120, AAAA,  +5, 突射間
大車輪,                  1600, 1, 3, -5, -,  30, 110, AAAA,  +5, 実
緑一色,                 1800, 2, 2, -10, -,  40, 110, AAAA,  +0, P
九蓮宝燈,             2000, 1, 1, +5, -,  60, 140, AAAA, +10, 突攻Q
# HP+600。EN+20。緑一色を気力110、2−2Pに。
# 素手:BLAZBLUE_LitchiFayeLingU.bmp


アラクネ(BLAZBLUE)
アラクネ, (BLAZBLUE(アラクネ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4900, 170
特殊能力
超回避Lv1=PならばQ 0 115
ステルスLv3=イコール0
3500, 180, 900, 95
CABB, BLAZBLUE_ArakuneU.bmp
形状変化,             1100, 1, 1, +20, -,  -,   -, AAAA,  +5, 突
丸呑み,                 1200, 1, 1, +0, -,  -,   -, AAAA,  +0, 接
ゼロベクトル,              1300, 1, 2, +5, -,  10,   -, AACA,  +10, 低運
y.トゥーダッシュ,         1400, 1, 1, +5, -,  15,   -, ABCA,  +0, 突JL2
クリムゾン,             1600, 1, 4, +20, -,  30,   -, AABA,  -10, 実連L10
fインバース,              1700, 1, 1, +10, -,  30,  110, AAAA,  +10, 射
fマルg,                  1800, 1, 2, -10, -,  40,  110, -AAA,  +0, 実
n無限大,              1900, 1, 4, -10, -,  80,  140, AAAA,  +0, 格無M移

# クリムゾンは烙印をつけた後の攻撃まで含みます
# 運動性+15。ゼロベクトル消費+5、低運属性追加。クリムゾン仕様変更。


シシガミ=バング
シシガミ=バング, (BLAZBLUE(バング専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 170
特殊能力
当て身技Lv3=バーニングハート バーニングハート 武突 切り払い
ハイパーモードLv3=究極奥義「萬駆風林火山」 シシガミ=バング(風林火山) 気力発動
ハイパーモードBGM=究極奥義「萬駆風林火山」 BLAZBLUE_Furinkazan.mid
究極奥義「萬駆風林火山」=解説 "気力130以上で使用可能。 移動力+1、運動性+20、空適応上昇、防御不可になる。"
4300, 160, 800, 90
BABB, BLAZBLUE_ShishigamiBangU.bmp
獅子神忍法体術,           1100, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
バング流手裏剣術,         1300, 2, 3, -5, 4,  -,  -, AABA, +5, 実共
バーニングハート,         1300, 1, 1, +15, -,  5,  -, AAAA, +0, 接
バング双掌打,              1500, 1, 1, +5, -, 15,  -, AABA, +5, 突
バング落とし,              1600, 1, 1, -5, -, 25,  -, AAAA, +10, 接
絶奥義「萬駆嵐禍陣」,          1700, 1, 3, +0, 1, 30, 110, AABA, +10, 実共
超奥義「萬駆活殺大噴火」,     1900, 1, 1, -10, -, 50, 120, AAAA, +20, 突
熱血最終奧義「究極萬駆」,     2200, 1, 1, +10, -, 80, 140, AABA, +10, 接攻Q


シシガミ=バング(風林火山)
シシガミ=バング, (BLAZBLUE(バング専用)), 1, 2
陸, 5, M, 4000, 170
特殊能力
防御不可
当て身技Lv3=バーニングハート バーニングハート 武突 切り払い
BGM=BLAZBLUE_Furinkazan.mid
ノーマルモード=シシガミ=バング
4300, 160, 800, 110
AABB, BLAZBLUE_ShishigamiBang(Furinkazan)U.bmp
獅子神忍法体術,           1100, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
バング流手裏剣術,         1300, 2, 3, -5, 4,  -,  -, AABA, +5, 実共
バーニングハート,         1300, 1, 1, +15, -,  5,  -, AAAA, +0, 接
バング双掌打,              1500, 1, 1, +5, -, 15,  -, AABA, +5, 突
バング落とし,              1600, 1, 1, -5, -, 25,  -, AAAA, +10, 接
絶奥義「萬駆嵐禍陣」,          1700, 1, 3, +0, 1, 30, 110, AABA, +10, 実共
超奥義「萬駆活殺大噴火」,     1900, 1, 1, -10, -, 50, 120, AAAA, +20, 突
熱血最終奧義「究極萬駆」,     2200, 1, 1, +10, -, 80, 140, AABA, +10, 接攻Q

# パイロット性能はスーパー系、ユニット能力はリアル系というキャラです
# バング落とし、バング双掌打は相手のいる地形によって台詞、アニメが変化します。


カルル=クローバー
カルル=クローバー, (BLAZBLUE(カルル専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4500, 170
特殊能力
大型シールド=ニルヴァーナ
ジャンプLv0=ヴィヴァーチェ 5
3300, 140, 800, 75
CABB, BLAZBLUE_CarlCloverU.bmp
カンタービレ,             1000, 1, 1, +25, -,  -,  -, -AAA, +0, 接
アレグレット,             1100, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +5, 突JL1
ニルヴァーナ,             1300, 1, 3, +0, -,  5,  -, AAAA, +10, 突
コン_ブリオ,             1400, 2, 4, +0, -, 15,  -, AAAA, +0, 突JL2
コン_アニマ,             1500, 1, 2, +10, -, 20,  -, AAAA, +15, 接
コン_フォーコ,              1600, 2, 3, -5, -, 30,  -, AAAA, +10, 突
麗しのカンタータ,        1700, 1, 1, +10, -, 30, 110, AABA, +5, 実射
追憶のラプソディ,        1700, 2, 4, +5, -, 40, 110, AAAA, +10, 突
ゲネラルパウゼ,            2000, 2, 2, -20, -, 50, 120, AAAA, +15, 突
デウス・エクス・マキナ,        2300, 1, 2, -10, 1,  -, 140, AAAA, +10, M全C爆


ハクメン(BLAZBLUE)
ハクメン, (BLAZBLUE(ハクメン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
EN回復Lv0.5 (!敵仕様)
当て身技Lv4=斬神 斬神 武突 切り払い-2 (!敵仕様)
EN回復Lv1 (敵仕様)
当て身技Lv8=斬神 斬神 武突 切り払い-1 (敵仕様)
当=解説 当て身技 当て身技専用の攻撃。通常使用不可。
4700, 150, 1100, 60
CABA, BLAZBLUE_Haku-menU.bmp
紅蓮,            1000, 1, 2, +15, -,  5,  -, AAAA, +10, 格突P
閻魔,             1100, 1, 2,  +0, -,  5,  -, AAAA, +0, 格突JL1
蓮華,            1200, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +20, 突
火蛍,            1300, 1, 1,  +5, -, 15,  -, AAAA, +5, 突JL2
鳴神,            1400, 1, 1, -10, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
斬神,            1400, 1, 1, +25, -,  5,  -, AAAA, +5, 接(当て身技)
斬神(表示用),        1400, 1, 1, +25, -,  5,  -, AAAA, +5, 接当|攻反
椿祈,            1600, 1, 1,  +5, -, 25,  -, AAAA, +0, 武JL1
残鉄,            1700, 1, 1,  +0, -, 30, 105, AAAA, +10, 武
虚空陣_雪風,        1800, 1, 2, +10, -, 70, 120, AAAA, +20, 接格反先
虚空陣_疾風,        1900, 1, 1,  +0, -, 50, 120, AAAA, +15, 接
虚空陣奥義「悪滅」,    2100, 1, 1,  -5, -, 100, 140, AAAA, +10, 接無反先

# 味方時と敵時でEN回復と当て身の性能が変化するように。
# 紅蓮と閻魔射程増加。蓮華消費-5。残鉄気力105。疾風気力120。
# 資料集を確認したところ2m越えでしたがゲーム中のドットでは姿勢の関係かラグナ(185cm)とほぼ同じ大きさでした。
# サイズを現状維持するかどうか意見募集します。

【4919】ノンパイロット

名前
 M・S
投稿日時
 - 2009年11月07日(土) 11時47分 -
設定
引用なし
パスワード
それとノンパイロットを掲示します

ν−13(通常)(BLAZBLUE)
ニュー, BLAZBLUE_Nu-13(N).bmp
ニュー(通常)
ニュー, BLAZBLUE_Nu-13(N).bmp

ナゴ(BLAZBLUE)
ナゴ, BLAZBLUE_Nago.bmp

ギィ(BLAZBLUE)
ギィ, BLAZBLUE_Gi.bmp

ヴァルケンハイン(BLAZBLUE)
ヴァルケンハイン, BLAZBLUE_Valkenhein.bmp
# スペル超適当です

ラオチュウ(BLAZBLUE)
ラオチュウ, BLAZBLUE_Laojiu.bmp

ジン=キサラギ(士官学校)
ジン, BLAZBLUE_JinKisaragi(School).bmp
ジン(士官学校)
ジン, BLAZBLUE_JinKisaragi(School).bmp

ノエル=ヴァーミリオン(士官学校)
ノエル, BLAZBLUE_NoelVermillion(School).bmp
ノエル(士官学校)
ノエル, BLAZBLUE_NoelVermillion(School).bmp

カルル=クローバー(士官学校)
カルル, BLAZBLUE_CarlClover(School).bmp
カルル(士官学校)
カルル, BLAZBLUE_CarlClover(School).bmp

獣兵衛(BLAZBLUE)
獣兵衛, BLAZBLUE_Jube.bmp

ココノエ(BLAZBLUE)
ココノエ, BLAZBLUE_Kokonoe.bmp

ハザマ(BLAZBLUE)
ハザマ, BLAZBLUE_Hazama.bmp

ユウキ=テルミ
テルミ, BLAZBLUE_YukiTerumi.bmp

ツバキ=ヤヨイ(士官学校)
ツバキ, BLAZBLUE_TubakiYayoi(School).bmp
ツバキ(士官学校)
ツバキ, BLAZBLUE_TubakiYayoi(School).bmp

マコト=ナナヤ(士官学校)
マコト, BLAZBLUE_MakotoNanaya(School).bmp
マコト(士官学校)
マコト, BLAZBLUE_MakotoNanaya(School).bmp

カカ族の長老(BLAZBLUE)
長老, BLAZBLUE_Kaka'sElder.bmp

リンファ(BLAZBLUE)
リンファ, BLAZBLUE_Rinpha.bmp

バングの手下(BLAZBLUE)
バングの手下, BLAZBLUE_Bang'sSubordinate.bmp

・ツリー全体表示

【4777】武装神姫修正+弱改定+データ追加

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年09月29日(火) 01時48分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
BSSK.zip ファイルサイズ: 44.5KB
 こんばんは。瓜実です。

 ガジェットトライアルももうじき一段落するということで、武装神姫のミス修正とちょっとした改定、そしてリクエストのあったコーディネートごとのユニット作成を行おうと思います。ついでに、アイテムを多数追加する予定です。

 第5弾以降の神姫や、各イベントのボスなどは……どうしましょう。追加していいんでしょうか? するにしてももう少し時間はかかると思いますが。

 そして、ようやくライトアーマーシリーズが使えるようになり武装が判明したため、武装神姫ナギとかもデータ化可能になるんでしょうか。
 ハヤテ単独ではデータ化されなさそうですし……難しいでしょうか。


 以上です。それではご意見、お待ちしています。

【4858】Re(1):マルチレス

名前
 ヒガタ
投稿日時
 - 2009年10月21日(水) 20時15分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもはじめまして、ヒガタです。たまにバトロンやってます。

>お祓い棒
お祓い棒を左右に振る→敵に落雷というようなエフェクトだったと思うので、打撃武器ではないと思います。

準備動作もそこそこ長かったはずなので、2−3Qくらいが妥当じゃないかなーと。

それでは失礼しました。

【4860】レス

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年10月22日(木) 00時58分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

>>どうもはじめまして、ヒガタです。たまにバトロンやってます。

 はじめまして。瓜実です。
 神姫はフィギュアだけではなくゲームでも楽しめるのがいいですよね。


>>お祓い棒
>お祓い棒を左右に振る→敵に落雷というようなエフェクトだったと思うので、打撃武器ではないと思います。

 おお、情報ありがとうございます。
 それでは、こんな感じでいかがでしょうか。

お祓い棒(準備),            振る武器 Weapon\EFFECT_Tamagushi01.bmp 32
お祓い棒(攻撃),            白兵武器
お祓い棒(命中),            落雷

 左右に振るのは再現できなかったので普通に振るエフェクトにしました。
 また、実際のデータは、

>準備動作もそこそこ長かったはずなので、2−3Qくらいが妥当じゃないかなーと。

 こちらを参考にして、

> 和風・巫女装備神姫
> 巫女神姫, みこしんき, (武装神姫), 1, 2
> 陸, 3, M, 4100, 140
> 特殊能力
> 弱点=機式
> 耐性=闇
> 特殊効果無効化=滅減奪
> 3800, 160, 900, 80
> BACA, BSSK_MikoCoordinateU.bmp
> 和弓,            1100, 2, 4, +10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 格実
> お祓い棒,          1200, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AAAA, +20, 雷聖低運
> セブンエッジ,        1400, 1, 1, +10,  -,  5, 110, AAAA,  +0, 武連L7
> 天叢雲剣,          1600, 1, 1,  +5,  -, 15, 110, AAAA, +15, 武
> 天羽々斬,          1700, 1, 2, -10,  -, 30,  -, AAAA, +10, 格武P

 こんな感じに。
 射程1が気力がたまるまで天羽々斬だけでは辛いですし、お祓い棒の射程は100-200なので他にあわせて最小射程は1にしました。

 ついでに他も修正し、天叢雲剣の必要気力-5、EN+5、CT+5、天羽々斬のEN-5にしました。


>それでは失礼しました。

 ヒガタさん、ありがとうございました。おかげでおかしなデータのまま投稿せずにすみました。
 また何かありましたら、気軽にレスしてください。


 以上です。それではご意見など、色々お待ちしています。

【4880】投稿予告

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年10月27日(火) 00時08分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 意見も一段落したと思いますので、一週間を目処に投稿したいと思います。

 以上です。それではご意見、お待ちしています。

【4905】投稿報告

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年11月03日(火) 02時03分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 投稿日になりましたので、先ほど投稿しました。
 討議に参加してくださった皆様に、深く感謝いたします。

 改定や修正など出来るだけ早く応じさせていただきますので、なにかお気づきになりましたら気軽に連絡してください。


 また、第五弾以降の神姫ですが、これについてはしばらく様子見したいと思います。
 というのも、第一〜四弾までのデータ化を行ったのは、公式HP内の神姫ジャーナルのバージョンがあがりバトルロンドのOPも変わってちょうど一区切り、と判断したからなのですが、現在ではまだそういったことが起こっていないのでデータとして投稿するには早いかな、と思いまして。
 ただ、もう第八弾+ライトアーマー第一弾までバトルロンドで使用可能なので、近い内にバージョンが上がってくれるのでは、と思っています。
 もししばらく待っても上がらなければ、適度に時期を見て現状使用可能な八弾+ライトアーマー一弾まで作ってしまおうとは思いますが。


 以上です。次はストライクウィッチーズの改定と追加を行うつもりですので、そちらのほうでもよろしくお願いします。

・ツリー全体表示

【4747】東方Project追加・改訂第2稿

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年09月20日(日) 23時20分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもデュカキスです。

稿を移行し、討議対象は引き続き霊夢と魔理沙になります。

20話中11話とまだ未完成だったので提示しなかったのですが、
やはりこれだけの規模ですと雛形は必要かな、と思い直しました。
本稿よりテストシナリオを添付するので、お暇があったらお遊びください。
現状で動作するのは一番上のみ、Lv5・Hard・ユニット強化ありを基準として作っています。

http://endeeped.hp.infoseek.co.jp/EPS/EPSTest.zip

その他、全データや動作テストは以下に。

http://endeeped.hp.infoseek.co.jp/EPS.html
http://endeeped.hp.infoseek.co.jp/EPS/EPSData.xls
http://endeeped.hp.infoseek.co.jp/EPS/EPS.zip

それでは、レスお待ちしております。

【4846】Re(1):マルチレス3

名前
 WIZARD
投稿日時
 - 2009年10月18日(日) 22時55分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。WIZARDです。

まずはお返事頂いたレスにレス返し。

>> 武器属性
>「魔術」というカテゴリが明確にある作品で、無理にばらまく方が独自基準なのでは。

いやまあ、光ってるの=魔属性は暴論にすぎたのは認めますが。
霊力でもってお札で戦う巫女さんに魔属性があるのはそんなに無理とも思いません。

> というか、物理耐性の敵が出たら魔理沙の見せ場だ!となるものであって
> そこまで霊夢がかっさらったら魔理沙グレますよ。

んー。どちらかというと、他作品と共闘した際に
イメージ的に霊夢というか東方勢は大体魔法側にならないかなぁ、という趣旨でした。
とはいえきちんと区別しようとすると良く分からない連中も多いので
魔術に限りたい、というのであればそれで了解いたします。

>>パーフェクトフリーズ

> 「攻撃を凍らせる」能力は花映塚のチャージアタックですね。
> 花のチャージの中でも特徴的ですし、これは原作の範疇内です。

知識不足だったようで。失礼しました。

> 武装の方は…ダメージいっさいなしで凍らせるだけ、というのはたしかに無理がありますねぇ。

いや、そもそも凍属性が付くのはおかしいのでは、というのがこちらの意見です。
行動阻害系であることを重視するならダメージ0は別に不自然とは思いません。
相手ではなく弾幕を凍らせる、という設定の技であり、
そこをわざわざ曲げて凍属性で行動阻害を表現するのに疑問を感じます。
止が弱いのが問題であるなら縛L1でどうでしょう。
凍属性が欲しいのなら別にフロストコラムスに残しておけばいい話ですし。


追加で幾つか。

>> ユニットクラス
> 半角英字で変なエラーが出ないよう、年のため「東方プロジェクト」とします。
別に半角英字でも大丈夫じゃないですかね。
念のためとしても「東方Project」にしませんか?
なるべく元表記に近いほうがいいかなぁ、と。

>> 魔力所有
パチュリーとレミリアにも魔力所有が必要なのではないでしょうか。

>> 十六夜咲夜
折角ダイアログがあるんですし、紅眼のパイロット用意しませんか。
Setskillでメッセージ付加だと標準のパイロット画像は変わらないので、
現状使うために一手間必要になってますし。

以上です。では。

【4853】マルチレス4

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年10月20日(火) 23時31分 -
設定
引用なし
パスワード
レスありがとうございます。

> サボテンの花さん

> ルーミアのSP

んー、根性持ちは根性持ちなりに理由があるので。
自爆に差し替えます。

> WIZARDさん

> パーフェクトフリーズ

では縛L1にしてフロストコラムスに凍L1を戻します。

> ユニットクラス

エラー対策の他に入力しやすさ、閲覧しやすさもあるので。
表に出ない部分ですからテキストを開いた際の運用性を重視したく思います。

> 魔力所有

おおっと、ミスですね。修正します。

> 咲夜

十六夜咲夜紅魔郷
咲夜紅魔郷, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット画像=EPS_IzayoiSakuya(Suimusou)(RedEyes).bmp
ユニット画像=EPS_IzayoiSakuya(Koumakyou)U.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=十六夜咲夜(紅眼)"
0, 0, 0, 0, 0

のアイテム追加で対応します。

以下、自己修正。

・パチュリーの武装調整。
合成符は一括で気力115にしていましたが、さすがにマーキュリポイズンが泣ける位置だったので
ウォーターエルフと併せて気力105に緩和。
また、気力制限・CT・毒属性を除いてハイドロジェナスプロミネンス互換の性能に強化しました。
これに伴いフロギスティックレインから気力制限を削除。

他にロイヤルフレアをM拡から、演出的により近いM投L1に変更。
互換性からM拡としていましたが、使い勝手を考えれば実質強化だろうということで。

・レミリアの攻撃回避をLv1.5に。

・解禁時期も過ぎたので霊夢と魔理沙の一部武装を星仕様に。

そろそろ妖々夢組に移行してもよさそうですが、メッセージの整備中なのと
今回の変更から、もう一拍置いた上で次稿提示とします。

【4854】変更データ

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年10月20日(火) 23時34分 -
設定
引用なし
パスワード
妖怪ルーミア
ルーミア, 女性, 東方プロジェクト, AAAA, 140
特殊能力なし
131, 140, 118, 141, 154, 159, 強気
SP, 50, 隠れ身, 1, 自爆, 8, 気合, 11, ひらめき, 17, 目眩し, 23, 痛撃, 33
EPS_Rumia(Suimusoufuu).bmp, EPS_Th06Stage1boss.mid EPS_Battle.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=全 (敵仕様)

# 戦慄→自爆8


妖精チルノ
チルノ, (東方プロジェクト(妖精チルノ専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 3000, 130
特殊能力
性別=女性
耐性=冷
弱点=火
阻止Lv8=パーフェクトフリーズ !精火B S防御 5 110 近接無効
東方解説
3100, 140, 700, 85
AABB, EPS_CirnoU.bmp
アイシクルフォール,      1100, 2, 4, +0,  9,  -,  -, AABA, +0, 実冷
アイシクルアタック,      1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AABA, +10, 突冷
フロストコラムス,       1200, 1, 2, -5,  -, 10,  -, AABA, -5, 冷凍L1P
パーフェクトフリーズ(武装),  1300, 1, 3, +20,  -, 20, 110, AABA, +15, 実冷縛L1
ヘイルストーム,        1400, 1, 3, +5,  -, 15,  -, AABA, +0, 冷
ダイアモンドブリザード,    1500, 1, 4, -5,  -, 25,  -, AABA, +10, 冷
マイナスK,          1600, 2, 4, +10,  -, 30, 110, AABA, +0, 実散冷
コールドディヴィニティー,   1700, 1, 3, +0,  -, 35, 115, AABA, +15, 冷

# フロストコラムスに凍L1を戻し、パーフェクトフリーズを縛L1に。


パチュリー=ノーレッジ
パチュリー, 女性, 東方プロジェクト, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
113, 152, 150, 146, 167, 157, 強気
SP, 50, ひらめき, 1, 看破, 8, 必中, 13, 友情, 14, 瞑想, 25, 気合, 31
EPS_PatchouliKnowledge(Suimusou).bmp, EPS_Th06Stage4boss.mid EPS_Battle.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=全 (敵仕様)

# 魔力所有を追加。

パチュリー=ノーレッジ
パチュリー=ノーレッジ, (東方プロジェクト(パチュリー=ノーレッジ専用)), 1, 2
空陸, 3, M, 4000, 140
特殊能力
性別=女性
金=解説 金属性 五行の『金』の力を用いた攻撃。
2700, 170, 600, 70
AACB, EPS_PatchouliKnowledgeU.bmp
シルフィホルン,        1100, 1, 5, +5,  -, 10,  -, AACA, +0, 魔術風
レイジィトリリトン,      1200, 1, 2, +0,  -, 10,  -, AABA, -10, 魔術地実P
プリンセスウンディネ,     1300, 1, 4, -5,  -, 10,  -, AAAA, +0, 魔術水B
アグニシャイン,        1400, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -5, 魔術火
メタルファティーグ,      1400, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AABA, +10, 魔術金実
マーキュリポイズン,      1600, 1, 4, -5,  -, 20, 105, AAAA, +10, 魔術水金毒
ウォーターエルフ,       1600, 1, 2, +15,  -, 25, 105, AAAA, -10, 魔術水風P
エメラルドメガリス,      1600, 1, 4, -10,  -, 60, 115, AACA, -10, 魔術金地M拡
フォレストブレイズ,      1700, 1, 5, +5,  -, 40, 115, AACA, +0, 魔術火風
ラーヴァクロムレク,      1900, 1, 4, +0,  -, 50, 115, AACA, +5, 魔術火地


パチュリー=ノーレッジ(好調)
パチュリー=ノーレッジ, (東方プロジェクト(パチュリー=ノーレッジ専用)), 1, 2
空陸, 3, M, 4500, 150
特殊能力
性別=女性
金=解説 金属性 五行の『金』の力を用いた攻撃。
2700, 200, 600, 70
AACB, EPS_PatchouliKnowledgeU.bmp
グリーンストーム,       1100, 1, 5, +15,  -, 10,  -, AACA, +0, 魔術風
トリリトンシェイク,      1200, 1, 2, +10,  -, 10,  -, AABA, -10, 魔術地実P
ベリーインレイク,       1300, 1, 4, +5,  -, 10,  -, AAAA, +0, 魔術水B
アグニレイディアンス,     1400, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AA-A, -5, 魔術火
シルバードラゴン,       1400, 1, 3, +0,  -, 10,  -, AABA, +10, 魔術金実
サテライトヒマワリ,      1500, 2, 3, +10,  -, 70, 120, AABA, +0, 魔術風M全
HG・プロミネンス,      1600, 1, 4, -5,  -, 20,  -, AAAA, +5, 魔術水B
フロギスティックレイン,    1600, 1, 2, +15,  -, 25,  -, AAAA, -10, 魔術火水P
ロイヤルフレア,        1700, 1, 3, +0,  -, 60, 115, AACA, -10, 魔術M投L1
サイレントセレナ,       1800, 1, 5, +15,  -, 40, 115, AABA, +0, 魔術
賢者の石,           2000, 1, 4, +10,  -, 50, 115, AAAA, +5, 魔術火水風金地
Rダイヤモンドリング,     2300, 1, 3, +0,  -, 65, 125, AACA, +10, 魔術B

# 中間武装の性能調整。ロイヤルフレアをM投L1に。


レミリア=スカーレット
レミリア, 女性, 東方プロジェクト, AACA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
152, 143, 143, 150, 166, 162, 超強気
SP, 50, 気合, 1, 加速, 8, ひらめき, 13, 熱血, 21, 威圧, 26, 戦慄, 39
EPS_RemiliaScarlet(Suimusou).bmp, EPS_Th06Stage6boss.mid EPS_Battle.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=全 (敵仕様)

# 魔力所有を追加。

レミリア=スカーレット
レミリア=スカーレット, (東方プロジェクト(レミリア=スカーレット専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 5000, 170
特殊能力
性別=女性
弱点=光鬼
攻撃回避Lv1.5=蝙蝠化 全 115
武器BGM=スカーレットデスティニー EPS_Th08Lastword.mid
3200, 160, 700, 95
AADB, EPS_RemiliaScarletU.bmp
サーヴァントフライヤー,    1100, 1, 2, +5,  4,  -,  -, AADA, +5, 実追P
ナイトダンス,         1200, 1, 3, -10,  3,  -,  -, AADA, +0, 実
ブラド・ツェペシュの呪い,   1300, 1, 3, -5,  -, 10,  -, AADA, +15, 実複
スターオブダビデ,       1300, 1, 4, +10,  -, 15,  -, AADA, -5, 魔B
紅色の冥界,          1400, 1, 1, +0,  -, 10,  -, AADA, +5, 実
スカーレットシュート,     1500, 1, 3, -5,  -, 20,  -, AADA, +0, 魔
不夜城レッド,         1700, 1, 1, -10,  -, 25, 110, AAAA, +10, 接
レッドマジック,        1800, 1, 3, +15,  -, 35, 120, AADA, +0, 魔
スカーレットデビル,      2000, 1, 1, -20,  -, 50, 120, AAAA, +20, 接
スカーレットデスティニー,   2100, 1, 1, +30,  1, 55, 130, AADA, +10, 実

# 攻撃回避をLv1.5に。

【4862】星蓮船他メッセージ

名前
 白川
投稿日時
 - 2009年10月23日(金) 22時01分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
th_message.txt ファイルサイズ: 57.3KB
どうも、白川です。
お待たせしてしまいましたが、メッセージを集めてみました。

勢いで書籍関係にまで手を出してしまって、星蓮船キャラの他に、
稗田阿求、森近霖之助、サニーミルク、ルナチャイルド、スターサファイア、
綿月依姫、綿月豊姫、レイセンのメッセージがあります。
非戦闘員やデータ追加が未定の連中もいますが、シナリオでどんな使い方をされるかも
分かりませんし、あって困りはしないと思いますので、メッセージだけでも放り込んでおいて
いただければ幸いです。
改変、取捨選択などは全面的にお任せします。

それでは、改訂作業、頑張ってください。

・ツリー全体表示

【4609】初稿! ガジェットトライアル!

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年08月19日(水) 02時03分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
GATR(2).zip ファイルサイズ: 24.3KB
 こんばんは。瓜実です。

 ものすごく間が空いてしまい申し訳ありません。そして、これだけ間が開いていながら巨大版のユニットが完成していないという体たらく。情けない限りです。
 ですが、とりあえずこれ以上間が空くのも良くないだろうということで、とりあえず等身大のほうだけでも提示しようと思います。
 もし間に合えば提示中に巨大版を、間に合わなければ後の改定で追加しようと思います。
 とりあえずこちらを終わらせないと武装神姫やストライクウィッチーズの改定が……


 準備稿からの一番大きな変更点ですが、準備稿でいったん武装をEN式にしたものを、新たに増産しているのに攻撃のリソースが共有というのはおかしいと感じましたので、再度弾数式に戻しています。
 ですので、今度は生産分の資金を溜めるペナルティーということで、変形をアビリティの変形技に戻し、それで1ターン消費するようにしています。

 また、大量生産の再現として気力120で火力が+200にされるようにしてみました。


 以上です。それではご意見、お待ちしています。

【4648】レス

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年09月02日(水) 00時56分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。交流クラブのデータフォーラムになにか出そうか考えつつ、ホームページが無いので断念している瓜実です。


>どうも、白川です。
>主にミス関係などをもう少しだけ。

 ご指摘いただいたミスは修正しました。長いので修正点は箇条書きで失礼します。

・パイロット名称にメッセージの名前を修正。
・Eシリーズのメッセージに習得レベルをつけました。
・Eシリーズのメッセージの名前を「Eシリーズ(GATR)」に修正しました。
・タイプシルバー・輸送ヘリの召喚ユニットを歩兵に修正しました。
・「キャタピラ」と「突撃(攻撃)」のアニメ指定をタックルに修正しました。

 しかし、あまりにも甘いチェックが露見して恥ずかしい限りです。もっと注意しないといけませんね。


>>衛生兵
>再行動を残すのでしたら、脱属性はいらないんじゃないかなと。
>わざと残してボスの気力下げに利用されたりするのもなんですし。

 確かに邪魔以外の何物でもなくなりそうなので、脱属性は消しておきます。


 白川さん、ありがとうございました。こういうミスはできる限りなくしたいとは思っているのですが、どうにも上手くいかず……課題ですね。


 以上です。それではご意見、お待ちしています。

【4745】巨大版完成 & 修正

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年09月20日(日) 01時19分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
GATR(4).zip ファイルサイズ: 22.3KB
 こんばんは。瓜実です。
 ようやく巨大版ユニットが完成したので、一応こちらでも告知しておきます。
 これの討議期間が終了次第、投稿という運びになります。

 ただ、ちょっと調整に自信がないため、意見をいただけると助かります。


 以上です。それではご意見、お待ちしています。


 以下、自己修正

・前回書くのを忘れていましたが、ユーリの『MARS』を『MLRS』に修正しました。
 Marsじゃ『マルス』ではなく『マーズ』ですね。

・ソウカ・輸送ヘリコプターユニット装備型に陸適応をつけ、『ホバー移動=匍匐飛行』をつけました。
 母艦じゃなくなり、他の2つに比べあまりに劣っていましたので。

・アニメを少し修正しました。


 以下、変更ユニット

ソウカ・輸送ヘリコプターユニット装備型
ソウカ【輸送ヘリ】, そうかゆそうへり, Eシリーズ(ソウカ専用), 1, 2
空, 5, M, 2800, 100
特殊能力
弱点=機式
耐性=毒
ホバー移動=匍匐飛行
並列増殖システム
変形技=戦闘機生産 ソウカ・戦闘機ユニット装備型
変形技=爆撃機生産 ソウカ・爆撃機ユニット装備型
換装=ソウカ・戦闘機ユニット装備型 ソウカ・爆撃機ユニット装備型
3500, 140, 800, 90
AA-B, GATR_SOUKA(H)U.bmp
体当たり,          800, 1, 1, +20,  -, -, -, AAAA,  +0, -
歩兵用重機関銃,       1000, 1, 4,  +0, 10, -, -, AACA, +20, 銃連10
===
輸送ヘリ,  付加Lv1="移動力強化Lv2" 解説=移動力+2(1ターン), 1, -, 60, -, 援
戦闘機生産, 解説=戦闘機にユニットを変化させる。行動非消費。 再行動, 0, -, -, -, 変共AL3
爆撃機生産, 解説=爆撃機にユニットを変化させる。行動非消費。 再行動, 0, -, -, -, 変共AL3

【4819】投稿予告

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年10月09日(金) 01時58分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 このままご意見が無ければ、一週間後を目処に投稿したいと思います。

 以上です。それではご意見、お待ちしています。

【4855】投稿報告

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年10月20日(火) 23時44分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 少し予告から遅れましたが、さきほどデータを投稿しましたので報告します。
 討議に参加してくださった皆様に深く感謝いたします。

 また、データのミスや意見などがありましたら、いつでも気軽にご連絡下さい。出来る限り早く対応させていただきます。

 以上です。現在、武装神姫の改定を行っていますので、そちらもよろしくお願いします。

・ツリー全体表示

【4845】スペル違い報告(TO限定です)

名前
 早苗☆
投稿日時
 - 2009年10月18日(日) 15時10分 -
設定
引用なし
パスワード
リタ・モルディオ(TOV)の
名前のスペルがまちがっていますよ
(正しくは最初の4文字がRita)

【4849】Re(1):スペル違い報告(TO限定です)

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年10月19日(月) 17時35分 -
設定
引用なし
パスワード
事情はよくわかりませんが、丸投げ画像パックに御用がおありなら等身大ゲームデータ掲示板を含むデータ討議掲示板ではなく、通常掲示板の方がよろしいかと存じます。

ぶしつけながら以上。

・ツリー全体表示

【4622】ロマンシングサ・ガ改定 第二稿

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2009年08月20日(木) 02時38分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
romasaga(7).lzh ファイルサイズ: 83.3KB
 幻魔の公子です。


 ロマンシングサ・ガ改定の第二稿です。
 サルーイン・ミニオン・四天王以外の敵データを掲示します。

 いちおう、後はアニメとメッセを作れば一通り完成ということになります。
 レスがあんまりつかないようなら、アニメができたら投稿予告に移る予定でー。

・ナイトハルトの十方をチャージに
・ディアナの衝突剣をハヤブサ斬りに
・シルベンの牙地獄を攻撃力+200、CT+10
・ブラウのベアハッグを攻撃力+200、CT+10
・ジャンのかすみ二段をカットインに、乱れ突きを富岳八景に、小転をハードヒットに
・パトリックの熱血を助言に
・ファラの武装を影縫いとむささびシュートに
・記憶を取り戻したダークの経験値+10、資金+500
・アルドラのユニットの性別を女性に
・ラファエルのハヤブサ斬りを一人時間差に、HP+300、装甲+100、運動性+5
・ゲラ=ハの二段突きをジャベリンに
・バーバラのサブミッションを無音殺に
・シルバーの覚醒を激闘に
・フリーレの覚醒を見極めにし、10レベルに
・アディリスに地中移動を追加
・火神、炎神のHP+1500、大噴火の射程-1、炎神に格闘強化Lv1を付加


>自己調整

 サルーインの絶空閃と剣の雨の攻撃力が強すぎたので調整しました。


 変更データですが、味方は前稿で変更データとして掲示したときから変わっていないので掲示しません。


 添付は全データになります。
 また、テストシナリオを一通り完成させたので、よろしければご利用ください。終盤戦対応ということで、多少難しくなっている……はずです。

http://klakker.hp.infoseek.co.jp/rstest.lzh


 それでは、ご意見よろしくお願いします。

【4678】ロマンシングサ・ガ改定 第二稿:投稿予告

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2009年09月12日(土) 03時38分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
romasaga(8).lzh ファイルサイズ: 88.1KB
 幻魔の公子です。


 とりあえずアニメ、メッセも一通り作りましたし、意見もあまりつかないようですのでそろそろ投稿予告しておきます。
 一週間後までに、大幅な変更を要するレスがなければ投稿いたします。

 添付は最終的なデータです。
 それでは。

【4688】Re(1):ロマンシングサ・ガ改定 第二稿

名前
 虚空
投稿日時
 - 2009年09月13日(日) 20時50分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、虚空です。

他にもあるかも知れませんが、同じ術で威力が違うものが2つほど見つかったので取り急ぎ報告を。

>クリムゾンフレア

シェラハの物だけ攻撃力が100高いです。

>生命波動

こちらは守護獣の物だけ攻撃力が100高くなっております。


以上です。それでは。

【4696】Re(2):ロマンシングサ・ガ改定 第二稿

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2009年09月15日(火) 00時24分 -
設定
引用なし
パスワード
 幻魔の公子です。


>シェラハのクリムゾンフレア

 シェラハのクリムゾンフレアは、通常のクリムゾンフレアより攻撃性能が高いのです。
 サルーイン、シェラハ、フレイムタイラント、ヴァンパイアの術が他のキャラクターと性能が違うのはいちおう仕様ということになります。

>守護獣の生命波動

 こちらはミスですので修正いたしますー。


 それでは、ご指摘どうもありがとうございます。
 ミス訂正なので、特に投稿予定日は変更無しということで。

【4835】ロマンシングサ・ガ改定:修正事項&再投...

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2009年10月16日(金) 00時45分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
romasaga(9).lzh ファイルサイズ: 77.1KB
 幻魔の公子です。


 先月投稿したばっかりでなんですが、一つ忘れていたことがあったので修正しようかと。
 特に意見がつかなければ、一週間くらい待って再投稿しようかと思います。


 以下のユニットに弱点=神を付加します。

・シルベン
・吟遊詩人
・サルーイン
・デス
・シェラハ

 それでは、ご意見がありましたらどうぞ。

・ツリー全体表示

【4662】テイルズオブレジェンディア小改訂第2稿

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2009年09月08日(火) 22時10分 -
設定
引用なし
パスワード
小改訂の筈がいつのまにか第2稿になっていた。
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが(以下略)


どうも、ちゃあしゅうです。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わいました。


色々変更点多数の為、改めて再掲示という事で。
レス遅れまして申し訳ありませんでした。

御意見お待ちしてます。

【4773】Re(1):エアリス、ノンパイ、アイテム

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年09月26日(土) 18時40分 -
設定
引用なし
パスワード
お疲れ様です。
2.0以降の本体でアイテムの非表示は動かないので、削除して特殊能力なしにしても良いと思います。

以上です。でわ。

【4807】Re(2):エアリス、ノンパイ、アイテム

名前
 ちゃあしゅう
投稿日時
 - 2009年10月04日(日) 22時50分 -
設定
引用なし
パスワード
あうあ、直し忘れた。
修正します。御意見ありがとうございました。

【4808】投稿予告

名前
 ちゃあしゅう
投稿日時
 - 2009年10月04日(日) 22時53分 -
設定
引用なし
パスワード
御意見無いようでしたら一週間を目安に投稿します。

【4823】投稿報告

名前
 ちゃあしゅう
投稿日時
 - 2009年10月11日(日) 00時32分 -
設定
引用なし
パスワード
投稿しました

・ツリー全体表示

【4437】君が呼ぶ、メギドの丘で <初稿>

名前
 漁火
投稿日時
 - 2009年06月20日(土) 18時38分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
megido.zip ファイルサイズ: 16.9KB
こんばんは、漁火です。

LEAF・アクアプラスより
「君が呼ぶ、メギドの丘で」のデータを提示します。

共闘対象は同社作品、他ファンタジー系かと思います。


それではよろしくお願いします。


・メンバーの原作の活躍どころ
ベーグル ナースで全体全回復蘇生、オーバードライブ能力UP
ヤハ   気合→魔槍封神撃の超火力
リノン  アイテムよういん
マリア  ボスの行動すら止めるブレイクショット、レデュース能力低下

【4512】Re(1):君が呼ぶ、メギドの丘で <初稿&...

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月06日(月) 20時51分 -
設定
引用なし
パスワード
お疲れ様です。

ベーグル=ロコとマリア=ロコはパイロット愛称もフルネームのようですが、ユニットの専用指定とは食い違っています。どちらかが正しいのでしょうか?

【4514】Re(2):君が呼ぶ、メギドの丘で <初稿&...

名前
 漁火
投稿日時
 - 2009年07月07日(火) 09時22分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも漁火です。

>>HOLIC氏
>
>ベーグル=ロコとマリア=ロコはパイロット愛称もフルネームのようですが、ユニットの専用指定とは食い違っています。どちらかが正しいのでしょうか?

ご指摘ありがとうございます。
愛称ですので、ベーグル、マリアが正しいです。

ベーグルとマリアあとレッドについて修正します。


以上、ご意見ありがとうございます。

【4522】Re(1):君が呼ぶ、メギドの丘で <初稿&...

名前
 さとを
投稿日時
 - 2009年07月12日(日) 17時28分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは。

防将〜速神のリングまで、「特殊能力なし」になっていないようです。
エラーは出ないのですが、念のため修正をお願いします。

では〜。

【4816】君が呼ぶ、メギドの丘で 修正と投稿報告

名前
 漁火
投稿日時
 - 2009年10月08日(木) 10時42分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは、漁火です。

非常に間が空きましたが、
さとを氏の指摘された「特殊能力なし」の修正をし、投稿を行いました。

討議に参加された方、ありがとうございました。

・ツリー全体表示

【4672】ロマンシングサ・ガ汎用データ修正・追加稿

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年09月09日(水) 23時28分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
RSM(4).zip ファイルサイズ: 31.3KB
どうもデュカキスです。

この度、汎用データのアイテムの命中率強化の指定や解説の書式にミスがあったのを発見したため
それらの点を修正いたします。
またそれに合わせてミンサガからのアイテム一部追加、
数が多くいまいちメリハリがなかった射程4武装の減少を行います。
具体的にはファイアーボール、サンダーボール、烈風剣を射程3にしました。

なお他シリーズの敵の追加については、私の方からは今回予定にございません。
ですが、もし提示していただけるなら、お申し付けくだされば投稿に際して追加いたします。
ロマサガ2は一際アイコンが充実してますし誰か作ってる人いないかなー、とか思いつつ。

では、レスお待ちしております。

【4673】変更分ユニット

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年09月09日(水) 23時34分 -
設定
引用なし
パスワード
# ファイアーボール・サンダーボール・烈風剣の他に高温ガスを2Pに変更しました。
# 変更点に書き忘れていたため追記。

エルムバード(RS3)
エルムバード, (サガモンスター), 1, 2
空, 4, S, 1900, 50
特殊能力
弱点=光聖
無効化=火精死
特殊効果無効化=痺眠盲毒
ハードファイアー(運動性+10)
セルフバーニング(敵)
2400, 55, 400, 65
AA-B, SaGaR3_ElmBirdU.bmp
バードソング,      200, 1, 3, +20, -, 20,  -, AA-A, +15, M全音S
かぎ爪,         900, 1, 1, +35, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
クチバシ,        1000, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突盲
ヒートウェイヴ,     1000, 1, 3, +20, -, 10,  -, AA--, -10, 魔術火風
セルフバーニング,    1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AA-A, +0, 魔術火射(当て身技)
セルフバーニング(表示), 1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AA-A, +0, 魔術火射当|攻反
アクセルスナイパー,   1100, 1, 1, +20, -, 10,  -, AAAA, +20, 突
ファイアーボール,    1100, 1, 3, -10, -, 10,  -, AA-A, +0, 火
ノッキング,       1200, 1, 2, +5, -, 10,  -, AAAA, +0, 突格連L5
チャージ,        1500, 1, 1, -15, -, 30, 110, AAAA, +10, 突

ヤマ(RS3)
ヤマ, (サガモンスター), 1, 2
陸, 3, XL, 6500, 120
特殊能力
弱点=光聖火
無効化=音精死
特殊効果無効化=痺眠盲毒
武器強化Lv2=全
命中率強化Lv6=全
14200, 240, 900, 55
DACA, SaGaR3_YamaU.bmp
死人ゴケ,         0, 1, 3, +0, 1, 20,  -, AA-A, +10, M全識毒狂
ナイトメア,        0, 1, 3, +30, -, 30, 110, AAAA, +5, 精眠魅乱狂
骨砕き,         1100, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +10, 突低攻
ブレードネット,     1100, 1, 4, +10, 30,  -,  -, AACA, +0, 実
ファイアーボール,    1100, 1, 3, -10, -, 10,  -, AA-A, +0, 火
踏みつけ,        1200, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +0, 突
電撃,          1200, 1, 4, +0, -, 15,  -, AAAA, +10, 雷
ぶちかまし,       1300, 1, 2, -5, -, 20,  -, AAAA, +0, 突格P
メガサクション,     1400, 1, 4, +0, -, 25,  -, AAAA, +0, 吸
マルチショット,     1500, 2, 4, -10, 10,  -,  -, AABA, +10, 連L3
エクトプラズムネット,  1800, 1, 2, -25, -, 30, 110, AAAA, -20, 殺AL2

トーチャー(RS3)
トーチャー, (サガモンスター), 1, 2
陸, 3, L, 2300, 55
特殊能力
弱点=植
無効化=火精
特殊効果無効化=痺眠盲
ハードファイアー(運動性+10)
セルフバーニング(敵)
武器強化Lv1=全
3800, 90, 700, 65
-ABB, SaGaR3_TorcherU.bmp
キック,         800, 1, 1, +40, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
体当たり,        1000, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ヒートウェイヴ,     1000, 1, 3, +20, -, 10,  -, AA--, -10, 魔術火風
セルフバーニング,    1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AA-A, +0, 魔術火射(当て身技)
セルフバーニング(表示), 1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AA-A, +0, 魔術火射当|攻反
ファイアーボール,    1100, 1, 3, -10, -, 10,  -, AA-A, +0, 火
踏みつけ,        1200, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +0, 突
稲妻キック,       1300, 1, 1, +5, -, 10,  -, AA-A, +10, 突雷

雷火(RS3)
雷火, らいか, (サガモンスター), 1, 2
陸, 4, M, 2000, 40
特殊能力
耐性=火
無効化=精
特殊効果無効化=痺眠盲
ハードファイアー(運動性+10)
セルフバーニング(敵)
武器強化Lv1=全
3000, 90, 700, 65
BA-A, SaGaR3_RaikaU.bmp
パンチ,         800, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ヒートウェイヴ,     1000, 1, 3, +20, -, 10,  -, AA--, -10, 魔術火風
セルフバーニング,    1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AA-A, +0, 魔術火射(当て身技)
セルフバーニング(表示), 1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AA-A, +0, 魔術火射当|攻反
ファイアーボール,    1100, 1, 3, -10, -, 10,  -, AA-A, +0, 火
稲妻キック,       1300, 1, 1, +5, -, 10,  -, AA-A, +10, 突雷
強打,          1300, 1, 1, -10, -, 15,  -, AAAA, +0, 突

マグマ(RS3)
マグマ, (サガモンスター), 1, 2
陸, 3, M, 2800, 55
特殊能力
耐性=火
無効化=精
特殊効果無効化=痺眠盲毒
ハードファイアー(運動性+10)
ストーンスキン(物属性装甲+500)
セルフバーニング(敵)
武器強化Lv2=全
3300, 100, 900, 45
CA-A, SaGaR3_MagmaU.bmp
ブラックジャック,    700, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +10, 突S
岩石,          1000, 1, 3, -5, 3,  -,  -, AABA, -10, 実格
地震,          1000, 1, 3, +0, -, 10,  -, -AB-, +0, 格
ヒートウェイヴ,     1000, 1, 3, +20, -, 10,  -, AA--, -10, 魔術火風
セルフバーニング,    1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AA-A, +0, 魔術火射(当て身技)
セルフバーニング(表示), 1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AA-A, +0, 魔術火射当|攻反
スカルクラッシュ,    1100, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +10, 突低攻
ファイアーボール,    1100, 1, 3, -10, -, 10,  -, AA-A, +0, 火

鬼火(RS3)
鬼火, おにび, (サガモンスター), 1, 4
空, 3, S, 300, 10
特殊能力
弱点=光聖水
無効化=音死火
幻惑光(射撃90%)
セルフバーニング(敵)
武器強化Lv-4=全
1000, 30, 200, 35
AA-A, SaGaR3_OnibiU.bmp
催眠,           0, 1, 2, +5, -, 10,  -, AAAA, +10, 精眠P
体力吸収,        1000, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, 吸
セルフバーニング,    1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AA-A, +0, 魔術火射(当て身技)
セルフバーニング(表示), 1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AA-A, +0, 魔術火射当|攻反
ファイアーボール,    1100, 1, 3, -10, -, 10,  -, AA-A, +0, 火

アウナス術妖(RS3)
アウナス術妖, (サガモンスター), 1, 2
陸, 3, S, 2000, 45
特殊能力
耐性=火
ハードファイアー(運動性+10)
セルフバーニング(敵)
武器強化Lv1=全
射程延長Lv1=全
2700, 90, 600, 55
CACA, SaGaR3_AunasMageU.bmp
ヒートウェイヴ,     1000, 1, 3, +20, -, 10,  -, AA--, -10, 魔術火風
セルフバーニング,    1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AA-A, +0, 魔術火射(当て身技)
セルフバーニング(表示), 1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AA-A, +0, 魔術火射当|攻反
ファイアーボール,    1100, 1, 3, -10, -, 10,  -, AA-A, +0, 火


かまいたち(RS3)
かまいたち, (サガモンスター), 1, 3
陸, 4, M, 1200, 35
特殊能力
耐性=風
無効化=精
特殊効果無効化=痺眠盲毒
ホバー移動
武器強化Lv-2=全
2100, 75, 300, 70
AADB, SaGaR3_KamaitachiU.bmp
ナップ,          0, 1, 2, +30, -, 10,  -, AA-A, +15, 魔術木眠
ウインドダート,     1000, 1, 4, +15, -,  5,  -, AABA, +10, 魔術風
突進,          1100, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
エアスラッシュ,     1100, 1, 4, -5, -,  5,  -, AACA, +5, 魔術火
サンダーボール,     1100, 1, 3, +5, -, 10,  -, AAAA, +10, 雷
踏みつけ,        1200, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +0, 突
強打,          1300, 1, 1, -10, -, 15,  -, AAAA, +0, 突

エアリアル(RS3)
エアリアル, (サガモンスター), 1, 2
空, 4, M, 2500, 50
特殊能力
性別=女性
耐性=風
無効化=精音
特殊効果無効化=痺眠盲毒
ベルセルク(格闘+10)
ストーンスキン(物属性装甲+500)
武器強化Lv1=全
2800, 110, 300, 90
AADA, SaGaR3_AerialU.bmp
ナップ,          0, 1, 2, +30, -, 10,  -, AA-A, +15, 魔術木眠
ソーンバインド,     600, 1, 3, +10, -, 20,  -, -ABA, +15, 魔術木縛
ウインドダート,     1000, 1, 4, +15, -,  5,  -, AABA, +10, 魔術風
エアスラッシュ,     1100, 1, 4, -5, -,  5,  -, AACA, +5, 魔術火
サンダーボール,     1100, 1, 3, +5, -, 10,  -, AAAA, +10, 雷
サクション,       1300, 1, 3, -10, -, 25,  -, AAAA, -5, 魔術吸

バガー(RS3)
バガー, (サガモンスター), 1, 2
空, 4, S, 2500, 55
特殊能力
弱点=冷虫
特殊効果無効化=盲
1600, 70, 1200, 60
AACB, SaGaR3_BuggerU.bmp
ライトボール,      800, 2, 4, +20, -,  5,  -, AA-A, +0, B盲
牙,           900, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
角,           1000, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
サンダーボール,     1100, 1, 3, +5, -, 10,  -, AAAA, +10, 雷
電撃,          1300, 1, 4, +0, -, 15,  -, AAAA, +10, 雷
チャージ,        1500, 1, 1, -15, -, 30, 110, AAAA, +10, 突

バーサーカー(RS3)
バーサーカー, (サガモンスター), 1, 2
空, 4, S, 3600, 70
特殊能力
弱点=冷虫
特殊効果無効化=痺盲
2300, 90, 1300, 70
AACB, SaGaR3_BerserkerU.bmp
ライトボール,      800, 2, 4, +20, -,  5,  -, AA-A, +0, B盲
スターフィクサー,    1100, 1, 4, -5, -, 10,  -, AACA, +0, 魔術B
サンダーボール,     1100, 1, 3, +5, -, 10,  -, AAAA, +10, 雷
電撃,          1300, 1, 4, +0, -, 15,  -, AAAA, +10, 雷
超高速ナブラ,      1400, 1, 1, +20, -, 20, 100, AAAA, +20, 接
マルチショット,     1500, 2, 4, -10, 10,  -,  -, AABA, +10, 連L3

アレフ(RS3)
アレフ, (サガモンスター), 1, 2
空, 4, S, 4700, 90
特殊能力
弱点=冷虫
特殊効果無効化=痺盲
盾Lv7=騎士の盾Lv7
パイロット能力付加=S防御Lv4
武器強化Lv3=全
2500, 90, 1300, 75
AACB, SaGaR3_AlefU.bmp
ライトボール,      800, 2, 4, +20, -,  5,  -, AA-A, +0, B盲
アーメントゥーム,    1100, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
ミヅチ,         1100, 1, 3, -10, -, 10,  -, AAAA, +10, 格毒
サンダーボール,     1100, 1, 3, +5, -, 10,  -, AAAA, +10, 雷
二段突き,        1200, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +5, 武連L2
強打,          1300, 1, 1, -10, -, 15,  -, AAAA, +0, 突
風車,          1300, 1, 1, +0, -, 10,  -, AAAA, +15, 武反
電撃,          1300, 1, 4, +0, -, 15,  -, AAAA, +10, 雷
エイミング,       1400, 1, 1, +20, -, 15,  -, AAAA, +20, 武攻後

観音(RS3)
観音, かんのん, (サガモンスター), 1, 2
陸, 4, S, 4800, 90
特殊能力
弱点=光聖火
無効化=精死
特殊効果無効化=痺眠盲毒
武器強化Lv2=全
4500, 170, 1000, 55
BACA, SaGaR3_KannonU.bmp
ナップ,          0, 1, 2, +30, -, 10,  -, AA-A, +15, 魔術木眠
サイレン,        500, 1, 3, +15, 1, 20,  -, AAAA, +10, M全音撹
ライトボール,      800, 2, 4, +20, -,  5,  -, AA-A, +0, B盲
ウインドダート,     1000, 1, 4, +15, -,  5,  -, AABA, +10, 魔術風
ブレードネット,     1100, 1, 4, +10, 30,  -,  -, AACA, +0, 実
エアスラッシュ,     1100, 1, 4, -5, -,  5,  -, AACA, +5, 魔術火
サンダーボール,     1100, 1, 3, +5, -, 10,  -, AAAA, +10, 雷
ライフスティール,    1200, 1, 3, -20, -, 20, 105, AAAA, +0, 吸貫死
メガサクション,     1400, 1, 4, +0, -, 25,  -, AAAA, +0, 吸

フェイ(RS3)
フェイ, (サガモンスター), 1, 4
空, 3, S, 1100, 30
特殊能力
性別=女性
耐性=風
武器強化Lv-6=全
1000, 50, 200, 65
AACB, SaGaR3_FaiU.bmp
フェイント,        0, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 不
影ぬい(ダート),      0, 1, 2, -10, 3,  -,  -, AABA, +15, 実格縛
ナップ,          0, 1, 2, +30, -, 10,  -, AA-A, +15, 魔術木眠
ウインドダート,     1000, 1, 4, +15, -,  5,  -, AABA, +10, 魔術風
エアスラッシュ,     1100, 1, 4, -5, -,  5,  -, AACA, +5, 魔術火
サンダーボール,     1100, 1, 3, +5, -, 10,  -, AAAA, +10, 雷
エルフショット,     1200, 2, 4, +20, 4, 10,  -, AABA, +10, 実格
エルフダート,      1300, 1, 2, +0, 5, 10,  -, AABA, +10, 実格P冷低攻

ゼルナム族(RS3)
ゼルナム族, ぜるなむぞく, (サガモンスター), 1, 2
空陸, 4, L, 2000, 50
特殊能力
性別=男性
パイロット愛称=ゼルナム族
パイロット読み仮名=ぜるなむぞく
3900, 85, 900, 55
BACB, SaGaR3_ZelnamTribeU.bmp
ライトボール,      800, 2, 4, +20, -,  5,  -, AA-A, +0, B盲
針,           900, 1, 3, +5, 10,  -,  -, AABA, +10, 実
ダブルアタック,     1000, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突連L2
突進,          1100, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
スカルクラッシュ,    1100, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +10, 突低攻
サンダーボール,     1100, 1, 3, +5, -, 10,  -, AAAA, +10, 雷
電撃,          1300, 1, 4, +0, -, 15,  -, AAAA, +10, 雷


スケアヘッド(RS3)
スケアヘッド, (サガモンスター), 1, 2
陸, 4, M, 2500, 50
特殊能力
弱点=光聖火
無効化=精死
特殊効果無効化=痺眠盲毒
3500, 80, 600, 65
BACB, SaGaR3_ScareHeadU.bmp
遠当て,         800, 1, 2, -5, -,  5,  -, AABA, +0, 実格
ブラッディソード,    1000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
かすみ二段,       1000, 1, 1, +25, -,  5,  -, AAAA, +5, 武
巻き打ち,        1100, 1, 1, +20, -,  5,  -, AAAA, +0, 武
払い抜け,        1200, 1, 1, +5, -, 10,  -, AAAA, +10, 武
烈風剣,         1200, 1, 3, -10, -, 15,  -, AACA, +10, 風
超振動剣,        1300, 1, 1, +15, -, 15,  -, AAAA, +20, 武痺
龍尾返し,        1500, 1, 1, +0, -, 35,  -, AAAA, +15, 武連L2
スマッシュ,       1600, 1, 1, -15, -, 35,  -, AAAA, +0, 武

剣神(RS3)
剣神, けんしん, (サガモンスター), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 60
特殊能力
弱点=光聖火
無効化=精死
特殊効果無効化=痺眠盲毒
武器強化Lv2=全
4000, 110, 600, 70
BACB, SaGaR3_SwordGodU.bmp
遠当て,         800, 1, 2, -5, -,  5,  -, AABA, +0, 実格
ブラッディソード,    1000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
烈風剣,         1200, 1, 3, -10, -, 15,  -, AACA, +10, 風
三段斬り,        1300, 1, 1, +5, -, 15,  -, AAAA, +0, 武連L3
龍尾返し,        1500, 1, 1, +0, -, 35,  -, AAAA, +15, 武連L2
マルチウェイ,      1500, 1, 3, -10, -, 30,  -, AAAA, +0, 武格連L5
五段斬り,        1600, 1, 1, -10, -, 25,  -, AAAA, +0, 武連L5

アスラ(RS3)
アスラ, (サガモンスター), 1, 1
空陸, 4, XL, 9000, 300
特殊能力
性別=男性
弱点=光
無効化=魔精
特殊効果無効化=痺眠盲毒魅
武器強化Lv5=全
15000, 250, 1400, 90
AAAA, SaGaR3_AsuraU.bmp
毒霧,          400, 1, 2, +20, -, 10,  -, AA-A, +15, 毒
爪,           800, 1, 1, +35, -,  -,  -, AAAA, +0, 突連L2
牙,           900, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
角,           1000, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ヒートウェイヴ,     1000, 1, 3, +20, -, 10,  -, AA--, -10, 魔術火風
烈風剣,         1200, 1, 3, -10, -, 15,  -, AACA, +10, 風
火炎(単体),       1300, 1, 3, -10, -, 20,  -, AA-A, +0, 火
ダガージョー,      1400, 1, 1, +20, -, 10,  -, AAAA, +20, 突後
チャージ,        1500, 1, 1, -15, -, 30, 110, AAAA, +10, 突
エクトプラズムネット,  1800, 1, 2, -25, -, 30, 110, AAAA, -20, 殺AL2

リザードマン(RS3)
リザードマン, (サガモンスター), 1, 2
陸, 4, L, 2800, 55
特殊能力
性別=男性
弱点=冷竜
盾Lv2
パイロット能力付加=S防御Lv1
武器強化Lv1=全
3900, 80, 900, 75
BAAB, SaGaR3_RizardManU.bmp
遠当て,         800, 1, 2, -5, -,  5,  -, AABA, +0, 実格
かすみ二段,       1000, 1, 1, +25, -,  5,  -, AAAA, +5, 武
舞千鳥,         1100, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
巻き打ち,        1100, 1, 1, +20, -,  5,  -, AAAA, +0, 武
払い抜け,        1200, 1, 1, +5, -, 10,  -, AAAA, +10, 武
烈風剣,         1200, 1, 3, -10, -, 15,  -, AACA, +10, 風
三段斬り,        1300, 1, 1, +5, -, 15,  -, AAAA, +0, 武連L3

マンティスゴッド(RS3)
マンティスゴッド, (サガモンスター), 1, 2
陸, 4, L, 4100, 75
特殊能力
弱点=冷虫
特殊効果無効化=盲
武器強化Lv2=全
4600, 130, 1400, 60
BACB, SaGaR3_MantisGodU.bmp
サイレン,        500, 1, 3, +15, 1, 20,  -, AAAA, +10, M全音撹
カマ,          1000, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 武連L2
エアスラッシュ,     1100, 1, 4, -5, -,  5,  -, AACA, +5, 魔術火
超音波,         1100, 1, 3, -10, -, 10,  -, AAAA, +5, 音
烈風剣,         1200, 1, 3, -10, -, 15,  -, AACA, +10, 風
超振動剣,        1300, 1, 1, +15, -, 15,  -, AAAA, +20, 武痺
三段斬り,        1300, 1, 1, +5, -, 15,  -, AAAA, +0, 武連L3
龍尾返し,        1500, 1, 1, +0, -, 35,  -, AAAA, +15, 武連L2
マルチウェイ,      1500, 1, 3, -10, -, 30,  -, AAAA, +0, 武格連L5
五段斬り,        1600, 1, 1, -10, -, 25,  -, AAAA, +0, 武連L5
死神のカマ,       1600, 1, 1, +5, -, 30, 100, AAAA, +30, 武死痛L2

巨人(RS3)
巨人, きょじん, (サガモンスター), 1, 2
陸, 3, XL, 6300, 110
特殊能力
無効化=音
特殊効果無効化=痺毒
武器強化Lv4=全
8400, 170, 1500, 60
BACB, SaGaR3_GiantU.bmp
ブラックジャック,    700, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +10, 突S
なぎ払い,        700, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 武S
大剣,          1000, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
体落とし,        1100, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, +0, 突
骨砕き,         1100, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +10, 突低攻
烈風剣,         1200, 1, 3, -10, -, 15,  -, AACA, +10, 風
強打,          1300, 1, 1, -10, -, 15,  -, AAAA, +0, 突
バスタースイング,    1500, 1, 2, +0, -, 20,  -, AAAA, +20, 武格S
スマッシュ,       1600, 1, 1, -15, -, 35,  -, AAAA, +0, 武

夢魔(RS3)
夢魔, むま, (サガモンスター), 1, 2
空陸, 4, L, 5700, 130
特殊能力
無効化=精音視
特殊効果無効化=痺眠盲毒
武器強化Lv3=全
6000, 190, 900, 75
AAAA, SaGaR3_NightmareU.bmp
催眠,           0, 1, 2, +5, -, 10,  -, AAAA, +10, 精眠P
ナイトメア,        0, 1, 3, +30, -, 30, 110, AAAA, +5, 精眠魅乱狂
爪,           800, 1, 1, +35, -,  -,  -, AAAA, +0, 突連L2
牙,           900, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
角,           1000, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
烈風剣,         1200, 1, 3, -10, -, 15,  -, AACA, +10, 風
デスグリップ,      1300, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +20, 突痺
メガサクション,     1400, 1, 4, +0, -, 25,  -, AAAA, +0, 吸
チャージ,        1500, 1, 1, -15, -, 30, 110, AAAA, +10, 突


ショック(RS3)
ショック, (サガモンスター), 1, 2
陸, 4, M, 1900, 45
特殊能力
無効化=火
武器強化Lv1=全
3500, 70, 800, 75
BACB, SaGaR3_ShockU.bmp
牙,           900, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ファングクラッシュ,   1100, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
スカルクラッシュ,    1100, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +10, 突低攻
高温ガス,        1100, 1, 2, +0, -, 15,  -, AACA, -10, 火P
ダガージョー,      1400, 1, 1, +20, -, 10,  -, AAAA, +20, 突後

フェーン(RS3)
フェーン, (サガモンスター), 1, 2
陸, 4, M, 3200, 60
特殊能力
耐性=火
無効化=精
特殊効果無効化=痺眠盲
ハードファイアー(運動性+10)
ファイアウォール(火水冷1500防御)
セルフバーニング(敵)
武器強化Lv1=全
3200, 130, 800, 70
CA-A, SaGaR3_FoehnU.bmp
牙,           900, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ヒートウェイヴ,     1000, 1, 3, +20, -, 10,  -, AA--, -10, 魔術火風
セルフバーニング,    1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AA-A, +0, 魔術火射(当て身技)
セルフバーニング(表示), 1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AA-A, +0, 魔術火射当|攻反
高温ガス,        1100, 1, 2, +0, -, 15,  -, AACA, -10, 火P
ファイアウォール,    1500, 2, 4, -10, -, 25,  -, AACA, -5, 魔術火

ドラゴンゾンビ(赤)(RS3)
ドラゴンゾンビ, (サガモンスター), 1, 2
陸, 3, LL, 2600, 55
特殊能力
弱点=光聖火竜
無効化=精死
特殊効果無効化=痺眠盲毒
武器強化Lv2=全
4500, 90, 800, 75
BACB, SaGaR3_DragonZombie(Red)U.bmp
爪,           800, 1, 1, +35, -,  -,  -, AAAA, +0, 突連L2
牙,           900, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
尾撃,          900, 1, 2, +0, -,  -,  -, AAAA, -10, 突格P
角,           1000, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
高温ガス,        1100, 1, 2, +0, -, 15,  -, AACA, -10, 火P
踏みつけ,        1200, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +0, 突

クローラー(RS3)
クローラー, (サガモンスター), 1, 2
陸, 3, LL, 2900, 55
特殊能力
弱点=虫
耐性=地
武器強化Lv3=全
5400, 95, 900, 60
BACB, SaGaR3_CrawlerU.bmp
牙,           900, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
地震,          1000, 1, 3, +0, -, 10,  -, -AB-, +0, 格
高温ガス,        1100, 1, 2, +0, -, 15,  -, AACA, -10, 火P
溶解液,         1200, 1, 1, +0, -, 20,  -, AAAA, +10, 劣

ビューネイベビー(RS3)
ビューネイベビー, (サガモンスター), 1, 2
陸, 3, S, 3000, 70
特殊能力
耐性=風
武器強化Lv3=全
2800, 130, 900, 70
CACA, SaGaR3_BuneiBabyU.bmp
凝視<麻痺>,        0, 1, 3, +10, -, 10,  -, AAAA, +10, 痺視
ナイトコール,       0, 1, 4, +30, -, 40,  -, AAAA, +10, M全精眠
高温ガス,        1100, 1, 2, +0, -, 15,  -, AACA, -10, 火P
吸血,          1100, 1, 1, -10, -, 15,  -, AAAA, +10, 突吸
溶解液,         1200, 1, 1, +0, -, 20,  -, AAAA, +10, 劣

【4674】エリアス・アイテム

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年09月09日(水) 23時36分 -
設定
引用なし
パスワード
# alias

ファイアウォール(火水冷1500防御)
バリアLv1.5=ファイアウォール 火水冷 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>

セルフバーニング(敵)
阻止Lv6=セルフバーニング 火冷 10 10 - 近接無効 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
当て身技Lv6=セルフバーニング セルフバーニング 武突 10 10 - <!沈黙状態 !術使用不能状態>
セルフバーニング=解説 10%の確率で「武突火冷」属性のダメージを;3000まで無効化。「武突」属性の際、さらにセルフバーニングで反撃。;発動時に10ENを消費。沈黙・術使用不能で発動不能。
当=解説 当て身技専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。

フリーズバリア(敵)
阻止Lv6=フリーズバリア 火冷 10 10 - 近接無効
当て身技Lv6=フリーズバリア 冷気(バリア) 武突 10 10 -
フリーズバリア=解説 10%の確率で「武突火冷」属性のダメージを;3000まで無効化。「武突」属性の際、さらに冷気で反撃。;発動時に10ENを消費。
当=解説 当て身技専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。

ウォーターポール(10%回避)
超回避Lv1=ウォーターポール 5 110 <!沈黙状態 !術使用不能状態>

ベルセルク(格闘+10)
格闘強化Lv2=ベルセルク <!沈黙状態 !術使用不能状態>

ハードファイアー(運動性+10)
運動性強化Lv2=ハードファイアー <!沈黙状態 !術使用不能状態>

ストーンスキン(物属性装甲+500)
アーマーLv5=ストーンスキン 物 <!沈黙状態 !術使用不能状態>

幻惑光(射撃90%)
ECMLv2=幻惑光 <!沈黙状態 !術使用不能状態>

愛称&画像変更(ロマサガ)
愛称変更=ヤミー (ヤマ(RS3))
ユニット画像=SaGaR3_YammyU.bmp (ヤマ(RS3))

# item

### 移動力 ###------------------------------------------------------------------

カイラルの木靴(ロマサガ汎用)
カイラルの木靴, かいらるのきぐつ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 1
*移動力+1

フェザーブーツ(ロマサガ汎用)
フェザーブーツ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 2
*移動力+2

### 運動性・移動力 ###----------------------------------------------------------

クイックシルバー(ロマサガ汎用)
クイックシルバー, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 5, 1
*移動力+1
*運動性+5

疾風の靴(ロマサガ汎用)
疾風の靴, はやてのくつ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 10, 1
*移動力+1
*運動性+10

### 運動性 ###------------------------------------------------------------------

翼のお守り(ロマサガ汎用)
翼のお守り, つばさのおまもり, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 5, 0
*運動性+5

エスピオナージュ(ロマサガ汎用)
エスピオナージュ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 15, 0
*運動性+15

### HP・装甲 ###--------------------------------------------------------------

ハルモニアの鎧(ロマサガ汎用)
ハルモニアの鎧, ハルモニアのよろい, 汎用, アイテム
特殊能力なし
500, 0, 100, 0, 0
*HP+500
*装甲+100

ヴェルニーアーマー(ロマサガ汎用)
ヴェルニーアーマー, 汎用, アイテム
特殊能力なし
800, 0, 150, 0, 0
*HP+800
*装甲+150

ガーラルアーマー(ロマサガ汎用)
ガーラルアーマー, 汎用, アイテム
特殊能力なし
1000, 0, 200, 0, 0
*HP+1000
*装甲+200

竜鱗の鎧(ロマサガ汎用)
竜鱗の鎧, りゅうりんのよろい, 汎用, アイテム
特殊能力なし
1500, 0, 300, 0, 0
*HP+1500
*装甲+300

フォートスーツ(ロマサガ汎用)
フォートスーツ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
2000, 0, 350, -25, -1
*HP+2000、装甲+350
*運動性-25、移動力-1

### HP ###--------------------------------------------------------------------

ブリガンディ(ロマサガ汎用)
ブリガンディ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
700, 0, 0, 0, 0
*HP+700

ヒドラレザー(ロマサガ汎用)
ヒドラレザー, 汎用, アイテム
特殊能力なし
2000, 0, 0, 0, 0
*HP+2000

### 装甲・運動性 ###------------------------------------------------------------

機動装甲(ロマサガ汎用)
機動装甲, きどうそうこう, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 200, 10, 0
*装甲+200
*運動性+10

### 属性防御 ###----------------------------------------------------------------

火神防御輪(ロマサガ汎用)
火神防御輪, かしんぼうぎょりん, 汎用, アイテム
特殊能力
耐性=火水
0, 0, 0, 0, 0
*火水属性への耐性を付加

ストローベレー(ロマサガ汎用)
ストローベレー, 汎用, アイテム
特殊能力
耐性=火
0, 0, 0, 0, 0
*火属性への耐性を付加

水鳥の帽子(ロマサガ汎用)
水鳥の帽子, みずどりのぼうし, 汎用, アイテム
特殊能力
耐性=冷
0, 0, 0, 0, 0
*冷属性への耐性を付加

ラバーソウル(ロマサガ汎用)
ラバーソウル, 汎用, アイテム
特殊能力
耐性=雷
0, 0, 0, 0, 0
*雷属性への耐性を付加

魚鱗(ロマサガ汎用)
魚鱗, ぎょりん, 汎用, アイテム
特殊能力
耐性=水
0, 0, 0, 0, 0
*水属性への耐性を付加

タイタスグリーブ(ロマサガ汎用)
タイタスグリーブ, 汎用, アイテム
特殊能力
耐性=地
0, 0, 0, 0, 0
*地属性への耐性を付加

シルバーチェイル(ロマサガ汎用)
シルバーチェイル, 汎用, アイテム
特殊能力
耐性=音
0, 0, 0, 0, 0
*音属性への耐性を付加

邪眼のマスク(ロマサガ汎用)
邪眼のマスク, じゃがんのますく, 汎用, アイテム
特殊能力
耐性=視
0, 0, 0, 0, 0
*視属性への耐性を付加

竜鱗の盾(ロマサガ汎用)
竜鱗の盾, りゅうりんのたて, 汎用, アイテム
特殊能力
耐性=火冷雷
0, 0, 0, 0, 0
*火冷雷属性への耐性を付加

### 命中率 ###------------------------------------------------------------------

シェルブレーザー(ロマサガ汎用)
シェルブレーザー, 汎用, アイテム
特殊能力
命中率強化Lv2=全
0, 0, 0, 0, 0
*全ての武器の命中率が10%上昇する

白手袋(ロマサガ汎用)
白手袋, しろてぶくろ, 汎用, アイテム
特殊能力
命中率強化Lv4=全
0, 0, 0, 0, 0
*全ての武器の命中率が20%上昇する

マスタリーグラブ(ロマサガ汎用)
マスタリーグラブ, 汎用, アイテム
特殊能力
命中率強化Lv6=全
0, 0, 0, 0, 0
*全ての武器の命中率が30%上昇する

### 抵抗力 ###------------------------------------------------------------------

クリスナイフ(ロマサガ汎用)
クリスナイフ, 汎用, アイテム
特殊能力
抵抗力Lv1
0, 0, 0, 0, 0
*特殊効果の発動率を10%減少

ガーディアンリング(ロマサガ汎用)
ガーディアンリング, 汎用, アイテム
特殊能力
抵抗力Lv2
0, 0, 0, 0, 0
*特殊効果の発動率を20%減少

トウテツパターン(ロマサガ汎用)
トウテツパターン, 汎用, アイテム
特殊能力
抵抗力Lv3
0, 0, 0, 0, 0
*特殊効果の発動率を30%減少

### 特殊能力 ###----------------------------------------------------------------

幸運の果実(ロマサガ汎用)
幸運の果実, こううんのかじつ, 汎用, アイテム
特殊能力
ステルス
0, 0, 0, 0, 0
*ステルス能力を得る

### 特殊効果無効化 ###----------------------------------------------------------

クロースヘルム(ロマサガ汎用)
クロースヘルム, 汎用, アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=盲
0, 0, 0, 0, 0
*盲目状態にならなくなる

ナイトキャップ(ロマサガ汎用)
ナイトキャップ, 汎用, アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=眠
0, 0, 0, 0, 0
*眠り状態にならなくなる

キャンディリング(ロマサガ汎用)
キャンディリング, 汎用, アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=衰
0, 0, 0, 0, 0
*HP減衰攻撃が発動しなくなる

ソーモンの指輪(ロマサガ汎用)
ソーモンの指輪, ソーモンのゆびわ, 汎用, アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=乱魅恐狂
0, 0, 0, 0, 0
*混乱、魅了、恐怖、狂戦士状態にならなくなる

ラビットイヤー(ロマサガ汎用)
ラビットイヤー, 汎用, アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=痺盲
0, 0, 0, 0, 0
*麻痺、盲目状態にならなくなる

### EN消費 ###----------------------------------------------------------------

王冠マーク(ロマサガ汎用)
王冠マーク, おうかんマーク, 汎用, アイテム
特殊能力
EN消費減少Lv1
0, 0, 0, 0, 0
*武器とアビリティのEN消費を10%減少

### 地形適応 ###----------------------------------------------------------------

朱鳥の鎧(ロマサガ汎用)
朱鳥の鎧, しゅちょうのよろい, 汎用, アイテム
特殊能力
空中移動
0, 0, 0, 0, 0
*空が飛べるようになる
*ユニットの地形適応が空Aになる

デッドハート(ロマサガ汎用)
デッドハート, 汎用, アイテム
特殊能力
宇宙移動
0, 0, 0, 0, 0
*ユニットの地形適応が宇宙Aになる

人魚薬(ロマサガ汎用)
人魚薬, 汎用, アイテム
特殊能力
水中移動
0, 0, 0, 0, 0
*ユニットの地形適応が水中Aになる

### バリア ###------------------------------------------------------------------

ワンダーバングル(ロマサガ汎用)
ワンダーバングル, 汎用, アイテム
特殊能力
バリアLv3=ワンダーバングル 実銃 5
0, 0, 0, 0, 0
*3000ダメージまでの実・銃属性攻撃を無効化。発動時にEN5消費

### HP回復 ###----------------------------------------------------------------

高い指輪(ロマサガ汎用)
高い指輪, たかいゆびわ, 汎用, アイテム
特殊能力
HP回復Lv1
0, 0, 0, 0, 0
*毎ターン最大HPの10%分のHPを回復

トロールストーン(ロマサガ汎用)
トロールストーン, 汎用, アイテム
特殊能力
HP回復Lv2
0, 0, 0, 0, 0
*毎ターン最大HPの20%分のHPを回復

### 物理攻撃力強化 ###----------------------------------------------------------

牙のお守り(ロマサガ汎用)
牙のお守り, きばのおまもり, 汎用, アイテム
特殊能力
格闘強化Lv1=非表示
0, 0, 0, 0, 0
*格闘攻撃力+5

怪力手袋(ロマサガ汎用)
怪力手袋, かいりきてぶくろ, 汎用, アイテム
特殊能力
格闘強化Lv2=非表示
0, 0, 0, 0, 0
*格闘攻撃力+10

力帯(ロマサガ汎用)
力帯, ちからおび, 汎用, アイテム
特殊能力
格闘強化Lv3=非表示
0, 0, 0, 0, 0
*格闘攻撃力+15

### 魔法攻撃力強化 ###----------------------------------------------------------

ヘッドバンド(ロマサガ汎用)
ヘッドバンド, 汎用, アイテム
特殊能力
射撃強化Lv1=非表示
0, 0, 0, 0, 0
*射撃攻撃力+5

マジックハット(ロマサガ汎用)
マジックハット, 汎用, アイテム
特殊能力
射撃強化Lv2=非表示
0, 0, 0, 0, 0
*射撃攻撃力+10

月影のローブ(ロマサガ汎用)
月影のローブ, つきかげのローブ, 汎用, アイテム
特殊能力
射撃強化Lv3=非表示
0, 0, 0, 0, 0
*射撃攻撃力+15

### 使い捨て ###----------------------------------------------------------------

高級傷薬(ロマサガ汎用)
高級傷薬, こうきゅうきずぐすり, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
高級傷薬,       回復Lv4 再行動,         0, 1,  -,  -, (アイテム)
*HPを2000回復
*使い捨て

最高傷薬(ロマサガ汎用)
最高傷薬, さいこうきずぐすり, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
最高傷薬, 解説=HPを全回復 回復Lv2000 再行動, 0, 1,  -, -, (アイテム)
*HP全回復
*使い捨て

術酒(ロマサガ汎用)
術酒, じゅつしゅ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
術酒, 補給Lv1 再行動, 0, 1, -, -, (アイテム)
*ENを50回復
*使い捨て

霊酒(ロマサガ汎用)
霊酒, れいしゅ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
霊酒, 補給Lv2 再行動, 0, 1, -, -, (アイテム)
*ENを100回復
*使い捨て

神酒(ロマサガ汎用)
神酒, しんしゅ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
神酒, 補給Lv650 再行動, 0, 1, -, -, (アイテム)
*ENを完全回復
*使い捨て

万能薬(ロマサガ汎用)
万能薬, ばんのうやく, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
万能薬, 解説=すべての異常状態を回復 治癒 再行動,     0, 1,  -,  -, (アイテム)
*すべての異常状態を回復
*使い捨て

技術強化の妙薬(ロマサガ汎用)
技術強化の妙薬, ぎじゅつきょうかのみょうやく, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
技術強化の妙薬,     装填 再行動,          0, 1,  -,  -, (アイテム)
*武器の使用回数をフル回復
*使い捨て

技の香薬(ロマサガ汎用)
技の香薬, わざのこうやく, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
技の香薬, 解説=SPを20回復 SP回復Lv2 再行動,   0, 1,  -,  -, (アイテム)
*パイロットのSPを20回復
*使い捨て

力の香薬(ロマサガ汎用)
力の香薬, ちからのこうやく, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
力の香薬, 解説=SPを50回復 SP回復Lv5 再行動,   0, 1,  -,  -, (アイテム)
*パイロットのSPを50回復
*使い捨て

心の香薬(ロマサガ汎用)
心の香薬, こころのこうやく, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
心の香薬, 解説=SPを全回復 SP回復Lv200 再行動, 0, 1, -, -, (アイテム)
*パイロットのSPを完全に回復
*使い捨て

万能劇薬(ロマサガ汎用)
万能劇薬, ばんのうげきやく, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
万能劇薬, 解説=SPを全回復、気力-50 SP回復Lv2000 気力増加Lv-5 再行動, 0, 1, -, -, (アイテム)
*パイロットのSP全回復、気力を50減少
*使い捨て

結界石(ロマサガ汎用)
結界石, けっかいせき, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
結界石, 解説=HP・EN・武器の弾数を全回復 回復Lv2000 補給Lv650 装填 再行動, 0, 1, -, -, (アイテム)
*HP・EN・すべての武器の弾数を全回復
*使い捨て

野生の薬(ロマサガ汎用)
野生の薬, やせいのくすり, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
野生の薬, 解説=気力を10増加 気力増加Lv1 再行動, 0, 1, -, -, (アイテム)
*パイロットの気力を10増加
*使い捨て

### 画像変更 ###----------------------------------------------------------------

ロマサガ愛称&画像変更
愛称変更, あいしょうへんこう, 固定, 非表示
特殊能力
愛称&画像変更(ロマサガ)
0, 0, 0, 0, 0

# 必要となった際はエリアス側に随時追加してください。

【4752】投稿予告

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年09月20日(日) 23時33分 -
設定
引用なし
パスワード
特にご意見なければ9月末を目処に投稿します。

【4809】投稿報告

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年10月06日(火) 23時18分 -
設定
引用なし
パスワード
本日付で投稿しましたー。

・ツリー全体表示

【4717】キャプテン翼(テクモ版)準備稿

名前
 ナオヒラ
投稿日時
 - 2009年09月17日(木) 19時29分 -
設定
引用なし
パスワード
「よし、みんな聞け。このデータはキャプテン翼だ」
というわけで、ナオヒラです。

キャプテン翼なのにゲーム掲示板ということで、一部の方にはすでにおわかりかと思いますが、FC〜SFCで発売された「キャプテン翼1〜5」までのデータになります。

ですがまだ準備稿です。なぜかというと、本格討議の前に強さがどこに落ち着くのかの意見を聞いてみたいということと、それぞれの技のデータ仕様の確認を事前に行っておきたいこと、またキャラクターが多く、メッセージ等の準備が大変なことがあります。

というわけで、まず作成したのは全日本ユースの主なメンツになります。キャプテン翼シリーズの特徴として敵味方双方ともに技の仕様が似ているということがあります。ですので彼らがある程度固まってくれれば、他はテンプレに当てはめるように作ることができ、非常に楽になりますので。

また、このゲームはシリーズごとのインフレ具合が非常に激しく、一度に作りすぎると収集がつかなくなる可能性があります。ですのでとりあえず話が一段落し、技も必要分揃っている「キャプテン翼3」の段階までのデータとして組みました。以降はとりあえずの上限値だけ定めて後で補完していくことが懸命かなと思います。

ちなみに私がクリアしたのは翼4までで、5はほぼ未プレイになります。もし4、5のデータの需要がある場合は私がテンプレとしてデータを固めたものに、それに合わせる形で作っていただければと思います。

それではよろしくお願いいたします。また最後に、前提となる注意文です。

### 注意! ###############################################################

# 本データは非戦闘データながら、普通に戦っても差し支えないような
# 描写が数多くあるため、強さ議論が白熱しやすいことが予想されます。
# (例えば選手数人を遥か上空まで吹き飛ばすタイガーショットの威力など。)

# ○○の威力は見た目〜くらいありそう、なさそう、という意見は
# 比較対照がないので不毛に終わる可能性が高いです。
# 討議者の方はできるだけ主観のみで語ることなく、ゲーム上での根拠や
# 共闘する上でのバランスなどを考慮し、冷静な話し合いを行っていきましょう。

# とりあえず1つ立てた基準。本作品の主役級キャラが、
# 歴代ジャンプキャラと渡り合えなくもない程度。

【4759】Re(2):【結論を取り下げ意見募集を続行し...

名前
 ナオヒラ
投稿日時
 - 2009年09月23日(水) 05時47分 -
設定
引用なし
パスワード
コンセプトに関わることで、後にくる意見の参考にもなりますので、先にこれだけ答えておきます。

やっくんさん
>なので、ナオヒラさんの中でもこのあたりの線引きが現時点では曖昧なのではないか、と思っているのですが
>どうせやるなら直接ぶつけたり蹴ったりするニュアンス、のほうに統一したほうが、意見するほうもやりやすいですし、討議しやすいんじゃないかと思います。
このあたりはきっちりと決めたつもりだったのですが、見ればわかるかなと思い記述するのをやめてしまいました。パイロットステータスの決まりは律儀に載せているのに。

今のデータでは技を大体以下のデータ方式に当てはめています。

ドリブル…超回避、もしくは阻止(切り払い確率)
パス…気力5アップアビリティ
ワンツー…テレポート

シュート…長距離射撃
ボレーシュート…2P射撃
ヘディング…高命中近接射撃

タックル…近接攻撃
パスカット…阻止(S防御確率手動)
ブロック…アクティブプロテクション手動
顔面ブロック…阻止(手動100%)
カウンターシュート…当て身技

パンチング…近接攻撃
キャッチ…広域阻止

>現在のキャプテン翼のデータは「シュート」というオフェンスがメイン武装になっているにも関わらず
>「タックル」というディフェンスも武装化されていたりするあたり
>直接ぶつけたり蹴ったりするというニュアンスが相当強いデータになっていますが
>そうするとパス系アビリティのEN回復というのはいかにもサッカーのルールに乗っ取り過ぎていていくらか浮いているように思います。
データニュアンスとしては『シュート(という名目での攻撃)、タックル(という名目での攻撃)』として組んでいます。原作でも日向がよくやってたような感じですね。通常選手の攻撃技としてはこの2種だけです。

それで問題のパスの仕様なのですが、サッカールールに乗っ取ってそうしたというよりは、攻撃面はシュートとタックルで十分補える→ならパスはゲーム的にも補助的役割→アビリティ化、という流れで組んでいます。気力アップなのは気力制限の多いデータなのでその助けになるようにというゲーム的な配慮で決めました。

あとドライブパスとドライブシュートでは実質やっていることは同じなので、パスを攻撃技にしてもあまり意味がないかなと思ったのです。良燃費2Pという案もあるかもしれませんが、今のままではパスを攻撃にすると、間違いなく早田の存在が空気化してしまいます。トップスピンパスなどの敵が使ってきて嫌な技、他のメンバーと違う早田の利点と原作上での彼の役割、を際立たせるためにはこれがぴったりかなと個人的には思っていたのですがどうでしょうか。

このための準備稿での技の仕様確認になりますので、やっくんさんの方で、パスに対しての何か別の良い案があれば提案をお願いいたします。
それでは、失礼いたします。

【4792】【結論】マイナー掲示板に移動します

名前
 ナオヒラ
投稿日時
 - 2009年09月29日(火) 23時27分 -
設定
引用なし
パスワード
ナオヒラです。
意見募集から一週間以上経過したので、ここで結論にさせていただきます。
データ討議は、続けます。ただし、マイナーデータに移動します。

意見としては賛否半々なので私が強く主張すれば通るのかもしれませんが、キャプテン翼が半数の反対意見がある中で、それでもGSCで作るべきデータなのかは私としても疑問があることと、データがあることによる今後の危険性が無視できないこと、あと、個人的にあまり目立たないで今後も細々とデータ作りをしていきたいことから、GSCに持ち込むことは遠慮することにします。

それでマイナーでの討議ですが、事前に管理人の抹茶さんに確認を取ってみました。すると、『非戦闘データの前例として例えば「こち亀」や「ヒカルの碁」が存在するので問題ない』とのことでした。

また、マイナーで討議することによって、以前の結論で提示したような注釈文は全て撤廃できますので特別データという認識が消え、かなり討議がやりやすくなるかと思います。
閲覧者は減ってしまうかもしれませんが、そこは仕方ないです。場合によっては投稿予告だけはこちらに出させていただきたいところです。

それで、今回の主な議論となった問題点は、
1、本家原作を差し置いてゲーム版独自のデータを作成することはできない。
2、GSCデータで非戦闘データを討議することに対する反対意見。
3、非戦闘データが通ったとしたときの、今後提示されてくるデータの危機感。
4、そもそもキャプテン翼はSRCデータ化してもよいのか。
といったところでしたが、少なくとも上記3つはこれで解決できたかと思います。

後はマイナーデータの方にスレッドを立て直しますので、申し訳ありませんがそちらにお付き合いください。また、提示するデータが『原作+ゲーム要素』に変更になったということは変わりません。この点は統一させておいた方が後も楽かと思いますので。

あと、これでGSCでの討議は終了なのですが、その前にデータについて等でもらった意見だけはこちらで返信させてください。さすがに何日間も保留してそのまま移動というのは申し訳ありませんので。
それでは、改めてよろしくお願いいたします。

【4794】マルチレス

名前
 ナオヒラ
投稿日時
 - 2009年09月30日(水) 23時15分 -
設定
引用なし
パスワード
議論にも答えを出しましたので、意見に対する返信を行います。

結果的に、データの基盤が『原作+ゲーム要素』に変更になったのですが、それによって特に変更するようなことは今のところありません。ゲーム版自体がすでに良くできたキャラゲーなので、これに原作要素はほとんど入っていますし、また私の方でも元からSPなどは原作を考慮して作成してましたので。

また最初にデータの前提としてですが、ドライブパス等の気力上昇アビリティがある分、気力は通常よりも上げやすいことを念頭に置いておいてください。

N2さん
>必殺タックルにKとかSとかつけませんか?
そうですね。タイガータックルはK、イーグルはSなどで区別したら面白いかもしれません。強さが大きく変わるかもしれないので、もう少し検討してみます。

>必殺シュートが威力差だけでは何なので、
>追加効果とか属性を色々付けて個性出してみませんか?
これは考えたのですが、大体のシュートがまっすぐ、くねくね、分身などの特徴を持ってはいるのですが、SRCデータでうまくそれを表せるような武器属性が思いつきませんでした。何か良い案があったら教えてください。

>後それとは別に距離補正無視のシュートにはそれに類する属性が欲しいところです。
これは誘属性で表現してみました。現状ではイーグルショットに付加されています。あと私は距離補正無視のシュートはイーグルショットしか知らないのですが、他にもあるのでしょうか。

>ちょっと立花兄弟の合体技が弱すぎませんか?
まあ所詮立花兄弟ですからね…。具体的にはどれが弱くてどこを改善するべきでしょうか。攻撃力はスカイラブハリケーン以外はこれでいっぱいいっぱいなので、燃費と気力を下げるかたちでの調整はどうでしょうか。

デュカキスさん
>・脱出のメッセを「ベンチ入り」のシチュエーションとして扱う。
>・ゴールをカカシの単体ユニットとして用意する。
これはなるべく作っておきます。

量産型さん
>表記こそタックルですけど、確かゲームではスライディングタックルだったはず。
>なので、空中攻撃不可が適切かと。
空中不可だと、空を飛んだ時にも使えなかったり、空中の敵に届かなかったりとデメリットしかないので、そこはゲーム的仕様でこだわりませんでした。あと原作でも結構飛び込んでタックルしてることが多いんですよね(汗)

>ゲーム表記は確かにヘディングですけど、このままだと頭突きと思われるかも。
>名称をヘディングシュートに変更しませんか?
これはそうですね。ボレーシュートに合わせてヘディングシュートにしておきます。

>ドリブル        ,   0, 1, 4, +10, -, 10, 105, AAAA, +10, 突M移
>ごういんなドリブル(日向), 1000, 1, 4, +10, -, 10, 105, AAAA, +10, 突吹L1M移
>ごういんなドリブル(次藤), 1000, 1, 3, +10, -, 10, 105, AAAA, +10, 突吹L2M移
まず攻撃0のドリブルですが、MOTHERのテレポートで私が同じような提案をしたときに不採用だったことがあります。やはりいちいちマップ兵器で移動するのは面倒なので、こちらもこれそのままの採用はしないことにいたします。
強引なドリブルの方はあっても良いかもしれませんが、このままだと移動用にこれを使い続けると思いますので(実質攻撃力を備えたジャンプ能力)、やはり射程を下げるか条件を重くするかする必要がありますね。

ドリブルに関しては、私の中では通常の移動がすでに普通のドリブルという解釈です。また、必殺ドリブルはヒールリフトなどの仕様との統一を考えて全て防御技にすることにしました。その意味でも強引なドリブルは阻止になっています。それぞれの仕様を統一する意味においても、なるべく強引なドリブルを防御能力にしておきたいのが本音です。それともいっそのこと両方持たせますかね。

>ガラスのエース
確かにEN消費の解釈もあるのですが、性能を考えるとそれでは大したハンデにならず、余裕でレギュラーが取れてしまい、それも作中表現とはちょっと違うかなという気がします(ワールドユース編?ナニソレ)。岬くんが信頼をかければ、最後まで持つ程度ですので、できればHP消費にしておきたいです。きびしいようでしたら、レベルを0.3くらいまで落とします。

>・キーパー達
>原作で攻撃に参加した事もあるので(森崎のぞく)、弱でいいんでシュートつけません?
そうですね、付加しておきます(森崎のぞく)。まあゴールキック扱いにして全員持っていても良いかもしれませんね。

>NPCにチャーリー高橋(画面下にいるアナウンサー)は外せないかとw
おお〜〜っと、と作っておきます。

Sticklerさん
>キャプテン翼は2の途中で辞めた記憶が最後です。
難易度高いですからね。ブラジルですか、東邦ですか、花輪ですか。

>ユニット全般
サイクロンの攻撃力がたった1800なんて!という議論は一番最初に述べたように意味がないのでおいといて。
攻撃力が高いのはコンセプト自体をそのように組んでいるからです。あと技が多いので幅が大きい方が色々と数値を設定しやすいので。技リストを見るとわかりやすいですが、超必殺で1800だとちょっと底辺の設定がきびしいです。

あと、サッカー選手なので・サッカー選手らしく・一般人レベル、と言うだけでは、それはどうしても個人の主観になってしまうので設定ができなくなってしまいます。できたらもう一歩進んで共闘上での話に持っていけないでしょうか。例えば『現状コンセプトはユニット性能を落とした分、攻撃力が高いデータになってますが、ゲームでもガッツがあれば制限無しに撃ち放題だったのを考慮して、気力軽制限・良燃費グレーに方針を変更しませんか』などです。こういった意見でないと、非戦闘データなので、非常に数値設定が難しいのです。あと今の性能では単純に攻撃力を下げて燃費を良くしただけでは、ただのよくいる弱キャラに成り下がってしまいます。ジャンプで共闘するくらいなら、これくらいトガっていた方が面白いと思うのですがどうでしょうか。

>ゴールデンコンビ、東邦コンビ、ジェミニアタック等の移動合体技
結構強力な技なので重くしてましたが、では30でどうでしょうか。

>ユニットクラス
>個人的には「サッカー選手」か「ジャンプ誌サッカー選手」を希望します。
現状ユニットクラスが別フォルダと統一されるようなデータではないため、ただのこだわりにしかならないのですが、では「サッカー選手」にしておきます。

りおさん
>大空翼(テクモ)
>として別物としてデータ化するのに賛成。原作との結合には反対で。
私も完全な結合はできないと思いますが、無印原作終了まで、ならとりあえず合わせて組めると思います。(テクモ)で分けるかどうかはまたそれ以降の原作データが作られる時に考えればいいかなと。

>データ的には5のラスボス軍団の一員となりつばさ君並の能力を身につけた新田君が
>弱いのが気になります。テクモ版というなら5まで欲しい気が。
5未クリアの私が言うのも変ですが、翼並みに強い新田より、いつもシュートがポストな微妙な新田くんの方がデフォルトのデータとして望まれている気がするのですがどうでしょうか。必要があれば新田(後期)とかで後で別データで作られればよいかと思います。
また、たとえ私が5までクリアしていても、やはり3までしかデータは考慮しなかったと思います。前座ですでにこれだけもめているわけですから、これ以上必殺技が増えたら一度に管理できなくなってしまいます。ですから現段階の目的は基盤を固めることだと思ってください。一度出来上がれば5は別の方が補完してくれるかもしれませんので。

やっくんさん
>サッカーゲーム的にデータを組んだ場合、もっとも信頼できて効率がいい技はドリブル技に違いないと思うんですが
4はバグで浮き玉シュートがほとんどカットされますからね…。そこはゲームと演出上の都合ということで補完してください。

以上です。マイナーにスレッドを立て直しましたら、その時はまた報告いたしますので、それまでに何かデータに関してご意見ありましたらこちらに書き込みをお願いいたします。

【4797】マイナー掲示板に移動しました

名前
 ナオヒラ
投稿日時
 - 2009年10月01日(木) 23時59分 -
設定
引用なし
パスワード
先程マイナー掲示板に同内容でスレッドを立て直しました。
http://src-minor.netgamers.jp/databbs/databbs.cgi?mode=allread&no=222&page=0

今まで討議中で意見を書き込めなかった方や、新規に意見を述べたい方は、今後はこちらでの討議にご参加ください。
結果的に膨大なレス数になってしまい、色々ご迷惑をおかけしてしまいましたが、今後もよろしくお願いいたします。

・ツリー全体表示

17 / 43 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

636,648

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター