SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【3467】フォルダ移動討議・等身大...[1]  /  【3424】ポポロクロイス物語 <...[11]  /  【3391】テイルズオブファンタジア...[20]  /  【3304】エイリアンVSプレデター...[16]  /  【3384】戦国無双・キャラ追加 初稿[8]  /  【3333】MOON. <バグ修正と小改...[10]  /  【2402】うたわれるもの第二稿[26]  /  【3364】ときめきメモリアル 改訂[8]  /  【2882】忍者じゃじゃ丸くん初稿[18]  /  【3278】戦国無双・キャラ追加 準...[14]  /  

【3467】フォルダ移動討議・等身大ゲームデータ

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月09日(日) 22時56分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 現在、巨大データ掲示板にて拡張フォルダにある巨大基準作品を移動する作業を行っています。
 その移動するデータの中に、等身大基準のデータが含まれているものもあるため、そのアナウンスをこちらで随時行いたいと思います。
 実データに関しては直接巨大掲示板のほうをご覧ください。


 ……あと、改定が滞っているデビルメイクライに関しては、少なくとも今月中には出せるように努力していますので、どうかお待ちください。


 それでは、ご意見お待ちしています。

【3468】まず最初に

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月09日(日) 23時00分 -
設定
引用なし
パスワード
『CANNONBALL〜ねこねこマシン猛レース』内に等身大データが含まれています。

 何かご意見がある場合はこちらか、巨大データ掲示板の本スレ(?)によろしくお願いします。

・ツリー全体表示

【3424】ポポロクロイス物語 <準備稿>

名前
 漁火
投稿日時
 - 2008年02月19日(火) 00時13分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
PCS.zip ファイルサイズ: 18.6KB
どうも、漁火です。
今回はSONYより発売のポポロクロイス物語(PS)を提示します。

まずは準備稿として、1と2の仲間を提示したいと思います。
他に1と2のボスと少量のザコを追加する予定です。
(ザコデータはポポローグが充実してるのでこっちでやれると…いいなぁ)

以上、よろしくお願いします。


ポポロクロイス物語    :1996/07
ポポロクロイス物語2    :2000/01


・他派生作品

@ポポロクロイス物語(DS)について
今回の討議では触れません。
あんまり評価が良くないらしいのでちょっと足踏み。
闇の獅子王と合体技には興味があるのですが…。

@ポポローグについて
1と2の間にポポローグがありますが、今回の討議では触れません。
仲間の傭兵たちはメインメンバーのスペックが決まらないと調整しずらいですし。
(ピエトロのドラゴンフレイムだけ引っ張ってきてますが…)

@ポポロクロイス(PS2)について
今回の討議では触れません。
世代が変わるので別フォルダでもいい気もします。
私が完全に未プレイなので(アニメは見ましたが…)、作成予定もないです。

【3448】Re(1):レス

名前
 MG
投稿日時
 - 2008年02月26日(火) 02時08分 -
設定
引用なし
パスワード
>1からプレイしている私としてはなるべく昔の特技を残したいところです。

そうですね。私も1の印象が強いですし、そのままのほうがいいでしょうか


>竜の剣の強化はお好みの範囲で竜の玉を装備させて欲しいところです。
>かなり万能キャラに作ったので強力な無消費は自重したいです。

シナリオでの玉の有無により、主役修正を自由にできるのは
良いアイデアだと思うので、意見を取り下げます

竜の玉装備で1200パワー+200パワーで1400パワー!!
いつもの2倍の玉が加わって1200+(200×2)の1600パワーっ!!
そして最後に3つ目の玉を加えれば1200+(200×3)の……
ロトの勇者、お前と同じ攻撃力1800パワーだっ!!


>>ゴン・ドン
アイテム装備で術や魔法が使えるようになればポポローグの再現になると思います。
魔道書や奥義書などのアイテムが他フォルダにでも作られていればの話ですが


>>白騎士
>そうですね。1のイメージだとジャンプ切りが射程1というのがおかしいというのは同感です。
>2Pに変更しますか。
>
>>ジャンプ斬り,        1500, 1, 2,  +5,  -, 20,  -, AAAA, +10, 武格P
>>ジャンピングスラッシュ,1500, 1, 2,  +5,  -, 20,  -, AAAA, +10, 武格P
>
>ジャンピングスラッシュの火力増加を消してこんな感じに。

すでに気づいているものと思いますが、圧縮フォルダのほうでは
ジャンピングスラッシュにPがついていません。


>>ガミガミ魔王
夢に続いて、ポポロで一番愛を習得してもよさそうなキャラでしょう
偵察の代わりに愛を希望します

>>カイ
後期型では運動性がもっと高めでいいと思います

>>ナグロ
ナグロのスコップではなく、ナグロスコップだったかと。細かいですが。

【3455】Re(2):レス

名前
 漁火
投稿日時
 - 2008年02月29日(金) 17時51分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
PCS(3).zip ファイルサイズ: 18.8KB
>>ゴン・ドン
>アイテム装備で術や魔法が使えるようになればポポローグの再現になると思います。
>魔道書や奥義書などのアイテムが他フォルダにでも作られていればの話ですが
武器クラスの話ではないですよね?
魔道書、奥義書は考慮しておきます。


>>白騎士
>すでに気づいているものと思いますが、圧縮フォルダのほうでは
>ジャンピングスラッシュにPがついていません。
すみません、修正しておきます。


>>ガミガミ魔王
>夢に続いて、ポポロで一番愛を習得してもよさそうなキャラでしょう
>偵察の代わりに愛を希望します
これはちょっと保留で。
確かにポポロで一番、愛(と浪漫)に生きている気はします。
しかし…魔王様の愛で全回復するみんな…ってどうなのでしょう。いやEDで花火上げてくれたけど。

あとナルシアが愛持ってるので初代4人で二人、愛持ちというのは収まりが悪いかなと。


>>カイ
>後期型では運動性がもっと高めでいいと思います
では後期型の運動性+5します。


>>ナグロ
>ナグロのスコップではなく、ナグロスコップだったかと。細かいですが。
ありがとうございます、直しておきます。

【3456】Re(1):ポポロクロイス物語 <準備稿>

名前
 三八郎
投稿日時
 - 2008年02月29日(金) 21時23分 -
設定
引用なし
パスワード
かなり昔にプレイしたっきりで、記憶がはっきりしないところがあるのですが…
好きな作品だった(当時はデータをつくろうとも思ったり)のでレスを〜

>ナルシア&カイ
現在、変形でつながってますが、変身は人に見られちゃ拙いという設定がありませんでしたっけ?
途中で克服されたかもしれませんが…
いずれにしても旅の途中で変身して出たり入ったりはしていなかったように思うので
変身を換装にしてしまうのはどうかなあと提案してみます

それならナルシアとカイでSPに差をつけても有利すぎることもありませんし

>白騎士
これはちょっと個人的な趣味が入ってるので。よかったら程度の提案で
気合と気迫で2つSPを埋めてるのがなんとなく気になります
気迫の方を別のSPに変えてみるのはどうでしょう?
代替としては…根性、信頼あたりを、鉄壁と必中の間くらいがいいかなと
立ち位置的に早めにSP習得し終えてしまってもいいと思いますし


>ジルバ
回復アビ持ちがフォルダ内に多いので、この娘からは癒しの舞&豊穣の舞を外してもいいんじゃないかと思います
その代わり、というわけではありませんが、切り払いはもう少し伸びてもいいんじゃないかなと思います
最大Lv5くらいはあってもいいような

>レオナ
>武弓追施
武弓追旋だと思います

それと…
>武弓追旋,        1400, 2, 4, +20,  -, 15,  -, AAAA, +10, 実格追
>みだれ撃ち,        1500, 2, 3,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +0, 実格連L4
とかにして、射程と威力で使い分けられるようにするのも面白いんじゃないかなと思いました

今回思いついたのはこれくらいです
ではでは〜

【3461】レスの2

名前
 漁火
投稿日時
 - 2008年03月04日(火) 11時04分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
PCS(4).zip ファイルサイズ: 19.0KB
どうも、漁火です。


>>三八郎氏
>かなり昔にプレイしたっきりで、記憶がはっきりしないところがあるのですが…
>好きな作品だった(当時はデータをつくろうとも思ったり)のでレスを〜
ポポロクロイス物語はアークザラッドと並ぶSCEの名作だと思います。
そして続編が続くにつれ微妙になっていったところも…orz

>>ナルシア&カイ
>現在、変形でつながってますが、変身は人に見られちゃ拙いという設定がありませんでしたっけ?
>途中で克服されたかもしれませんが…
>いずれにしても旅の途中で変身して出たり入ったりはしていなかったように思うので
>変身を換装にしてしまうのはどうかなあと提案してみます
>
>それならナルシアとカイでSPに差をつけても有利すぎることもありませんし
これについては意見つきそうだなと思っていたので換装のがいいという意見が多ければ変えます。


設定上の話をしますと
黄金の鍵を手に入れた当初は正体を知られると
魔女の力を失ってしまうというものがあります。(ポポロ1の2章)
終盤にピエトロに正体を知られて寝たきりになりますが
ソームの命の花を食べることで人前でも自由に変身できるようになります。(ポポロ1の4章)

1に関してはそれ以後はゲームの戦闘中に黄金の鍵という特技が追加され、
自由にナルシアとカイをキャラチェンジすることが可能になります。

ただ2ではこのシステムは廃止され、
海辺のMAPを通過するときのみナルシアが勝手にカイに変身するようになります。


個人的にはナルシアを出すのに海辺のMAPか毎回気にする必要があったり
等身大で換装という言葉は使いたくないところです。


>>白騎士
>これはちょっと個人的な趣味が入ってるので。よかったら程度の提案で
>気合と気迫で2つSPを埋めてるのがなんとなく気になります
>気迫の方を別のSPに変えてみるのはどうでしょう?
>代替としては…根性、信頼あたりを、鉄壁と必中の間くらいがいいかなと
>立ち位置的に早めにSP習得し終えてしまってもいいと思いますし
気合、気迫に関しては1の気合ためがGutsを一発でMAXにするものだったのでそのイメージからきてます。
ですが単独行動の多そうな白騎士さんのことを考えると根性に変えておきましょうか。
序盤の頼れる大人の人を目指して前に前に。

前SP, 50, 気合, 1, 挑発, 4, 熱血, 6, 鉄壁, 15, 必中, 26, 気迫, 35
後SP, 50, 気合, 1, 挑発, 4, 熱血, 6, 根性, 10, 鉄壁, 15, 必中, 26


>>ジルバ
>回復アビ持ちがフォルダ内に多いので、この娘からは癒しの舞&豊穣の舞を外してもいいんじゃないかと思います
>その代わり、というわけではありませんが、切り払いはもう少し伸びてもいいんじゃないかなと思います
>最大Lv5くらいはあってもいいような
原作でジルバがバランスブレイカーな強さだった一因なので
微妙に使えない範囲で無理に組み込んでいましたが
人をサポートするような性格でもないので外しましょうか。

切り払いに関しては、原作のまだ未熟な点を鑑み、
高命中・回避だけど白騎士さんや鬼面童子には切り払われる、くらいでいいのではないでしょうか。


>>レオナ
>>武弓追施
>武弓追旋だと思います
>
>それと…
>>武弓追旋,        1400, 2, 4, +20,  -, 15,  -, AAAA, +10, 実格追
>>みだれ撃ち,        1500, 2, 3,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +0, 実格連L4
>とかにして、射程と威力で使い分けられるようにするのも面白いんじゃないかなと思いました
名前ミスは修正します。
武装の使い分けに関しては使わせていただこうと思います。

ただ、武弓追旋がかなり万能になった感があるのでCTをいじって以下の感じで。
>>武弓追旋,        1400, 2, 4, +20,  -, 15,  -, AAAA, -10, 実格追
>>みだれ撃ち,        1500, 2, 3,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +10, 実格連L4


以上です、ご意見ありがとうございます。

・ツリー全体表示

【3391】テイルズオブファンタジア改訂・第一稿

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2008年02月09日(土) 21時16分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
data.lzh ファイルサイズ: 26.6KB
ども、きょうしろうです。

そろそろ出さないとずるずると後回しになってしまいそうなので、
一部調整が甘い部分もありますが、弱体化を含む改定を行いたいとおもいます。
また、effect、non_pilotは変更点がないので提示していません。

どんな風に変わったのか簡単に書くとこんな感じになります。

・クレス
 基本的に弱体化。
 若干遠距離に対しての燃費がよくなっています。
 テイルズ系で遠距離戦をこなせる主人公はいませんし、
 住み分け的にもいいんじゃないかなと。

・ミント
 基本的に弱体化。
 キュアの燃費がよくなりました。

・チェスター
 震天って根元で当てる特技だから射程5っておかしくないかなー。
 という疑問から、武装面を一度洗いなおしました。

・アーチェ
 前期を追加した以外は弄っていません。
 某人のテイルズテストをプレイしてて感じた事なのですが、前期型があると色々便利なのですよね。
 特に共闘するであろうテイルズ系は前期型があるデータの方が多いですし。

・クラース
 アーチェに比べあまりにもかわいそうだったので強化。
 とはいえ、アーチェにはヒロイン補正が大幅に盛り込まれているので、
 地味に使いやすくしたり、はっちゃけ過ぎていた武装を大人しめにしたくらいです。
 こいつにも前期型追加。

・すず
 基本的には弱体化。
 弱体化に加えてユニットの方向性を変更したので、
 前のデータとは別物になっています。
 こいつにも前期型追加。

・ダオス
 通常ダオスは味方使用を考慮して弱体化。

・その他の敵
 色々と細かい部分で調整。
 あまりに細かいので列記はしてません。

それでは宜しくお願いします。

【3447】Re(3):レス&投稿予告

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2008年02月25日(月) 22時42分 -
設定
引用なし
パスワード
>panuさん

僕の悩みが12分で解決した!

というわけで、現在B案に2票です。
このまま何の意見もなければ、投稿予告も出してるので、
週末くらいには投稿しようかと思いますよ。

それでは。

【3453】修正忘れ。

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2008年02月28日(木) 17時23分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
080228.lzh ファイルサイズ: 25.5KB
週末に投稿するつもりだったのですが、一点修正し忘れがあったのでそこだけー。

オーディンのインデグニションをアーチェに合わせ、性能が被るゴッドブレスを削除しました。

以上です。
変更後のデータを添付しておいたので見たい人はそちらで確認してください。
このまま大きな変更もなければ4日後くらいに投稿します。

それでは。

【3458】ほんのちょっとした指摘

名前
 G-7
投稿日時
 - 2008年03月01日(土) 19時57分 -
設定
引用なし
パスワード
討議の場に出てくるのはちょっと久しいG-7です。
とはいっても、それこそ感性次第では超・どうでもよくなるレベルの指摘なんですが。


>アニメーション
>次元斬(命中), 光振り上げ ブルー Saber.wav;@戦闘アニメ_振り下ろし攻撃;ハイパービームサーベル 青 Saber.wav;超斬撃
animation.txt中でここ(光振り上げ ブルー)だけ、色の指定が英語系になってます。
同じフォルダ内での表記には統一性がある方がいいと思っているので、修正を希望します。

あと、似たような理由の指摘をもうひとつ。
>メッセージ
>魔人ダオス
>テトラスペル, おおおおっ!! テトラスペル!!
>デミテル
>攻撃, ふははははは!! 貴様ら、生きて帰れると思うなよ!!
>かけ声, ふははははは!! 貴様ら、生きて帰れると思うなよ!!
これらの部分の「!」後のスペースが全角になっています。


>チェスター
>鷲羽, 鷲のように舞いて撃つ成り! 弓術奥義、鷲羽!!
どちらかというと、「成り」より「也」の方が字面的にそれらしいような気がするんですけど、どうでしょう?


では、これにて。

【3460】投稿報告&レス

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2008年03月04日(火) 01時07分 -
設定
引用なし
パスワード
大きな変更もなく期日を迎えたので投稿しました。
ご意見を下さった皆様ありがとうございました。


>G-7さん

>アニメ&メッセ

修正しておきます。


>チェスター
>鷲羽, 鷲のように舞いて撃つ成り! 弓術奥義、鷲羽!!
>
>どちらかというと、「成り」より「也」の方が字面的にそれらしいような気がするんですけど、どうでしょう?

文章的には「成り」で問題なかったはずですが、元の文章がどうだったかまでは、
手元に小説がもうないので確認が取れない状況です。

もし、元の文章でも「也」だったよ! と突っ込みがあればその時にでも修正します。


それでは。

・ツリー全体表示

【3304】エイリアンVSプレデター初稿

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2007年12月24日(月) 00時17分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
AVP.zip ファイルサイズ: 14.3KB
こんばんは。ジム公です。
今回は、エイリアンVSプレデターのデータを提示させていただきます。
もうじき2が公開される映画ではなく、こちらは
1994年カプコン製作のアーケードアクションゲームのデータになります。
よろしくおねがいします。

同名のゲームやコミックなども多数存在するため、
フォルダ名には(CAPCOM)と付け加えています。


ダッチ=シェーファーは映画プレデターで主役を張ったキャラですが、
この作品では特に主役として描かれておらず、かといって他のキャラも
シェーファー以上に主役性が高いかというとそうでもないので、
SP60不在、プレイヤーキャラ4人全員をSP55としました。

ただ、ゲームの目玉はやはりプレデター種族を操作できる点であること、
1P側でスタートするとキャラ選択画面でウォリアーにカーソルがあわさっていること、
ウォリアーが初心者向けの強力なキャラであることなどから
総合力ではウォリアーが他を上回るようにできればと思っています。


○爆属性について

このデータでは、「群れ」系統の敵などに有効な属性のひとつに爆属性を採用しています。
これはショルダープラズマキャノンや手榴弾を群れに有効な武器にしたかったためです。

シナリオで距離修正オプションを採用したとしても、武装のほうは
距離で威力に影響を受けなくてもおかしくないか、もともと影響を受けないものばかりですし、
シナリオ側で爆属性が追加されそうな攻撃は(爆という字面と解説文を無視しなかった場合は)
おおむねエイリアンをまとめて吹き飛ばせそうなのでちょうどいいかと思うのですが……
どうでしょうか。


○プレデター

それまでのベルトスクロールアクションにはみられなかった驚異的な機動力を
加速+ジャンプ+すり抜け移動で再現しました。
闘争本能と優秀な技も合わさって開幕のリード役になることができます。

ウォリアーは敵の包囲を軽々飛びこし、有利な位置を取るついでにサプライズアタック、
向かってくる敵をダブルキックで押し返す……と原作ゲームの動きに近い暴れ方ができると思います。

突っ込むウォリアーに対してハンターは、危険なザコをライジングアッパーで
狩っていく遊撃手になることが多いかと思います。


○人類PC

シェーファーはスマートガンとの相性で必中でなく集中を持たせています。
ガンへの依存度は高いけれども信頼はしきれないというほうがそれらしいので。
必中が無いためボスに投げを決めるのが厳しくなっていますが、
メガクラッシュの助けで発動のチャンスが多い底力と奇襲とでカバーしていけると思います。

リンは小器用に立ち回れそうでいてこれもガン頼みになるところが大きく、
虎の子のガンを攻撃に使うか反撃に使うか、開放しどころが肝になっています。
そこそこ使える銃器を手に入れられれば一転安定した扱いやすいキャラになります。

バーティカルスマッシュは格闘より少し、
対地隼落投は虎影脚よりほんのりダメージが高い程度になります。


○エイリアンの群れ

エイリアンの最大の武器は数の暴力。
ということでザコは個体のほかに部隊ユニットを用意しました。

群れは攻撃力が派手ですが、遠距離攻撃に弱く、
また先手を取ればすぐに攻撃力を削れるため近接戦闘においても
さほど脅威ではありません。
無傷の状態で攻撃を許してしまうと痛手をうけかねませんが、
落ち着いて戦えるなら怖くはないでしょう。

「乱戦」は削られた後の完全無力化防止の役割が強いですが(アラクノイド以外)、
味方が数で劣る場合に逃げながら戦うような形になりやすいのも
それらしくて良いのではないかと思います。

また、「大勢で押し寄せてくる相手に大概の状態異常技は効果が薄いだろうなあ」
ということで高い抵抗力を持たせています。
技量が低くてザコ補正も付くのでそれでも結構効いてしまいますが。
もともと対多数が標的のマップ状態異常は弱点効果で多少効き易いというのも
割とそれっぽくなっているのではと思います。

【3371】投稿予告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2008年01月15日(火) 19時21分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
AVP(3).zip ファイルサイズ: 14.5KB
大きな変更が入らなければ
一週間後に投稿したいと思います。

以下は修正点です。


群れセット
弱点=M連散爆
部隊ユニット=大群 (!一個分隊(AVP))
部隊ユニット=分隊 (一個分隊(AVP))
ZOC=非表示
抵抗力Lv4 (HPLv8)
抵抗力Lv3 (!HPLv8 HPLv6)
抵抗力Lv2 (!HPLv6 HPLv4)
抵抗力Lv1 (!HPLv4 HPLv2)
サイズ変更=L (!HPLv5)
大群=解説 複数のユニットで構成された部隊ユニット。;_
ダメージを受けると武装攻撃力と抵抗力とユニットサイズが低下。;_
1マス以内を通過するユニットにZOCによる効果を与える。
分隊=解説 複数のユニットで構成された部隊ユニット。;_
ダメージを受けると武装攻撃力と抵抗力とユニットサイズが低下。;_
1マス以内を通過するユニットにZOCによる効果を与える。

# サイズ変更機能追加

ダッチ=シェーファー(AVP)
メガクラッシュ(攻撃), 風 Thunderbolt.wav 対象ユニットID
メガクラッシュ(命中), 打撃

エイリアン
攻撃無効化(ブロック), @戦闘アニメ_ダメージ命中 FightHit(4).wav

# アニメ修正

インフェクトイド(AVP)
インフェクトイド, (エイリアン), 1, 4
陸, 3, M, 300, 30
特殊能力
追加パイロット=インフェクトイド(AVP)(ザコ)
弱点=武突火爆吹K
パーツ分離Lv5=寄生体 チェストバスター(AVP)
1200, 50, 1600, 40
CACB, AVP_InfectoidU.bmp
しがみつき,       0, 1, 1, +40, -, -,  -, AAAA, +40, 突S
チェストバスター放出, 1600, 1, 1, +40, -, -,  -, AAAA, +20, Q攻自接

# 弱点=吹K追加

一個分隊(AVP)
一個分隊, いっこぶんたい, (人類), 1, 2
陸, 3, LL, 2700, 100
特殊能力
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
群れセット
5600, 120, 700, 60
CACB, AVP_SquadU.bmp
格闘戦,       1400, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +10, 突連L2
ナイフ一斉投擲,   1500, 1, 3, +20, 2,  -,  -, AABA, +10, 格実連L2
スマートガン,    1700, 1, 4,  +0, 12,  -,  -, AABA, +10, 銃連L3
手榴弾一斉投擲,   1700, 1, 2, +10, 1,  -,  -, AABA, +10, P実爆連L4
パルスガン,     1800, 1, 3, -10, 12,  -,  -, AACA, +10, 銃連L2

# 手榴弾の水適応直し抜け修正

【3376】投稿報告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2008年01月22日(火) 19時43分 -
設定
引用なし
パスワード
投稿完了しました。
討議におつきあいくださった皆様、ありがとうございました。

【3421】アニメ変更

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2008年02月17日(日) 21時52分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
AVP(4).zip ファイルサイズ: 13.7KB
丸投げパックに新たな専用武器アイコンが投稿され、
また、汎用戦闘アニメに液体攻撃アニメが追加されましたので
一部アニメを変更したいと思います。

戦闘バランスに関わる部分ではありませんので
10日後の投稿を予定していますが、
他の点でもご意見などありましたらよろしくお願いします。

以下は変更箇所です。


汎用
# アイテム
ディスク(攻撃), 投擲武器 EFFECT_AVP_Disc.bmp -.wav
ディスク(命中), なぎ払い Drill.wav


プレデターハンター
メガクラッシュ(攻撃), 周囲回転 EFFECT_AVP_Disc.bmp 2 速 Drill(2).wav 対象ユニットID
メガクラッシュ(命中), 連続なぎ払い Drill.wav


エイリアン
体液(攻撃), 液体噴射 グリーン Autodoor(close).wav
体液(命中), 液体噴射 グリーン Bearing.wav
自動反撃(強酸の体液)(解説), $(パイロット)の傷から体液が噴きだした。
酸放射(攻撃), 実弾発射 Common\EFFECT_SonicBoom(Green)02.bmp Autodoor(close).wav 遅
酸放射(命中), 飛沫 グリーン Bearing.wav;液体噴射 グリーン Bearing.wav
酸散布(攻撃), MAP気斬 グリーン Autodoor(close).wav
酸散布(命中), 飛沫 グリーン Bearing.wav;液体噴射 グリーン Bearing.wav


エイリアンクイーン
体液(攻撃), 液体噴射 グリーン Autodoor(close).wav
体液(命中), 液体噴射 グリーン Bearing.wav
自動反撃(強酸の体液)(解説), $(ユニット)の傷から体液が噴きだした。

【3450】投稿報告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2008年02月27日(水) 23時38分 -
設定
引用なし
パスワード
本日予定通りアニメを変更したデータを投稿しました。
それでは。

・ツリー全体表示

【3384】戦国無双・キャラ追加 初稿

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2008年02月06日(水) 20時34分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
sengokumusou(5).lzh ファイルサイズ: 81.5KB
準備項より大分間が空いてしまって、申し訳ありませんでした。
残っていたメッセ+アニメを追加しての初稿といたします。

小次郎、勝家、義元は猛将伝のメッセを追加し、一部変更してあります。

メッセ関係は新規分のみ掲示しています。

以下、前スレからの返答

>虚空さん

BGMは了解です。素材のMIDIには無双系のは無かったですが、
だれか作ってくれるかもしれないですからね。

全データは添付ファイルです。それでは。

【3389】Re(1):修正点

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2008年02月06日(水) 20時41分 -
設定
引用なし
パスワード
記述忘れな修正点です。

兼続から武蔵へ不屈移動
義元に引起し投げを追加
秀吉の棍乱舞の名称を二段撃に、2Q武装に変更

【3422】Re(1):投稿予告

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2008年02月17日(日) 23時15分 -
設定
引用なし
パスワード
特にレスもないので、一週間後を目安に投稿します。

勿論、駆け込みレスがあった場合は延期を考えます。

それではー。

【3423】Re(2):自己変更+投稿予告延期

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2008年02月18日(月) 18時42分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
sengokumusou(6).lzh ファイルサイズ: 81.5KB
どうもです。

投稿予告した後でなんですが、修正したい点が出てきたため、
投稿日を延期して修正したいと思います。

以下、修正点です。

忠勝、顕如以外のユニット経験値を+100。
忠勝のユニット経験値160→180。

パイロットに比べて少しユニットの経験値が低いと判断したためです。

予定日は来週の月曜付近です。

それでは。

【3444】Re(1):投稿報告

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2008年02月25日(月) 21時57分 -
設定
引用なし
パスワード
さきほど投稿させていただきました。
意見を頂いて下さった皆様、ありがとうございました。

・ツリー全体表示

【3333】MOON. <バグ修正と小改訂>

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年12月30日(日) 12時46分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
MOON.(6).zip ファイルサイズ: 23.9KB
こんにちは、漁火です。
現行の「MOON.」のデータにバグがあったので修正し、
おまけRPGのザコデータを追加します。

>>バグ詳細
不完全体(パイロット)に
暴走時パイロット=ロスト体(MOON.)(ザコ)を持たせていたのですが
暴走した際に暴走先ではこの特殊能力が消えるため
クリア時のContinueの際にエラーが出ました。

よって不完全体(パイロット)から該当技能を消し、
コントロール体(ユニット)の方に
暴走時パイロット=ロスト体(MOON.)(ザコ)を持たせます。


>>あと修正
>天沢郁未
ドッペル召喚の消費EN+5。技量-1。

【3369】追加データの追加(Dialog&圧縮データ)

名前
 漁火
投稿日時
 - 2008年01月13日(日) 23時46分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
MOON.zip ファイルサイズ: 28.7KB
########## 開発スタッフ =====================================================================

久弥直樹(MOON.)
回避
ナレーター, 久弥は人事のように呟いた!
久弥直樹(MOON.), びっくりですね
ダメージ小
ナレーター, 久弥は人事のように呟いた!
久弥直樹(MOON.), びっくりですね
ダメージ中
ナレーター, 久弥は人事のように呟いた!
久弥直樹(MOON.), びっくりですね
ダメージ大
ナレーター, 久弥は人事のように呟いた!
久弥直樹(MOON.), びっくりですね
射程外
ナレーター, 久弥は自問している!
久弥直樹(MOON.), もしかして皿うどんってマイナー?
格闘
ナレーター, 久弥は相手を殴ろうとした!
ナレーター, だが挟まれていて、届かなかった!
格闘
ナレーター, 久弥は相手を蹴ろうとした!
ナレーター, だが挟まれていて、届かなかった!
投げる
ナレーター, 久弥は横にあったホワイトボードを投げつけた!
投げる
ナレーター, 久弥は床に転がっていた烏龍茶の空き缶を投げつけた!
投げる
ナレーター, 久弥は床に散乱していた空の弁当箱を投げつけた!
無茶な発注
ナレーター, 久弥は折戸様に無茶な発注をした!
久弥直樹(MOON.), 明るいけどそんなに明るくなく、暗くもない曲にしてください
折戸伸治(MOON.), そんな訳の分からん指定で曲がかけるかぁっ!
無茶な発注
ナレーター, 久弥はまりさまに無茶な発注をした!
久弥直樹(MOON.), このシーンの表情は、ほどよい笑顔にしてください
まりさま(MOON.), そんな曖昧な表現で原画が描けるかっ!
無茶な発注
ナレーター, 久弥はグラフィッカーの方々に無茶な発注をした!
久弥直樹(MOON.), このCGの背景は、ほやほやにしてください
グラフィッカーの方々(MOON.), ほやほやで分かるかっ!


だ〜まえ(MOON.)
回避
ナレーター, だ〜まえは唸っている!
だ〜まえ(MOON.), うーむ、ムーン…
ダメージ小
ナレーター, だ〜まえは唸っている!
だ〜まえ(MOON.), うーむ、ムーン…
ダメージ中
ナレーター, だ〜まえは唸っている!
だ〜まえ(MOON.), うーむ、ムーン…
ダメージ大
ナレーター, だ〜まえは疲れた顔をした!
だ〜まえ(MOON.), そろそろ仕事戻らんとイカンな…
ダメージ大
だ〜まえ(MOON.), たちけてー!
ナレーター, だ〜まえは情けなく命乞いをした!
射程外
ナレーター, だ〜まえは自問している!
だ〜まえ(MOON.), 昨日寝たっけ?
格闘
ナレーター, だ〜まえは相手を効率悪く殴りたくった!
だ〜まえ(MOON.), (ぽかぽかぽかっ!)
格闘
ナレーター, だ〜まえは相手を締め上げた!
だ〜まえ(MOON.), くくく…!
格闘
ナレーター, だ〜まえは相手を蹴り飛ばした!
だ〜まえ(MOON.), (ずこっ!)
メタモルフォーゼ
だ〜まえ(MOON.), わはははははははははははははは
だ〜まえ(MOON.), オレ様の真の姿を見せてやろうっ!!
ナレーター, だ〜まえは必殺技『メタモルフォーゼ』を使った!
だ〜まえ(MOON.), メタモル○ォーーーーーーースッ!!
ナレーター, モニュモニュモニュ…!!
メタモルフォーゼ(クリティカル)
ナレーター, だ〜まえは相手の姿そっくりになった!
だ〜まえ(MOON.), 参った……カッチョ良すぎるぜ、オレ…
メタモルフォーゼ(クリティカル)
ナレーター, だ〜まえは相手の姿そっくりになった!
だ〜まえ(MOON.), あははははははははははははははぁぁぁーっ!!
メタモルフォーゼ(クリティカル)
ナレーター, だ〜まえは相手の姿そっくりになった!
だ〜まえ(MOON.), わはははははっ、どうだ、カッチョいいだろうっ!!


しのり〜(MOON.)
回避
ナレーター, しのり〜は自己紹介をした!
しのり〜(MOON.), やあ、こんにちは、しのり〜だよ
ダメージ小
ナレーター, しのり〜は隠し持っていたゲー○ストに読み耽った!
ダメージ中
ナレーター, しのり〜は冷めた顔をした!
しのり〜(MOON.), ま、どうでもいいけどね
ダメージ大
ナレーター, しのり〜は叫び声を上げた!
しのり〜(MOON.), うきぃ〜〜〜〜〜
射程外
ナレーター, しのり〜は相手の横をすばやく通り過ぎて、元の位置に戻った!
射程外
ナレーター, しのり〜は、滞留電気をエネルギーに変換し、体内に蓄積し始めた!
格闘
ナレーター, しのり〜は相手をすばやく切り裂いた!
しのり〜(MOON.), (しぱぁぁーーっ!!)
格闘
ナレーター, しのり〜は相手をすばやく殴った!
しのり〜(MOON.), (ぺしッ!)
キ○ロちゃん
ナレーター, しのり〜は相手に千切れたキョ○ちゃんの足を投げつけた!
しのり〜(MOON.), (ザクウゥゥゥゥッ!!)
キ○ロちゃん
ナレーター, しのり〜は相手をすばやくキ○ロちゃんで殴った!
しのり〜(MOON.), (ぼこぉぉぉぉぉぉぉっ!!)
エネルギーフィールド
ナレーター, しのり〜は体内の電気を解き放った!
しのり〜(MOON.), (どっかああああぁぁんっッ!!)
エネルギーフィールド(クリティカル)
しのり〜(MOON.), 追加効果、パラライズッ!!
ナレーター, びびびびびびびびびび…っ!!
エネルギーフィールド×5
ナレーター, しのり〜は体内の電気を解き放った!
しのり〜(MOON.), (どっかあああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁんっっッッ!!)
エネルギーフィールド×5(クリティカル)
しのり〜(MOON.), 追加効果、パラライズッ!!
ナレーター, びびびびびびびびびび…っ!!


ミラクル☆みきぽん(MOON.)
回避
ナレーター, みきぽんは自己紹介をした!
ミラクル☆みきぽん(MOON.), うけうけっしゅ。ミラクルみきぽんでぇーす
ダメージ小
ナレーター, みきぽんは相手を舐めた!
ミラクル☆みきぽん(MOON.), ぺろん!
ダメージ中
ナレーター, みきぽんは疲れている!
ミラクル☆みきぽん(MOON.), …へきゅー
ダメージ大
ナレーター, みきぽんは呟いた!
ミラクル☆みきぽん(MOON.), いやー死にそうでしゅー
射程外
ナレーター, みきぽんはひまわりの種をヤケ食いした!
ミラクル☆みきぽん(MOON.), バリボリバリボリバリボリバリボリバリボリッ…!!
格闘
ナレーター, みきぽんは相手を殴った!
ミラクル☆みきぽん(MOON.), (ぽかぁっ!)
格闘
ナレーター, みきぽんは相手の頬をつねった!
ミラクル☆みきぽん(MOON.), (いぃぃぃーー!)
格闘
ナレーター, みきぽんは相手にヤケを起こしたように殴りかかった!
ミラクル☆みきぽん(MOON.), (うがぁーーーっ!!)
格闘
ナレーター, みきぽんは相手を蹴った!
ミラクル☆みきぽん(MOON.), (ずかあぁっ!)
格闘
ナレーター, みきぽんは相手をひっぱたいた!
ミラクル☆みきぽん(MOON.), (ぺしいぃんっ!)
格闘
ナレーター, みきぽんは相手に噛みついた!
ミラクル☆みきぽん(MOON.), (がぽっ!)
不思議な踊り
ナレーター, みきぽんは不思議な踊りを踊った!
ミラクル☆みきぽん(MOON.), ぺろぺろ〜!
ハムスター召喚
ミラクル☆みきぽん(MOON.), はむはむぅーっ
ナレーター, みきぽんは必殺技『ハムスター召喚』を行った!
ハムスター召喚
ミラクル☆みきぽん(MOON.), はむぅーっ!
ナレーター, みきぽんは必殺技『ハムスター召喚』を行った!
ハムスター召喚
ミラクル☆みきぽん(MOON.), ♪はむどぅびーっ!
ナレーター, みきぽんは必殺技『ハムスター召喚』を行った!
ハムスター召喚
ミラクル☆みきぽん(MOON.), ♪はむどぅわーっ!
ナレーター, みきぽんは必殺技『ハムスター召喚』を行った!


がんまん(MOON.)
回避
ナレーター, がんまんは自己紹介をした!
がんまん(MOON.), やぁ、俺っち神戸のはみ出し者
ダメージ小
ナレーター, がんまんは今流れている曲に乗って、我が母を懐かしく思った!
がんまん(MOON.), (おふくろ…)
ダメージ中
ナレーター, がんまんは今流れている曲に乗って、我が母を懐かしく思った!
がんまん(MOON.), (おふくろ…)
ダメージ大
ナレーター, がんまんは今流れている曲に乗って、我が母を懐かしく思った!
がんまん(MOON.), (おふくろ…)
射程外
ナレーター, がんまんが話しかけてきた!
がんまん(MOON.), やっぱ、専門音源欲しいなぁ〜
リズムアタック
ナレーター, がんまんは今流れている曲に乗って、ハートフルな手さばきで相手を攻撃した!
がんまん(MOON.), (くなっくなっくなっくなっ!)
リズムアタック
ナレーター, がんまんは今流れている曲に乗って、はじける笑顔で相手を攻撃した!
がんまん(MOON.), うわははははははははっ!
リズムアタック
ナレーター, がんまんは今流れている曲に乗って、とてもダンサブルに相手を攻撃した!
がんまん(MOON.), (シュバババババババッ!!)
リズムアタック
ナレーター, がんまんは今流れている曲に乗って、動きにブレイクを取り混ぜながら相手を攻撃した!
がんまん(MOON.), (ジャ!……ジャ!……ジャ!)
リズムアタック
ナレーター, がんまんは今流れている曲に乗って、テクニカルなライトハンドで相手を攻撃した!
がんまん(MOON.), (トゥルリラルルトゥルリラルル!!)
リズムアタック
ナレーター, がんまんは今流れている曲に乗って、女泣かせなステップで相手を攻撃した!
がんまん(MOON.), (くいっくいっくいっくいっ!)
ジョーク
ナレーター, がんまんは今流れている曲に乗って、センスの光るウェットとジョークで相手を攻撃した!
がんまん(MOON.), いぇいっ!
ランダムプレイ
ナレーター, がんまんは必殺技『ランダムプレイ』を使った!
ナレーター, BGMが変化する(かも)!


樋上いたる(MOON.)
回避
ナレーター, いたる様はハムスターをなでなでしている!
ダメージ小
ナレーター, いたる様はハムスターをなでなでしている!
ダメージ中
ナレーター, いたる様はハムスターとじゃれ合っている!
ダメージ大
ナレーター, いたる様はハムスターとじゃれ合っている!
射程外
樋上いたる(MOON.), 渇いた心を癒して…
ナレーター, いたる様は缶コーヒーを飲んだ!
攻撃呪文
ナレーター, いたる様は凶悪な攻撃呪文を唱えた!
樋上いたる(MOON.), エコエコーッ!
攻撃呪文
ナレーター, いたる様は凶悪な攻撃呪文を唱えた!
樋上いたる(MOON.), アザアザーッ!
攻撃呪文
ナレーター, いたる様は凶悪な攻撃呪文を唱えた!
樋上いたる(MOON.), 滅殺!
ハムスター
ナレーター, いたる様は、ハムスターに以下のように命じた!
樋上いたる(MOON.), あいつの脇の下をカジれっ!
ハムスター
ナレーター, いたる様は、ハムスターに以下のように命じた!
樋上いたる(MOON.), あいつの顔面をカジれっ!
ハムスター
ナレーター, いたる様は、ハムスターに以下のように命じた!
樋上いたる(MOON.), あいつの指をカジれっ!
ハムスター
ナレーター, いたる様は、ハムスターに以下のように命じた!
樋上いたる(MOON.), あいつの足をカジれっ!
ハムスター
ナレーター, いたる様は、ハムスターに以下のように命じた!
樋上いたる(MOON.), あいつの頭を食べろっ!
ハムスター
ナレーター, いたる様は、ハムスターに以下のように命じた!
樋上いたる(MOON.), あいつの頭以外を残さず食べろっ!
ハムスター
ナレーター, いたる様は、ハムスターに以下のように命じた!
樋上いたる(MOON.), あいつの内蔵だけをケツから吸い出して食べろっ!


YET11(MOON.)
回避
ナレーター, YET11は遊んでくれたみんなに感謝した!
YET11(MOON.), ありがとーーー、みんなありがとーーー
ダメージ小
ナレーター, YET11は自問している!
YET11(MOON.), …俺なんで浮いてるんだろ
ダメージ中
ナレーター, YET11は自問している!
YET11(MOON.), …俺なんで浮いてるんだろ
ダメージ大
ナレーター, YET11は相手に向けて、かっこいい言葉を発した!
YET11(MOON.), いじめ…かっこ悪いよ
射程外
ナレーター, YET11が話かけてきた!
YET11(MOON.), いつの日か音楽担当に返り咲いてやるぜっ
射程外
ナレーター, YET11は回復呪文を発した!
YET11(MOON.), うにょるら〜
T字
ナレーター, YET11は相手にT字の部分を押しつけた!
YET11(MOON.), (へなっ!)
攻撃呪文
ナレーター, YET11は攻撃呪文を発した!
YET11(MOON.), うにょり〜
言葉の暴力
ナレーター, YET11は相手に言葉の暴力を振るった!
YET11(MOON.), アホすぎいぃぃぃぃっ!!
言葉の暴力
ナレーター, YET11は相手をとことん愚弄した!
YET11(MOON.), むっちゃダメェェェッ!!
言葉の暴力
ナレーター, YET11は相手を辛辣に罵った!!
YET11(MOON.), ダメすぎぃぃっっ!!
言葉の暴力
ナレーター, YET11は相手を小馬鹿にした!
YET11(MOON.), むっちゃアホ〜!
鼻くそロシアン
ナレーター, YET11は鼻の穴に指を突っ込んだ!
YET11(MOON.), 弾丸装填ーー!!
ナレーター, 最強キャラであるプライドがまったく感じられない技だった!
鼻くそロシアン
ナレーター, YET11は鼻の穴に指を突っ込んだ!
YET11(MOON.), 発射ぁぁぁ!!
ナレーター, 最強キャラであるプライドがまったく感じられない技だった!
鼻くそロシアン
ナレーター, YET11は鼻の穴に指を突っ込んだ!
YET11(MOON.), (ずきゅぅぅぅぅぅぅぅぅんっ!!)
ナレーター, 最強キャラであるプライドがまったく感じられない技だった!
鼻くそロシアン(クリティカル)
ナレーター, ぴとっ!
ナレーター, 実弾だった!!
プログラマーの特権
YET11(MOON.), なにぃ〜!? もう体力が残り少ないだとぉ〜!?
YET11(MOON.), どうしてこんなにオレは弱いんだぁ〜っ!!
YET11(MOON.), こんな戦闘はむっちゃダメぇぇっ! ダメすぎぃぃッ!
ナレーター, カチカチカチ…
ナレーター, YET11は禁断の技『プログラマーの特権』を使用した!
ナレーター, YET11はこの戦闘を白紙に戻した!
YET11(MOON.), (ばしゅうううぅぅぅぅぅぅぅっっ!!)

【3374】Re(1):MOON. <バグ修正と小改訂>

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2008年01月18日(金) 22時16分 -
設定
引用なし
パスワード
どもこんばんわ。
おまけRPGが本編よりスタッフのリキ入って見えるのは気のせいですか?

>めっせーじの豆知識
ふと気が付いたのですが、メッセージ中で「:」を使わないんでしょうか。

>ユニコーン(MOON.), ユニコーン……;ユニコーン……それは崇高な生き物なのだよ、諸君…



>ユニコーン(MOON.), ユニコーン……:それは崇高な生き物なのだよ、諸君…

と同じとなるはずです。

以上です。でわ。

【3380】レスと投稿予告

名前
 漁火
投稿日時
 - 2008年01月30日(水) 23時09分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
MOON(2).zip ファイルサイズ: 28.6KB
こんばんは、漁火です。

>>HOLIC氏
>どもこんばんわ。
>おまけRPGが本編よりスタッフのリキ入って見えるのは気のせいですか?
以後の作品でもちょくちょくRPGを作りたがる某スタッフの趣味ですね(笑

>>めっせーじの豆知識
>ふと気が付いたのですが、メッセージ中で「:」を使わないんでしょうか。
容量削減のためにも変更します。
意外と該当メッセは少なかったですが
郁未、晴香、高槻、ハムスターもどき、ユニコーンのメッセを短縮しました。


大きな変更もないので二週間後ぐらいを目処に投稿予告を出します。

【3418】投稿報告

名前
 漁火
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 00時23分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、漁火です。

無事投稿しましたので報告します。
討議に参加してくださったみなさん、ありがとうございました。

・ツリー全体表示

【2402】うたわれるもの第二稿

名前
 やっくん WEB
投稿日時
 - 2007年03月17日(土) 02時54分 -
設定
引用なし
パスワード
やっくんです。
うたわれるもの移植版要素追加改訂第二稿を掲示させていただきます。

http://page.freett.com/geesehoward/src/lfum.html

掲示もしますが、例によってデータはこちらからも御覧になれます。
ちょいと修正点が多いので、変更点は以下箇条書き。


> ハクオロさん
# ・前期型統合
# ・小型シールド追加
# ・武装整理
# ・仕込み鉄扇の攻撃力-100
# ・仕込み毒の攻撃力+100
# ・鉄扇連撃の威力-100。何故か水中で使えなくなっていたので水中適応をAに修整。
# ・魔撃の気力制限-10
# ・合体技のを2Qに。威力-100
# ・HP-1000
# ・脳震盪誘発打撃を突属性に。格闘武器を削るためのシステム的理由です
# ・命中率がプラスばかりで面白くないので全体的に低下。
# ・切り払い低下
# ・S防御を追加しディーの技能値もこれにそろえる。
# ・空蝉、白き神状態の性格を超強気に変更。

>トゥスクル皇ハクオロ(白き神)
# ・灼熱の炎のCT率を-10
# ・分子分解を突属性に。受け止めようとしても分解されるので受け流すほかないのです、きっと。
# ・光を飲み乾す咆哮のCT率-10
# ・深遠の腕の意味がいまいちわからなかったので、名前を深き闇の腕に変更。射属性追加。水中適応Aに。
# ・命中率が全体的に高めなのが面白くないので全体的に低下。
# ・無印ハクオロさんを乗せたい人のためにパイロット画像を追加。

>薬師エルルゥ
# ・武装名の並びに違和感があったので、カタカナ+漢字の形式に統一。
# ・薬術技能のエリアス管理廃止
# ・パイロット側に解説追加

>森の母アルルゥと森の主ムックル
# ・超音波削除。
# ・合体技の命中率+10。
# ・爪撃の命中率+5
# ・体当たりを咬み付きに戻す。命中率-5。
# ・ガチャタラの雷光に追属性追加。

>ヤマユラの民テオロ
# ・装甲-100。
# ・運動性+5。
# ・流石にあんまりな気がしてきたので、PS2版でそこそこ頼りになった火力面の強化を。

>歩兵衆オボロ
# ・EN+20
# ・切り払いを再調整

>騎兵衆ベナウィ
# ・合体技を射程1に。
# ・切り払いの再調整

>騎兵衆クロウ
# ・合体技を2Qにして使い辛く。武属性に。

> 剣奴カルラゥアツゥレイ
# ・合体技之攻撃力-100
# ・切り払い再調整

> エヴェンクルガの戦士トウカ
# ・合体技を2Pに。威力-100、消費-10。

> オンカミヤムカイ皇女ウルトリィ
# ・合体技の威力-100。
# ・光の術法の気力制限を110に。射程-2。
# ・水の術法の射程を2-4に。CT率-10。

> オンカミヤムカイ皇女カミュ
# ・闇の術法の気力制限を110に。射程-2。
# ・合体技の消費+10。属性が光になってたのをBに修整。
# ・幸運と見極めの習得レベル交換。
# ・加速を忍耐に差し替え。

> ササンテ
# ・大回転爆破からM属性を取っ払って性能を変更。
# ・装甲-200。
# ・ヌワンギ砲追加。この世界観に砲とか銃とかいう概念はない筈なのに…なんて先鋭的な名前!

>ヌワンギ
# 滅多斬りの属性を火から風に修正。

> ニウェ
# 豪風斬の消費-10、威力-100

以上です。

ハクオロさんを小型シールド追加に伴った数値調整をキチンと行ったのを始めとして、
味方連中と一部の敵を弄っております。
カミュの術法が変更になったのでムツミや術兵に波及してそっちも変更になっております。

それでは失礼しますー。

【3174】マルチレス

名前
 やっくん
投稿日時
 - 2007年11月01日(木) 23時43分 -
設定
引用なし
パスワード
やっくんです。
レスがついたので投稿は来月に繰り越しますー。
折角というと問題かもしれませんが、次の稿も一度だしちゃいますかねえ。

どうでもいいんですが、メギドの丘は本当に年内に出るんでしょうか。


>> 漁火さん

>>ササンテ
>
>特殊能力に合体技がないので必殺のヌワンギ砲が撃てません。

これですが、いっそ技そのものを削除の方向でいこうと思います。
火器という概念すら存在していない世界に、砲という表現はいかにも世界観にそぐわない悪ノリですしー。


>> 仮面兵
>
>変更のあった死者の吐息ですが射程を毒霧の頃の1-2に変更希望です。
>威力、命中とも薙撃より下なので使ってくれないようです

2Qでなくしたのは、2Pメインで比較的耐久寄りである騎兵衆が露骨にこいつらが苦手になるからなので、
使い分け、ということでしたら、うーん。そうですねえ。

もういっそのこと追加攻撃、とか一瞬考えましたが、―――

>薙撃,             1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
>死者の吐息,          1400, 1, 1, -15,  -, 40,  -, AA-A, +10, 脱痺

こんな感じにしておきましょう。
そういえば以前つけることにしていた痺属性も追加ということで。

オボロやトウカは避けて、ベナウィやクロウは2Pで、アルルゥやカルラは一撃で倒せッ!
ハクオロさんは……まあ、技量高いので歯を食いしばって我慢を。


>>アイテム

全部やっておきます。投稿前にミス指摘いただいて助かります。
一通り確認したはずなのになぁ。あうあう。


>>風華さん

>>白き神と黒き神

あわせておきますー。


>> カムチャタール
>
>ヤム…じゃなかったカムチャタールですが
>現状だとカカシ以外の使い道がなさそうなので
>拡張要素として武器クラス=鞭とかつけませんか?
>味方にならないとも言えませんし。

ううむ。これですが、僕としては、つける必要性をさして感じません。
端的にいってしまえば、僕は、カムチャタールはカカシでも構わない立ち位置だと考えているからです。

武術の心得があるわけでなし、
軍才がある的な表現はされてた気もしますが、それだって特筆するほど育ってるわけでなし。
少なくとも捏造要素を加えてまで強化すべきだとは思いませんねえ。

うーん。でも、サポートSPくらいはもうちょっと充実させてやってもいいですかねえ。
でも、誰にも頼らず生きてきた女だしなあ。


>あとパイロットメッセが何故か二つあります。

あーすみません、これ作ってる最中なので、ちょっと残ってしまってますね。
来月の投稿のときには削っておきますのでご勘弁を。


>>仮面兵
>
>死者の吐息ですが、息での攻撃なので「浸」属性をつけませんか?
>フォルダ内だと好色皇が扇子をパタパタすれば防げる気もしますが(笑

これ、毒ガスあたりと違って「毒霧」みたいに吹き付けるタイプの技なので、
シールドがまったく効果がないってことはないんじゃないですかねー。

でも面白そうなので付けておきますッ(笑)


>>アージュさん
>
>月末投稿はもう無理っぽい雰囲気なので
>割り切って駆け込みで意見をば。
>


>>(白き神)
>ここまで行っちゃうと細かな数値はもう気にしないとしても
>1800+アーマーLv3で対魔装甲が実質2000越えるのは、こう心理的な抵抗が。
>もう術法抵抗とかちまちました能力なんか関係ねぇ領域だよってことで
>アーマー削除希望です。

はいー。では削除しておきます。

そうするとディーだけ一方的に強くなってしまうので、
ディーのどちらもの形態からHP回復も一緒に削っておきます。

白き神はもうちょい弄る余地ありですかねえ。ううむ。

鉄壁外して、反撃能力さげて、運動性さげて、
移動をテレポート頼りにすれば……無理かなぁ。


>>エルルゥ
>
>修理 (メインパイロット)
>修理装置や回復アビリティを使った際のHP回復量が10×修理レベル%増加します。
>
>Helpより抜粋。という事で解説の計算値間違ってません?

おや、本当ですね。なにゆえ16で割ってるんだろう。失礼しました。
>薬術=解説 "回復および補給アビリティ使用時の回復量を;その基本値の$(Int(100 + (10 * Skill(対象パイロット,修理))))%に上昇させる。"
こうしておきます。


>>ササンテ
>ヌワンギ砲が合属性なのに合体技指定がないのはいいんでしょうか?

よ、よくないですね。あうあう。
上にもかきましたが、これは合体技そのものを削除する方向で行きたいと思います。


>>クーヤ
>1ミリでも味方使用があるなら覚悟+決意は安易に通して欲しくない所ですが、
>まぁ味方使用無いなら置いておくとしても、決意は3倍SP並か準ずる扱いであって欲しいので
>修得レベルは早くても20代後半、できれば30代を希望ですー。

了解しましたー。
では…うーん。どっちも取るってほど深い意味があって覚悟決意なわけでもないので、
決意を熱血にしておきましょう。割と流されてるっぽいですし。


>>ゲンジマル
>技量やら命中回避やら切り払いやら爆裂してるんですから
>せいめて反応くらい譲りません?
>この手のキャラはたいがい低反応にされるのが全体的な傾向ですし。

原作での異常な行動順序の速さの再現、くらいの意味合いでしたので、
気になるということでしたらさげましょう。どうせなのでググッとさげて、-11で153まで。

そうすると、なんとなくシャクコポル族全体をさげたくなってきましたので
ヒエン-5で154、ハウエンクア-6で156にしておきます。
サクヤは据え置きでー。まあ、相対的高めくらいでもさして違和感はないでしょう、たぶん。


>>(ザコ)の皆様
>全般的にパイロット経験値低くないですかね?
>他フォルダ比較だと+20くらいが適正値かなーと。

あれれー。何処かで数値調べて設定した記憶があるんですが、ふむ。では高くしておきましょう。
ウォプタル、ムティカパ、ミキュームは据え置きで、他は一律+20しておきます。
キママゥも据え置きのほうがムカついていいかもしれませんが、さしあたっては一律+20でー。


> こんばんは。自シナリオで動かしてみたら自軍ユニットがものすごい勢いで死兵に血祭りにあげられたSSFです。

こんばんは。まさに計算どおり……!
とはいえ、もうちょっと弱くしましょうか。剣奴よりはるかに強いですし。


>>◆ムツミ
>
> ムツミ→解放者の呼称が「とうさま」となっていますが、劇中では
>「お父様」ではなかったでしょうか。

ぐあ。すみません、これ以前指摘された奴ですね。
修正しておいたはずなのに、もとに戻ってるのは何故だろう。修正しておきます。


>>◆仮面兵
>
> 現状、武装データが
>>死者の吐息,           1200, 1, 1, -10,  -, 40,  -, AA-A, +10, 脱
> となっていますが、<<http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2881;id=data_human2>>における
> やっくん氏のレスでは
>
>>40まで。威力もちょっと低下させまして、――
>>
>>>死者の吐息,           1000, 1, 1, -10,  -, 40,  -, AA-A, +10, 脱痺
>>
>>――具体的な数値はこうなります。
>
> となっており、現状と食い違いが生じておりますが、これは仕様でしょうか。

む。申し訳ない、変更した掲示を失念しておりました。
今度は上のほうに掲示したデータが正しいものになりますので、ご確認ください。


>>◆カムチャ
>
> すごく今更ではありますが、いちおうPS2版では1エピソードのトリを勤め、中ボス的な位置づけのキャラでもありますし、
> もうちょっと火力の底上げをする意味で上位武装1つぐらい追加しませんでしょうか。
> 具体的には、従兄弟でもあるヌの字に合わせて以下みたいな感じのものを。
>
>>滅多打ち,            1400, 1, 2, +20,  -, 25, 110, AACA, +10, 実格P火

うーん。カムチャタール強いほうがいいですかねえ。
やるのなら、―――

>捕縛,              1000, 1, 2,  +0,  -, 25,  -, AACA, +10, 実格P縛
>鞭,               1200, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AACA, +10, 実格P
>報復の技(鞭),          1400, 1, 2, -15,  -, 15,  -, AACA, +20, 実格反

とか、

>広域サポートLv1, 15

とか、こんな感じになるだろうとは思います。
現在の強さからいくと、両方つけても構わないような気がしますが、
カムチャタールは唯一必殺技がない武器持ちキャラですので、そのあたりは維持したいところです。
ただ、現状どちらもつけるつもりはありません。理由は、上記のとおり。

ただ僕の意見は上に書いたとおりですので、とりあえずそちらを御読みいただいた上で、
それでもなお強化したほうが萌える、ということであれば、
お手数で申し訳ありませんが、もう一度おっしゃっていただけますでしょうか。

とりあえず今回は意見待ちということでー。


>どもこんにちわ。
>締め切りなんて単なる目安です。間に合わなかったらガッツで補えばいいんです(訳:来月を待て)。

おおう、ご指摘ありがとうございます。修正しておきます。
ただ、前述のとおりメッセージはまだ作成中ですので、ご意見は現時点ではご勘弁ください。
まだ推敲もチェックもロクにしておりませんので。

ということで、
それに関連しますけれども、――

>>トゥスクル皇ハクオロ(白き神)
>
>す、少なー。

いえ、時間が過ぎても作り終わっていない僕が悪いのは重々承知の上ですが、
どうみても作りかけのものをあえて論ってこの表現は、少なくとも気分よくはありませんので
気をつけていただけるとありがたく思います。


以上です。
折角なので近いうちに次稿をだして、それを最終稿にしたいと考えております。

それではご意見ご指摘ありがとうございました。
失礼いたします。

【3175】Re(1):マルチレス

名前
 みちひろ
投稿日時
 - 2007年11月02日(金) 00時43分 -
設定
引用なし
パスワード
>> >ゲンジマル
>> 技量やら命中回避やら切り払いやら爆裂してるんですから
>> せいめて反応くらい譲りません?
>> この手のキャラはたいがい低反応にされるのが全体的な傾向ですし。

> 原作での異常な行動順序の速さの再現、くらいの意味合いでしたので、
> 気になるということでしたらさげましょう。どうせなのでググッとさげて、-11で153まで。

この手のキャラなのに素早いのがゲンジマルの特徴なので、
落とすなら反応以外にしませんか?
私的には、参入までに育っている味方メンバーに比べ火力不足な印象があるので、
格闘を下げる方向を推します。

【3204】データについてのことではありませんが

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2007年11月13日(火) 00時16分 -
設定
引用なし
パスワード
すいませんでした。m(_ _)m
ちょっとふざけすぎました。以後気をつけます。

【3408】生存報告およびレス

名前
 やっくん
投稿日時
 - 2008年02月15日(金) 02時47分 -
設定
引用なし
パスワード
やっくんです。遅れてしまって申し訳ないです。
リアル多忙が続き、なかなか続きが出せてませんが、近々時間があく目処がつきましたので、
なんとか投稿までこぎつけたいと思います。

今月いっぱいを目標に設定して行いますが、もし出来なければ、
無責任で申し訳ないですが、どなたか変わりにやっていただければありがたく思います。
来月になるまでもなく難しそうであれば、事前に引継ぎ要請を出す方向で。


そして、以下、遅れてしまって大変申し訳ありません。
みちひろさんへのレスになります。


>>ゲンジマル
>この手のキャラなのに素早いのがゲンジマルの特徴なので、
>落とすなら反応以外にしませんか?
>私的には、参入までに育っている味方メンバーに比べ火力不足な印象があるので、
>格闘を下げる方向を推します。

なるほど。確かに原作においてゲンジマルの最大の特徴といえば
移動力および無体な行動順番の早さであったのは疑いありませんので、おっしゃることはよく理解できます。
あと思いつく範囲であれば、味方の倍くらいあったHPでしょうか。

ですので、一度ご意見いただいて数値を変更したうえでさらにそれを翻す形になってしまいますが、
反応低下については撤回させていただき、序列の問題もありますが、
>・格闘値を152まで低下
>・激闘Lv9を激闘Lv26に
>・闘志Lv26を根性Lv9に
以上三点をもって、タフネス重視で火力低め、というあたりを強調する方向で行きたいと思います。
あるいは……HPをもっと高いほうがそれらしい気もしますが、そこまでやると弱体化案にならなくなってしまいますかねえ。


では、ツリーも長いですので、明日か、明後日には新ツリーを立ち上げたいと思います。
重ねて、遅れてしまって申し訳ありません。
それでは失礼いたします。

・ツリー全体表示

【3364】ときめきメモリアル 改訂

名前
 敗人
投稿日時
 - 2008年01月13日(日) 23時16分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
TMEMO(3).zip ファイルサイズ: 51.4KB
お久し振りです、敗人です。
今回は、ときめきメモリアルフォルダの改訂を行います。

本来はDQ5フォルダと併せて細かいミスの修正を行う予定でしたが、
あれこれ手を加えていくうちに修正点が増えた事と、
今春発売となるDS版DQ5を待って同フォルダを改定する事にした事から、
まずはときメモ単独での整備を行いたいと思います。

変更点は以下の通りです。
「データ変更部分」も合わせて、お読み下さい。
また、フォルダの圧縮ファイルとデータテストも用意しました。
圧縮ファイルは上から、データテストは下のページからDLして下さい。
http://www.geocities.jp/hjkz_src/TMEMO.html

# pilot.txt

・習得SPの変更

主人公
SP, 60, 熱血, 1, 根性, 5, 堅牢, 10, 必中, 20, ド根性, 30, 愛, 40

SP, 60, 熱血, 1, 根性, 5, 集中, 10, 堅牢, 20, 闘志, 30, 愛, 40
## 必中を集中に差し替えて、堅牢と習得レベルを入れ替え。ド根性を闘志に変更。

藤崎詩織
SP, 55, 鉄壁, 1, 努力, 8, 集中, 14, ひらめき, 21, 熱血, 33, 愛, 40

SP, 55, 鉄壁, 1, 集中, 8, 努力, 14, ひらめき, 21, 決意, 33, 愛, 40
## 努力と集中の習得レベルを入れ替え。熱血を決意に差し替え。

・クラブ奥義取得を非表示から下の形式に改める。

特殊能力Lv1=(クラブ奥義取得), 1
クラブ奥義取得=解説 クラブ固有の奥義が使えるようになる。, 1

・以下のキャラの性格を普通から強気に変更。

藤崎、清川、早乙女好雄、外井、和泉

・以下のキャラの性格を強気から超強気に変更。

紐緒

# unit.txt

・主人公の最大HP+400、運動性+10

・藤崎の最大HP+200、運動性+10

・清川の運動性+5

・連続斬りの仕様変更。
(原作のように数字がバラける仕様にするため。攻撃力+100、消費EN-10、命中補正-20)

・気分最高の仕様変更。
(現状、攻撃力が1300(気力100)〜2300(気力150)となっているが、
 攻撃力の幅が広くて安定して使えないので、1500(気力100)〜2000(気力150)に変更。
 そして、消費EN-15、命中補正-10。)

・藤崎の武装に「格闘」を追加
 (部活によっては、近接武装が付かなかったため。データは以下の通り。)

格闘,           800, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突

・応急手当を回復アビリティから修理装置に変更。
 (女性キャラが野球部orサッカー部マネージャーになった時に、
  追加されるのがHP1000回復のアビリティだけでは、あまり有利ではないため。)
 それに伴い、メッセージデータを修正(「応急手当」を「修理」に一括置換)。

・真・世界征服ロボ召喚の攻撃力を+200し、気力制限を-5。
 (各ロボの最大攻撃力に合わせるため。)

・殺人コアラから永属性削除、攻撃力+100。
 (パイロットに切り払い技能がなく切り払われやすかったため。)

# item.txt

・クラブアイテムを汎用生徒に装備させた場合、ユニット愛称が変わるように変更。
 (Create & EpuipItemさせた時に、パッと見て何部の所属か見分けがつかなかったため。)
 これにより、例えば汎用生徒をテニス部にするとユニット愛称が「テニス部員」になります。
 ザコ敵としての使い勝手を考えて、高校名などはつけません。

・クラブアイテムのハードポイント化。
 (現行のデータでは、クラブアイテムの付け外しを完全にシナリオ制御としているが、
  クラブアイテムを多重装備できてしまうという問題があったため。)

・クラブアイテムの解説文の追加。
 (装備する事で追加される武装やアビリティなどの説明のため。)

・クラブアイテム装備時の、HPとENの上がり幅を調節。
 それに伴い、藤崎のHP強化、如月紐緒片桐のEN強化のレベルを修正。
 (これらのキャラは、デフォルトでクラブアイテムを装備したものとして扱っているため。)

・その他、クラブアイテムの性能の全体的な底上げ。
 それに連動して、各クラブの武装を持っているキャラのユニットデータも変更。
 (詳細はデータ変更部分を参照のこと)


また、以前は存在したものの現在は参考送りとなっているロボット基準データですが、
必要との意見があればrobot.txtを作成してそちらに移す事も考えています。
こちらは、特に賛成意見が無ければ現状のままとします。

他の点についても意見を受け付けていますので、何かありましたらよろしくお願いします。
では、失礼致します。

【3382】レス&修正点

名前
 敗人
投稿日時
 - 2008年01月31日(木) 23時52分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
TMEMO(4).zip ファイルサイズ: 54.2KB
>霞薙さん

DQ5討議の折はお世話になりました。
では、レスをさせて頂きます。

>奥義の弾数制

弾数制にしたのは「実弾を使っているから弾数制限」程度の理由でしか無く、
そもそも原作では奥義に回数制限等は存在しないので、
制限がきついとのことであれば、改めようと思います。

具体的には、次のように奥義系武装から弾数制限を外す感じで。

# 野球部
金属バット,        1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武(!女性)
千本ノック,        1500, 2, 3, -20,  -, 10, 100, AABA,  +0, 格連L50(!女性 クラブ奥義取得)
超級百烈弾,        2000, 2, 3, -10,  -, 40, 120, AABA,  +0, 格(!女性 クラブ奥義取得)

# テニス部
ラケット,         900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
スマッシュ,        1100, 1, 3,  +0, 15,  -,  -, AABA, +10, 実格
火の鳥サーブ,       1400, 2, 4, +10,  -, 15, 100, AACA,  +0, 火実格(クラブ奥義取得)
ブラックホールスマッシュ, 1700, 1, 3, -10,  -, 20, 110, AABA, +15, 重格(クラブ奥義取得)

>詩織

鉄壁については、
各ヒロインでLv1習得するSPがなるべく被らないようSPを割り振り直した時に、
ゲーム序盤の「一緒に帰って友達に(以下略)」をイメージしてつけた物ですが、
実際のユニット性能と相性がよくないのも事実です。

ただ、主人公に比べて運動性の低いキャラというのも、
作中のイメージと比べて何か違う気がします。
スポーツ万能、という作中の設定もありますし。

そこで、「硬くてそこそこ避けるけど、落ちる時は落ちる」をコンセプトに、
霞薙さんの提示した数字より運動性を10上げる代わりにHPを200減らす、
という事で如何でしょうか。

現行 :HP3000〜3600、運動性100、装甲700
  ↓
変更後:HP2800〜3400、運動性90、装甲1100

SPについては、命中系SPが無くなるのは厳しいので、
集中を気合にした上で、あまり重要でない努力を削って必中に差し替えようと思います。


>運動部ヒロインズの強化

運動部所属のヒロインには、
アイテムによるHP上昇分を考えてもHPが低めになっているキャラが多いので、
これらのキャラについては若干HPの底上げをしようかと思います。
また、一部のキャラは原作では使用しなかった奥義系武装の使い勝手を落とすために低ENになってますが、
低くしすぎた観もあるので、こちらもENを上げようと思います。

以上を踏まえて、虹野さん、古式さん、優美、みのり、十一夜さんのHPをそれぞれ+400。
清川さんのENを+50、優美のENを+40します。

>美咲、パット、宗像

これらのキャラは、捏造して強化する余地が原作的にほとんど無いし、
無所属キャラ全員に気分最高を付けるのもやりすぎな気がするので、
アイテム数3にしようかと思います。


>●ザコ生徒ユニット
>ハードポイントもありますし、アイテム数は3でいいのでは。
>●クラブマスターパイロット
>ユニット側の経験値が高くないことをかんがみ、
>クラブマスターのパイロット経験値は+30くらいできないでしょうか。
>できれば修理費修正もつけてあげたいところ。

了解しました。
では、パイロット経験値を+30して、
ザコ生徒のアイテム数を3にして特殊能力に次の1行を加える感じで。

修理費修正Lv1 (クラブ奥義取得)

ロボに汎用生徒を乗せるのもデータ上可能にしてあるので、パイロット側の技能にはしていません。
(科学部クラブマスターという名目なら、多分有り得る事でしょう)


>データテスト

どうやら、作り直したデータテスト自体のupに失敗していたみたいです。
(何で今まで気付かなかったのだか……)
というわけで、upし直しました。大変失礼致しました。
http://www.geocities.jp/hjkz_src/TMEMO.html


以下、自己修正。

館林さんは、公式設定では無所属扱いですが、
ゲームの進行によっては、文化祭にて文芸部や演劇部(SFC限定)に紛れ込んでいたりするので、
クラブアイテムのスロットを追加して、クラブアイテムを装備できるように変更します。
(デフォルトでは無所属のまま。)

pilot.txtにて、ばら撒く場合は汎用フォルダの人工知能を、と書きましたが、
他フォルダの人工知能を載せると気力制限で使えなくなる武装が出てくるので、
純然ばら撒きタイプの人工知能を新規作成。
また、ばら撒き用を分離した事に伴い、従来の人工知能を若干強化。
(パイロットデータ等はデータ変更分を参照)


今回のデータの変更箇所を下に載せておきます。
また、フォルダの圧縮ファイルも添付しました。
数値面での変更をしたので、投稿日時は1週間延期して2月13日とします。
では、失礼致します。


# データ変更分

# pilot.txt

藤崎詩織
藤崎, ふじさき, 女性, ときめきメモリアル, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv2, 1
S防御Lv2, 1
迎撃Lv3, 1
特殊能力Lv1=(クラブ奥義取得), 1
クラブ奥義取得=解説 クラブ固有の奥義が使えるようになる。, 1
141, 152, 151, 147, 170, 161, 強気
SP, 55, 鉄壁, 1, 気合, 8, 必中, 14, ひらめき, 21, 決意, 33, 愛, 40
TMEMO_FujisakiShiori.bmp, TMEMO_Shiori.mid TokimekiMemorial.mid
## 集中→気合、努力→必中

きらめき高校男性クラブマスター(汎用)
男子生徒, だんしせいと, 男性, ときめきメモリアル, AAAA, 110
特殊能力
汎用生徒=非表示, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 20
特殊能力Lv1=(クラブ奥義取得), 1
クラブ奥義取得=解説 クラブ固有の奥義が使えるようになる。, 1
メッセージ=きらめき高校男子生徒(ザコ), 1
130, 120, 140, 140, 140, 140, 強気
SP, 30, 根性, 1, 熱血, 1
TMEMO_Schoolboy.bmp, TokimekiMemorial.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4
## 経験値+30

きらめき高校女性クラブマスター(汎用)
女子生徒, じょしせいと, 女性, ときめきメモリアル, AAAA, 110
特殊能力
汎用生徒=非表示, 1
特殊能力Lv1=(クラブ奥義取得), 1
クラブ奥義取得=解説 クラブ固有の奥義が使えるようになる。, 1
メッセージ=きらめき高校女子生徒(ザコ), 1
120, 130, 140, 140, 140, 145, 強気
SP, 30, 根性, 1, 努力, 1
TMEMO_Schoolgirl.bmp, TokimekiMemorial.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4
## 経験値+30

人工知能(ときメモ)(ザコ)
人工知能, じんこうちのう, -, ときめきメモリアル, AAAA, 70
特殊能力
人工知能=非表示, 1
120, 120, 130, 130, 130, 145, 機械
SP, 10, 自爆, 1
M_AI(2).bmp, TokimekiMemorial.mid
===
弱点=式
無効化=精死
# 純然ばら撒き用として新規作成。

人工知能(ときメモ)(汎用)
人工知能, じんこうちのう, -, ときめきメモリアル, AAAA, 70
特殊能力
人工知能=非表示, 1
迎撃Lv1, 1
130, 130, 145, 145, 140, 145, 機械
SP, 10, 自爆, 1
M_AI(2).bmp, TokimekiMemorial.mid
===
弱点=式
無効化=精死
# 味方やボスとしてロボを出す場合はこちらを。
# 世界征服ロボに載せることを考え、汎用フォルダの人工知能よりも強めに設定。
# 真・世界征服ロボに載せると、紐緒さんとのダイアログになります。
## 命中回避それぞれ+5、迎撃付与。

# unit.txt

藤崎詩織
藤崎詩織, ふじさきしおり, (ときめきメモリアル(藤崎詩織専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 160
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=クラブ
HP強化Lv3=非表示 (!クラブ装備)
修理装置=応急手当 (!クラブ装備)
2800, 170, 1100, 90
CACB, TMEMO_FujisakiShioriU.bmp
悲鳴,            0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 精音不L0反先
格闘,           800, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
## HP-200、装甲+400、運動性-10

虹野沙希
虹野沙希, にじのさき, (ときめきメモリアル(虹野沙希専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 150
特殊能力
性別=女性
修理装置=応急手当
3400, 150, 700, 75
CACB, TMEMO_NijinoSakiU.bmp
クラブ勧誘,         0, 1, 1, +10,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 精音魅
===
手作りお弁当,      回復Lv4,            1,  8,  -,  -, -
## HP+400

古式ゆかり
古式ゆかり, こしきゆかり, (ときめきメモリアル(古式ゆかり専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 150
特殊能力
性別=女性
3700, 120, 1000, 45
CACB, TMEMO_KoshikiYukariU.bmp
ラケット,         900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
スマッシュ,        1100, 1, 3,  +0, 15,  -,  -, AABA, +10, 実格
火の鳥サーブ,       1400, 2, 4, +10,  -, 15, 100, AACA,  +0, 火実格(クラブ奥義取得)
ブラックホールスマッシュ, 1700, 1, 3, -10,  -, 20, 110, AABA, +15, 重格(クラブ奥義取得)
親父の怒り,        1800, 1, 1,  +0,  -, 40, 115, AAAA, +10, 接射
## HP+400、火の鳥サーブとブラックホールスマッシュから弾数制限撤廃。

清川望
清川望, きよかわのぞみ, (ときめきメモリアル(清川望専用)), 1, 2
陸水, 4, M, 3000, 150
特殊能力
性別=女性
弱点=雷
格闘武器=超高校級の運動能力
3600, 100, 700, 105
CAAB, TMEMO_KiyokawaNozomiU.bmp
ボーリングの球,      1100, 1, 2, -10,  1,  -,  -, AACA, +10, 実格P
格闘,           1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
水龍波,          1300, 1, 3,  +0,  -, 10, 100, AAAA,  +0, 水(クラブ奥義取得)
大海衝,          1700, 1, 2,  +5,  -, 60, 120, CAAA,  +0, 水M全(クラブ奥義取得)
## EN+50

早乙女優美
早乙女優美, さおとめゆみ, (ときめきメモリアル(早乙女優美専用)), 1, 2
陸, 4, S, 2500, 140
特殊能力
性別=女性
3200, 120, 700, 85
BACB, TMEMO_SaotomeYumiU.bmp
うそ泣き,          0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 精音不L0反先
プロレス技,        1100, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
ナイアガラダンク,     1400, 1, 2,  +5,  -, 20, 100, AACA,  +0, 突格PJL1(クラブ奥義取得)
UFOダンクシュート,   1600, 2, 3, -10,  -, 30, 110, AACA, -10, 突格JL1(クラブ奥義取得)
## HP+400、EN+40

館林見晴
館林見晴, たてばやしみはる, (ときめきメモリアル(館林見晴専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3000, 150
特殊能力
性別=女性
ステルス=秘めた想い
ハードポイントLv1=クラブ
3000, 160, 700, 75
CACB, TMEMO_TatebayashiMiharuU.bmp
体当たり,         1100, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
殺人コアラ,        1500, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AABA,  +0, 実P
## ハードポイント追加。

秋穂みのり
秋穂みのり, あきほみのり, (ときめきメモリアル(秋穂みのり専用)), 1, 2
陸, 4, S, 2500, 140
特殊能力
性別=女性
修理装置=応急手当
3300, 120, 700, 80
CACB, TMEMO_AkihoMinoriU.bmp
編み棒,          900, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
炎の編み物,        1500, 1, 3, -10,  -, 15, 105, AABA,  +0, 火
## HP+400

美咲鈴音
美咲鈴音, みさきすずね, (ときめきメモリアル(美咲鈴音専用)), 1, 3
陸, 4, S, 2500, 140
特殊能力
性別=女性
装備個所=腕
武器クラス=楽器
2800, 150, 700, 75
CACB, TMEMO_MisakiSuzuneU.bmp
平手,           900, 1, 1, +10,  -,  -, 100, AAAA, -10, 突
## アイテム数+1

パトリシア=マクグラス
パトリシア=マクグラス, (ときめきメモリアル(パトリシア=マクグラス専用)), 1, 3
陸, 5, M, 3000, 150
特殊能力
性別=女性
地形適応=マウンテンバイク 林 山 斜面
3200, 100, 700, 75
CACB, TMEMO_PatriciaMcGlassU.bmp
ツッコミ,         1100, 1, 1,  -5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
## アイテム数+1

宗像尚美
宗像尚美, むなかたなおみ, (ときめきメモリアル(宗像尚美専用)), 1, 3
陸, 4, M, 3000, 150
特殊能力
性別=女性
3000, 150, 700, 65
CACB, TMEMO_MunakataNaomiU.bmp
ホルン,          900, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
===
応援歌,   状態Lv2=攻撃力UP,            3,  -, 30, 100, 援音
## アイテム数+1

十一夜恵
十一夜恵, じゅういちやめぐみ, (ときめきメモリアル(十一夜恵専用)), 1, 3
陸, 4, S, 3000, 150
特殊能力
性別=女性
修理装置=応急手当
3200, 120, 700, 75
CACB, TMEMO_JuichiyaMegumiU.bmp
## HP+400

きらめき高校男子生徒
男子生徒, だんしせいと, (ときめきメモリアル), 1, 3
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
性別=男性
ハードポイントLv1=クラブ
修理費修正Lv1 (クラブ奥義取得)
3000, 60, 800, 60
CACB, TMEMO_SchoolboyU.bmp
格闘,           800, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
## アイテム数-1、修理費修正付与。

きらめき高校女子生徒
女子生徒, じょしせいと, (ときめきメモリアル), 1, 3
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=クラブ
修理費修正Lv1 (クラブ奥義取得)
2500, 90, 700, 70
CACB, TMEMO_SchoolgirlU.bmp
格闘,           800, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
## アイテム数-1、修理費修正付与。

## ロボ系は、必要技能の修正のみ。

世界征服ロボ
世界征服ロボ, せかいせいふくろぼ, ときめきメモリアル, 1, 1
空陸, 3, LL, 6000, 150
特殊能力
弱点=機式
迎撃武器=独裁ミサイル
パイロット愛称=世界征服ロボ (人工知能)
5600, 150, 1400, 40
BACA, TMEMO_SekaiSeifukuRobo.bmp
独裁ミサイル,       1300, 1, 3,  +0, 12,  -,  -, AABA,  +0, 実H
服従パンチ,        1500, 1, 2, -10,  -, 15,  -, AAAA, +10, 実格PH
世界征服ビーム,      1900, 1, 4,  +0,  -, 40,  -, AA-A,  +0, B(人工知能)
世界征服ビーム,      1900, 1, 4,  +0,  -, 40, 110, AA-A,  +0, B(!人工知能)
# 推奨パイロット:科学部に所属する可能性のあるキャラ(主人公、藤崎、紐緒、汎用生徒)、人工知能
# それ以外のキャラが乗り込む可能性も、一応は考慮。

真・世界征服ロボ
真・世界征服ロボ, しんせかいせいふくろぼ, ときめきメモリアル(紐緒結奈専用), 1, 1
空陸, 3, LL, 8000, 180
特殊能力
弱点=機式
迎撃武器=独裁ミサイル
パイロット愛称=真・世界征服ロボ (人工知能)
6400, 180, 1500, 45
BACA, TMEMO_ShinSekaiSeifukuRobo.bmp
独裁ミサイル,       1300, 1, 3,  +0, 12,  -,  -, AABA,  +0, 実H共
独裁ミサイルシャワー,   1400, 1, 3, -10,  2,  -,  -, AABA, -10, 実H共M扇L2(人工知能)
独裁ミサイルシャワー,   1400, 1, 3, -10,  2,  -, 105, AABA, -10, 実H共M扇L2(!人工知能)
服従ドリルパンチ,     1600, 1, 2, -10,  -, 15,  -, AAAA, +10, 実格PH
世界征服メガビーム,    2000, 1, 4,  +0,  -, 40,  -, AA-A,  +0, B(人工知能)
世界征服メガビーム,    2000, 1, 4,  +0,  -, 40, 110, AA-A,  +0, B(!人工知能)
世界征服ハイメガビーム,  2400, 1, 4, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B(人工知能(ときメモ)(汎用))
世界征服ハイメガビーム,  2400, 1, 4, -20,  -, 60, 130, AA-A,  +0, B(!人工知能(ときメモ)(汎用))
# 推奨パイロット:紐緒、人工知能
# こちらは、推奨パイロット以外の使用を考慮していません。
# 原作ではイベント戦闘で楽に倒せる相手ですが(GB版の一部イベントを除く)、
# フォルダ内最大のボスとして相応の強さにしてあります。
# 世界征服ハイメガビームは、一部の作品に登場(対戦とっかえだま等)。
# 本編に出てこない武装なので、ばら撒き用人工知能には使えないようにしてあります。

世界征服ロボ・プロトタイプ
世界征服ロボ・プロトタイプ, せかいせいふくろぼぷろとたいぷ, ときめきメモリアル, 1, 1
空陸, 3, LL, 5000, 120
特殊能力
弱点=機式
パイロット愛称=世界征服ロボPT (人工知能)
4800, 150, 1400, 40
BACA, TMEMO_SekaiSeifukuRobo(PT).bmp
電磁パンチ,        1400, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突雷
服従ドリルパンチ,     1600, 1, 2, -10,  -, 15,  -, AAAA, +10, 実格PH
制裁エレキハンド,     2000, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 接雷(人工知能)
制裁エレキハンド,     2000, 1, 1,  +0,  -, 30, 115, AAAA,  +0, 接雷(!人工知能)
# 推奨パイロット:科学部に所属する可能性のあるキャラ(主人公、藤崎、紐緒、汎用生徒)、人工知能
# ドラマシリーズにて登場。
# 劇中劇ならぬゲーム内ゲーム(ロボを操作するシューティングゲーム)のみの登場なので、
# 隠しユニット扱いするのが吉でしょう。

# pilot_message.txt

人工知能(ときメモ)(ザコ)
回避, …………
ダメージ小, …………
ダメージ中, …………
ダメージ大, …………
破壊, …………
射程外, …………
攻撃, …………

# item.txt

きらめき高校野球部
野球部, クラブ(ときめきメモリアル専用), クラブ
特殊能力
修理装置=応急手当 (女性)
愛称変更=野球部員 (汎用生徒 男性)
愛称変更=マネージャー (汎用生徒 女性)
必要技能=!如月未緒 !紐緒結奈 !片桐彩子
600, 0, 0, 0, 0
金属バット,        1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武(!女性)
千本ノック,        1500, 2, 3, -20,  -, 10, 100, AABA,  +0, 格連L50(!女性 クラブ奥義取得)
超級百烈弾,        2000, 2, 3, -10,  -, 40, 120, AABA,  +0, 格(!女性 クラブ奥義取得)
*使用可能:(男性)金属バット、千本ノック(※)、超級百烈弾(※)
*(女性)応急手当(※はクラブ奥義取得者限定)
# 装備対象:主人公、藤崎、汎用生徒
# 女子部員はマネージャー扱いとなります。サッカー部も同様。
## 千本ノック、超級百烈弾から弾数制限撤廃。

きらめき高校テニス部
テニス部, クラブ(ときめきメモリアル専用), クラブ
特殊能力
愛称変更=テニス部員 (汎用生徒)
必要技能=!如月未緒 !紐緒結奈 !片桐彩子
600, 0, 0, 0, 0
ラケット,         900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
スマッシュ,        1100, 1, 3,  +0, 15,  -,  -, AABA, +10, 実格
火の鳥サーブ,       1400, 2, 4, +10,  -, 15, 100, AACA,  +0, 火実格(クラブ奥義取得)
ブラックホールスマッシュ, 1700, 1, 3, -10,  -, 20, 110, AABA, +15, 重格(クラブ奥義取得)
*使用可能:ラケット、スマッシュ、火の鳥サーブ(※)、
*ブラックホールスマッシュ(※)(※はクラブ奥義取得者限定)
# 装備対象:主人公、藤崎、汎用生徒
## 火の鳥サーブとブラックホールスマッシュから弾数制限撤廃。

【3398】Re(1):ときめきメモリアル 改訂

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2008年02月10日(日) 21時38分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんわ。

<ぱいろっと>
>人工知能(ときメモ)(ザコ)
>人工知能(ときメモ)(汎用)

性格機械なら精属性は無効化ですがパイロットに添付なのは様式美でしょうか?


<あいてむ>
>きらめき高校科学部
>応急修理,        回復Lv2,            1,  -, 10,  -, 援封機

このままでも問題ありませんが、封から限に差し替え希望です。

<ゆにっと>
>紐緒結奈
>応急修理,        回復Lv2,            1,  -, 10,  -, 援封機(!クラブ装備)

ここも同じく。


以上です。でわ。

【3399】レス

名前
 敗人
投稿日時
 - 2008年02月11日(月) 15時04分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは。

>性格機械なら精属性は無効化ですがパイロットに添付なのは様式美でしょうか?

ちょっとヘルプに記述が見当たらなかったので検証してみたところ、
精属性無効化を外しても確かに精神攻撃は通じないですね。
特に残す理由も無いので、(ザコ)(汎用)ともに"無効化=死"に直しておきます。

ついでに、一点自己修正。
各種ロボのユニットデータにて"弱点=機式"となっていますが、
人工知能のパイロットデータにも"弱点=式"と指定されていて重複している上、
人間キャラがパイロットとして乗り込んだ場合にも式属性が効いてしまう問題があるので、
ユニット側の"弱点=機式"を一律"弱点=機"に変更します。


>封から限に差し替え希望です。

こちらも了解しました。


数値面での変更は無いので、投稿日は13日のままとしますが、
他にも何かありましたらよろしくお願いします。
では、失礼致します。

【3405】投稿報告

名前
 敗人
投稿日時
 - 2008年02月13日(水) 23時47分 -
設定
引用なし
パスワード
表題通りに、本日2月13日付で投稿致しました。
では、失礼致します。

・ツリー全体表示

【2882】忍者じゃじゃ丸くん初稿

名前
 霞薙 WEB
投稿日時
 - 2007年07月21日(土) 22時37分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、霞薙です。
封神演義も一段落しそうなので、
手元で作っていた「じゃじゃ丸くん」を投稿させていただきます。

最大の問題として、ファミコンアクションゲームなのでメッセが採れません。
じゃじゃ丸くんには派生作品が多いのですが、残念ながら私は未プレイです。
なので識者の方にご協力いただけると大変助かります。

もっとも、もともとザコを作りたくて作ったフォルダなので、
いざとなったらネームドキャラ抜きでの投稿も考えております。

圧縮データとテストシナリオは、私の名前の横にある家のアイコンのリンク先にあります。
それではよろしくお願いします。

【3298】Re(1):気づいたこと

名前
 霞薙 WEB
投稿日時
 - 2007年12月20日(木) 00時37分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。
レスしたつもりでレスし忘れていました。ごめんなさい。
そして情報ありがとうございます。


>今更の話なのですが、
>>===
>>パイロット能力強化="SPUPLv20" (!ジャレコキャラ)
>上記は正常に動作しました。
>といいますか以前から他フォルダにいくつか導入されています。

こちらでも動作を確認しました。
ヘルプには
#「能力値UP」「能力値DOWN」を指定することはできません。
と書かれていますが、
SPのみならず格闘UPとかでも動くことは動くのですね。
うーん……。
まあ他のフォルダで使っているなら、いいですか。


>経験値を稼ぐ手段が乏しいさくら姫単独ユニットには、
>終了時ボーナスが増える方SPUPの方がありがたいかなと思ったり。

たしかにSPが多いほうがうれしいでしょうから、そうしておきましょう。
コメントつけて、以下のようにして見ます。


さくら姫(じゃじゃ丸くん)
さくら姫, (さくら姫(さくら姫(じゃじゃ丸くん)専用)), 1, 3
陸, 3, S, 4000, 130
特殊能力
パイロット能力強化=SPUPLv20
3000, 140, 500, 60
CACA, JYAJYA0_SakurahimeU.bmp
===
さくらの花びら, 補給Lv2, 5, 3,  -, 105, 援脱

#SPUPの仕様上、初Create時にSPが最大値になっていません。
#RecoverSPコマンド等で回復させてください。

【3336】アニメ調整・エフェクト追加

名前
 霞薙 WEB
投稿日時
 - 2007年12月30日(日) 13時31分 -
設定
引用なし
パスワード
ゲタやレンガのアイコンが本家のアニメ素材に収録されたので、
合わせてアニメの調整を行おうと思います。
変更点は以下のとおりです。

・ゲタのアイコンが表示されるようにした。
・壁のアイコンが表示されるようにした。
・反射・攻撃無効化の解説を作った。
・ザコのダイアログに反射・攻撃無効化のメッセージを入れた。
・effect.txtを作成した。
・丁度いい効果音があるのに気が付いたのでガマパックンの命中アニメを変更。

変更があったデータは以下のとおりです。
特に問題なければ、10日後くらいを目処に投稿しようと思います。

●animation.txt

ジャレコキャラ
トロッコ(攻撃), 瞬間変形 JYAJYA0_JyajyaMaru(truck)U.bmp;スーパータックル
トロッコ(命中), スーパータックル
トロッコ(命中)(対瀕死), スーパータックル乱舞
忍法ガマパックン(攻撃), 飛来アップ JYAJYA0_JyajyaMaru(G)U.bmp Warship.wav 残像 遅;瞬間変形 JYAJYA0_JyajyaMaru(G)U.bmp
忍法ガマパックン(命中), @戦闘アニメ_タックル攻撃 Heartbeat(2).wav
氷剣(準備), -
氷剣(攻撃), 投擲武器 Anime\Laser\EFFECT_EnergyBlade(Blue)02.bmp 32 Bow.wav 下投げ
氷剣(命中), 凍斬撃
お皿, ソーサー
カマ, 鎌投擲
ゲタ(攻撃), 蹴り飛ばし武器 Anime\DGoods\EFFECT_Geta01.bmp
ゲタ(命中), 強打
骨(攻撃), 投擲武器 Anime\Weapon\EFFECT_Femur01.bmp
骨(命中), 打撃
目玉(攻撃), 実弾発射 Anime\BodyParts\EFFECT_EyeBall(Red)01.bmp
目玉(命中), 強打
壁(攻撃), 実弾発射 Anime\DGoods\EFFECT_Brick01.bmp Cannon.wav
壁(命中), 爆発
炎(攻撃), 炎打ち下ろし bomb.wav
炎(命中), 大爆発
爆弾(攻撃), 鉄球
爆弾(命中), 連続爆発
反射(飛び道具反射)(解説), $(ユニット)は$(相手武器)を跳ね返した!
攻撃無効化(飛び道具無効)(解説), $(ユニット)には$(相手武器)が通用しなかった!

●effect.txt
ジャレコキャラ
トロッコ, Whiz.wav
トロッコ(命中), BreakOff.wav
忍法ガマパックン, Warship.wav
忍法ガマパックン(命中), Heartbeat(2).wav
氷剣, Bow.wav
氷剣(命中), stab.wav
ゲタ, Swing.wav
ゲタ(命中), FightHit(1).wav
目玉, Cannon.wav
目玉(命中), FightHit(1).wav
壁, Cannon.wav
壁(命中), Crash.wav
反射(飛び道具反射), Slash(4).wav
反射(飛び道具反射)(解説), $(ユニット)は$(相手武器)を跳ね返した!
攻撃無効化(飛び道具無効), BeamSaber(2).wav
攻撃無効化(飛び道具無効)(解説), $(ユニット)には$(相手武器)が通用しなかった!
ダミー, Whiz.wav


●pilot_dialog.txt

妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ)
回避
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ……
回避
システム, <SIZE=20><B>$(ユニット).               回避<SIZE=12>
攻撃無効化
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ……
攻撃無効化
システム, <SIZE=20><B>$(相手武器).               無効<SIZE=12>
反射
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ……
反射
システム, <SIZE=20><B>$(相手武器).               反射<SIZE=12>
ダメージ小
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ……
ダメージ小
システム, <SIZE=20><B>$(ユニット).               軽症<SIZE=12>
ダメージ中
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ……
ダメージ大
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ……
ダメージ大
システム, <SIZE=20><B>$(ユニット).               重症<SIZE=12>
破壊
システム, <SIZE=20><B>$(ユニット).               退場<SIZE=12>
射程外
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ……
攻撃
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ……
攻撃
システム, <SIZE=20><B>$(ユニット).               登場<SIZE=12>


ケタケタ笑い(じゃじゃ丸くん)
回避
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ケタケタケタケタ
回避
システム, <SIZE=20><B>$(ユニット).               回避<SIZE=12>
攻撃無効化
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ケータケタケタ!
攻撃無効化
システム, <SIZE=20><B>$(相手武器).               無効<SIZE=12>
反射
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ケータケタケタ!
反射
システム, <SIZE=20><B>$(相手武器).               反射<SIZE=12>
ダメージ小
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ケタケタ
ダメージ小
システム, <SIZE=20><B>$(ユニット).               軽症<SIZE=12>
ダメージ中
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ……ケタ……ケタ
ダメージ大
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ……ケ……ケ……タケタ
ダメージ大
システム, <SIZE=20><B>$(ユニット).               重症<SIZE=12>
破壊
システム, <SIZE=20><B>$(ユニット).               退場<SIZE=12>
破壊
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ケタケタケタケタ
射程外
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ……ケタタ……
攻撃
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ケタケタ
攻撃
妖怪(じゃじゃ丸くん)(ザコ), ケタケタケタケタ
攻撃
システム, <SIZE=20><B>$(ユニット).               登場<SIZE=12>

【3362】アニメ調整その2

名前
 霞薙 WEB
投稿日時
 - 2008年01月11日(金) 03時12分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。

エフェクトを追加したせいでanimeON時に反射・無効化のアニメが出なくなっていました。
なのでその分のアニメを追加しておきます。


ジャレコキャラ
トロッコ(攻撃), 瞬間変形 JYAJYA0_JyajyaMaru(truck)U.bmp;スーパータックル
トロッコ(命中), スーパータックル
トロッコ(命中)(対瀕死), スーパータックル乱舞
忍法ガマパックン(攻撃), 飛来アップ JYAJYA0_JyajyaMaru(G)U.bmp Warship.wav 残像 遅;瞬間変形 JYAJYA0_JyajyaMaru(G)U.bmp
忍法ガマパックン(命中), @戦闘アニメ_タックル攻撃 Heartbeat(2).wav
氷剣(準備), -
氷剣(攻撃), 投擲武器 Anime\Laser\EFFECT_EnergyBlade(Blue)02.bmp 32 Bow.wav 下投げ
氷剣(命中), 凍斬撃
お皿, ソーサー
カマ, 鎌投擲
ゲタ(攻撃), 蹴り飛ばし武器 Anime\DGoods\EFFECT_Geta01.bmp
ゲタ(命中), 強打
骨(攻撃), 投擲武器 Anime\Weapon\EFFECT_Femur01.bmp
骨(命中), 打撃
目玉(攻撃), 実弾発射 Anime\BodyParts\EFFECT_EyeBall(Red)01.bmp
目玉(命中), 強打
壁(攻撃), 実弾発射 Anime\DGoods\EFFECT_Brick01.bmp Cannon.wav
壁(命中), 爆発
炎(攻撃), 炎打ち下ろし bomb.wav
炎(命中), 大爆発
爆弾(攻撃), 鉄球
爆弾(命中), 連続爆発
反射(飛び道具反射), 反射 Slash(4).wav 飛び道具反射
反射(飛び道具反射)(解説), $(ユニット)は$(相手武器)を跳ね返した!
攻撃無効化(飛び道具無効), バリア BeamSaber(2).wav 飛び道具無効
攻撃無効化(飛び道具無効)(解説), $(ユニット)には$(相手武器)が通用しなかった!


数値的な変更は無いので、数日したら投稿しようと思います。

【3390】投稿報告

名前
 霞薙 WEB
投稿日時
 - 2008年02月07日(木) 00時12分 -
設定
引用なし
パスワード
調整したアニメ・エフェクトを投稿しておきました。

・ツリー全体表示

【3278】戦国無双・キャラ追加 準備稿

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2007年12月11日(火) 20時17分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
sengokumusou(3).lzh ファイルサイズ: 78.6KB
こんばんわ、ダブル・Aです。

今回は以前投稿した戦国無双のデータに
8月に発売した2猛将伝のキャラを追加しようと思います。

追加したキャラのメッセは利家と元親が完成。
その他のキャラと新チャージのアニメは暫くお待ちください。

他には、新チャージの追加や、データの細かい見直しや修正を行ってます。

提示は追加キャラのみです。全データを確認する場合は
添付されたファイルを参考にして下さい。

それでは、お願いします。

【3330】為虎添翼 (強いものに、さらに勢いをつけ...

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年12月27日(木) 15時57分 -
設定
引用なし
パスワード
そんな四字熟語知らないよ、漁火です。
細かいことばっかりで恐縮ですが…。


>>お市(無双1)
>剣玉跳び,        1300, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武格P
>>槍衾兵(戦国無双)
>槍衾,       1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武P
格、Pはいらないのでは


>>Item.txt
>金剛堅固, こんごうけんこ
一般的には「こんごうけんご」のような
ゲームで読みがあったらすみません

>土橋守重
土橋守重, おかよしまさ, 固定, 非表示
読みを変更し忘れてます。

>福留儀重, ふくどめ
「ふくとめ」が正しいかと思います。

>本願寺・下間のみなさん
アイテムの読みは「しもづま」なのですが
読み仮名変更では「しもつま」になってます。


以上です。

【3332】Re(1):為虎添翼 (強いものに、さらに勢い...

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2007年12月29日(土) 11時25分 -
設定
引用なし
パスワード
ミス指摘ありがとうございます。


>>お市(無双1)

>剣玉跳び,        1300, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武格P

>>槍衾兵(戦国無双)

>槍衾,       1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武P

>格、Pはいらないのでは


>>Item.txt

>金剛堅固, こんごうけんこ

>一般的には「こんごうけんご」のような
>ゲームで読みがあったらすみません


>土橋守重

>土橋守重, おかよしまさ, 固定, 非表示
>読みを変更し忘れてます。


以上全て了解です。

>福留儀重
>本願寺・下間のみなさん

ゲームの戦国辞典をみたら「ふくどめ」に加え、「しもづま」となっていました。
福留の方は正しくは「ふくとめ」かもしれませんが、ゲームに合わせて
以上のように記述しておきたいと思います。

【3370】Re(1):最新版添付ファイル

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2008年01月14日(月) 13時38分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
sengokumusou(4).lzh ファイルサイズ: 78.7KB
どうも、間を空けてすいませんでした。

年末年始の慌しい行事が続き、更新が遅れそうなので
最新版のファイルを添付しておきます。
なにかのテストにでも使ってやって下さい。

それでは。

【3383】Re(1):戦国無双・キャラ追加 準備稿

名前
 虚空
投稿日時
 - 2008年02月03日(日) 11時28分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、虚空です。

最近オロチをプレイして思い出した、前の討議の時からずっと書き込み忘れてた一点を。

>本多忠勝

ユニットに BGM=SENM_ThemeOfHondaTadakatsu.mid を追加希望。
元のゲームじゃ近づいただけで鳴らしてきますし。


以上です。それでは。

・ツリー全体表示

25 / 43 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

636,725

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター