SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【4119】「天ツ風 〜傀儡陣風帖〜...[14]  /  【4171】【データパック管理人から...[0]  /  【4067】テイルズオブザテンペスト...[21]  /  【4106】メッセージクラス=神と(対...[6]  /  【4054】大空寺危機一髪討議中の告...[5]  /  【4077】ライブ・ア・ライブ最終項...[9]  /  【4017】ファイナルファンタジー3...[23]  /  【3727】VM JAPAN初稿[17]  /  【3758】ライブアライブ12項 そ...[32]  /  【3856】ニトロ+ロワイヤル初稿[17]  /  

【4119】「天ツ風 〜傀儡陣風帖〜」初稿

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2009年01月19日(月) 23時33分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
atk.zip ファイルサイズ: 29.9KB
どうも、咲岡です。

目指せスーパーメカッ娘戦記part2ッ!
ナインテイルの「天ツ風 〜傀儡陣風帖〜」を出させていただきます。

全データ閲覧はコチラ
http://alephrio.hp.infoseek.co.jp/atk.htm

敵に復活が多いのは気のせいですよ?

それではご意見お待ちしています。

【4162】変更キャラ

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2009年02月15日(日) 23時28分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
atk(3).zip ファイルサイズ: 30.7KB
矢代陣馬
矢代陣馬, やしろじんま, (天ツ風(矢代陣馬専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5500, 150
特殊能力
有効=感
ジャンプLv0=天狗飛び 10
3900, 170, 800, 105
BABB, ATK_YashiroJinmaU.bmp
手裏剣,     1000, 1, 3,  -10,  8, -,  -, AABA, -10, 実
陣風,      1200, 1, 1,  +15,  -, -,   -, AAAA, +5, 武(!極刀・天尽風装備)
飯綱駆け,    1400, 1, 2,  +5,  -, 10,   -, AAAA, +15, 格武P
鎧通,      1600, 1, 1,  -30,  -, 40, 120, AAAA, -20, 突貫破
辻疾風,     1700, 1, 2,  +0,  -, 30, 105, AAAA, +0, 格武P
天狗八双,    1800, 1, 1,  +10,  -, 35, 110, AAAA, +10, 武JL1
絶技・無韻,   2300, 1, 1,  +20,  -, 60, 130, AAAA, +20, 接浸
人極・神畏,   2500, 1, 1,  +30,  -, 90, 150, AAAA, +20, 接M直浸
####
鳴弦の型,      0, 1, 4,  +30,  -, 30, 140, AAAA, +25, 合痺L2無限感光(番の玉繭)
雷獣落,     2100, 1, 2,  +10,  -, 25, 120, AAAA, +10, 合格武PJL1
麒麟廻,     2400, 1, 2,  +10,  -, 35, 130, AAAA, +20, 合格無武PJL1(番の玉繭)

# 鎧通-100
# 天狗八双-100 消費-5

極刀・天尽風
極刀・天尽風, きょくとうあまつかぜ, 固定, 非表示
特殊能力
阻止Lv8=極刀・天尽風 魔精超 切り払い 10 130 近接無効 手動
攻撃属性=感 突武接
0, 0, 0, 0, 0
極刀・天尽風,  1300, 1, 1,  +15,  -, -,  -, AAAA, +10, 武感

# 阻止Lv20→8 消費5→10 手動オプション追加

凶ツ風
凶ツ風, まがつかぜ, (天ツ風(凶ツ風専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5500, 150
特殊能力
ジャンプLv0=月影歩 10
弱点=感
戦闘アニメ=矢代陣馬
反射Lv20=反理の掌 魔精超 S防御 5 近接無効
BGM=ATK_Magatsukaze.mid
3900, 170, 800, 110
BABB, ATK_MagatsukazeU.bmp
手裏剣,     1000, 1, 3,  -10,  8, -,  -, AABA, -10, 実
陣風,      1200, 1, 1,  +15,  -, -,   -, AAAA, +5, 武感
闇駆け,     1400, 1, 2,  +5,  -, 10,   -, AAAA, +15, 格武P感
鎧通,      1600, 1, 1,  -30,  -, 40, 120, AAAA, -20, 突貫破
辻疾風,     1700, 1, 2,  +0,  -, 30, 105, AAAA, +0, 格武P
天狗八双,    1800, 1, 1,  +10,  -, 35, 110, AAAA, +10, 武JL1

# 反理の掌の発動をS防御にし忘れていたのを修正

室鷲那爪
室鷲那爪, むろわしなつめ, (天ツ風(室鷲那爪専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5500, 170
特殊能力
シールド=深紅牢・弓張りの型
有効=感
広域阻止Lv12=秘伝・八握脛 1 全 S防御-1 10 130 (番の玉繭)
秘伝・八握脛=解説 隣接する矢代陣馬に対するダメージ6000以下の攻撃を(S防御Lv - 1)/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))-6%)で阻止。;発動時に10EN消費。気力130以上で使用可能。
阻止Lv1=非表示 無 0 S防御 (番の玉繭)
3500, 150, 800, 85
BABB, ATK_MurowashiNatsumeU.bmp
紅蜘蛛の型,       0, 1, 2,  +30,  -, 15,  -, AAAA, +30, PM投L1低運低移
殺弦法・銀蛇の型,   1000, 1, 2,  +10,  -, 15,  -, AABA, +15, 格実有P縛L1
小太刀,        1100, 1, 1,  +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
月輪,         1200, 1, 2,  +0,  6,  -,  -, AABA, +10, 格実有P永
深紅牢,        1400, 1, 2,  +10,  -, 10,  -, AABA, +15, 格P魔聖浄
深紅牢・紅蜘蛛,    1600, 1, 2,  +0,  -, 25, 110, AABA, +10, 格P魔聖浄
深紅牢・竜巻衝,    1700, 1, 3,  -10,  -, 35, 115, AABA, +0, 格魔聖浄
深紅牢・螺旋衝,    1800, 1, 2,  +20,  -, 40, 120, AABA, +20, 格P魔聖浄
####
鳴弦の型,        0, 1, 4,  +30,  -, 30, 130, AAAA, +25, 合中除痺L2無限感光
雷獣落,        2100, 1, 2,  +10,  -, 25, 110, AAAA, +10, 合格武P
麒麟廻,        2400, 1, 2,  +10,  -, 40, 125, AAAA, +20, 合格無武PJL1

# 上位3武装-100

九鬼朱火(龍牙・雷噛)
九鬼朱火, くきあけび, (天ツ風(九鬼朱火専用)), 1, 2
陸, 4, S, 5000, 180
特殊能力
阻止Lv1=雷龍の加護 全 切り払い 10
ステルス無効化=真龍眼・星辰森羅
命中強化Lv6=非表示
CT率強化Lv6=非表示
真龍眼・星辰森羅=解説 命中・CT率+30%。切り払いLv+2。敵のステルスを無効化する。
BGM=ATK_Akebi.mid
パイロット画像=ATK_KukiAkebi(R).bmp
有効=感
パイロット能力強化=切り払いLv2
パイロット能力付加="螺旋六角使用不可=非表示"
2900, 160, 700, 95
BABB, ATK_KukiAkebi(K)U.bmp
雷気拳,        1600, 1, 1,  +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 突
雷龍,         2200, 1, 2,  +10,  -, 50, 120, AABA, +10, 雷P

# 阻止発動を切り払い-2→切り払い
# 切り払いLv2強化を追加

水無月夕凪
水無月夕凪, みなづきゆうなぎ, (天ツ風(水無月夕凪専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 160
特殊能力
阻止Lv1=鏡花水月 !感 20 - 120
攻撃回避Lv2=秘術・水月変 !感
ECMLv4=水月変・乱
有効=感
抵抗力Lv2
変形技=水月紗 水無月夕凪(水月紗)
格闘武器=仕込み鉄扇
3600, 160, 800, 80
BAAB, ATK_MinadukiYuunagiU.bmp
短刀,         1100, 1, 1,  +25,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
飛苦無,        1100, 1, 4,  -10,  8, -,   -, AAAA, -10, 実
花鳥風月,       1200, 1, 1,  +10,  -, -,   -, AAAA, +0, 武
水泡隠れ,       1300, 1, 4,  -10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 実魔冷
鉄扇・花簪,      1500, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +0, 武
咬竜牙,        1700, 1, 1,  +15,  -, 25, 110, AAAA, +10, 武魔冷
秘術・氷霞乱舞,    1700, 1, 4,  +20,  -, 30, 110, AAAA, +20, 実魔冷
===
薬仙術,        治癒,              1, 4, -,  -, -
水月紗,   再行動 解説=ステルスLv1付加。武装一部変化。発動中は毎ターン5%ENを消費する。 付加Lv1="水月紗=非表示", 0, -, -, 100, 変

# 阻止発動率-10。

水無月夕凪
夕凪, ゆうなぎ, 女性, 天ツ風, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 26, Lv4, 42, Lv5, 64
143, 148, 148, 152, 172, 158, 強気
SP, 50, 隠れ身, 1, 魅惑, 4, 集中, 14, かく乱, 17, 熱血, 25, 脱力, 31
ATK_MinadukiYuunagi.bmp, ATK_Battle.mid
===
武器BGM=秘術・氷霞乱舞 ATK_Yuunagi.mid (!敵専用補正)

# ひらめき→魅惑。集中と修得入れ替え


望月紗代
望月紗代, もちづきさよ, (天ツ風(望月紗代専用)), 1, 2
陸, 3, S, 8000, 200
特殊能力
ハイパーモードLv0=龍眼・星辰 望月紗代(龍眼星辰)
弱点=感
ハイパーモードBGM=ATK_Sayo.mid
2600, 210, 600, 60
CACB, ATK_MochidukiSayoU.bmp
儀礼刀・雷鼓,      1000, 1, 1,  +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武Q
龍儀・神鳴,       1800, 1, 5,  +10,  -, 30,  -, AABA, +10, 魔雷
龍儀・建雷命,      2500, 2, 5,  -10,  -, 80, 130, AABA,  +0, 魔雷

# 阻止削除


源譲葉
源譲葉, (天ツ風(源譲葉専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 160
特殊能力
ダミーLv2=衛式・幻舞
3600, 180, 800, 85
BABB, ATK_MinamotonoYuzurihaU.bmp
器式・百虚,      0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +10, 風縛
呪式・凄硫,    1200, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +10, 風低攻低防
巴御前,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
軌燐,       1600, 1, 1,  +5,  -, 20, 100, AAAA, +10, 武
九式・須佐久,   1800, 1, 4,  +0,  -, 35, 110, AAAA,  +0, 風
偽極・天尽風,   2100, 1, 4,  +0,  -, 50, 125, AAAA, +10, 風

源譲葉
譲葉, 女性, 天ツ風, AAAA, 150
特殊能力なし
146, 151, 154, 145, 180, 158, 強気
SP, 45, 集中, 1, 鉄壁, 5, 目眩し, 11, 威圧, 20, 熱血, 28, 信頼, 36
ATK_MinamotonoYuzuriha.bmp, ATK_Battle.mid
===
武器BGM=偽極・天尽風 ATK_MinamotonoYuzuriha.mid (!敵専用補正)

# 新規追加

刑部破軍
刑部破軍, おさかべはぐん, (天ツ風(刑部破軍専用)), 1, 2
陸, 3, L, 3500, 150
特殊能力
有効=感
アーマーLv7=羅刹不動 !感破機
阻止Lv4=剛身・鉄食 武 切り払い-1 5
6000, 180, 900, 55
CACB, ATK_OsakabeHagunU.bmp
拳,           1300, 1, 1,  +20,  -, -,   -, AAAA, +0, 突
外法・金剛礫,      1400, 1, 3,  +0,  -, 10,   -, AABA, +0, 格実
烈腕・野槌轟,      1500, 1, 3,  -10,  1, 60, 130, AAAA, +0, 格実連L10M扇L2(!敵専用補正)
金剛破,         1600, 1, 1,  +10,  -, 15,   -, AAAA, +0, 突(!敵専用補正)
外法・金剛連珠,     1800, 1, 3,  -10,  -, 40, 120, AABA, +0, 格実連L6(!敵専用補正)
###
烈腕・野槌轟,      1500, 1, 3,  -10,  1, 30, 130, AAAA, +0, 格実連L10M扇L2(敵専用補正)
金剛破,         1600, 1, 1,  +10,  -, 10,   -, AAAA, +0, 突(敵専用補正)
外法・金剛連珠,     1800, 1, 3,  -10,  -, 30, 120, AABA, +0, 格実連L6(敵専用補正)

# 阻止Lv8→4

弥勒影斎
弥勒影斎, みろくえいさい, (天ツ風(弥勒影斎専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
格闘武器=影刃
ステルスLv1=式影・影隠れ
緊急テレポートLv2=式影・宵闇渡り 2 5
有効=感
3400, 160, 700, 80
BABB, ATK_MirokuEisaiU.bmp
式影・影縛り,      0, 1, 3,  +0,  2, 10,   -, AAAA, +10, 縛
式影・闇融,     1200, 1, 2,  +40,  1,  -,   -, AAAA, +0, 実P
孤影,        1200, 1, 1,  +15,  -,  -,   -, AAAA, +0, 武
式影・操影斬,    1300, 3, 4,  -10,  -, 10,   -, AAAA, +0, -
式影・影散葉,    1400, 1, 3,  -10,  6,  -,   -, AAAA, +0, 連L15
式影・影刃,     1500, 1, 2,  +0,  -, 10,   -, AAAA, +0, P
式影・影刃繚乱,   1700, 1, 3,  +20,  -, 30, 110, AAAA, +0, -

# バリアシールド削除

白夜, びゃくや, (天ツ風(白夜(天ツ風)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 6000, 150
特殊能力
弱点=感
フィールドLv4=屍鬼の群れ !浸聖感 5 (敵専用補正)
バリアシールドLv3=結界・反魂珠 !浸感 10
自動反撃=外法・屍鳥 外法・屍鳥 全 100 <瀕死>
動=解説 自動反撃専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
3500, 200, 700, 70
CACB, ATK_ByakuyaU.bmp
怨刀・死狂,     1000, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武Q
穢れ巫,       1200, 2, 6,   +0, 20,  5,   -, AAAA, +10, 実術連L4H止(敵専用補正)
管玉,        1400, 1, 4,  +15,  -, 10,   -, AAAA, +10, 魔術
外法・屍鳥(表示用), 1700, 1, 3,  +30,  1, 10,  -, AAAA,  +0, 瀕術動|攻反
外法・屍鳥,     1700, 1, 3,  +30,  1, 10,  -, AAAA,  +0, 瀕術(自動反撃)
反魂呪法・魂魄葬,  1700, 1, 4,   +0,  -, 30, 100, AAAA, +10, 魔術

# 阻止Lv8→バリアシールドlv3

焔王鬼(天ツ風)
焔王鬼, えんおうき, (天ツ風(焔王鬼専用)), 1, 1
陸, 3, M, 8000, 150
特殊能力
有効=感
耐性=火
阻止Lv8=極刀・斬天 魔精超銃 切り払い 5 近接無効
反射Lv20=反理の掌 魔精超 S防御 5 近接無効 (英雄・焔王鬼)
ユニット画像=ATK_Enouki(B)U.bmp (凶主・焔王鬼)
4600, 220, 1000, 80
BABB, ATK_EnoukiU.bmp
剣風,        1200, 1, 2,  +0,  -,  5,  -, AAAA, -20, 貫(英雄・焔王鬼)
魔炎,        1300, 1, 4,  -10,  -,  5,  -, AACA, -10, 魔火
極刀・斬天,     1400, 1, 1,  +15,  -,  -,   -, AAAA, +10, 武感(!敵専用補正)
武勁・空渡,     1500, 1, 2,  +5,  -, 15,   -, AAAA,  +0, 格武感P(英雄・焔王鬼 !敵専用補正)
武勁・封神,     1800, 1, 1,  +10,  -, 35, 110, AAAA, +10, 武感(!敵専用補正)
炎龍劫火,      1800, 1, 4,  -10,  -, 40, 110, AACA,  +0, 魔火(!敵専用補正)
獄炎龍,       2200, 1, 4,  +20,  -, 60, 130, AACA, -10, 魔火(!敵専用補正)
人涯・天涯断世,   2400, 1, 1,  +30,  -, 80, 140, AAAA, +20, 接浸感(英雄・焔王鬼 !敵専用補正)
###
極刀・斬天,     1500, 1, 1,  +15,  -,  -,   -, AAAA, +10, 武感(敵専用補正)
武勁・空渡,     1500, 1, 2,  +5,  -, 10,   -, AAAA,  +0, 格武感P(英雄・焔王鬼 敵専用補正)
武勁・封神,     1800, 1, 1,  +10,  -, 20, 110, AAAA, +10, 武感(敵専用補正)
炎龍劫火,      1800, 1, 4,  -10,  -, 30, 110, AACA,  +0, 魔火(敵専用補正)
獄炎龍,       2200, 1, 4,  +20,  -, 35, 130, AACA, -10, 魔火AL3(敵専用補正)
人涯・天涯断世,   2400, 1, 1,  +30,  -, 40, 140, AAAA, +20, 攻接浸感(英雄・焔王鬼 敵専用補正)

# 阻止Lv10→8
# 反射の発動をS防御に

英雄・焔王鬼
焔王鬼, えんおうき, 男性, 天ツ風, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv4, 1, Lv5, 13, Lv6, 30, Lv7, 44, Lv8, 60
S防御Lv3, 1, Lv4, 27, Lv5, 46
カウンターLv3, 1, Lv4, 20, Lv5, 38
敵専用補正=非表示, 1
158, 141, 158, 157, 188, 158, 超強気
SP, 60, 機先, 1, 威圧, 1, 堅牢, 1, 熱血, 1, 気迫, 1, 鼓舞, 1
ATK_Enouki.bmp, ATK_Battle.mid
===
BGM=ATK_Enouki.mid (敵専用補正)

# S防御追加

【4163】Re(1):変更キャラ

名前
 さとを
投稿日時
 - 2009年02月16日(月) 19時52分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんはー。

忍耐持ちは忍耐が切れるまでは全て回避を選択可能ゆえに高い生存性を誇るッ。
マップ兵器は攻撃時に反撃を受けないから忍耐の維持がさらに容易ッ。
しかもPつきで進軍にも支障がなく低燃費で気軽に使っていけて低運で回避率もちょっとだけ上昇ッ。

なので、低運低移というしょぼめの効果を最大級に発揮しやがってくれる那爪たんはやっぱり強いんじゃないかなー?
という話はひとまず置いといて。ヒロインとしてはこれぐらいあってもいいかなーとも思いますし。


さて本題ですが、

>矢代陣馬
>####
>鳴弦の型,      0, 1, 4,  +30,  -, 30, 140, AAAA, +25, 合痺L2無限感光(番の玉繭)
>雷獣落,     2100, 1, 2,  +10,  -, 25, 120, AAAA, +10, 合格武PJL1
>麒麟廻,     2400, 1, 2,  +10,  -, 35, 130, AAAA, +20, 合格無武PJL1(番の玉繭)

>室鷲那爪
>####
>鳴弦の型,        0, 1, 4,  +30,  -, 30, 130, AAAA, +25, 合中除痺L2無限感光
>雷獣落,        2100, 1, 2,  +10,  -, 25, 110, AAAA, +10, 合格武P
>麒麟廻,        2400, 1, 2,  +10,  -, 40, 125, AAAA, +20, 合格無武PJL1

この二人、合体技の性能が微妙に違っていて動かしていて戸惑うので(雷獣落使おうとして気合一発無駄遣いしたりとか)、性能合わせませんか。

また、何だかイベント用な匂いがぷんぷんする鳴弦の型も、この性能ならマップ兵器にしても大丈夫なんじゃないかなーと思わなくもないです。識なしで。
あと、何だか音属性とかついてもよさげなのですが、つかないのでしょうか。

以上です。
それではー。

【4211】Re(2):変更キャラ

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2009年03月29日(日) 18時50分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。

レス返していたと思い込んでいて、気付いた時には私生活が修羅場風味でした。
休みがあるって素晴らしいですね。

>合体技

……おお、地味にこんな処に罠が。
陣馬側の方に合わせて起きましょう。


>鳴弦の型

コイツは天ツ風の異能封じパワーを、那爪の糸を通じてピンポイントアタックする技なので逆にMAPだとよろしくないのです。
鳴弦って付いているのは、まあたぶん雰囲気付けですよ。


それでは失礼します。

【4213】自己変更

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2009年03月29日(日) 19時01分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
atk(4).zip ファイルサイズ: 30.7KB
先日公開された用語集の情報と、一部ミスを修正します。


凶ツ風
凶ツ風, まがつかぜ, (天ツ風(凶ツ風専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5500, 150
特殊能力
ジャンプLv0=月影歩 10
弱点=感
戦闘アニメ=矢代陣馬
阻止Lv20=反理の掌 魔精超 S防御 5 近接無効
BGM=ATK_Magatsukaze.mid
3900, 170, 800, 110
BABB, ATK_MagatsukazeU.bmp
手裏剣,     1000, 1, 3,  -10,  8, -,  -, AABA, -10, 実
陣風,      1200, 1, 1,  +15,  -, -,   -, AAAA, +5, 武感
闇駆け,     1400, 1, 2,  +5,  -, 10,   -, AAAA, +15, 格武P感
鎧通,      1600, 1, 1,  -30,  -, 40, 120, AAAA, -20, 突貫破
辻疾風,     1700, 1, 2,  +0,  -, 30, 105, AAAA, +0, 格武P
天狗八双,    1800, 1, 1,  +10,  -, 35, 110, AAAA, +10, 武JL1

# 反射→阻止


源譲葉
源譲葉, (天ツ風(源譲葉専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 160
特殊能力
ダミーLv2=衛式・幻舞
弱点=感
3600, 180, 800, 85
BABB, ATK_MinamotonoYuzurihaU.bmp
器式・百虚,      0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +10, 魔術風縛
呪式・凄硫,    1200, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +10, 魔術風低攻低防
巴御前,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
護廷九御流無式,  1400, 1, 1, +15,  -, 10, 100, AAAA, +10, 武
軌燐,       1600, 1, 1,  +5,  -, 25, 105, AAAA, +10, 武
九式・須佐久,   1800, 1, 4,  +0,  -, 35, 110, AAAA,  +0, 魔術風
偽極・天尽風,   2100, 1, 4,  +0,  -, 50, 125, AAAA, +10, 魔術風

# 付け忘れの感弱点と術に魔術属性を追加
# 巴御前-100。護廷九御流無式を追加
# 軌燐の気力制限+5。消費+5

・ツリー全体表示

【4171】【データパック管理人からのお願い】デー...

名前
 夢見眼@GSCデータパック管理人 WEB
投稿日時
 - 2009年03月03日(火) 03時20分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、GSCデータパック管理人の夢見眼です。
データ作成者の方々にお願いがありまして書き込みさせていただきます。

以下【データ管理担当宛メールフォーム】の注意書きからの抜粋です。


>投稿データの圧縮ファイルには投稿するデータとロボ・拡張の種別、
>新規・改定・2.0対応のいずれなのかをフォームの本文中に記載して送信してください。


この項について守っていただけていない利用者の方が多く見受けられます。

投稿されたデータはこちらで確認作業を行っているのですが、
この項を守っていない投稿に関しては確認内容が増え、
現状、データ更新作業の中でかなりのウェイトを占めています。

特にデータのミス修正などでの大量のデータの投稿、
基準や改訂理由の異なるデータをまとめた投稿、
巨大、等身大両基準の含めた(Unit.txt、Robot.txt両方ある)データの投稿など、
この項を守って頂けないとかなりの余計な手間がかかる事になります。

正確な更新作業のためにこの項に従っての投稿をお願いします。
あまりにひどい場合、投稿不受理という対応も取らざるをえません。

ご理解とご協力をお願いします。
それは失礼いたします。

・ツリー全体表示

【4067】テイルズオブザテンペスト第一稿

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2008年12月29日(月) 15時08分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、きょうしろうです。

本当は別のものを完成させるつもりが、
気付いたら完成していたので提示しておきます。

戦闘中は特技が4つしか使えないという斬新なシステムを再現したデータとなっておりますよ?

それでは、意見お待ちしております。

【4141】追加報告とレス返し

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2009年01月25日(日) 14時10分 -
設定
引用なし
パスワード
ツカバークです。
そういえば自分とちゃあしゅうさんしか討論に参加してませんね、テンペスト。
あまりにも居たたまれないので、マイソロ2でカイウスとルビアを存分に使っていこうかと思います(苦笑)


>トールス

>トールス=テネレッツァ
>トールス, 男性, TOTT, AAAA, 140
>特殊能力
>切り払いLv1, 7, Lv2, 29, Lv3, 45
>147, 122, 130, 125, 163, 155, 超強気
>SP, 50, 努力, 1, 足かせ, 2, 熱血, 10, ド根性, 17, 激怒, 21, 絆, 33
>TOFTT_TohrsTenerezza.bmp, TOTT_Battle.mid
>
>トールス=テネレッツァ
>トールス=テネレッツァ, (TOTT(トールス=テネレッツァ専用)), 1, 2
>陸, 3, M, 3000, 130
>特殊能力
>性別=男性
>パイロット画像=TOFTT_TohrsTenerezzaB.bmp
>メッセージクラス=レイモーンの民
>4900, 120, 1300, 50
>AABA, TOFTT_TOFTT_TohrsTenerezzaBU.bmp
>ビーストコンボ,       1400, 1, 2, +30, -, 10,  -, AAAA, -10, 格突P
>ビーストブロウ,       1800, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +30, 突

トールスのみビーストコンボとビーストブロウが変更前のままとなってます。
3回目のデータ変更時に無かったので、おそらく変更し忘れたままになっていたかと。
あと、格闘武器=獣人の本能が抜けているので、切り払いが出来ません。


>ルキウス

そういえば武装にサイクロンの追加を希望することを書き忘れておりました(汗)
これで敵時にセイクリッドシャインをDisableすれば味方は4つ、敵は3つしか特技を使わないというテンペストの特徴が反映されるかなと思います。(ゲーム中でルキウスは仲間になりませんけど)
その場合、サイクロンの武装仕様はどうするかという問題が残っていますが。


>転移のプリセプツ


現状維持には了解です。
ただ、テレポート時に転移のプリセプツ/移動と表示されてしまうので(笑)戦闘アニメでこのように指定してしまうのが良いかと。

テレポート, テレポート 転移のプリセプツ


それでは、失礼いたします。

【4143】レス&変更後データ

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2009年01月26日(月) 01時10分 -
設定
引用なし
パスワード
>ツカバークです。
>そういえば自分とちゃあしゅうさんしか討論に参加してませんね、テンペスト。
>あまりにも居たたまれないので、マイソロ2でカイウスとルビアを存分に使っていこうかと思います(苦笑)

まー、テイルズの中でも黒歴史に近い作品なのでしかたないのです。
あとその発言はマイソロのデータを作るということですね!?


>トールス

ラムサスも以前のままだったのでついでに修正します。


>ルキウス

ふーむ。どっちか片方Disableするっていうのは面倒なので、
いっそのことセイクリッドシャインを外してサイクロンのみにしましょうか。
サイクロンのデータはこんな感じでー。

サイクロン,         1900, 2, 5, -10, -, 50, 110, AABA, +10, 魔術風


>転移のプリセプツ

視覚的な分かり易さを重視すると、
転移のプリセプツ/移動の方が分かり易くていいんじゃねーかなーとか、
そういう理由なのでこのままにさせていただきます。


それでは。レスありがとうございました。


以下変更後のデータ

ラムラス=クオールズ(獣人化)
ラムラス=クオールズ, (TOTT(ラムラス=クオールズ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3500, 140
特殊能力
性別=男性
ノーマルモード=ラムラス=クオールズ 3 気力低下 消耗なし
格闘武器=獣人の本能
パイロット画像=TOFTT_RamrusQuallsB.bmp
5200, 160, 1100, 70
AABA, TOFTT_RamrusQuallsBU.bmp
ビーストコンボ,       1400, 1, 2, +30, -, 10,  -, AAAA, -10, 攻格突P
ビーストブロウ,       1800, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +20, 突


トールス=テネレッツァ
トールス=テネレッツァ, (TOTT(トールス=テネレッツァ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 130
特殊能力
性別=男性
パイロット画像=TOFTT_TohrsTenerezzaB.bmp
メッセージクラス=レイモーンの民
4900, 120, 1300, 50
AABA, TOFTT_TOFTT_TohrsTenerezzaBU.bmp
ビーストコンボ,       1400, 1, 2, +30, -, 10,  -, AAAA, -10, 攻格突P
ビーストブロウ,       1800, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +20, 突


ルキウス=ブリッジス
ルキウス=ブリッジス, (TOTT(ルキウス=ブリッジス専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 160
特殊能力
性別=男性
緊急テレポートLv2=転移のプリセプツ 2 10 110
テレポートLv0=転移のプリセプツ/移動 10
3800, 170, 800, 95
CACB, TOFTT_LukiusBridgesU.bmp
エクスターペイト,       700, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, -10, 武
サンダーブレイド,      1100, 1, 3, -10, -, 10,  -, AABA, +10, 魔術雷
グラビティ,         1500, 1, 4, +0, -, 20,  -, AABA, -10, 魔術闇重
サイクロン,         1900, 2, 5, -10, -, 50, 110, AABA, +10, 魔術風

【4146】『魂を呼び覚ますRPG』テイルズオブザ...

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2009年01月27日(火) 00時26分 -
設定
引用なし
パスワード
前置き無しでいきなりレスを返させていただきます。


>まー、テイルズの中でも黒歴史に近い作品なのでしかたないのです。
>あとその発言はマイソロのデータを作るということですね!?

うーむ、いつか作りたいとは考えてはいます(笑)
マイソロはFF5のデータを参考にすれば何とかなりそうですし。


>トールス=テネレッツァ
>トールス=テネレッツァ, (TOTT(トールス=テネレッツァ専用)), 1, 2
>陸, 3, M, 3000, 130
>特殊能力
>性別=男性
>パイロット画像=TOFTT_TohrsTenerezzaB.bmp
>メッセージクラス=レイモーンの民
>4900, 120, 1300, 50
>AABA, TOFTT_TOFTT_TohrsTenerezzaBU.bmp
>ビーストコンボ,       1400, 1, 2, +30, -, 10,  -, AAAA, -10, 攻格突P
>ビーストブロウ,       1800, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +20, 突

格闘武器指定が抜けたままですよー。


では。

【4155】レス&投稿報告

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2009年02月02日(月) 01時15分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、きょうしろうです。
特に大きな変更もないままなので、タイトル通り投稿しました。


>ツカバークさん

>うーむ、いつか作りたいとは考えてはいます(笑)
>マイソロはFF5のデータを参考にすれば何とかなりそうですし。

ついでになりダンとかもやってくれるといいなぁと勝手に期待しておきます(笑


>格闘武器指定が抜けたままですよー。

修正しておきました。


以上。
それでは皆様(二人しかいなかったけど)レスありがとうございました。

・ツリー全体表示

【4106】メッセージクラス=神と(対神)についての提...

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年01月13日(火) 22時21分 -
設定
引用なし
パスワード
現在等身大データにおける種族特効の一つとして神属性が存在しますが、これは本体側でサポートされていない属性なので武器属性解説はデータ側で設定しないと表示されません。
同時に種族を表すメッセージクラス=神もありますが、こちらに対する対メッセージが、神属性の武器属性解説にも反応してしまう結果となります。メッセージクラス=神が付いているユニットの内弱点=神が付いてないキャラが少なからずいるので、対メッセージをそちらにすると少々うまくいきません。

そこで以下の案を提示したいと思います。
1.メッセージクラス=神を類似の文字列に置き換え、(対神)メッセージもそちらに置き換える
2.種族が神のユニット全てに弱点=神を付加し、(対神)メッセージもそちらに置き換える

小生としては1を推します。その際代用のメッセージクラスは=神々など差しさわりのなさそうなものを挙げます。

以下はゲームデータにおける該当するメッセージクラスと対メッセージです。
(ちなみに映像書籍はナイトウィザード以外ほとんどありませんでした)
意外と少なかったです。神を即バラバラにするチェーンソーがないのは残念です。

・メッセージクラス
<DUELSAVIOR>
>神憑依体(DS)
>神, かみ, (DUELSAVIOR(神専用)), 1, 1
>陸, 3, LL, 10000, 200
>特殊能力
>メッセージクラス=神
>弱点=神
>7000, 250, 1400, 40
>BABA, DUELS_GodU.bmp
>雷撃,          1000, 1, 3, +10, -,  5,  -, AABA, +0, 雷
>クロー,         1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
>レーザー,        1200, 1, 4, +15, -,  -,  -, AABA, +15, 魔
>突進,          1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, -10, 突
>魔弾,          1400, 1, 2, +20, -,  5,  -, AABA, +5, 魔
>ボディプレス,      1500, 1, 1, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, 突
>デスレーザー,      1600, 1, 4, +10, -, 15, 110, AABA, +0, 魔
>イレイサーキャノン,   1700, 1, 5, +0, -, 20, 120, AABA, +0, 魔
>噛み砕き,        2000, 1, 1, +20, -, 40, 130, AAAA, +0, 接浸

>神(DS)
>神, かみ, (DUELSAVIOR(神専用)), 1, 1
>陸, 4, LL, 20000, 250
>特殊能力
>ホバー移動
>パイロット画像="DUELS_God(S).bmp"
>メッセージクラス=神
>弱点=神
>8000, 350, 1200, 80
>AAAA, DUELS_God(S)U.bmp
>ソニックウェーブ,    1200, 1, 4, +0, -,  5,  -, AABA, +0, -
>神の脚,         1300, 1, 2, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 格突P
>メテオ,         1400, 1, 3, +0, -, 20, 110, AABA, +0, 実M投L1AL2
>ジャッジメントアロー,  1500, 1, 4, -10, -, 10,  -, AABA, -5, 魔連L4
>アイシクル・タワー,   1600, 2, 3, +0, -, 15,  -, -AAA, +10, 冷凍
>ハレルヤ,        1600, 1, 3, +20, -, 40, 130, AAAA, +0, 魔無M全SAL3
>ヘブンズバースト,    1800, 2, 5, +15, -, 20, 110, AAAA, -10, 魔
>時間停止,        2000, 1, 2, +0, -, 30, 120, AAAA, +30, 時AL1

<MARVELVSCAPCON>
>マイティ・ソー(MVC)
>マイティ・ソー, (アベンジャーズ(ソー専用)), 1, 2
>陸, 3, L, 6000, 160
>特殊能力
>阻止Lv4=ムジョルニア吸収 B魔 切り払い 近接無効 <!ムジョルニア投擲充填中状態>
>弱点=神
>空中移動 (!ムジョルニア投擲充填中状態)
>メッセージクラス=神
>ムジョルニア吸収=解説 "「B魔」属性を持つダメージ2000以下の攻撃を_
>切り払いLv/16の確率($(Int(100 * Skill(対象パイロット,切り払い) / 16))%)で阻止。;_
>「武突接」属性の攻撃には無効。;ムジョルニアを手放している間は発動できない。"
>ダミー特殊能力名=限定飛行能力 ムジョルニアを手放している間は飛行できない。 <!ムジョルニア投擲充填中状態>
>条=解説 【使用条件:空中以外】 武器の使用条件。満たしていないと使用できない。
>6000, 180, 1200, 60
>CABA, MSH_ThorU.bmp
>コールストーム,       1200, 1, 3, +40,  -, 15,  -, AA--, -10, M投L2共限水
>格闘,            1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
>サンダーストライク,     1300, 1, 3, +0,  -, 10,  -, AAAA, +5, 雷
>ムジョルニア,        1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武魔共
>竜巻,            1600, 1, 3, +0,  -, 20, 110, AABA, +20, 風吹L0共
>ムジョルニア投擲,      2000, 1, 4, +10,  -, 35, 110, AAAA, +20, 格実魔AL1条共<!空中>

<TearsToTeara>
>純白のレクトール(T3)
>レクトール, (T3(レクトール専用)), 1, 2
>陸, 4, M, 8000, 180
>特殊能力
>耐性=光
>弱点=闇
>テレポートLv0=転移 10
>メッセージクラス=神
>5000, 200, 1000, 100
>BABA, LFT3_RectoarU.bmp
>水晶の剣,    1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武光
>氷柱,        1400, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +10, 魔術冷S
>竜巻,        1400, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AA-A, -10, 魔術風
>奈落,        1500, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, BAAA, +0, 魔術地
>業火,        1600, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AACA, +10, 魔術火射
>グラヴィタス,    1800, 2, 5, +10,  -, 25,  -, AAAA, +0, 魔術聖光

<テイルズオブデスティニー2>
>救済の神フォルトゥナ
>フォルトゥナ, (TOD2(フォルトゥナ専用)), 1, 2
>空陸, 3, M, 10000, 200
>特殊能力
>性別=女性
>ホバー移動=浮遊
>緊急テレポートLv2=瞬間移動 3 10
>格闘強化Lv2=ベルセルク・ソード
>射撃強化Lv2=ウィズダム・クラウン
>命中強化Lv2=スナイプ・リング
>回避強化Lv2=アジリティ・クローズ
>メッセージクラス=神
>6000, 220, 1200, 60
>AAAA, TOD2_FortunaU.bmp
>光弾,          900, 1, 4, +20, -,  -,  -, AAAA, +15, 火風光減痺S低運
>シャドウエッジ,     1200, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術闇
>闇の斬撃,        1300, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +10, 武闇低運
>ストラグネイト,     1400, 1, 2, +10, -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術冷S
>スプラッシュ,      1500, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +10, 魔術水
>プリズムフラッシャ,   1500, 2, 4, -20, -, 20,  -, AABA, +0, 魔術B
>I・ジャッジメント,   1900, 1, 5, +20, -, 30, 110, AAAA, +20, 魔術光
>ラストヴァニッシャー,  2100, 1, 3, +30, 1,  -,  -, AAAA, -10, 魔術M全瀕

・対神
<3days>
>ヴァルター=ディートリヒ
>攻撃(対神)
>ヴァルター=ディートリヒ(真剣), 神ごときが賢しげに俺に命令するなぁぁぁっ!

>ヴァルター=ディートリヒ(藤見たまき)
>攻撃(対神)
>ヴァルター=ディートリヒ(藤見たまき)(真剣), 神ごときが賢しげに俺に命令するなぁぁぁっ!


<テイルズオブデスティニー2>
>カイル=デュナミス
>攻撃(対神), もう神はいらないんだっ!
>攻撃(対神), 全てを委ねてもらえる神なんているべきじゃないんだ!
>攻撃(対神), 押しつけられた未来なんていらない!;オレたちはオレたちの手で未来を切り開く!!
>攻撃(対神), オレたちは、神の救いなんか必要としていない!;もう迷ったりはしない! オレたちの手でかならず、神を倒す!
>攻撃(対神), オレたちの未来は、おまえに創ってもらうものじゃない! 未来はここにある! ここから始まるんだ!!;消えろ、神っ! 未来は、オレたちのものだ!
>攻撃(対神), たしかにオレたちはおまえから見ればちっぽけな存在かもしれない;けれど、オレたちは歩いていける。だれの手も借りずに自分たちの歴史を刻むことができる;だから……もう神はいらないんだッ!
>かけ声(対神), もう神はいらないんだっ!
>かけ声(対神), 全てを委ねてもらえる神なんているべきじゃないんだ!
>かけ声(対神), 押しつけられた未来なんていらない!;オレたちはオレたちの手で未来を切り開く!!
>かけ声(対神), オレたちは、神の救いなんか必要としていない!;もう迷ったりはしない! オレたちの手でかならず、神を倒す!
>かけ声(対神), オレたちの未来は、おまえに創ってもらうものじゃない! 未来はここにある! ここから始まるんだ!!;消えろ、神っ! 未来は、オレたちのものだ!
>かけ声(対神), たしかにオレたちはおまえから見ればちっぽけな存在かもしれない;けれど、オレたちは歩いていける。だれの手も借りずに自分たちの歴史を刻むことができる;だから……もう神はいらないんだッ!

以上です。でわ。

【4117】マルチレス

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年01月19日(月) 18時04分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
God.zip ファイルサイズ: 245.4KB
ただの神族には興味ありません。この中にアース神族・悪魔神族・デーヴァ神族がいたら(ry

>>ジム公さん
>>1.メッセージクラス=神を類似の文字列に置き換え、(対神)メッセージもそちらに置き換える
>
>私もこちらの案に賛成です。
>
>クラス名称は複数形に違和感のある「神々」よりも
>「神族」などのほうがいいんじゃないでしょうか。
>「神族」はRe−leafに対メッセージが存在し、
>同名のユニットクラスや能力などは既存データには無いようです。

>>霞薙さん
>霞薙です。異論無く賛成です。
>1の方針で調整し、置き換える文字はジム公さんの提案にあった
>「神族」でいいと思います。
>
>以上です。

おおお、ありがとうございます。
チェーンソーさえあれば唯一神だって……!
というのは冗談ですが。
そういえば「神族」でググると北欧神話を中心にヒットしますね。
しかしほとんどが「○○神族」ばかりで、データパック中「神族」だけの単語は小竜姫ら@GS美神の区分(ユニットクラスにあらず)くらいですか。


では1「神族」で話をすすめましょうか。
勝手ながらこちらで弄ったデータを上げておきます。

それにしてもRe−leaf、なんという先見の明。

以上です。でわ。

【4118】Re(1):マルチレス

名前
 MEISTER
投稿日時
 - 2009年01月19日(月) 20時12分 -
設定
引用なし
パスワード
HOLICさん、先だってはご指摘ありがとうございました。
遅ればせながら、私も新メッセージクラス案(神族)に賛成です。
ナイトウィザードの方も、意見がまとまり次第それに沿ったメッセージクラスを再度付けさせていただこうと思います。

【4136】マルチレスと投稿予告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年01月23日(金) 23時23分 -
設定
引用なし
パスワード
>MEISTERさん

や、これはご苦労様です。ではその旨よろしくお願いします。

では神族で、ということに。
1週間後をめどに投稿します。

以上です。でわ。

【4153】投稿報告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年01月31日(土) 17時40分 -
設定
引用なし
パスワード
少々遅れましたが、ただいま投稿とさせていただきました。
たくさんのレスありがとうございました。

・ツリー全体表示

【4054】大空寺危機一髪討議中の告知

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年12月28日(日) 15時54分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんにちは。瓜実です。

 先日巨大データ掲示板にて「マブラヴ・オルタネイティブ」のデータ改定を始めたのですが、等身大データ「大空寺危機一髪」もまとめて出しているのにこちらで告知するのを忘れていたので、今から告知させていただきます。

 共闘対象は……元ネタ的に聖闘士聖矢やドラゴンボールあたりでしょうか。アユマユ・オルタネイティブには舞-乙HiMEが元ネタと思われるキャラクターもいますが。
 また敵のボスがアレなので、EXTRAVAGANZA〜蟲愛でる少女〜や、データがないですが話題の魔法少女アイあたりとも相性はよさそうです。


 一応「大空寺危機一髪」のパイロットとユニットは出しておきますが、アニメーションなどはデータは巨大データ掲示板のほうをご覧ください。

 以上です。それでは、こちらでも巨大のほうでも、ご意見お待ちしています。

【4056】ユニット

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年12月28日(日) 15時56分 -
設定
引用なし
パスワード
戌年・ハウンドの純(等身大)
ハウンドの純, はうんどのじゅん, (護闘士(伊吹純専用)), 1, 3
陸, 4, M, 3500, 150
特殊能力
性別=男性
格闘武器=護闘士の拳
オーラ変換器=護衣
4000, 50, 1000, 60
BACB, ML_HoundJunU.bmp
戌年妄想,           0, 1, 3, +30,  -, 30,  -, AAAA, +30, 精脱♀|さ
格闘,            1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突オR

## ・最大無限力Lv8
## 4800, 130, 1400, 76/最大攻撃力1700


麒麟・大空寺あゆ(等身大)
女皇, ひみこ, (護闘士), 1, 2
空陸, 3, S, 5300, 190
特殊能力
性別=女性
オーラ変換器=皇護衣
3000, 130, 900, 70
AACA, ML_HimikoU.bmp
無限力,           2000, 1, 4,  +0,  -, 70,  -, AAAA, +10, 魔オR

## ・無限力Lv9(女皇)
## 3900, 220, 1350, 88/最大攻撃力2450
## ・無限力Lv8(あゆ)
## 3800, 210, 1300, 86/最大攻撃力2400


未年・ラムのケンゾウ(等身大)
ラムのケンゾウ, (護闘士(崎山健三専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4500, 170
特殊能力
性別=男性
格闘武器=護闘士の拳
バリアLv1.5=水晶防壁 !精 10
オーラ変換器=護衣
3600, 100, 1200, 45
CACB, ML_LambKenzoU.bmp
水晶防壁(攻撃),       1000, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔オR
格闘,            1100, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
===
未年の護闘士, 解説=1ターンの間援護防御Lv2を得る。また、移動不能になり敵の攻撃の命中率が1.5倍になる。 付加Lv1="パイロット能力付加=援護防御Lv2" 状態Lv1=移動不能, 0, -, 40, -, Q

## ・最大無限力Lv6
## 4200, 160, 1500, 57/最大攻撃力1300


卯年・ヒアーのネッサ(等身大)
ヒアーのネッサ, (護闘士(宇都木涅沙専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
格闘武器=護闘士の拳
オーラ変換器=護衣
3000, 90, 800, 70
CACB, ML_HearNessaU.bmp
格闘,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
月水晶力昇天,        1600, 1, 1,  +0,  -, 40, 110, AAAA, +10, 突オR

## ・最大無限力Lv6
## 3600, 150, 1100, 86/攻撃力1900


子年・ラットのこずえ(等身大)
ラットのこずえ, (護闘士(下原こずえ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3800, 160
特殊能力
性別=女性
格闘武器=鞭
オーラ変換器=護衣
2800, 80, 600, 95
CACB, ML_RatKozueU.bmp
縛撃亀甲陣,          0, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +20, 実縛
鞭,             1100, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 格実P
閃光雷撃鞭,         1400, 1, 2,  +0,  -, 25,  -, AAAA, +20, 格実オRP

## ・最大無限力Lv6
## 3400, 140, 900, 107/最大攻撃力1700


丑年・トロスのバゾラ(等身大)
トロスのバゾラ, (護闘士(月詠芭空専用)), 1, 2
陸, 3, L, 4400, 170
特殊能力
性別=男性
格闘武器=護闘士の拳
オーラ変換器=護衣
4100, 100, 1300, 50
CACB, ML_TrosBasoraU.bmp
格闘,            1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
偉大蹄斬陣,         1600, 1, 1, -10,  -, 40, 105, AAAA,  +0, 突オRQ
双角偉大破,         1800, 1, 1, +10,  -, 50, 110, AAAA,  +0, 突オRQ

## ・最大無限力Lv6
## 4700, 160, 1600, 62/最大攻撃力2100


酉年・シュライクのスカイラ(等身大)
シュライクのスカイラ, (護闘士), 1, 2
陸, 5, M, 4100, 170
特殊能力
性別=男性
格闘武器=護闘士の拳
オーラ変換器=護衣
3000, 100, 700, 85
AACB, ML_ShrikeSukairaU.bmp
斬裂空舞,          1100, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA, +20, 突オR
格闘,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
猛禽翼翔天,         1500, 1, 2, +10,  -, 35, 110, AAAA, +10, 格突オRP

## ・最大無限力Lv6
## 3600, 160, 1000, 97/最大攻撃力1800


青龍・大空寺凱王(等身大)
大空寺凱王, だいくうじがいおう, (護闘士(大空寺凱王専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5200, 180
特殊能力
性別=男性
格闘武器=護闘士の拳
オーラ変換器=護衣
4500, 120, 1300, 50
BACB, ML_SeiryuDaikujiGaioU.bmp
鎖宇流壊斬,         1100, 1, 2, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 格突先オR
格闘,            1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
廃泥無礼斬,         1500, 1, 1,  +0,  -, 30, 105, AAAA, +20, 突オR
奇跡大錐拳,         1900, 1, 1, +20,  -, 70, 115, AAAA,  +0, 接オR

## ・最大無限力Lv7
## 5200, 190, 1650, 64/最大攻撃力2250


闇刻洞蛇柳斎(等身大)
闇刻洞蛇柳斎, あんこくほらだりゅうさい, (護闘士(闇刻洞蛇柳斎専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5000, 190
特殊能力
性別=男性
オーラ変換器=護衣
4200, 100, 1000, 60
CACB, ML_AnkokuhoraDaryusaiU.bmp
幻朧毒蛇刻,         500, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +20, 精滅L1オRP
触手,            1000, 1, 4, +10,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格実
毒蛇幻魔拳,         1200, 1, 2, +20,  -, 20,  -, AAAA, +10, 精オR
蛇牙滅斬掌,         1600, 1, 3,  +0,  -, 40, 110, AAAA, +10, 格魔実オR
巨大触手,          1700, 1, 4, +10,  -, 30, 110, AABA,  +0, 格実

# 蛇縛獄責覇,          0, 1, 3,  +0, -, 50,   -, AAAA, +20, 実縛M投L1|さ
# 王蛇幻魔拳,         1700, 1, 2, +10, -, 50,   -, AAAA, +20, 精滅L2

## ・最大無限力Lv8
## 5000, 180, 1400, 76/最大攻撃力2000


亥年・ボアーのバキ(等身大)
ボアーのバキ, (護闘士(ボアーのバキ専用)), 1, 2
陸, 3, L, 4200, 160
特殊能力
性別=男性
格闘武器=護闘士の拳
オーラ変換器=護衣
4200, 100, 1200, 50
CACB, ML_BoarBakiU.bmp
格闘,            1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
猛撃走甲弾,         1700, 1, 1, -10,  -, 50, 105, AAAA, +10, 突オR

## ・最大無限力Lv6
## 4800, 160, 1500, 62/最大攻撃力2000


午年・スパンカのフック(等身大)
スパンカのフック, (護闘士(スパンカのフック専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3900, 160
特殊能力
性別=男性
格闘武器=護闘士の拳
オーラ変換器=護衣
3100, 70, 900, 80
BACB, ML_SpankerHookeU.bmp
格闘,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
駿馬百裂拳,         1300, 1, 1, +40,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突オR

## ・最大無限力Lv6
## 3700, 130, 1200, 92/最大攻撃力1600


申年・シミアンの悟(等身大)
シミアンの悟, しみあんのさとる, (護闘士(シミアンの悟専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
性別=男性
格闘武器=護闘士の拳
オーラ変換器=護衣
反射Lv6=技心写鏡の法 全 50 30 - 手動 (!敵ユニット)
反射Lv6=技心写鏡の法 全 50 15 - (敵ユニット)
敵ユニット=非表示
2900, 80, 1000, 70
BACB, ML_SimianSatoruU.bmp
格闘,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
無限力波,          1200, 1, 4,  +0,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 魔オR

## ・最大無限力Lv6
## 3500, 140, 1300, 82/攻撃力1500

【4105】Re(1):ユニット

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年01月13日(火) 21時33分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんわ。

>申年・シミアンの悟(等身大)
>シミアンの悟, しみあんのさとる, (護闘士(シミアンの悟専用)), 1, 2
>陸, 4, M, 4000, 160
>特殊能力
>性別=男性
>格闘武器=護闘士の拳
>オーラ変換器=護衣
>反射Lv6=技心写鏡の法 全 50 30 - 手動 (!敵ユニット)
>反射Lv6=技心写鏡の法 全 50 15 - (敵ユニット)
>敵ユニット=非表示
>2900, 80, 1000, 70
>BACB, ML_SimianSatoruU.bmp
>格闘,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
>無限力波,          1200, 1, 4,  +0,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 魔オR
>
>## ・最大無限力Lv6
>## 3500, 140, 1300, 82/攻撃力1500

ユニット能力は必要技能にならないです、やるならパイロット能力付加の方が確実ですね。
反射持ってるということはこの人がシャカ様役かしらん。

以上です。でわ。

【4116】レス

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年01月18日(日) 23時07分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

>ユニット能力は必要技能にならないです、やるならパイロット能力付加の方が確実ですね。

 ああ、テストと知識不足でした……修正して、パイロット側につけておきます。

>シミアンの悟
>悟, さとる, 男性, 護闘士, AAAA, 160
>特殊能力
>(略)
>敵パイロット=非表示, 1
>137, 138, 140, 134, 166, 157, 強気
>SP, 50, 目眩し, 1, 必中, 8, 挑発, 13, 根性, 19, 奇襲, 26, 気合, 35
>ML_Satoru.bmp, ML_AYUMAYU.mid HoundFantasy.mid
>===
>無限力の力
>女皇の護闘士

 こんな感じで。


>反射持ってるということはこの人がシャカ様役かしらん。

 と言うかなんと言うか、見た目的には別の漫画で超有名な一人称が「オラ」の人なんですよね。名前も『悟』ですし。なんでそんな容姿なのか……

 ちなみに、役回り的には無敵のお兄さんこと凱王に軽々撃破されるので、ちょっと荷が重いです。


>以上です。でわ。

 ありがとうございました。また何かあればよろしくお願いします。


 以上です。それでは、ご意見お待ちしています。

【4144】投稿予告

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年01月26日(月) 02時37分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 このままご意見がなければ、2/1にデータを投稿しようと思います。


 以上です。それではご意見、お待ちしています。

・ツリー全体表示

【4077】ライブ・ア・ライブ最終項2

名前
 レックー
投稿日時
 - 2009年01月01日(木) 16時04分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
ライブ・ア・ライブ.zip ファイルサイズ: 82.4KB
あけましておめでとうございます。
本当は昨日…去年のうちには何とかしておきたかったのですが、年が明けてしまいました。

それでは、データの提示と前スレのレスと変更点を張付けます。

1月7日の夜ぐらいまでに何も無ければ、そのまま投稿する予定です。

【4083】NPC

名前
 レックー
投稿日時
 - 2009年01月01日(木) 16時11分 -
設定
引用なし
パスワード
############################################################
######################   現代編   ######################
############################################################

観客のワタナベ(LAL)
ワタナベ, LAL_Watanabe(Gendai).bmp

#高原日勝VSグレート=エイジャの試合を見ていた観客の一人
#高原にカミツキを決めたエイジャを見て、空き缶を投げて抗議した直後、観客席に乱入したエイジャにたこ殴りにされてしまった。

############################################################
######################   西部編   ######################
############################################################


クリスタルバーのマスター(LAL)
マスター, LAL_BarMaster.bmp

#酒場のマスター
#クレイジー=バンチにただで飲み食いされまくっていた

ウェイン(LAL)
ウェイン, LAL_Wane.bmp

#ガンマンその1

ジェンマ(LAL)
ジェンマ, LAL_Gemma.bmp

#ガンマンその2

クリント(LAL)
クリント, LAL_Clint.bmp

#ガンマンその3

セザール(LAL)
セザール, LAL_Cesar.bmp

#ガンマンその4

ウェイン夫人(LAL)
ウェイン夫人, LAL_WaneWoman.bmp

#ウェインの奥さん

サンチョ(LAL)
サンチョ, LAL_Sancho.bmp

#アミーゴ旅芸人その1

デロス(LAL)
デロス, LAL_Delos.bmp

#アミーゴ旅芸人その2

パンチョ(LAL)
パンチョ, LAL_Pancho.bmp

#アミーゴ旅芸人その3

ワット父(LAL)
父, LAL_WattFather.bmp

#ワタナベ父、西部編
#三日三晩歩いて、ようやく街にたどり着いたが、運悪くクレイジ=バンチの襲撃と重なってしまい、銃で撃たれて帰らぬ人になってしまう。

ワット(LAL)
ワット, LAL_Watt.bmp

#西部編のワタナベ
#父が撃たれた後、泣いてどこかに行ってしまった。


############################################################
######################   SF編   ######################
############################################################


カトゥー(LAL)
カトゥー, LAL_Kato.bmp

#乗務員の一人のメカニック
#キューブの製作者


レイチェル(LAL)
レイチェル, LAL_Rachel.bmp

#乗務員の一人の通信技師
#今はカークと過去にはヒューイと付き合っていた
#最期は大怪我を負ってコールドスリープカプセルに収容されているところでマザーCOMにスイッチを切られて死亡した。


カーク(LAL)
カーク, LAL_Kirk.bmp

#乗務員の一人のパイロット
#レイチェルと付き合っている
#最期は宇宙服の生命維持装置が壊れて死亡

ヒューイ(LAL)
ヒューイ, LAL_Huie.bmp

#乗務員の一人の貨物管理兼船長補佐
#過去にレイチェルと付き合っていた
#最期はベヒーモスに襲われて死亡


ホル船長(LAL)
ホル, LAL_CaptainHol.bmp

#船の船長
#後にモニターに出た時はすでに死んでいて、OD−10の偽造でごまかされていた


ワタナベイション・システム=親アンテナ
親アンテナ, LAL_WatanabationSystem(P).bmp

#コギトエルゴスム号に使われている、通信システム。
#親アンテナが壊れたところからSF編が本格的に始まるのだった。


ワタナベイション・システム=子アンテナ
子アンテナ, LAL_WatanabationSystem(C).bmp

#コギトエルゴスム号に使われている、通信システム。
#子アンテナが壊れたことにより、コギトエルゴスム号は外部から完全に遮断された。


############################################################
######################   功夫編   ######################
############################################################


ソウズ(LAL)
ソウズ, LAL_Souzu.bmp

#リーのボディーガードその1
#しかし、常に暗殺する恐れがある
#それゆえに、リーには隙ができない

マンズ(LAL)
マンズ, LAL_Manzu.bmp

#リーのボディーガードその2
#しかし、常に暗殺する恐れがある
#それゆえに、リーには隙ができない

ワン(LAL)
ワン, LAL_Wan.bmp

#功夫編のワタナベ(息子)
#父の無念を晴らそうとしている、ワン・タンナベ拳の使い手
#その奥義どはつ天突拳は大地を揺るがす必殺技!
#……だったはずだが、自爆して黒焦げになってしまい、彼は泣きながら去っていった……


############################################################
####################   近未来編   ######################
############################################################


藤兵衛(LAL)
藤兵衛, LAL_Toube.bmp

#町の発明家の爺さん
#タロイモから物質移転装置までをも作り上げた大発明家
#…だが、うっかりも多い

妙子(LAL)
妙子, LAL_Taeko.bmp

#チビッコハウスの保母さん
#無法松をケンイチさんと呼んで慕っている…恋人関係まで言っているのかは不明?

田所カオリ
カオリ, LAL_TadokoroKaori.bmp

#アキラの妹
#病気がちで、可愛がっていた亀が死にそうになっていたのを藤兵衛に頼んで流体サイボーグにしてもらったり
#自分が不治の病と思い込み(事実かどうかは不明)、液体人間になりブリキ大王のパイロットになろうとしたりと、かなりの行動家(感情的?)でもある。

シンデルマン博士
シンデルマン, LAL_Sinderuman.bmp

#生きているのにシンデルマン
#隠呼大仏を動かすための液体人間の開発に携わった博士

陸軍総帥ヤマザキ
ヤマザキ, LAL_Yamazaki.bmp

#陸軍の総帥
#隠呼大仏を使い、自らの野望を果たそうとする

雲龍(LAL)
雲龍, LAL_Unryu.bmp

#隠呼大仏を御神体とする御出居寺の和尚
#「けるるー」

田所タダシ
田所, LAL_TadokoroTadashi.bmp

#アキラの父
#クルセイダーズとの抗争の果てに初代クルセイダーズリーダーのマツイ(後の無法松)により射殺されて、命を落とす


ワタナベ息子(近未来)
ワタナベ, LAL_Watanabe(K).bmp

#近未来編のワタナベ息子
#アキラに心を読まれたり、妙子の下着を持ってくるようにパシリにされたりと、立場は弱い…が、父も含めてゲーム中の立場は一番と思われる


園長(LAL)
園長, LAL_Director.bmp

#チビッコハウスの園長

カズ(LAL)
カズ, LAL_Kazu.bmp

#チビッコハウスの少年
#アキラを慕っている
#クルセイダーに誘拐される

アッキー(LAL)
アッキー, LAL_Akki.bmp
#よく喧嘩で怪我だらけになるアキラを心配する
#おとなしい

ユキ(LAL)
ユキ, LAL_Yuki.bmp

#チビッコハウスの園児の少女
#プロレスファンでレスラーのミサワの大ファンである


ヨシカズ(LAL)
ヨシカズ, LAL_Yoshikazu.bmp

#公園で結婚を誓い合ったカップル
#…しかし、その直後にブリキ大王の起動で公園では大地震が起こり彼女のレイコは逃げ出してしまう
#「うそつきーーーーー!!」

レイコ(LAL)
レイコ, LAL_Reiko.bmp

#公園で結婚を誓ったカップル
#ずっと離れないということになっていたが、ブリキ大王の起動による大地震で、一人光の速さで逃げたのだった……


############################################################
######################   原始編   ######################
############################################################


酋長(LAL)
酋長, LAL_Chief.bmp

#ポゴの所属している集落の酋長
#生贄にされそうになっていた異種族の娘べるを、掟を破ってかばおうとしたポゴとゴリを集落から追い出した


クー族の酋長
酋長, LAL_KuClanChief.bmp

#ざきの所属するクー族の酋長
#生贄(べる)を用意することで、おーでぃーおーを抑えようとしていた
#…が、最後にはおーでぃーおーに食べられてしまった


メスゴリラ(LAL)
メスゴリラ, LAL_Kong(F).bmp

#おーでぃーおーの生贄の予備、4匹いる
#ゴリが助けて、全員おとしてしまった


############################################################
######################   幕末編   ######################
############################################################


炎魔忍軍棟梁
棟梁, LAL_EnmaChief.bmp

#炎魔忍軍の棟梁
#おぼろ丸を尾手城に送り込んで、尾手院王の暗殺を命じた

鼠小象(LAL)
親鼠, LAL_Oyanezumi.bmp

#ワタナベ父、幕末編
#家の再興のために尾出城に忍び込み、千両箱を盗んで家の再興費用獲得と、庶民にばら撒くことで名を売ることをもくろんだ
#…しかし、最後は槍に貫かれて死んでしまう。

子鼠(LAL)
子鼠, LAL_Konezumi.bmp

#幕末編のワタナベ
#父が殺された後に、亡骸を抱えて泣きながら城を去っていた


############################################################
######################   中世編   ######################
############################################################


アリシア(LAL)
アリシア, LAL_Arisia.bmp

#ルクレチアの姫でオルステッドの婚約者
#彼女が魔王にさらわれた事から全てが始まり、全てが終焉を迎えるのだった

#「オルステッド……なぜ……来てくれなかったの……?」
#「あなたには……この人の……負ける者の悲しみなどわからないのよッ!!」


大臣(LAL)
大臣, LAL_Minister.bmp

#ルクレチアの大臣
#ある事件をきっかけにオルステッドを魔王呼ばわりするが、自分がピンチになると国を渡すなどと手のひらを返したりもした
#ある意味、魔王降臨の一端ともいえる


ワット=ナーベ
ワット, LAL_WattNarbe.bmp

#ワタナベ父、中世編
#武闘大会の準決勝でストレイボウの相手だったが、見せ場も無く倒されてしまった。

ワット=ナーベの息子
子供, LAL_WattNarbeJr.bmp

#ワット・ナーベの息子
#ストレイボウに倒された父を泣きながら持って帰った


############################################################
######################   最終編   ######################
############################################################


ワタナベ父(石化)
ワタナベ父, LAL_Watanabe(S).bmp

#ワタナベ父、最終編
#最終編で100回逃げたことにより、デスプロフェットに石にされた

ワタナベ息子(石化)
ワタナベ, LAL_WatanabeJr(S).bmp

#ワタナベ息子、最終編
#最終編で100回逃げたことにより、デスプロフェットに石にされた

【4084】エリアス

名前
 レックー
投稿日時
 - 2009年01月01日(木) 16時11分 -
設定
引用なし
パスワード
格闘家(LAL)
アーマーLv3=格闘家 突接
アーマーLv-2=非表示 魔精
武器強化Lv-2=非表示 武
格闘家=解説 突接属性攻撃に対して装甲が300増加する。ただし、魔精属性の攻撃に対しては装甲が200減少し、武属性攻撃の威力が-200される。

LAL愛称設定
パイロット愛称=$(NickName())
パイロット読み仮名="$(Info(ユニット,UnitID(),読み仮名))"

LAL汎用設定
当=解説 当て身技専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
動=解説 自動反撃専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
式=解説 対プログラム攻撃 プログラムに干渉する攻撃。
獣=解説 獣殺しの武器 獣系に対し特に有効な武器。
虫=解説 虫殺しの武器 虫系に対し特に有効な武器。
植=解説 対植物武器 植物系に対し特に有効な武器。
金=解説 金属性 五行の『金』の力を用いた攻撃。五行では『木<金<火』となる。
光=解説 退魔の武器 悪魔・妖怪系に対し特に有効な武器。
B=解説 B属性 光学的な攻撃。レーザー・熱光線なども含まれる

LAL機械設定
弱点=機式
特殊効果無効化=石毒痺
無効化=死

LAL恐竜
弱点=獣冷

【4085】前スレのレスと変更点

名前
 レックー
投稿日時
 - 2009年01月01日(木) 16時13分 -
設定
引用なし
パスワード
>魔王(ちゃん様)さん
はい、こんばんは。

>フォルダ名
ああ、そうですね。
では、ライブ・ア・ライブに変更します。
パイロットクラスのほうは、長くなりすぎてもあれですので、そのままにしておきます。

>データ追加
おっと、わざわざありがとうございます。
そうですね、伍長もいることですし、追加しますか。

ついでに保安官の人も作ります。
一応、戦おうとはしていましたし。
データ自体は、変更点のところにおいておきます。

アニーとビリーはそのまま使わせていただきます。
メッセとか助かります…といいつつ、シチュエーションなどを踏まえて少しいじります…すみません。
自分で作った保安官の人は、これでよかったのか、少し不安になっていたりしますが。

他はまあ、キリがなくなりそうですので、特に作りませんが…作るとしたら、共通のユニットになるのかなあ…。

>必要技能
っと、本当ですね。
今試してみたら、問題なく動きましたので、すっきりさせる方向で変更します。

>特殊効果発動率強化
すみません、単純なミスですね。
直しておきます。

>高原日勝

そうですね、ではSP使用時のメッセージにしておきます。

>キャプテンスクウェア
ゲーム上の設定からしましても機械かどうかよく分かりませんしね。
弱点=機は外しておきます。

>ダース伍長
そうですね、じゃあ…めった殴りを外してトリプルショットを入れて…このままだと少しきつそうですので、弾を18に増やします。

メッセのほうは私のほうは…そうですね、ではこのまま使わせていただきます。

>OD−10

そういえば、自分で操作する時は動かせましたね。
移動力を2に変更して、注意書きを追加します。

並び順の変更も了解です。

>達人のヌンチャク
そうですね、技量強化のほうがイメージには合いますね。
では、そちらに変更します。

老子が装備できる問題ですが…説明文を心山拳師範専用にすれば、老子が装備できなくても問題ないとしまして。
…老子が装備できるようにすべきか微妙ですが、反対が無ければ装備不可に変更しておきます。

アイテムクラスはユニット愛称でもいけたのですね。
では、そのように変更します。

>弟子3人
ユンのサイズは…ああ、それです!
それでSにしていたことを思い出しました。

Sに変更するとして埋め合わせの分は、運動性を−5します。性格を弱気に変更はサモが微妙なところですが、4人ばらばらにするということでユンのみ弱気にしておきます。

>勇者の盾
そういえば、これは汎用アイテムなんですよね。
多分、ウラヌスとストレイボウだけじゃなく実は全員装備できるかも。

元々(グラフィックでも盾を持っていませんでしたので)中世編のキャラのユニットにシールドは無かったのですが、アイテム欄では盾が装備できるからという理由でつけたという事情はあります。

ゲームに忠実にやるとなれば、誰でも装備は出来るとすべきかもしれませんが…デフォルメということで中世編のキャラ限定(憎悪ストレイボウとオディオは除く)ぐらいが無難でしょうか?
必要技能勇者の盾装備可とかで。

というわけで、S防御自体をオルステッドとハッシュから取り除いて勇者の盾にS防御Lv3を付加させる形にしようかと思います。
これぐらいの効果でしたら、アイテムでも装備する価値はあるはず。

ピュアオディオのS防御は、現状維持します。
あれはラスボスですし。

>ハッシュの通常武器
了解です、変更しておきます。

>アニメ
じゃあ、オルス専用とブライオン専用で付け加えておきますか。
今までのは雑魚とか通常剣ハッシュ用とかでおいておきます。
ブライオンは柄が赤かったような記憶がありますが…黒剣?
微妙に禍禍しいほうがそれっぽくなるのかなあ。

>セントアリシア
これに関しては…まあ、善属性は後で知ったことなのですが、何かの暗示を感じましたね。
勇者の最終奥義が悪の技で魔王の最後の技が善の技だということを。

タイトルを逆から読んだらEVILになるというネタもありましたが、ある種の深みでは無いかと思いました。
さておき、属性問題ですが…彼が望むのは、人そのもの…それは事実です。
弱点=人があれば、(サガの殺人ビームとかも含めて)最適なのですが、全てを憎むということで属性無しに変更します。

>ビットマンさん

はい、どうもです。
そうですね、確かに弱そうですよね、魅了攻撃とかそういうのに。
追加しておきます。

自己レス

分かりずら過ぎたので、ド根性グラブの抵抗力の非表示を無くす。

ハッシュのひらめきと鉄壁の習得レベル入れ替え


###変更点###

保安官(LAL)
保安官, 男性, ライブアライブ, AAAA, 130
特殊能力
迎撃Lv1, 10, Lv2, 26, Lv3, 53
117, 142, 144, 132, 157, 158, 普通
SP, 50, 我慢, 1, 気合, 8, 努力, 12, 根性, 17, 集中, 27, 勇気, 41
CACB, LAL_Sheriff.bmp

保安官(LAL)
保安官, (ライブアライブ(保安官(LAL)専用)), 1, 3
陸, 3, M, 3000, 140
特殊能力
迎撃武器=リボルバー
3000, 90, 500, 80
CACB, LAL_SheriffU.bmp
威嚇射撃,           0, 2, 4,  +0, 24,  -,  -, AABA, +20, 銃S共
リボルバー,         1200, 1, 3, -10, 24,  -,  -, AABA, +10, 銃共

#威嚇射撃の特殊効果は竜馬仕様で

保安官(LAL)
回避, これぐらいなら、避けられる    
回避, 何……!?
回避, そこだ
ダメージ小, クッ…かすったか?
ダメージ小, この程度で引くわけには…!
ダメージ小, これぐらいの傷など
ダメージ中, まずいな……
ダメージ中, 私も勇気を見せなければ…!
ダメージ中, 町を、守らねば…!
ダメージ大, ここで引くわけには行かない…ッ!
ダメージ大, 私では、駄目だというのか……
ダメージ大, ビリーの為にも、死ぬわけにはいかない…!
破壊, 私は…間違っていたのか……?
破壊, すまん、ビリー……
射程外, 私の腕では無理だ…!
射程外, 弾が切れたのか!?
攻撃, 町を守るためには、やむを得まい
攻撃, 撃つぞ!
攻撃, ビリーの為にも!
攻撃, そこだッ!
攻撃, 仕方あるまい

#新規追加


キャプテンスクウェア
キャプテンスクウェア, ライブアライブ, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 170
特殊能力
弱点=式
無効化=死
4000, 170, 1100, 70
BACA, LAL_CaptainSquareU.bmp
タキオンソード,       1200, 1, 1, +10,  -,  10,  -, AAAA,  +0, 武吸
スピニングスター,      1300, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武KL0
スペースファージ,      1400, 2, 4, -10,  -,  20,  -, AAAA, +10, 毒S
スーパーノバ,        1500, 1, 2,  -5,  -,  40, 100, AACA,  +0, 火M全
プラズマボール,       1600, 1, 3, -10,  -,  30,  -, AAAA,  +5, 雷S
パイ中間子弾,        1800, 1, 3, -20,  -,  40, 110, AACA, +30, 火
クオークソード,       2300, 1, 1, +30,  -,  50,  -, AAAA, +50, 武CQ

#弱点=機を削除


ダース伍長(LAL)
ダース伍長, (ライブアライブ(ダース伍長(LAL)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 170
特殊能力
迎撃武器=拳銃
3500, 120, 900, 80
CACB, LAL_DozenCorporalU.bmp
殴り,             900, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
拳銃,             1300, 1, 4, -10, 18,  -,  -, AABA, +10, 銃共
ダブルショット,        1600, 1, 4, -20,  9,  -, 100, AABA, +20, 銃連L2共
トリプルショット,       1800, 1, 4, -20,  6,  -, 110, AABA, +20, 銃連L3共

#めった殴り削除、トリプルショット追加、弾数を18に増加


ユン=ジョウ
ユン, 男性, ライブアライブ, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv1, 5, Lv2, 17, Lv3, 25, Lv4, 36, Lv5, 50, Lv6, 66
底力, 1
不屈, 1
心山拳関係者=非表示, 1
142, 128, 138, 147, 155, 166, 弱気
SP, 55, 努力, 1, 根性, 1, 集中, 10, 熱血, 16, ひらめき, 18, 勇気, 36
LAL_YungJoh.bmp, LAL_KungFu.mid LAL_WarInChina.mid LAL_LiveALive.mid
===
LAL汎用設定

#性格を弱気に変更


オルステッド(LAL)
オルステッド, 男性, ライブアライブ, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 21, Lv4, 33, Lv5, 46, Lv6, 60, Lv7, 75
魔力所有, 1
勇者(LAL)=非表示, 1
勇者の盾(LAL)装備可=非表示, 1
150, 138, 146, 142, 170, 157, 強気
SP, 60, 集中, 1, ひらめき, 5, 熱血, 12, 加速, 17, 絆, 22, 魂, 33
LAL_Orsted.bmp, LAL_MiddleAges.mid LAL_LiveALive.mid

#S防御削除、盾装備能力追加


ストレイボウ(LAL)
ストレイボウ, 男性, ライブアライブ, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
勇者の盾(LAL)装備可=非表示, 1
107, 149, 140, 135, 170, 159, 超強気
SP, 50, 努力, 1, 必中, 4, 忍耐, 10, 熱血, 16, 気合, 21, 目眩し, 25
LAL_StrayBow.bmp, LAL_MiddleAges.mid LAL_LiveALive.mid

#盾装備能力追加


ハッシュ(LAL)
ハッシュ, 男性, ライブアライブ, AAAA, 160
特殊能力
S防御Lv2, 1, Lv3, 30, Lv4, 52
切り払いLv3, 1, Lv4, 12, Lv5, 30, Lv6, 48
魔力所有, 1
勇者(LAL)=非表示, 1
勇者の盾(LAL)装備可=非表示, 1
154, 140, 148, 139, 177, 154, 普通
SP, 50, 必中, 1, 鉄壁, 5, 熱血, 12, 根性, 17, 気合, 21, ひらめき, 28
LAL_Hash.bmp, LAL_MiddleAges.mid LAL_LiveALive.mid

#S防御削除、盾装備能力追加
#ひらめきと鉄壁の習得レベル入れ替え


ウラヌス(LAL)
ウラヌス, 男性, ライブアライブ, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
勇者の盾(LAL)装備可=非表示, 1
111, 142, 137, 132, 174, 152, 普通
SP, 50, 献身, 1, 集中, 5, 信頼, 11, 応援, 17, ひらめき, 22, 激励, 31
LAL_Uranus.bmp, LAL_MiddleAges.mid LAL_LiveALive.mid

#盾装備能力追加


OD−10(LAL)
マザーCOM, まざーこんぴゅーたー, ライブアライブ(OD−10(LAL)専用), 1, 2
陸, 2, LL, 8000, 160
特殊能力
弱点=機式
特殊効果無効化=石毒痺
無効化=死精
HP回復Lv1=システムリカバー
BGM=LAL_MEGALOMANIA.mid
パイロット画像=LAL_MotherComputer(A).bmp (!HPLv8)
ユニット画像=LAL_MotherComputer(A)U.bmp (!HPLv8)
パイロット画像=LAL_MotherComputer(A).bmp (HPLv6 !HPLv8)
ユニット画像=LAL_MotherComputer(A)U.bmp (HPLv6 !HPLv8)
パイロット画像=LAL_MotherComputer(A).bmp (HPLv2 !HPLv4)
ユニット画像=LAL_MotherComputer(A)U.bmp (HPLv2 !HPLv4)
6000, 220, 1400, 40
CACA, LAL_MotherComputerU.bmp
高速アナライズ,       1200, 1, 2, +50,  -,  -,  -, AAAA, +15, 機式低攻低防
ハードプロテクト,      1400, 1, 3, +20,  -, 40,  -, AAAA, +10, 機式M全
ドライブバック,       1600, 2, 5, +10,  -, 10,  -, AAAA, +15, 機式雷S

#原作においては、敵のとき(最終編ではオディオの手駒として動かせた)は動きませんでした。
#それを再現する場合は、思考モードを固定にしてください。

#移動力を2に変更、注意書き追加


サンダウン=キッド
サンダウン=キッド, (ライブアライブ(サンダウン=キッド専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 180
特殊能力
迎撃武器=ピースメーカー (!44マグナム(LAL))
迎撃武器=44マグナム (44マグナム(LAL))
3300, 140, 600, 95
CACB, LAL_SundownKidU.bmp
ピースメーカー,        1300, 1, 4, -10, 24,  -,  -, AABA, +10, 銃共(!44マグナム(LAL))
44マグナム,         1300, 1, 4, -10, 24,  -,  -, AABA, +10, 銃共(44マグナム(LAL))
ピアッシング弾,        1400, 2, 5, -30,  2,  -,  -, AABA, +20, 銃攻
マルチカウンター,       1500, 1, 4, +10, 24, 15, 110, AABA, +30, 銃反共
ホローポイント弾,       1500, 1, 3,  +0,  2,  -,  -, AABA,  +0, 銃攻痛L2
ダブルショット,        1600, 1, 4, -20, 12,  -,  -, AABA, +10, 銃連L2共
トリプルショット,       1800, 1, 4, -20,  8,  -, 110, AABA, +20, 銃連L3共
乱れ撃ち,           1900, 2, 4, -10,  4, 40, 120, AABA,  +0, 銃M投L1共
フォースショット,       2100, 1, 4, -20,  6,  -, 115, AABA, +20, 銃連L4共
ハリケンショット,       2400, 1, 4, -30,  4, 30, 120, AABA, +30, 銃連L6共

#書式変更


ユン=ジョウ
ユン=ジョウ, (ライブアライブ(ユン=ジョウ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3000, 160
特殊能力
格闘武器=必死の形相
自動反撃=不射の射 不射の射 !武突接 切り払い
3000, 140, 500, 80
BABB, LAL_YungJohU.bmp
蹴り,            900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 突
突き,           1000, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突連L6
百里道一歩脚,       1200, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  -5, 突止
凍手刀,          1200, 1, 3,  -5,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 格冷凍
炎手刀,          1300, 1, 3, -15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 格火
空破旋風手,        1400, 1, 3, -30,  -, 20, 110, AAAA, +15, 格攻間連L7
不射の射,         1400, 2, 4, -10,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 反(自動反撃)
不射の射(表示用),     1400, 2, 4, -10,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 動|攻反
旋牙連山拳,        2100, 2, 2,  +0,  1, 60, 110, AAAA, +30, 格突P攻連L10
===
自己安静息, 状態Lv1=攻撃力UP 再行動,         0, -, 30, -, -

#サイズをSに変更、運動性−5


心山拳師範(ユン=ジョウ)
心山拳師範, しんざんけんしはん, (ライブアライブ(ユン=ジョウ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3500, 170
特殊能力
格闘武器=理想的な心山拳の動き
自動反撃=不射の射 不射の射 !武突接 切り払い
パイロット能力付加=悟り
3200, 150, 600, 80
BABB, LAL_YungJohU.bmp
蹴り,            900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 突
突き,           1000, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突連L6
百里道一歩脚,       1200, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  -5, 突止
凍手刀,          1200, 1, 3,  -5,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 格冷凍
炎手刀,          1300, 1, 3, -15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 格火
空破旋風手,        1400, 1, 3, -30,  -, 20, 110, AAAA, +15, 格攻間連L7
不射の射,         1400, 2, 4, -10,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 反(自動反撃)
不射の射(表示用),     1400, 2, 4, -10,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 動|攻反
気功念斬波,        1600, 1, 3, -10,  -, 40, 110, AAAA,  +0, 格M直
旋牙連山拳,        2100, 2, 2,  +0,  -, 60, 110, AAAA, +30, 格突P攻連L10
西安破裏拳,        2500, 1, 2,  +0,  -, 40, 120, AAAA,  +0, 格突痺L1C
===
自己安静息, 状態Lv1=攻撃力UP 再行動,         0, -, 30, -, -

#サイズをSに変更、運動性−5


おぼろ丸(LAL)
おぼろ丸, おぼろまる, (ライブアライブ(おぼろ丸(LAL)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 170
特殊能力
格闘武器=カネサダ (!ムラサメ(LAL) !ムラマサ(LAL) !ヨシユキ(LAL))
格闘武器=ムラマサ (ムラマサ(LAL))
格闘武器=ヨシユキ (ヨシユキ(LAL))
格闘武器=ムラサメ (ムラサメ(LAL))
水泳=水トンの術
3500, 160, 800, 95
BAAB, LAL_OboromaruU.bmp
忍法コマまわし,         0, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突踊L1
忍法火炎ぼたる,        900, 2, 3, -10,  -,  5,  -, AA-A,  +0, 火
忍び斬り,           1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武
十文字斬り,          1100, 1, 1, -10,  -,  5,  -, AAAA,  -5, 武S
シュラのイン,         1200, 1, 3, -10,  -, 20, 110, AAAA, +15, 吸DL0.5
手裏剣乱糸,          1300, 1, 2, -15,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 格P実連L6
忍法夢幻蝶,          1400, 1, 3,  -5,  -, 15,  -, AAAA, +10, 風眠
忍法雪木枯らし,        1500, 2, 3, -10,  -, 20,  -, AABA,  +5, 攻冷凍低運
忍法カマイタチ,        1500, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +15, 風低防複
忍法火の鳥,          1600, 2, 4, -20,  -, 30, 110, AA-A, +15, 火
忍法矢車草,          1700, 2, 3,  +0,  -, 40, 120, AAAA,  +0, 格武低攻
影一文字,           1800, 1, 1, +10,  -, 30, 120, AAAA, -10, 武攻石L3

#毒霧,             900, 1, 2, +15,  -,  5,  -, AA-A, +25, 毒浸
#水トンの術,         1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A,  +5, 水吹L0
#砂ジンの術,         1400, 1, 3,  +0,  -, 20, 110, AACA, +20, 地止

#書式変更


オルステッド(LAL)
オルステッド, (ライブアライブ(オルステッド(LAL)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 170
特殊能力
格闘武器=ノルミックソード (!ブライオン装備)
格闘武器=ブライオン (ブライオン装備)
3800, 150, 1000, 80
BACB, LAL_OrstedU.bmp
カットワンウェイ,       1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
Vシャイン,          1100, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ハンマーパワー,        1200, 1, 1, -15,  -,  5,  -, AAAA,  +5, 武S
ソードビュー,         1300, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 複風
インケイジ,          1300, 1, 2,  -5,  -, 40,  -, AAAA, -15, 格武風止不M全
スピンドル,          1400, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +15, 武風KL0
ミラードライブ,        1500, 1, 1, +20,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 武風反
レイザーソニック,       1600, 2, 4, -20,  -, 20,  -, AAAA, +10, 複武
ドラゴンソウル,        1700, 1, 3, -10,  -, 30, 105, AA-A,  +5, 火
ジャンプショット,       1800, 2, 2,  +0,  -, 40, 110, AAAA, +20, 格武P
ヘキサフランジ,        1900, 1, 2, -15,  -, 40, 115, AAAA, +15, 風S連L6
デストレイル,         2100, 1, 3, +10,  -, 60, 120, AAAA, +30, 複闇攻吹L1気L1

#ムーンダウン,          0, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AAAA, +20, 眠
#プラスリンク,         900, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AAAA, +20, 武M全

#シールド削除


ハッシュ(LAL)
ハッシュ, (ライブアライブ(ハッシュ(LAL)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力
格闘武器=アクシアンソード (!ブライオン(LAL))
格闘武器=ブライオン (ブライオン(LAL))
4400, 160, 1300, 65
BACB, LAL_HushU(1).bmp
カットワンウェイ,       1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
Vシャイン,          1100, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ハンマーパワー,        1200, 1, 1, -15,  -,  5,  -, AAAA,  +5, 武S
スピンドル,          1400, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +15, 武風KL0
レイザーソニック,       1600, 2, 4, -20,  -, 20,  -, AAAA, +10, 複武
ドラゴンソウル,        1700, 1, 3, -10,  -, 30, 105, AA-A,  +5, 火
ジャンプショット,       1800, 2, 2,  +0,  -, 40, 110, AAAA, +20, 格武P
デストレイル,         2100, 1, 3, +10,  -, 60, 120, AAAA, +30, 複闇攻吹L1気L1

#シールド削除


ピュアオディオ
ピュアオディオ, (ライブアライブ(魔王オディオ専用)), 1, 2
空陸, 3, LL, 8000, 220
特殊能力
弱点=光
格闘武器=翼
シールド=翼
BGM=LAL_PureOdio.mid
7000, 250, 1200, 90
AABA, LAL_PureOdioU.bmp
デスパースペース,       1300, 1, 3, +10,  -,  -,  -, AAAA, +30, 止不
キャンセラレイ,        1500, 1, 2, +30,  -, 30,  -, AAAA,  +0, M全吹L1
ライブイレイザー,       1500, 2, 5,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +20, 吸
セントアリシア,        1800, 1, 4, -10,  -, 40, 110, AAAA, +30, 眠石

#セントアリシアの聖属性削除


高原日勝
回避, へっ、当ててみろよ.俺は逃げも隠れもしない!
回避, つまらねえ攻撃だ……
回避, どこを見てるんだ?
回避, いいモン持っているようだが……当たらなきゃ意味無いぜ?
回避, 見切れる!
回避, 盗り込むほどの技でも無いか?
回避, アンタ、その程度かよ?
回避, 避けれるモンだったら避けておくか
回避(対オディ=オブライト), テメェのやってんのは格闘じゃねぇ!.ただの殺人だ!!
回避(対魔王オディオ), ああ、俺は強くなりたかったんだ……誰よりもな
ダメージ小, こんな攻撃に当たっているようでは、最強への道は遠そうだ……
ダメージ小, この鍛え上げた体に、豆鉄砲はきかねえな!
ダメージ小, 俺の闘志に火を付ける気か?
ダメージ小, 鍛えてんのはアンタだけじゃないぜ?
ダメージ小, タフさには自信があってな
ダメージ小, その程度じゃ俺は倒せねないぜ!
ダメージ小, 小技で様子見かい?
ダメージ小, 退屈だな……もっとぶつかろうぜ!
ダメージ小(対オディ=オブライト), 負けねぇ……テメェだけには絶対負けるわけにはいかねぇんだよ!!
ダメージ小(対魔王オディオ), 効かねーな……テメェみてぇな軟弱者の技なんか効かないんだよ!!
ダメージ中, こりゃオドロいた……
ダメージ中, やるじゃねえか……
ダメージ中, アンタ……なかなか出来そうだな?
ダメージ中, 面白ぇ!!
ダメージ中, いい技だな、もっと見せてくれよ!
ダメージ中, 血が騒ぐぜ……アンタみたいな強い奴と戦えるとな!
ダメージ中, だからやめられないんだ……やっぱり格闘は面白ぇ!!
ダメージ中(対オディ=オブライト), 負けねぇ……テメェだけには絶対負けるわけにはいかねぇんだよ!!
ダメージ中(対魔王オディオ), 効かねーな……テメェみてぇな軟弱者の技なんか効かないんだよ!!
ダメージ大, お前ずいぶんといい体してるな
ダメージ大, 負けねえ……!.俺は最強になるんだッ!!
ダメージ大, ゴフアッ!!
ダメージ大, へ……へ……やるじゃねーか
ダメージ大, まだだ! まだまだ楽しもうぜ!!
ダメージ大, イケてるぜ……アンタ!!
ダメージ大, 世界最強になっても、まだこんな強い奴と戦える……;俺は、幸せだぜ!!
ダメージ大, 勝つ……アンタに勝って俺は、.本当の世界最強への道に一歩踏み込ませてもらう!!
ダメージ大(対オディ=オブライト), 負けねぇ……テメェだけには絶対負けるわけにはいかねぇんだよ!!
ダメージ大(対魔王オディオ), 効かねーな……テメェみてぇな軟弱者の技なんか効かないんだよ!!
破壊, 最強への道は……まだ遠いのか……
破壊, アンタと闘えて……良かったぜ……
破壊(対オディ=オブライト), テメェなんかに……負ける……ワケに、は……
破壊(対魔王オディオ), こんな野郎なんかに……ちくしょう……
射程外(対銃属性), さすがの俺でも、銃にはかなわない……
射程外, しかたねえ……
攻撃, てめえをブッつぶす!!
攻撃, ブッつぶすまでだ!!
攻撃, 俺は求め続ける……最強の道を!
攻撃, オラーッ!!
攻撃, さあ、やろうかッ!
攻撃, デヤオッ!
攻撃(烈風正拳突き), 正拳は俺の最も得意な技だ! 喰らいやがれ!!
攻撃(烈風正拳突き), はぁぁぁぁぁ……;烈風! 正拳突きぃぃぃぃ!!
攻撃(烈風正拳突き), 俺は、ずっとこの拳にすがって生きてきた…….だから! 今もこの技こそが俺の技の代表だ!!
攻撃(烈風正拳突き)(対オディ=オブライト), この正拳で地獄の底まで突き落としてやる!!
攻撃(烈風正拳突き)(対魔王オディオ), この正拳でテメェの腐った根性を叩きなおしてやる!!
攻撃(パンチャマキック), キザヤローのナムキャット……だが、この足技には思わず舌なめずりしちまったぜ!!
攻撃(パンチャマキック), キザでナルシストだが、ナムキャットの格闘はお座敷じゃあないぜ!
攻撃(パンチャマキック), この俊足のコツを掴むのには苦労したぜ!!
攻撃(パンチャマキック)(対オディ=オブライト), ナムキャットは甘っちょろいボウヤじゃねえ! 俺がそれを証明してやる!!
攻撃(パンチャマキック)(対魔王オディオ), キザでナルシストなナムキャットの方がまだマシだったぜ……アンタよりもな!!
攻撃(スパイラル・ニー), キザヤローのナムキャット……だが、この足技には思わず舌なめずりしちまったぜ!!
攻撃(スパイラル・ニー), キザでナルシストだが、ナムキャットの格闘はお座敷じゃあないぜ!
攻撃(スパイラル・ニー), この俊足のコツを掴むのには苦労したぜ!!
攻撃(スパイラル・ニー)(対オディ=オブライト), ナムキャットは甘っちょろいボウヤじゃねえ! 俺がそれを証明してやる!!
攻撃(スパイラル・ニー)(対魔王オディオ), キザでナルシストなナムキャットの方がまだマシだったぜ……アンタよりもな!!
攻撃(浴びせ蹴り), 森部のじーさん……俺は、アンタの期待に必ず応えて見せるぜ!!
攻撃(浴びせ蹴り), そらよぉ!!
攻撃(浴びせ蹴り), ナムキャットとは又違う蹴り技……本当に世界には色んな格闘技がある
攻撃(フランケンシュタイナー), 強くなるためだったら、悪役レスラーの技だって盗り入れるぜ!!
攻撃(フランケンシュタイナー), 掴んだらもう逃げられないぜ!!
攻撃(フランケンシュタイナー)(対オディ=オブライト), グレート=エイジャは悪役だがな、テメェの場合は外道ってんだよ!!
攻撃(フランケンシュタイナー)(対魔王オディオ), グレート=エイジャだって、誇りを持って悪役レスラーをやってたぜ!!
気合, 少し気合を入れねーとな!
根性, この程度の怪我は、少し気合を入れれば治るんだよ!

#メッセ追加


ダース伍長(LAL)
回避, 甘いな!
回避, 後は大丈夫だな?
回避, お前もここに来たか……
回避, 誰かを傷つけるような真似はしちゃいけない……
回避, 何だお前か
回避, フン……:私もこんなところで死にたくは無いからな
回避, まさか、そんな所から……いや待てよ……:そうか!
回避, やめろ、死にたいのか?
回避, よし、これでいい!
回避, やはりな……
回避, 私に構うな
回避, 私に聞かれても困る
回避, 私はここにいる
回避(対宇宙), フン……:私も宇宙で死にたくは無いからな
回避(対爆属性), ……!! 爆発音だ!
回避(対ベヒーモス(LAL)), 今、ベヒーモスがうろついてるんだ
ダメージ小, この程度の傷に、かまっている暇は無い
ダメージ小, この私が、こんな攻撃に当たるとは……
ダメージ小, チッ!
ダメージ小, チッ、避け切れなかったとはな……
ダメージ小, どうでもいいが……
ダメージ小, ふん!
ダメージ小, ふん……
ダメージ小, フン……私はいい
ダメージ小, まあ、好きにするがいいさ……
ダメージ中, いいようにされてたまるか!
ダメージ中, 落ち着くんだ!
ダメージ中, 落ち着け!
ダメージ中, ク、クソッ!
ダメージ中, 何だ!
ダメージ中, ……何だって?
ダメージ中, ……何とかしないと
ダメージ中, まったく……
ダメージ中, 面倒な事になったな……
ダメージ中(対OD−10(LAL)), この船は、すべて……コイツの都合のいいように成り立ってるってわけだ
ダメージ中(対ベヒーモス(LAL)), 何だとベヒーモスが!?
ダメージ大, いいか、冷静になるんだ
ダメージ大, 一体どうなってるんだ
ダメージ大, うん……確かに……こいつは苦いな
ダメージ大, ……! こ、これは……どういう事だ!
ダメージ大, ずさんな管理もいいとこだな……
ダメージ大, 非常事態だ
ダメージ大, 昔……でかい戦争があってな……:.私もまだ若かった……:今でもはっきりと思いだす。.あの恐怖は忘れられない……
ダメージ大, 何だとッ!?
破壊, 帰ることは……できそうに無いな……
破壊, !!……:何て事だ……:ハハ……
破壊, 私もヤキが回ったな
破壊(対弱点=機), 人間が造った物に人間が殺される……:馬鹿な生き物だよ、人間って奴は……
脱出, 大丈夫だ……これ位で死にはせん
射程外, いつまで閉じこもっているつもりだ!?
射程外, 今何処にいる?
射程外, じゃあ、そいつを探そう.他に手は無いんだからな
射程外, ……チッ!
射程外, どこに行ったか知らんが、とにかく危険だ
射程外, なあに、方法は見つかるさ.何としても、あいつを捕まえてやる
射程外, ……なるほど、上手く出来てやがる
射程外, やはり、ここじゃ無理の様だな
射程外(対OD−10(LAL)), とにかくメイン・コンピュータの所へ行くぞ!
攻撃, あまり、そこら辺を弄り回すなよ
攻撃, 怪しいもんだな……
攻撃, うおおお!
攻撃, いいか、行くぞ!
攻撃, いつまでトボけてんだ
攻撃, おおっと! 逃げようったってそうはいかんぞ
攻撃, 貴様、一体何者だ!?
攻撃, ぐずぐずしてられん、行くぞ!
攻撃, こっちか!
攻撃, せいぜい邪魔にならない様、躾けて欲しいものだな
攻撃, そう来るなら、力ずくでもやってやるぞ
攻撃, とりあえず正面攻撃って奴だ
攻撃, 何をしている!
攻撃, 向こうへ行け……
攻撃, まとめてやってやる!
攻撃, 面倒だ、まとめてブッ壊してやる!
攻撃, 私に近よるな!
攻撃, 私は先に行くよ
攻撃(対強敵), こいつにだって弱点はあるはずだ
攻撃(対弱点=機), 生憎、私はロボットに関してはロクな目に遭ってないんでな
攻撃(対弱点=機), おかしなマネしたらその場で破壊してやる……
攻撃(対弱点=機), 貴様、機械の分際で……
攻撃(対弱点=機), やはりロボットは信用できん
攻撃(対弱点=式), なめるなよ……:人間はな……:人殺しの道具を作っているばかりじゃ無いんだぞ……!!
攻撃(対弱点=聖), 死者を弔う……か。:そんな事、してやれるだけ幸せってもんだ
攻撃(対OD−10(LAL)), 我々は……今までコンピュータの良い様にされてきたって事か!
攻撃(対ベヒーモス(LAL)), どうせ、軍はこいつの力を兵器に利用するつもりだろう.まったく何を考えてるんだか……
攻撃(対宇宙), こんな事なら自分で宇宙を泳いで行った方が安全ってもんだ
発進, 私は向こうを見てくる
発進, 私は様子を見てくる
サポートアタック(キューブ(LAL)), まったく……この私がロボットに手助けを頼むとはな……

#メッセ追加


44マグナム(LAL)
44マグナム, よんじゅうよんまぐなむ, 汎用(サンダウン=キッド専用), アイテム
特殊能力
射撃強化Lv1=非表示
パイロット能力強化="先読みLv2=非表示"
0, 0, 0, 10, 0
*サンダウン=キッド専用の銃
*先読み+L2、射撃+5、運動性+10

#表示変更


達人のヌンチャク(LAL)
達人のヌンチャク, たつじんのぬんちゃく, 汎用(心山拳師範専用), アイテム
特殊能力
技量強化Lv2=非表示
0, 0, 100, 5, 0
*心山拳師範専用のヌンチャク
*技量+10、装甲+100、運動性+5

#ミス修正
#特殊効果発動率→技量強化に変更
#書式変更


ド根性グラブ(LAL)
ド根性グラブ, どこんじょうぐらぶ, 汎用(田所晃専用), アイテム
特殊能力
抵抗力Lv3
1000, 0, 0, 0, 0
*田所アキラ専用のグラブ
*HP+1000、抵抗力Lv3追加

#抵抗力を表示するように変更


ヨシユキ(LAL)
ヨシユキ, 汎用(おぼろ丸(LAL)専用), アイテム
特殊能力
特殊効果発動率強化Lv2
0, 0, 0, 0, 0
*とらわれの男…坂本竜馬の愛刀。今はおぼろ丸が後継者である
*特殊効果発動率+10

#書式変更とミス修正


ムラマサ(LAL)
ムラマサ, 汎用(おぼろ丸(LAL)専用), アイテム
特殊能力
格闘強化Lv1=非表示
0, 0, 0, 0, 0
*魔神竜之介が持っていた刀。今はおぼろ丸が後継者である
*格闘+5

#書式変更とミス修正


ムラサメ(LAL)
ムラサメ, 汎用(おぼろ丸(LAL)専用), アイテム
特殊能力
特殊効果発動率強化Lv1
0, 0, 0, 10, 0
*おぼろ丸専用の刀
*特殊効果発動率+5、運動性+10

#書式変更


ブライオン(LAL)
ブライオン, 固定, アイテム
特殊能力
武器強化Lv1=全
必要技能=勇者(LAL)
0, 0, 0, 0, 0
*選ばれし勇者のみが装備できる剣
*武装の威力が100上昇する

#書式変更


勇者の盾(LAL)
勇者の盾, ゆうしゃのたて, 汎用, アイテム
特殊能力
シールド=勇者の盾
必要技能=勇者の盾(LAL)装備可
パイロット能力付加=S防御Lv3
0, 0, 0, 0, 0

#新規追加


オルステッド(LAL)
カットワンウェイ(準備), 銀剣
カットワンウェイ, なぎ払い
Vシャイン(準備), 銀剣
Vシャイン(攻撃), 振り下ろし;振り上げ
Vシャイン(命中), 決め文字 V 黒 Slash.wav
ハンマーパワー, 銀剣
ハンマーパワー(命中), 強打
ソードビュー, 銀剣
ソードビュー(攻撃), スーパーブーメラン 青 Whiz.wav
インケイジ(準備), 銀剣
インケイジ(攻撃), 回転斬撃;MAP強風 LaserGun.wav
インケイジ(命中), 斬撃
スピンドル(準備), 銀剣
スピンドル, スピンアタック 緑
ミラードライブ(準備), 銀剣
ミラードライブ(攻撃), 風 Flair.wav 対象ユニットID
ミラードライブ(命中), 風
レイザーソニック(準備), 銀剣
レイザーソニック(攻撃), 斬撃;実弾発射 Common\EFFECT_SonicBoom(Blue)02.bmp 48 Beam(4Shot).wav 残像
レイザーソニック(命中), クリティカル斬撃
ドラゴンソウル(準備), 銀剣
ドラゴンソウル(攻撃), 斬撃;竜炎
ドラゴンソウル(命中), 竜炎
ジャンプショット, 急降下
ジャンプショット(命中), 急降下 Slash.wav
ヘキサフランジ(準備), 銀剣
ヘキサフランジ(攻撃), 回転斬撃;旋風
ヘキサフランジ(命中), 斬撃乱舞
デストレイル(準備), 光噴出 黒
デストレイル(攻撃), 髑髏弾
デストレイル(命中), 大放電 黒 Charge(high).wav

ブライオン(LAL)
カットワンウェイ(準備), 黒剣
カットワンウェイ, なぎ払い
Vシャイン(準備), 黒剣
Vシャイン(攻撃), 振り下ろし;振り上げ
Vシャイン(命中), 決め文字 V 黒 Slash.wav
ハンマーパワー, 黒剣
ハンマーパワー(命中), 強打
ソードビュー, 黒剣
ソードビュー(攻撃), スーパーブーメラン 青 Whiz.wav
インケイジ(準備), 黒剣
インケイジ(攻撃), 回転斬撃;MAP強風 LaserGun.wav
インケイジ(命中), 斬撃
スピンドル(準備), 黒剣
スピンドル, スピンアタック 緑
ミラードライブ(準備), 黒剣
ミラードライブ(攻撃), 風 Flair.wav 対象ユニットID
ミラードライブ(命中), 風
レイザーソニック(準備), 黒剣
レイザーソニック(攻撃), 斬撃;実弾発射 Common\EFFECT_SonicBoom(Blue)02.bmp 48 Beam(4Shot).wav 残像
レイザーソニック(命中), クリティカル斬撃
ドラゴンソウル(準備), 黒剣
ドラゴンソウル(攻撃), 斬撃;竜炎
ドラゴンソウル(命中), 竜炎
ジャンプショット, 急降下
ジャンプショット(命中), 急降下 Slash.wav
ヘキサフランジ(準備), 黒剣
ヘキサフランジ(攻撃), 回転斬撃;旋風
ヘキサフランジ(命中), 斬撃乱舞
デストレイル(準備), 光噴出 黒
デストレイル(攻撃), 髑髏弾
デストレイル(命中), 大放電 黒 Charge(high).wav

【4093】投稿報告

名前
 レックー
投稿日時
 - 2009年01月07日(水) 22時57分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、意見も揃ったようですので投稿します。

今までのたくさんのご協力と、本当に長い時間のお付き合いをありがとうございました。

・ツリー全体表示

【4017】ファイナルファンタジー3 準備稿

名前
 めも
投稿日時
 - 2008年12月07日(日) 22時00分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
FF03.zip ファイルサイズ: 22.5KB
GSCのデータ討議は初めてとなります、めもと申します。
今回は、2006年にニンテンドーDSでリメイクされた『ファイナルファンタジー3』のデータを掲示させていただきます。
基本的にDS版仕様で作成していますが、一部FC版を参考にした部分もあります。
まずは準備稿としてジョブや主人公周りを固めていき、その後、サブキャラクターやモンスター等を含めた本稿を提示する予定です。
拙い進行で不備も多いかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。


以下は、データの方向性などについてとなります。

○基本コンセプト
状況に応じた多彩なジョブチェンジにより、今の部隊に不足しているものを補う、サブ的な位置づけを基本としています。
加えて、武器クラスにより強力な武器を持つことも可能ですが、そうした素の拡張性の高さと引き換えに、アイテムスロットは1に低下しています。
また、FF3において、右手に剣、左手に盾といったスタイルは基本的にありえないと思われるので、S防御やシールドは持っていません。

○ジョブについて
当データでは、ジョブチェンジは称号アイテムの付け替えで再現しています。
称号アイテムを付け替えることで武装が追加され、格闘、魔力、装甲、運動性の4つが変動します。(HP、ENは変化しません)

ジョブ固有コマンドについては、消費EN15、必要気力100で統一した武器・アビリティとして表現しています。
消費ENを15に統一する理由としては、「消費15で可能な事」という枠で性能を決められるため、ジョブ毎にある固有コマンド全体のバランスが取りやすいこと、15という消費が、それなりに強力な効果を出し、かつ気軽に何度も使用できるぎりぎりの消費であること等があります。

また、今後の予定として、ジョブ付け替え式では問題が出るシナリオでの使用を考慮し、ジョブ種類を絞った上で、ハードポイントと武器クラスを排除した単体用ユニットデータを作成する予定です。
今のところは、ルーネス戦士→忍者or戦士(ラグナロク装備)、アルクゥ黒魔→魔人or魔界幻士、レフィア白魔→導師or賢者、イングズ赤魔→ナイトor魔剣士あたりを予定していますが、このキャラにこのジョブは必要だ、等のご意見がありましたらお願いします。

○MPについて
本データでは弾数で表現しています。
魔法の使用回数は、基本的に以下で統一しています。
 ・下位魔法 … 4
 ・上位魔法 … 2
 ・最高位  … 1
例外的に、白魔道師のケアルと、幻術師・魔界幻士のエスケプが使用回数8、魔界幻士のカタストが使用回数3、となっています。
主人公以外が使用する魔法や、杖などのアイテムによる魔法については、EN消費で使用します。

長くなりましたが、以上となります。
それでは、ご意見よろしくお願い致します。

【4041】マルチレス3

名前
 めも
投稿日時
 - 2008年12月15日(月) 22時51分 -
設定
引用なし
パスワード
ご意見ありがとうございます。

>コウさん

>少なくともアイテムクラスに対応すれば
># パイロット能力付加="たまねぎ剣士(FF3)=非表示" (!クリスタルの称号)
>これが制御可能になります。
>
>まあ明確なメリットはこれくらいなんで判断はお任せします。

なるほど、そのあたりはうっかりしていました。
では、折角お申し出頂いた事でもありますし、ここはざっくり全修正してしまいましょうか。


>ちゃあしゅうさん

>>前衛の耐久力不足。

>なるほど。そういう小ネタはとても重要だと思います(笑)
>JobでHP成長率が違うFC版とは違うんですねー
>おかげで強かったけど長く使えなかった学者とかも過去の話なのか。

あ、すみません、少し語弊がありました。
ジョブを変えただけではHPには変動がないというだけで、一応DS版もFC版と同じく、ジョブ(正確にはレベルアップ時点での体力の値)によりHP成長率が変わってきます。
ただ、FC版よりもジョブの体力差がやや緩和されているらしく、中盤以降でないといまいちジョブによる成長差が実感しにくかったりもしますが…。


>うーん耐久型のナイトなどでHP3000台は厳しい……
>低HPで装甲のみを高めると気力依存度などが上がりすぎてしまいますし。
>
>では、アイテム装備前の数値をHP3600→4000〜4400、装甲900→800で、
>更に前衛Jobに装甲+100or運動性+5で如何でしょう?
>
>Jobによる装甲低下は-200までですから、600ならば充分常識値に入るかなと。

なるほど。それではその方向でいってみます。
能力の変化については、言い換えれば、全ジョブのHPを+400して後衛ジョブの装甲を-100する、という事で良いのでしょうか?
その場合、すっぴんではなく後衛ジョブの装甲修正を下げれば、ちょうど装甲の変動が±300の範囲で収まるので、その方向で調整したいのですがいかがでしょう。

すっぴんのHPを+400、白魔道師、黒魔道師、学者、風水師、幻術師、吟遊詩人、導師、魔人、魔界幻士、賢者の装甲を-100します。
赤魔道師と狩人は判断に迷いましたが、一応は戦士系であり、パンチ力もぱっとしないジョブということで、今のところは見逃しています。

また、シーフと忍者は装甲の代わりに運動性+5というお話でしたが、多少HPが高めとはいえ、400越えも怪しい回避値で装甲700では、かえって前衛として心もとない気がするので、現状の回避390台、装甲800のままでいきたいと思うのですが、いかがでしょうか。
それでちょうど運動性の幅も±15で収まりますし。

それと、全体の耐久力変化のあおりで、武器も耐久もやや微妙な学者、風水師が少しきつくなりそうなので、両ジョブの魔力を+5してみます。


>>たまねぎ剣士
>通常使用を前提とする場合、Lv99たまねぎ剣士が終盤ユニットになると同時に
>他前衛ユニットが中盤〜終盤ユニットから中〜後半ユニットに格下げになりますね。
>
>その場合発生する問題点として
>1.終盤たまねぎ剣士ディフォはFF3的に違和感無いのか?
>2.忍者ですら終盤こなせないって悲しくないか?
>3.常識の数値内に収まるLv99たまねぎ剣士って違和感無いか。
>
>等の問題が。

とりあえず、当データにおけるたまねぎ剣士は、ジョブ自体はLv99版でようやく選択肢に入る、といったレベルの性能にし、その分オニオンソード、オニオンアーマーといった専用装備を、取り扱い注意の凶悪アイテムといった性能にしていました。
こうすることで、終盤がたまねぎ剣士一色では寂しい、という場合はオニオングッズを出さず、逆に、たまねぎ剣士は最強でなければおかしい、という場合はオニオングッズを出す、という使い分けができるようにしています。

つまり、たまねぎ剣士Lv99は通常使用が前提ですが、オニオングッズを装備しない限り他ジョブと大差はない、という形です。
言ってしまえば「たまねぎ剣士なんてオニオングッズが異常なだけ」というスタンスですね。
この形なら、使用の際のイメージのずれにも多少は対応できるのではないかと考えています。
もしかしたら、Lv99版の時点で既に異常かもしれませんが、その際はまたご指摘下さい。


>まあランク制御よりシナリオ制御の方が使いやすいとは思います。
>通常使用を前提としないなら注釈をつければいい訳で。

というわけで、むやみに長い前置きになってしまいましたが、前回レスの通り、たまねぎ剣士の称号を通常版とLv99版に分けてみました。
参考として、以下におおまかなユニット性能と武装のみ抜き出します。
通常版の武装を除いて、以前のランク制御型と性能は変わっていません。

※通常版たまねぎ剣士
ナイフ,     1000, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
サンダー,    1100, 2, 4, -5, 2, -, -, AAAA, +0, 魔術雷
ファイラ,    1300, 1, 3, +5, 1, -, -, AACA, +10, 魔術火
ブリザガ,    1500, 1, 3, +15, 1, -, -, AABA, +0, 魔術冷
===
ケアル,  回復Lv1, 3, 2, -, -, 魔術

# 格闘130・魔力130・適応BABA
# 4000, 120, 700, 70
# 373/373M + 集中ひらめき
#総魔法使用回数6

※Lv99版たまねぎ剣士
エアロ,     1200, 1, 3, +5, 2, -,  -, ABCB, +5, 魔術風
オニオンソード, 1400, 1, 1, +5, -, -,  -, AAAA, +0, 武
ブリザガ,    1500, 1, 3, +15, 1, -,  -, AABA, +0, 魔術冷
サンダガ,    1500, 2, 4, +0, 1, -,  -, AAAA, +10, 魔術雷
ファイガ,    1600, 1, 3, -10, 1, -,  -, AACA, +5, 魔術火
フレア,     2000, 2, 5, +5, 1, -, 115, AAAA, +10, 魔術
===
ケアル,  回復Lv1, 3, 2, -, -, 魔術
ケアルラ, 回復Lv2, 3, 2, -, -, 魔術
エスナ,  治癒,  1, 2, -, -, 魔術

# 格闘145・魔力145・適応BABA
# 4000, 120, 1000, 85
# 388/388M + 集中ひらめき
#総魔法使用回数12

通常版たまねぎ剣士は目も当てられませんが、これでもオニオングッズをフル装備させるとそこそこ戦えてしまったり。

ちなみに、FC版主人公の方は、制御用のパイロット能力を新たに追加し、その封印の有無でたまねぎ剣士のユニット性能が変わるようにしました。


以下は自己修正です。

>魔剣士

暗黒、菊一文字のCTを+5しました。


>幻術師

ユニット能力に白のローブ(魔対象アーマー)を追加しました。


>戦士

踏み込むの効果を、格闘+20から武突属性の攻撃力+200に変更しました。


>赤魔道師

ファイア、ブリザドの回数を+2、ファイラ、ブリザラの回数を+1しました。


>オニオンアーマー(FF3)

オニオンアーマーの特殊効果無効化に告を付け忘れていたので、追加しました。


以下は保留中です。

改めてすっぴんを見直してみると、DS版では称号を手に入れるまでの期間が長めなのにも関わらず、ザコともろくに戦えないような武器しか持っていないことが気になってきたので、もう少しまともに戦えるよう、すっぴんの武器を以下のように変更したいと思います。

・ルーネス
ブロンズナックル, 1200, 1, 1, +5, -, -, -, AAAA, +15, 武

・アルクゥ
木の弓矢, 1100, 2, 4, +5, 12, -, -, AACA, +0, 実格

・レフィア
ダガー, 1100, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 武

・イングズ
ロングソード, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +5, 武

FC版主人公(通常たまねぎ剣士)の方は、相手がせいぜいランドタートル程度なのでナイフのままで。


以上となります。ご意見ありがとうございました。

【4042】変更箇所

名前
 めも
投稿日時
 - 2008年12月15日(月) 22時59分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
FF03(4).zip ファイルサイズ: 22.7KB
>>alias.txt

修行不足FC(FF3)
格闘強化Lv-2=修行不足 (!たまねぎ剣士レベル99 !クリスタルの称号装備)
射撃強化Lv-2=修行不足 (!たまねぎ剣士レベル99 !クリスタルの称号装備)
装甲強化Lv-2=修行不足 (!たまねぎ剣士レベル99 !クリスタルの称号装備)
運動性強化Lv-2=修行不足 (!たまねぎ剣士レベル99 !クリスタルの称号装備)
修行不足=解説 "たまねぎ剣士の能力を発揮できていない。;ユニットの格闘-10、魔力-10、装甲-200、運動性-10。" (!たまねぎ剣士レベル99 !クリスタルの称号装備)
格闘強化Lv1=たまねぎ剣士 (たまねぎ剣士レベル99 !クリスタルの称号装備)
射撃強化Lv1=たまねぎ剣士 (たまねぎ剣士レベル99 !クリスタルの称号装備)
装甲強化Lv1=たまねぎ剣士 (たまねぎ剣士レベル99 !クリスタルの称号装備)
運動性強化Lv1=たまねぎ剣士 (たまねぎ剣士レベル99 !クリスタルの称号装備)
たまねぎ剣士=解説 "たまねぎ剣士を格闘+5、魔力+5、装甲+100、運動性+5;のジョブとして扱う。" (たまねぎ剣士レベル99 !クリスタルの称号装備)

>修行不足FC(FF3)の必要技能変更
>踏み込む削除、修行不足(FF3)削除


>>item.txt

#アイテムクラス変更、パイロット能力付加削除、必要条件変更などについては、量が多い上、特にバランスに影響はないため省略します。


戦士の称号(FF3)
戦士, せんし, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
愛称変更=$(パイロット愛称)(戦士)
ユニット画像=FF03_Luneth(Werrior)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(Werrior)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(Werrior)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(Werrior)U.bmp (イングズ(FF3))
ユニット画像=FF03_WerriorU.bmp (光の四戦士(FF3))
武器クラス=短剣 剣 大剣 斧
格闘強化Lv1=非表示
射撃強化Lv-1=非表示
武器強化Lv2=突 武 (踏み込む)
装甲強化Lv-2=非表示 (踏み込む)
ダミー特殊能力名=踏み込む 「突武」属性を持つ武器の攻撃力を+200、装甲を-200。 (踏み込む)
地形適応変更=0 0 -1 0
0, 0, 100, 5, 0
ロングソード, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +5, 武
===
踏み込む, 付加Lv1=踏み込む 再行動 解説="突武+200 装甲-200(1T) 行動非消費", 0, -, 15, 100, -
*接近戦のエキスパート。攻撃力は全ジョブの中でもトップクラス。
*格闘+5 魔力-5 装甲+100 運動性+5 武器クラス:短剣 剣 大剣 斧

# 格闘145・魔力135・適応BACA
# 3600, 120, 1000, 85
# 388/388M + 集中ひらめき

>踏み込むを格闘強化から武器強化に変更


白魔道師の称号(FF3)
白魔道師, しろまどうし, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
パイロット能力付加="クリスタルの称号=非表示"
パイロット能力付加="白魔道師(FF3)=非表示"
愛称変更=$(パイロット愛称)(白魔道師)
ユニット画像=FF03_Luneth(WhiteMage)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(WhiteMage)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(WhiteMage)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(WhiteMage)U.bmp (イングズ(FF3))
ユニット画像=FF03_WhiteMageU.bmp (光の四戦士(FF3))
武器クラス=杖
射撃強化Lv1=非表示
地形適応変更=-1 0 -1 0
0, 0, -200, -5, 0
コンフュ,    0, 1, 4, +0, 2, -, -, AAAA, +15, 魔術乱
サイレス,    0, 1, 4, +0, 2, -, -, AAAA, +30, 魔術黙
エアロ,   1200, 1, 3, +5, 4, -, -, ABCB, +5, 魔術風
===
ケアル,  回復Lv1, 3, 8, -,  -, 魔術
ケアルラ, 回復Lv2, 3, 4, -,  -, 魔術
ケアルダ, 回復Lv3, 3, 2, -,  -, 魔術
レイズ,  回復Lv5, 1, 2, -, 105, 魔術援
ポイゾナ, 治癒=毒, 1, 4, -,  -, 魔術
ブライナ, 治癒=盲, 1, 4, -,  -, 魔術
ストナ,  治癒=石, 1, 4, -,  -, 魔術
*回復魔法を中心とした、基本的な白魔法を扱えるジョブ。
*魔力+5 運動性-5 装甲-200 武器クラス:杖

# 格闘140・魔力145・適応CACA
# 4000, 120, 700, 75
# 378/378M + 集中ひらめき

#総魔法使用回数36
#後半まで長く使っていけるように。

>装甲-100


黒魔道師の称号(FF3)
黒魔道師, くろまどうし, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
パイロット能力付加="クリスタルの称号=非表示"
パイロット能力付加="黒魔道師(FF3)=非表示"
愛称変更=$(パイロット愛称)(黒魔道師)
ユニット画像=FF03_Luneth(BlackMage)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(BlackMage)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(BlackMage)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(BlackMage)U.bmp (イングズ(FF3))
ユニット画像=FF03_BlackMageU.bmp (光の四戦士(FF3))
武器クラス=杖
射撃強化Lv1=非表示
地形適応変更=-1 0 -1 0
0, 0, -200, -5, 0
シェイド,    0, 1, 4, -10, 2, -,  -, AAAA, +20, 魔術痺
キル,    1000, 1, 4, -20, 2, -, 100, AAAA, +0, 魔術殺M拡
ファイア,  1100, 1, 3, +0, 4, -,  -, AACA, +5, 魔術火
ブリザド,  1100, 1, 3, +5, 4, -,  -, AABA, -5, 魔術冷
サンダー,  1100, 2, 4, -5, 4, -,  -, AAAA, +0, 魔術雷
ファイラ,  1300, 1, 3, +5, 4, -,  -, AACA, +10, 魔術火
ブリザラ,  1300, 1, 3, +10, 4, -,  -, AABA, +0, 魔術冷
サンダラ,  1300, 2, 4, +0, 4, -,  -, AAAA, +5, 魔術雷
バイオ,   1400, 1, 4, +15, 2, -,  -, AACA, +10, 魔術毒
ブリザガ,  1500, 1, 3, +15, 2, -,  -, AABA, +0, 魔術冷
サンダガ,  1500, 2, 4, +0, 2, -,  -, AAAA, +10, 魔術雷
ファイガ,  1600, 1, 3, -10, 2, -,  -, AACA, +5, 魔術火
*火冷雷の3属性攻撃魔法を中心とした黒魔法を扱えるジョブ。
*魔力+5 運動性-5 装甲-200 武器クラス:杖

# 格闘140・魔力145・適応CACA
# 4000, 120, 700, 75
# 378/378M + 集中ひらめき

#総魔法使用回数36
#武器数が多いです。

>装甲-100


赤魔道師の称号(FF3)
赤魔道師, あかまどうし, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
パイロット能力付加="クリスタルの称号=非表示"
パイロット能力付加="赤魔道師(FF3)=非表示"
愛称変更=$(パイロット愛称)(赤魔道師)
ユニット画像=FF03_Luneth(RedMage)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(RedMage)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(RedMage)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(RedMage)U.bmp (イングズ(FF3))
ユニット画像=FF03_RedMageU.bmp (光の四戦士(FF3))
武器クラス=短剣 剣 杖
地形適応変更=0 0 -1 0
0, 0, 100, 0, 0
ワイトスレイヤー, 1100, 1, 1, +5, -, -, -, AAAA, +15, 武聖
ファイア,     1100, 1, 3, +0, 4, -, -, AACA, +5, 魔術火
ブリザド,     1100, 1, 3, +5, 4, -, -, AABA, -5, 魔術冷
サンダー,     1100, 2, 4, -10, 2, -, -, AAAA, +0, 魔術雷
エアロ,      1200, 1, 3, +5, 4, -, -, ABCB, +5, 魔術風
ファイラ,     1300, 1, 3, +0, 2, -, -, AACA, +10, 魔術火
ブリザラ,     1300, 1, 3, +10, 2, -, -, AABA, +0, 魔術冷
===
ケアル,  回復Lv1, 3, 4, -, -, 魔術
ケアルラ, 回復Lv2, 3, 2, -, -, 魔術
*白魔法・黒魔法・武器攻撃を兼ね備えたオールマイティなジョブ。
*装甲+100 武器クラス:短剣 剣 杖

# 格闘140・魔力140・適応BACA
# 4000, 120, 1000, 80
# 383/383M + 集中ひらめき

#総魔法使用回数24
#良い武器さえあれば中盤以降でもそこそこ使えるジョブに。

>ファイア、ブリザド弾数+2、ファイラ、ブリザラ弾数+1


学者の称号(FF3)
学者, がくしゃ, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
パイロット能力付加="クリスタルの称号=非表示"
パイロット能力付加="学者(FF3)=非表示"
愛称変更=$(パイロット愛称)(学者)
ユニット画像=FF03_Luneth(Scholar)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(Scholar)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(Scholar)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(Scholar)U.bmp (イングズ(FF3))
ユニット画像=FF03_ScholarU.bmp (光の四戦士(FF3))
武器クラス=書物 魔法の品
射撃強化Lv3=非表示
地形適応変更=-1 0 -1 0
0, 0, -300, 5, 0
調べる,     0, 1, 4, +30, -, 15, 100, AAAA, +60, 無中除
ブライン,    0, 1, 4, +10, 2, -,  -, AAAA, +20, 魔術盲
ポイズン,   800, 1, 4, +10, 2, -,  -, AAAA, +30, 魔術毒
知識の本,   1200, 1, 1, +5, -, -,  -, AAAA, +5, 突
ボムの欠片,  1500, 1, 3, +5, 2, -,  -, AACA, +10, 魔火
南極の風,   1500, 1, 3, +10, 2, -,  -, AABA, +0, 魔冷
ゼウスの怒り, 1500, 2, 4, +0, 2, -,  -, AAAA, +5, 魔雷
天狗の欠伸,  1800, 1, 3, +10, 2, -,  -, ABCB, +10, 魔風
===
ポイゾナ,  治癒=毒, 1, 4, -, -, 魔術
ブライナ,  治癒=盲, 1, 2, -, -, 魔術
*敵を調べ、その弱点を暴くジョブ。魔力を持つ道具も使いこなす。
*魔力+15 装甲-300 運動性+5 武器クラス:書物 魔法の品

# 格闘140・魔力155・適応CACA
# 4000, 120, 600, 85
# 388/388M + 集中ひらめき

#総魔法使用回数18(攻撃アイテム込み)
#原作ではアイテム性能が倍になるジョブ特性を持つため、攻撃アイテムは元魔法よりかなり強烈に。

>装甲-100、魔力+5


風水師の称号(FF3)
風水師, ふうすいし, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
愛称変更=$(パイロット愛称)(風水師)
ユニット画像=FF03_Luneth(Geomancer)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(Geomancer)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(Geomancer)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(Geomancer)U.bmp (イングズ(FF3))
ユニット画像=FF03_GeomancerU.bmp (光の四戦士(FF3))
追加攻撃=シャドウフレア シャドウフレア @風水師の称号(FF3)装備 2 0 100 (!宇宙)
追加攻撃=シャドウフレア シャドウフレア @風水師の称号(FF3)装備 10 0 100 (宇宙)
シャドウフレア=解説 "地形による攻撃の後に、$(IIF(Info(マップ,X(),Y(),地形クラス) = 宇宙,10,2))%($(IIF(Info(マップ,X(),Y(),地形クラス) = 宇宙,宇宙以外では2%,宇宙では10%)))の確率で;シャドウフレアによる追撃を行う。;気力100以上で使用可能。"
加=解説 追加攻撃専用武器 対応する特殊能力でのみ使用可能。通常使用は不可。
射撃強化Lv2=非表示
地形適応変更=-1 0 1 0
0, 0, -300, 5, 0
ギヤマンのベル,     1000, 1, 2, +5, -, -,  -, AABA, +0, 音格P
吹雪,          1200, 1, 4, +20, -, 15, 100, AABA, +5, 冷(風水師の称号(FF3)装備 !水中 !水上 !宇宙 !@砂漠 !@洞窟 !@床 !@マグマ)
かまいたち,       1300, 1, 3, +10, -, 15, 100, AACA, +15, 風(風水師の称号(FF3)装備)
地震,          1300, 1, 5, +10, -, 15, 100, -A--, -10, 地(風水師の称号(FF3)装備 @砂漠 or @洞窟 or @床)
火炎放射,        1400, 1, 3, +0, -, 15, 100, AACA, +5, 火(風水師の称号(FF3)装備 宇宙 or @マグマ)
氷柱,          1400, 1, 3, +5, -, 15, 100, AABA, +0, 冷(風水師の称号(FF3)装備 水中 or 水上 or 宇宙)
落盤,          1400, 1, 2, -10, -, 15, 100, AACA, +0, 地(風水師の称号(FF3)装備 @砂漠 or @洞窟 or @床)
渦潮,          1500, 1, 4, +0, -, 15, 100, --A-, -5, 水殺(風水師の称号(FF3)装備 水中 or 水上)
シャドウフレア(表示用), 1900, 1, 5, +5, -, -, 100, AAAA, +20, 加AL1|攻反
シャドウフレア,     1900, 1, 5, +5, -, -, 100, AAAA, +20, AL1(追加攻撃)
*自分のいる地形によって攻撃方法が変わる風変わりなジョブ。
*魔力+10 装甲-300 運動性+5 武器クラス:なし

# 格闘140・魔力150・適応CAAA
# 4000, 120, 600, 85
# 388/388M + 集中ひらめき

#   通常:かまいたち、吹雪
#水中or水上:かまいたち、氷柱、渦潮
#   宇宙:かまいたち、火炎放射、氷柱
# 砂漠or床:かまいたち、地震、落盤
#  マグマ:かまいたち、火炎放射

#シャドウフレアにロマンを求める人は少なくないと思われるので、思い切って低確率追加攻撃に。
#マグマとブラックホールは、発動地形が極端に限定されているためオミット。
#なお、宇宙は闇の世界として扱っています。

>装甲-100、魔力+5


魔剣士の称号(FF3)
魔剣士, まけんし, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
愛称変更=$(パイロット愛称)(魔剣士)
ユニット画像=FF03_Luneth(DarkKnight)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(DarkKnight)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(DarkKnight)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(DarkKnight)U.bmp (イングズ(FF3))
ユニット画像=FF03_DarkKnightU.bmp (光の四戦士(FF3))
攻撃属性=体L10失L2 暗黒 (HPLv2.001)
武器強化Lv2=暗黒 (!HPLv2.001)
武器クラス=短剣 剣 大剣
格闘強化Lv1=非表示
地形適応変更=-1 0 -1 0
0, 0, 200, 0, 0
暗黒,   800, 1, 4, +0, -, 15, 100, AAAA, +15, 闇格
菊一文字, 1300, 1, 1, +5, -, -,  -, AAAA, +10, 武闇浄
*負の力を持つ武具を使いこなすジョブ。暗黒による攻撃は強烈。
*格闘+5 装甲+200 武器クラス:短剣 剣 大剣

# 格闘145・魔力140・適応CACA
# 4000, 120, 1100, 80
# 383/383M + 集中ひらめき

#HP全快時の暗黒は攻撃力1800。1回使用(HP-20%)ごとに-200されていきます。
#HPが2割を切ると、瀕死状態でHP消費が有名無実化し、武器と熟練度分のみのダメージになっている状態に変化します。

##暗黒剣の浄属性は蛇足?

>暗黒、菊一文字のCT+5


幻術師の称号(FF3)
幻術師, げんじゅつし, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
パイロット能力付加="クリスタルの称号=非表示"
パイロット能力付加="幻術師(FF3)=非表示"
愛称変更=$(パイロット愛称)(幻術師)
ユニット画像=FF03_Luneth(Evoker)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(Evoker)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(Evoker)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(Evoker)U.bmp (イングズ(FF3))
ユニット画像=FF03_EvokerU.bmp (光の四戦士(FF3))
武器クラス=杖
射撃強化Lv1=非表示
アーマーLv1=白のローブ 魔
地形適応変更=-1 0 -1 0
0, 0, -300, -5, 0
アイスン(白),  0, 1, 4, -10, 4, -,  -, AAAA, +20, 魔術眠
スパルク(白),  0, 1, 4, -15, 4, -,  -, AAAA, +15, 魔術痺
リバイア(白),  0, 1, 4, -20, 2, -, 110, AAAA, +5, 魔術石
ハイパ(白),  1400, 1, 1, +15, 4, -,  -, AAAA, -5, 接術地射
===
エスケプ(白), 付加Lv1="すり抜け移動=エスケプ" 解説="敵がいるマスを通過可能(1ターン)", 4, 8, -, -, 魔術
ヒートラ(白), 回復Lv4, 4, 4, -, -, 魔術
カタスト(白), 付加Lv1="反射Lv8=リフレク 魔 100" 解説="4000までの魔属性反射(1ターン)", 4, 2, -, -, 魔術
バハムル(白), 状態Lv3=攻撃力UP, 4, 2, -, 110, 魔術
*召喚魔法を使用できるジョブ。回復や状態異常等、サポートが主。
*魔力+5 運動性-5 装甲-300 武器クラス:杖

# 格闘140・魔力145・適応CACA
# 4000, 120, 600, 75
# 378/378M + 集中ひらめき

#総魔法使用回数30
#黒召喚を増やすほど他ジョブと役割が被っていくので、すっぱり割り切って白オンリーに。

>装甲-100、白のローブ追加


吟遊詩人の称号(FF3)
吟遊詩人, ぎんゆうしじん, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
パイロット能力付加="クリスタルの称号=非表示"
パイロット能力付加="吟遊詩人(FF3)=非表示"
愛称変更=$(パイロット愛称)(吟遊詩人)
ユニット画像=FF03_Luneth(Bard)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(Bard)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(Bard)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(Bard)U.bmp (イングズ(FF3))
ユニット画像=FF03_BardU.bmp (光の四戦士(FF3))
武器クラス=楽器
格闘強化Lv-1=非表示
射撃強化Lv1=非表示
地形適応変更=-1 0 -1 0
0, 0, -200, -5, 0
破滅の歌,    0, 1, 4, -10, -, 15, 100, AAAA, +30, 音衰L1
マドラの竪琴, 1000, 1, 2, +5, -, -,  -, AABA, +5, 音格P(!楽器装備)
===
防御の歌, 付加Lv2="防御の歌" 解説="ユニットの耐久を+10(2ターン)", 4, -, 15, 100, 音
攻撃の歌, 付加Lv2="格闘強化Lv2=攻撃の歌" 解説="ユニットの格闘を+10(2ターン)", 4, -, 15, 100, 音
癒しの歌, 回復Lv2, 4, -, 15, 100, 音
守りの歌, 付加Lv2="レジストLv1=守りの歌 全" 解説="ダメージを10%減少(2ターン)", 4, -, 15, 100, 音
*味方の能力アップ等の援護が得意なジョブ。戦闘能力は高くない。
*格闘-5 魔力+5 運動性-5 装甲-200 武器クラス:楽器

# 格闘135・魔力145・適応CACA
# 4000, 120, 700, 75
# 378/378M + 集中ひらめき

#地味に便利さを滲ませるジョブに。
#防御の歌と守りの歌は、装甲が厚いユニットには防御の歌、薄いユニットには守りの歌、といった
#使い分けができるようにしています。

>装甲-100


導師の称号(FF3)
導師, どうし, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
パイロット能力付加="クリスタルの称号=非表示"
パイロット能力付加="導師(FF3)=非表示"
愛称変更=$(パイロット愛称)(導師)
ユニット画像=FF03_Luneth(Devout)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(Devout)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(Devout)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(Devout)U.bmp (イングズ(FF3))
ユニット画像=FF03_DevoutU.bmp (光の四戦士(FF3))
武器クラス=杖
格闘強化Lv-1=非表示
射撃強化Lv3=非表示
地形適応変更=-1 0 -1 0
0, 0, -300, -5, 0
トルネド,  0, 1, 3, -20, 1, -, 110, AAAA, +10, 魔術風告L0
エアロ,  1200, 1, 3, +5, 4, -,  -, ABCB, +5, 魔術風
エアロガ, 1600, 1, 3, +10, 4, -,  -, ABCB, +10, 魔術風
===
ケアルラ,  回復Lv2, 3, 4, -,  -, 魔術
ケアルダ,  回復Lv3, 3, 2, -,  -, 魔術
ケアルガ,  回復Lv4, 3, 2, -,  -, 魔術
レイズ,   回復Lv5, 1, 2, -, 105, 魔術援
アレイズ,  回復Lv10, 1, 1, -, 110, 魔術援
エスナ,   治癒,   1, 4, -,  -, 魔術
*高位の白魔法を使用できるジョブ。回復役としては最高レベル。
*格闘-5 魔力+15 運動性-5 装甲-300 武器クラス:杖

# 格闘135・魔力155・適応CACA
# 4000, 120, 600, 75
# 378/378M + 集中ひらめき

#総魔法使用回数24
#回復量の大きさと引き換えに、配分に気を遣わなければPT全員を回復しきれないといった感じで。

>装甲-100


魔人の称号(FF3)
魔人, まじん, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
パイロット能力付加="クリスタルの称号=非表示"
パイロット能力付加="魔人(FF3)=非表示"
愛称変更=$(パイロット愛称)(魔人)
ユニット画像=FF03_Luneth(Magus)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(Magus)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(Magus)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(Magus)U.bmp (イングズ(FF3))
ユニット画像=FF03_MagusU.bmp (光の四戦士(FF3))
武器クラス=杖
格闘強化Lv-1=非表示
射撃強化Lv3=非表示
地形適応変更=-1 0 -1 0
0, 0, -300, -5, 0
クエイク,  1300, 1, 3, +5, 2, -, 110, -A--, -20, 魔術地M全
メテオ,   1400, 1, 3, +10, 1, -, 120, AAAA, +10, 術M投L2
バイオ,   1400, 1, 4, +15, 4, -,  -, AACA, +10, 魔術毒
ドレイン,  1400, 1, 3, +10, 2, -,  -, AABA, +0, 魔術吸死
ブリザガ,  1500, 1, 3, +15, 4, -,  -, AABA, +0, 魔術冷
サンダガ,  1500, 2, 4, +0, 4, -,  -, AAAA, +10, 魔術雷
ファイガ,  1600, 1, 3, -10, 4, -,  -, AACA, +5, 魔術火
デジョン,  1700, 1, 2, +0, 2, -,  -, AAAA, -10, 魔術殺
フレア,   2000, 2, 5, +5, 1, -, 115, AAAA, +10, 魔術
*高位の黒魔法を使用できるジョブ。多彩な攻撃魔法が魅力。
*格闘-5 魔力+15 運動性-5 装甲-300 武器クラス:杖

# 格闘135・魔力155・適応CACA
# 4000, 120, 600, 75
# 378/378M + 集中ひらめき

#総魔法使用回数24
#攻撃力は魔界幻士に劣るかわりに、2つのMAP兵器やバイオ、ドレインなど器用な感じに。

>装甲-100


魔界幻士の称号(FF3)
魔界幻士, まかいげんし, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
パイロット能力付加="クリスタルの称号=非表示"
パイロット能力付加="魔界幻士(FF3)=非表示"
愛称変更=$(パイロット愛称)(魔界幻士)
ユニット画像=FF03_Luneth(Summoner)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(Summoner)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(Summoner)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(Summoner)U.bmp (イングズ(FF3))
ユニット画像=FF03_SummonerU.bmp (光の四戦士(FF3))
武器クラス=杖
格闘強化Lv-1=非表示
射撃強化Lv2=非表示
地形適応変更=-1 0 -1 0
0, 0, -300, -10, 0
エスケプ(合), 1100, 1, 1, +15, 8, -,  -, AAAA, +0, 突術射Q
アイスン(合), 1600, 1, 4, -15, 4, -,  -, AABA, -5, 魔術冷
スパルク(合), 1600, 1, 4, -15, 4, -,  -, AAAA, +0, 魔術雷
ヒートラ(合), 1600, 1, 4, -15, 4, -,  -, AACA, +5, 魔術火
ハイパ(合),  1600, 1, 5, +0, 4, -,  -, -A--, -15, 魔術地
カタスト(合), 1800, 1, 4, +0, 3, -, 105, AAAA, -10, 接術殺
リバイア(合), 2000, 1, 4, +10, 2, -, 115, AAAA, +0, 魔術水
バハムル(合), 2200, 1, 5, +5, 1, -, 125, AAAA, +5, 魔術無
*圧倒的な火力で敵を一掃する、合体召喚魔法を使用できるジョブ。
*格闘-5 魔力+10 装甲-300 運動性-10 武器クラス:杖

# 格闘135・魔力150・適応CACA
# 4000, 120, 600, 70
# 373/373M + 集中ひらめき

#総魔法使用回数30
#火力、射程ともにジョブNo.1ですが、その分命中に不安が残る感じで。
#FF3の召喚は全てのバリアや耐性を貫通しますが、流石に強力過ぎるのでバハムルのみに無を。

>装甲-100


賢者の称号(FF3)
賢者, けんじゃ, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
パイロット能力付加="クリスタルの称号=非表示"
パイロット能力付加="賢者(FF3)=非表示"
愛称変更=$(パイロット愛称)(賢者)
ユニット画像=FF03_Luneth(Sage)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(Sage)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(Sage)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(Sage)U.bmp (イングズ(FF3))
ユニット画像=FF03_SageU.bmp (光の四戦士(FF3))
武器クラス=杖
格闘強化Lv-2=非表示
射撃強化Lv2=非表示
地形適応変更=-1 0 -1 0
0, 0, -200, -10, 0
バイオ,   1400, 1, 4, +15, 4, -,  -, AACA, +10, 魔術毒
ホーリー,  1900, 1, 4, +15, 1, -, 110, AAAA, +5, 魔術聖光
フレア,   2000, 2, 5, +5, 1, -, 115, AAAA, +10, 魔術
===
ケアルダ,  回復Lv3, 3, 4, -, -, 魔術
ケアルガ,  回復Lv4, 3, 2, -, -, 魔術
プロテス,  付加Lv3="アーマーLv2=プロテス 物" 解説="物理に対して装甲+200(3ターン)", 3, 2, -, -, 魔術
ヘイスト,  付加Lv2="反応強化Lv3=ヘイスト"  解説="ユニットの反応+15(2ターン)",  3, 2, -, -, 魔術
リフレク,  付加Lv1="反射Lv8=リフレク 魔 100" 解説="4000までの魔属性反射(1ターン)", 3, 2, -, -, 魔術
*魔法系の頂点とも言えるジョブ。最高位の白・黒魔法を併せ持つ。
*格闘-10 魔力+10 装甲-200 運動性-10 武器クラス:杖

# 格闘130・魔力150・適応CACA
# 4000, 120, 700, 70
# 373/373M + 集中ひらめき

#総魔法使用回数18
#全体的に魔法の使用回数が少ない代わりに、強力な支援アビリティを持たせています。

>装甲-100


たまねぎ剣士の称号(FF3)
たまねぎ剣士, たまねぎけんし, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
不必要技能=光の四戦士(FF3)
パイロット能力付加="たまねぎ剣士(FF3)=非表示"
愛称変更=$(パイロット愛称)(たまねぎ剣士)
ユニット画像=FF03_Luneth(OnionKnight)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(OnionKnight)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(OnionKnight)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(OnionKnight)U.bmp (イングズ(FF3))
武器クラス=短剣 剣 大剣 槍 斧 鎚 杖 弓 楽器
格闘強化Lv-2=修行不足
射撃強化Lv-2=修行不足
修行不足=解説 "たまねぎ剣士の能力を発揮できていない。;ユニットの格闘-10、魔力-10、装甲-200、運動性-10。"
0, 0, -200, -10, 0
ナイフ,     1000, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
サンダー,    1100, 2, 4, -5, 2, -, -, AAAA, +0, 魔術雷
ファイラ,    1300, 1, 3, +5, 1, -, -, AACA, +10, 魔術火
ブリザガ,    1500, 1, 3, +15, 1, -, -, AABA, +0, 魔術冷
===
ケアル,  回復Lv1, 3, 2, -, -, 魔術
*風変わりな駆け出しジョブ。多くの武器・魔法を使用できるが…。
*能力???? 武器クラス:短剣 剣 大剣 槍 斧 鎚 杖 弓 楽器

# 格闘130・魔力130・適応BABA
# 4000, 120, 700, 70
# 373/373M + 集中ひらめき

#総魔法使用回数6。

>通常版とレベル99版に分離、武器変更


たまねぎ剣士レベル99の称号(FF3)
たまねぎ剣士, たまねぎけんし, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
不必要技能=光の四戦士(FF3)
パイロット能力付加="たまねぎ剣士(FF3)=非表示"
愛称変更=$(パイロット愛称)(たまねぎ剣士)
ユニット画像=FF03_Luneth(OnionKnight)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(OnionKnight)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(OnionKnight)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(OnionKnight)U.bmp (イングズ(FF3))
武器クラス=短剣 剣 大剣 槍 斧 鎚 杖 弓 楽器
格闘強化Lv1=たまねぎ剣士
射撃強化Lv1=たまねぎ剣士
たまねぎ剣士=解説 "たまねぎ剣士を格闘+5、魔力+5、装甲+100、運動性+5;のジョブとして扱う。"
0, 0, 100, 5, 0
エアロ,     1200, 1, 3, +5, 2, -,  -, ABCB, +5, 魔術風
オニオンソード, 1400, 1, 1, +5, -, -,  -, AAAA, +0, 武
ブリザガ,    1500, 1, 3, +15, 1, -,  -, AABA, +0, 魔術冷
サンダガ,    1500, 2, 4, +0, 1, -,  -, AAAA, +10, 魔術雷
ファイガ,    1600, 1, 3, -10, 1, -,  -, AACA, +5, 魔術火
フレア,     2000, 2, 5, +5, 1, -, 115, AAAA, +10, 魔術
===
ケアル,  回復Lv1, 3, 2, -, -, 魔術
ケアルラ, 回復Lv2, 3, 2, -, -, 魔術
エスナ,  治癒,  1, 2, -, -, 魔術
*風変わりな駆け出しジョブ。多くの武器・魔法を使用できるが…。
*能力???? 武器クラス:短剣 剣 大剣 槍 斧 鎚 杖 弓 楽器

# 格闘145・魔力145・適応BABA
# 4000, 120, 1000, 85
# 388/388M + 集中ひらめき

#総魔法使用回数12。

#おまけジョブ。通常版は使い物になりませんが、レベル99版はジョブ修正がまともになっています。
#レベル99版、オニオンソード・アーマーを揃えたものを、原作での最強状態としています。
#魔法は、クラスごとに一つずつ適当に選んでいます。

>レベル99版作成


オニオンアーマー(FF3)
オニオンアーマー, 汎用, アイテム
特殊能力
必要技能="たまねぎ剣士(FF3)"
格闘強化Lv1=非表示
射撃強化Lv1=非表示
耐性=火冷雷風地
特殊効果無効化=石痺眠乱盲毒黙即告
0, 0, 100, 5, 0
*格闘+5 魔力+5 装甲+100 運動性+5 各種耐性 たまねぎ剣士専用

#通常使用は推奨しません。
#最強たまねぎ剣士を再現する際に、オニオンソードと併せてご利用下さい。

>特殊効果無効化に告を追加


>>pilot.txt

### おまけ:FC版主人公 ###

#光の四戦士A〜Dで作成しています。A〜Dに性能差は特にありません。
#DS版主人公に比べ、たまねぎ剣士の性能が劣る分、パイロット性能がやや有利になっています。
#"たまねぎ剣士レベル99"を封印するとユニットが貧弱なたまねぎ剣士になります。
#適宜SetSkillで封印して下さい。
#愛称を指定する場合は、変数「主人公光の四戦士A愛称」以下B〜Dで設定して下さい。
#愛称は9文字以内を推奨します。

光の四戦士A(FF3)
主人公光の四戦士A, 男性, FF3, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 18, Lv4, 28, Lv5, 39, Lv6, 51
光の四戦士(FF3)=非表示, 1
たまねぎ剣士レベル99=非表示, 1
メッセージ=FC版主人公(FF3), 1
140, 140, 150, 150, 170, 160, 普通
SP, 55, 集中, 1, 熱血, 4, ひらめき, 9, 加速, 16, 友情, 24, 覚醒, 30
FF03_OnionKnight.bmp, FF03_Battle.mid

##同データのため、B〜Dは省略します。

>ユニット能力制御のため、たまねぎ剣士レベル99追加


>>unit.txt


### DS版主人公 ###

ルーネス(FF3)
ルーネス, (FF3(ルーネス(FF3)専用)), 1, 1
陸, 4, M, 3800, 140
特殊能力
性別=男性
ハードポイントLv1=クリスタルの称号
装備個所=腕
武器クラス=短剣 剣 (!クリスタルの称号装備)
4000, 110, 900, 85
BABA, FF03_LunethU.bmp
ナイフ,  1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 武(!クリスタルの称号装備)
ブリザド, 1100, 1, 3, +5, 2, -, -, AABA, +0, 魔術冷(!クリスタルの称号装備)

>HP+400


アルクゥ(FF3)
アルクゥ, (FF3(アルクゥ(FF3)専用)), 1, 1
陸, 4, M, 3800, 140
特殊能力
性別=男性
ハードポイントLv1=クリスタルの称号
装備個所=腕
武器クラス=短剣 剣 (!クリスタルの称号装備)
3600, 130, 900, 80
BABA, FF03_ArcU.bmp
スリプル,  0, 1, 3, -15, 2, -, -, AAAA, +15, 魔術眠(!クリスタルの称号装備)
ナイフ,  1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 武(!クリスタルの称号装備)

>HP+400


レフィア(FF3)
レフィア, (FF3(レフィア(FF3)専用)), 1, 1
陸, 4, M, 3800, 140
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=クリスタルの称号
装備個所=腕
武器クラス=短剣 剣 (!クリスタルの称号装備)
4000, 120, 900, 80
BABA, FF03_RefiaU.bmp
ナイフ,  1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 武(!クリスタルの称号装備)
===
ケアル, 回復Lv1, 3, 2, -, -, 魔術(!クリスタルの称号装備)

>HP+400


イングズ(FF3)
イングズ, (FF3(イングズ(FF3)専用)), 1, 1
陸, 4, M, 3800, 140
特殊能力
性別=男性
ハードポイントLv1=クリスタルの称号
装備個所=腕
武器クラス=短剣 剣 (!クリスタルの称号装備)
4400, 120, 900, 75
BABA, FF03_IngusU.bmp
ナイフ,  1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 武(!クリスタルの称号装備)
ファイア, 1100, 1, 3, +0, 2, -, -, AACA, +5, 魔術火(!クリスタルの称号装備)

>HP+400


########## おまけ:FC版主人公 ##########

#光の四戦士A〜Dで作成しています。A〜Dに性能差は特にありません。
#クリスタルの称号はDS版と共用です。
#Pilot.txtの注意事項も併せてご参照下さい。


光の四戦士A(FF3)
主人公光の四戦士A, (FF3(光の四戦士A(FF3)専用)), 1, 1
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
ハードポイントLv1=クリスタルの称号
装備個所=腕
武器クラス=短剣 剣 (!クリスタルの称号装備)
パイロット能力付加="たまねぎ剣士(FF3)=非表示" (!クリスタルの称号装備)
愛称変更=$(パイロット愛称)(たまねぎ剣士) (!クリスタルの称号装備)
修行不足FC(FF3)
4200, 120, 900, 80
BABA, FF03_OnionKnightU.bmp
ナイフ,     1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 武(!たまねぎ剣士レベル99 !クリスタルの称号装備)
オニオンソード, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武(たまねぎ剣士レベル99 !クリスタルの称号装備)

##同データのため、B〜Dは省略します。

>HP+400

【4045】自己修正

名前
 めも
投稿日時
 - 2008年12月20日(土) 22時49分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
FF03(5).zip ファイルサイズ: 22.8KB
>すっぴん

すっぴんの武器をナイフから以下のように変更しました。

ルーネス(FF3)
ルーネス, (FF3(ルーネス(FF3)専用)), 1, 1
陸, 4, M, 3800, 140
特殊能力
性別=男性
ハードポイントLv1=クリスタルの称号
装備個所=腕
武器クラス=短剣 剣 (!クリスタルの称号装備)
4000, 110, 900, 85
BABA, FF03_LunethU.bmp
ブリザド,     1100, 1, 3, +5, 2, -, -, AABA, +0, 魔術冷(!クリスタルの称号装備)
ブロンズナックル, 1200, 1, 1, +5, -, -, -, AAAA, +15, 武(!クリスタルの称号装備)

アルクゥ(FF3)
アルクゥ, (FF3(アルクゥ(FF3)専用)), 1, 1
陸, 4, M, 3800, 140
特殊能力
性別=男性
ハードポイントLv1=クリスタルの称号
装備個所=腕
武器クラス=短剣 剣 (!クリスタルの称号装備)
3600, 130, 900, 80
BABA, FF03_ArcU.bmp
スリプル,  0, 1, 3, -15, 2, -, -, AAAA, +15, 魔術眠(!クリスタルの称号装備)
木の弓矢, 1100, 2, 4, +5, 12, -, -, AACA, +0, 実格(!クリスタルの称号装備)

レフィア(FF3)
レフィア, (FF3(レフィア(FF3)専用)), 1, 1
陸, 4, M, 3800, 140
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=クリスタルの称号
装備個所=腕
武器クラス=短剣 剣 (!クリスタルの称号装備)
4000, 120, 900, 80
BABA, FF03_RefiaU.bmp
ダガー, 1100, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 武(!クリスタルの称号装備)
===
ケアル, 回復Lv1, 3, 2, -, -, 魔術(!クリスタルの称号装備)

イングズ(FF3)
イングズ, (FF3(イングズ(FF3)専用)), 1, 1
陸, 4, M, 3800, 140
特殊能力
性別=男性
ハードポイントLv1=クリスタルの称号
装備個所=腕
武器クラス=短剣 剣 (!クリスタルの称号装備)
4400, 120, 900, 75
BABA, FF03_IngusU.bmp
ファイア,   1100, 1, 3, +0, 2, -, -, AACA, +5, 魔術火(!クリスタルの称号装備)
ロングソード, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +5, 武(!クリスタルの称号装備)


>リフレク

リフレクに近接無効をつけ忘れていたため、以下のように修正しました。

付加Lv1="反射Lv8=リフレク 魔 100 0 - 近接無効"


>オニオンアーマー(FF3)

度々変更して申し訳ありません。
オニオンアーマーの耐性に水が抜けていたので、追加します。


もうしばらく様子を見て、特に大きな変更がなさそうな場合は、現状でジョブ周りは仮決定とし、サブキャラ、敵ユニット等を含めた第1稿に移りたいと思います。
もちろん、以降もジョブに関してのご意見は受け付けておりますので、何かありましたらよろしくお願い致します。

【4052】さらに自己修正

名前
 めも
投稿日時
 - 2008年12月25日(木) 22時44分 -
設定
引用なし
パスワード
細かい仕様が落ち着かず、申し訳ありません。

>小人

現状の小人状態では、魔法に対しても脆くなり過ぎて小人イベントが難しいため、パラメータ低下を抑え、回避不可と弱点=武突接実銃を追加して以下のようにしました。

小人(FF3)
小人, (FF3), 1, 1
陸, 3, SS, 3800, 140
特殊能力
防御不可
回避不可
弱点=武突接実銃
ハードポイントLv1=クリスタルの称号
装備個所=腕
攻撃属性=禁 武 突 接 実 格 !術 !攻撃(小人)
愛称変更=こびと$(パイロット愛称)
読み仮名変更=こびと$(パイロット読み仮名)
4000, 120, 700, 60
CABA, FF03_MinimumU.bmp
攻撃(小人), 10, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +0, 突固

#イベント専用。
#Transform等で変形させることで、小人イベントが再現できます。

こびと変化(FF3)
こびと変化, 汎用, 非表示
特殊能力
サイズ変更=SS
防御不可
回避不可
弱点=武突接実銃
攻撃属性=禁 武 突 接 実 格 !術 !攻撃(小人)
0, 0, -200, -20, -1
攻撃(小人), 10, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +0, 突固

#アイテム装備で小人イベントを再現したい場合はこちらで。


>赤魔道師

武装を見直して、サンダーとエアロの弾数は逆の方が自然と考えたため、エアロの弾数を-2してサンダーを+2しました。

赤魔道師の称号(FF3)
赤魔道師, あかまどうし, クリスタルの称号, クリスタルの称号
特殊能力
愛称変更=$(パイロット愛称)(赤魔道師)
ユニット画像=FF03_Luneth(RedMage)U.bmp (ルーネス(FF3))
ユニット画像=FF03_Arc(RedMage)U.bmp (アルクゥ(FF3))
ユニット画像=FF03_Refia(RedMage)U.bmp (レフィア(FF3))
ユニット画像=FF03_Ingus(RedMage)U.bmp (イングズ(FF3))
ユニット画像=FF03_RedMageU.bmp (光の四戦士(FF3))
武器クラス=短剣 剣 杖
地形適応変更=0 0 -1 0
0, 0, 100, 0, 0
ワイトスレイヤー, 1100, 1, 1, +5, -, -, -, AAAA, +15, 武聖
ファイア,     1100, 1, 3, +0, 4, -, -, AACA, +5, 魔術火
ブリザド,     1100, 1, 3, +5, 4, -, -, AABA, -5, 魔術冷
サンダー,     1100, 2, 4, -10, 4, -, -, AAAA, +0, 魔術雷
エアロ,      1200, 1, 3, +5, 2, -, -, ABCB, +5, 魔術風
ファイラ,     1300, 1, 3, +0, 2, -, -, AACA, +10, 魔術火
ブリザラ,     1300, 1, 3, +10, 2, -, -, AABA, +0, 魔術冷
===
ケアル,  回復Lv1, 3, 4, -, -, 魔術
ケアルラ, 回復Lv2, 3, 2, -, -, 魔術
*白魔法・黒魔法・武器攻撃を兼ね備えたオールマイティなジョブ。
*装甲+100 武器クラス:短剣 剣 杖

# 格闘140・魔力140・適応BACA
# 4000, 120, 1000, 80
# 383/383M + 集中ひらめき

#総魔法使用回数24
#良い武器さえあれば中盤以降でもそこそこ使えるジョブに。


第1稿はもう少しだけお待ち下さい。

・ツリー全体表示

【3727】VM JAPAN初稿

名前
 ギルフェイム WEB
投稿日時
 - 2008年08月26日(火) 16時58分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
VMJ_Data.lzh ファイルサイズ: 5.9KB
どうも、ギルフェイムです。
この度、『VM JAPAN』のデータを投稿させていただきたく思います。


<データのコンセプト>
同シリーズ『Vantage Master』と同様にバラ撒き用ザコを想定しています。
段位上昇の再現としてブーストがデフォです。
また、弱点を生かすために若干装甲が高めとなっています。

なお、幻魔使いはデータ化する予定はございません。
あらかじめご了承ください。

【3795】自己修正&投稿報告

名前
 ギルフェイム WEB
投稿日時
 - 2008年09月12日(金) 21時06分 -
設定
引用なし
パスワード
堕落蒸気(地)のアニメ指定をミスしていたので
そこを修正したうえで投稿させていただきました。

ご意見を下さった方、どうもありがとうございましたー。

【4033】メッセージ追加

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2008年12月11日(木) 03時49分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。
以前申し上げた「ビジュアルファンブック由来」のメッセージが取れたので、
追加させていただこうと思います。
大変遅くなってしまってすいません。

使いづらいメッセージはとりあえず射程外に突っ込んだので、射程外多めです。
ただ、元のセリフが「キャラの独り言」であるものがおおいので、
戦闘終了直前に「ボソッ」と言う射程外メッセは、原作の雰囲気に近いとは思います。

また、攻撃系メッセージが「武器名」だったり「攻撃(ユニット名)」だったりしますが、
これは基本のメッセージである「……」が
混ざったほうが似合うか否か、で判断しています。

ギルフェイムさんが採ったメッセージは基本的に残していますが、
私の耳で違うように聞こえたものに関しては、
追加で別メッセが入っているものもあります。


追加後のメッセージは以下のようになります。

# 何と言っているか正確に聞き取れている自信はありません。。。


幻魔(VMJ)(ザコ)
回避, ……
回避, ♪
回避(幻魔ヨロズミタマ), アンブッシュは基本たぬ
回避(幻魔スイカク), 私、意外に素早いんですのよ
回避(幻魔トキノオツ), 全ては我が速さに屈しましょう
回避(幻魔トキノオツ), 何事か、このうつけめ
回避(幻魔オトドギュウキ), 意外と素早いぞブホッ!
回避(幻魔キノオヅノ), いやっほう
回避(幻魔キノオヅノ), ぶっとい足は大きくなるしょうこワン
ダメージ小, ……
ダメージ小(幻魔ククリツヅミ), バ、バクハツシチマウッ!
ダメージ小(幻魔タマノウテナ), ワレ術防御希薄也
ダメージ小(幻魔ヨロズミタマ), 体力自動回復するたぬ
ダメージ小(幻魔クギリオウジョウ), ワシハ一体何者ナンジャ…?
ダメージ小(幻魔オオミツヌ), オ、オデ硬イ! ト、トテモ!
ダメージ小(幻魔ダイダホウシ), ウサ〜ッ!?
ダメージ小(幻魔ダイダホウシ), 硬さには自信あるウサ
ダメージ小(幻魔スイカク), ホントやーねぇ 貴方って
ダメージ小(幻魔ミドロスイコ), グワァー!?
ダメージ小(幻魔ジャコウダイ), 何すんねん!
ダメージ小(幻魔ユキナゴ), きゃっ
ダメージ小(幻魔ランテイオウ), キュー
ダメージ小(幻魔レイミョウトウ), てやんでぇ!
ダメージ小(幻魔オトドギュウキ), ブモッ!?
ダメージ小(幻魔キノオヅノ), キャンッ
ダメージ小(幻魔アスラオモテ), 道連れじゃあ! ギギ……
ダメージ小(幻魔タイセイテイクン), ああ、毛が三本みつからねぇ〜!
ダメージ小(幻魔マホバフドウ), 我、物理では退かず
ダメージ小(幻魔ゴクオウカシャク), ウグオアァッ!
ダメージ小(幻魔ヒノオロチ), ガガ…… 燃……エル
ダメージ小(幻魔ワカツライシ), ア゛ーッ!!
ダメージ小(幻魔ビャクウセン), きゃあっ♪
ダメージ小(幻魔ヤクシャカイビョウ), うにゃっ!?
ダメージ小(幻魔カイチョウフクセン), ギョェーッ!!
ダメージ小(幻魔ヤトノカクヤ), 月にー帰りますー
ダメージ小(幻魔アマノイクサ), あちゃおっ!
ダメージ小(幻魔ゴウテンショウ), いつっ!
ダメージ小(幻魔ゴウテンショウ), お見事!
ダメージ中, ……!
ダメージ中(幻魔ククリツヅミ), バ、バクハツシチマウッ!
ダメージ中(幻魔タマノウテナ), ワレ術防御希薄也
ダメージ中(幻魔ヨロズミタマ), 体力自動回復するたぬ
ダメージ中(幻魔クギリオウジョウ), ワシハ一体何者ナンジャ…?
ダメージ中(幻魔オオミツヌ), オ、オデ硬イ! ト、トテモ!
ダメージ中(幻魔ダイダホウシ), ウサ〜ッ!?
ダメージ中(幻魔ダイダホウシ), 硬さには自信あるウサ
ダメージ中(幻魔スイカク), ホントやーねぇ 貴方って
ダメージ中(幻魔ミドロスイコ), グワァー!?
ダメージ中(幻魔ジャコウダイ), 何すんねん!
ダメージ中(幻魔ユキナゴ), きゃっ
ダメージ中(幻魔ランテイオウ), キュー
ダメージ中(幻魔レイミョウトウ), てやんでぇ!
ダメージ中(幻魔オトドギュウキ), ブモッ!?
ダメージ中(幻魔キノオヅノ), キャンッ
ダメージ中(幻魔アスラオモテ), 道連れじゃあ! ギギ……
ダメージ中(幻魔タイセイテイクン), ああ、毛が三本みつからねぇ〜!
ダメージ中(幻魔マホバフドウ), 我、物理では退かず
ダメージ中(幻魔ゴクオウカシャク), ウグオアァッ!
ダメージ中(幻魔ヒノオロチ), ガガ…… 燃……エル
ダメージ中(幻魔ワカツライシ), ア゛ーッ!!
ダメージ中(幻魔ビャクウセン), きゃあっ♪
ダメージ中(幻魔ヤクシャカイビョウ), うにゃっ!?
ダメージ中(幻魔カイチョウフクセン), ギョェーッ!!
ダメージ中(幻魔ヤトノカクヤ), 月にー帰りますー
ダメージ中(幻魔アマノイクサ), あちゃおっ!
ダメージ中(幻魔ゴウテンショウ), いつっ!
ダメージ中(幻魔ゴウテンショウ), お見事!
ダメージ大, ……!!
ダメージ大(幻魔ククリツヅミ), バ、バクハツシチマウッ!
ダメージ大(幻魔タマノウテナ), ワレ術防御希薄也
ダメージ大(幻魔ヨロズミタマ), 体力自動回復するたぬ
ダメージ大(幻魔クギリオウジョウ), ワシハ一体何者ナンジャ…?
ダメージ大(幻魔オオミツヌ), オ、オデ硬イ! ト、トテモ!
ダメージ大(幻魔ダイダホウシ), ウサ〜ッ!?
ダメージ大(幻魔ダイダホウシ), 硬さには自信あるウサ
ダメージ大(幻魔スイカク), ホントやーねぇ 貴方って
ダメージ大(幻魔ミドロスイコ), グワァー!?
ダメージ大(幻魔ジャコウダイ), 何すんねん!
ダメージ大(幻魔ユキナゴ), きゃっ
ダメージ大(幻魔ランテイオウ), キュー
ダメージ大(幻魔レイミョウトウ), てやんでぇ!
ダメージ大(幻魔オトドギュウキ), ブモッ!?
ダメージ大(幻魔キノオヅノ), キャンッ
ダメージ大(幻魔アスラオモテ), 道連れじゃあ! ギギ……
ダメージ大(幻魔タイセイテイクン), ああ、毛が三本みつからねぇ〜!
ダメージ大(幻魔マホバフドウ), 我、物理では退かず
ダメージ大(幻魔ゴクオウカシャク), ウグオアァッ!
ダメージ大(幻魔ヒノオロチ), ガガ…… 燃……エル
ダメージ大(幻魔ビャクウセン), きゃあっ♪
ダメージ大(幻魔ワカツライシ), ア゛ーッ!!
ダメージ大(幻魔ヤクシャカイビョウ), うにゃっ!?
ダメージ大(幻魔カイチョウフクセン), ギョェーッ!!
ダメージ大(幻魔ヤトノカクヤ), 月にー帰りますー
ダメージ大(幻魔アマノイクサ), あちゃおっ!
ダメージ大(幻魔ゴウテンショウ), いつっ!
ダメージ大(幻魔ゴウテンショウ), お見事!
破壊, ☆
破壊, ……☆
破壊(幻魔ククリツヅミ), 『こうさん』
破壊(幻魔タマノウテナ), 宇宙へ…
破壊(幻魔ヨロズミタマ), いつからか ヨロズミタマと 呼ばれけり いづれの日にか たぬにもどらむ
破壊(幻魔スイカク), まったく世の中どうかしてるのよ
破壊(幻魔レイミョウトウ), 見逃しなよコラ
破壊(幻魔キノオヅノ), キュウ〜ン…
破壊(幻魔ハスナガミ), 負け だわさ
射程外, ……
射程外, …………
射程外(幻魔ククリツヅミ), 水、得意
射程外(幻魔ククリツヅミ), 天、苦手
射程外(幻魔デアルマ), ブッチギリギリ移動力
射程外(幻魔デアルマ), 天ニ見ツカッタラ逃ゲルデアル
射程外(幻魔デアルマ), 夜ハ寝ルモノデアル
射程外(幻魔タマノウテナ), 天属性 来襲アラバ 即時撤退
射程外(幻魔ヨロズミタマ), 普通のタヌキに戻りたい……
射程外(幻魔ヨロズミタマ), 水の上もスイスイたぬ
射程外(幻魔ヨロズミタマ), ふゆかい たぬ
射程外(幻魔クギリオウジョウ), 術ナド……効カヌワ!
射程外(幻魔クギリオウジョウ), 無駄玉ナド撃タヌワ!
射程外(幻魔オオミツヌ), オ、オデ少シ 寂シガリ屋サン
射程外(幻魔オオミツヌ), オ、オデ術嫌イ ト、トテモ!
射程外(幻魔ダイダホウシ), くそあまめ
射程外(幻魔ダイダホウシ), 陸より水中が得意ウサ
射程外(幻魔イシゴヘンゲ), 熱イ…ココハ太陽ニ近スギル
射程外(幻魔イシゴヘンゲ), 清ラカナル光…コノ星ハ貰ッタ
射程外(幻魔スイカク), 面白い噂話? 貴方も好きねえ
射程外(幻魔スイカク), あらあら奇遇ねえ、こんな所で会うなんて。お元気でした?
射程外(幻魔ミドロスイコ), そいつだけは勘弁してくだせェ
射程外(幻魔ミドロスイコ), え? 体力の回復でやんすか?
射程外(幻魔ミドロスイコ), 夜ならお任せでやんす
射程外(幻魔ジャコウダイ), 術封回復おひとついかがで?
射程外(幻魔ジャコウダイ), !!! 水に入れないぎゃ!
射程外(幻魔ジャコウダイ), 俺は安いぎゃ もっと呼ぶぎゃ
射程外(幻魔ジャコウダイ), ジャコウダイは辛いぎゃ
射程外(幻魔ユキナゴ), 夜更かしはお肌の大敵よ
射程外(幻魔ユキナゴ), あなた無骨で嫌いだわ
射程外(幻魔ユキナゴ), 届かない……
射程外(幻魔ランテイオウ), 近寄ると毒気噴くゾ!
射程外(幻魔ランテイオウ), 地の奴等は乾いてるから嫌だゾ!
射程外(幻魔トキノオツ), 撤退いたしましょう
射程外(幻魔アコロカムイ), 地はだめ〜
射程外(幻魔アコロカムイ), かえりたい、北の深海
射程外(幻魔オオカナツ), イズレ大地ハ青キ真金ニ没ス
射程外(幻魔オオカナツ), 水辺デノ狼藉ハ許サン
射程外(幻魔レイミョウトウ), 燃やせ〜燃やせ〜天属燃やせ〜♪
射程外(幻魔レイミョウトウ), ゆうやみがくるよ はやく はやく
射程外(幻魔レイミョウトウ), 水っぽいのは寄るんじゃあねえ!
射程外(幻魔オトドギュウキ), 水中戦が得意ブホッ!
射程外(幻魔オトドギュウキ), 和の人間は牛は食わないブホッ!
射程外(幻魔オトドギュウキ), 猛省。
射程外(幻魔キノオヅノ), 術封じなんて治すワン
射程外(幻魔キノオヅノ), 夜はチョット眠いワン
射程外(幻魔キノオヅノ), 水属性には会いたくないワン
射程外(幻魔アスラオモテ), 責め苦を求めて幾星霜
射程外(幻魔アスラオモテ), 好きな言葉『地下牢』
射程外(幻魔アスラオモテ), 軟弱者め!
射程外(幻魔タイセイテイクン), 火で飛べるのは俺だけだぜ〜!
射程外(幻魔タイセイテイクン), くっ、来る! 水が来るぅ〜!
射程外(幻魔タイセイテイクン), ふ、封じてェ!
射程外(幻魔マホバフドウ), 我、水地形に臆することなく
射程外(幻魔マホバフドウ), 我、炎の定めと共にあり
射程外(幻魔ゴクオウカシャク), ハテ、ココハ何処ジャ……?
射程外(幻魔ヒノオロチ), コノ星ハ…… 未ダ…生キテ
射程外(幻魔ハスナガミ), たまには攻撃したいもの
射程外(幻魔ハスナガミ), 魔晶石占領したいもの
射程外(幻魔ワカツライシ), 火は来んな!
射程外(幻魔ワカツライシ), 遠くの魔晶石、バリバリ取るぜ〜
射程外(幻魔ビャクウセン), 水中戦が得意だよ〜
射程外(幻魔ビャクウセン), ねえ もっと仲間呼ぼうよ〜
射程外(幻魔ヤクシャカイビョウ), 地は好物ニャ
射程外(幻魔ヤクシャカイビョウ), コテコテニャん!
射程外(幻魔カイチョウフクセン), ほっほっ、暴力は反対じゃぞ
射程外(幻魔カイチョウフクセン), ★♪♂・πΨ (会議中じゃ)
射程外(幻魔ヤトノカクヤ), なんで火属性なんているんでしょう
射程外(幻魔ヤトノカクヤ), 夜の帳は私のために下りるのね
射程外(幻魔ヤトノカクヤ), 地は愛らしい……
射程外(幻魔ヤトノカクヤ), 月夜に うさうさ いとおかし
射程外(幻魔アマノイクサ), 火属性だけは少々厄介ですね
射程外(幻魔アマノイクサ), 私の弱点は術防御……
射程外(幻魔ゴウテンショウ), 世界は安寧の刻を求めている
射程外(幻魔ゴウテンショウ), 夜でさえ我が日輪から逃れえず
射程外(幻魔ゴウテンショウ), 天鐘寧爆……
攻撃, ……
攻撃, ……!
攻撃, ……!!
攻撃(幻魔ククリツヅミ), ククリツヅミ〜♪
殉爆, バ、バクハツシチマウッ!
殉爆, う゛あ゛ぁ゛……
回福, ソウ言エバ 体力回復デキタッケ
攻撃(幻魔タマノウテナ), 遠方射撃 ワガ使命
攻撃(幻魔タマノウテナ), ワレ敵影発見セリ
攻撃(幻魔ヨロズミタマ), $(武器)をくらえ!
格闘(幻魔クギリオウジョウ), 無駄玉ナド撃タヌワ!
射撃(幻魔クギリオウジョウ), 大地ノ螺旋術…受ケテミヨ!
還元, カ、固マリ回復モ、持ッテル!
木履飛ばし, ウサウサ〜!
木履飛ばし, 長距離餅を食らうウサよ
木履飛ばし, もち くう うさ
木履飛ばし, 和の人間はもっと餅を食べるウサ
木履飛ばし, 赤い餅にしてやるウサ☆
攻撃(幻魔イシゴヘンゲ), 物言ワヌ石ト化シ永劫ヲ生キロ
攻撃(幻魔イシゴヘンゲ), 害虫ヲ確認…駆除開始…
清水, 私、毒気を治せるんですのよ
攻撃(幻魔ミドロスイコ), 尻小玉か〜…
養老酒, え? 体力の回復でやんすか?
縊り鉄扇, いくでっ!
縊り鉄扇, なめんといてや!
退転, うふふっ……いらっしゃい♪
退転, うふふ、誘惑しちゃおうかしら
細氷撃, そぉ〜れっ♪
細氷撃, は〜い♪
細氷撃, 何処かに素敵な人いないかなぁ
攻撃(幻魔ランテイオウ), 水の中から毒気噴くゾ!
攻撃(幻魔ランテイオウ), 毒気も慣れれば気持ちいいゾ!
攻撃(幻魔トキノオツ), いつかは地上も私の物……
攻撃(幻魔トキノオツ), 殲滅いたしましょう
格闘(幻魔アコロカムイ), ぷにぷに〜
射撃(幻魔アコロカムイ), しゅんかんれいとう〜
攻撃(幻魔オオカナツ), 天ヲノミ、火ヲ食ラウ
攻撃(幻魔オオカナツ), 全テハ帰ル…始マリノ海
祭囃子, 今だ、能力上昇だ〜♪
祭囃子, てやんでぇ!
祭囃子, 燃やせ〜燃やせ〜♪
鬼の金棒, ブモー!!
鬼の金棒, フンッフンッ、フンッ!!
火柱, ブモーッ!!
火柱, 攻撃術使えるぞブホッ!
参寸玉, ワンッ!
火焔車, 弾けるぞぅっ! ギギ……
火焔車, 闇こそ我が世界 ギギ……
火焔車, 泣く子はいねが〜
火焔車, ワシは花火ではないぞぅ!
焔滅弾, 闇こそ我が世界 ギギ……
焔滅弾, 道連れじゃあ! ギギ……
攻撃(幻魔マホバフドウ), 我、防無き者 討ち漏らさず
攻撃(幻魔マホバフドウ), 焼き尽くす
地獄巡り, 地獄ノ業火ニ焼カレルガヨイ
地獄巡り, 罰ヲ受ケヨ〜! ワハハハハ
地獄巡り, 罰ヲ受ケヨ〜!!
死天弓, ……天誅!!
死天弓, オ次ハ誰ジャ!
攻撃(幻魔ヒノオロチ), ……ギギ 塵ト……化ス
攻撃(幻魔ヒノオロチ), 爆……ゼル ……グググ
柔, やわらぎ……
柔, 固まり回復してあげるもの
雷神鉢, ほいさぁ!
雷神鉢, もう子供じゃあない!
落雷, ほいさぁ!
落雷, バリバリ巻き込むぜ〜
鎌鼬, いっくぞ〜♪
鎌鼬, はい〜♪
鎌鼬, 発生攻撃は使えるよ〜
鎌鼬, 大きくなったら きっと私も…
堕落蒸気(天), にゃにゃにゃ〜、うにゃ〜!
堕落蒸気(天), 堕落させるニャ!
一撥, やったるにゃ!
一撥, こんにゃろこんにゃろ、奥義だにゃ〜!
一撥, 体力吸い取るんだニャー
一撥, タヌキ食いたいニャー
御利益舳先, せ〜のっ、よいしょー!
大回福, ほっほ、体力を授けようぞ
大回福, めでたい、ほんにめでたいのう
夜竹の子, では行きます
夜竹の子, たーまやー
夜竹の子, 竹の子をお食らいあそばせ
夜竹の子, 月を見るたび思い出せ! ふ〜ふふふ
悪鬼両断, いざ!
悪鬼両断, やあっ!
悪鬼両断, 切込みならばお任せを
悪鬼両断, 我が魂は常に貴方様の御傍に
戦鬼, ハッ!
光輪斬, さあ、宴だ!
光輪斬, いいでしょう
天鐘寧爆, 天鐘寧爆!
天鐘寧爆, 我は終焉、それ故 終焉の爆心地

//デアルマ、イシゴヘンゲ、トキノオツ、アコロカムイ、オオカナツ、ハスナガミ
//には、ダメージメッセがありません。

//術封回復(幻魔ジャコウダイ), 術封回復おひとついかがで?
//術封回復(幻魔キノオヅノ), 術封じなんて治すワン

【4034】Re(1):メッセージ追加

名前
 ギルフェイム WEB
投稿日時
 - 2008年12月11日(木) 21時07分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
VMJ_Data(5).lzh ファイルサイズ: 9.0KB
メッセージ追加ありがとうございますー。
メッセージが追加されたおかげで随分とにぎやかになりましたね。

データの方は特に問題がなければ日曜日の夜あたりに投稿したいと思います。

【4040】投稿報告

名前
 ギルフェイム
投稿日時
 - 2008年12月15日(月) 21時28分 -
設定
引用なし
パスワード
予定より一日遅れましたが投稿させていただきました。
メッセージデータを提供してくださった霞薙さん、どうもありがとうございました。

・ツリー全体表示

【3758】ライブアライブ12項 そろそろ最終編?

名前
 レックー
投稿日時
 - 2008年09月01日(月) 00時06分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、レックーです。

レスで済ませるつもりだったのですが、少し大きくなりすぎましたので、念のために立て替えます。

前スレのレスはデータの再提示の後に、貼り付けます。

【3992】pilot.txt&unit.txt追加案

名前
 魔王(ちゃん様)
投稿日時
 - 2008年11月23日(日) 21時57分 -
設定
引用なし
パスワード
#  アニーとビリーについて
# ・SF編の伍長と違い,本来真っ当な戦闘力を持つ様なキャラクターでは無い。
# ・故に,イベント用ユニットとしての扱いが主になると考えられる。
# ・仮に通常ユニットとして自軍加入しても,最前線での戦闘はサンダウンやマッドに任せる方が原作的。
# 等の理由から,性能低め,更に原作通り,フライパンとパチンコの弾数は1発ずつとしています。
#  また,「町の中に在る日用品等を最大限に利用して敵を倒す」という西部編の性質を考え,両者とも,アイテムスロット数を標準より多い3としています。

アニー(LAL)
アニー, 女性, ライブアライブ, AAAA, 120
特殊能力なし
145, 100, 141, 127, 146, 157, 超強気
SP, 50, 痛撃, 1, 挑発, 5, 激怒, 10, 熱血, 18, 必中, 27, 鼓舞, 37
LAL_Annie.bmp, LAL_TheWilds.mid LAL_LiveALive.mid

#  ビンタが痛そうなので痛撃。
#  擬似3倍撃が使えますが,基本性能が低いので大丈夫かなと。

アニー(LAL)
アニー, (ライブアライブ(アニー(LAL)専用)), 1, 3
陸, 4, M, 2500, 120
特殊能力なし
3000, 120, 700, 60
CACB, LAL_AnnieU.bmp
ビンタ,            900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
フライパン,          1200, 1, 3,  +0,  1,  -,  -, AABA, +10, 格実

#  フライパン(体+10)やアニーのシミーズ(防御+2)を装備しているという事で,ビリーより耐久力は高め。
#  フライパンは射撃判定でも良いのですが,アニーは格闘の方が高そうなイメージが有るので,格属性。

ビリー(LAL)
ビリー, 男性, ライブアライブ, AAAA, 120
特殊能力なし
114, 149, 146, 140, 139, 161, 強気
SP, 50, 根性, 1, 熱血, 3, 信頼, 11, ひらめき, 14, 勇気, 21, 狙撃, 29
LAL_Billy.bmp, LAL_TheWilds.mid LAL_LiveALive.mid

ビリー(LAL)
ビリー, (ライブアライブ(ビリー(LAL)専用)), 1, 3
陸, 4, S, 2500, 120
特殊能力なし
2000, 80, 300, 75
CACB, LAL_BillyU.bmp
体当たり,           600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
パチンコ,           1300, 1, 4,  +0,  1,  -,  -, AABA, +10, 銃

#  パチンコの弾は小さくて切り払い難そうな気がするので,実ではなく銃属性に。

【3993】pilot_message.txt追加案

名前
 魔王(ちゃん様)
投稿日時
 - 2008年11月23日(日) 22時08分 -
設定
引用なし
パスワード
アニー(LAL)
回避, これでいいのかい?
回避, そこは、ダメだよッ!
回避, $(相手パイロット)は、黙ってて!
回避, や、やったわッ!
回避, やるんなら、表でやっとくれよ……
回避(対銃属性), なんだい、あんた! その腰に下げてんのは、オモチャかい!?
ダメージ小, やめてッ!
ダメージ小, やめてよ!
ダメージ小(対盗属性), こ、これは、あたいの!:ふざけんじゃないよッ!!
ダメージ中, キャアッ!
ダメージ中, 仕掛ける時間が無くなっちゃうわよ
ダメージ中, 入って来ないでよッ!!
ダメージ大, え?
ダメージ大, だ、だいじょぶかい!?
ダメージ大, もう体力が……
破壊, キッド……
破壊, ホントは、金なんて……
脱出, これっぽっちも残ってないのさ
脱出, おこってるんだね……:ゴメンよ……
射程外, 急がないと!
射程外, 行っちまうのかい?
射程外, お待ちよ!
攻撃, あたいは、やるよ!
攻撃, あと$(敵数)!
攻撃, 金を払わない客なんか、こっちから願い下げよ!
攻撃, そこは、あんたの指定席なんかじゃないわ!
攻撃, $(相手ユニット)だって……
攻撃, 何しようか?
攻撃, 何もしないんじゃ、ずっとこのままよ!
攻撃, ふざけんじゃないよッ!
攻撃(対男性), 男なんかに負けないよ!
攻撃(とどめ), 終わったわ!
攻撃(とどめ), -
攻撃(とどめ), -
攻撃(とどめ), -
発進, 行ってくるわ!
激怒, この町の男達は、皆、臆病者よ!
鼓舞, ねえ、あんた達、ヤツらを倒してくれないかい?
鼓舞, もし、ヤツらを倒してくれたら、この町の金を……:お礼として、支払うわ
挑発, $(相手パイロット)!:立派なのは、名前だけかい?

ビリー(LAL)
回避, オイラだって!
回避, すげえや!
回避, ボクだって一人前の西部の男だ!
ダメージ小, あいつらなんか!
ダメージ小, 何するんだよ!
ダメージ中, ウソだ!
ダメージ中, やめろお!
ダメージ中(対サンダウン=キッド), ウソだよね! オジちゃん!
ダメージ大, うわぁッ!
ダメージ大, なんだよう! 今頃、何しに来たんだよお!
ダメージ大(対サンダウン=キッド), おじちゃんは、この町を助けに来てくれたんだよねッ! ウソだって言っておくれよ!
破壊, おじちゃあ〜ん!
破壊, パパ……
射程外, $(相手パイロット)なんか……! 臆病者だッ!!
攻撃, おいらにも、何か手伝わせてよ!
攻撃, この、$(武器)なら、きっと……
攻撃(パチンコ), コレ、使えないかな?
攻撃(パチンコ), 銃は使えないけど、パチンコには自信があるんだ!
攻撃(とどめ), 終わったよ!
攻撃(とどめ), -
攻撃(とどめ), -
攻撃(とどめ), -
発進, よおーッし!
信頼, 信じてるよ!
信頼, 一つお願いがあるんだ
信頼, 負けないで!
信頼, 負けないよね?

ダース伍長(LAL)
回避, 甘いな!
回避, 後は大丈夫だな?
回避, お前もここに来たか……
回避, 誰かを傷つけるような真似はしちゃいけない……
回避, 何だお前か
回避, フン……:私もこんなところで死にたくは無いからな
回避, まさか、そんな所から……いや待てよ……:そうか!
回避, やめろ、死にたいのか?
回避, よし、これでいい!
回避, やはりな……
回避, 私に構うな
回避, 私に聞かれても困る
回避, 私はここにいる
回避(対宇宙), フン……:私も宇宙で死にたくは無いからな
回避(対爆属性), ……!! 爆発音だ!
回避(対ベヒーモス(LAL)), 今、ベヒーモスがうろついてるんだ
ダメージ小, この程度の傷に、かまっている暇は無い
ダメージ小, この私が、こんな攻撃に当たるとは……
ダメージ小, チッ!
ダメージ小, チッ、避け切れなかったとはな……
ダメージ小, どうでもいいが……
ダメージ小, ふん!
ダメージ小, ふん……
ダメージ小, フン……私はいい
ダメージ小, まあ、好きにするがいいさ……
ダメージ中, いいようにされてたまるか!
ダメージ中, 落ち着くんだ!
ダメージ中, 落ち着け!
ダメージ中, ク、クソッ!
ダメージ中, 何だ!
ダメージ中, ……何だって?
ダメージ中, ……何とかしないと
ダメージ中, まったく……
ダメージ中, 面倒な事になったな……
ダメージ中(対OD−10(LAL)), この船は、すべて……コイツの都合のいいように成り立ってるってわけだ
ダメージ中(対ベヒーモス(LAL)), 何だとベヒーモスが!?
ダメージ大, いいか、冷静になるんだ
ダメージ大, 一体どうなってるんだ
ダメージ大, うん……確かに……こいつは苦いな
ダメージ大, ……! こ、これは……どういう事だ!
ダメージ大, ずさんな管理もいいとこだな……
ダメージ大, 非常事態だ
ダメージ大, 昔……でかい戦争があってな……:.私もまだ若かった……:今でもはっきりと思いだす。.あの恐怖は忘れられない……
ダメージ大, 何だとッ!?
破壊, 帰ることは……できそうに無いな……
破壊, !!……:何て事だ……:ハハ……
破壊, 私もヤキが回ったな
破壊(対弱点=機), 人間が造った物に人間が殺される……:馬鹿な生き物だよ、人間って奴は……
脱出, 大丈夫だ……これ位で死にはせん
射程外, いつまで閉じこもっているつもりだ!?
射程外, 今何処にいる?
射程外, じゃあ、そいつを探そう.他に手は無いんだからな
射程外, ……チッ!
射程外, どこに行ったか知らんが、とにかく危険だ
射程外, なあに、方法は見つかるさ.何としても、あいつを捕まえてやる
射程外, ……なるほど、上手く出来てやがる
射程外, やはり、ここじゃ無理の様だな
射程外(対OD−10(LAL)), とにかくメイン・コンピュータの所へ行くぞ!
攻撃, あまり、そこら辺を弄り回すなよ
攻撃, 怪しいもんだな……
攻撃, うおおお!
攻撃, いいか、行くぞ!
攻撃, いつまでトボけてんだ
攻撃, おおっと! 逃げようったってそうはいかんぞ
攻撃, 貴様、一体何者だ!?
攻撃, ぐずぐずしてられん、行くぞ!
攻撃, こっちか!
攻撃, せいぜい邪魔にならない様、躾けて欲しいものだな
攻撃, そう来るなら、力ずくでもやってやるぞ
攻撃, とりあえず正面攻撃って奴だ
攻撃, 何をしている!
攻撃, 向こうへ行け……
攻撃, まとめてやってやる!
攻撃, 面倒だ、まとめてブッ壊してやる!
攻撃, 私に近よるな!
攻撃, 私は先に行くよ
攻撃(対強敵), こいつにだって弱点はあるはずだ
攻撃(対弱点=機), 生憎、私はロボットに関してはロクな目に遭ってないんでな
攻撃(対弱点=機), おかしなマネしたらその場で破壊してやる……
攻撃(対弱点=機), 貴様、機械の分際で……
攻撃(対弱点=機), やはりロボットは信用できん
攻撃(対弱点=式), なめるなよ……:人間はな……:人殺しの道具を作っているばかりじゃ無いんだぞ……!!
攻撃(対弱点=聖), 死者を弔う……か。:そんな事、してやれるだけ幸せってもんだ
攻撃(対OD−10(LAL)), 我々は……今までコンピュータの良い様にされてきたって事か!
攻撃(対ベヒーモス(LAL)), どうせ、軍はこいつの力を兵器に利用するつもりだろう.まったく何を考えてるんだか……
攻撃(対宇宙), こんな事なら自分で宇宙を泳いで行った方が安全ってもんだ
発進, 私は向こうを見てくる
発進, 私は様子を見てくる
サポートアタック(キューブ(LAL)), まったく……この私がロボットに手助けを頼むとはな……

【4002】Re(1):ライブアライブ12項 そろそろ最...

名前
 ビットマン
投稿日時
 - 2008年11月27日(木) 13時37分 -
設定
引用なし
パスワード
お疲れ様です。
思いつきなのですが、ポゴに弱点=魅をつけるというのはどうでしょう?
べるは元より、最終編で心山拳師範がレイだった場合無条件で仲間になる点から
どうも女性に弱いような印象がありますので、その辺の再現に打ってつけかと。
まあ有っても無くても大した事ないモノですが、ご提案。

【4039】お知らせ

名前
 レックー
投稿日時
 - 2008年12月15日(月) 00時45分 -
設定
引用なし
パスワード
長くなってしまったので、近いうちに立て替えます。
その時にレスと修正データも張ります。

もう少し…今週中には何とかできると思います。
遅くなっていて、本当にすみません。

・ツリー全体表示

【3856】ニトロ+ロワイヤル初稿

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年10月03日(金) 00時06分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
NITRO+ROYALE(5).zip ファイルサイズ: 40.7KB
 こんばんは。瓜実です。
 アナザーブラッドとセイバーが一応完成しましたので、初稿に移ろうと思います。
 ただ、Fate/Zeroが見つからなかったため、セイバーはFate/stay nightの流用になっています。
 もし討議中なり討議後に本を見つけ、かつゼロのデータが出ていなければメッセージは後で追加しようと思います。
 ついでに、余裕があればゼロ全体のメッセージも作って出します。まあ、こちらはあまり期待しないでください。


 現在完全にデータが揃っていないのは以下のキャラクターです。

・愛原奈都美(パイロット/メッセージ)
・アンリ(パイロット/メッセージ)
・石馬戒厳(パイロット/メッセージ)
・アンナ(パイロット)
・アナザーブラッド(パイロット)
(・ドラゴン(パイロット/ユニット/メッセージ))

 上記のキャラクターのパイロットかメッセージを提供してくださる方を引き続き募集しています。レスでもメールでも、気軽に連絡してください。


 以上です。それでは、ご意見とご協力、心よりお待ちしています。

【3882】銀の鍵なレス

名前
 MEISTER
投稿日時
 - 2008年10月07日(火) 22時47分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、MEISTERです。
関連作は「沙耶の唄」以外未プレイですが一点だけ。

「沙耶の唄」作中で沙耶について、クトゥルフ神話に連なる存在であるという描写がされていたと思うので、
共闘用にそれらしい弱点or有効を持たせてみてはいかがでしょうか。
候補としては「神」ないし「光」、もしくは両方に弱いというのもありだと思います。


なにぶん、何年も前に友人に勧められて一度プレイしたきりの記憶なので、もし見当違いな意見になっていましたらすみません。
こういったクロスオーバー系の作品をまとめるのは大変だと思いますが、どうぞ頑張ってください。
それでは。

【3884】奥涯教授の資料

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年10月08日(水) 00時32分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

>「沙耶の唄」作中で沙耶について、クトゥルフ神話に連なる存在であるという描写がされていたと思うので、
>共闘用にそれらしい弱点or有効を持たせてみてはいかがでしょうか。

 確かに、エンディングの一つで出てくる奥涯教授の資料に「銀の鍵」の名称があります。
 ただ、クトゥルフ神話関連は読んでみたいのですがまだ読めていないもので、大雑把に知っていても具体的にどういうものかいまいち理解できておらず、聞きかじった感じ光弱点が欲しいかなー、と悩んでいるところでした。

> 候補としては「神」ないし「光」、もしくは両方に弱いというのもありだと思います。

 では、弱点に光神を追加しておきます。ただ、もし反対意見があった場合、変更になるかもしれないのはご理解ください。


>こういったクロスオーバー系の作品をまとめるのは大変だと思いますが、どうぞ頑張ってください。
>それでは。

 ありがとうございます。協力してくださっている方のためにも、頑張らせていただきます。


 MEISTERさん、ご意見ありがとうございました。
 正直沙耶のクトゥルフ関連の弱点は悩みどころでしたので、助かりました。


 以上です。それでは、ご意見とご協力、お待ちしています。


>>変更データ

沙耶(ニトロワ)
沙耶, さや, (沙耶の唄(沙耶専用)), 1, 2
陸, 4, S, 5000, 160
特殊能力
性別=-
弱点=凍光神
テレポートLv0=肉塊移動 20
4900, 160, 1400, 60
BABA, SAYA_SayaU.bmp
肉化する躯,         1100, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 格突P
肉の腕,           1300, 1, 2, +20,  -,  5,  -, AAAA, +10, 格突
爆発物を含む肉塊,      1300, 1, 4, -10,  -, 10,  -, BAAA,  +0, 実
食事,            1400, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 接吸
肉の槍,           1600, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 格突
沙耶の唄,          1900, 1, 1, +10,  -, 40, 120, AAAA, +10, 突JL1

【3985】投稿予告

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年11月12日(水) 01時56分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 このまま待ち続けても忘れてしまうかもしれないので、いったん投稿予告を出したいと思います。

 投稿は今月末を予定していますが、もしその間に新たにデータを提供してくださる方がいた場合は再度投稿を延期しようと思います。

 また、このまま投稿となった場合、空いているデータの作品が討議に出された場合やメールでもなんでもデータの提供をしていただければ自分が追加作業を行いますし、もししていただける方がいればお任せします。


 以上です。それではご意見とご協力、お待ちしています。

【4015】投稿報告

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年11月30日(日) 23時07分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 タイトルの通り、データを投稿しましたので、報告させていただきます。

 ご協力してくださった咲岡さんと漁火さん、そして討議に参加してくださった皆様に深くお礼申し上げます。
 また、足りていないデータは今後も随時募集いたしますので、メールでも掲示板でも、もしご協力いただける方がいましたらいつでもご連絡ください。

 現在ストライクウィッチーズの討議も行っていますので、こちらのほうでも何かご意見がありましたら気軽にレスしてください。


 以上です。ありがとうございました。

・ツリー全体表示

21 / 43 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

636,652

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター